●レギュレーション
●PC紹介
●ギルドについて
●スキルについて
●アイテムについて
●シーン1
一階 ┏━┳━┯━┳━┯━┳━┓ ┃■┃△│ ┃☆│ ┃■┃ ■:[壁] △:上り[階段] ☆:発電装置 ┏━┻●┫─┼─┗━┓─┣●┻━┓ ●:[柱] ┃△: ┃◎⇔◎⇔○┃ ┃ :△┃ ‥:[鉄格子] ◎:培養槽 ⇔:接続管 ○:パイプ ┠─┝━┻━┿━┳━┻ ╋━┓─┣━┳━┓ ┃ │ │ │ │ ┃ ┃ × ×○┃ ×:[扉]&[鍵B] ┠─┏━┷━┷━┫─┼─╂─╂─┣━╋━┫ ┃ ┃ | | ┃□│ ┃ ‖ × ×○┃ □:制御装置 ┠─┨─┼─┼─╂─┼─┣━┛─┣━┻━┛ ┃ | | ┃□│ ┃ │ ┃ ┗━┫─┼─┼─┣━┿=┛─┏━┛ ┃ | │ ┃ │ │ ┃ ┗ 〓〓〓〓┻━┷━┷━┛ 二階 ┏━┳━┯━┯━┯━┳━┓ ┃■┃▽│ │ │ ┃■┃ ■:[壁] ▽:下り[階段] ┏━╋●╋━┳━┿━┿=╋●╋━┓ ●:[柱] ┃▽┃■┃○⇔◎│ │ ┃■┃▽┃ ○:パイプ ⇔:接続管 ◎:培養槽 ┠─┣━┛─╂‖┼─┼─┣━┛─┨ ┏━┓ ┃ ┃ │ ┃◎⇔◎│ ‖ │ ┃ ┃○┃ ┠─┣×┳×╋×┳×┳=┻━┿━┫ ┣━┫ ×:[扉]&[鍵B] ┃◇┃ ┃ ┃ ┃ ┃◎│◎│◎┃ ┃○┃ ◇:ロッカー ┠─╂‥┸‥┸‥┸‥╂─┼─┼─┨ ┗━┛ ‥:[鉄格子] ┃◇┃ │ │ │ ┃◎│◎│◎┃ ┗━┫‥┼‥┼‥┼‥┣=┿━┳━┛ ┃ │ │ │ ‖ │ ┃ ┗━┷━┷━┷━┻━┷━┛
●シーン1
1 2 3 全体:[深いプール] ┏━━━━━┓ ┃ | | ┃T ┃─┼─┼─┨ | | ┃U ┃─┼─┼─┨ ┃PC| │ ┃V−1:PC ┗ 〓〓〓〓┛ 〓:シャッター([壁])
●シーン2
1 2 3 全体:[深いプール] ┏━━━━━┓ ┃ | | ┃T ┃─┼─┼─┨ 透| | ┃U−1(封鎖):透球&アカリファ ┃─┼─┼─┨ ┃PC| │ ┃V−1:ミルズ&アストレイヤ&セシリア ┗ 〓〓〓〓┛ 〓:シャッター([壁])
▼第一ラウンド
1 2 3 全体:[深いプール] ┏━━━━━┓ ┃ | | ┃T ┃─┼─┼─┨ 透| | ┃U−1(封鎖):透球&アカリファ ┃─┼─┼─┨ ┃PC| │ ┃V−1:ミルズ&アストレイヤ&セシリア ┗ 〓〓〓〓┛ 〓:シャッター([壁])
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――17:透球
――16:アカリファ
――11+5:アストレイヤ
――16:ミルズ
――9:セシリア
――17−5:透球
――13:毒泡A
――13:毒泡B
――16:アカリファ
・クリンナッププロセス
▼第二ラウンド
1 2 3 全体:[深いプール] ┏━━━━━┓ ┃ | | ┃T ┃─┼─┼─┨ 透|セ| ┃U−1(封鎖):透球&アカリファ 2:セシリア ┃─┼─┼─┨ ┃A|B│ ┃V−1:毒泡A(飛)&アストレイヤ 2:毒泡B(飛)&ミルズ ┗ 〓〓〓〓┛ 〓:シャッター([壁])
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――17:透球
――16:アカリファ
――11+5:アストレイヤ
――16:ミルズ
――13:毒泡AB
――9:セシリア
・クリンナッププロセス
▼第三ラウンド
1 2 3 全体:[深いプール] ┏━━━━━┓ ┃ | | ┃T ┃─┼─┼─┨ ア|セ| ┃U−1:[ライフロスト]×4&アカリファ 2:セシリア ┃─┼─┼─┨ ┃A|B│ ┃V−1:毒泡A(飛)&アストレイヤ 2:毒泡B(飛)&ミルズ ┗ 〓〓〓〓┛ 〓:シャッター([壁])
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――9(割込):セシリア
――16:ミルズ
――16:アカリファ
――11+5:アストレイヤ
●シーン3
1 2 3 全体:[深いプール] ┏━━━━━┓ ┃ | | ┃T ┃─┼─┼─┨ |PC| ┃U−2:PC ┃─┼─┼─┨ ┃ | │ ┃V ┗ 〓〓〓〓┛ 〓:シャッター([壁])
●シーン4
1 2 3 4 全体:[深いプール] ┏━┯●┓ ●:[柱] ┃△: ┃ T−1:上り[階段] ┠─┝━┻━┯━┓ ‥:金網扉([鉄格子])&[鍵A] ┃ │ │ │ U ┠─┏━┷━┷━┛ ┃ ┃ V ┠─┨ ┃PC W−1:PC ┗━┛
●シーン5
1 2 全体:[深いプール] ┏━┯ ┓ PC│ ┃T−1:PC ┠─┼─┨ ┃□│ ┃U−1:制御装置 ┠─┼─┨ ┃□│ ┃V−1:制御装置 ┗━┷=┛
●シーン6
1 2 全体:[深いプール] ┏━┯━┓ ┃☆│ ┃T−1:発電装置(停止) ┗━┓─┨ ┃PC┃U−2:PC ┗ ┛
●シーン7
1 2 3 4 全体:[深いプール] ┏●━━┓ ●:[柱] ┃ :△┃T−4:上り[階段] ┗━┓─┨ ‥:[鉄格子]&[鍵A] ┃ ×U ┠─┨ ×:[扉]&[鍵B] ‖ ×V ┏━┛─┨ ┃ │ ┃W ┏━┯ ┛─┏━┛ ┃ │PC│ ┃ X−2:PC ┗━┷━┷━┛
●シーン8
1 2 ┏━┓ ┃▽┃T−2:下り[階段]&PC ┏━┛─┨ ‖ │ ┃U ┗━┷━┛
スパークボール 分類:人造生物 属性:火/光 レベル:25(モブ) 識別値:22 攻撃A:雷球(打撃/片) 21(3D)/44(6D)/白兵(魔法〈火/光〉)/至近 回避:6(2D) 防御:物理>魔法 行動:20 移動:25 エネミースキルA: 《雷光炸裂》1:戦闘不能。至近の範囲(選択)に40点のHPロスを与える。 《複合属性攻撃:火/光》1 《パラエレメンタル:火/光》1 《飛行能力》1 《分裂》1 解説:雷に意志を持たせた古代の人造生物。命がつきる際に強烈なエネルギーを発する。 |
●シーン1
1 2 ┏━┓ ┃▽┃T−2:下り[階段]&アカリファ&セシリア ┏━┛─┨ ‖PC│ ┃U−1:ミルズ&アストレイヤ ┗━┷━┛
▼第一ラウンド
1 2 ┏━┓ ┃▽┃T−2:下り[階段]&アカリファ&セシリア ┏━┛─┨ ‖PC│ ┃U−1:ミルズ&アストレイヤ ┗━┷━┛
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――18:ミルズ
――16:アカリファ
――11:アストレイヤ
――9:セシリア
――11(待機):アストレイヤ
――16(待機):アカリファ
1 2 3 4 5 ┏━┯━┯=┓ ┏━┓ ⇔◎│雷│ ┃ ┃▽┃T−2:雷球(飛) 5:下り[階段]&セシリア ┠‖┼─┼─┗━┛─┨ ◎:培養漕 ⇔:接続管 ┃◎⇔◎│ |PC│ ┃U−2:培養槽&珠鮫(飛) 4:ミルズ&アカリファ&アストレイヤ(隠) ┗×┷×┷=┷━┷━┛ ×:[扉]&[鍵B]
――18(待機):ミルズ
――20(待機):雷球
・クリンナッププロセス
▼第二ラウンド
1 2 3 4 5 ┏━┯━┯=┓ ┏━┓ ⇔◎│ │ ┃ ┃▽┃T 5:下り[階段]&セシリア ┠‖┼─┼─┗━┛─┨ ◎:培養漕 ⇔:接続管 ┃◎⇔◎│AB|ア│ミ┃U−2:培養槽&珠鮫(飛) 3:雷球AB(飛) 4:アカリファ&アストレイヤ(隠) 5:ミルズ ┗×┷×┷=┷━┷━┛ ×:[扉]&[鍵B]
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――20:雷球A
――20:雷球B
――18:ミルズ
――11+5:アストレイヤ
――16:アカリファ
――16:珠鮫
――9:セシリア
・クリンナッププロセス
▼第三ラウンド
1 2 3 4 5 ┏━┯━┯=┓ ┏━┓ ⇔◎│ │ ┃ ┃▽┃T 5:下り[階段] ┠‖┼─┼─┗━┛─┨ ◎:培養漕 ⇔:接続管 ┃◎⇔◎│ア| │PC┃U−2:培養槽&珠鮫(飛) 3:アカリファ 5:ミルズ&アストレイヤ&セシリア ┗×┷×┷ ┷━┷━┛ ×:[扉]&[鍵B]
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――18:ミルズ
――16:アカリファ
――11+5:アストレイヤ
――24:輪環
――9:セシリア
――18(待機):ミルズ
一階 1 2 3 4 全体:[深いプール] ┏●━━┓ ●:[柱] ┃ :△┃T−4:上り[階段]&輪環(飛)&ミルズ ┗━┓─┨ ‥:[鉄格子]&[鍵A] ┃ ×U ┠─┨ ×:[扉]&[鍵B] ‖ ×V ┏━┛─┨ ┃ │ ┃W ┏━┯ ┛─┏━┛ ┃ │ │ ┃ X ┗━┷━┷━┛
・クリンナッププロセス
▼第四ラウンド
二階 1 2 3 4 5 ┏━┯━┯=┓ ┏━┓ ⇔◎│ │ ┃ ┃▽┃T 5:下り[階段]&セシリア ┠‖┼─┼─┗━┛─┨ ◎:培養漕 ⇔:接続管 ┃◎⇔◎│ア| │PC┃U−2:培養槽 3:アカリファ 5:アストレイヤ ┗×┷×┷ ┷━┷━┛ ×:[扉]&[鍵B] 一階 1 2 3 4 全体:[深いプール] ┏●━━┓ ●:[柱] ┃ :△┃T−4:上り[階段]&ミルズ ┗━┓─┨ ‥:[鉄格子]&[鍵A] ┃輪×U−4:輪環(飛) ┠─┨ ×:[扉]&[鍵B] ‖ ×V ┏━┛─┨ ┃ │ ┃W ┏━┯ ┛─┏━┛ ┃ │ │ ┃ X ┗━┷━┷━┛
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――24:輪環
――18:ミルズ
――11+5:アストレイヤ
――16:アカリファ
――9:セシリア
――11+5(待機):アストレイヤ
――16(待機):アカリファ
――18(待機):ミルズ
・クリンナッププロセス
リングリン 分類:人造生物 属性:光 レベル:30(モブ) 識別値:24 回避:5(2D) 防御:物理>魔法 行動:24 移動:23 攻撃B:《魔術攻撃:光》1 30(2D)/56(2D)/魔法(魔法〈光〉)/20m エネミースキルB: 《精神交換》1:マイナーアクション。そのメインプロセスで行なう攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、対象の【HP】と【MP】の値を入れ替える。その結果、【最大HP】【最大MP】を超える場合、【最大HP】【最大MP】の値となる。 《魔術攻撃:光》1 《飛行能力》1 解説:リングが連なった姿をした人造生物。淡い虹色の光を放っており、その光を浴びた者は組成や能力を書き換えられてしまう。 |
●シーン1
●シーン2
●成長点の配布
●アイテムなどの分配
●総計
▼PL