アリアンロッド2E リプレイ

夢見る鋼の羊たち

ジャンル:ロールプレイ重視のコメディチックなシミュレーションシナリオ
対象CL:2,3




プリプレイ


●今回予告


Hey! 突然だけどそこの君、鉄鍋やフライパンの焦げ付きにお困りじゃないかい?(Hmm?)

柔らかな海綿(スポンジ)も、ヤシ繊維のタワシも、焦げの前にははっきり言って力不足。(Oh...)

そんな君に今日紹介するのはこの金タワシ! こするだけでほら、焦げがみるみる落ちていく!(Wow!)

気になる価格はなんと驚き500G! これじゃあヘソクリを取り出しても手が届かない!(Boo!)

だけど大丈夫、今から紹介する依頼をこなすだけで、この金タワシは君のもの。(Ah!)

内容は簡単、ちょっと動物の世話をするだけ! これが本当のご奉仕価格ってね!(HAHAHA!)


アリアンロッド2E「夢見る鋼の羊たち」


冒険の舞台がキミを待つ!



●レギュレーション


1:シナリオ形式

 『ルールブック2』掲載の「クエスト形式」で行ないますが、シナリオハンドアウトやコネクション、登場判定は用いません。



2:ギルドサポート

 ギルド間で共通するギルドサポートは連動します。効果中の「GL」は2とします。

 またプリプレイにて、共通するギルドサポートのコーラー兼パーティリーダーを選出します。



3:ギルドメンバー

 スキル、アイテムなどの効果中の「(あなたが所属しているギルドの)ギルドメンバー」を「パーティメンバー」に差し替えます。

 ただし、ギルドサポートについては通常どおりに処理します。



4:追加ルール

『上級ルールブック』……明度(P128)、警戒行動(P131)、聞き耳 & 戦闘中のエキストラ & 他のキャラクターの運搬(P139)

『エリンディル西方ガイド』……追加バッドステータス & 決戦状態 & クリティカル:G消費なし(P23)

 以上を使用します。



●PC紹介


ヨーコ=ランドー CL4 シーフ/ダンサー

オスカー・ディーノ CL3 アコライト/ウォーリア

アシュレイ・グレンフェル CL3 ウォーリア/アルケミスト

クリスティア=W=ウィンドスノー CL3 メイジ/アルケミスト

リオネル・エッジ CL4 シーフ/サモナー



●ギルドについて


GMろー各ギルドのマスター(代行)は選択するギルドサポートの、メンバーは所属ギルド名の宣言をどうぞ連動レギュレーションには注意。

クリスティア雪風の栞からは《祝福》/《研究資料》/《薬剤師》を持ち出します

ヨーコギルドはスターゲイザーズからは代理がヨーコで持ち出すサポートは《祝福》《目利き》*2、《陣形》の合計4レベル。

GMろーででで出やがったな《目利き》のお化けめ!

オスカーギルド「クラインドラッヘ」マスター代行オスカー・ディーノ。持参サポートは《蘇生》《陣形》《祝福》で

リオネルセラピカルガーデンはレオが代表代行。ギルドサポートは《祝福》、《GH:クアハウス》、《蘇生》、《陣形》で

GMろー(アシュレイさんの方をちらっちらっ)

アシュレイああ、すいません。クラインドラッヘですので上に同じです

GMろーその言葉が聞きたかった。ではお次。



●スキルについて


GMろー主に「タイミング:アイテム」のスキルについて、指定したり処理したりすることがあればどうぞ。

オスカーこっちは無いな。

リオネル《ファミリア》は【感知】と【敏捷】を指定

クリスティア《マジカルハーブ》と《ファーマシー》を使用、それぞれHPポーションとMPポーションを3つ獲得します

クリスティアこれでHPPが6つにMPPが5つです。重量残3+2

GMろーどっさり。

クリスティアはやくハイポがほしい…w

アシュレイいつものようにハンドグレネード生成を行います。4個取得

ヨーコスキルは今日も小屋で踊り(《パフォーマンス》)を披露して800Gをちゃりんちゃりんちゃりんと。

ヨーコ「はーーい。お姉さんがパワーアップしたよー」<前回まで700Gだった

GMろーいい稼ぎだ。



●アイテムについて


GMろーアイテムの売買やギルドからの出納などあればどうぞ。

クリスティアありません。

オスカー同じく無いな。……金は貯めねば

リオネルなしで。貯金、貯金

アシュレイありません

ヨーコ歪みの衣の為に貯蓄を

GMろーああ、こんなところにも不景気の風が(吹いてない)

GMろーでは、プリプレイは以上。メインプレイに移りましょう。





メインプレイ

■オープニングフェイズ


●シーン1


GMろー毎度おなじみ、“紺碧の街”マリンパーチの神殿依頼所受付前でございます。

GMろー皆さんは、受付を務める兎族の少女・エトによって集められ、これから依頼の話を聞こうというところです。

ヨーコ「依頼って依頼ってもしかしてもしかして遺跡遺跡遺跡?」

GM/エト「……」 食い入るように迫るヨーコさんに、そっと目を伏せる。

アシュレイ「ほんとにヨーコねーちゃんそればっかだな、俺ッチもテンションあげてかねーと」

ヨーコ「お姉さんから遺跡を取っ払ったらお姉さんしか残らないわよ。」

リオネル「久しぶりの依頼です」(o'▽')o

クリスティア「え、ええっと……」(困惑中)

オスカー「……珍しく依頼ということだったが……」 またお前か、という視線はヨーコに向いてますなw

ヨーコ「あーーら。そんなに熱く見つめられるお姉さん困っちゃうー」

オスカー「さて、依頼を頼む」ヨーコをスルーしてエトに。

オスカー「そしてアシュレイ、余り彼女のペースに乗るんじゃない」 同じギルドとして注意しないとなw

GM/エト「はい。今回の依頼は、西の農耕地帯(ファーム)から届いたものです。」

オスカー「成程、つまり遺跡成分はゼロか」

GM/エト「ああっ、そうはっきり言っちゃうとヨーコさんのモチベーションが!」

オスカー1からxを引いて1である以上x=0だろうw

クリスティア「いや、流石にそういうことはないと思いますけど……ね?」(ヨーコさんの方を見つつ)

ヨーコ(ひゅーーーーーん)<墜落する音

リオネル「あー(/‐;」」

アシュレイ「あー、なんかおちてったー(棒)」

クリスティア「……」(なんとも言えない表情)

GMろーあちゃー、と頭を抑えつつ、気を取り直してエトは説明を続けます。

GM/エト「なんでも牧畜エリアのほうで、ちょっと特別な動物を育てているんだそうですが……その動物がちょっと“強い”らしいので、作業担当に冒険者を雇いたいんだそうです。」

クリスティア「……え、えっ?」(やや理解できてない風な人)

オスカー「その、『強い』というのが少し抽象的だな……具体的にどの程度かは判るか?」

リオネル「…エトさん『ごせつめい』を」(o_ _)o

GM/エト「皆さんくらいの力量があれば大丈夫、とは聞いてます。」 詳細は不明。

リオネル「ぎゃー。行き当たりばったりだー」

オスカー「……そしていつまで呆けてるんだヨーコ=ランドー」

オスカー「……依頼を受ける受けないは君の判断だろうが、私の知るヨーコ=ランドーのバイタリティはとんでもない筈だがな?」

ヨーコ(にょき)<再起動音

ヨーコ「まっかせなさい。強い相手なら遣り甲斐があるわよー。」

アシュレイ「お? たしかファームって騎竜なんかがもいたよな、ひょっとして?」

GM/エト「あ、騎竜を育てているのは牧畜エリアじゃなくて馬竜エリアのほうですから、そこは安心してください。」

ヨーコ「ねーねー。ドロップ落とす?」<第二モチベーション展開

GM/エト「え、ええっと……ドロップは、その……」 目が泳ぐ。

リオネル「何から強盗する気ですか!!」

クリスティア「…そもそも、そんな飼育員の手に負えない動物なんて育てられるんでしょうか…?」(すごく不思議顔)

リオネル「生まれたばっかりなら、トラだって小さいからねぇ」

GM/エト「馬や牛だって、本気で暴れ出せば普通の人よりは強いんですよ。」 そこをなんとかするのが牧畜のすごいところ。

オスカー「だろうな。暴れ馬に殺された騎士がいたのは事実だ」>元騎士だったので

リオネル「馬一頭で、一馬力〜♪」

アシュレイ「クマなんかはちゃんと育てればよくなつくと聞くぜ。」

リオネル「クマ送りですね?(・x・」

クリスティア「…そうなんです?」 ←元箱入り娘のため世間知らず

GM/エト「えっと、滞在期間は三日間となってます。ただ、向こうとの行き来は馬車になるので、片道六日はかかってしまいます。」

オスカー「となると、実質依頼期間は二週間以上か」

クリスティア「……宿に連絡入れておかないと…」

リオネル「宿泊費や食費はー?」

GM/エト「そこはもちろん依頼主持ちです。牧畜エリアですし、食事には期待してくれていいということですよ!」 がんばって盛り上げるように。

リオネル「おー(・・/」

オスカー「そうか。……アシュレイ、久々に肉が食べられそうだ」

アシュレイ「そいつは楽しみだな!」

オスカー普段どんなものを食べてんだ、って誤解されそうですが、オスカーたちが粗食なだけです。>神殿間借り状態なのであんまり贅沢な食事はして無い

クリスティア「食費が浮くのはありがたいですね」 ←一応元旅人

リオネル食費は普段からあまりかかってないぜ・・・レオはな(笑)

リオネルクロードは基本雑食だが、鳥肉だけはノーセンキュー(/‐;

ヨーコ「皆大変だねー」<おひねりで食べている人

GM/エト「そして気になる報酬ですが……これです!」 ごそごそ、ばーん!

GMろーと、カウンターの上に取り出されたるは、何やら金属質な輝きを放つもじゃもじゃした物体。

クリスティア「……なんですかこのよくわからない物体。」

オスカー「……何に使うものだ是は」

リオネル亀の子たわし?

オスカースチールウールたわしに見えるな。

GM/エト「これはですね、マリンパーチの主婦の憧れ、“金タワシ”というものです!」 よくわからない興奮と、共にエトは熱く語ります。

リオネル「憧れなの?(きょとん)」

アシュレイ「き、金!? 洗いものには向いてないんじゃ・・・? つーか、もったいねー」

オスカー「落ちつけ。金物、ということだ」

GMろーかなたわし、ですね。(笑)

クリスティア「あー……なるほど。」(←一応名家出身なので知ってる)

オスカー「ふむ……神殿に納入すれば、少しは役に立てそうだな」

GMろーご家庭ではヤシ繊維や海綿(スポンジ)のタワシが一般的な昨今、鍋の焦げ付きなどに悩まされるご婦人がたの救世主!(以下略)

GM/エト「……というわけなんですよ! 普段は一個500Gのところ、今なら報酬として更に二個おつけします!」

オスカー深夜通販かよw

GMろーそういうノリです。

オスカー判ってるw

アシュレイ「ああ、なるほど、噂だけは聞いてたんだがなー(笑)」

ヨーコ「商売上手くなったねー」

クリスティア「…あれそんな高値でしたっけ?」

GMろー少なくとも今回は高値です。

リオネル「インフレだ、インフレの兆しがこんなところに!!」

GMろーいやでもほら、鉄鋼の繊維化とか地味に高等技術な気がしませんか? しませんか。

オスカー高等技術だとは思うけど……鎖帷子よりも板金鎧の方が現状強いからなぁw

リオネル鉄鋼の時点で、既にそれなりに高等技術

オスカー「しかし、現物支給とは……神殿も大分苦しいようだな」

GM/エト「ち、違いますよ! これはその依頼主の方が……」

GMろーそんなわけで不思議な話ですが、どうもこの金タワシは牧畜エリアの依頼主がもたらしたもののようです。

クリスティア錬金術の匂いと聞いて

オスカー「何やら良く判らん事も多いようだな……」

GM/エト「さあ、おいしいご飯と主婦の憧れのために、この依頼、受けてもらえますか?」

クリスティア「……うーん…」(周りの反応を伺う小動物クリスの図)

GMろー(略して小リス)


     なお略した意味は一切なかった模様。


リオネル「憧れはよくわからないけれど、美味しいいご飯欲しい」(o'▽')/

アシュレイ「聞くだけ野暮なんだがな、それに、こんなもんをどうやって発明したかも個人的には気になるだろ、錬金術師的に考えて」

オスカー「まぁ、神殿からの正式な依頼である以上、使徒たる自分に断る理由は無い」

ヨーコ「お姉さん、主婦になる為の相手がいないけどー。クリスちゃんは居そうだね。」<悪戯っぽい瞳

クリスティア「え、えっ!?」(顔が真っ赤)

ヨーコ「あーーら。若いって良いよねー。。お姉さんも良い人さがそーか。依頼受けながら。」

オスカー「人をからかうな」ヨーコにあきれ顔で釘を刺します。

GM/エト「(ああ、いいなあ……)」 なんかほわほわした感じで女子のやり取りを眺めていたり。

クリスティア「あうあう……」(真っ赤モード継続中)

ヨーコ「硬いのが玉に傷だよねー」<オスカーさんを見ながら

オスカー「……今更だ」

GM/エト「(はっ)えっと、それで依頼の方は……?」

オスカー「先程言った通り、クラインドラッヘ所属、ギルドマスター代行、使徒オスカー・ディーノ、同じく使徒アシュレイ・グレンフェル両名は、此の依頼を受けさせていただく」

クリスティア(とても受けるとか受けないとかそれどころじゃなさそうなクリスさん。まだ赤面モードから抜けだしてません)

GMろーうん、プリプレイでパーティリーダー決め忘れてた影響がこんなところに……(笑)

クリスティアというか自己紹介もしてない気がします(

GMろーそれは もとから そうです。

オスカー言外で自己紹介はしあったという前提で話をしてるんですが?


     こんな事態を避けるためには、念のためGMが一言いっておくといい感じ。


オスカー「そしてクリスティア、と言ったか……落ちつきたまえ。ギルドマスターである君がしゃんとしなければ」

ヨーコ「はいはーーい。乙女二名ご一緒でうけるよー」<クリスちゃんの手を掴んで上げながら

クリスティア「ふぇっ!? あ、は、はひっ!」 (流されるがままである)

リオネル「乙女?」>特にヨーコさんを見つつ

ヨーコレオ君の足を思いっきり踏む

リオネル「いたた!? いたいよっ!」

オスカー「……まぁ、こちらとしても出来得る限りフォローはしよう」

クリスティア「あ、は、はい。お願いします……?」>オスカー

オスカー「……ああ、宜しくな」

GM/エト「では、よろしくお願いしますね。……よろしくお願いしますね。」 背後のコントから目をそらしてオスカーさんに。

オスカー「……私も精一杯のことはすることをお約束する」 此の人達を相手にして、という意味で大変なことだw

GMろーいきろ。

ヨーコ何時ものことです

オスカーもう慣れた。……慣れたくなかったが(溜息)

クリスティア保護者が近くにいなければこんなものです、多分。

アシュレイ「いやー、やっぱオスカーさん頼りになるねー、俺ッチはまとめとか柄じゃないし」

GMろーこの流れで、パーティリーダー兼ギルドサポートのコーラーはオスカーさんにお願いします。……連動する数とか、参加メンバーの数とか的に。

オスカーでは謹んでお受けいたします。

GMろーでは、馬車を待たせてある場所や、依頼主との合流などを確認した上で、神殿を出発するということでシーンを終了しましょう。





■ミドルフェイズ


●シーン1


GMろーマリンパーチを出て、街道沿いに西へ向かうこと六日。

リオネルどなどな●ーなー

GMろー潮風が恋しくなってきた頃、皆さんはマリーフラウ島南西部に広がる農耕地帯(ファーム)へとやってきました。

オスカー結構大きいんだろうね、放牧地帯も有りそうだし。

ヨーコ「やっほーーー」<放牧地帯に向けて

クリスティア「わあ、広い…」

GMろー目前に広がる広大な平野! はるか北には山、南には森が広がっているのが見えます。

オスカー「全く、余り大声を出すな……」たしなめる声も余り刺々しい雰囲気はない。オスカーなりにこの状況には心が和んでる感じかな。

アシュレイ「んー、海や山とはまた違った空気の味だぜ」

リオネル「ヒャッハーーーー」

GMろー馬車はそのまま、立ち並ぶ柵や果樹の横を通りぬけて、牧畜エリアへと向かっていきます。

オスカー今の季節だと何が生っているんだろうな>果樹

GMろーリアルは六月半ばですが、内部的にはどうなんでしょうね。サクランボとか?

オスカーじゃあサクランボか。

GMろーまあトラベルガイドによると、乾燥に強いかんきつ類が中心だそうです。それはともかく。

オスカー「そろそろ桜桃の季節か……」とか実を見て和んでいよう(笑)

GMろー南側に広がる果樹園エリアを離れ、ようやく到着したのは、白く塗られた動物用の柵が立ち並ぶ牧畜エリアの一画でした。

アシュレイ牛ですか? 馬ですか?

クリスティア羊! 羊!

オスカーミケドリア(笑マテ)

リオネルミトコンド●ア<マテ

GMろーこのあたりで放牧されてるのは羊が主ですね。大きな四角形に区切られたエリアが左右にあって、その間の幅5mほどの農道を進んでいく感じです。

GMろーこのまままっすぐいけば依頼主の家があるとのころで、ここからは歩きです。

リオネル「羊が一匹、羊が二匹、羊がzzz」

アシュレイもこもこのイメージと裏腹におっかない顔つきしてんのな

GMろーただねえ、あの毛に手を突っ込むとすべてが許せる気になりますよ。(何の話だ)

クリスティア「…ごはんは羊のお肉でしょうか……?」

リオネル「ラムチョップ、美味しかったですzzz」

オスカー「羊の毛刈りは……もうあらかた終わったのか」

オスカー>毛刈りは大体5月の終わり(こちらのカレンダーで)くらいにやるそうです。

GMろー既に涼しそうな格好のもいますが、奥に行くにつれまだ毛刈りが済んでいないものも見えてきます。

ヨーコ「Zzzz。」<浮きながら寝ている

オスカー「器用な真似を」

GMろーそんなわけで、左右の羊に目をやりつつ、農道を進んでいきますと……

GMろー(ドドドドドドド……)

GMろーはるか前方に立ち込める砂煙。それは地響きとともに、少しずつ大きくなってきます。

オスカー「ん? あれは………?」

リオネル「うるさいなぁ(むにゃむにゃ)」

オスカー目を細めて其の砂煙の方向を見ます。

クリスティア「……どうやってるんでしょうこれ………?」(音のする方に振り返り)

アシュレイ「何だこの地響き?」

オスカー「アシュレイ、準備をしておけ」

アシュレイ爆弾ケースに手を入れておく

ヨーコ「地震だおぉぉーー。別のキャラだった。おはよー。」

GMろーやがて迫ってきたのは、どこかで見たような鈍い輝きのもしゃもしゃ!

オスカー「…………アシュレイ………私は疲れているのだろうか?」

リオネル「うーん。また夢か」

クリスティア「……へ、え?」(おめめまんまる)

GMろー真っ黒な頭の左右にらせん状の角を生やし、四つの足で地面を蹴って、“金タワシ”はどんどん迫ってきます。

オスカー「私の眼に……と言っている場ではなさそうだな」

アシュレイ「なんじゃありゃ? たわしが迫ってきてる?」

ヨーコ「これが依頼のどーぶつかな? かな? そもそも動物?」

クリスティア「……ふぇ、え、ええっ!?」 (驚愕してるクリスの図)

ヨーコ進行方向からクリスちゃんを連れて逃げつつ

クリスティア(ヨーコさんに引っ張られて)

オスカー「くっ?!」

リオネルまだ夢だと思ってます(笑)

ヨーコ「レオ君。君の事は3分間だけ忘れないよー」

オスカー「何時まで夢見心地だレオ!」 叩き起こします。

リオネルいや。起きているんだが、まだ現実を直視できてないだけ(笑)

オスカーPLは判ってるのだがPCはそう思ってないから言ってる。

ヨーコレオ君を矢面に進路から逃げる乙女組

GMろー“金タワシ”の背後には、必死に馬を走らせる農夫の姿も見えます。彼は皆さんを見つけると……

GM/農夫「うおおおおおーい! そいつらを止めてくれー!」

リオネル「あいよー」・・)/>農夫

オスカー「止めたら『是』が何なのか、きっちり話していただく!!」と農夫に叫んでから

アシュレイ「けがさせない自信はねーぞー!」>農夫へ

GM/農夫「多少手荒にしても大丈夫だー! 頼むぞー!」

GMろーというわけで、迫りくる“金タワシ”……もとい、鋼の毛を持つ羊の群れとの戦闘に入ります! そんなわけでシーン変更!



●シーン2


GMろーまずはエンゲージ。


〔鋼羊AB〕20m〔PC〕20m|出口|


GMろー鋼羊はモブです。彼らは出口より右側に移動すると、即座に退場します。

オスカーでも退場させるとヤバそうだな

GMろーまあ、頑張って退場させないようにしてください。(笑)

GMろー農道の左右には柵が立ち並んでいるので、回り込みなどはできません。問がなければ、行動値宣言をどうぞ。

ヨーコまずは終了条件を聞きましょう

GMろー普通の戦闘と一緒です。鋼羊を戦闘不能にすれば、「止めた」扱いになります。

アシュレイ倒しちゃって大丈夫なんですね

ヨーコ了解です

オスカーOK.

ヨーコ行動値は15

アシュレイ行動値は8で

リオネル行動値は13

クリスティアはーい。行動値7です

GMろーシーフ組の速さが目にまぶしい!

リオネルヴァーナだからね

オスカーあ、4です。

クリスティア遅いけどメイジだからね。仕方ないね。


ヨーコ15>リオネル13>鋼羊12>アシュレイ8>クリスティア7>オスカー4


GMろーでは、ラウンド進行を開始します。



・ラウンド1 〔鋼羊AB〕20m〔ヨーコ&オスカー&アシュレイ&クリスティア&リオネル〕20m|出口|



――セットアッププロセス


GMろーあらかじめ言っておくと、鋼羊は一切なし! というわけでPC側あればどうぞ。

クリスティアクリスも一切ありません!

アシュレイなしです

ヨーコ今はなし

オスカーこちらもありません。




――イニシアチブプロセス


 → 15:ヨーコ


GMろーさあ来い最速!

ヨーコ待機ー

ヨーコ「クリスちゃん、支援お願いねー」



 → 13:リオネル


リオネルムーブ、マイナーで13m左へ全力移動。メジャーで《ファミリアアタック》を鋼羊Bへ

GMろー来いよ温泉カラス!(※翼幅240cm)

リオネル3d6+6+2+2 「ゆけ。クロード!」

DICE:3D6+6+2+2 = [4,5,1]+6+2+2 = 20

リオネル20で

GM/鋼羊B2d6+5 まったく速度を緩めずに突撃!

DICE:2D6+5 = [5,2]+5 = 12

GMろー正面からぶち当たる! ダメージどうぞ。

リオネル6d6+4+3 「カァー(硬いかな?」

DICE:6D6+4+3 = [1,6,4,1,6,3]+4+3 = 28

リオネル普通だった。28の貫通

GMろーさすがのサイズ差。八頭いた内の三頭ばかりを吹き飛ばして地面に這わせました!



 → 12:鋼羊A


GMろーまずはこっちから! ムーブで《チャージ》を使用して全力移動!

GMろーそして鋼羊、こんなスキルを持っています。


《レイジングシープ》1:パッシブ。このエネミーが行なう移動では封鎖されず、敵対するキャラクターとエンゲージした時、そこで移動を終了しなくてもよい。


リオネルおおぅ

ヨーコなんですと

オスカーヴァーナの《オーバーパス》の様なものか (※旧版『SG』には、そんな効果の《オーバーパスU》がありました)

GMろーというわけで、立ち塞がるリオネルさんの左右をあっさりと通過! 残るPC全員にエンゲージ!

アシュレイ壁作戦が通用しないか

GMろーマイナーで《吹き飛ばし》、メジャーで白兵攻撃! 《範囲攻撃:白兵攻撃》2があるので対象はリオネルさん以外の全員!

GM/鋼羊A2d6+11 まさに怒涛の如く突き進んでくる白兵攻撃!

DICE:2D6+11 = [5,5]+11 = 21

GMろーリアクションどうぞ。

クリスティア2D6+3 クリティカルじゃないと当たるw

DICE:2D6+3 = [3,5]+3 = 11

オスカー2d6+3 同じくクリティカルのみ

DICE:2D6+3 = [3,1]+3 = 7

アシュレイ2d6+3 クリのみ

DICE:2D6+3 = [3,3]+3 = 9

ヨーコ3d6+10 角を掴んで背中に回ろう

DICE:3D6+10 = [6,5,5]+10 = 26

ヨーコかいひー

GMろーさすがヨーコさんだ、なんともないぜ!

オスカー強いなぁヨーコ

アシュレイ三次元殺法!

GMろー(殺してない殺してない(つっこみ)

リオネル(じゃあトリ●ラー?)

GMろーでは、残り三人にダメージいきますよー?

GM/鋼羊A6d6+8+5 ぶち当たって吹っ飛ばす物理ダメージ!

DICE:6D6+8+5 = [3,3,1,3,5,6]+8+5 = 34

GMろー1点でも入ったら《吹き飛ばし》ますのでお気をつけて。

ヨーコ距離と方向は?

GMろーひ・み・つ♪(イラッ)

オスカーとりあえず装甲で14点軽減で20点ダメージだな。

クリスティア6点散らして28ダメージ、7/35という紙装甲

アシュレイ10点軽減の24ダメージ

オスカーアシュレイ、残りHPは?

アシュレイ残り19、もう一発もらったらアウト

オスカーすまん、ではクリスに《プロテクション》

アシュレイしゃーない

オスカー何となくだがクリスのHPを残した方が良さそうな気がする。念のためにフェイト1点を使用。

オスカー4d6+1d6

DICE:4D6+1D6 = [5,2,1,3]+[5] = 16

オスカーうぐ……すまん低い

GMろー期待値、ほぼ期待値ですから!

リオネルフェイトGJ

オスカーフェイトに助けられて16点軽減

クリスティア23/35ならマイナーで薬を飲めれば何とか。

GMろーでは羊たちの突進を受けた三人は、そのままエンゲージ表で左側に15m吹っ飛ばされます。

オスカーやっぱりなぁ

クリスティアめっちゃふっとんだー!

GMろーおそらがみえるよ!

アシュレイ「けばぶぅっ!」

オスカー「ぐぁぁぁっ?!」

ヨーコ「あれぇぇ?お姉さんだけ仲間はずれー?」

クリスティア「たた……うう、やっぱり一人出来たのはまずかったかな…」(もがきながら)



 → 4(割込):オスカー


オスカー待った

GMろーなんだ!

オスカー其処に割り込んで、イニシアチブで《クイックヒール》+《ヒール》をアシュレイに

GMろー割込み入りましたー! 治せ!

オスカー2d6+3

DICE:2D6+3 = [1,5]+3 = 9

オスカー発動は成功

オスカー4d6+9 「偉大なりし神アーケンラーヴよ!此の者に戦い続ける力を!」

DICE:4D6+9 = [2,2,2,3]+9 = 18

オスカーorz

オスカーすまん、18点回復

アシュレイ「十分だ!ありがてぇ!」37/43

オスカーこっちはちなみに25/45で。

GMろー自らも跳ね飛ばされながら、《プロテクション》でクリスティアさんを、《ヒール》でアシュレイさんをフォローする……ほんまオスカーさんはアコライトの鑑やでぇ……(誰だお前)



 → 12:鋼羊B


GMろーさあて改めて鋼羊B! 《チャージ》で全力移動して、《レイジングシープ》で皆さんの横を突っ切りつつヨーコさんのエンゲージに突入! メジャーで白兵攻撃だ!

ヨーコ来い

GM/鋼羊B2d6+12 さっきの群れよりもちょっと早いぞ! 覚悟しろ!

DICE:2D6+12 = [2,2]+12 = 16

GMろー……リアクションどうぞ。

ヨーコ3d6+10 「盛ってる子は嫌われるわよー」

DICE:3D6+10 = [6,4,5]+10 = 25

ヨーコ無題に高出目

GMろーこれもひらりと回避!

ヨーコてことで羊の背中に乗っています(まる)

GMろーす、すぐに振り落としてやる……!



 → 8:アシュレイ


GMろーというわけで羊たちの踏み荒らした農道にぽいっと放り投げられたアシュレイさんはこのまま黙って鋼羊の後塵を拝しているのでしょうかいやそんなわけない!(反語)

アシュレイ8m接近、マイナー《バーストグレネード》、メジャー《バッシュ》のグレネード攻撃

GMろー追いかけながらぽいっと。いざ判定!

アシュレイフェイト1点使用します

アシュレイ2d6+7+1d6 「今夜はジンギスカンだ!」

DICE:2D6+7+1D6 = [2,4]+7+[3] = 16

GMろーそのままで?

アシュレイ16で行きます

ヨーコ「きゃぁぁー。フレンドファイヤー」

リオネル「5人に一人、か…」

GM/鋼羊AB2d6+2d6 食われてたまるか! ABまとめて回避!

DICE:2D6+2D6 = [5,5]+[5,4] = 19

GMろーリアクションの固定値は5なので、Aはいちたりない! Bはにたりない!

ヨーコ3d6+10 「責任とってー」

DICE:3D6+10 = [5,3,6]+10 = 24

GMろー綺麗に鋼羊にだけダメージどうぞ。

アシュレイ2d6+6+4+1+2d6 貫通でどん

DICE:2D6+6+4+1+2D6 = [5,6]+6+4+1+[6,5] = 33

オスカーすげぇ

GMろーなんだその出目。

リオネルすげぇ

アシュレイすげぇ

オスカー「??!! アシュレイ、一体いくつ投げつけたんだ?!」

オスカー1個の爆発ダメージじゃないw

GMろー不意に巻き起こった爆発に、AもBも三頭ずつが舞い上がって地面に倒れ込みます。すごいぞー!

クリスティアめっちゃへってるーw

GMろーこれでAは残り五頭、Bは残り二頭といったところ。

アシュレイ「改良をいろいろしてたけど、まさかこんなになるなんて・・・」

ヨーコ「当ってたらお姉さん傷物にされてたねー」

リオネル「大丈夫、クーリングオフ」(/‐;b


     返品されちゃうのはまずいんじゃないでしょうか。


オスカー一応《プロテクション》は届くので、こっちのMPが減っていたw



 → 7:クリスティア


GMろーだが鋼羊の勢いはまだまだ止まらないぞー!

クリスティアムーブで羊に7m接近、マイナーで《マジックブラスト》を使用、メジャーで《エアリアルスラッシュ》を鋼羊ABへ

GMろーかっとーばせー、クーリース!

アシュレイ今夜はホームランだ!

クリスティア3d6+8 「……いきます!」

DICE:3D6+8 = [6,3,4]+8 = 21

クリスティア21だー

GM/鋼羊AB2d6+2d6 またもやABまとめて回避!

DICE:2D6+2D6 = [6,5]+[5,1] = 17

GMろーい、いちたりない!

オスカー怖いよ。

クリスティア危ないな!w>回避固定値9

GMろーちゃうねん くりてぃかるにいちたりないだけやねん こていちは5やねん

GMろー未だに判定ダイスで5以下が出てないAはエリートなのかもしれませんがダメージどうぞ。

クリスティア3d6+5+8+2 斜陽の剣は偉大

DICE:3D6+5+8+2 = [3,4,1]+5+8+2 = 23

クリスティア(´・ω・`)

ヨーコどんまい!

GMろーずばずばーん。Aは二頭吹き飛んであと三頭、Bは一頭吹き飛ぶも最後の一頭がぎりぎり踏みとどまった感じです。



 → 4:オスカー


オスカーう〜ん。こう言う時に風霊の剣が欲しくなるんだよな

GMろーかっこいいですからね!(そういう話はしていない)

オスカームーブで念のため全力移動。13m接敵方向に。

GMろー追いかけて追いーかーけてー。

オスカーメジャーで《ヒール》を自分にかけておこう。

オスカー2d6+3

DICE:2D6+3 = [5,1]+3 = 9

オスカー4d6+9

DICE:4D6+9 = [6,2,2,6]+9 = 25

オスカー是で全快。

GMろーばっちり!



 → 15(待機):ヨーコ


ヨーコ「悪い羊ちゃんにはお仕置きだよー。」

ヨーコマイナー《スタントフライング》。メジャー《ワイドアタック》をABに

GMろー上から来るぞ、気をつけろ!

ヨーコ3d6+6+1 黄金の毛を刈って行く

DICE:3D6+6+1 = [6,6,1]+6+1 = 20

ヨーコクリティカル(笑)

アシュレイ終わったな。

GM/鋼羊AB2d6+2d6 やらせはせん、やらせはせんよ! まとめて回避!

DICE:2D6+2D6 = [5,4]+[4,6] = 19

GMろーええい、無駄に出目が高いのはどういうことだ! ダメージどうぞ!

ヨーコ2d6+15+2d6 ばっさばっさ

DICE:2D6+15+2D6 = [4,1]+15+[2,2] = 24

ヨーコダメージは控えめで物理24

GMろー鋼の羊毛がクッションのようになり、ダメージのほとんどを吸収します。見た目どおり物理には強い!

GMろー……が、それでも一頭だけ残ったBは限界! その場にへたりこんで戦闘不能です。

オスカーやっぱりAは倒しきれなんだか

GMろーはっはっは、数が違いますよ数が。

ヨーコいや。シーフ2名の攻撃で何とかなるはず

アシュレイ羊のターンが来る前に終わるかな?




――クリンナッププロセス


GMろー何もないですよね?

ヨーコなしで

リオネルないですぅ

アシュレイないですー

クリスティアでーす

GMろーでは、積極的に省略していきます。



・ラウンド2 〔リオネル〕5m〔クリスティア〕1m〔アシュレイ〕5m〔オスカー〕2m〔鋼羊A&ヨーコ〕20m|出口|



――セットアッププロセス


GMろーあるかなー?

ヨーコなしで

リオネルなしで

アシュレイなしで

オスカーなしです

クリスティアないでーす




――イニシアチブプロセス


 → 15:ヨーコ


GMろーさあ、残る1モブ三頭を仕留められるかヨーコさん! 多分無理!

ヨーコムーブマイナーで羊毛を回収(意訳:放棄)

ヨーコメジャーで《エアリアルレイブ》を生き残ったAに。MPがキツイ(/−;

GMろーへいへいやってみろよー。

ヨーコ4d6+6 「乙女(クリスちゃん)の柔肌傷つけた慰謝料は貰うわよー」

DICE:4D6+6 = [4,1,6,5]+6 = 22

オスカー惜しい。

ヨーコ回らなかった。22で

GM/鋼羊A2d6+5 残り三頭が左右真下に分かれることによって回避!

DICE:2D6+5 = [4,2]+5 = 11

GMろーできない。ダメージどうぞ!

ヨーコ2d6+15+9 バリカンでバリバリ

DICE:2D6+15+9 = [6,3]+15+9 = 33

ヨーコ物理33で

GMろーばっさばっさと二頭がやられるものの、最後の一頭がそのまま駆け抜けていく勢い!

オスカーバリカンが折れそうだ

GMろー刃がバカになっちゃう!

ヨーコ「レオ君。逃がしたらお仕置きだよー」



 → 13:リオネル


リオネルムーブで8m右へ移動マイナー放棄メジャー《ファミリアアタック》を鋼羊Aへ

GMろーここが勝負の分かれ目か。(そうでもない) いざ!

リオネル3d6+6+2+2 「クロード、手加減しな!」

DICE:3D6+6+2+2 = [4,1,2]+6+2+2 = 17

リオネル17で

GM/鋼羊A2d6+5 せいぜい手を抜け、クロード!

DICE:2D6+5 = [5,3]+5 = 13

GMろーだが追いつかれる。ダメージどうぞ!

リオネル6d6+4+3 (バリバリ)

DICE:6D6+4+3 = [1,5,2,1,4,2]+4+3 = 22

リオネル手加減しすぎた

オスカーうぐ(汗)

リオネル22の貫通で

クリスティア貫通なら大丈夫だ、問題ない

オスカー貫通ダメージなのが救いか

GMろーか、貫通でさえなければ……! 背中からどつかれて、最後の一頭も農道にずざーっと座り込みました。

GMろーこれにて戦闘終了!




オスカーた、助かった

アシュレイ何とか逃がさずに済んだな

リオネルきゃっきゃっ、飛び蹴りのポーズ

オスカー「……助かった、ヨーコ、リオネル」

ヨーコ慰謝料ーー(意訳:ドロップ)

オスカー正直、胸をなでおろします。

クリスティア「……なんとか、なりました…か……」(ぜーはーぜーはー)

オスカー「……アシュレイ、クリスティア、こちらへ」

ヨーコ「クリスちゃーーん。大丈夫? 今日の代理彼氏はカバーが無くて大変よねー」

クリスティア「かかかか彼氏じゃないですよぅ!?」(顔真っ赤でわたわた)

オスカー「……待てヨーコ。代理彼氏とは誰のことだ」

リオネル「男は3人いるね」

アシュレイ「まあまあオスカー、少しくらい役得してもいいんじゃねーの?」

GMろーさーて、ドロップ品決定ロールのお時間です。対象は鋼羊ABですね。

オスカー同時並行でアシュレイ達に《ヒール》かけたいんですが?>GM

GMろー回復もロールプレイも後回しにして、さあかっぱげー。

オスカーしょうがない、では《目利き》持ってる人が優先して頼む。

ヨーコBは貰う。Aもは駄目だよね?

GMろーひ、ひとり一投で!(半泣き)

クリスティア《目利き》持ってないのでお任せの構え

アシュレイ《目利き》はヨーコちゃんだけか

オスカーじゃあ順当にリオネルで良いのでは?

アシュレイとどめを刺したしね

リオネルじゃあAを素で振る

リオネル2d6 ゴンベが種まきゃ、カラスがh

DICE:2D6 = [5,4] = 9

ヨーコ2d6+2d6 ではBに《目利き》2で

DICE:2D6+2D6 = [4,3]+[6,6] = 19

ヨーコ酷いなぁ。19で

オスカーリオネルも良い出目なんだがそれが霞むな

リオネル実に非道

GMろーおおう……

クリスティア追加分で12ってひでぇ

GMろーでは、鋼の羊毛(500G)×2と動物の尖角(800G)×2をそれぞれ拾い集めました。

アシュレイoh・・・

クリスティアこの時点で2600G…w

オスカー「だから良く判らんのだが……一体何が役得なのだ?」首を傾げつつヨーコ達を手伝う

GMろーそして、皆さんに呼びかけた農夫がやっと現場に到着する……というところで、シーンを変更します。

ヨーコはーーい

アシュレイあ、待ってください

GMろー……ああ、ありましたね。

アシュレイグレネード回収しないと

GMろー拾えー!

アシュレイ2d6+4

DICE:2D6+4 = [2,2]+4 = 8

アシュレイ「あちゃー、駄目になってら」

GMろー残念無念、グレネードは木端微塵。

リオネル(/‐;っ◇

GMろー(それでいいといえばいい)

リオネル(派手に爆発したからね)

オスカーむしろあそこまでのダメージを叩き出して原形をとどめてるとしたら其れはそれで奇跡だろう(笑)

クリスティア「グレネードって繰り返し使えたんですね…」(興味津々)

GMろー幸運判定の難易度が高いのも仕方ないね。では改めて、シーンを変更します。



●シーン3


GMろーそんなわけで、おとなしくさせられた鋼羊たちのもとに、息せき切って馬を走らせてきた農夫の男性が到着します。

GM/農夫「Year! 本当に助かったよサンキューサンキュー!」 馬から降りるや否や、男性は皆さんをハグして回ります。

リオネル「やぁ! やぁ! やぁ!」

オスカー「神殿からの依頼を受けてまいりました、使徒オスカー・ディーノ以下4名です」

ヨーコ「マリンパーチから来た冒険者とはお姉さん達の事だよーー」

GM/農夫「HAHAHA! もちろん一目見てピンと来たからあんなお願いをしたのさ!」

オスカー「本来はゆっくりと状況を聞きたかったのですが……生憎この状況を説明していただく事の方が先になりそうですな」

アシュレイ「HAHAHA! ところで農夫さん、さっきのあれはなんなんだい? 羊に見えて妙な部分があったんだが」

クリスティア「……あの変な色をした羊たちは、一体?」

オスカー「あの羊……いや、あれは羊と呼ぶには聊か獰猛でありましたな。一体此の農場で何を飼育しているのか。詳しくお聞かせ願えませんか?」

ヨーコ難しい話は偉い人に任せて羊を数えていようZzz

GM/農夫「Fmm……そうだな。戻りがてら、自己紹介も交えて説明しよう。」 そう言って犬笛を吹き鳴らすと、やってきた牧羊犬が鋼の羊たちを元来た方へ追いやっていきます。

オスカーえっと、GM。回復のタイミングは何処かで貰えるのかな?

GMろーあ、はい。回復するにしても休める場所についてから改めて、ということで。

オスカーOK、じゃあもう少し待とう。

GMろーそんなわけで、羊を追い追い、農道を歩いていきます。

オスカー周囲を見ますが、羊は皆スチールウール?

GMろー最初に見てきたのは全部普通の羊でしたね。今追い戻されているのだけが鋼の羊毛を持っています。

GM/農夫「改めて、俺が今回の依頼主のデイビッドだ。OK?」

オスカー「宜しく」

クリスティア「あ、はい。よろしくお願いします。」(ぺこり)

アシュレイ「おう、こちらこそよろしく」

リオネル「ボブじゃなかったのか、よろしくお願いします(ペコリ)」

オスカー「誰だボブとは」

GM/デイビッド「HAHAHA!」 レオさんの背中をばんばん叩きつつ大笑い。

GM/デイビッド「今回君たちを呼ぶことにしたのは他でもない、さっきの羊たちのことがあったからさ。」

GM/デイビッド「あのスティールシープたちを見ただろう? そんじょそこらの狼なんかより強い、鋼の毛をかぶった羊たち!」

アシュレイ「やっぱ狼よりも強いのか・・・」

クリスティア「…羊とは思えませんでしたね……」

ヨーコ「強いだけじゃなくて機動性が抜群よねー」

オスカー「ええ、強いと言うことは良く判りましたが……あれは我等の力をもってしてもあそこまで苦戦させられた」

リオネル「あの羊さんがスタンピードするかもしれないと思うと、ゾッとしますね」

GM/デイビッド「あれでいて根は臆病なんだ。だから一頭が動くとそれに釣られてみんな走り出しちまうのさ。」

オスカー「是だけの力を持つ羊を……一体どうやって作りだしたと言うのですか?」

GM/デイビッド「おっと、別に品種改良とかそういうことはしてないぜ。珍しい種で、うちでも飼育するのははじめてなんだ。」

クリスティア「へー、そうなんですか…」(感心しきり)

オスカー「飼育するのは、初めて……? ではアレは、何処からかもちこまれたものなのですか?」

ヨーコ「じゃぁ、大本は何処ー? もしかして遺跡ー?」<それしか頭に無いのか

アシュレイ「おいおいそんなぶっつけ本番で大丈夫だったのか?」

GM/デイビッド「元々の生息地は、なんでも大陸の方らしい。基本的には普通の羊と変わらないイイ子ちゃんたちなんだぜ!」

ヨーコ「………そーなんだ(ぼーよみ)」

クリスティア「大陸の方には変わった動物も多いですからねー…にしても、本当に羊とは思えません。」

オスカー「先ず生息場所についての問題は置いておこう」

GMろーかっぽらかっぽら行くうちに、鋼の羊たちが扉の部分から柵の中に入っていきます。そのすぐ横に、柵が折れて倒れてしまっているところがあります。

オスカー「先ずは柵を直すことが必要だろうな」

GM/デイビッド「ああ、今日になってそこの柵が壊れちまってな。それであんなことになったってわけだ。」

オスカー「とりあえず、必要なのは是以上の暴走を起こさないようにすることだ」

アシュレイ「あんな暴走そう何度も止められる自信ねーもんな。」

クリスティア「……私には絶対無理です。」(ぼそっ)

オスカー「あんな攻撃を何度も受けていては、我等の身が持たん」

GM/デイビッド「柵さえ塞げばいつもどおりさ。怪我をしてるのは母屋まで来て休んでもらうとして、元気が余ってるやつは修理を頼めるか?」

オスカー「休むことが出来るのなら……アシュレイと、あとクリスティアは休んでおいた方が良いな」

ヨーコ「お姉さん、ひ弱だから箸より重たい物は持てないけどー。」

オスカー「遺跡で閉まっていた部屋を開けてのけた事があったな」あったようだ

GM/デイビッド「HAHAHA! ここの飯を食ってここの仕事をこなせば、三日でムキムキマッチョマンになれるぜ!」 嫌なサービス。

アシュレイ「んー、別に俺ッチは仕事してもいいんだけどな、なんだかんだでさっきの《ヒール》も効いてるし」

クリスティア「力仕事は苦手なので……お言葉に甘えさせてもらえるのなら。」

オスカー「ああ、私が回復しても良いんだが……」 精神疲労が激しいから=MPが減る

GMろーというわけで、ここに残るならお仕事と言う名の判定のお時間です。母屋に向かえば回復できます。

ヨーコ回復はHP? それともMP?

GMろーどっちもー。

リオネル僕はお仕事するー(o'▽')/

オスカー私はお仕事をします。

アシュレイ俺ッチも仕事するよ

GMろーみんなはたらきものだなあ。

オスカー「無理をしなくてもよいのだぞ?」アシュレイに声をかける

アシュレイ仕事の内容次第かな?

クリスティア仕事の判定次第では役に立たなそうなので休んでおきますw

ヨーコ《マグニフィケーション》使っての回復をしつつ作業は出来ますか?

クリスティア強制労働!?

GMろー回復行動を取る場合でも母屋へどうぞ。



     誰が休むべきなのか、やいのやいのと相談が五分ほど続き続き……



GMろーあー……なんだか相談が長引いているようなのでぶっちゃけますと、修理は【筋力】や【器用】のお仕事です。

ヨーコ両方とも得意じゃない(汗)<駄目だろうシーフ

オスカーなら私がやるか。

リオネル器用は低いけれどレオもやろう

クリスティアクリスはお休みで。

アシュレイというわけで自分は仕事に回ります

ヨーコ素直に休みます

GMろー男女で別れた。(笑)

GM/デイビッド「両手に花だな、HAHAHA! ではガールズはこっちだ。ボーイズ、資材はそこにあるのを使ってくれ。よろしく!」

GMろーというわけで、デイビッドと女子二名はお先に退場です。

オスカー「ちっ……まぁ大分疲労が激しかったようだからな。仕方ないか」

アシュレイ「・・・ちっ?」

GMろー舌打ち……!?

オスカーいや、ヨーコは働けと言いたかったのですが、精神的な疲労が激しかったのかと思いなおして

アシュレイああ、そゆことでしたか

アシュレイ「さーて、こっちはこっちで楽しくやろうぜ?」

オスカー「そうだな。また人を襲うことになったら事だ」

GMろーさて、それでは男子三人、力を合わせて柵の修理に取り掛かりましょう。

オスカーは〜い

リオネルは〜い

アシュレイ了解です

GMろー必要なのは、資材を地面に打ち込んだり押さえて固定する【筋力】(難易度10)と、小型ハンマーで釘をとんてんかんと打ち込む[トラップ解除](難易度12)です。

GMろーひとりだけだと両方自分で頑張らないといけないところですが、三人もいるので分担も協力も可能です。協力する場合は達成値に+[協力人数]できます。

オスカーどっちも期待値くらいで何とかなるか。じゃあとりあえず釘打ちに回るかな。器用は7あるから普通に行ける。

アシュレイ自分もくぎ打ちに行こうかと

GMろー……で、筋力は?(笑)

オスカーやれる人いない?

リオネルいない

アシュレイ一番力あるのオスカーなんだけど・・・

オスカー一応4あるからそっちにも回れるから、其処行った方が良いのか。

アシュレイアシュレイも(※【器用基本値】が)17あるんでこっちは大丈夫です

オスカーすまん、ではそっちに行こう。何となく釘打ちの方がしたかったのだがw

アシュレイよろしくお願いします

GMろーアコライトの本能かもしれない。打撃武器的な意味で。

オスカー私が使うのは長剣なんだがな

オスカー「私が資材を打ち込むのが一番良さそうだな」 小柄的な演出ナイフで柵の柱の先端を削って地面に突き刺します

GMろーで、誰かオスカーさんを手伝いますか?

オスカー6以上で行けるから多分大丈夫。

リオネルじゃあ、レオはオスカーさんの方を手伝います

オスカー「じゃあリオネル、そっちの方の柱を支えておいてくれないか」

リオネル「ゐっす」 で、小型ハンマーとくさびをアシュレイさんに貸します

アシュレイ「おう、さんきゅ」

オスカー「私がこちらで……板を支えるから」

GMろーさくを じめんに つきたてろ! まずは【筋力】判定こーい。

オスカー2d6+4+1

DICE:2D6+4+1 = [3,4]+4+1 = 12

オスカー問題なく。

オスカー「……今だアシュレイ、釘を打ってくれ」

GMろー力仕事だってばりばりこなすぜ! 続いて[トラップ解除]!

オスカー筋力で支えている状態だ。

アシュレイ2d6+7

DICE:2D6+7 = [2,6]+7 = 15

GMろーくさびなんてなかった。軽快なリズムとともに釘が撃ち込まれ、あっというまに柵は元通りになりました。

アシュレイ「ふー、疲れたー」」

GMろーその間も鋼羊たちは、遠く離れた場所で草を食んでいます。のどかだなー。

オスカー「よし。私はデイビット殿を呼んでくる。作業が終わったことを報告しなくてはな」

GMろーでは母屋の方に向かおうとすると、ちょうど向こうからデイビッドがやってきます。

GM/デイビッド「Wow! バッチリ直ってるじゃないか、感心感心!」

オスカー「デイビット殿。作業が終わりました」

GM/デイビッド「OK、それじゃランチにしよう! フォロミー!」 オーバーに手を振って、母屋の方へと誘います。

アシュレイ待ってました! と言わんばかりについて行きます

リオネル「ご飯っ♪ ご飯っ♪ 美味しいご飯っ♪」

オスカー「では、有難くいただきます」 一礼してついて行きます。

GMろーはい。まだ見ぬ昼食に胸ふくらませながら、母屋に向かったところでシーン変更です。



●シーン4


GMろーというわけで時間はちょっと戻って、女子ふたりが母屋についたところから。

GMろー家の前にはたくましいご婦人が待ち受けています。デイビッドはあいさつのキッスを交わすとその肩を抱き、女性をふたりに紹介してくれます。

GM/デイビッド「紹介しよう。ワイフのジェニーだ!」

ヨーコ「はーーい。マリンパーチの踊り子で冒険者のヨーコさん。その実態は遺跡ハンターのお姉さんだよ。」<ブイサイン

クリスティア「クリスティア=W=ウィンドスノーと申します。暫くの間お世話になります。」(ぺこり)

GM/ジェニー「街からよく来たね。さあお上がり、朝しぼったばかりのミルクが冷えてるよ!」

ヨーコ「有難う。暴走羊相手にちょっと疲れていたので助かるよー」

GMろーというわけで、中に通されて回復タイム。ジェニーが表面に水滴の浮いたピッチャーから牛乳を注いでくれます。

GMろー君たちはこれを飲んでもいいし、お腹を下しそうだからと辞退してもいい。

クリスティア飲まないと失礼ですよね! ということでクリスは飲みます。こういうのは断れない子ですしw

GMろーヨーコさんはどうします?

ヨーコ危険感知が発生しないのなら飲みます(笑)

GMろーHAHAHA!

GMろー4d6+4d6 では、牛乳を一口飲むと……

DICE:4D6+4D6 = [1,4,3,6]+[2,2,1,6] = 25

GMろー口の中いっぱいに広がる濃厚な味わい! いっそ甘いとすら感じる! HPが14点、MPが11点回復します。

ヨーコく。逆なら全快だったのに惜しい

ヨーコ「わぁ。とっても美味しいよー。」

クリスティア「わぁ、おいしい…!」 全回復ー

GM/ジェニー「気に入ってくれたなら何よりだよ。それじゃ、ランチの支度に取り掛かろうかね。」 忙しそうにキッチンへと向かいます。

クリスティア「あ、出来る範囲でよければお手伝いします。」(お手伝い立候補)

ヨーコ「働かざるもの食うでべからず。お姉さん達も手伝うよー」

GM/ジェニー「あらまあ! それは助かるよ、ウチの人は全然そういう気を回してくれなくてねえ。」

GMろーじろり、と横目で睨まれて、デイビッドが慌てて靴紐を結び直したりします。

GM/デイビッド「Ah...納屋の空気を入れ替えて、寝られるようにしてくるかな!」 と、逃げるようにその場を離脱。

クリスティア「あはは……でも、ヨーコさんの言ったとおりですからね。」(苦笑しながら)

ヨーコ「いってらー? これで女の子だけになったねー」

GM/ジェニー「さ、今日はお客さんもいっぱいだし、特大のピザを焼こうね!」 腕まくりして大はりきり。

ヨーコ「はーーい。」

GMろーというわけでこちらも判定のお時間でーす。

クリスティアなんだと…!w

ヨーコばっちこーーい

GMろー必要なのは、幾何学的に美しいトッピングをほどこす【知力】(難易度10)と、窯に入れてからの焼き具合をじっくりと見定める【感知】(難易度12)です。どちらが欠けてもおいしいピザはできません。

クリスティアファンブルでなければ知力は問題ありません!w

ヨーコ感知でがんばるー

GMろーいざ参れ!

クリスティア2d6+8 知力判定、ファンブル以外で成功

DICE:2D6+8 = [4,1]+8 = 13

クリスティア問題なし。

GM/ジェニー「サラミにソーセージにチーズもたっぷり。」 どさどさどさと渡す。

クリスティア「はい、わかりましたー」(てきぱきと盛りつけ)

ヨーコ2d6+6+2

DICE:2D6+6+2 = [4,2]+6+2 = 14

ヨーコ成功

GMろー女の勘が、おいしい焦げ目のタイミングを逃さない!

ヨーコ「うん。いい具合に焼けたよー」

GMろーというわけで、無事にほかほかのピザが出来上がりました。サラミもチーズもじゅくじゅくと音を立て、湯気と共に匂いが立ち上ります。

クリスティア「わあ、おいしそう…!」

ヨーコ「はーーい。これで10年は戦えそうだよー。」

GM/ジェニー「さあ、テーブルに運ぶとするかね! あんたー、他の子たちも呼んどいでー!」 大皿をひとりで軽く持ち上げつつ。

クリスティア「はい、わかりました!」

GMろーそうして巨大ピザがその他の付け合せともどもテーブルに並び、匂いに誘われた男性組が戻ってきたところで、シーンを変更しましょう。

ヨーコはいな



●シーン5


GMろー\いただきます!/

GMろー巨大ピザと格闘しつつ、この先の過ごし方についてデイビッドが説明するシーンです。

リオネル「(はむはむ)(・〜・」

オスカー「慈悲深き大地母神ダナンよ、恵みを与えし女神アエマよ。その恵みに感謝を」>食前の祈り的な物を

クリスティア「いただきます……ん、おいしい。」

アシュレイ「これはなかなか」チーズみょ〜ん

オスカー「……お前ら……」こめかみのあたりを震わせながらも素直に一切れを取って食べる。

GM/デイビッド「HAHAHA! よく食べよく働くのが我が家のモットーだ、ミスターオスカーもあまり気にするな!」

GM/ジェニー「果樹園エリアからもらってきた果物のジュースもあるよ! どんどんお食べ!」

オスカー「ありがとう、頂きます」ジェニーさんにお礼を言ってジュースを頂きますよ。

ヨーコ「じゃぁ、いっただきまーーす。」

リオネル「いははきまふ(・〜・」

アシュレイ「こいつもうまそうだ、いただきます!」

クリスティア「おいしそうですね…お言葉に甘えて、いただきます」

GM/デイビッド「このピザにこうしてライムをしぼるのもGoodだ!」 取り分けてないやつにしぼると顰蹙買うので気を付けてくださいねー。

オスカーでは半分くらい食べた一切れの残りにライムを絞ってみましょう。

GMろーさて、牧場での仕事は基本的に日中のみ。今日の午後、明日の午前・午後、明後日の午前・午後にそれぞれ仕事が待ち受けています。

GMろー基本的には動物の世話。中には鋼羊の毛刈りなんていう大イベントも待ち受けています。

ヨーコそれは大変そうだ

GM/デイビッド「そうそう。さっき羊を止めてもらったときにいろいろと落としたものは、もちろんそのままPresentだ!」

オスカー角を叩き折った気がしたのだが(汗)

GMろーそんな日もある。

クリスティアきっとすぐ生え変わるんですよ

アシュレイ定期的に折らないとまずい類・・・?

オスカーげっ歯類の歯か

GMろーそっちは削るだけにしてあげて!

オスカー「さて、昼食も済んだことですし……午後は何を行えば宜しいのでしょうか?」とデイビットに聞いてみよう。

GM/デイビッド「そうだな、午後はまず羊たちに慣れてもらうことから始めるか。なにせさっきはSo badな出会いだったからな!」

ヨーコ「あははは。大変だったよー」

クリスティア「あはは…」(苦笑いしつつ)

アシュレイ「嫌われてないといいんだがなー」

オスカー「羊たちにですか」

GM/デイビッド「お互いに心を開いて打ち解けあうのさ! そうでなきゃ、毛刈りなんてとてもな。」

オスカー「成程。確かにそれは重要ですね」

リオネル「同じ匂いを付けると親しみが増すって、じっちゃが言ってた」

GM/デイビッド「大事なことだから、くれぐれもよろしく頼むぞ!」

クリスティア「ああ、なるほど…わかりました。」(ちょっと顔が強張ってる)

ヨーコ「頼まれた以上は全力を尽くすのが流儀だよー」

アシュレイ「いよっし、食った分以上の仕事はしないとな」

GMろーでは、大皿も綺麗に片付いたところで……

GMろー\ごちそうさまでした!/

GMろーシーンを終了しましょう。



●シーン6


GMろー巨大ピザの昼食を終えて一休みした後、デイビットと共に再び牧場へと繰り出すシーンです。

GM/デイビッド「さて!」 柵の間までやってきたデイビッドは、思案気に左右の柵の中を見比べます。右には鋼の羊、左には普通の羊。

GM/デイビッド「さっきはああ言ったが、いきなりスティールシープの方から行くのもなんだな。今日のところは普通の羊で練習してもらおうかと思うが、どうだ?」

クリスティア(それを聞いて少し安心げ)

GM/デイビッド「もちろん、ぶっとばされるのが怖くないなら別にいいんだがな! HAHAHA!」

クリスティア「いえぜひ普通の方でお願いします!」 (すごい剣幕)

オスカー「正直助かりました。我々は流石に羊の毛刈りは初めてだ」

リオネル「練習しておきたいです」(o_ _)/

アシュレイ「下手に刺激するのはごめんだからな」

ヨーコ「お姉さん我流で削っちゃったけど、大丈夫だよねー?」

GM/デイビッド「OK! それじゃ、こっちに入った入った!」 と、左の柵を開けて普通の羊の方にご案内。

GMろーちょうど空に浮かんでいる白雲のような姿をした普通の羊たちは、柵の中で群れながら草を食んだりその場で休んだりしています。

GMろー(めぇー)(メェ〜)(Mee)

リオネル「草の上でゴロゴロしたいです」

ヨーコ「絶景だねー。お姉さん数えていたら眠たくなってきちゃうよー」

オスカー「ふむ……丁度刈り時なのだな」

クリスティア「……わぁ…」

GM/デイビッド「さて、まずは心を通わせるところからだ! といっても言葉が通じるわけじゃない。」

GM/デイビッド「重要なのは観察力だ。表情や態度のはしばしから、どんな風に感じているかを読み取るんだ。OK?」

クリスティア「は、はいっ!」 (きんちょーのオーラ)

オスカー「ふむ……我々に可能なのだろうか」

ヨーコ「オスカーちゃん。野生に戻れば大丈夫だよー」

オスカー「……其れはヨーコだけにしておけ」

リオネル「しつもーん:話せる場合は、どうするんですか?」(o_ _)/

GM/デイビッド「Oh!?」

GMろーというわけで、ここで必要なのは【感知】判定(難易度12)です。リオネルさんのように《アニマルエンパシー》がある場合は、説得・交渉の【精神】判定(難易度9)でも可。

オスカー感知か〜

ヨーコ成功人数は関係有りますか?

GMろーこの判定に成功すると、スティールシープの方に挑戦するときの難易度が下がります。

オスカー恐らく個々人で変わるんだろう。>成功人数の違い

クリスティア個別なんだろうなーと思ってました

アシュレイ成功した人には個別ボーナスみたいな?

GMろーそういうことです。

GMろー……あっ。失礼、難易度を間違えてました。感知が14と、精神が11です。

オスカー14だとフェイト使わない限りは無理か

アシュレイ難易度高いなー

クリスティアフェイト入れてようやく期待値…

GMろー羊の感情の機微を見抜くのは「難しい」!

リオネルヴァーナの感知をみせてやるぜ(o'▽')o

ヨーコこれって、スティールシープの時はさらに難易度が高いと推測されますよね

GMろー(あれ、えーと……)

GMろー……再三すみません。普通の羊の難易度は最初ので合ってました。

GMろー(今出したのはスティールシープの難易度でした。まぎらわしい書き方した結果がこれだよ!)

リオネル結局感知が13のエンパシーで精神が9でFA?

GMろー感知が12の精神が9、です。

クリスティアわかりましたー。

ヨーコなるほど。本番で14か。厳しいのには違いない

オスカーどっちにしろ私だと2D6で10以上を出さないといけない

ヨーコでは感知判定行きます

GMろー手近な羊を選んで正面から向き合うのだ!(側面からでも何の問題もない)

リオネルエンパシーあっても対話は苦手。これが種族の壁か…

GMろー会話ができても交渉がうまいかどうかはまた別、という。

ヨーコ2d6+6+2 羊が一匹羊が二匹

DICE:2d6+6+2 = [3,3]+6+2 = 14

ヨーコヴァーナ力で成功

リオネル感知で行くぜ

リオネル2d6+6+2+2 痒いところはありませんかー?

DICE:2d6+6+2+2 = [4,5]+6+2+2 = 19

クリスティア感知いきまーす

クリスティア2d6+4 「……おいで、おいでー?」

DICE:2d6+4 = [3,6]+4 = 13

オスカーではこちらも判定行きます。

オスカー2d6+2

DICE:2d6+2 = [4,4]+2 = 10

オスカー流石に無理だ

アシュレイ2d6+4 「よッ、元気?」

DICE:2d6+4 = [3,5]+4 = 12

クリスティアお、オスカーっ!?

オスカー感知2なんだからしょうがないだろう!

アシュレイこれもまた定め・・・

ヨーコ寧ろ4人も成功したのは上出来かと

GMろーおー。ではオスカーさん以外は全員、羊の心をつかむことに成功しました。案外かわいいものです。

GM/デイビッド「Wow! 羊の心をばっちりつかんだようだな!」

クリスティア「慣れると可愛いですねー」 (羊を撫でながら)

GMろー(めぇー)(すりすりもふもふ)

アシュレイ「なんだなんだ、くすぐったいなコイツー」(もさもさ)

GMろー外側の毛はさすがに風雨にさらされて若干かたくなってるんですが、間に手を突っ込むとまさにふわふわとした触感が伝わってきます。たまりませんね。

リオネル(なでこなでこもふもふ)

ヨーコ「大量大量だよー。」<何が?

オスカー「(すまんが……私の力は皆を護るためのもの……そうおいそれと切る事は出来ん)」

オスカーそんなことを考えながら、ちょっと巧くいかないのに残念そうな。《プロテクション》は此のPTの生命線だと言うことを先程のミドル戦闘で実感したからな。

GMろー心の《プロテクション》が交流を妨げるとかそういうことか……(何の話だ)

オスカー「馬の扱いなら昔やったのだが……巧くいかないものだな」

GM/デイビッド「HAHAHA、まあ向き不向きがあるさ。どうだ、ブラッシングでもしてみるかい?」 毛すきを取り出しつつ。

クリスティア「あ、やってみますやってみます」

ヨーコ「はーーい。お姉さん、手探りには自信があるんだよー」<主にドロップを引き当てる動作

アシュレイ「おう、ぜひとも」

リオネル「やりたい やりたい」

オスカー「申し訳ない……お役に立てていないようです」 やれるものならやりますかね。ちょっと自信が無い状態だが。

GM/デイビッド「No problem! 他にも仕事はあるからな!」

GMろーそんなこんなで、毛をすいたり、手ずから草を食べさせたり、日が暮れるまで羊と戯れた……ということでシーンを変更します。



●シーン7


GMろー\ごちそうさまでした!/

GMろー母屋に戻って後、これまた新鮮で美味かつ大量の夕食が終わったところです。

リオネルにくは寝かせたほうが、旨みが出ますよ?

GMろー分解されることによってうまみ成分がどうこう。

オスカー取れたての肉よりも寝かせてなじませた方が美味いんだよね。

アシュレイ「いやーくったくった。これだけでもここに来たかいがあるってもんだ!」

クリスティア「も、もう食べれません……」(ちょっときつそう)

GM/デイビッド「HAHAHA!」

リオネル「ごちそうさまでした(−人−」

オスカー「結構な料理でした。ありがとうございます」 口元を拭いつつ感謝を。

ヨーコ「ご馳走さまでしたー。」

GM/ジェニー「そう喜んでもらえると、作った甲斐があるねえ。」 と笑っていたジェニーさんですが、はっと何かを思い出した様子でキッチンに向かいます。

ヨーコ「どーしたのですかー?」

オスカー「ふむ、デザートですかな?」

GMろーややあって戻ってきたジェニーさんが手にしていたのは、一人前のパンとスープを載せたトレイ。そのまま母屋を出ていきます。

クリスティア「……どこへ向かったんでしょう?」

アシュレイ「羊のごはん、じゃなさそうだが」

リオネル「どうかしたのですか?」>デイビットさん

オスカー「……夜番の方がいらっしゃるのですか?」 デイビットに聞いて見よう。

GM/デイビッド「Ah、うっかり忘れるところだったんだな。気になるならついていってみるといい。ただし、少人数でこっそりとな。」

オスカー「……む?」

リオネル「よし。僕は気になります!」(o'▽')/

ヨーコ「奥さんの秘密を探るのですかー?」

オスカー「下世話な物言いをするんじゃない、まったく……」ヨーコに

アシュレイ「何かわけがありそうだな」 よし、ここはシーフ組に任せよう

クリスティア「…あ、行きたいならどうぞ……ちょっと、動けま、せん。」(動くのも気だるそう)

オスカー「とはいえ、明日も早いでしょうからな……私は寝床の用意をしたほうが良さそうだ」

オスカーぶっちゃけ、人の秘密を探るとか必要が無いのならあんまりやりたくないのだオスカーとしては。

GM/デイビッド「HAHAHA! マイワイフに隠し事はできないさ! いろんな意味でね!」

ヨーコ「じゃーレオ君行ってみよーか。」

リオネル「いってみよー」

オスカー「リオネル、行くのならヨーコが暴走しないようにきっちり見張っていてくれ」

アシュレイ「俺ッチ達はこっちで待ってるよ、なんかあったら教えてくれよ?」

GMろーでは、こっそり組以外はここで退場です。

オスカーはい。

GMろーさて、母屋を出たジェニーさんは、トレイを持ったまま厩舎へと入っていくところです。もちろん厩舎は灯りもついておらず、動物以外に誰かがいそうな様子もありません。

リオネル「ターゲット、発見(こそこそ)」

ヨーコ「抜き足差し足忍び足ー」

GMろーそんな薄暗い中でジェニーさんが何をするかというと……厩舎の隅の物陰に、トレイを隠すようにして置いただけ。

リオネル聞き耳を立ててるのさ

ヨーコ「(羊への餌じゃないよねー?何がいるんだろー)」

GMろーそのまま戻ってくる途中でふたりに気づくと、人差し指を口に当てて「しーっ」と。

リオネル「しーーーっ(ひそひそ)」

GM/ジェニー「(小声で)気になるみたいだね。そこの窓からこっそり覗いてごらん、ただし物音は立てないようにね。」

リオネル「よしきた(こそこそ)」

ヨーコ「(小声で)はーーい。」

GMろーというわけで、中の様子が気になるあなたは[聞き耳]タイム。難易度は10です。

リオネル2d6+6+2+2 ぼく、気になります!

DICE:2d6+6+2+2 = [3,4]+6+2+2 = 17

ヨーコ2d6+6+2 ヨーコイヤー

DICE:2d6+6+2 = [4,4]+6+2 = 16

GMろーお見事。ではふたりがこっそり見ている先では……

GMろー動物しかいないはずの厩舎のあちこちから出てくる小さな影。茶色い衣服をまとった小さな人影たちは、隠すように置かれた食べ物を見て大喜び。

GM/妖精(メシダー)(ワーイ)(イタダキマース)(モーライー)

ヨーコ「(小声)よーせーさんかな?」

リオネル「(小声)妖精さんだねぇ」

GMろー聞き耳に成功したので、エネミー識別をどうぞ。

リオネル3d6+3 識別:きになります、きになります

DICE:3d6+3 = [4,3,5]+3 = 15

リオネル15通し

ヨーコ2d6+2 ヴァーナシーフに識別を求めないで

DICE:2d6+2 = [6,5]+2 = 13

ヨーコ惜しい。でも失敗のような気がする13


ブラウニー

分類:妖精 属性:− レベル:1(モブ) 識別値:10

エネミースキル:
《お手伝い》1:20m以内の単体が行なう判定の直前に使用。その判定に+1Dする。1ラウンドに1回使用可能。

解説:家に憑く妖精。茶色で統一された服を好んで着ることからその名前で呼ばれる。

  人の住む家などにこっそり住み着き、住人が眠ったあとや留守の間に、鍛冶や家畜の世話など手助けをする。

  しかし、礼を欠いたりして機嫌を損ねてしまうと、一転して危害をくわえてくる。


GMろーというわけで、ふたりとも成功してました。(笑)

リオネル働き者の小人さんでした

GMろー食べ物を隠すように置いたのは、元ネタの伝承から。

GM/ジェニー「(小声で)よく働いてくれる子たちでねえ。繁忙期以外、他所から人を雇わずに済んでるくらいなんだよ。」

ヨーコ「よーせーさんと共存してるんだー」

リオネル「(小声)ロマンですね」

GM/ジェニー「(小声で)それじゃ、いつまでも覗き見してないで、そろそろ戻ろうかい。」

リオネル「(小声)はーい」

ヨーコ「(小声)はーーい。」

GM/ブラウニー(ウマーイ)(ハムハム)(アハハハ)(オカワリー)

GMろーでは、妖精たちの囁き声が交わされる厩舎を後にして、シーンを終了します。



●シーン8


GMろー\おはようございます!/

GMろーそんなわけで、牧場生活二日目の朝でございます。今日も朝からモリモリ食べてビシバシ働こう!

ヨーコ「おはよー」

クリスティア「おはようございますー」

アシュレイ「妖精見れたなんてうらやましいぜ、ついいてけばよかったかもなー」

オスカー「妖精は、人に必要以上に見られるのを好まぬと言う。……機嫌を損なうと厄介だしな」 アシュレイを制しましょう

クリスティア「でもブラウニーでしたよね、機嫌を損ねると大変ですから」 (アシュレイを宥めるように)

オスカー両隣りからステレオでアシュレイにツッコミ(笑)

アシュレイ「んー、そりゃデイビットさんたちに迷惑をかけるわけにもいかないけどさー」

GM/デイビッド「HAHAHA、まあ気を付けてくれればいいさ!」

GM/ジェニー「なんだったら、今日の分を持っていくのはお任せしようかねえ?」

オスカー「さて、本日は何を?」朝食後にデイビットに尋ねましょう。

GM/デイビッド「そうだなあ。羊たちの毛刈りも始めたいところだし、スティールシープの毛刈りの準備もしないとな。」

オスカー「では、その為の準備をしなくてはならないか……」 デイビットの言を聞いて。

ヨーコ「じゃぁ、今日も朝から働くよー」

GMろーそんなわけで、午前中のお仕事は主にふたつ。普通の羊の毛刈りか、スティールシープの毛刈りの準備か。

リオネル準備するー

オスカー準備で何をするかだな。

GM/デイビッド「毛刈りはまあ、手早くかつ上手にこなせたほうがいいな。準備の方は、ちょっと薬の調合をやらなきゃならない。」

GMろーなにせ鋼の羊毛なので、普通に鋏を入れるわけにもいきません。(笑)

オスカーだろ〜な〜(笑)

リオネルしまった。知力はパスだ

オスカー「薬の調合……」クリスティアじーっ

クリスティア「あ。調合ならお任せ下さい。こう見えても錬金術齧ってますから」

GM/デイビッド「Oh! そいつは頼もしいな!」

クリスティアというわけで、クリスは自動的に準備に決まりましたw

アシュレイ「一応薬なら俺ッチも得意だぜ?」 爆薬という名のな!

GMろー(笑)

オスカー「順当だな」 二人を見ながら。

クリスティア「ご期待に添えるかどうかはわかりませんけど…」(苦笑いしつつ)

ヨーコ「準備はアルケミスト組みにまかせるねー」

クリスティアかたや治療薬、かたや爆薬。真っ向から違うのである

GMろー治療は爆発だー!(間違い)

オスカー「さて……ならば私は羊の側に回るのが妥当か……」昨日があるからなぁ

リオネル毛を刈るぞ

オスカーまぁ頑張って羊の毛刈りに回りましょう。今日はフェイト使うことも考えつつ。

GMろーはーい。では、シーンを変更します。



●シーン9


GMろーまずは外に繰り出す毛刈り班から。

ヨーコはーい

GMろー昨日と同じように普通の羊の柵に入ると、デイビッドの実演をまじえた説明が始まります。

オスカーでは昨日失敗したのでじっと見ている。

GM/デイビッド「まずはこう、羊をごろんと寝かせてだな。鋏をこうして(略)皮がだぶついてるから切らないように(略)」

GMろー具体的には難易度12の【器用】判定。しかし事前に羊との信頼関係を成立させておかないと、押さえ込むために難易度12の【筋力】判定も必要になります。

GMろー成功した人数が多ければ、仕事がはかどった分のボーナスが出る……かもしれません。

オスカーどっちも得意分野で助かった。

ヨーコくまった。シーフなのに器用が(爆)

リオネルうむ。器用が

GMろーもう知らない……(笑)

オスカーまぁとりあえず抑え込みにかかろうと思います。

GMろーオスカーの孤独な挑戦が、今、始まろうとしていた。

オスカー悪かったな(溜息)

ヨーコ「オスカーちゃん頑張れー(はぁと)」

リオネル「がんばれー」

オスカー2d6+4

DICE:2d6+4 = [5,2]+4 = 11

オスカーぐ、イチタリナイが此処で来たか。

クリスティアoh…

アシュレイあちゃー

オスカーさてどうしよう、ちょっと考える。

GMろー(メェー!)(じたばた)

オスカー具体的には振り直すか否か

クリスティア誠意を持ったTAIWAが必要なんですね…

ヨーコ7で駄目なら無理はしないほうが良いかと

GMろーめぇー。

オスカーGM

GMろーなんでしょう。

オスカー他の人の結果見てから、って駄目かな?

GMろーまあ、同時進行ですし構いませんよ。

オスカー感謝。

GMろーでは、ヨーコさんとリオネルさんに対しては、羊たちが自ら寝転がって腹をさらします。優しくしてね……?

リオネル素振りするぜ

ヨーコ☆の宿命に従って素振り(ぁ)

リオネル2d6+5 じょきじょきじょき

DICE:2d6+5 = [2,6]+5 = 13

GMろーこうやって余力を残していくー。

ヨーコ2d6+5

DICE:2d6+5 = [6,2]+5 = 13

GMろーワザマエ!

ヨーコあれぇぇ? この二人が振って二人とも成功するなんて有り得ないよ!

クリスティア仲良く二人揃って(※ダイス目が)2/6だよ!

GMろーというわけで、二人は鮮やかな手並みで羊たちを丸裸にしていきます。

GMろーさて、オスカーさんはどうしますか。羊とはうまくやれない運命に抗いますか。(どんな)

オスカーさて、それなら此処はフェイト使って振り直してみるか。

オスカー2d6+4

DICE:2d6+4 = [3,3]+4 = 10

オスカーorz

オスカー駄目だ。というわけで失敗

GMろー(Meeeee!) どーん、と横から体当たりを喰らって、押さえつけていた羊にも逃げられてしまいました。

GM/デイビッド「Ah...人には向き不向きっていうものがあるのさ、うん。」 同情するように肩に手をぽん、と。

オスカー「……面目ない」 刀というか刃物の扱いなら巧いのにそれ以前の所で拒否されたと言う悲しい状態。

GMろーざんねん! まさに力不足。

ヨーコ「オスカーちゃんはパーフェクト超人じゃないんだから、得意分野で取り返せばいいよー」

オスカー「あ、ああ……すまんな」

リオネル「オスカーさん、どん まい」

GMろーさて、そんな調子で仕事を進めていった結果、羊たちはすっかり丸裸。機嫌をよくしたデイビッドからは、羊毛(50G)×2をいただくことができました。

GMろーそんなわけで、シーンを変更しまーす。



●シーン10


GMろーはてさて一方、ジェニーさんに連れられて納屋に向かったアルケミストチーム。

GMろーひとつだけある大きな机の上には雑然と物が積まれてしますが、ジェニーは慣れた様子で引っくり返し始めます。

GM/ジェニー「毛刈り薬のメモはどこだったかねえ?」 ごそごそどさどさばふばふ。

クリスティア「…手伝いましょうか?」

GM/ジェニー「いや……あれ、おかしいね……」

GMろー雑貨の山を崩しつつの捜索はしばらく続きますが、やがてジェニーはバツの悪そうな顔で振り向きます。

GM/ジェニー「これはメモをどっかやっちゃったみたいだね。困ったよ……」

アシュレイ「心当たりとかは?」

クリスティア「薬の性質がわかれば、なんとか調合は出来るかもしれませんけど…」 ←《アルケミーノウリッジ》持ち

GM/ジェニー「場所はさっぱりだけど、内容はちょっと覚えてるよ。確か、鋼の羊毛を……ふしょく、だっけ? とにかく、鋏を通りやすくするものなんだよ。」

GMろーというわけで、ここで必要となるのは錬金術に関する【知力】判定(難易度12)と、実際に薬を調合する錬金術判定(難易度12)です!

クリスティア「ああ、なるほど。溶かしたり錆びさせたりして脆くするんですね」

アシュレイ「鋼を腐食させる・・・なるほどな」←上に同じく

GM/ジェニー「ええっ、これだけでわかるのかい!?」 びっくり。

クリスティア「いろいろ、触ってますから」(にこりと微笑みながら、手荷物から研究資料を取り出してみせる)

アシュレイとりあえず机からそれらしい薬品を選びます

GMろーできるかなー? まずは錬金術に関する【知力】判定からどうぞ!

クリスティア《アルケミーノウリッジ》は有効ですよね!>知力判定

GMろーもちろんさ!

クリスティアお任せ下さい、ファンブルにならない限り成功です!(キリッ)

GMろー失敗したらどうなるかは言いませんが。(何)

アシュレイこれは分担作業ですか?

GMろーそれぞれの判定にひとり一回ずつ挑戦して構いませんよ。

クリスティア2d6+8+1d6 「そういう用途でしたら…」(ぱらぱらと研究資料をめくり)

DICE:2d6+8+1d6 = [2,5]+8+[2] = 17

クリスティア問題なし。17です

アシュレイ2d6+3+1d6 「えっと、これと、これと・・・」

DICE:2d6+3+1d6 = [5,2]+3+[1] = 11

アシュレイ「これだけあれば大丈夫かな?」(足りない)

GMろークリスティアさんの調合レシピはばっちり! アシュレイさんのは一見うまくいくようで、これでは羊の体まで酸で焼けてしまうかも。

クリスティア「鋼羊さんのことを考えると…このあたりでしたら、多分大丈夫かなと。」 (レシピをまとめて)

アシュレイ「ああ、なるほど! いやー頼りになるなー」

クリスティア「これもひとつのお仕事みたいなものですから」(照れながら)

GMろー続いて調合タイム!

クリスティア研究資料で判定を+1Dします、よろしいですね!>錬金術判定

GMろー……んッ!?

クリスティアちがう、+2だ!w

GMろー危うく同意しかけた!(笑)

クリスティア危ない危ないw

GMろーふたりともクリスティアさんの調合レシピにしたがう、ということでいいですかね。

クリスティアはーい。

アシュレイですです

GMろーではいざ調合!

クリスティア2d6+5+2 「…うまくいくといいな……」

DICE:2d6+5+2 = [1,2]+5+2 = 10

クリスティア…ちょっとアシュレイさん待ち。

GMろー(BOMB!)

アシュレイ2d6+7 「これでどうだ・・・?」

DICE:2d6+7 = [3,6]+7 = 16

クリスティアこれは一人だけでも成功すれば問題ないんでしょうか、それとも成功した人の数で今後に有利になったりします?>GM

GMろー一応、ひとり成功すれば薬は完成しますよ。失敗したとき何が起こるのかは……まあ、想像できますよね。(笑)

クリスティアフェイト1点使って振りなおしまーす

GMろー失敗は許されない!(わけではない)

クリスティア2d6+5+2 「……こ、今度こそ」

DICE:2d6+5+2 = [2,4]+5+2 = 13

クリスティアふう良かった。13で

ヨーコぱちぱちぱちー

GMろー(PON!)

GMろー軽い音を立てつつ、毛刈り用の薬が完成しました。やったね!

クリスティア「……ふぅっ、よかった」 (大きくため息)

アシュレイ「まあこんなもんだな。」

GM/ジェニー「はー、見事なもんだ!」

クリスティア「…これで大丈夫なはずです。毛刈り薬のレシピはどうしましょうか?」

GM/ジェニー「あ、よかったら書き留めておいてくれるかい?」

クリスティア「あ、はい。じゃあわかりやすいように書き留めておきますね」

アシュレイ「羊の毛のサンプルがあればいいんだが」

GMろーでは机の上に置いてあった鋼の羊毛の切れ端をつけてみると、ほどよい効果が得られます。ばっちり。

GM/ジェニー「さあて、そろそろお昼だ。今度はあたしがレシピどおりに頑張らないとね!」

クリスティア(さらさらと書き終えてわかりやすいところにメモを置いて)「はい、今度もお手伝いしますねー」

GM/ジェニー「助かるよ。なんだかまるで……お、おほん! さ、行こうか!」

GMろーというわけで、シーンを変更しましょう。



●シーン11


GMろー本日のメニューは、からっと揚げたミートボールがごろごろ入ったスパゲッティでした。(過去形)

ヨーコ「ごちそうさまでしたー」

オスカー「ありがとうございました」

クリスティア「ごちそうさまでした。」

リオネル「ごちそうさまでしたー」

アシュレイ「ごちそーさま!」

GM/ジェニー「みんなよく食べてくれるからこっちも作り甲斐があるってもんだねえ。」

GM/デイビッド「おいおい、昨日も同じこと言ってたぞ?」

GM/デイビッド「さあて! 羊たちの毛刈りも済んだし、薬もできたんだったな。午後からはスティールシープとスキンシップってことにしようかと思う!」

オスカー「判りました」

クリスティア「遂に、ですか…」(声が上ずってます)

ヨーコ「本番だねー」

アシュレイ「さぁて、毛刈りの時間だ。」 もうしてる人はいますが

GM/デイビッド「Year,そう焦るもんじゃない。まずはお互い慣れてからだ。」

GM/デイビッド「ただまあ、知っての通り連中は普通の羊とはわけが違う。うまくいかなきゃ、怪我をするかもしれないぞ。」

クリスティア(生唾を飲む音)

GM/デイビッド「だから自信がないやつは、柵の点検に回ってくれ。一昨日みたいなことが起きたら困るからな!」

オスカー「うむ……」

アシュレイ(さっ) 全員の視線がオスカーに

リオネル(さっ)

GMろー(笑)

オスカー来ると思ったよ!(笑)

クリスティア「…だ、大丈夫ですよきっと!」 何がだ、とは聞かないようにw

ヨーコ「頑張れば良いとおもうよー」

GMろーと言うわけで、どっちに行きますか?(笑)

オスカーGM

GMろーなーんだ。

オスカー使う能力値は!(切実)

クリスティア羊との交流の時の成功者の難易度低下はいかほどのものでしょうか>GM

GMろーえー、羊と仲良くできた人は、「鋼羊も同じ羊なんだ」ということで、羊の時と同じになってます。

GMろーそうでないひとは、+2くらい。

オスカーそれでか……

GMろーと、使用能力値も普通の羊の時と一緒です。点検の方はぶっちゃけ【感知】系です。

クリスティアどっちも感知やないですか!w

オスカー……どっちに行っても地獄か?!

ヨーコ道理でシーフが2名選ばれるわけだ(笑)

GMろーそそそそういうわけじゃないよほんとだよ!

オスカー「まぁ、自分は正直羊の扱いでは迷惑をかけてしまうと思う。本日は柵の点検の方に回らせていただきたい」

ヨーコ「皆頑張ってねー」 とオスカーさんの腕を組んで点検に行ってきます

リオネル「いってらー」

クリスティア「が、がんばりますっ!」(声が上ずってます)

GM/ジェニー「はいはい、みんな頑張っておいで。」

アシュレイ「おう、まかせとけ!」

アシュレイ(うーん、あの二人で大丈夫だったのだろうか) 相性的な意味で

GMろー事の成否はこの後のシーンで!(笑) というわけで、シーンを変更しましょう。

リオネルはーい



●シーン12


GMろースティールシープよ、私は帰ってきた! というわけで、鋼の羊とのふれあいコーナーです。

GMろー真っ黒い顔の羊たちが、らせん型の角と鋼の羊毛とを鈍く光らせつつ、柵に入ってくる皆さんを見つめています。

GMろー(メェ……)(ムェ……)(メィ……)

リオネル(メェ……)

GM/デイビッド「初日にも言ったが、あいつらも根は臆病なただの羊だ。脅かさないよう、そーっと近づいてやってくれ。」

クリスティア「は、はいっ。」

リオネル「はいにゃ」

アシュレイ「よし」

GMろー三人とも普通の羊にはもう慣れているので、観察する【感知】判定の難易度は12。《アニマルエンパシー》による交渉の【精神】判定も難易度9です。

GMろーただしこっちの判定は、失敗するとどつかれます。痛いです。触れていいのは覚悟がある奴だけだ!

アシュレイ念を入れてフェイト使います

クリスティア(荒ぶる様子見の構え)

GMろー(荒ぶるな(笑)

リオネル(静かな様子見の構え)

アシュレイ「ルールールルルルルールルー」(例の北の曲)

GMろー子供たちがまだ食べてんでしょうが……!(何だよ)

GMろーさあかかってこい! 相手になってやるぜ!(そういう話じゃない)

リオネル「パララパラパラパラパララララー」(例の曲)

GMろー……族?

アシュレイ2d6+4+1d6 「あーあーあああああー」

DICE:2d6+4+1d6 = [1,1]+4+[4] = 10

リオネル(/‐;っ◇

アシュレイ・・・周りを見て

リオネル仕方がないのでレオは感知で行きます

GMろーはいほーい。

リオネル2d6+6+2+2 (メェ……)

DICE:2d6+6+2+2 = [1,1](1ゾロ)+6+2+2 = 12

GMろー!?

GMろーおいでおいでー。

リオネルふ、振り直し(ノ_・。

GMろー出目ェ……

ヨーコ(/−;っ◇

アシュレイちなみのこいつの成功人数はなんかあるんですか?

GMろー特にありませんが、成功した人は毛刈りもしやすくなる、というだけです。成功人数が多いほど毛刈りの成功人数も多くなる(かもしれない)わけです。

リオネル2d6+6+2+2 振り直しー

DICE:2d6+6+2+2 = [5,1]+6+2+2 = 16

リオネル16で(/‐;

GM/デイビッド「あんまり無理をしないようにな。駄目だったときは、また明日にでも試してみればいいさ!」

クリスティアレオくん成功したので素振りいきます

クリスティア2d6+4 「……おいで?」

DICE:2d6+4 = [4,2]+4 = 10

クリスティア(どかーん。)

GMろー顔が真っ黒なせいで表情がつかみづらいスティールシープでしたが、リオネルさんはなんとか表情を見極めることに成功。

GMろー改めて、アシュレイさんもそのままで?

アシュレイ10で通します

GMろーでは、《吹き飛ばし》からの範囲攻撃がふたりを襲います。(笑)

GM/鋼羊2d6+11 お前の顔が気に食わないんじゃ吹っ飛んでけボケメェー!

DICE:2d6+11 = [6,2]+11 = 19

GMろーリアクションどうぞ。

アシュレイ2d6+3 「・・・風の谷の方がよかった?」

DICE:2d6+3 = [5,1]+3 = 9

クリスティア2d6+3 「ひゃわっ!?」

DICE:2d6+3 = [1,2]+3 = 6

GMろーよーし、ダメージ行っちゃうぞー?

アシュレイどうぞー

クリスティアどんときやがれこんにゃろー!(涙)

GM/鋼羊6d6+8 物理でどーん!

DICE:6d6+8 = [3,4,5,6,6,4]+8 = 36

GMろーわあなんだか出目がいいぞ。

ヨーコそしてプロテを打てる人が居ない

クリスティア30点通しで5/35です。おい死に体だぞ!?

アシュレイ「ちぇぶれきぃっ!!?」 26点いただきます

クリスティア「……きゅう。」 (再 起 不 能)

GMろー落ちたーッ!?

GMろーまたもスティールシープに体当たりをかまされてしまったふたりが柵の方へと吹っ飛んでいったところで、シーンを変更しましょう。



●シーン13


GMろー見回りよこんにちは。鋼の羊の難を逃れ、柵の点検に回ったおふたりの番です。

ヨーコはい

オスカー御免ね(汗)>《プロテクション》持ちいない

ヨーコ「お姉さんアイは透視力ー。」<見回り中

GMろーこちらの判定は、[トラップ探知]で難易度12。もし[警戒行動]が行なえるなら、そちらは難易度10となります。

GMろー逐一強度を確かめるか、ざっと見ただけで危なさそうなところがわかるかの違いといった感じ。

ヨーコでは周りを警戒しつつ警戒行動

ヨーコ3d6+6+2 お姉さんアイー

DICE:3d6+6+2 = [4,2,1]+6+2 = 15

GMろー余裕の視力だ。

ヨーコ出目が酷いが固定値も酷かった

GMろーああ、成功人数や失敗した人へのペナルティなどは特にありません。

オスカーしかし失敗し続けは嫌だ。

ヨーコえーーと、適材適所。この後重要な判定があるかもしれないので我慢我慢

オスカーうぐぐ……ではしょうがない。

オスカー2d6+2 「……私は戦闘でしか役に立たないか」

DICE:2d6+2 = [5,6]+2 = 13

GMろーやったねオスカーさん!

オスカーやった、やったよ皆!!

リオネルぽめでとう

アシュレイおめでとう!

ヨーコナイス!

オスカーありがとう!

GMろーではふたりがかりで柵を点検していったところ、特に問題は見当たりません! 何か重いものが勢いよく吹っ飛んできてぶち当たりでもしない限り大丈夫!

オスカー「重いものが飛んでこない限りは……」 柵の向こうを見る。

GMろー(ひゅぅぅぅぅぅぅ……)
アシュレイ「うわああぁぁぁぁっぁぁぁぁ」

GMろー(どばしゃーん)

GMろー……というわけで、人間が二人ほど飛んできて柵をぶち破って目の前に転がりました。

オスカー「なっ?!」

ヨーコ「人間砲弾?」<軽そうなクリスちゃんをキャッチして見よう

クリスティア「……きゅう……」(気絶中 ←HP:5/35)

GM/デイビッド\Hey! 大丈夫かあー!?/

クリスティア(漫画のように目を回して気絶しています)

アシュレイ飲茶みたいな感じで転がってます

GMろーoh...

オスカー「おい、大丈夫か?!」と慌てて《ヒール》しましょう。出来るかな?>GM

GMろーあー、うん、MP使うわけですし構いません。

オスカーでは

オスカー2d6+3

DICE:2d6+3 = [5,3]+3 = 11

オスカー4d6+9

DICE:4d6+9 = [1,1,5,5]+9 = 21

オスカー弱冠巧く行かないな。21点HP回復どうぞ>クリスティア

オスカー「無事か、クリスティア……?」

クリスティア「ぅ、ぅぅっ……」(意識はもどったみたいです)

GM/デイビッド\母屋に運んでやってくれー!/

オスカー「しっかりしろ」と肩を貸して立ち上がりましょう。

ヨーコ「レディーファーストなのは良いけどー。アシュレイ君も忘れないでねー」

オスカーあ〜、アシュレイも飛んできてたっけな

GMろー本気で忘れてた!?

クリスティアこの扱いの差はどこから

オスカー発言が無かったのでつい(汗)

アシュレイ「・・・・・」

オスカーうん、そうやってくれてたら。では、アシュレイにも《ヒール》

オスカー2d6+3

DICE:2d6+3 = [1,5]+3 = 9

オスカー4d6+9

DICE:4d6+9 = [3,3,3,2]+9 = 20

オスカー割と4割安定だな

アシュレイ「うーん、空を飛ぶってこんな感じなんだな」

ヨーコで、柵は大丈夫?<人間砲弾のダメージ

GMろーもちろん!      修理が必要そうですね。

アシュレイ「迷惑をかけたな・・・」

オスカー「気にするな」 MPがしおしおと減っていくが(笑)

クリスティア次の休憩の時にでも《マグニフィケーション》使いますね…w

GMろー鋼羊には勝てなかったよ……壊れた柵はデイビッドが応急処置を施しておくということで、ひとまずこのシーンを終了しましょう。



●シーン14


GMろーその日の夕食の席は、それまでと比べて少し寂しいものとなりました。

GMろー登場しないでおく人には、HPとMPを4Dずつ回復する権利を差し上げましょう。

アシュレイ昏睡してます

リオネルただ飯はもちろん逃しません

ヨーコ「働かざるもの食うでべからず。働いたから遠慮なく食べるよー」

オスカー自分も頂きます。働き悪い以上ひきこもりはあんまり良くないだろう。

クリスティアGM、《マグニフィケーション》の通用タイミングについて裁定をいただけますか

GMろーあー、最初から回復についても規定しておけばよかったですね。ここからは、仕事の判定を行なう代わりに使用できるものとしましょう。

クリスティアわかりました。それじゃ、怪我を押して食事の席に

アシュレイなるほど、じゃあ食事の席についときます

クリスティア体は痛くても腹は減るのです

アシュレイ「ぐぎぎ・・・ブラウニー・・・」(さすがに無理強いはしませんが)

GM/デイビッド「Year,災難だったな! 結局、スティールシープと打ち解けられたのはミスター・リオネルだけか。」

リオネル「うちのギルドは動物と触れ合う機会が多いですから(・〜・」

ヨーコ「流石はデイジーちゃん所で鍛えられただけあるよねー」

オスカー「そうか、セラピカルガーデンはそういう場だったな」

アシュレイ「そういえばリオネルもセラピカルガーデンの人間だったか」

リオネル「うん。そうだよ(・〜・」

GM/デイビッド「Fmm...人手があるうちに、あいつらの毛刈りは済ませたいんだがなあ。」

クリスティア「やっぱりそううまくいきませんね……痛っ」 (食事中もたまーに顔をしかめて動作が止まります)

GM/ジェニー「あんた、無理をさせるんじゃないよ。……ほら、大丈夫かい?」 怪我人たちを気遣う。

オスカー「私が居なかったのは失策だったかもしれんな……済まない」とクリスとアシュレイに。

クリスティア「いえ、自業自得ですから・・・」(そんなに気に病まないでください、とはオスカーへ)

ヨーコ「冒険に失敗はつき物だよー。学んで次の成功に繋げればいいのさー。」<クリスちゃん&アシュレイ君

アシュレイ「ちきしょー! 明日こそはやりのけて見せる! っあいたたたた」

GM/ジェニー「ああほらほらそんなに力まないの。」

オスカー「後でもう一度癒しをかける必要があるな」

GMろーそんなこんなで夕食も終わり、ジェニーがブラウニーの食事を運ぶ時間です。

アシュレイぐぬぬ・・・

オスカー丁度休む時間があるのなら此処で回復をして置きたいね。HPもMPも。

GMろー見に行かない(聞き耳の判定をしない)なら、回復可能とします。

クリスティアクリスは回復担当ですかね。《マグニフィケーション》で回復が欲しい人は残るのよー

リオネルよーし。また聞き耳に行くぜ

ヨーコ万一が有る可能性もあるので、付いていきます

オスカー私は残るぞ。ついでに回復が欲しいものも残ってくれ。

クリスティアクリスは残ります。

アシュレイ俺ッチもみにい・・・(首根っこをつかまれる)

クリスティア「……無理しないでおきましょう、ね?」 (宥めるようにアシュレイに)

アシュレイ「・・・くぅ〜ん」残ります

GMろーでは今夜もシーフ組が妖精を見に行くということで、残った人々はメインプロセス1回分の回復行為をどうぞ。

クリスティアオスカー君のMPはいくつでしょうか

オスカー30/51だな。

クリスティアあー、なら《ヒール》お願いします

オスカーでは

オスカー「クリスティア、少しじっとしているんだ」と言いつつ《ヒール》

オスカー2d6+3

DICE:2d6+3 = [1,3]+3 = 7

オスカー「偉大なるアーケンラーヴよ……此の者に癒しの恵みを」

オスカー4d6+9

DICE:4d6+9 = [6,2,5,2]+9 = 24

オスカー良し、今度は巧くいった。

クリスティア「……ありがとうございます、大分楽になりました」(顔色が大分良くなりました。)

クリスティアぜんかいふーく。アシュレイくんの回復はどうしませう?

アシュレイ自前のポーション飲んどきます

オスカーあ、なら、もう一回回復出来るとは思うよ?>アシュレイ

アシュレイならそれで

GMろーえ? 1メインプロセス分、ですので、はい。

オスカーあら、ではすまん

ヨーコ《クイックヒール》は可能ですよね?

オスカー……可能?>GM

ヨーコMPががっつり減りますが

アシュレイそこまでしなくても

リオネルイニシアチブがあるのだろうか?

オスカーまぁ、無理しないで良いかな?>アシュレイ

GMろーおおうそこまで。それなら許可します。

クリスティアHPPはクリスが余計に3つもってますよん(念のため)

オスカーまぁ後で何とか回復しましょう。

アシュレイですのでMPPの回復をどうぞ

オスカーではアシュレイへ回復は無しで。ではクリスお願いします。

クリスティアわかりました。では《シンセサイゼーション》と《マグニフィケーション》。対象は回復に残った全員で、MPポーションを二つ使います。

GMろーぽいぽーい。

クリスティア3d6+3+3d6+3

DICE:3d6+3+3d6+3 = [6,6,6]+3+[5,2,6]+3 = 37

クリスティアwwwwwwwwwwwwwwwwww

リオネルちょ、すげぇ

オスカー……

ヨーコすげぇぇ

GMろーなんということでしょう。

オスカー鼻血吹いたw>24点ビハインドだったので

アシュレイえ、えーっ・・・?

クリスティア声を出して笑ったぞwwwwwwwwwww

オスカーMPポーション預けておいた方がいいのかな、是?

クリスティアクリス印のMPポーションの効き目は素晴らしかった。

アシュレイん? 錬金術判定?

クリスティアあ、忘れてました

クリスティア2d6+5+2

DICE:2d6+5+2 = [3,5]+5+2 = 15

クリスティア問題なし。

GMろーこれでファンブルしてたら大爆笑必至でしたね。

オスカー此処でファンブルしたら目も当てられなかったがw

クリスティア全くですw

アシュレイまあこの回復量じゃ意味ないでしょうが(笑)

オスカー「流石『雪風の栞』のギルドマスター……凄いものだな」

クリスティア「まあ、ポーション調合は慣れたものですから…」(少し照れくさそうにオスカーに答えて)

アシュレイ「ちょっとききすぎやしないか?」

クリスティア「…ですかね、もうちょっと成分調整をしてみる必要があるかな…?」

GMろー回復は完了ですかね。

アシュレイいえ、自分はHPPを飲みます

GMろーラストオーダー入りまーす!

アシュレイもってきたHPP飲みます

アシュレイ2d6 市販品と比べると・・・でもこれもプロだろうし

DICE:2d6 = [3,1] = 4

オスカー……何点ビハインド?

アシュレイ4点回復。これでokです

クリスティアこれで休憩組のコンディションは万全ですね。

GMろーっと、クリスティアさんの無料ポーションをもらって飲んだ、んですかね。

アシュレイ・・・無料なの?

GMろー《ファーマシー》故。

クリスティアそういうあつかいでいいですよー。多分終わったら廃棄される運命ですので ※ファーマシーでの支給分

アシュレイではお言葉に甘えて

GMろーさて、ばっちり癒やされたところでシーンを変更しましょう。これで明日からまた頑張れる……!



●シーン15


GMろー一方、厩舎に向かったシーフ組。

ヨーコはーい

GMろー昨日と同じように、ジェニーが食べ物を隠して出てきます。さあ聞き耳を立てよう!

リオネル2d6+6+2+2 ひそひそ○

DICE:2d6+6+2+2 = [2,4]+6+2+2 = 16

ヨーコ2d6+6+2

DICE:2d6+6+2 = [1,5]+6+2 = 14

GMろーでは、ふたりの耳に届いたのは、昨日のように楽しげな声ではありませんでした。

ヨーコ「(小声)今日も無事に終わるといいねー」

GM/ブラウニー(コノヘンニ?)(カボチャメ)(コマッタ)(ドウスル?)

GM/ブラウニー(スナマデ?)(イタズラ)(コワイ)(ニゲル?)

GMろーひそひそと囁き交わされる不安げな声。ブラウニーたちは何かを警戒し、あるいは怯えているようです。

ヨーコ「(雲行きが怪しくなってるよー)」

リオネル「(営業の潮時かねぇ)」

GM/ブラウニー(アシタカラ)(マヨナカ)(ミハリ?)(オキテル)

GM/ブラウニー(シラセル?)(オコス?)(ウーン)(ヒミツ)

GMろーやがてひそひそ声は止んで、静かになってしまいます。

ヨーコ「(警戒するに越したことはないよねー)」

GMろー以上、妖精たちの噂話でした。これにて、シーンを終了しましょう。

リオネルうぃ



●シーン16


GMろー翌朝のこと。デイビッドはすっかり忘れてたという顔で、アシュレイさんとクリスティアさんに頭を下げます。

GM/デイビッド「昨日のことはすまん、俺が悪かった! スティールシープの事を詳しく知るのが先だった!」

GMろー具体的には、事前に[エネミー識別]を行なう段階があったんですがすっかり忘れてました。GMが!

クリスティア「いえいえ、お気になさらず。なんとか怪我も治りましたので」 (気にしないでください、とはデイビッドへ)

アシュレイ「別に気にするつもりはねーけど」

ヨーコ「そーだね。所で、柵は大丈夫だったー?」

オスカー「柵をまた直さないといけませんね」

GM/デイビッド「ああ、それは午前中に直しておかないとな。その間に、毛刈りができるくらいに慣れた人間を増やさんとならん。」

リオネル「僕はもう、だいぶ慣れました(ずずず)」

GM/デイビッド「午後には毛刈りに取り掛かりたいし、失敗は避けたいな。どうする?」

クリスティア「…土木作業よりは、リトライかなぁ?」 エネミー識別があるならクリスの知力8は頼りになるでしょう、ということで

ヨーコ先に聞いておきたいのですが、柵の修理は何を使って判定します?

GMろー初日と同じです。

アシュレイ「大人しく柵の修理をしよう。そっちの方が得意分野だし」

オスカー「そうだな、私も柵の修理に回る」

リオネルヨーコさんの逆に回ります

ヨーコ「じゃぁ、お姉さんは午前中、羊ちゃんと戯れておくよー」

ヨーコレオ君はもう戯れる必要は無いよね?

GMろーなかとです。

リオネル識別以外は

GMろー識別は補助的な位置づけなので、はい。既に慣れてる人には無用の長物です。

リオネルじゃあ、柵に回ります

GMろーまたも男性陣が柵の修理ですね。

オスカーそうなりますな。

ヨーコこれも運命か(笑)

GMろーでは、シーンを変更しましょう。



●シーン17


GMろーいい感じにぶっ壊れた後、応急処置の施された柵の前でございます。

GMろーまずは【筋力】判定(難易度10)で資材を据え、しかる後にとんてんかんと[トラップ解除](難易度12)で修理は完了。

GMろー協力すれば達成値に+人数。さあ、ばっちり直してください。

リオネル協力するぜ

アシュレイ前回とおんなじ配置で大丈夫?

オスカーいいと思います。

オスカーというか、筋力を巧くできる人私以外いないからなw

GMろー僕が一番うまく柵を打ち込めるんだ……!

オスカー「良し、一昨日と同じく、アシュレイ、私とリオネルで横板を支えるから釘打ちを頼む」

アシュレイ「よし任された」

オスカー「リオネル、杭を抑えておいてくれるか?」

リオネル「あいよー」

オスカーというわけでリオネルにサポートしてもらって筋力判定、ということで>GM

GMろーこいやー。

オスカー2d6+4+1

DICE:2d6+4+1 = [3,2]+4+1 = 10

オスカーおぉう(汗)

オスカー危ないが成功すれば良かろうなのだ(笑)

GMろー手がぷるぷるしてそうなギリギリ感。ふたりが押さえているうちに早く!

アシュレイ2d6+7+1

DICE:2d6+7+1 = [2,3]+7+1 = 13

オスカーこっちも割と危なかったな。

GMろーこの+1は……くさび?

アシュレイはい。

GMろーとーんてーんかーん! 初日同様の出来栄えで、柵はしっかり修理されました。あとはまたもや人間大の物体が飛んでこないことを祈るばかりですね。

オスカー3度目は流石に勘弁願いたい(笑)

GMろー果たして柵と、そして女子たちの運命やいかに。シーンを変更しましょう。



●シーン18


GMろー鋼の羊の柵の中、やってきたのは女子ふたり。

ヨーコ「クリスちゃんは遠くから見てるだけで良いよー」

クリスティア「…とりあえず様子見てますねー」

GM/デイビッド「まずはどんな生き物かを知ることからだ。」

GMろーというわけで、先に[エネミー識別]をどうぞ。成功すれば観察もちょっとは楽になるかも。

クリスティアはーい、ではとりあえずクリスから。

クリスティア2d6+8 「ヨーコさんの様子を見ながら…」

DICE:2d6+8 = [1,2]+8 = 11

クリスティア(ズルッ)

GMろーそっちの様子見なのか。(笑)

ヨーコ(/−;っ◇

クリスティアと、通しで

リオネル(/‐;っ◇

GMろー残念ながらさっぱり存じません!

クリスティア「……うん、やっぱりさっぱりわかりません。」

ヨーコ「すり抜けて範囲に吹き飛ばしを出来るんだねー」

オスカー……

GMろーでは、またまた吹っ飛ばされる覚悟ができた人だけ、観察の【感知】判定(難易度12)をどうぞ。

ヨーコ「ははは。仲良くしようねー。」 と感知で判定します

ヨーコ2d6+6+2 すりすりふさふさ

DICE:2d6+6+2 = [2,5]+6+2 = 15

ヨーコ難なく成功

GMろー赤子の毛をひねるようだ!(どんな)

GMろー鋼に包まれていようと羊は羊。ヨーコさんは軽く手なずけることに成功します。

クリスティア先生、フェイト一点入れていいですか!(主に他のメンバーへ)

ヨーコ無理はしなくて良いよ。次の工程は器用判定だし

クリスティアクライマックスが不安ですけどそもそも器用もクリスの場合一点しか変わらんのでフェイト1使います。

GMろーやる気だ……こーい!

クリスティア3d6+4 だってここで失敗して引き下がれる子じゃないからっ…!(フラグ)

DICE:3d6+4 = [4,4,3]+4 = 15

ヨーコ頑張った

クリスティア安心の安心料。

GMろー見えた……羊の表情!

クリスティア「……わぁっ…!」(クリスは すごく よろこんでいる!)

GMろー彼らも臆病な草食動物に過ぎないのです。暴走は反動による恐慌なのです。

GMろー分かってしまえば怖くない。そんなわけで、柵も女子も無事で済みました。(笑)

オスカーふぅ(笑)

GM/デイビッド「Foo,よかったよかった。それじゃ、午後は毛刈りをしっかりと頼むな。」

クリスティア「はいっ!」(満面の笑みで)

ヨーコ「さて、これからが本番だよねー」

GMろーでは、シーンを終了しましょう。



●シーン20


GMろー午前中の一仕事をそれぞれ終え、昼食の時間です。あとは午後にもう一働きすれば、仕事はおしまいですね。

オスカー「さて、もう一働きだな」昼食を終えて。

GMろーいつもどおり午後の仕事の話を始めようとするデイビッドと違って、ジェニーは少しさびしそうな陰を見せます。

ヨーコ「さて、いよいよ本番だねー」

クリスティア「最後の仕事ですね…」

GM/デイビッド「Oh,Yes! もともと、あいつらの毛刈りの為に呼んだようなもんだからな。しっかり頼むぞ!」

アシュレイ「ここが大一番といったところか・・・」

オスカー「余りお役に立てているのかどうか……なにはともあれ、最後のお仕事です、全力で頑張らせていただきますよ」デイビットに

クリスティア「はいっ!」(それなりに自信が出てきたらしく、元気よく)

オスカー「怪我を負っている者はいないな?」と周りを見回して確認。

リオネル「はいっ!」(o'▽')/

GM/ジェニー「しっかりやっとくれよ。夕飯はごちそうを用意しておくからね!」 どん、と胸を叩いていつもの明るい表情に。

オスカー「楽しみにさせていただきます」笑顔。

ヨーコ「はーーい。美味しい夕ご飯の為にも頑張るよー」

GMろーではシーンはそのまま、全員でスティールシープの毛刈りに向かうということでいいでしょうか。

クリスティア念のため、MP回復いる人いませんよね?w

オスカーそんな感じになるんだかなぁ

アシュレイ「もうあんな失敗はしないさ!」自分は挑みますよ

オスカーさっきクリスティアのMPポーションで回復させてもらったから大丈夫。

リオネル「毛刈り、毛刈り〜」

ヨーコ必要そうなのはレオ君くらいだけど、まだ大丈夫かな?

リオネル4らうんどもつから、だいじょうぶ

クリスティアんじゃ問題なしですね。まあ、必要になったらクライマックスにピッチします

GMろーでは、頑張っていただきましょう。母屋を出て柵の間の道を通り、右手の柵の中へ。

GMろー鈍い輝きとともに立ち込める金属の匂いが、まさに戦場を思わせます。(おおげさ)

オスカーいえ。誇張ではなく、オスカーはそんな感じで向かっていますよ。

GMろーおお、こわいこわい。

リオネル工場を思わせる気がする

ヨーコ「遺跡とはちょっと違うけど………別の意味で馴染む匂いだねー」

アシュレイ「この匂い、工房を思い出すなー」

GM/デイビッド「Ah...スティールシープに慣れたのは、リオネル、ヨーコ、クリスティアだったな?」

クリスティア「はい、なんとか…」(少し苦笑い気味に)

ヨーコ「はーーい。もうお友達でーーす。」

オスカー「すまんな、あまり役に立てそうにも無いのだ」

GM/デイビッド「それじゃ、毛刈り薬を分けておく。羊と同じようにしゃがませて、鋏に塗って使ってくれ。」 というわけで道具を分配。

クリスティア「はい、わかりました。」(道具を受け取り)

ヨーコ「(小声で)レオ君。昨日の妖精さんの話が気にならないかなー?」

リオネル「(小声)なるけど、昨日アクションしそこなったからね」

GM/デイビッド「残った二人は、ふたりがかりでやったほうがいいだろうな。片方が抑えて、もう片方が刈るんだ」

アシュレイ「その方が身のためかもな、いこーぜオスカー」

オスカー「判った。宜しく頼む、アシュレイ」

オスカー「(……我がギルドの面子がかかるからな!)」>小声でアシュレイに耳打ち

ヨーコ「頑張るよー。皆も気をつけてねー。」<意味深にウインク

GMろーさあ、“刈り”の時間だ!

GMろー今回の毛刈りは、スティールシープとの対決判定となります! PC側は【器用】、スティールシープはモブなので、リアクションの判定値を使用します。

GMろーただし、鋼羊に慣れていないふたりのほうは、先に【筋力】でも対決を行なう必要があります。大変ですね。

オスカー頑張らないとなぁ(汗)

アシュレイそこからかぁ

ヨーコ所でGM.危険感知は反応しない?

GMろーいやまあ確かにスティールシープは扱いを間違えると危険な動物かもしれませんが特に何も感じませんよ。(いけしゃあしゃあ)

ヨーコ「(きょろきょろ)気のせいだと良いんだけどなー。」

GMろー成功人数が多いとまたボーナスがある、かもしれません。逆に失敗すると、また痛い目を見ます。(笑)

オスカーフェイト使った方がいいかもな(笑)

クリスティアあれ気絶するレベルのダメージなんだぞ!w>”また”

オスカー大丈夫だクリスティア

オスカー「クリスティア。念のために私の近くにいろ。……出来る限り」

オスカー出来るかどうかは別として(笑)

リオネル「それはそれで危険な気がする(汗)」

クリスティア「あ、はい。わかりました。」(オスカーの言葉に同意して)


     *     *     *


GMろーさあ、誰からでもかかってこい!

クリスティアよろしい、ならば私からだ。オスカーさんいざというときはお願いしますw

GMろーああうん、エンゲージしながらやりたければどうぞどうぞ。(笑)

クリスティアんじゃエンゲージお願いしますw

オスカー20m以内に居れば良いよ。というわけで全員私の20m以内に居てください(笑)

クリスティアというわけで オスカーさんの近くでいざ!

クリスティア2d6+5 「それじゃ、いきますね…!」

DICE:2d6+5 = [5,3]+5 = 13

クリスティア13だー

GM/鋼羊2d6+5 鋏は嫌メェー。

DICE:2d6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17

GMろーどーん!(笑)

クリスティアお い

アシュレイ!?

ヨーコこれは酷い

オスカーまてぇぇぇい?!

リオネルぉぁー(/‐;

クリスティア「きゃあ!?」

オスカーこ、これはどうしようもない(汗)

GMろー丁寧に鋏を入れようとしたクリスティアさんですが、それでも嫌なものは嫌だった! 残念!(笑)

オスカーダメージとか来る?

GMろー失敗した人への命中とダメージは、最後に一括して出しますね。


     *     *     *


ヨーコでは次ぎ行きます

GMろーおう、どんとこーい!

ヨーコこの判定のために温存していたフェイトを1点使用!

GMろーなん……だと……!?

リオネルなん…だと…!?

オスカーあのヨーコが此処でフェイトを切るだと?!

アシュレイ馬鹿な・・・?

クリスティアすごいいわれようだ!?w

ヨーコここだから切るんだよ。普通の判定なら切らない(笑)

ヨーコ2d6+5+1d6 「お姉さんに任せてー」

DICE:2d6+5+1d6 = [2,3]+5+[3] = 13

ヨーコ13で(/−; 振りなおすと下がりそうだ

GM/鋼羊2d6+5 毛なら初日に刈られたメェー。

DICE:2d6+5 = [1,3]+5 = 9

ヨーコとりあえず成功

GMろーくやしい、でも抵抗できないメェー。(ぞりぞりぞり)

オスカー出目乱高下(汗)

GMろーさすがのヨーコさんでした。ワザマエ!


     *     *     *


リオネル3番手、レオ行きます

GMろーいいですとも!

リオネル2d6+5 素でチャレンジ

DICE:2d6+5 = [1,3]+5 = 9

リオネル9で(/‐;

GM/鋼羊2d6+5 でっかいカラスが怖いメェー。

DICE:2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7

リオネルなんとΣ

オスカーこれ酷い出目だなぁ

GMろーバカな、なぜ動かん!? 動け、鋼羊!

ヨーコ………

アシュレイ振れ幅大きいな

クリスティアこれはひどい

GMろーというわけで、初日に背中からつついてくれやがったクロードに怯えている間にぞりぞりぞり。


     *     *     *


オスカーさてさて。残りは私とアシュレイか

GMろーさあ、問題のクラインドラッヘです。

アシュレイまずは筋力ですか

オスカーでは筋力判定だね。

アシュレイ自分から行きます

オスカー目標値は?

GMろーあ、ふたりがかりってえーと……筋力と器用をそれぞれ分担して、という。

ヨーコ片方が抑えてもう片方が切る?

オスカーああ、だとすると私が筋力なのか

アシュレイ分担ですか。押さえつけるのはお願いします

GMろーで、筋力の方も鋼羊のリアクションとの対決判定です。これに成功しないと毛刈りに挑戦することさえできない。がんばれまじがんばれ。

オスカー……2点入れたほうがいいかな是。目標値判ります?

GMろーいえ、あの、ですから。対決判定。

オスカーあぁ、筋力でも対決判定なのか

オスカー「さて、また抑え込む仕事か」

アシュレイ「やっぱ俺ッチが押さえつけるよ。オスカーはフォローに回ってくれ」(とくにクリスの)

GMろー(笑)

オスカー「アシュレイ?」 驚いてアシュレイの方を見ましょう。言外に「大丈夫か?」と言っている。

アシュレイ「まあ任せとけ、これでも鍛えてんだぜ?」

ヨーコ「八百一番?(待)」

GMろー腐ってもウォーリア!(腐ってない)

アシュレイでもフェイトはきっちり2点

GMろー力仕事をばっちりこなせ!

オスカー頼むぞ。

アシュレイ2d6+3+2d6 あの頃の僕とは違う!

DICE:2d6+3+2d6 = [1,5]+3+[4,1] = 14

アシュレイ14で。

GM/鋼羊2d6+5 やメェろー、冒険者ー! ぶっとばすぞー!

DICE:2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7

GMろーぬわーっ!

オスカーそしてピンゾロ……フェイトを無駄撃ちさせやがった此の羊?!(笑)

クリスティアやはりGMの陰謀

ヨーコ(/−;

アシュレイ返せ、俺ッチのグレネードマスタリーかえせ!

GMろーこんなにPLに優しい出目なのに、みんな厳しい……くすん。

オスカーさて、では巧く抑え込まれた所で

アシュレイ「今だ! やれオスカー!」

GMろー秘孔でも突かれたのかなんなのか、スティールシープはまったく動けません! うっおー!

オスカーフェイトを1点突っ込んで器用判定行きます。

GMろーよかろう、やってみろ!

オスカー2d6+7+1d6

DICE:2d6+7+1d6 = [3,3]+7+[1] = 14

オスカーフェイトが腐ったか

GMろーお、おーけい?

オスカー……8以下が出る確率にかける。通しだ!

ヨーコこれで返されたら車に車に跳ねられたと思おう

GM/鋼羊2d6+5 まだだ! たかがメインフットをやられただけだ!

DICE:2d6+5 = [3,1]+5 = 9

GMろー致命的だった。ぬわーっ!(ぞりぞりぞりぞり)

リオネルおめ><

オスカー良し! 結果的にフェイト要らなかったけど!(笑)>誤差でしか無かったし

ヨーコ酷いシーンだ(笑)

GMろーというわけで、鋼の羊毛が次から次へと刈り取られ、山と積まれていきます。

アシュレイこの毛刈り、我々の勝利だ

GMろー優雅だ……!

オスカー「何時までも何時までも……後手に回りっぱなしというわけには……いかん!」

GMろーしかしその一方で、クリスティアさんがぽーんと跳ね飛ばされてしまうのかもしれません。さあ、命中判定を振ろうか。

GM/鋼羊2d6+11 《吹き飛ばし》あたーっく。

DICE:2d6+11 = [3,2]+11 = 16

GMろーリアクションどうぞ。

オスカー大丈夫だ!《プロテクション》を飛ばす!

クリスティア2d6+3 クリのみとかまたひどい

DICE:2d6+3 = [1,4]+3 = 8

クリスティアどかーん。

GMろーダメージ、いっきまーす。

GM/鋼羊6d6+8 どぅーん、と物理ダメージ!

DICE:6d6+8 = [3,2,4,4,5,4]+8 = 30

オスカークリスティアに《プロテクション》だ。

オスカー4d6 「大丈夫だクリスティア。可能な限り止める」

DICE:4d6 = [6,6,6,4] = 22

オスカーふっ

ヨーコ凄い

GMろー!?

アシュレイすげぇ

リオネルおぉ

クリスティア28点軽減! 2点通しです(ただし吹っ飛ぶ)

オスカー……何か一生分の運を使いはたした気もするが気にしない方向で!!(笑)

クリスティアオスカーさん素敵。

オスカー「偉大なりし神アーケンラーヴよ! 御身の恩寵をもって、此の者を護りたまえ!!」

GMろー意外と衝撃は少なかった! 柵を突き破るにはいたらず、鋼の羊毛の山に突っ込んで止まったくらいでした。

ヨーコ「わぁぁ。オスカーちゃんは男の子ー。フラグ立ったー?」

GM/デイビッド「Oh...大丈夫そうだな! HAHAHA!」

クリスティア「あいたた……オスカーさんありがとうございます、助かりました…」

GMろーともあれ、皆さんよい働きぶりで、日が暮れるよりも早く、すべてのスティールシープの毛刈りを終えることができました。

GM/デイビッド「Good job!」 ボーナスとして、鉄(100G)×3が支給されます。

クリスティア「……ごめんなさい、任せっきりにしちゃって…」(かなりローテンションのご様子)

オスカー「大丈夫だ。アレは羊が上手(うわて)だった」

GMろークリスティアさんを跳ね飛ばした鋼羊は、きっと最後の一頭になるまで逃れきったことでしょう……

ヨーコ「クリスちゃん、それはヒロイン補正って言うんだよー。だから気にしなくておーけー」

アシュレイ「そういうときだってあるさ、あんま気にすんなって」

リオネル「きっと、あの羊は繊細すぎたんだよ」

オスカー「私の体たらくに比べればまだましだ」>クリスティアに

クリスティア「……ありがとう、ございま…ぐすっ…」(ちょっと涙声)

GM/デイビッド「HAHAHA! まあ、無事に済んで何よりだ!」 集められた鋼の羊毛は馬車に乗せて、物置へと運び込まれます。

ヨーコ「じゃぁー手伝うよー。」

オスカー「力仕事なら何とかなりそうだ」

GMろーわっせわっせ。その仕事も終わって、母屋からジェニーの呼ぶ声がしたところで、シーンを終了するとしましょう。



●シーン21


GMろーこの牧場での最後の食事は、ジェニーの宣言したとおりのごちそうとなりました。

オスカーGM。ちょっと提案なんですが

GMろーなんでしょう。

オスカー折角最終日なので、外にオーブンみたいなのを出して野外で食事とかどうでしょう? 牧場なのでそういうオープンスタイルなのは有りだと思うんですが。

GMろーそれは素敵なアイディア! では母屋の前にテーブルを出してきましょう。

オスカー俗に言うBBQスタイルですね。

ヨーコ「わぁ。オスカーちゃんって気配りが出来る男なんだねー」

オスカー「昔、野外で食事をすることも多かったからな」

オスカーあと、是は裏理由ですが、ここなら羊が暴れ出した時にすぐ察知できるかなと。まぁ是はPLレベルの知識なのでオスカーは認識してませんが。

GMろーまあ、まだ日暮れ時ですからね。

GMろーさて、テーブルの上に並べられるのは、狐色に照り輝くミートパイ、とろけるような味わいのシチュー、焼きたての羊肉を挟んだパン、etcetc……

GMろーそしてデザートには、家伝のレシピによるチーズケーキまでが振る舞われます。

クリスティア「わあ、ほんとにごちそうだ……」(いいのかなぁという顔)

オスカー「是だけの御馳走を頂けるとは……有難いものです」

GMろーちなみにデイビッドは秘蔵の酒を出してこようとしましたが、ジェニーの一睨みで止められました。

GM/ジェニー「明日からの帰り道に酒が残ったらどうするんだい!」 がみがみ。

GM/デイビッド(´・ω・`)

アシュレイ\どっ わはははは/

ヨーコ「お姉さんは大丈夫だよー。でもお子様には駄目だよねー」<レオ君

リオネル「え? シチュー、美味しいです」

アシュレイ「いやー、草原の夕陽を見ながらの飯っつーのもまた格別だよなぁ。」

クリスティア「……風が気持ちいいなー」(のんびり食事しながら)

オスカー「是は美味しい……レシピをお聞きしたいですね」色々食べつつ。

GM/ジェニー「喜んでもらえてよかったよ。シチューの肉はね、果実酒につけて柔らかくしておくんだよ。」

オスカー「果実酒に……」 こっそりとジェニーさんにチーズケーキのレシピを聞いて見たい(笑)

GMろーえ、そっち?(笑)

オスカーあ、勿論メニュー全般です。その中で、デザートはちょっと声高に聞くのが恥ずかしいので(笑)

GMろーでは色々と話してくれるんですが、チーズケーキだけは首を横に振ります。

GM/ジェニー「これだけは門外不出だねえ。どうしても知りたいんだったら、うちの養子にでもなるかい?」

オスカー「成程……其れは残念ですね」 残念そうな顔をするけど

GM/デイビッド「ここで“あのしみったれた旦那を追い出して牧場主にならないかい?”と言わないのがワイフのいいところさ!」

オスカー「ははは、此処ではあまり役に立てませんでしたからね。牧場主というのは私には向いているのかどうか」 笑いながらデイビットに言いましょう。

ヨーコ「あれーー。娘さんが居るのかと思ったよー」

クリスティア「そういえば、お子さん見てませんね」(思い出したように)

GM/デイビッド「HAHAHA!」 笑って答えません。

GM/ジェニー「おっと、もう皿が空っぽじゃないか。ほらほら、どんどん食べた食べた。」 どさどさ。

オスカー「いただきます」敢えて応えて。成人男子だからな、ちゃんと食べないと。

アシュレイ「聞いちゃいけないことみたいだな。あまり深入りしない方がいいぞ」(クリスにこっそり)

クリスティア「あ、は、はい……」(言われるがままに頷き)

ヨーコ「おかわりー。」

アシュレイ「ジェニーさん、こっちももう一杯!」

GM/ジェニー「はいよ!」

GMろーそんな感じで皆さんは大いに食べ、空に星が輝き出すころ、テーブルの上の料理はすべて綺麗になります。

GMろー\ごちそうさまでした!/

クリスティア「ご、ごちそうさまでした…」(また食べ過ぎてる)

オスカー「ああ、流石に大量だった……神よ、恵みに感謝を」 口元を拭いながら

GM/ジェニー「今日は片づけの手伝いはいいよ。早く休んで、明日からの帰り道に備えなさいな。」 大量の皿を片手で持ち上げつつ。たくましいぜ。

オスカー「あ、いえ……」

アシュレイ「ふーくったくった。(つまようじシーシー)後思い残すことと言えば・・・」

ヨーコ「ご馳走様でしたー。そうだジェニーさん、やっぱり手伝うよー。」

GM/ジェニー「そうかい? それじゃテーブルを拭いておくれな。」

オスカー「そうだな……帰るのは明日だ。今日はまだ、手伝う日ですからな」 そうジェニーに言って片付けを始めよう。

アシュレイ「家に帰るまでが依頼だからな。こっちも手伝うよ」

GM/デイビッド「HAHAHA! 一番の大仕事は終わったってのに、真面目なこった!」

クリスティア「あ、じ、じゃあ私も……」(のんびりしていられなさそうな空気なのでお手伝いに参加)

GMろーでは食器やらテーブルやら皿を片づけて、宴の痕跡は消え失せました。

オスカーオーブンを片付けるのは男手が要るだろうからな

GMろーあとはジェニーの言うとおり早めに休んだ方がいいでしょうね。その場合は【HP】と【MP】が8D点ずつ回復します。

アシュレイところでGM、昨日はこの判定してなかったですけど、やっぱポーションの分ですか?

GMろーああいえ。今夜はごちそうのおかげでめっちゃ休まるよ! というだけです。

オスカー片付けとは別なの?>休むの

GMろーいえ、片づけ終わった後の話です。

オスカーなら休まないと何が起きるんだろう

GMろー明日からの帰路に響きます。

オスカーいえ、此処で休まない理由がないと思うので

クリスティア特に他に行動できるパターンはないということでしょうか。例えばブラウニーのところに行ったり、とか。

GMろー夜更かしして何かしたいことがあるなら聞くよ、というだけですはい。それとか。

オスカーなら私はここで休みますね。

リオネル妖精さんを見に行くぜ

GMろーあんたもすきねえ

クリスティア聞くだけでしたら ただです(ぐっ)

オスカー「私は本日はこちらで休ませていただきます」

ヨーコ「そうだねー。オスカーちゃんは疲れているから休んだほうがいいかもねー。」

GM/デイビッド「Oh! お疲れ!」

クリスティアクリスは33/35のMPフルだから多少の無茶はできます。…この行動がダメージになる可能性まで考慮するとなんともですけど

ヨーコPL的にはブラウニーよりもかぼちゃが気になります

GMろーここは牧場なのでかぼちゃは栽培してません。果樹園エリアにもあるのかなあ……?(笑)

アシュレイ「俺ッチ今日こそブラウニーを見に行くんだ・・・」

オスカー「あぁそうだ、ヨーコ、……其れに行くならアシュレイもだが、何かあったら直ぐに知らせに来てくれ」

オスカーオスカー的には初日の暴走がちょっと気になってたので一応、という感じで言っておきます。

ヨーコ「判ってるよー。」<何時に無く真面目な表情で

アシュレイ「こっちは任せとけ。」

GMろーで、休むのはオスカーさんだけで、あとは厩舎に妖精を見に行くと?

ヨーコですね

オスカーあれ?……なら私も行くかな? ぶっちゃけMP4しか減ってないし。

ヨーコあれ?

オスカーフェイトには多大なダメージが来てるが

ヨーコなら任せます

クリスティア引っかかるのは「少人数で」という注意なんですよね

クリスティア…余り大人数で行くと出てこない可能性を考慮中。

GMろーああ、少人数推奨なのは、大人数だと誰かしら失敗する人が出てくるだろうから、ということです。

クリスティア(聞き耳失敗の可能性が微レ存)

GMろー(そのネタはNG(迫真)

オスカーあぁ、なら、昨日までの夜にあったことを全部話してくれるなら、私は目立たない所で待ってると言うか、羊の近くで警戒してるかな?

クリスティアんじゃあオスカーさんに同行しましょう。

ヨーコそうですね。万一に対して近くで待機していてもらえると助かります

オスカーというわけで、ヨーコ達、話してくれ(笑) 安直魔法で良いんだが、聞いたと言う事にしないと動き辛いんだ。

GMろー(むしろ今まで何故話していなかったのか不思議顏。え、そういうシーンがなかったって?)

ヨーコ「一応注意しておくとー。ブラウニーさんと別口の悪戯妖精さんが居るみたいだから注意してねー」<必殺の情報伝達呪文発動

オスカー安直魔法:かくかくしかじか、の発動を確認(笑)

オスカー「……そんなことがあったのか」

クリスティア「………」(深刻な表情)

オスカー「……クリスティア、少し夜歩きは可能か?」

クリスティア「……手伝えることがあるなら。」

オスカー「……羊たちが気にかかる」

クリスティア「出来る範囲で、お手伝いします。」

オスカー羊たちを見張る為に二人で潜伏、という感じかな。それにもう一つ、クリスは殴られるとヤバいからなw

クリスティア同じ事を考えておりましたw

GMろーで、結局どうしますか!

オスカー私たち二人は厩舎から少し離れたところで見張りを行います

GMろーではひとまず全員厩舎に向かって、オスカーさんとクリスティアさんは少し離れたところから見張ることにする、でいいですね?

クリスティアはーい。

リオネルうぃ

オスカーOK.他3人は中に向かうかな?

GMろーでは、シーンを変更します。



●シーン22


GMろー妖精を観察し隊、三名様入りまーす!

GMろージェニーから預かった食事を手にやってきました厩舎。彼女がやっていたように食べ物を隠して待つことしばし……

GMろーしばし……

GMろーしばし……

アシュレイしばし……?

ヨーコ「(小声)やっぱり何かあったのかなー?」

GMろー……出てきませんね。気づかれたわけではないでしょうが……

アシュレイ「(小声)おいおい・・・ここまで来てこれはねーぞ・・・?」

GMろーさて、君たちは妖精観賞を諦めてもう寝てもいいし、隠れていないか気になるなら探してみてもいい。

リオネル探してみる

ヨーコ警戒行動かな?

アシュレイ寝る方が賢明なんでしょうが、あきらめきれないので探します

GMろーここは隠密状態のキャラクターを発見する時の【感知】判定でどうぞ。《ビジランテ》があれば適用可能。

アシュレイもってないので素振りで

ヨーコ流石に《ビジランテ》までは手が伸びてないので素で

リオネル持っていないので、感知で

GMろーおいでおいでー。

ヨーコ2d6+6+2 「よーせーさんは何処かなー?」

DICE:2d6+6+2 = [4,5]+6+2 = 17

リオネル2d6+6+2+2 「アニマルスキャン(☆☆」

DICE:2d6+6+2+2 = [5,2]+6+2+2 = 17

アシュレイ2d6+4 でてきてもいいのよー?

DICE:2d6+4 = [2,4]+4 = 10

GM/ブラウニー2d6+3 おやあ、なんだろうこのダイスは。(棒)

DICE:2d6+3 = [3,1]+3 = 7

GMろーそこかしこの物陰に隠れているブラウニーたちをあっさり発見! 何かを警戒して隠れているようです。

リオネル(o'▽')ノ「やぁやぁやぁ、何かお困りのことはないですか? よろず相談に乗りますよ」

ヨーコ「愛と正義と妖精さんの味方の冒険者だよー。」

GM/ブラウニー『!?』

GMろー慌てて逃げ出そうとしたりしなかったり走ったり転んだりどさくさに紛れてご飯食べに行ったり、厩舎の中はにわかに騒がしくなります。

GMろーそんな中、ひとりの勇気あるブラウニーが皆さんの前に進み出てきて……

GM/ブラウニー「ニゲダシタ!」

アシュレイ「困ってることがあれば何でも相談に乗るぜ? なんったって冒険者だからな」

GM/ブラウニー「カボチャガニゲタ! イタズラコワイ! ミンナカクレル! キヲツケテ!」 ちっちゃい声できーきーと伝達。

アシュレイ「かぼちゃが・・・逃げた・・・?」

リオネル「カボチャ?」

ヨーコ「カボチャ?美味しそうな名前だけど………物凄く嫌な予感がお姉さんはするよー」

GM/ブラウニー「カボチャノヨウセイ! ヨルニイタズラ! ミツカリタクナイ! バイバイ!」

GMろーそう言うとブラウニーはぴゅーっと逃げていって、また物陰に隠れてしまいます。いつの間にか、持ってきた食事もなくなってますね。

ヨーコ「ありがとー。皆気をつけるんだよー」

アシュレイ「気をつけてなー」

ヨーコ「どうやらもう一仕事あるよーだねー。」

GMろーといったところで……シーンを終了しましょう。





■クライマックスフェイズ


●シーン1

GMろー最初は、厩舎を見張ることにしたお二人のみ登場です。

オスカー「流石に光源が少ない分、星が凄いな」 上空を見上げてみます。

クリスティア「ですね……」(釣られて見上げ)

オスカー凄くいい雰囲気に見えるのですが、オスカーにはそんな意識はありません(笑)

GMろーPLがそういうこと言っちゃうー?(笑)

オスカー最初に言っておいた方がいい気がして(笑)

GMろー……はっ、明度!(いまさら) 見事な星空はいいんですが、現在の明度は2です。

オスカー……クリス、片手空いてる?

クリスティア手提げかばんをしまえば問題無いです。重量的にも行けますし、クリスがランタンを持ちましょう

オスカーじゃあお願い。冒険者セットはもってるから問題ないよね。

GMろーはい。では他の三人が厩舎の中を覗いたり、何かを探したりしている間、ランタンと星明りでふたりが見張りをしていると……

GMろー2d6+4

DICE:2d6+4 = [1,5]+4 = 10

GMろー……oh. 難易度10の【感知】判定をどうぞ!

オスカー十分きついw

クリスティア聞き耳と同じじゃねーか!w というわけで先ずクリスから行きます

オスカーどうぞ。

クリスティア2d6+4

DICE:2d6+4 = [4,2]+4 = 10

クリスティアセーフ!

GMろーアウト!(違う)

オスカー2d6+2 と言っても、私は是以上フェイトを使えないので素振り。

DICE:2d6+2 = [5,6]+2 = 13

オスカーふぅ。

GMろーはい、ひとり成功すれば大丈夫ですのでっておいィ!?

クリスティアこっちより高いじゃないですかやだー!w

GMろーではふたりは、今まで見張っていた厩舎ではなく、倉庫の方に、何やら怪しい影を見た気がします。

クリスティア「……あれ、今倉庫の方に…」

オスカー「あれは……?」クリスの方を見ます。「気付いたか?」という顔をして。

GMろー閉まってたはずの扉が少し開いてたりとか、そんな感じ。

オスカー「……行ってみよう」

クリスティア「…そうしましょう。伝えてる暇はなさそうですし」

オスカー剣を確かめながら倉庫の方へ。

GMろーでは、そのままふたりだけで倉庫の方へ向かうと……中で何やらごそごそやっている、小さな人影どもありけり。

GMろー何やら重そうな袋を肩にしょっている者もいれば、ごつごつした奇妙に大きな頭を持った者もいます。

オスカー此処で誰何の声をかけるべきか迷うな。

GMろー迷うんですね!?(無駄に強調しつつ)

クリスティア「……何かいますね。明かりはどうしましょうか」(ひそひそ)

オスカーでは

GMろー[エネミー識別]あたりで相手の正体を確かめてみてもいいですし、急いで他の人たちを呼んできても構いません。

オスカー「(クリスティア。識別を頼んでいいか? 私は残りの3人を呼んでくる)」

クリスティア「(わかりました、少しだけお待ち下さい)」 エネミー識別行きます

オスカー私は他の人を呼びに行きますね。

GMろーはーい。袋をしょったのが二人一組で2グループ、ごつごつしたでっかい頭が一体いますが、どれにいきますか?

クリスティアでっかいほうで。

GMろーこいやー。

クリスティア2d6+8 (……えっと…)

DICE:2d6+8 = [2,5]+8 = 15

クリスティア15。

GMろー……(識別値:16と書かれたデータを眺める)

オスカーイチタリナイ……(汗)

GMろーざ、ざんねんでした。

クリスティアやはりGMの陰謀!

GMろーなんでやねんー。(ゆるやかなつっこみ)

クリスティア(……だめだ、わかんない…)

GMろーではクリスティアさんが目を凝らす中、ごつごつした頭の持ち主は、何やら火薬のにおいのする丸いものを取り出し……

オスカーむ。

クリスティア(!? これはっ!?)

GMろー……たところで、駆け戻ってくる四人の足音に気づいてはっと振り向く! 目と目が合う瞬間、初めて(クリスティアさんに)気付いた!

オスカー「間に合ったようだな」 残りの3人を引き連れて再登場。

クリスティア「急いでください、火薬の臭いがします!」(バレたので)

GMろーそして正面から見たことで、そいつの頭がまるで大きなカボチャのようだと気がつきます。目の部分は三角、口はギザギザにくりぬかれてますが。

オスカー「騎兵隊の到着だ、と言うのが伝統だと聞いたが……」

GM/南瓜「げげっ、ばれた!」

ヨーコ「あれがブラウニーさんが言ってたカボチャだねー。」<かくかくしかじか

GM/袋持ち「だから“砂”をまいてからにしようっていったのにー!」「これだからもー!」

GM/南瓜「うるさーい! おどかす相手が増えたと思えばいいんだ!」

アシュレイ「!! かぼちゃだけじゃないのか!?」

クリスティア「ごめんなさい、私の記憶にある限りでは…」(エネミー識別に失敗した旨をオスカーに)

オスカー「気にするな!だが……予想よりも多いとは」

ヨーコ「ふふふふふ。愛と正義と良い子の味方の冒険者とーじょー。悪い妖精さんにお仕置きしちゃうぞー。」

GMろーでは、南瓜頭がぎろんと皆さんの方を見て、右手の丸いもの……いわゆる爆弾を構えたところで、戦闘シーンに移りましょう!

オスカー「行くぞアシュレイ。気を抜くなよ?」と剣と盾を構えます。>同じギルドとして

アシュレイ「わかってるさ!」こちらも爆弾を取り出します



●シーン2


GMろーまずはエンゲージー。


〔扉&PC〕5m〔砂袋AB〕5m〔南瓜〕|壁|


GMろー相手は南瓜頭が一体と、大きな袋……彼らの言によれば、砂袋をせおった二人一組のが2モブ。顔には錬金術のマスクのようなものをつけてます。

GMろークリスティアさんは見覚えがあるなあ。(笑)

クリスティアああ、アル君の…?w

GMろーそうそれ。(笑)


     事の次第はリプレイ『ギルマンの依頼状』にて。


GMろーあと、倉庫の中には鋼の羊毛がありますが、ちゃんと気づいたので特に被害などはありません。戦闘中にも巻き込んだりはしないのでご安心を。

オスカー良かった。

GMろー質問がなければ、行動値宣言をどうぞ。

オスカー4です。

アシュレイ8です

クリスティア6にござりますれば

リオネル13なりよ

ヨーコ15で

GMろーおっとそうだ、明度は2ですがクリスティアさんのランタンがあるので3になって問題なし、と。


ヨーコ15>リオネル13>南瓜10>アシュレイ8≧砂袋8>クリスティア6>オスカー4


GMろーでは、ラウンド進行を開始します。



・ラウンド1 〔扉&リオネル&クリスティア&アシュレイ&オスカー&ヨーコ〕5m〔砂袋AB〕5m〔南瓜〕|壁|



――セットアッププロセス


GMろーまずは敵より速いシーフ組、何かありますか?

ヨーコ今はなし

リオネル南瓜へ《タウント》

GMろーやーいやーい! へい、挑発してみろよ!

リオネル2d6+6+2+2+2 「やーい、やーい」

DICE:2d6+6+2+2+2 = [1,3]+6+2+2+2 = 16

リオネル16で

GMろーなんだこのボーナス。(笑)

リオネルなんでしょうね(/‐;


     ちなみに内訳は《タウント》1+《ワイルドセンス》1+「使い魔」となっております。


GM/南瓜2d6+5 抵抗の余地はある!

DICE:2d6+5 = [2,2]+5 = 9

GM/南瓜「ムキーッ! イタズラするのはこっちだいっ!」 かんかんです。

GM/南瓜3d6+7 というわけでこちらは《いたずら爆弾》というスキルを使用! PC全員に向かって、右手に持った爆弾を投げつける射撃攻撃!

DICE:3d6+7 = [6,3,2]+7 = 18

GMろーリアクションどうぞ。

オスカー回避で良いんですよね?

GMろーああはい。いたって普通の射撃攻撃の命中判定です。

オスカー2d6+3

DICE:2d6+3 = [6,5]+3 = 14

オスカー惜しい所行ったんだが駄目だった。

リオネル3d6+10 ひらり

DICE:3d6+10 = [2,5,6]+10 = 23

アシュレイ2d6+3 クリのみ

DICE:2d6+3 = [1,1](1ゾロ)+3 = 5

GMろーおみごと。(笑)

アシュレイなんてこったい

ヨーコ3d6+10

DICE:3d6+10 = [2,5,5]+10 = 22

クリスティア2D6+3 クリのみー

DICE:2D6+3 = [2,5]+3 = 10

GMろーシーフ組だけ綺麗に回避、ですね。

GMろー(BOMB!) 派手な音と光を立てて、爆弾が爆発!

オスカー「くっ……室内で爆弾を爆発させる馬鹿がいるかっ!!」>逆上

GMろーまだ効果言ってないぞ!(笑)

オスカーあれ、逆上だよね確か? 先走ったか、すまん。

GMろーというわけで、ダメージはありません。代わりに[逆上]をプレゼント。 南瓜を対象にしてない判定は−2Dだぞ! 主に《ヒール》がやばいぞ!

クリスティア「ちょっと、危険じゃないですか!?」(珍しく怒ってます)

アシュレイ「あんにゃろう・・・爆弾使いとして見てらんねぇ!」(逆上)

ヨーコ「はーーい。皆落ち着いて落ち着いてー」

GM/南瓜「ケタケタケタ!」

GMろー砂袋たちはないので、残り三人もセットアップあったりなかったりするならどうぞ。

オスカー「動くぞアシュレイ!!」

アシュレイ「OKだオスカー!目に物見せてやる」

オスカーというわけで、アシュレイのタイミングで

オスカーギルドサポート《陣形》を使おうと思います

GMろーよーし、動け動けー! あ、今回もエンゲージの回り込みはできません。

オスカーでは私は砂袋達に接敵するしかないな。

リオネルレオは3m右へ

ヨーコ右に4メートル移動します

アシュレイ2m接近

ヨーコ外に出られると厄介かと

オスカー狭い倉庫だからな。事実上10mの距離しか無い。誰か一人は扉にエンゲージしていた方がいい気もするけどね。

クリスティア射程20m以上のばっかなので私におまかせをば。接敵されると泣きますけどw

クリスティアというわけで、クリスは移動しません。

GMろーばらばらと分散! 1m間隔だとエンゲージの概念が崩壊しそうですが、適当に左右(手前と奥)に分散したとかそういう感じでひとつよろしく!

GMろー他はもうセットアップないですねー。

クリスティアありませんー

オスカー私も無いです。

アシュレイないですー




――イニシアチブプロセス


 → 15:ヨーコ


GMろー今日も最速。ようこそヨーコ!

ヨーコ待機



 → 13:リオネル


GMろーしょんぼりしながら次の人ー。(やる気出せ)

リオネルムーブなし、マイナーアニマルパクト、メジャー《ファミリアアタック》を砂袋AB&南瓜へ

GMろーなんでそういうことをするんだ!(ひとのこといえない)

ヨーコ確かに(笑)

GMろーさあ来いクロード!

リオネル3d6+6+2+2 「唐突ホラーの術ー(−人−」

DICE:3d6+6+2+2 = [4,2,6]+6+2+2 = 22

リオネル残念。22で

GM/南瓜砂袋AB2d6+2d6+2d6 『ぎゃー! なんかでっかいのとんできたー!?』 南瓜、砂袋ABとまとめて回避!

DICE:2d6+2d6+2d6 = [3,5]+[6,4]+[6,3] = 27

GMろー残念ながら全員命中。ダメージどうぞ。

リオネルダメージにフェイト3点

オスカー一気に大盤振る舞いだな

GMろーや、やめろー!

リオネル6d6+4+3+3d6 「クロード、ほじくっちゃえ〜」

DICE:6d6+4+3+3d6 = [4,1,6,3,4,5]+4+3+[3,5,2] = 40

リオネル40の貫通。ホラーゲージが溜まっていなかった

アシュレイこの威力が貫通かよ・・・

GM/砂袋AB『うわーっ!?』 えーと二人一組だった砂袋持ちたちは吹っ飛びまくって残り一桁! なんかもうぷるぷるしながら立ってる!

ヨーコ「相変わらずクロードちゃんは容赦ないねー」

クリスティア「……うわあ…」

オスカー「よし、良いぞ……」

GMろー南瓜も鳥害でひどい目にあいました。商品価値が下がる感じ。

GM/南瓜「うぐぐぐぐぐ……」



 → 10:南瓜


GM/南瓜「よーくもやってくれやがったなこのやろー! お返しだ!」

リオネル「へーい。やり返したかったら、ここまでおいで♪」

GMろー《バッドステータス:放心》……は意味ないな。メジャーで新しい爆弾を取り出して、リオネルさんめがけて投射!

GM/南瓜3d6+9 「くらえー!」(ぶんっ)

DICE:3d6+9 = [1,4,1]+9 = 15

GMろーoh...リアクション、どうぞ……

リオネル3d6+10 はらはら

DICE:3d6+10 = [5,6,2]+10 = 23

リオネル回避

GMろー小さなかぼちゃの形をした爆弾が倉庫の床に落下。しかしなにもおこらなかった。

GM/南瓜「おのれー!」 じだんだ。



 → 8:アシュレイ


GMろーさあ投げ返せ!(えー)

アシュレイマイナー《スタングレネード》、メジャー《バッシュ》でかぼちゃに投射攻撃

GMろーやれるもんならー!

アシュレイ2d6+7 「閃光弾を食らえ」

DICE:2d6+7 = [2,2]+7 = 11

アシュレイ通します

GM/南瓜2d6+4 「むっ!?」

DICE:2d6+4 = [1,1](1ゾロ)+4 = 6

ヨーコ(/−;っ◇

GMろー余裕でかわそうとしたところ、自分のマントを踏んづけてすってんころりん。どかーん。

リオネルoh…

GMろーダメージどうぞ。

アシュレイ2d6+14+2d6 残念、音爆弾でした

DICE:2d6+14+2d6 = [4,1]+[3,1]+14 = 23

GMろー固定値伸びたなあ。(しみじみ)

アシュレイ23点+ダメージが通ればスタンをどうぞ

GM/南瓜「ううううう、うるさーい!」 頭の中でくわんくわん。実はダメージ自体は半分防いだんですが、スタンはばっちり。

ヨーコ硬いなぁ



 → 8:砂袋A


GMろーさてここは……攻めの一手だ!

リオネルおぉ?

GMろーまずAがマイナーで《バッドステータス付与:スタン》、メジャーで《眠りの砂》というスキルを使用! 対象はひどいことしてくれたリオネルさん!

GM/砂袋A3d6+7 「これでもくらえーい!」 袋から取り出した“砂”をぶちまける特殊攻撃!

DICE:3d6+7 = [3,1,2]+7 = 13

GMろーうぐぐぐぐぐ……リアクション、どうぞ……!

リオネルリアクションは回避でいいです?

GMろーいいですとも!

リオネル3d6+10 ひらり。マントはないけれど

DICE:3d6+10 = [6,2,2]+10 = 20

オスカーファンブルチェックだな……

GMろー床の上に砂が散らかりました。しくしく。



 → 8:砂袋B


GMろー続いてBは砂袋の口を握りしめて、目の前にいるオスカーさんに殴りかかる! いわゆるブラックジャック!

GM/砂袋B2d6+8 「おりゃあー!」

DICE:2d6+8 = [6,4]+8 = 18

GMろーリアクションどうぞ。

オスカー2d6+3

DICE:2d6+3 = [5,3]+3 = 11

オスカーまぁ回避失敗。

オスカー「来い!」

GM/砂袋B2d6+18 叩きつけられる物理ダメージ!

DICE:2d6+18 = [1,3]+18 = 22

オスカー《プロテクション》

オスカー4d6 「アーケンラーヴよ、御身の護りを!」

DICE:4d6 = [1,4,2,6] = 13

オスカー良し、装甲と併せて27点止めて弾いた! 盾で受け止めてやる!

ヨーコカタイヨ

GMろーがつーん! 反動で砂袋Bがよろけます。

オスカー「うちのギルドマスターほどではないが、な!」



 → 6:クリスティア


GMろー別のギルドマスターも負けじと頑張ってください。(笑)

クリスティアムーブマイナーなし、メジャーで《エアリアルスラッシュ》、《リゼントメント》を乗せて。対象はかぼちゃ。

GMろー!?

リオネルいいですとも!

ヨーコやっちゃえ

クリスティア別にあれを倒してしまっても構わんのだろう?

GM/南瓜「……は、はなしあおう!」 魔力の高まりを見て超慌てる。

クリスティア「問答無用です!」 (だって逆上させたの南瓜さんですよね)

GMろーそうでした! ぬわーっ!

ヨーコ逆上中に情けは無用

クリスティア3d6+8 というわけでまずは魔術判定

DICE:3d6+8 = [1,2,5]+8 = 16

クリスティア…じ、じゅうろく!

GMろー11以上で回避不能! ダメージどうぞ!

オスカー「良くやったアシュレイ」 ナイスBS

クリスティアフェイト1点ぶっこめー! ダメージ行きます

クリスティア2d6+5+8+2+30+1d6

DICE:2d6+5+8+2+30+1d6 = [2,1]+5+8+2+30+[4] = 52

クリスティア固定値は偉大でした。52点魔法ダメージ。

GMろー(魔法防御力の欄を見る。そこには13と書いてある)

ヨーコかたー

GMろー(残りHPの欄を見る。そこには39と書いてある)

オスカーぶっ?!

リオネルいちたりたΣ

アシュレイぴったし

ヨーコ丁度かい(笑)

クリスティアフェイトが仕事をした!w

オスカー時々こう言うこと有るのよねぇw

GM/南瓜「んなあほなーっ!?」 ずどーん。超吹っ飛んで屋根にぶち当たって床に落ちました。

GM/砂袋「うわあ……キッシュよりひでえや……」

オスカーでもヨーコの事を考えると、この場合は仕事しなくて良かったかも?(笑)

ヨーコ「あれあれ。若いって良いわよねー」

クリスティア「……屋外で爆発物を取り出した罰です!」(怒り心頭)

オスカー「自業自得だ」

アシュレイ(目をそらす)

ヨーコそっとアシュレイ君を見る<爆発物

クリスティアもちろん、アシュレイくんのことは棚上げである。



 → 4:オスカー


オスカー逆上はどうなったっけな

GMろー持続するんですよ。嫌なもんですね。

リオネル全く、嫌なもんです

オスカーならば

オスカー「いかんな、少し落ち着かねば」と

オスカー自らを落ちつかせる、という名目で行動放棄。行動済になります。

GMろーはーい。



 → 15(待機):ヨーコ


ヨーコ「さてと。お姉さんの新技を披露しちゃうぞー」

GMろーエネミーはもう総崩れです。どうぞこのまま丸裸にしちゃってください。

ヨーコムーブで砂袋にエンゲージ。マイナーで《スタントフライング》。メジャーで《ワイドアタック》をABに

GMろー寄った、飛んだ、振った!

ヨーコ事故防止で命中にフェイト1点

GM/砂袋AB『お、おたすけぇー!?』

ヨーコ3d6+6+1+1d6 「迷惑料払ってもらうわよー」

DICE:3d6+6+1+1d6 = [3,3,6]+6+1+[2] = 21

ヨーコ21で

GM/砂袋AB2d6+2d6 まとめ振りぃ。

DICE:2d6+2d6 = [4,1]+[3,4] = 12

GMろーもう駄目だ、おしまいだあ……! ダメージどうぞ。

ヨーコダメージ行きます。ちょっと宣言早いけど、忘れないうちに《スティール》も宣言

GMろー(忘れてしまえばよかったのにという舌打ち)

ヨーコ2d6+15

DICE:2d6+15 = [6,2]+15 = 23

ヨーコ物理23で。そして

GMろーどろーっぷたーいむ。

ヨーコ「みるずん師匠直伝の新技だよー」

オスカーフェイトの起動?

ヨーコ《目利き》とフェイト1点づつ使用

ヨーコ2d6+2d6+1d6 A

DICE:2d6+2d6+1d6 = [5,2]+[1,5]+[4] = 17

ヨーコ2d6+2d6+1d6 B

DICE:2d6+2d6+1d6 = [5,4]+[3,5]+[2] = 19

ヨーコ17と19で

GMろーでは、砂袋を持った“妖精”たち……サンドマンのマスク(700G)を一個ずつはぎとりました。

リオネルおいはぎー

クリスティアよ、容赦ねぇ

GM/砂袋AB『ぎゃわー!』 そして固定値だけでダウン。ABともに戦闘不能!

オスカー剣を振りおろすことはなかったか。

アシュレイYYS(やっぱりヨーコねーちゃんはすごいや)

リオネル情け容赦がないのが、星の流儀ですから。なむー(−人−

GMろーあっというまに戦闘終了です。



GMろードロップ品決定ロールー。さっきやったからもういいよね!(うろんなめで)

ヨーコカボチャ貰うね

オスカーお願いしますね。

GMろーさっき振ったからもういいよね! ね!?(うろんなめで)

ヨーコ残りのフェイト1点使う

ヨーコ2d6+2d6+1d6 「主犯からも没収だよー」

DICE:2d6+2d6+1d6 = [3,6]+[3,6]+[4] = 22

ヨーコ酷い。22で

オスカーさて、じゃあフェイトの残ってる人から残りは振りましょう。

オスカー私は2点残りました。

クリスティア3残りがいない限りオスカーさんと私ですかね

オスカー其れが良さそうですね。

リオネルふぁいとー

クリスティアんじゃいきましょう。フェイト2点入れます

クリスティア2d6+2d6 「まだのこってるかな…?」

DICE:2d6+2d6 = [5,2]+[3,6] = 16

オスカーでは2点フェイトを使ってBを振ります。

オスカー2d6+2d6

DICE:2d6+2d6 = [4,4]+[1,3] = 12

オスカーむ、ちょっとフェイトが悪かったか。

GMろー(密かにガッツポーズ)

クリスティアお、おすかーくーん

オスカー今回の出目は全般低調なの判ってるじゃないですか、と言ってみる(笑)

GMろーでは、妖精の上等な服(300G)×2とサンドマンのマスク(700G)がもうひとつ。更に、かぼちゃの頭(900G)までかっぱぎました。着脱可能だった模様。

クリスティア…一人頭720G?w

GMろーでは、戦闘シーンを終了しましょう。





■エンディングフェイズ


●シーン1

GMろーニュースです。昨日、マリーフラウ島西部の農耕地域(ファーム)の牧畜エリアにあるとある倉庫に、南瓜頭の妖精が忍び込みました。

GMろー調べによりますと容疑者は、「火をつけると楽しいことになる羊毛があると聞いて忍び込んだ。反省はしていない。」と供述しているとのことです。

GMろー容疑者は居合わせた冒険者たちによって取り押さえられ、被害はありませんでした。

GMろー一方、同時に逮捕された砂袋を持った妖精は「むしろ被害者はこちらなのではないか」と供述しているとのことです。ニュースを終了します。


     *     *     *


ヨーコ「てことで一件落着ーー」

リオネル被害者(/‐;

アシュレイ哀れなり

クリスティアクリスの本気、恐るべし…

GMろーそんなわけで翌朝です。いたずらを企んでいた妖精たちは、ブラウニーの通報に応えた妖精警察的なサムシングにしょっぴかれていきました。

ヨーコ「身包みはがされたそうなんだってー。誰かは知らないけど酷いよねー」

クリスティア「……私としたことが、ちょっと熱くなりすぎました…」(流石に勢いで出力を高めすぎたのは恥じているらしい。屋根ぶっ壊しちゃってるし。)

GM/デイビッド「HAHAHA! 俺が鼻ぢょうちんを膨らませている間にそんなことがあったとはな!」

GM/ジェニー「笑ってる場合じゃないだろ、まったく! 皆がいてくれてよかったよ。そうでなかったら母屋まで丸焼けだ。」 

リオネル「大事にならなくて、何よりでした」

アシュレイ「放っておいたらもっとひどいことになってただろうしな」

クリスティア「そうですね、ヨーコさん達が教えてくれなければどうなっていたか…」

GMろーお礼というわけでもありませんが、いつもの朝食に加えて、帰路で食べる分の食糧まで持たせてくれます。

ヨーコ「ありがとー。ジェニーさんの料理は美味しいので大好きだよー」

オスカー「ひとまず解決はしたわけですが……お騒がせをしました」 謝っておきましょう

GM/ジェニー「いいんだよ、いくら騒いだってこの人は一度ベッドに入ったら起きやしないんだから。」 手をぱたぱたと打ち払いつつ。

オスカー「では、今度こそ我々は御暇させていただきます。色々と良くして頂いて、ありがとうございました」

GM/デイビッド「HAHAHA! 元気でな、ボーイズ&ガールズ!」

クリスティア「お世話になりました。」(ぺこりと一礼)

アシュレイ「こちらこそ、お世話になりました!」

リオネル「ご馳走になりました(ぺこり」

オスカー「では、行くぞ皆。……はっ!」 馬車に鞭をあてる感じで。

ヨーコ「色々面白かったよー。また縁があったらよろしくー」<馬車の上で浮きながら

GMろー置いてかれませんかそれ。(笑)

ヨーコちゃんと縄持ってるよー<風船か

オスカー「まったく……」ヨーコに呆れながらも

アシュレイ(やっぱどういう原理で浮いてんだろ?)

ヨーコ「オリエンタルの神秘なんだよー」<心を読むな

オスカー荷台にはきっと色々なお土産が乗ってるんだろうな。

アシュレイたわしとか、たわしとかね

GMろーそれは報酬なので帰ってから受け取ってください。(笑)

GMろー鮮度の落ちそうなものも、残念ながら載せられませんね。またおいしいものが食べたくなったら、訪ねてみるとよいでしょう。

GMろーでは、冒険者たちを見送る夫婦は、遠ざかっていく馬車へといつまでも手を振り続けていた……というところで、シーンを終了しましょう。



●シーン2


GMろーそれから六日後。ようやく皆さんは、ここマリンパーチへと帰ってきました。

GMろー神殿の依頼所に向かうと、受付のエトがいつものチャーミングな笑みで迎えてくれます。

オスカー「ふぅ……やっと帰ってこれたな」

ヨーコ「ただいまだよー。」

クリスティア「馬車の旅は楽だけど疲れますね……只今戻りました。」

リオネル「私は帰ってきたー\('▽')/」

オスカー「使徒オスカー・ディーノ以下4名、無事帰還しました」

GM/エト「おかえりなさい!」

GMろーそれからちょっと不思議そうな顔をして、

GM/エト「なんだか皆さん、ちょっとたくましくなりましたか?」

GM/エト「(それとも、もしかして太っ……)」 とはさすがに口には出しません。表情にも出しません。ええ。ええ。

ヨーコ「(黄色いカードを出しながら)ぴーー!乙女に失礼だよー」<だから心を読むな

GM/エト「ヨーコさんったら何を言ってるんですか?」 すっとぼけ。

オスカー「肉体労働が多かったからな。その影響だろう」

クリスティア「三回ほど羊に突きとばされましたから…」 (苦笑いしつつ)

アシュレイ「ジェニーさんのごはんが食べきれないほどあってさ…はは」

GM/エト「あはは、大変でしたね。」 実際の大変さを知らないので気楽に笑ってます。

GMろー依頼達成の証拠は、デイビッドさんからの手紙か何かを預かってきたということで。

GM/エト「それでは、報酬をお渡しします。」 満を持してカウンターの上に現われる金タワシ。思い出すのは、あの体当たり。

オスカー「……勲章、か」苦笑しつつ受け取ります。

クリスティア「……もうあの体当たりは勘弁して下さい…」(苦笑いしながら)

アシュレイ「タックルはいやだけど、ふれあうだけならまたいきてーな。」

GMろーもっと近いといいんですけどねー。馬でも三日くらいかかります。(笑)

ヨーコ「まぁ、今度こそは遺跡を期待してるよー。そうじゃないと、また忍び込むぞー」

GM/エト「それは私に言われても困りますよー。」 ファームより北にある遺跡群とかどうなってるんでしょうね。

ヨーコまたゴーレムが暴れだすとか(ちなう)


     リプレイ『その瞳に映るモノ』参照のこと。


GM/エト「では、依頼はこれにて完了ですね。おつかれさまでした! ゆっくりと英気を養って、またよろしくお願いしますね!」

オスカー「さて、では……任務終了だな」

ヨーコ「じゃぁ、クリスちゃんはギルドに帰って彼氏に無事な姿を見せたいよねー」<爆弾投下

クリスティア「ち、ちょっと何言ってるんですかヨーコさんっ!?」 (赤面)

ヨーコ言い放って、天井を逆立ちに歩きながらシーン退場

リオネル「え、彼氏いるんですか? さすが大人ー」

オスカー「ふむ……そうだったのか。引きとめて悪かったかな?」

クリスティア「いやいやいや大丈夫です、大丈夫ですからっ!」 (わたわた)

GM/エト「(ああ、乙女だなあ……)」 ほわほわ。

オスカー「さてと……私は渡してもらったものを神殿に納めて来ようと思う。いくらかの足しにはなるだろう」

オスカー「それではな。また会った時には宜しく頼む」

アシュレイ「俺ッチは錬金術協会にでも顔を出してから帰るよ。こんどまた一緒に冒険しようぜ?」

クリスティア「あ、はい。またお会いした時はお願いします。」(ぺこりとお辞儀して)

GMろーこうして、楽しい楽しい動物とのふれあいは終わりを告げた……

GMろー今後もご家庭への金タワシの普及のために、頑張れデイビッド! 頑張れ冒険者!




アフタープレイ


●成長点の配布


・セッションに最後まで参加した +1点

・ミッションに成功した +14点

 南瓜 レベル9 ※レベル10のモブエネミーよりレベル9のソロエネミーの方が強いと判断
 仕事の完遂 5
――――――――――
 計:14


・遭遇したエネミー +8点

 鋼羊 レベル10(モブ)×2
 砂袋 レベル6(モブ)×2
 南瓜 レベル9
――――――――――
 計:41÷5人≒8


・遭遇したトラップ +1点 ※薬品合成のシーンに設置されていた

 [エクスプロージョン] レベル(2+2)×1
 [毒ガス] レベル(3+1)×1
――――――――――
 計:8÷5人≒1


・よいロールプレイをした +1点

・他のプレイヤーを助けるような発言や行動を行なった +1点

・セッションの進行を助けた +1点

・場所の手配、提供、連絡や参加者のスケジュール調整などを行なった +1点(GMのみ)


合計:PL27点 GM46点(=27×5人÷3+1)



●アイテムなどの分配


・依頼の報酬

 鋼の羊毛(500G)×3
――――――――――
 計:1500G


・アイテム

 鋼の羊毛(500G)×2
 動物の尖角(800G)×2
 羊毛(50G)×2
 鉄(100G)×3
 サンドマンのマスク(700G)×3
 妖精の上等な服(300G)×2
 かぼちゃの頭(900G)
――――――――――
 計:6600G


・経費

 なし
――――――――――
 計:0G


合計:8100G(÷5人=1620G)



●総計


・PL

ヨーコ 成長点:27−4点 報酬:1620G

オスカー 成長点:27−3点 報酬:1620G

アシュレイ 成長点:27−3点 報酬:1620G

クリスティア 成長点:27−3点 報酬:1620G

リオネル 成長点:27−4点 報酬:1320G 買取:妖精の上等な服(300G)×1


・ギルド

スターゲイザーズ 成長点:8点

クラインドラッヘ 成長点:12点

雪風の栞 成長点:6点

セラピカルガーデン 成長点:8点



・GM

GMろー 成長点:46点



GMろーでは、シナリオ「夢見る鋼の羊たち」はこれにて終了です。お疲れ様でした。参加ありがとうございました。

オスカーお疲れ様でした〜

クリスティアおつかれさまでした!

アシュレイお疲れさまでした

ヨーコ皆様お疲れ様でした&有難うございました

リオネル皆様お疲れさまでした&有難うございました