○今回予告 ほのかに緑の香りが広がり始める港街。 ハーバーロッジでは大規模なイベントが開かれようとしていた。 人々が盛り上がる中、その重圧に負けかけている男が一人。 彼を元気付けようと立ち上がった少女も一人。 アリアンロッドRPG 2E シナリオ『恋と元気とさくらもち』 食べられないけど食べられるような気になって頑張れ! | |
[プリプレイ] | |
【GMrik】 | ○自己紹介 |
【GMrik】 | それではエルザ>アネモネ>リザンの順で自己紹介をお願いします。 |
【GMrik】 | GMは口を挟みませんのでどんどんどうぞ(o'▽')oi |
《エルザ》 | よしー!行くロボよー |
《エルザ》 | 手からマイクを出し、ラジカセと照明をセット! |
《エルザ》 | 「・・・バッ」(台本を広げる) |
《エルザ》 | 「エルザ・ハスターは改造エクスマキナである!」 |
《エルザ》 | 「偉大なる科学者Dr.Wの血と涙と汗とほろ苦い青春と、あとよくわからない物から生まれた高!性!能!エクスマキナである!・・・何だこの台本はロボ」(台本ポイッ) |
《エルザ》 | 「改めてロボ・・・オッス!エルザだロボ!」 |
《エルザ》 | 「今はパートをしながらアコライト冒険者してる者だロボ」 |
《エルザ》 | 「特技は節約!家事!その他雑務何でも出来ますロボよ!」 |
《エルザ》 | 「もちろん戦闘もできるロボよ。ただし、プロテクションはないロボ!」 |
《エルザ》 | 「ただ今仕事募集中!何でもするので雇ってくださいロボ!」(土下座) |
《エルザ》 | 「家庭の平和・・・ぶっちゃけ家計を守るため!今日も私は頑張りますロボ!」 |
《エルザ》 | と、土下座しながら次の人にマイクを渡すロボよ |
《アネモネ》 | 土下座だとマイクを受け取りにくい201cm。 |
《エルザ》 | なら、普通に渡すロボ |
《アネモネ》 | うむ。 |
《アネモネ》 | 「私か?私はアネモネ・リビュラリスという、一介の剣士だ」 |
《アネモネ》 | 「見ての通り、刀を振り回すのが唯一の芸だな」 |
《アネモネ》 | 「どうにも器用な性分ではないが、よろしく頼むぞ」 |
《アネモネ》 | 「…はて、しばらく仕事がなかったのは何故だろうな?」 |
《アネモネ》 | 天翼族のウォーリア/サムライ。ステッドファストはドゥアン(CL2以上)の証。 |
《アネモネ》 | 刀一本バッシュとブランディッシュだけでどこまで頑張れるのか。 |
《アネモネ》 | 自分、不器用ですから的なかわいい物好き武人系女キャラの未来は如何に? |
《アネモネ》 | さて、次はリザンとやらだな?マイクを上から受け取るがいい(謎 |
《リザン》 | じゃパシッと掴んで |
《リザン》 | 「吐普加身依身多女、寒言神尊利根陀見、波羅伊玉意喜餘目出玉……おっといけね、つい癖が出たな」 |
《リザン》 | 「では改めて」 |
《リザン》 | 「俺はリザン、タルタル出身の元バートルだ、今は初心に帰って、1から修行し直す事になったんで、その過程で冒険者を始めてみた」 |
《リザン》 | 「時々、癖で祝詞を暗唱したりするが、まぁ気にすんな」 |
《リザン》 | 「戦闘では、本来は騎乗戦闘が得意だったんだが、今では騎竜も呼び出せないくらいに力を封じられてるんだが」 |
《リザン》 | 「それでもウォーリアのはしくれとして、相応に役に立つようがんばるので、よろしくな、以上だ」 |
《リザン》 | タルタル・ハン国出身の、ヒューリンのウォーリア/アコライトです |
《リザン》 | 槍術を得意としてるウォーリアで、本来なら騎乗戦闘が主体です。ナイトになったら間違いなくラッシュなどを駆使して戦うスタイルにする予定 |
《リザン》 | とまぁそんな感じでGMさんにマイク返還です |
【GMrik】 | 最後は久しぶりのGMにどきどき中のGMでおおくりいたします。どきどき。 |
【GMrik】 | ○ギルド |
【GMrik】 | 各ギルドのギルドマスター(代理)は同行所属者、持ち込むギルドサポートを教えてください。 |
【GMrik】 | ギルドに所属していない方は元気よくなくてもいいですが野良と宣言してください。 |
《アネモネ》 | 野良だな。 |
《エルザ》 | 野ー良ーだローボー! |
《リザン》 | 俺だけかよギルド所属者は!? |
【GMrik】 | このCLではよくあること(うんうん) |
《アネモネ》 | いつからギルドに入るのが当たり前だと思った…?(オサレ漫画風に |
《リザン》 | クラインドラッヘ所属、ギルマス代理も何もあったもんじゃないけど、リザンのみ、蘇生を持ってく、以上 |
【GMrik】 | 1ギルド2野良確認。 |
【GMrik】 | ○スキル |
【GMrik】 | プリプレイで使用するスキルがあればどうぞ。 |
《リザン》 | ない(爽 |
《エルザ》 | ナイーロボ |
《アネモネ》 | ないな。 |
【GMrik】 | では最後。 |
【GMrik】 | ○アイテム |
【GMrik】 | アイテムの売買・強奪・持ち出し等あれば。 |
《リザン》 | 強奪ってなんぞΣ |
《アネモネ》 | それもないな。 |
《エルザ》 | ヒャッハー!だが、ないロボ |
【GMrik】 | 強奪(ごうだつ、きょうだつ。劫奪、暴奪とも)とは、暴力行為などによって他人の所有物を奪い取る行為のことである。byWikipedi● |
《リザン》 | んー、念の為MPポーション二つギルドから借りていくか |
《リザン》 | こっちは以上 |
【GMrik】 | ちなみに大人数によるこの行為は略奪と呼ばれることが多いそうですよ。ともあれ。 |
《リザン》 | あ、待った |
《リザン》 | ・フィッシュ&チップス購入1G消費、即使用でこのシナリオ終了まで最大HP+1、やっぱり1レベルだし、少しでもHP増やしとこう、改めて以上w |
【GMrik】 | それではメインプレイに入ります。 |
【Opening】 | |
【GMrik】 | 季節は巡って春。そろそろ仕事や奇特な人以外でも平気で海に飛び込めるような季節になりました。 |
【GMrik】 | かといってそんなことをしている暇もなく。君達は神殿へ依頼を探しに来ているところです。 |
《リザン》 | 「吐普加身依身多女、寒言神尊利根陀見、波羅伊玉意喜餘目出玉……」祝詞暗誦しながら仕事探してたりする |
《アネモネ》 | もう半年ほど清掃作業の仕事しかないぞ。 |
【GMrik】 | それは……気の毒に……(/- ; |
《リザン》 | 酷い有様(汗 |
《アネモネ》 | 何故船長になるし。 |
【GMrik】 | いやほんきでおもってますでございますよ。>船長 |
《エルザ》 | 「仕事くださ〜いロボ♪」 |
【GMrik】 | 声をかけると、受付担当の有角族の青年神官・アリスティドが出てきます。 |
【GMrik】 | アリスティド「やぁ、依頼探しかい?」 |
【GMrik】 | 爽やかな笑顔でそう声をかけてきます。左右の捩れた角と顔の左半分の刺青で見た目は十分怖いのですが。 |
《アネモネ》 | なんだ普通じゃないか。 |
《リザン》 | シャーマンなのかなこの人? |
【GMrik】 | シャーマンですよ。アネモネさんは出身地的に見覚えある刺青かもしれないな。 |
《エルザ》 | 「仕事だせよ〜ロボ」(机にべちゃー) |
《アネモネ》 | 「うむ。清掃作業しか配されないのはそろそろ困るんだがな」 |
【GMrik】 | アリスティド「依頼かい。うん、来ているよ。とりあえずしゃっきりしてね」(エルザさんぷらーん |
《リザン》 | 「どんな依頼なんだ?」 |
《エルザ》 | 「五日・・・ほど食べてないのロボ」(ぷらーん) |
《リザン》 | 「いつかも無食で良く平気でいられるな(汗」>エルザ |
《エルザ》 | 「そろそろ幻覚が見えてきたロボ〜」 |
【GMrik】 | アリスティド「探し物なんだけどね。君達はサクラモチって知っているかな?」 |
《アネモネ》 | 「食堂のメニューに書いてあったが、生憎と実物を見たことはないな」 |
《リザン》 | 「サクラモチ?ダイワでよく聞く食い物だな、菓子などでよく出されるアレだろ?」 |
《エルザ》 | 「食べ物!」(シャッキーン) |
《リザン》 | 「俺の親父がダイワ出身のカンナギでな、ガキの時にダイワに行った時に食った事あったよーな気がするんだが……」 |
【GMrik】 | アリスティド「そう、東方系の食べ物だね。その材料をそろえて欲しいって。モチゴメにアズキ、あとサクラの葉の塩漬けかな」 |
《エルザ》 | 「食べ物、食べ物ロボか!」 |
【GMrik】 | アリスティド「こっちで探すのは難しいが、どうしても急ぎで欲しいらしくてね。冒険者に依頼と言う形で出すことにしたみたいだ」 |
《アネモネ》 | 「ほう。どのような依頼主だ?」 |
【GMrik】 | アリスティド「依頼人はアカネさんと言う人だよ。普通の女の子に見えたけど」 |
《リザン》 | 「名前の響きからその人もダイワ出身者か?」 |
【GMrik】 | アリスティド「彼女自身は生まれも育ちもマリンパーチだそうだよ。サクラモチというのは祖母が作ってくれた味らしい」 |
《アネモネ》 | … |
《アネモネ》 | 聞き覚えが、あるな? |
【GMrik】 | はい。あります。 |
《アネモネ》 | 「なあ、その人物は以前も神殿に依頼をしたことはないだろうか?」 |
【GMrik】 | アリスティド「ああ、あるよ」 |
《アネモネ》 | 「……そうか」元気なようで安心したが、なんかそのなんだ、うん、微妙に複雑な心境だ。 |
《リザン》 | 「なるほど、顔見知りの人なら、依頼も受けやすいし相手方も頼みやすいな」 |
《アネモネ》 | ※詳しい話はリプレイ「茜色奇想曲」を読もう!(カメラ目線 |
【GMrik】 | アリスティド「前回の報告書も目を通したけど、元気そうだったよ。まあ、困ってることがあるからこそ依頼に来たんだろうけど」(苦笑 |
《エルザ》 | 「ロボ〜♪食べ物〜早くやりましょうロボ!」 |
《リザン》 | 「まぁ、食材集めに冒険者を雇うなんて、普通はモンスターでも出て困ってたりでもしない限り、まずないよな」 |
【GMrik】 | アリスティド「ああ、そうそう。期限は一応3日。依頼料は一人当たり前金で70G、成功報酬で50G出すとのことだよ」 |
《リザン》 | 「まぁ食材集めなら妥当なところか、俺は受けていいと思うが二人はどうだ?」 |
《アネモネ》 | また騙されてるんじゃないかと心配になったぞ(笑 |
【GMrik】 | ははは。GMとしては言ってしまうがそれはないから安心してくれ(笑 |
《アネモネ》 | 「うむ、私も請けるぞ」 |
【GMrik】 | アリスティド「話を聞く限り、時間がないようだからね。彼女本人は別の材料を揃えるみたいだよ」 |
《エルザ》 | 「もちろんやるロボ!」 |
【GMrik】 | アリスティド「ありがとう。あ、材料が揃ったら蒼翔亭へ届けて欲しいそうだ。場所はここ」 |
【GMrik】 | アリスティド「それから今彼女が働いているのは市場の店らしいよ。気になるなら見てきたらどうだい?」 |
【GMrik】 | 材料一覧と蒼翔亭とアカネが働いている店の場所を書いたメモをくれますよ。 |
《アネモネ》 | 蒼翔亭か…ああ、よく知ってるとも…(うつろな目をしながら |
【GMrik】 | いいだんさーとしんがーがそろっているおみせじゃないですか(かくかく |
《エルザ》 | ぼうはんもかんぺきだよー(かくかく |
《アネモネ》 | そのダンサー男じゃんか…(笑 |
《アネモネ》 | 「そうだな。確認もかねて話を聞いておくのも悪くないだろう」 |
《リザン》 | 「一応本人にも話を聞いておいた方がよさそうだな、了解した」 |
《リザン》 | 「クラインドラッヘのギルドマスターたちがよく食事に行く店と聞いてるな」 |
《リザン》 | <蒼翔亭 |
《アネモネ》 | 微妙に違う。連行されるのが正しい。 |
【GMrik】 | クラインドラッヘのサブマスター的には相互扶助ということでよく行くようですよ。 |
【GMrik】 | >クラインドラッヘ in 蒼翔亭 |
【GMrik】 | アリスティド「そうそう。もう少ししたらハーバーロッジの方で音楽祭をやるんだ」 |
【GMrik】 | アリスティド「そのせいで人や物の出入りが激しかったり、その隙を狙って悪事を狙っているのも入り込んでいる」 |
【GMrik】 | アリスティド「市場や港に行くことにもなるだろうから、気をつけて」 |
《リザン》 | 「うちが忙しくなるのもちょうどその頃合いだな、わかった、頑張ってくる」 |
《エルザ》 | 「レッツゴーだロボー!」 |
《アネモネ》 | そしてアイドルと握手。 |
《リザン》 | ふみふみ |
【GMrik】 | 握手会とかあるんかなぁ……。 |
【GMrik】 | では受付神官に見送られて君達は神殿を後にした。 |
【Middle-1日目・午前】 | |
【GMrik】 | それでは改めて。探すものは餅米、小豆、桜の葉の塩漬けです。 |
【GMrik】 | 行動出来るのは最大で1日2パート(午前・午後)×3日の6シーン分。 |
【GMrik】 | 3日目の午後パート終了までに探し物を見つけられないと失敗となります。 |
【GMrik】 | 情報収集を行なう場合は基本感知判定。情報収集を行なうスキルを持っている場合、使用できます。 |
【GMrik】 | 基本的に情報収集、もしくはどこかへ行く、という行動で1パート使いますので時間のご利用は計画的に。 |
《エルザ》 | ふむふむ。了解ロボ |
【GMrik】 | さて、質問がなければこのパートの行動を教えてくださいませ。 |
裏の話がないとわかりにくいのでちょこっと抜粋:
《リザン》 GMさん、情報収集ですけど、材料3ついっしょくたに情報集めってできます? 【GMrik】 出来なくはないですよ。ペナルティはもちろん入れさせてもらいますが。 《リザン》 ペナルティはいるのね……大方難易度的に15くらいに跳ね上がるんだろうけど…… 《リザン》 フェイト2くらい突っ込めば何とかなるかしら(考) 【GMrik】 え(ダイス取り除く準備) 《アネモネ》 ひどい光景だ。 | |
【GMrik】 | まだかなー。 ※10分経過 |
《リザン》 | ではリザンの行動,材料3つの情報収集、フェイト2使って、使えそうなスキルはなしよ |
【GMrik】 | じゃあダイス-2dのペナルティ入りでどうぞ。 |
《リザン》 | ダイスが減るの!? |
《リザン》 | ・・・・・ |
《リザン》 | ごめん、無理orz、固定値が-3くらいは覚悟してたけどまさかダイス減ると思わなかったわ |
【GMrik】 | 3つ同時並行なんて無茶してるんですからそのくらいかかりますよ。 |
《アネモネ》 | 私はアカネに会いに行こう。経緯からヒントが得られるかもしれないしな。 |
《エルザ》 | エルザは港に行くロボ。港で米から情報収集するロボ |
《リザン》 | ダイワのお菓子とか扱ってるお店に行って情報収集しましょう |
【GMrik】 | アネモネさん了承。エルザさんは餅米についての情報収集でOK? |
《エルザ》 | 米が一番目立ちそうかなーと |
【GMrik】 | あとリザンさんはどれについて調べるんでしょうか。 |
《リザン》 | そっちで餅米調べてもらえるなら、こっちは小豆の方かな |
【GMrik】 | はい了解。じゃあ情報収集組を先に参りましょう。アネモネさんは少々お待ちをば。エルザさんとリザンさんは判定どうぞ。 |
《リザン》 | 難易度いくつ〜? |
【GMrik】 | 小豆は簡単な行動相当、ですね(。。(『R1』見つつ |
【GMrik】 | 餅米は五分五分。 |
《エルザ》 | ふむふむ。よし、行くロボよー |
《エルザ》 | 「モチゴメ?ってしてますかロボー」 |
《エルザ》 | 2d6+4 |
dice | Elsa -> 2d6+4 = [2,4]+4 = 10 |
《リザン》 | ではこちらの判定、フェイト2入れときます |
《エルザ》 | び、微妙ロボ。まぁ、これで行ってみようロボ |
《リザン》 | 2d6+2d6+2 「小豆ってこのあたりにはないか?」 |
dice | Lizan -> 2d6+2d6+2 = [6,3]+[2,4]+2 = 17 |
《リザン》 | 17もありゃわかるでしょうからこれで |
《リザン》 | 五分五分だと3足りませんよ? |
《エルザ》 | 振り直してもでる気がしない! |
【GMrik】 | (/- ; |
《アネモネ》 | まあ繰り返せば難易度も下がっていくだろう。 |
【GMrik】 | まあ、ええと。うん。けっかはっぴょー。 |
【GMrik】 | 餅米はそれだと残念ながらわからない。水夫さん達は普通の米とどう違うんだみたいな顔をしています。 |
《エルザ》 | うん。エルザも分かってない! |
《リザン》 | まぁ仕方にゃいw |
【GMrik】 | 小豆はですね。マリンパーチの南西に小豆を個人的に育てているおばあさんがいるそうです。 |
《リザン》 | ほむ |
【GMrik】 | お店でもたまに買い上げているので、必要なら相談してみたらどうだいみたいなことを言われるよ。 |
《リザン》 | 「そうか、了解した、ありがとう」とお礼を言っときましょう |
【GMrik】 | 情報収集に関しては以上。ではアカネへ会いに行ったアネモネさんへカメラを向けましょう。 |
【GMrik】 | |
【GMrik】 | メモの通りに向かってみると、市場の蜜蝋を扱うお店に辿り着きます。 |
【GMrik】 | 周囲には独特の蜜蝋の香りが強く漂っていますね。 |
【GMrik】 | 今は店表の方に人はいなくて、御用の方は〜というメモの上に小さなベルがあります。 |
《アネモネ》 | ふむ。面白い物を扱う店だな。 |
《アネモネ》 | では、ベルを鳴らそう。 |
【GMrik】 | ではちりんちりーんと軽い音が響く。 |
【GMrik】 | アカネ「はーい。今行きまーす……あっ!?」 |
《アネモネ》 | 「うむ、久しぶりだな。元気そうで何よりだ」 |
【GMrik】 | エプロン姿のアカネがアネモネさんを見てびっくり。硬直した後にぺこぺこ。 |
【GMrik】 | アカネ「そ、その節はお世話になりましたっ!」 |
《アネモネ》 | 「いや何、改めて頭を下げられるほどのことはしてないぞ」落ち着こうね。 |
【GMrik】 | アカネ「皆さんのおかげで、なんとか普通に暮らせていけるようになりました」 |
《アネモネ》 | 「そして神殿に寄越した依頼は私も請けたのでな。詳細を訊きに来た」 |
【GMrik】 | アカネ「あ、あれを受けてくれたんですか」 |
【GMrik】 | そういうとアカネはちょっと頬を染める。 |
《アネモネ》 | どうしたんだ、と小首を傾げてみよう<頬を染める |
【GMrik】 | アカネ「え、えっと、ちゃんと説明しないと駄目ですよね」 |
《アネモネ》 | 「うむ、探すにももう少しとっかかりが欲しいところではあるしな」 |
【GMrik】 | いいながらわたわたと椅子を勧めて、お茶を入れて、と動いているんですが、なんというかすごく慌ててる感じ。 |
【GMrik】 | アカネ「とっかかり、と言われましても、その」 |
《アネモネ》 | 「いや、急ぎではないのだからあわてなくてもいいぞ?」 |
【GMrik】 | アカネ「は、はいっ……」 |
《アネモネ》 | 「そうだな。まず何故、ダイワの菓子を作ろうとしてるのだ?」 |
【GMrik】 | アカネ「え、えっと、そのぉ……」 |
【GMrik】 | 更に真っ赤になったアカネが言うことには、ある男性に食べさせてあげたいのだそうです。 |
《アネモネ》 | ほう。 |
《アネモネ》 | つまり、その人との会話で桜餅の名が挙がったのだな? |
【GMrik】 | いえ、そうではなくて、 |
【GMrik】 | その人はこの店に楽器の手入れ用の蜜蝋を買ってきていて、偶に話もする間柄だとか。 |
【GMrik】 | それがこのところ元気がないので話を聞くと、近々行なわれる音楽祭に出演が決まってプレッシャーに押しつぶされそうだとか。 |
【GMrik】 | なんとか元気を出して欲しくて思いついたのが、桜餅だったそうです。 |
【GMrik】 | アカネ「ハーバーロッジのお祭りだから、別荘を持ってるような貴族とか商人の人が来るから、すごく、必死みたいで」 |
《エルザ》 | 甘い匂いがしてきたロボなー! |
【GMrik】 | アカネ「その人、ダイワの出身者なんです。故郷の甘いものとか、あったら、少しは気晴らしになるんじゃない、かな、って……」(語尾が小さく |
《アネモネ》 | 「…そうか」 |
《アネモネ》 | 「だが、安心した」 |
《アネモネ》 | 「他人を慮れるのは、心が豊かになってきた、ということだからな」 |
【GMrik】 | アカネ「あ……ありがとう、ございます」 |
【GMrik】 | もう湯気が上がりそうなくらい顔が真っ赤です。 |
《アネモネ》 | かわいいなぁもう。 |
《エルザ》 | ウヒヒだロボ |
《リザン》 | 簡単に想像できちゃうような反応ですねw |
【GMrik】 | アカネ「そ、それで、ですねっ!」 |
《アネモネ》 | 「うん?」 |
【GMrik】 | アカネ「昔、ダイワの祖母がマリンパーチに来たとき、作ってくれたことがあるんです。桜餅」 |
【GMrik】 | アカネ「その時は材料とか街でそろえてたみたいだったので、探してみたんですけど、見つからなくて」 |
《アネモネ》 | 「そう劇的に流通が変わるでもなし、決してないということもなさそうだな」 |
《アネモネ》 | 逆に昔より物が入ってきてるしね。 |
【GMrik】 | ええ。でも上手く見つけられなくて、困っていたところ、 |
【GMrik】 | 蜜蝋納品先の女の子が「じゃあ皆にお願いしてみようよっ!」と、レシピを渡す代わりに依頼料を出してくれたのだとか。 |
《アネモネ》 | あ、あとこっちは名称しか聞いてないが、アカネは材料が具体的にどういうものか知ってるのかな。 |
【GMrik】 | ああ、アカネは知っています。レシピ覚えているくらいなので。 |
【GMrik】 | その辺は聞けば教えてくれますね。餅米は普通のお米より粘り気が強くて〜とか。 |
《アネモネ》 | ふむふむ。メモは取っておこう。_〆(.. |
【GMrik】 | アカネ「あの……大丈夫そう、でしょうか?」 |
《アネモネ》 | 「うむ、助かった。これなら探す助けになるだろう」 |
【GMrik】 | アカネ「よかった……」 |
【GMrik】 | アカネ「2回目ですけど、またお願いします」(ぺこり |
《アネモネ》 | 「うむ、任された」 |
【GMrik】 | ではアカネがはにかんだ笑みと共にアネモネさんを送り出すところでシーンを変えましょう。 |
《アネモネ》 | これは是非とも遂行せねばな。 |
【Middle-1日目・午後】 | |
【GMrik】 | さて、1日目の午後です。今度のおーだーはいかに? |
【GMrik】 | あ、情報の共有は幕間で行なったことにしてかまいません。 |
《エルザ》 | 米をもう一度調べますロボ |
《リザン》 | こっちは音楽祭について調べてみましょう〜 |
《アネモネ》 | 桜葉の塩漬けについて調べよう。 |
【GMrik】 | はい。餅米・桜の葉は五分五分、音楽祭は簡単相当でございます。判定どうぞ。 |
《エルザ》 | フェイトさんを2点投入だロボー |
《リザン》 | 簡単でも2は辛いなぁ、まぁ頑張ってみるわ、 |
《エルザ》 | 2d6+2d6+4 |
dice | Elsa -> 2d6+2d6+4 = [1,3]+[6,3]+4 = 17 |
《エルザ》 | 17だロボー |
《アネモネ》 | まあさっさと済ませてしまおう。フェイト2点だ。 |
《アネモネ》 | 2d6+2+2d6 加工業者を探せ。 |
dice | Anemone -> 2d6+2+2d6 = [1,2]+2+[5,3] = 13 |
《アネモネ》 | ありがとうフェイト。13だ。 |
《リザン》 | この手の話は警備とかしてそうな琥珀自衛隊、それも自分の古巣あたりに聞いた方がいいわねwそれでもフェイト1入れとこう<音楽祭について |
《リザン》 | 3d6+2 「すまんけど、ちょーと聞きたいことあるんだけど,今度の音楽祭について教えてくれないか?」琥珀自衛隊の懲罰騎士団あたりの詰所を訪問して聞いてみるw |
dice | Lizan -> 3d6+2 = [2,3,4]+2 = 11 |
《リザン》 | フェイト仕事したありがとう(感涙 |
【GMrik】 | はーい。それでは結果発表。 |
【GMrik】 | 餅米調べた人ー。特徴を伝えて辿ると琥珀自衛隊の人が教えてくれました。 |
【GMrik】 | 自衛隊では内々で偶に餅つきをすることがあるらしいんですが、その時にいつも買っているお店があるそうです。 |
《エルザ》 | 「おお、そんな所にあるのかロボ」 |
【GMrik】 | ただ、そんなにいっぱい仕入れているわけではないので、行くなら朝一で行ってごらんとのこと。 |
【GMrik】 | つまりタイミング的には午前の行動パートでしか入手が出来ません。 |
《リザン》 | 「そういや花見の季節に、桜餅がどうとかってちょくちょく聞いたなー,すっかり忘れてたぜ」 |
【GMrik】 | 餅米に関しては以上。 |
《エルザ》 | 了解ロボ |
【GMrik】 | 次は桜の葉の塩漬け。こちらは港の船員さんが言われてみれば見たことがあるんだが、誰が扱ってたかなあと首を傾げてます。 |
《アネモネ》 | 「ふむ。輸入品ではあったんだな」 |
【GMrik】 | でも時期的には確かに今の時期に誰かが仕入れてることは確かなので、港で網張っていれば見つかるかも、と。 |
【GMrik】 | 船員さんも気がついたら教えてくれるそうです。 |
《アネモネ》 | 「そうか、助かった。ありがとう」と、軽く一礼。 |
【GMrik】 | 桜の葉の塩漬けに関しては以上。 |
【GMrik】 | で、音楽祭に関してですが、大体OPで出た通りです。 |
【GMrik】 | ハーバーロッジの南端の劇場で行なわれる、ハーバーロッジに別荘を持ってるお金持ちとか貴族の人たちが行なうイベントで、 |
【GMrik】 | 毎回それぞれが見栄を張るものだから音楽家とか料理人とかはかなりいい人を呼ぶようですよ。 |
《リザン》 | OPで出た通り?つまり追加情報とかはなし?たとえば誰が主催してるとか、トラブルとかは以前になかったのかとか、誰が注目株だとか、そのテの話はなし? |
【GMrik】 | 主催は一応マリンパーチなんですけど、今回の目玉の音楽隊を呼んだのはイングルハート家らしいですよ。 |
《リザン》 | 初耳な名前ね、イングルハート家ね、記憶に留めとこう _〆(。。 ) |
【GMrik】 | それから音楽祭そのもののトラブルはないんですけれど、これもOPの通り、増えた人狙いのスリ・強盗やごたごたに紛れて密輸させようとする人が流入することがあるそうな。 |
【GMrik】 | そんなところかな。自衛隊の古巣で聞いたのなら手伝えくらいは言われるかもしれませんね(笑) |
《リザン》 | 密輸?その密輸のモノって特にコレ!って目立ったものはなしで、いろんなものが万遍なくって感じで密輸されれてるとか? |
【GMrik】 | どんな密輸だ!? 楽器とかは大きい梱包になりますから、そこを偽って普段じゃ通しにくい品物を通そうとしたりとか。 |
【GMrik】 | あと東方や南方の食材持ってくる料理人もいるので、普段と違う送り先でも怪しまれにくかったりしたりとか、そういう意味ですね。 |
《リザン》 | あー。セーリアの密偵のアショウとかも来てるわけなのね、PCは知らないだろうけど<料理人とか |
【GMrik】 | その辺は私もわかりません。 |
《リザン》 | 「ありがとよ、いろいろ助かったぜ」 |
【GMrik】 | ではリザンさんが古巣の隊員さんに手が足りないと引っ張られる前にシーンを切りましょうか。 |
【Middle-2日目・午前】 | |
【GMrik】 | 2日目午前です。さて、今回はどうしますか。 |
《エルザ》 | 教えられた店に餅米を買いに行くロボー |
《リザン》 | 小豆育ててるおばあさん所行って小豆を仕入れてきます |
《アネモネ》 | 私も米確保に回ろう。 |
【GMrik】 | はいな。ではお米組から行きましょうか。 |
【GMrik】 | |
【GMrik】 | では教えられたお店に行こうとしますが……思ったより、遠いです。 |
【GMrik】 | 地味に回り道もしなくてはいけなかったりもして、果たして間に合うのでしょうか! |
【GMrik】 | ということで、移動力で判定(移動力+2d)をお願いします。 |
《アネモネ》 | 行動値でなくて助かった…(額の汗をぬぐいながら |
《エルザ》 | 移動力は9ロボ! |
【GMrik】 | 難易度は16です。 |
【GMrik】 | 判定ばっちこーい。 |
《アネモネ》 | 2d6+10 決して走らず急いで歩いて |
dice | Anemone -> 2d6+10 = [2,2]+10 = 14 |
《アネモネ》 | …エルザの判定見てから振りなおすかどうか決めよう。 |
【GMrik】 | 走らなきゃ駄目っぽいですよー!(/- ; |
《エルザ》 | フェイトさんを一点投入! |
《エルザ》 | 2d6+1d6+9 ブースト起動ロボ! |
dice | Elsa -> 2d6+1d6+9 = [1,2]+[6]+9 = 18 |
《エルザ》 | イエス!フェイトさん! |
【GMrik】 | フェイト超仕事した! |
《アネモネ》 | フェイト頑張ったな。 |
《リザン》 | ありがとうフェイトさん |
【GMrik】 | では急いで歩いたアネモネさんの脇を抜けてエルザさんの加速装置が唸ってゴールイン! |
【GMrik】 | 本日お店一番乗りの栄誉を差し上げます。 |
《アネモネ》 | (福男を思い出してしまった |
【GMrik】 | 店主「すごい勢いでいらっしゃい! おや、初めての人かい?」 |
《エルザ》 | 「米くださーいロボ」急停車しつつ |
《アネモネ》 | 「もち米を、だな」あとから急いで歩いてきて補足。 |
【GMrik】 | 店主「ああ、なるほど。それでダッシュしてきたのか」 |
【GMrik】 | 店主「1合50Gだよ。どのぐらい入用だい?」 |
《エルザ》 | 「違うロボ!ブーストだロボよ!」(重要) |
《エルザ》 | 「・・・どれくらいあればいいんだロボか?」(後ろを見つつ) |
【GMrik】 | なおアカネさん曰く1〜2合あれば足りるとのこと。 |
【GMrik】 | 1合でも足りるけど、2合あれば安心、という範囲ですね。 |
《アネモネ》 | 「なら2合でいいのではないか?」エルザは金あるだろう。 |
《アネモネ》 | 足が出るけどなんかいろいろありそうなので大丈夫な気がする! |
《エルザ》 | 「・・・返ってくるロボよね?」(真剣) |
【GMrik】 | まあアカネに言えば材料代はちゃんと出しますよ。渡すの忘れてましたし(苦笑) |
《アネモネ》 | そうか経費は別ですよね… |
《アネモネ》 | 「まあ、大丈夫だろう」 |
【GMrik】 | 普通は別に渡しておかないといけないものですしね。うん。 |
《リザン》 | うんうん |
《エルザ》 | 一安心ロボ。なら2合くださーい |
【GMrik】 | 店主「2合だな。ほい、毎度あり」 |
【GMrik】 | 100Gちゃりーんして「餅米(2合)」をゲットしました。 |
《エルザ》 | 「ふーん。これがモチゴメロボか」 |
《アネモネ》 | 「こうしてみると普通の米との違いはわからないな」加熱しないとわからないんだろうなー、っと。 |
【GMrik】 | ではしげしげと見てるエルザさんが餅米をつまみ食いする前にリザンさんへカメラを移動しましょう。 |
《エルザ》 | しないロボよ! |
《リザン》 | つまみ食いしちゃダメよw |
【GMrik】 | じゃあブーストで過熱中のエルザさんで餅米の粘性が出る前に……(それもどうよ |
《エルザ》 | ああ、それはあるロボね |
【GMrik】 | こっちはいいらしい。ともかくカメラ移動しまーす。 |
【GMrik】 | |
【GMrik】 | さて、リザンさんは小豆を育てているおばあさんの家に来ました。 |
【GMrik】 | おばあさんことアナベルさんは事情を説明すると快く小豆を分けることを了承してくれますよ。 |
《リザン》 | 「ありがたい、とても助かります」 |
《リザン》 | 「して,お幾らでしょうか?」 |
【GMrik】 | アナベル「そうですねぇ。では御代代わりに、ちょっとお手伝いをしていただけませんか?」 |
《リザン》 | 「俺で出来る事なら喜んで」 |
【GMrik】 | アナベル「それは心強いこと」 |
【GMrik】 | 彼女は今年育てる分の小豆を植えるのを手伝って欲しいとのことです。 |
《リザン》 | ふむ |
【GMrik】 | 小豆には小麦などと同じように収穫時期の違う品種がありまして、そのうちの片方が今頃植えるのだそうです。 |
【GMrik】 | アナベル「土を入れるのと、植えるのと、どちらがいいかい?」 |
《リザン》 | タルタルは騎馬民族だからリザンは苦労しそうねw |
【GMrik】 | ちなみに前者の場合は単純作業なので精神、後者の場合はちゃんと一定位置に植える器用での判定になります。 |
【GMrik】 | どちらがお望みかな? |
《リザン》 | 「そうですねぇ……祖国のタルタルは騎馬民族だから農耕の経験がとんとないんですが……等間隔で植えるのは器用さが必要な気がするから、植えるほうで、土を上手く入れるのは、俺には難しそうですしね」 |
【GMrik】 | アナベル「そうかい。じゃあ土を入れていくから、そこに植えていっておくれ」 |
《リザン》 | 「了解しました」 |
【GMrik】 | というわけで植木鉢が次々と回ってくるので植えていってください。判定どうぞ。難易度は五分五分、かな。 |
《リザン》 | ダイス2つで6出せばいいのね……む―、やってみよう |
《リザン》 | 2d6+6 |
dice | Lizan -> 2d6+6 = [1,6]+6 = 13 |
《リザン》 | あぶな、成功です |
【GMrik】 | うん。それならアナベルさんも喜ぶ成果が出ました。 |
《リザン》 | 「こんな感じですね?」 |
【GMrik】 | アナベル「あらあら、いい手付きね。経験がないというけど、十分出来ると思いますよ」(にっこり |
《リザン》 | 「それは光栄です(笑顔でお礼を言いましょう)」 |
【GMrik】 | アナベル「さあ、もう大丈夫。手を洗っていらっしゃい。その間に小豆を用意しておきますね」 |
《リザン》 | 「ありがとうございます」一礼して手を洗ってきましょう |
【GMrik】 | というわけで、「小豆」も無事、げっとです。 |
《リザン》 | 「(よし、これだけあれば十分ってところだな)」 |
【GMrik】 | 残りは1日半。残す材料はあとひとつ。ちゃんと手に入れることはできるか? |
【中断】 | |
ここまでが1日目の分になります。 | |
エルザ HP34/34 MP29/29 F2/5 | |
アネモネ HP 45/45 MP 37/37 fate 3/5 | |
リザン: HP:36/36+1 MP:31/31 FATE:2/5 ギルドサポート蘇生(未使用)、持ち出しアイテム:MPポーション二つ | |
以降、2日目になります。 | |
【再開】 | |
【Middle-2日目・午後】 | |
【GMrik】 | それでは2日目午後です。今回のオーダーは如何? |
《アネモネ》 | 全員で港に行くぞ。桜葉の塩漬けの情報確認だな。 |
《エルザ》 | 港へゴー!ロボ |
【GMrik】 | では全員で張り込みですね。 |
《エルザ》 | あんぱんと牛乳が必要ロボね(張り込み) |
《リザン》 | 張り込み捜査の基本ねw |
《アネモネ》 | 経費は出ないぞ? |
《アネモネ》 | <あんぱんと牛乳 |
《エルザ》 | ならばいらんロボ! |
【GMrik】 | そこは自腹でお願いしましょう。港に行くと話を聞いた船員さんが働いていますよ。 |
《アネモネ》 | 「すまない、昨日桜葉について聞いたものなのだが」>船員さん |
【GMrik】 | 船員「お、早速来たのか。すまん。まだ見かけてねぇや」 |
【GMrik】 | 船員「なにしろ忙しくてなぁ」 |
【GMrik】 | 周囲を示す船員さん。船が港にぎっちりならんでいて、それぞれが荷物の上げ下ろしをしていてもう大変な状態に。 |
《リザン》 | まぁひっきりなしに荷物が来たりとか出したりとかしないといけないでしょうし、ムリないかぁ |
【GMrik】 | やってもやっても終わらないのでいらついた水夫同士のちょっとしたいざこざなんかも起こって他の船員や翡翠自衛隊がとりなしてたり。 |
《エルザ》 | エルザはそこらへんをチョロチョロしておこう(邪魔) |
《アネモネ》 | 「ふむ。私らが手伝えば確認も捗るのか?」 |
【GMrik】 | 船員「お。確かにそいつぁ助かるな」 |
【GMrik】 | 船員「そうしてくれるなら、取引先に口利くのも手伝うぜ」 |
《アネモネ》 | 「そうか。それはこちらとしても助かるな」 |
【GMrik】 | というわけでここでの判定は幸運判定。追跡系の一般スキルを持ってるとその分ボーナスがあります。 |
《リザン》 | トラッキングの事ね、あいにくないなぁ |
【GMrik】 | また、荷運びの手伝いと言うことで、筋力判定10に成功すると判定に+2のボーナスがつき、これは累積します。 |
《アネモネ》 | ほう。なら私は荷運びをしよう。 |
【GMrik】 | ボーナスは全員につくので、とりあえず全員でボーナス稼いでから明日+6貰って一気にいく、なんて方法もありです。 |
《エルザ》 | 私も荷物運びロボね! |
【GMrik】 | 幸運判定の難易度は高めとだけ言っておきます。 |
《リザン》 | こっちも荷物運びかな |
【GMrik】 | 全員荷運びか。では判定どうぞ。 |
《アネモネ》 | 2d6+6 「これはどの荷台に積めばいいのだ?」 |
dice | Anemone -> 2d6+6 = [5,6]+6 = 17 |
《アネモネ》 | おいぃ。 |
《リザン》 | 2d6+5 「此処の荷物はこっちか」 |
dice | Lizan -> 2d6+5 = [6,3]+5 = 14 |
《エルザ》 | 2d6+4 「システムザツヨウモード」 |
dice | Elsa -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11 |
【GMrik】 | アネモネさんくらい見事な荷運びは周囲の船員さんがみとれているかもしれない。 |
《アネモネ》 | 美しい所作は無駄がないとも言うからな。 |
【GMrik】 | ともあれ、全員で荷物に取り掛かってくれたお陰で港の荷物が結構減りましたね。 |
【GMrik】 | 船員「いや、すごいなあんたら。船に乗っても十分やっていけるぞ」 |
《アネモネ》 | 船旅はいざという時に鎧がごにょごにょ。 |
《エルザ》 | 海はサビそうなのでパスロボ |
【GMrik】 | 船員「今日は残念ながらまだ話が回ってきてないが、ま、すぐに見つかるだろうさ」 |
《リザン》 | 「俺は草原の民出身だから海は何かと苦労しそうだ、バートルに戻っても相棒が活躍できそうにないからな、空を飛べないと」 |
【GMrik】 | ではそれぞれ海に思いを馳せつつ最終日へと参りましょう。 |
《アネモネ》 | 「うむ、明日もまた寄らせてもらおう」 |
【GMrik】 | 船員「おう、出来ればまた手伝ってくれや」 |
【Middle-3日目・午前】 | |
【GMrik】 | というわけで3日目午前です。 |
【GMrik】 | がんばって今日中に見つけたいですね。今日の行動はいかがしましょう。 |
《リザン》 | もっかい港に全員で行くことになった模様 |
【GMrik】 | 了解。今朝も港は大盛況ですよ。早朝は漁船も入ってきてますしね。 |
《エルザ》 | おお、漁師さんがいるロボか |
《アネモネ》 | 某漁業組合の活動時間だな。 |
【GMrik】 | ですね。 |
【GMrik】 | その横で大きい荷物の搬出にえっちらおっちらなのが昨日も話を聞いた船員さんです。 |
【GMrik】 | とりあえず余裕がないので「おー」と声かけるのが精一杯な感じ。 |
【GMrik】 | さて、ここでの判定は前のシーンと同じ。ボーナスは+6まで積み重なってます。 |
《アネモネ》 | 「おはよう。今日も見させてもらって構わないだろうか?」と声はかけておこう。 |
【GMrik】 | 「好きにしてくれー!」と叫び返してくる声ありけり。 |
《リザン》 | 「朝から大変だなぁ、頑張ってくれ」 |
《アネモネ》 | 「うむ、では好きにさせてもらおう」 |
《エルザ》 | 「わーい!探すロボよー!」 |
《アネモネ》 | では+6を一気に開放すべく追跡判定をしよう。 |
《リザン》 | オッケ、こっちも追跡判定しよう |
【GMrik】 | こーいっ。 |
《エルザ》 | まずは様子見ロボ |
《リザン》 | 2d6+3+6 「天清浄地清浄内外清浄六根清浄と祓給う……」<なぜか祝詞を唱えながら追跡判定 |
dice | Lizan -> 2d6+3+6 = [6,4]+3+6 = 19 |
《リザン》 | さすがにこれは成功したかしら、19で |
《アネモネ》 | 2d6+2+6 「さて、この船はどこから来たかな」 |
dice | Anemone -> 2d6+2+6 = [5,4]+2+6 = 17 |
【GMrik】 | エルザさんは判定しない? |
《エルザ》 | うーみ。一応しておこうかなロボ |
【GMrik】 | ほい |
《エルザ》 | 2d6+2+6 「システムスキャンモート」゙ |
dice | Elsa -> 2d6+2+6 = [3,1]+2+6 = 12 |
《エルザ》 | うん。こんなものロボか |
【GMrik】 | はいな。流石にアネモネさんとリザンさんが超えたな。 |
【GMrik】 | 暫くうろうろしていると、手をプラプラさせながら船員さんが近付いてくるよ。 |
【GMrik】 | 船員「よぅ。お目当ての船、今来たらしいぜ」 |
《リザン》 | 「そうか、やっと見つかったか、ありがとう、たすかった」 |
《アネモネ》 | 「そうか。ありがとう、早速行ってくるぞ」 |
【GMrik】 | 船員「ああ、右奥の方から三番目の船だ。仲間が既に話は通したらしいから、行ってきな」 |
《アネモネ》 | 「重ね重ね、助かる」 |
《リザン》 | 「感謝する、、本当にありがとう」 |
【GMrik】 | 船員「なぁに、こっちも助かってる。お互い様ってやつよ」 |
《エルザ》 | 「ロボ〜。早速突撃ロボー!ありがとうおじちゃん!」 |
《リザン》 | 「それではさっそく行くとしようか」 |
【GMrik】 | 船員「お、おぅ……おじちゃん……」 |
【GMrik】 | 微妙にお年にこだわりのある船員さんを後に教えてもらった船へ近付いていく。 |
《アネモネ》 | 20代は微妙なお年頃である。 |
《リザン》 | うんうんw |
【GMrik】 | そこそこ大きな船かな。降ろされている品物を見ると東方や南方の遠い地域を回ってきたらしいね。 |
《エルザ》 | 「ロボ〜。見たことのない物ばかりだロボね〜」 |
【GMrik】 | 船の上で話している褐色肌のフィルボルが品物を仕入れた商人だと思われる。 |
《アネモネ》 | 「うむ、色々と興味はあるが後回しだな」 |
【GMrik】 | では船の上に向かうかい? |
《リザン》 | 「あそこにあるのはウーツ鋼で作られたロングスピアみたいだな、マジェラニカ大陸もまわってきてるのは間違いなさそうだ」 |
《アネモネ》 | はいな。 |
《リザン》 | はい |
《エルザ》 | ロボ |
【GMrik】 | では船の上に上がったところで……船倉へ続く通路が騒がしい。 |
【GMrik】 | 人の悲鳴と獣の唸り声が混ざって響いてる。 |
《リザン》 | 「……ん?船乗りは荒くれ者が多いってのは定番だがケンカか何かか?いや、獣の声って事は何かの動物が脱走でも図ったか?」<騒がしい |
【GMrik】 | 「っだ、誰だこんなの積んだやつっ!」「し、しら……ぎゃーっ!?」「GRRRRRR……」 |
《アネモネ》 | 「よくわからないが厄介事のようだな、行くぞ!」 |
【GMrik】 | 船員とか水夫はむしろ逃げ出してきて「も、猛獣が、猛獣が船の中で暴れてるっ!」と叫んでいる。 |
《エルザ》 | 「ロボ!?ロボー!緊急事態ロボー!?」 |
【GMrik】 | 商人「猛獣だと? 今回は食糧しか仕入れてきていないはずだ。どうなってる!」 |
【GMrik】 | とりあえずこの事態をなんとかしないと、商談もしようがないですね。 |
【GMrik】 | 逃げ出した船員達が自衛隊を呼びに行ってはいますが、逃げ出す人の間にもまれて暫く時間がかかるでしょう。 |
《アネモネ》 | 気にせず突っ込もう。 |
【GMrik】 | 通路に突っ込みます? |
《エルザ》 | エルザ行きまーすロボ! |
《リザン》 | 下手に突っ込むと逃げ出す人の邪魔になって逆にトラブルが増えそうね、 |
《リザン》 | 通路ですれ違えられる程度の大きさがあるかどうかかなぁ |
《アネモネ》 | 上から行けるなら私は上から行くのだがな。 |
《リザン》 | もう一つ問題が、戦闘する羽目になった場合、狭い通路で戦ったりするとなると、こっちが不利になりかねないのも問題(離脱やエンゲージの際の処理とか、武器を振り回しずらくて命中にペナがあるとか) |
《アネモネ》 | いちいちそれを考えてると手遅れになるのでさっさと行く方がいいと思うぞ。 |
【GMrik】 | 飛行状態にはなれるかな。そのくらいの高さはあります。 |
《アネモネ》 | まあ私は翼がある。飛んで先行しよう。 |
《リザン》 | さっさと行くことができるか自体も問題なのよ、船員さん達が逃げてるから、こっちは飛行できないし |
【GMrik】 | ではアネモネさんは通路に突っ込んだ、と。他のお二人は? |
《エルザ》 | ついて行くロボよー |
【GMrik】 | ほい。エルザさんも突っ込んだ。リザンさんは? |
《リザン》 | んーと、確認なんですが、今船員さん達がパニクってて逃げたりしてるんですよね? |
【GMrik】 | 逃げてますね。 |
《リザン》 | こっちは飛行できないので突っ込みたくても突っ込めない可能性があるんで |
【GMrik】 | では残るでよろしいか。 |
《リザン》 | その場合,どんなペナルティがあるか、判定はいるかどうか知りたいのです |
【GMrik】 | それはいってみなきゃわからないですね。 |
《リザン》 | んー |
《リザン》 | 突っ立ってても仕方ない、なら突っ込みましょう |
【GMrik】 | はい。 |
【GMrik】 | |
【GMrik】 | では通路内部。 |
【GMrik】 | アネモネさんが船員達の頭上を縫って飛んでいくと、小型のくまと大型いぬの群れが逃げ遅れた水夫を襲っています。 |
【GMrik】 | 今ならまだ割り込めるでしょう。 |
《アネモネ》 | これ以上はさせんぞ。突撃して注意をこちらに向けよう。 |
《リザン》 | うむ |
《エルザ》 | ヒャッハー突撃ロボー! |
【GMrik】 | OK。ではアネモネさんがいぬに突っ込んでいって注意を引いたところでエルザさんもなんとか通路に入ってこられた。 |
【GMrik】 | リザンさんがこられるのはもうちょっと後になるね。まあ、ラウンド進行には間に合う。 |
《アネモネ》 | 「ここは抑える、早く下がれ!」と水夫さんに。 |
【GMrik】 | 水夫「た、助かったー……」(へたへたにげにげ |
《リザン》 | 了解、まぁ慌てても仕方ないから落ち着いて進みましょう |
《リザン》 | あ、GMさん、その水夫さん、怪我負ってる? |
《エルザ》 | 「ハハハッ。ここは任せて先に行くロボー!」 |
【GMrik】 | アネモネさんが間に合ったから怪我はしてない。 |
《リザン》 | 了解 |
【GMrik】 | では獣達が明らかに船員や水夫と違う君達へ敵意を向けたところで戦闘を開始しましょう。 |
《リザン》 | 「極めて汚も滞無れば穢とはあらじ、内外の玉垣清淨と申す……」祝詞を唱えて追いついてきた |
エンゲージ:[くま](5m)[いぬA&B、アネモネ](5m)[エルザ](10m)[リザン] | |
【GMrik】 | それから船内の通路の幅とまだ逃げ惑ってる人々がいる為、エンゲージは常に[封鎖]状態になります。 |
【GMrik】 | あ、アネモネさんは飛んでいくと宣言してたので飛行状態で開始するかどうか選んでいいですよ。どうします? |
《アネモネ》 | ならば飛んだままにしておくぞ。 |
【GMrik】 | 了解です。さて、行動値はエネミー側、くまが12、いぬが8。質問等なければPC側の行動値を教えてください。 |
《アネモネ》 | 私は行動値6だぞ。 |
《リザン》 | 行動値:6アネモネ>5エルザ>4リザン |
《リザン》 | 以上 |
【GMrik】 | エルザさんは質問等ないですか? |
《エルザ》 | 大丈夫ロボよ |
*GMrik topic : 行動値:くま12>いぬAB8>アネモネ6>エルザ5>リザン4 | |
【GMrik】 | ではラウンド開始。 |
[Round-1] | |
【GMrik】 | セットアップ。エネミー側はなし。 |
【GMrik】 | PC側順次どうぞ。 |
《リザン》 | あらかじめ言っとくわ、リザンも該当スキルなし |
《アネモネ》 | 私もセットアップスキルは持っていない。 |
《エルザ》 | エルザはないロボ |
【GMrik】 | 了解。 |
【GMrik】 | ではイニシアチブ。エネミー側からか。 |
【GMrik】 | 12のくま。ムーブで5m前進、マイナーなし、メジャーでアネモネさんへ通常攻撃行きます。 |
《アネモネ》 | くるがいい。 |
【GMrik】 | 3d6+6 くまー! |
dice | GMrik -> 3d6+6 = [1,3,4]+6 = 14 |
【GMrik】 | 命中14で。 |
《アネモネ》 | 2d6+4 |
dice | Anemone -> 2d6+4 = [1,1](1ゾロ)+4 = 6 |
《アネモネ》 | うむ、相変わらず非回避キャラはやる気がないな! |
【GMrik】 | 見事すぎる(/- ; |
《エルザ》 | オウフ |
【GMrik】 | ダメージ行きます。 |
【GMrik】 | 4d6+16 いっただっきまーす! |
《リザン》 | いっそすがすがしいわw |
dice | GMrik -> 4d6+16 = [4,3,2,4]+16 = 29 |
【GMrik】 | 29点物理ダメージをどうぞ。 |
《アネモネ》 | ちょうど重傷に入った、もう一発来ると危ないな。 |
《アネモネ》 | 危ないというか倒れる。 |
《リザン》 | むー |
【GMrik】 | 続いて8のいぬAB。 |
【GMrik】 | うーん。後ろのも食べたいわん。AB共に離脱チャレンジするわん。 |
【GMrik】 | 2d6+8 A |
dice | GMrik -> 2d6+8 = [5,2]+8 = 15 |
《アネモネ》 | ロボ萌えとは異次元を突っ走るわんわんだな。 |
【GMrik】 | 2d6+8 B |
dice | GMrik -> 2d6+8 = [3,1]+8 = 12 |
《アネモネ》 | 2d6+6 A |
dice | Anemone -> 2d6+6 = [3,1]+6 = 10 |
《アネモネ》 | 2d6+6 B |
dice | Anemone -> 2d6+6 = [1,4]+6 = 11 |
《エルザ》 | 可愛いすぎるのも罪ロボねー |
《リザン》 | この犬どもも案外エクスマキナだったりしてw |
【GMrik】 | わんわんず。両方とも離脱完了。5m移動してエルザさんのエンゲージへ突入、メジャーはエルザさんをはみはみするわん。 |
《エルザ》 | こーいロボ |
【GMrik】 | AB纏めて命中いくわん。 |
【GMrik】 | 2d6+8 おなかすいたAわん |
dice | GMrik -> 2d6+8 = [6,6](6ゾロ)+8 = 20 |
【GMrik】 | 2d6+8 もっと飢えてるBわん |
dice | GMrik -> 2d6+8 = [1,1](1ゾロ)+8 = 10 |
《リザン》 | これは酷いΣ |
【GMrik】 | うわぁ(笑 |
《エルザ》 | ナァニコレ? |
【GMrik】 | 6ゾロの方だけあげます(笑 |
【GMrik】 | 多分、Bははみはみ出来ないって悟ったんですね……。 |
【GMrik】 | (牙が通らない的な意味で |
《エルザ》 | 2d6+3 「私美味しくないロボー!・・・多分」 |
dice | Elsa -> 2d6+3 = [4,1]+3 = 8 |
《エルザ》 | まぁ、無理ロボね |
【GMrik】 | ダメージ行きまーす。 |
【GMrik】 | 2d6+9+2d6 GRRRRRR! |
dice | GMrik -> 2d6+9+2d6 = [3,3]+9+[4,5] = 24 |
【GMrik】 | 24点物理ダメージをどうぞ。 |
《エルザ》 | 痛いロボ!半分以上飛んだロボ! |
【GMrik】 | Aが微妙な表情。Bは他に獲物いないかなーな表情。 |
【GMrik】 | ではPC側、アネモネさーん。 |
《アネモネ》 | ムーブでわんわんのところまで移動、マイナーなし、メジャーでブランディッシュをわんわんABに。 |
【GMrik】 | ぎゃわーん。どうぞ。 |
《アネモネ》 | 3d6+7 よそ見はよくないぞ。 |
dice | Anemone -> 3d6+7 = [6,3,3]+7 = 19 |
《アネモネ》 | 19で。 |
【GMrik】 | 2d6+2d6 AB順クリティカルのみ! |
dice | GMrik -> 2d6+2d6 = [1,5]+[2,4] = 12 |
【GMrik】 | 6は先ほど使い果たしたのだ。ダメージどうぞ。 |
《アネモネ》 | 2d6+15 ずばーん |
dice | Anemone -> 2d6+15 = [5,3]+15 = 23 |
《アネモネ》 | 23点物理。薙ぎ払いはあっても薙ぎ払い強化はまだない状態だ。 |
【GMrik】 | それぞれ群れの1頭が倒れて2頭目も結構痛そう。せめて一口は食べたい……。 |
【GMrik】 | さて、エルザさんどうぞ。 |
《エルザ》 | ムーブ、マイナーなし。メジャーでアネモネにヒールだロボ |
【GMrik】 | どうぞー。 |
《エルザ》 | 2d6+4 |
dice | Elsa -> 2d6+4 = [4,4]+4 = 12 |
《エルザ》 | 発動ロボ。回復量は・・・ |
《エルザ》 | 3d6+1d6+3 |
dice | Elsa -> 3d6+1d6+3 = [5,2,3]+[4]+3 = 17 |
《エルザ》 | 17点回復だロボ |
《エルザ》 | 「ロボの祝福だロボ〜」 |
《アネモネ》 | かなり回復したな、助かる。 HP 39/45 |
【GMrik】 | あっという間だなぁ。 |
《アネモネ》 | 「うむ、言ってることはわからないが何をしたかは分かったぞ」 |
【GMrik】 | では最後リザンさん。 |
《リザン》 | さすが本職w |
《リザン》 | ええっとエンゲージ情報は…… |
《リザン》 | ムーブで全力移動でわんことエルザ、アネモネの所にエンゲージして、マイナーはこれで潰れたのでワンコAにメジャーで通常攻撃 |
【GMrik】 | こーいっ。 |
《リザン》 | 問題はここか……封鎖状態って事だから…… |
《リザン》 | 2d6+4 まずは行動値対決 |
dice | Lizan -> 2d6+4 = [3,5]+4 = 12 |
【GMrik】 | ……誰と? |
《リザン》 | 船員さん達とか逃げ惑ってて、エンゲージはみんな封鎖状態なんですよね? |
【GMrik】 | いくら封鎖状態といっても同エンゲージに敵対キャラクターがいなくては対決の相手がいないですよ(/- ; |
《リザン》 | あ、敵対キャラうんぬんじゃ無くて 自動で封鎖されてて難易度あるのかと思ってたわ |
《リザン》 | じゃワンコAに攻撃行きます、バッシュなんて使ってもロクな出目がでない予感 |
《リザン》 | 3d6+6 「祈願圓満感應成就、無上霊宝。神道加持……っと!」 |
dice | Lizan -> 3d6+6 = [6,2,5]+6 = 19 |
《リザン》 | 19で |
【GMrik】 | 2d6 くりてぃかるのみわん |
dice | GMrik -> 2d6 = [3,5] = 8 |
【GMrik】 | 残念だわん。 |
《リザン》 | ではダメージが |
《リザン》 | 2d6+9 |
dice | Lizan -> 2d6+9 = [4,1]+9 = 14 |
《リザン》 | 14、まぁこんなモノね |
【GMrik】 | それは2頭目もばたんきゅーした。 |
【GMrik】 | さて、クリンナップ。何か持ってる人はいるかな? |
《アネモネ》 | ないぞ。 |
《リザン》 | って一つ聞き忘れてましたけど、このわんこどもってモブ? |
《エルザ》 | なーいロボ |
《リザン》 | クリンナップはないでーす |
【GMrik】 | モブです。 |
《リザン》 | ・・・・・ |
《リザン》 | 密輸摘発する部署のタイマンじゃないのよこれ!どこの街かしんないけど! |
【GMrik】 | 群れ、って最初に言ってますしね。 |
【GMrik】 | では次ラウンドー。 |
エンゲージ:[くま](5m)[いぬA&B、エルザ、アネモネ(飛)、リザン] | |
[Round-2] | |
【GMrik】 | セットアップー。エネミー側がないので今回は飛ばしてOKかな? |
《アネモネ》 | ですね。 |
《リザン》 | 私はオッケー |
《エルザ》 | ですロボ |
【GMrik】 | ではイニシアチブ。 |
【GMrik】 | くまは美味しそうなご飯が集まっているところに行きます。 |
【GMrik】 | ムーブで5m前進してエンゲージに突入、マイナーなし、メジャー通常攻撃だけど《範囲攻撃:白兵攻撃》1があるので、 |
【GMrik】 | さっき硬そうだったエルザさんを除こう。アネモネさんとリザンさんへダブルベアクローくまー! |
【GMrik】 | 3d6+6 くまあたっく |
dice | GMrik -> 3d6+6 = [4,6,6]+6 = 22 |
【GMrik】 | うわぁい。 |
《アネモネ》 | きゃー |
《リザン》 | うわぁ(汗 |
《アネモネ》 | 2d6 |
dice | Anemone -> 2d6 = [3,3] = 6 |
《リザン》 | 2d6+6 |
dice | Lizan -> 2d6+6 = [3,6]+6 = 15 |
《リザン》 | 残念 |
【GMrik】 | さーてダメージ行きますよー。 |
《リザン》 | ちょっとタイム |
【GMrik】 | ほいよ。 |
【GMrik】 | いいかなー。 |
《アネモネ》 | どうぞ。 |
《リザン》 | さーだめーじどーぞ |
【GMrik】 | 4d6+16+2d6 すらっくま! |
dice | GMrik -> 4d6+16+2d6 = [5,5,4,4]+16+[3,6] = 43 |
《アネモネ》 | うわーい… |
《リザン》 | ・・・・・ |
《リザン》 | ごめん、落ちた |
【GMrik】 | このくまお腹減りすぎである。43点物理ダメージどうぞ。 |
《アネモネ》 | デスよねー |
【GMrik】 | ですよねー(/- ; |
《リザン》 | 蘇生すら意味ないくらいに |
《アネモネ》 | うむ、残り2だ。 |
【GMrik】 | よーしわんこAB待機しちゃうぞー。さっき回復してたの見てたから、待てばご飯が増える(わくわく |
【GMrik】 | アネモネさんどうぞ。 |
《アネモネ》 | 1モブって目安で何頭だ?(笑 |
【GMrik】 | 今回は1モブ4頭で計算してます。 |
【GMrik】 | 今はAB合計で3頭倒れてるから5対のご飯に飢えた目がきらきらと。 |
《リザン》 | つまり、アネモネさんとリザンの二人がかりでようやく半分減らした計算なのね…… |
《リザン》 | 半分行ってなかった(汗 |
【GMrik】 | まあ立ってるうちの2頭は結構減ってますけどね。分散してるので、ほぼ半分でいいと思いますよ。 |
【GMrik】 | さて、改めて行動どうぞですよ。 |
《アネモネ》 | ムーブマイナーなし、メジャーでブランディッシュをわんわんABに。 |
【GMrik】 | こーいっ。 |
《アネモネ》 | 3d6+7 「不利だが、やるしかないな」 |
dice | Anemone -> 3d6+7 = [5,5,3]+7 = 20 |
《アネモネ》 | 20で。 |
【GMrik】 | 2d6+2d6 ABくりてぃかるのみわんー! |
dice | GMrik -> 2d6+2d6 = [6,6](6ゾロ)+[1,3] = 16 |
《アネモネ》 | おいィ。 |
【GMrik】 | このわんこA容赦せん。Bのみダメージどうぞ。 |
《エルザ》 | このA・・・やりおる! |
《アネモネ》 | ダメージにフェイト入れる意味がなくなったな。普通に振ろう。 |
《アネモネ》 | 2d6+15 ずんばらりん |
dice | Anemone -> 2d6+15 = [5,3]+15 = 23 |
《アネモネ》 | また23点物理。 |
【GMrik】 | あいたたた。Bは2頭落ちて残り1頭。 |
《リザン》 | まだ生きてるのね |
【GMrik】 | うむ。飢えた目は3対に減りましたがね。 |
【GMrik】 | エルザさんどうぞ。 |
《エルザ》 | ムーブ、マイナーなし。メジャーでヒールをアネモネにロボ |
《アネモネ》 | ちょっと待った。 |
《エルザ》 | ロボ? |
《アネモネ》 | 移動しないならHPPを飲んでくれ。 |
《エルザ》 | おお!余り使わないから忘れてたロボ! |
《エルザ》 | HPPポーションを飲みたいのだがいいロボか? |
【GMrik】 | どうぞどうぞ。マイナーアクションでHpp使用、ですね。 |
《エルザ》 | では、ポーションゴクゴク |
《エルザ》 | 2d6 |
dice | Elsa -> 2d6 = [2,3] = 5 |
《エルザ》 | 5点回復で残り18点ロボ |
《エルザ》 | では、魔術判定いくロボよ |
【GMrik】 | ロボ頑張る。続いてメジャーの行動もどうぞ。 |
《エルザ》 | 2d6+4 |
dice | Elsa -> 2d6+4 = [4,6]+4 = 14 |
《エルザ》 | 問題なしロボ。回復量は・・・ |
《エルザ》 | 3d6+1d6+3 |
dice | Elsa -> 3d6+1d6+3 = [1,3,3]+[6]+3 = 16 |
《エルザ》 | 16点回復ロボ |
《エルザ》 | 「ロボ神様に願いをこめて〜」 |
《アネモネ》 | うむ、これで残り18だな。 |
【GMrik】 | リザンさんは戦闘不能中だから、待機のわんわん組ですね。 |
【GMrik】 | んー。まあばらそうか。Aがアネモネさん、Bがエルザさんへ通常攻撃。 |
【GMrik】 | 命中先に行きますねー。 |
【GMrik】 | 2d6+8 わんわんA |
dice | GMrik -> 2d6+8 = [1,4]+8 = 13 |
【GMrik】 | 2d6+8 わんわんB |
dice | GMrik -> 2d6+8 = [4,1]+8 = 13 |
【GMrik】 | やる気どこいったよ。両方とも13で。 |
《アネモネ》 | フェイト1点。 |
《アネモネ》 | 2d6+4+1d6 |
dice | Anemone -> 2d6+4+1d6 = [4,2]+4+[5] = 15 |
《アネモネ》 | よし、フェイト仕事したぞ。 |
《リザン》 | おぉ |
【GMrik】 | おー。 |
《エルザ》 | フェイトさん2点ロボ |
《アネモネ》 | あ、いやちょっと待って。 |
《アネモネ》 | エルザは回避いくつだったか? |
《エルザ》 | 3ですロボ |
《エルザ》 | 訂正ロボ。フェイトは1点だけにしておくロボ |
【GMrik】 | ほい。 |
《エルザ》 | 2d6+1d6+3 |
dice | Elsa -> 2d6+1d6+3 = [4,5]+[5]+3 = 17 |
《エルザ》 | よけれたー! |
【GMrik】 | じゃあどちらもかじれなくてしょんぼりしてる。 |
【GMrik】 | クリンナップは何もないので、と。 |
エンゲージ:[くま、いぬA&B、エルザ、アネモネ(飛)、リザン(瀕)] | |
[Round-3] | |
【GMrik】 | セットアップもなさそうなので飛ばしてくまー! |
【GMrik】 | ムーブマイナーなし、メジャーダブルベアクローぱーと2をアネモネさんとエルザさんへ。 |
【GMrik】 | 3d6+6 あたっくまー! |
dice | GMrik -> 3d6+6 = [5,2,1]+6 = 14 |
【GMrik】 | 命中14。 |
《リザン》 | これはフェイト入れれば避けれるかな? |
《アネモネ》 | エルザが避けたかどうかで考える。 |
《エルザ》 | では、フェイトを1点投入ロボー |
《エルザ》 | 2d6+1d6+3 |
dice | Elsa -> 2d6+1d6+3 = [5,6]+[6]+3 = 20 |
【GMrik】 | ダイス取られたくまー!?(違 |
《アネモネ》 | よし、こちらも残りフェイト2点投入だ。 |
《アネモネ》 | 2d6+4+2d6 |
dice | Anemone -> 2d6+4+2d6 = [1,5]+4+[3,5] = 18 |
《エルザ》 | ハハハッ!ロボパワー全快ロボー! |
《アネモネ》 | …うむ、フェイト2点入れてよかったな(額の汗をぬぐいながら |
【GMrik】 | フェイトさん仕事してます(笑 |
《リザン》 | いいなぁw |
【GMrik】 | では両方に避けられた。 |
【GMrik】 | わんわんはまたご飯を増えるのを待つとしよう。 |
【GMrik】 | アネモネさんどうぞ。 |
《アネモネ》 | 賢いのか賢くないのかわからないわんわんだな。 |
《アネモネ》 | まあいい。ムーブマイナーなし、メジャーでブランディッシュをわんわんABに。 |
【GMrik】 | 先ほどあたらなかったのは忘れました(ぁ |
【GMrik】 | こここここんどもよけてみせるわん! どうぞ。 |
《アネモネ》 | 3d6+7 |
dice | Anemone -> 3d6+7 = [3,4,6]+7 = 20 |
《アネモネ》 | 20だ。 |
【GMrik】 | 2d6+2d6 ABクリティカルのみわーん |
dice | GMrik -> 2d6+2d6 = [5,2]+[3,3] = 13 |
【GMrik】 | 両方当りましたー。 |
《アネモネ》 | 2d6+15 すぱーん |
dice | Anemone -> 2d6+15 = [2,2]+15 = 19 |
《アネモネ》 | 出目しけった。19点だ。 |
《アネモネ》 | Aは立ってそうだな。 |
【GMrik】 | うむ。Aは1頭ふらふらで残った。Bは最後の1頭もばたんきゅー。 |
【GMrik】 | エルザさんどうぞ。 |
《リザン》 | あ、片方倒したのね |
《アネモネ》 | なら残りはエルザに何とかしてもらおう。 |
《エルザ》 | なら、Aに止めをさすロボよー |
【GMrik】 | わーん。どうぞ。 |
《エルザ》 | ムーブなし。マイナーでHPPを飲み、メジャーで通常攻撃を犬Aに |
《エルザ》 | まずはポーションからロボ |
《エルザ》 | 2d6 |
dice | Elsa -> 2d6 = [5,4] = 9 |
《エルザ》 | 9点回復で27点ロボね |
《エルザ》 | 命中行くロボよー |
【GMrik】 | こーいっ。 |
《エルザ》 | 2d6+7 |
dice | Elsa -> 2d6+7 = [1,1](1ゾロ)+7 = 9 |
《アネモネ》 | …… |
【GMrik】 | どっかショートしたかロボ!? |
《エルザ》 | グハッ! |
《リザン》 | ぐはっ |
《エルザ》 | 「ポーションが喉に詰まって・・・ゴバァ!」 |
《アネモネ》 | 「…い、いや落ち着け、な?」 |
【GMrik】 | そのまま?(/- ; |
《エルザ》 | フェイトないロボ・・・ |
【GMrik】 | (/- ; |
《リザン》 | (/- ; |
《リザン》 | しかしこれだけ騒いでるなら、そろそろ自衛隊の人が来そうなものだけど……逃げた水夫さん達も連絡入れてるだろうし |
【GMrik】 | うむ。その通り。 |
【GMrik】 | ロボパンチが空振りした辺りで通路の入口からざわざわと近付いてくる声が聞こえて、 |
《エルザ》 | いや・・・実は銃で・・・別にいいかロボ |
【GMrik】 | 離脱の隙を作るためか射撃や魔法がくまやいぬへ飛んでいきます。 |
【GMrik】 | ……ろけっとぱんちはじゅうっていいはってもいいとおm(そういう問題じゃなくて |
《アネモネ》 | なるほどな… |
【GMrik】 | 自衛隊「後は引き継ぐ! 早く離脱しろっ!」 |
《アネモネ》 | 「うむ、助かったぞ」リザンを抱えて遠慮なく下がろう |
【GMrik】 | どうやら翡翠自衛隊が駆けつけてこられたようですね。 |
《エルザ》 | 「ゲホッ!ゴッホ!ロボァ!」むせつつ後退! |
【GMrik】 | では入れ違いに武器を持った人たちが突っ込んで行ったり、離脱しようとする君達に寄り添う神官らしき人が後ろへ誘導してくれます。 |
《リザン》 | 「……うっ(気がついた)、お、自衛隊が来たら、すまん」 |
《リザン》 | あ、やっぱりここは翡翠の管轄でしたね |
【GMrik】 | 思いっきり港の中ですからね。戦闘は終了します。 |
【GMrik】 | こっそりB分だけドロップ振っちゃってください(笑 |
《リザン》 | フェイト余ってるのは誰? |
《アネモネ》 | リザン…頼む!(笑 |
《リザン》 | リザンは振れないです |
《アネモネ》 | 私もエルザもフェイトは空っぽだ。 |
《リザン》 | 戦闘不能だったからドロップ振るのは不自然すぎるでしょ? |
【GMrik】 | ああ、振ってもいいですよ。 |
《リザン》 | あ、了解、ならフェイト2入れて |
《リザン》 | 4D6 |
dice | Lizan -> 4D6 = [5,6,4,6] = 21 |
《リザン》 | なんでここで出目が爆発すんのよ、回避の時に出てよ! |
【GMrik】 | 最後まで出目はすごかった……。 |
【GMrik】 | 「動物の尖爪(300G)」をどうぞ。 |
《アネモネ》 | 半端ない荒れ方だったな… |
《リザン》 | これでこっちのフェイトもすっからかん |
【GMrik】 | |
【GMrik】 | では甲板の上まで出ると、商人や船員、水夫達が労ってくれますよ。 |
【GMrik】 | 商人「お前達のおかげで怪我人は最小限ですんだようだ。助かったぞ」 |
《アネモネ》 | 「うむ、それは何よりだ」こちらの被害は甚大だったがな。 |
《リザン》 | 「……それは何より」 |
《エルザ》 | 「ガハッ!・・・どうもだロボ」 |
【GMrik】 | 船員「ああ、あんたらのおかげで食われかけたところから逃げられたやつもいるんだ。感謝するぜ」 |
【GMrik】 | 商人「残りは翡翠自衛隊に任せるとしよう。こんなものを私の船に乗せた不届き者も見つけてもらわんとならんしな」 |
【GMrik】 | 商人「ところで、私に何か用があるそうだが?」 |
《リザン》 | 「あぁ、そうだ、、桜餅の材料の一つ、桜の葉の塩漬けだったか、それを求めてきたんだ」 |
《アネモネ》 | 「ああ、桜葉の塩漬けを扱ってると聞いたのでな。売ってもらえないかと」 |
【GMrik】 | 商人「ああ、あれか……」 |
【GMrik】 | うーん、と少し悩んだが、ひとつ頷く。 |
【GMrik】 | 商人「被害を出さずにもすんだことだ。少しであれば持っていくがいい」 |
《リザン》 | 「ありがたい、感謝する」 |
《アネモネ》 | 「そうか、ありがたい。厚意に甘えるとしよう」 |
【GMrik】 | 実際、これで被害出てたら見舞金とか損害賠償とか大変だったでしょうしね。商人は10枚ほど桜の葉の塩漬けをわけてくれます。 |
《アネモネ》 | うむ、これだけあれば十分だな。 |
《リザン》 | ですね |
《エルザ》 | ロボ |
【GMrik】 | 商人「なに、今回の報酬代わりとでも思っておいてくれ」 |
《リザン》 | 「(・・・・・・しかし音楽祭のトラブルにも気をつけた方がよさそうだな。この時期に動物の密輸騒ぎ、この事件、なんか裏があるかもしれんな……)」 |
【GMrik】 | では、無事に探し物を手に入れた君達は蒼翔亭へと届けに向かうのだった。 |
【Ending】 | |
【GMrik】 | 後日、蒼翔亭での一コマ。 |
【GMrik】 | |
【GMrik】 | 少女がおずおずと小さな桜餅を男性へと差し出す。 |
【GMrik】 | 驚いた男性が皿と少女を交互に見て、ふっと笑う。 |
【GMrik】 | その笑みにほんのり頬を染めた少女の頭を撫でて、男性は和菓子を口にし、言った。 |
【GMrik】 | |
【GMrik】 | 「ありがとう」 |
【GMrik】 | |
【GMrik】 | その後の音楽祭はつつがなく行なわれた。 |
【GMrik】 | |
【GMrik】 | なお、先ほどの光景を桜餅を食べながらこっそり見てたのがいるとかいないとか。 |
【GMrik】 | それはまた別の話。 |
【GMrik】 | |
【GMrik】 | |
【GMrik】 | Fine. |
【GMrik】 | |
[アフタープレイ]
○参加PC エルザ・ハスター アネモネ・リビュラリス リザン・イリハン ○獲得成長点 エルザ:21 アネモネ:21 リザン:20 クラインドラッヘ:2 GMrik:22 ○取得品 エルザ:200G アネモネ:200G リザン:200G ○コネクション アネモネ:友人>アカネ(NPC) | |
| |
○チラシの裏 ・情報収集 新人さん想定ということもあり、判定練習も兼ねて目標物に関してただ情報収集判定してもらえばいい、と言う形にしたのですが、結局ベテラン揃いと言うこともあって思いっきり裏を読まれた模様でした。 再挑戦が可能なように余裕を持ってシーンを取っておいたことも裏目に出たかもしれません。難易度的には丁度よかったのかなぁと思ってます。 ・アカネさんを応援した女の子 材料の届け先が蒼翔亭で、そこに関連する女の子、でかつ依頼料を肩代わりできるだけの余裕がある、ということで。 はい。ギルド蒼翔亭所属のメローディア・シトリ(冒険者名簿No.13)でした。 ・音楽祭について もともと二種類シナリオを考えていた時の名残で、もう片方のシナリオとの連携要素でした。 余裕があれば立てる……かも。 なお、イングルハート家についてはとあるPCのメモ書き部分に出てくる程度であまり重要性はありません。 ・くまこわい くまくま言ってますが実は『R1』掲載のベアではなく、『DSG』掲載のフクロアナグマ改造でした。小型の熊って言いましたし。 一応ボス格だったのでHpや命中下げて範囲攻撃入れたらどうしてこうなったという殺意の出目。 しかしあのエネミーはなんで精神2で精神対決するスキルなんかもってるのでしょう……? ちなみにお供は同じく『DSG』掲載のディンゴでした。魔獣じゃなくて動物ですよ! 一応! ここまで読んでくださった方、お疲れ様でした。どうぞブラウザバックでお帰りください。 |