●レギュレーション
●PC紹介
●ギルドについて
●スキルについて
●アイテムについて
●シーン1
第一階層 ┏━┳━┳━┓ ┃上 竹 柱┃ ┣ ╋━╋ ┫ ┃ 花 ┃ ┣ ╋ ╋━┫ ┃迷 泉┃ ┗━┻ ┻━┛ 上:上り[階段]あり。 竹:竹林。【器用】判定13以上で伐採可能。 柱:エレベーターらしき[柱]。巡回していた袋鼠(カンガルー)×2は討伐済み。全体に[エレメントサークル]。 花:花畑。【知力】判定8以上で採取可能。前パーティは採取後、毒蝶に襲撃された。 迷:迷路。【幸運】で通過可能。隠しアイテム回収済み。 泉:[回復の泉]あり。[ニセ回復の泉]と思われるもの以外はすべて使用済み。
第二階層 ┏━┳━┳━┓ ┃檻 上┃ ┣ ╋ ╋━┫ ┃下 池┃柱┃ ┣ ╋ ╋ ┫ ┃茂 果 林┃ ┗━┻━┻━┛ 檻:破壊不可(正確には即時再生)の[捕獲檻]あり。 上:上り[階段]あり。 下:下り[階段]あり。 池:肉食魚の棲む深い池。迂回推奨。 柱:エレベーターらしき[柱]。周囲に潜んでいた蟷螂×2は討伐済み。 茂:小動物の潜む茂み。【感知】判定8以上で狩猟可能。 果:果樹あり。この階層に住む白猿の仔がバナナを貪っていた。 林:植林場。【器用】判定12以上で伐採可能。危険な植物は前パーティが発見、撃破済み。
第三階層 ┏━┳━┳━┓ ┃盛 紅 ┃ ┣━╋ ╋ ┫ ┃上 倒 下┃ ┣━╋━╋ ┫ ┃滴 柱┃ ┗━┻━┻━┛ 盛:盛り土。挿し枝をレバーのようにして、中央エリアの倒木を操作可能。 紅:バーストルビーの実る木。前パーティが炸裂を防ぎつつ回収済み。 上:上り[階段]あり。焦げ臭さが伝わってくる。 倒:巨大な倒木。現在は南側に向けて倒してある。 下:下り[階段]あり。 滴:[回復の泉]あり。[エセ回復の泉]以外は使用済み。 柱:エレベーターらしき[柱]。茂みに隠れていた黄金の親鹿は討伐済み。周囲の植物は黄金と化しており、【器用】判定16以上で採取可能。
●シーン1
1 2 3 4 5 ┏ ┓ ┃ ┃ T ┏━┛─┗━┯━┓ ┃ │ │ │ ┃U ┏━┛─┼─┏━┷━┛ ┃▽| │ ┃ V−1:下り[階段]&PC ┗━┓─┼─┗━┯━┓ ┃ │ │ │ ┃W ┗━┓─┏━┷━┛ ┃ ┃ X ┗━┛
●シーン2
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ┏━┯━┯ ┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯ ┯━┯━┓ ■:空 |■|■│PC│■│■│ │#│#│#│ │ │■│ │■│■│T−3:PC ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ #:[バリケード] │■│■│ │■│ │#│#│#│#│#│■│ │ │ │ │U ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │ │ │ │ │#│#│#│#│#│ │■│●│ │■│V−13:[柱] ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │■│ │■│ │■│#│#│#│#│#│ │ │ │ │■│W ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │ │■│■│■│ │#│#│#│ │■│■│ │■│■│X └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
10 11 12 13 14 15 ┯━┯━┯━┯・┯━┯━┓ ■:空 ・:オーブ?(重量1) │PC│ │■│ │■│■│T−10:PC ┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ #:[バリケード] │#│■│ │ │ │ │U ┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │#│ │■│●│ │■│V−13:[柱](侵入不可) ┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │#│ │ │ │ │■│W ┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │■│■│ │■│■│X ┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
●シーン3
1 2 3 4 5 ┏ ┓ ┃ ┃ T ┠─┨ ┃ ┃ U ┏━┛─┗━┓ ┃ │ │ ┃ V ┠─┼─┼─┨ ┃ │ │ ┃ W ┏━┛─┼─┼─┗━┓ ┃ │ │PC│ │ ┃X−3:PC ┗━┷━┷ ┷━┷━┛
●シーン4
1 2 3 4 5 ┏━┯━┯━┯━┯ ┓ 全体:[エレメントサークル]〈火〉 ┃ │ │ │ │ ┃T ┠─┏━┓─┏━┓─┨ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃U ┠─┗━┛─┗━┛─┨ │ | | │ ┃V ┠─┏━┓─┏━┓─┨ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃W ┠─┗━┛─┗━┛─┨ ┃ │ │PC│ │ ┃X−3:PC ┗━┷━┷ ┷━┷━┛
1 2 3 4 5 ┏━┯━┯━┯━┯ ┓ 全体:[エレメントサークル]〈火〉 ┃A│ │B│ │C┃T−1:火玉A 3:火玉B 5:火玉C ┠─┏━┓─┏━┓─┨ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃U ┠─┗━┛─┗━┛─┨ D│ | | │E┃V−1:火玉D 5:火玉E ┠─┏━┓─┏━┓─┨ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃W ┠─┗━┛─┗━┛─┨ ┃F│ │PC│ │G┃X−1:火玉F 3:PC 5:火玉G ┗━┷━┷ ┷━┷━┛
▼第一ラウンド
1 2 3 4 5 ┏━┯━┯━┯━┯ ┓ 全体:[エレメントサークル]〈火〉 ┃A│ │B│ │C┃T−1:火玉A 3:火玉B 5:火玉C ┠─┏━┓─┏━┓─┨ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃U ┠─┗━┛─┗━┛─┨ D│ | | │E┃V−1:火玉D 5:火玉E ┠─┏━┓─┏━┓─┨ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃W ┠─┗━┛─┗━┛─┨ ┃F│ │PC│ │G┃X−1:火玉F 3:ヴァルコ&ルーディ&エスティア&アンジェ 5:火玉G ┗━┷━┷ ┷━┷━┛
・セットアッププロセス
フレイムモンスター 分類:人造生物 属性:火 レベル:31(モブ) 識別値:24 回避:5(2D) 防御:27/11 行動:25 移動:24 攻撃A:《魔術攻撃:火》1 27(3D)/36(6D)/魔法(魔法〈火〉)/20m エネミースキルA: 《飛び火》1:メジャーアクション。1体のフレイムモンスターをあなたと同じエンゲージに行動済で登場させる。1シナリオに1回使用可能。 《魔術攻撃:火》1 《完全耐性:火》1 《バッドステータス付与:スタン》1 《飛行能力》1 《融合》1 攻撃B:《魔術攻撃:火》1 26(3D)/36(6D)/魔法(魔法〈火〉)/20m エネミースキルB: 《飛び火》1:メジャーアクション。1体のフレイムモンスターをあなたと同じエンゲージに行動済で登場させる。1シナリオに1回使用可能。 《魔術攻撃:火》1 《完全耐性:火》1 《範囲攻撃:魔法》2 《飛行能力》1 《融合》1 解説:みずからうごめき、敵を探してさまよう炎の怪物。 もともとある魔術士が地下迷宮を警備させるために作ったこの人造生物は、火が消えそうになった場合は仲間と合体し、また大きな火に戻ることもできる。 |
・イニシアチブプロセス
――31:ヴァルコ
――25:火玉ABCDEFG
――13:ルーディ
――7:アンジェ
――3:エスティア
――19(待機):??
・クリンナッププロセス
▼第二ラウンド
1 2 3 4 5 ┏━┯━┯━┯━┯ ┓ 全体:[エレメントサークル]〈火〉 ┃AH│ │BI│ │CJ┃T−1:火玉AH 3:火玉BI 5:火玉CJ ┠─┏━┓─┏━┓─┨ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃U ┠─┗━┛─┗━┛─┨ DK│ |炎| │EL┃V−1:火玉DK 3:炎壁 5:火玉EL ┠─┏━┓─┏━┓─┨ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃W ┠─┗━┛─┗━┛─┨ ┃F│♀│♂│ │GN┃X−1:火玉F 2:エスティア&アンジェ 3:ヴァルコ&ルーディ 5:火玉GN ┗━┷━┷ ┷━┷━┛
・セットアッププロセス
ファイアウォール 分類:人造生物 属性:火 レベル:23 識別値:18 攻撃:《魔術攻撃:火》1 28(3D)/56(2D)/魔法(魔法〈火〉)/20m 回避:0(2D) 防御:30/2 行動:19 移動:− エネミースキル: 《ブレイズスパイク》1:クリンナッププロセス。あなた以外のあなたのエンゲージにいるキャラクターに[5D]点の〈火〉の魔法ダメージを与える。このダメージはスキルやアイテムによってダメージ軽減できない。 《魔術攻撃:火》1 《完全耐性:火》1 《範囲攻撃:魔法》3 《保護色》1 解説:大昔の魔法使いが作った対侵入者用の攻勢防壁の役割を果たす人造生物。その全身から燃えさかる炎は近くにいる者の身を焦がすほどである。 |
・イニシアチブプロセス
――31:ヴァルコ
――25:火玉ACFHGJN
――25:火玉BDEIKL
――19:炎壁
――13:ルーディ
――7:アンジェ
1 2 3 4 5 ┏━┯━┯━┯━┯ ┓ ┃ │ │ │ │ ┃T ┠─┏━┓─┏━┓─┨ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃U ┠─┗━┛─┗━┛─┨ │ | | │ ┃V ┠─┏━┓─┏━┓─┨ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃W ┠─┗━┛─┗━┛─┨ ┃ │ │PC│ │ ┃X−3:PC ┗━┷━┷ ┷━┷━┛
●シーン5
1 2 3 4 5 ┏━┯━┯━┯━┯━┓ ∫:蒸気 ┃ ∫ │ ∫ ∫ ┃T ┠─┼─┼─┼─┼─┨ ┃ ∫ ∫ ∫ | ┃U ┠─┼─┼─┼─┼─┨ ┃ ∫ ∫ | ∫ ┃V ┠─┼─┼─┼─┼─┨ │ ∫ ∫ ∫ ┃W ┠─┼─┼─┼─┼─┨ ┃ ∫ ∫ ∫ ∫PC┃X−5:PC ┗━┷━┷━┷━┷ ┛
●シーン6
1 2 3 4 5 ┏━┯━┯━┯━┓ ☆:原石 │☆│ │ ┃ T ┠─┼─┼─┼─┗━┓ ┃ │ │ │ │☆┃U ┠─┼─┼─┼─┼─┨ ┃☆│ │ │ │ ┃V ┠─┼─┼─┼─┼─┨ ┃ │ │☆│ │PC W−5:PC ┗━┓─┼─┼─┼─┨ ┃ │ │☆│ ┃X ┗━┷━┷━┷━┛
●シーン7
1 2 3 4 5 ┏━┯━┓ ┏━┓ ┃ │ ┃ ┃PC T−5:PC ┏━┛─┼─┗━┛─┨ ┃ │ │ │ │ ┃U ┠─┼─┼─┼─┼─┨ ┃ │ │泉│ │ ┃V−3:[回復の泉](HP)3/3 ┠─┼─┼─┼─┼─┨ ┃ │ │ │ │ ┃W ┠─┼─┼─┏━┷━┛ ┃ │ │ ┃ X ┗━┷━┷ ┛
●シーン8
1 2 3 4 5 ┏ ┓ ┃PC┃ T−3:PC ┏━┯━┛─┗━┯━┓ ┃ │ │ │ │ U ┗━┓─┼─┼─┏━┛ ┃ │焔│ ┃ V−3:[ファイアカーテン] ┏━┛─┼─┼─┗━┓ ┃ | │ │ | W ┗━┷━┓─┏━┷━┛ ┃ ┃ X ┗ ┛
1 2 3 4 5 ┏ ┓ ┃PC┃ T−3:PC ┏━┛─┗━┯━┓ ┃ │ │ │ ┃U ┏━┛─┼─┏━┷━┛ ┃▽| │ ┃ V−1:下り[階段] ┗━┓─┼─┗━┯━┓ ┃ │ │ │ ┃W ┗━┓─┏━┷━┛ ┃ ┃ X ┗ ┛
●シーン9
1 2 3 4 5 ┏━┯━┓ ┏━┓ ┃ │ ┃ ┃ T ┏━┛─┼─┗━┛─┨ ┃ │ │ │ │ ┃U ┠─┼─┼─┼─┼─┨ ┃ │ │泉│ │ ┃V−3:[回復の泉](HP)3/3 ┠─┼─┼─┼─┼─┨ ┃ │ │ │ │ ┃W ┠─┼─┼─┏━┷━┛ ┃ │ │PC┃ X−3:PC ┗━┷━┷ ┛
●シーン10
1 2 3 4 5 ┏━┯━┯━┯━┯━┓ ∫:蒸気 ┃ ∫ │ ∫ ∫ ┃T ┠─┼─┼─┼─┼─┨ ┃ ∫ ∫ ∫ | ┃U ┠─┼─┼─┼─┼─┨ ┃ ∫ ∫ | ∫ ┃V ┠─┼─┼─┼─┼─┨ PC│ ∫ ∫ ∫ ┃W−1:PC ┠─┼─┼─┼─┼─┨ ┃ ∫ ∫ ∫ ∫ ┃X ┗━┷━┷━┷━┷ ┛
●シーン11
1 2 3 4 5 ┏━┯━┯━┯━┳━┓ ┃ │ │ | ┃ ┃T ┠─┼─┼─┰─┸─┨ │ │ ┃ │ ┃U ┣━┷━┥─┗━┥─┨ ┃ | | │ │PC V−3:PC ┠─┰─┼─┰─┼─┨ ┃ │ ┃ | ┃W ┠─┸─┼─┗━┥─┨ ┃ │ │ │ │ ┃X ┗━┷━┷×┷━┷━┛ ×:[扉]&[鍵B]
●シーン1
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ┏━┯━┯ ┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯ ┯━┯━┓ ■:空 |■|■│ │■│■│ │#│#│#│ │ │■│PC│■│■│T−13:PC ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ #:[バリケード] │■│■│ │■│ │#│#│#│#│#│■│ │ │ │ │U ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │ │ │ │ │#│#│#│#│#│ │■│●│ │■│V−13:[柱](侵入不可) ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │■│ │■│ │■│#│#│#│#│#│ │ │ │ │■│W ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │ │■│■│■│ │#│#│#│ │■│■│ │■│■│X └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ┏━┯━┯ ┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯ ┯━┯━┓ 全体:[暗闇]&巨鳥 |■|■│ │■│■│ │#│#│#│ │ │■│PC│■│■│T−13:PC ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ ■:空 #:[バリケード] │■│■│ │■│ │#│#│#│#│#│■│ │ │ │ │U ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │ │ │ │ │#│#│#│#│#│ │■│●│ │■│V−13:[柱](侵入不可) ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │■│ │■│ │■│#│#│#│#│#│ │ │ │ │■│W ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │ │■│■│■│ │#│#│#│ │■│■│ │■│■│X └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
▼第一ラウンド
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ┏━┯━┯ ┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯ ┯━┯━┓ 全体:巨鳥&[暗闇] |■|■│ │■│■│ │#│#│#│ │ │■│PC│■│■│T−13:ヴァルコ&ルーディ&エスティア&アンジェ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ ■:空 #:[バリケード] │■│■│ │■│ │#│#│#│#│#│■│ │ │ │ │U ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │ │ │ │ │#│#│#│#│#│ │■│●│ │■│V−13:[柱](侵入不可) ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │■│ │■│ │■│#│#│#│#│#│ │ │ │ │■│W ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │ │■│■│■│ │#│#│#│ │■│■│ │■│■│X └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
・セットアッププロセス
ロック鳥 分類:魔獣 属性:風 レベル:42 識別値:26 攻撃:爪(格闘/双) 31(4D)/181(8D)/白兵(物理)/至近 回避:20(2D) 防御:47/18 行動:34 移動:49 エネミースキル: 《超大型・改》1:パッシブ。あなたは複数のスクウェアにまたがって存在する。 《巨鳥の叫び》1:セットアッププロセス。シーン内の場面(選択)と【精神】で対決を行なう。対決に勝利した場合、対象に[放心][ノックバック(2)]を与える。 《掴み落とし》1:メジャーアクション。至近の範囲(選択)に特殊攻撃を行なう。命中判定は[3D+28]、ダメージは[10D+120]の貫通ダメージとなる。 《吹き飛ばし》4 《範囲攻撃:白兵》5 《飛行能力》1 解説:南の大海に住む巨大な鳥。翼を広げると島ほどもあり、凶悪な鉤爪は船を掴み上げられるぐらい大きい。ただ羽ばたくだけでも、人間程度ならば簡単に吹き飛ばしてしまうため、沿岸の街では災害として恐れられている。 ロック鳥の叫びははるか彼方にまで響き渡り、聞いた者を昏倒させる効果があるようだ。 |
・イニシアチブプロセス
――34:巨鳥
――33:ヴァルコ
――13:ルーディ
――7:アンジェ
●シーン1
●成長点の配布
●アイテムなどの分配
●総計
▼PL