●レギュレーション
●PC紹介&ハンドアウト
●ギルドについて
●スキルについて
●アイテムについて
●シーン1 シーンPL:アカリファ 登場判定:不可
●シーン2 シーンPL:ミルズ 登場判定:不可
サイドシーイング号
分類:その他 属性:− レベル:14 識別値:14 攻撃:デミカノン砲(錬金銃/両) 11(3D)/42(2D)/射撃(物理)/80m 回避:7(2D) 防御:38/8 行動:15 移動:11 エネミースキル: 《ボートを降ろす》4:メジャーアクション。隣接するスクウェアひとつに[ボート]を設置する。1シナリオに4回使用可能。 《浮き輪を投げる》1:フリーアクション。20m以内の単体が行なう、游泳状態のペナルティを受けないための【筋力】判定に+2Dする。この効果はシーン終了まで持続する。 《牽制射撃》1:メジャーアクション。80m以内の単体に射撃攻撃を行なう。命中した場合、ダメージの有無にかかわらず、対象が行なうあらゆる判定に−1Dする。この効果は、対象がマイナーアクションを使用して解除するか、シーン終了まで持続する。 《水中行動》1 解説:ニモ船長の有する大型帆船。主にマリンパーチ−エルーラン間の航路を行き来している。船名の由来は、左右の砲門が目のように見えることから。 |
●シーン3 シーンPL:アストレイヤ 登場判定:不可
●シーン4 シーンPL:セシリア 登場判定:不可
●シーン1 マスターシーン 登場判定:自動
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┏━┓─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ | │ │ │ │ │ │ ┃岩┃ │ │ │ │ │ │ |T ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┗━┛─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |U ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┏━┓─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃岩┃ │ │ |V ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┗━┛─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |W ├=┼=┼=┼=┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ ‖▽│□│□│△‖ │▲│■│■│▼│ │ │ │ │ │ |X−6:海蛇(頭) 9:海蛇(尾) ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ ‖▽│□│□│△‖ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |Y ├=┼=┼=┼=┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │◎│ │ |Z−13:渦 ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |[ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |\ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │○│○│○│ │ │ │ │ │ │ │ │ |] └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ ○:陸地
[深いプール] 種別:トラップ 構造:物理 レベル:3 カスタマイズ:○ 条件:コンティニュ型 探知値:− 解除値:− 対象:接触 射程:至近 効果:対象は游泳状態となり、その游泳状態で行なうあらゆる判定に−1Dする。移動の途中で接触したキャラクターは、難易度20の【筋力】判定を行なう。この判定に失敗した場合、移動終了となる(成功した場合は、移動を継続できる)。このトラップは飛行状態のキャラクターには効果がない。このトラップはシークレットではない。 掲載:『DSG』P28 |
[揺らぐ足場] 種別:トラップ 構造:物理 レベル:5 カスタマイズ:○ 条件:コンティニュ型 探知値:− 解除値:− 対象:接触 射程:至近 効果:セットアッププロセスに、対象は難易度10の【敏捷】判定を行なう。失敗したキャラクターは[ノックバック(1)]を受ける。このトラップは飛行状態のキャラクターには効果がない。このトラップはシークレットではない。 強い風や波によって、船や板などの足場が大きく揺れていることを表わすトラップ。 原典:『DSG』P28 |
[滑る床] 種別:トラップ 構造:物理/魔術 レベル:2 カスタマイズ:○ 条件:コンティニュ型 探知値:− 解除値:− 対象:接触 射程:至近 効果:対象の【移動力】を半分にし、全力移動が行なえなくなる。この効果を受けたくない場合は、難易度10の【敏捷】判定を行ない、成功しなければならない。このトラップは飛行状態のキャラクターには効果がない。このトラップはシークレットではない。 滑りやすい床のトラップ。 掲載:『R2』P280 |
[傾く床] 種別:トラップ 構造:物理 レベル:3 カスタマイズ:○ 条件:コンティニュ型 探知値:− 解除値:− 対象:接触 射程:至近 効果:対象は[スリップ]を受けるたびにGMの指定した方向に5m移動させられる。このトラップは飛行状態のキャラクターには効果がない。このトラップはシークレットではない。 傾斜のついた床のトラップ。 掲載:オリジナル |
▼第一ラウンド
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┏━┓─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ | │ │ │ │ │ │ ┃岩┃ │ │ │ │ │ │ |T ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┗━┛─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |U ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┏━┓─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃岩┃ │ │ |V ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┗━┛─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |W ├=┼=┼=┼=┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ ‖▽│□│PC│△‖ │▲│■│■│▼│ │ │ │ │ │ |X−3:ミルズ&セシリア 6:海蛇(頭) 9:海蛇(尾) ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ ‖▽│@│B│△‖ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |Y−2:アカリファ 3:アストレイヤ ├=┼=┼=┼=┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │◎│ │ |Z−13:渦 ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |[ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |\ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │○│○│○│ │ │ │ │ │ │ │ │ |] └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ ○:陸地
・セットアッププロセス
シーサーペント
分類:魔獣 属性:水 レベル:21 識別値:20 攻撃:尾(格闘/双) 16(3D)/88(6D)/白兵(物理)/至近 回避:6(2D) 防御:物理>魔法 行動:16 移動:29 エネミースキル: 《潜水能力》1:パッシブ。[深いプール]にエンゲージしている時のみ有効。敵対するキャラクターとエンゲージしていても隠密状態になることができ、移動しても隠密状態が解除されない。 《臆病な自尊心》1:パッシブ。HPダメージを受けた場合、そのメインプロセス終了時にあなたはエンゲージからの離脱を行なう。この時、エンゲージが封鎖されていても離脱を行なえる。このスキルは不適用にすることを選択できない。 《尊大な羞恥心》1:あなたに乗っているキャラクターからHPダメージを受けた直後。そのメインプロセス終了時にあなたに乗っているキャラクターは難易度14の【筋力】判定を行なう。失敗した場合、対象はGMが指定した方向に5m移動させられる。このスキルは不適用にすることを選択できない。 《水中行動》1 《超大型》1 解説:全長20mを超える巨大な海蛇。外洋に生息しており、時として餌を求めて沿岸の漁村を襲ったり、航海中の船舶を襲撃することがある。その巨体による締めつけや尻尾の一撃は、帆船をも粉々にする威力を持っているため、決して侮れない相手だ。シーサーペントを警戒する船乗りたちが、凄腕の冒険者を雇うことも珍しくはない。まれにシーサーペント狩りを専門とするハンターもいる。 入手困難とされるシーサーペントの肝は、最高級の食材として使われることがあるらしい。 |
・イニシアチブプロセス
――12+5:アストレイヤ
――16:ミルズ
――16:海蛇B
――9(割込):セシリア
――15:帆船
――14:アカリファ
――16−5:海蛇A
――9−5:セシリア
――15(待機):帆船
・クリンナッププロセス
▼第二ラウンド
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┏━┓─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ | │ │ │ │ │ │ ┃岩┃ │ │ │ │ │ │ |T ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┗━┛─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |U ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┏━┓─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃岩┃ │ │ |V ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┗━┛─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |W ├=┼=┼=┼=┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ ‖▽│□│C│A‖ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |X−3:セシリア 4:ミルズ 6:海蛇A(頭) ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ ‖▽│□│PC│△‖ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |Y−3:アカリファ&アストレイヤ ├=┼=┼=┼=┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │■|■│ │ │ │ │ │ │ │ │◎│ │ |Z−13:渦 ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │▼│▲│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |[−3:海蛇B(頭) ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |\ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │○│○│○│ │ │ │ │ │ │ │ │ |] └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ ○:陸地
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――12+5:アストレイヤ
――16:ミルズ
――16:海蛇A
――15:帆船
――14:アカリファ
――9:セシリア
――15(待機):帆船
・クリンナッププロセス
▼第三ラウンド
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┏━┓─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ | │ │ │ │ │ │ ┃岩┃ │ │ │ │ │ │ |T ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┗━┛─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |U ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┏━┓─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃岩┃ │ │ |V ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┗━┛─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |W ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │▲│■│■│▼│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |X−1:海蛇A(頭) ├=┼=┼=┼=┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ ‖▽│□│B│PC‖ │ │ │ │ │ │ │◎│ │ │ |Y−3:アストレイヤ 4:ミルズ&セシリア 12:渦 ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ ‖▽│□│□│@‖ │ │ │ │ │ │ │◎│◎│ │ |Z−4:アカリファ 12:渦 13:渦 ├=┼=┼=┼=┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |[ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |\ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │○│○│○│ │ │ │ │ │ │ │ │ |] └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ ○:陸地
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――12+5:アストレイヤ
――16:ミルズ
――15:帆船
――14:アカリファ
――9:セシリア
――14(待機):アカリファ
・クリンナッププロセス
▼第四ラウンド
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┏━┓─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ | │ │ │ │ │ │ ┃岩┃ │ │ │ │ │ │ |T ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┗━┛─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |U ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┏━┓─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃岩┃ │ │ |V ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┗━┛─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |W ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |X ├─┼─┼─┼─┼=┼=┼=┼=┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │ │ │ ‖▽│□│B│PC‖ │ │ │◎│◎│ │ |Y−7:アストレイヤ 8:ミルズ&セシリア 12:渦 13:渦 ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │ │ │ ‖▽│□│□│@‖ │ │ │◎│◎│ │ |Z−8:アカリファ 12:渦 13:渦 ├─┼─┼─┼─┼=┼=┼=┼=┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |[ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |\ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │○│○│○│ │ │ │ │ │ │ │ │ |] └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ ○:陸地
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――16:ミルズ
――15:帆船
――14:アカリファ
――12:アストレイヤ
――9:セシリア
――12(待機):アストレイヤ
――14(待機):アカリファ
――16(待機):ミルズ
・クリンナッププロセス
▼第五ラウンド
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┏━┓─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ | │ │ │ │ │ │ ┃岩┃ │ │ │ │ │ │ |T ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┗━┛─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |U ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┏━┓─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃岩┃ │ │ |V ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┗━┛─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |W ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ |X ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │▲│▲│ │ |Y 12:深蛇(頭) 13:深蛇(頭) ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │▲│▲│ │ |Z 12:深蛇(頭) 13:深蛇(頭) ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼=┼=┼=┼=┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ ‖▽│□│B│PC‖ │ │ │ │ |[−7:アストレイヤ 8:ミルズ&セシリア ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │ │ │ ‖▽│□│□│@‖ │ │ │ │ |\−8:アカリファ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼=┼=┼=┼=┼─┼─┼─┼─┼─┤ | │ │ │○│○│○│ │ │ │ │ │ │ │ │ |] └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ ○:陸地
・セットアッププロセス
ディープサーペント
分類:魔獣 属性:闇 レベル:30 識別値:20 攻撃:尾(格闘/双) 21(4D)/115(6D)/白兵(物理)/至近 回避:6(2D) 防御:物理>魔法 行動:24 移動:36 エネミースキル: 《吸い込み》1:メジャーアクション。20m以内の範囲(選択)と【筋力】で対決を行なう。対決に勝利した場合、対象をあなたのいるエンゲージに転送し、30点のHPロスを与える。対象が飛行状態の場合、さらに飛行状態を解除する。 《水中行動》1 《超大型》1 《得意分野:筋力》2 《範囲攻撃:白兵》10 解説:巨大に成長したシーサーペント。その胴体は直径10mにも達し、帆船を正面から丸ごと呑み込むことすらできる。あまりに巨大なため、シーサーペントとは別種の魔獣なのではないかとも言われている。 |
・イニシアチブプロセス
――24:深蛇
――12+5:アストレイヤ
――16:ミルズ
――15:帆船
――14:アカリファ
●シーン1 シーンPL:セシリア 登場判定:不可
●シーン2 シーンPL:アストレイヤ 登場判定:不可
●シーン3 シーンPL:ミルズ 登場判定:不可
●シーン4 シーンPL:アカリファ 登場判定:不可
●成長点の配布
●アイテムなどの分配
●総計
▼PL●コネクション