『思い出★ウィスパー』
○今回予告:
新年も1月たった頃。
年始の気分もそろそろ消え失せ、今年もまたさまざまな冒険の依頼が舞い込むであろう事に期待と不安の日々を過ごす。
そして年始の初依頼を済ませ、マリンパーチに帰って来た時……異変は起きる。
過去からの呼び声、懐かしき思い出、心を切り裂く刃……そして幻影に誘う魔女の影。
『思い出★ウィスパー』
はたしてマリンパーチを救う事はできるのか!?
1)ミューピアと知り合い、またはクラインドラッヘ所属の場合
対象PC:アカリファ・レプタンス
コネクション:ミューピアまたはクラインドラッヘ
関係:知人、仲間、友人など、クラインドラッヘがコネクションの場合は「所属」で固定
内容:
クラインドラッヘに戻った時,ミューピアも、やはりどこかで冒険の依頼をこなしてきたのか、報告にやってきた。
その時、比較的温暖なマリンパーチで雪が舞うのを見る。
その雪を見て、何か言い様のない感情があなたの心を襲ったのだが、これはなんだろうか?
2)NPCのクドリャフカと知り合った事がある
対象PC:シュヴァルツ
コネクション:クドリャフカ
関係:ビジネス、用心棒、取引など
内容:
いつも行方不明になるからという事で、今回は護衛に着いたあなた。
無事にクドリャフカの護衛をこなし、妖精たちとの取引を終えたのだが、その時,妖精クレイオから奇妙な話を聞く。
「今、マリンパーチに戻ると危ないかもしれない、理由はわからないけど」
クドリャフカはそれでも戻るというのであなたと共にマリンパーチに戻ったのだが,その時、雪を見た。
比較的温暖なマリンパーチに雪?その時、あなたの心に不安がよぎった、なんだろうこの言い様のない感情は?
3)ピアニィを知っている、アルディオン大陸出身である
対象PC:該当者なし
コネクション:ピアニィまたはアルディオン大陸、
関係:伝聞、興味津々、出身地、故郷など
内容:
アルディオン大陸の事を調べていた(または伝聞で聞いた事に興味を持った)あなたは,またしてもおかしな話を聞く。
滅亡したエストネル付近で,空に浮かぶ不気味な城を見たという話が出たのだ。
またピアニィが何かしたのか?そう思った時、街中を通り過ぎる、ピアニィにそっくりの女の子(=ミューピア)。
何とはなしに彼女が向かったマリンパーチ神殿に向かい、依頼所に入る。
その時、ふと外に見たのはマリンパーチに降る雪。その時、あなたの心に不安がよぎった、なんだろうこの言い様のない感情は?
4)ピアニィの複製体(ミューピアと公式NPCリージュは除く)に会った事がある、バルムンクノヴァを知っている
対象PC:エドワード・ヴァンフォード
コネクション:ファトラ、バージニア、エプラ
関係:宿敵、憎悪など
内容:
ピアニィの複製体の恐ろしさを目の当たりにしたあなたは、彼女達に打ち勝てるために鍛錬を続けていた。
暫くのち、彼女達がバルムンクノヴァというアルディオンで暗躍している謎の組織の中核に当たる存在である事を知る。
聞く限りロクでもない事を企んでいるであろう事は明らかだ。
今日もあなたは訓練に励むべく魔物との戦いに身を投じていたのだが……
マリンパーチに帰ってきた時、雪が降ってきた。なぜこの比較的温暖な地で雪が?
その時、あなたの心に不安がよぎった、なんだろうこの言い様のない感情は?
5)上記のいずれも当てはまらない
対象PC:メローディア・シトリ、アンジェ・レイレナード・デウル
コネクション:シズネ
関係:ビジネス、依頼者など
内容:
例によってシズネに付き合わされたあなたは大量に持ち込まれた依頼の仕分けを手伝っていた。
いずれもレベル的に下の者が受ける依頼であり、あなたが受ける依頼ではない。
ある程度終わった後、ふと外を見ると雪が降って来る。なぜこの比較的温暖なマリンパーチで雪が?
その時、あなたの心に不安がよぎった、なんだろうこの言い様のない感情は?
そして、シズネに声を掛けようとすると、そのシズネが消えていた。
逃げたのではない、なぜかそれだけははっきりわかったあなたは、不安になって神殿内を歩いてみる事にした。
・プリプレイ
【あかりんGM】1)買い物とかスキルとかアイテムとか
【あかりんGM】何かあったらよろしくー、ギルドは後でね
【シュヴァルツ】《マジカルハーブ》でHMPP2本とポーションホルダーと強心丹買います(コレで残り重量1〜
【エドワード】《カスタムガン》3レベルは6点総て攻撃力に分配。
【アカリファ】ギルドからMPP2本を持ち出して、強心丹1つ、お弁当1つ、果実2つ、野菜2つを購入します。
【メローディア】《バスカー》で歌って踊って600Gのおひねり貰うねっ! あとは強心丹2個買っておくよっ。以上!
【アンジェ】強心丹を3つください!
【エドワード】ついでに何が有るか判らないので強心丹を……
【エドワード】……皆がポンポン買って行くのが不吉なので2つほど購入しておこう。
【あかりんGM】はーい
【あかりんGM】さて他にはないっぽいので次〜
【あかりんGM】2)ギルドとギルドサポート、あと所属者の発表
【アカリファ】訳あり物件情報求む、クラインドラッヘのギルマス代行はアカリファです。持込みギルドサポートは《蘇生》《陣形》《祝福》《防衛部隊》《突撃部隊》の7枠分ですね。
【シュヴァルツ】セラピカルガーデン所属、代行のシュヴァルツ。《祝福》《陣形》《GH:テンプル》《GH:アリーナ》8Lv分で攻撃と防御に頑張りまっす
【アンジェ】蒼翔亭 マスター代理アンジェ、メンバー、メローディアさん。サポートは 《蘇生》《祝福》《陣形》《士気高揚》です。
【エドワード】ではギルド“雪風の栞”マスター代行エドワード・ヴァンフォード。持ちこむのは《祝福》《研究資料》《薬剤師》《陣形》《蘇生》《派遣販売》《値引き》の計7レベル。
【あかりんGM】はい、了解ですね
【あかりんGM】それでは始めましょう、よろしくお願いします〜
・マスターシーン
今から少し前、昨年暮れのアルトリウス祭の翌日の事。
マリンパーチの波止場。
《ミューピア》「……あたしはいっしょに行けません」
ミューピアは視線の先にいる、自分に酷似した容姿の三人に対してきっぱりと言い放つ。
《ミューピア》「あたしは、このマリンパーチが好きです。ここの人達はみんな自分の力だけで生活していけてる。何が起きても、みんなの手で変えていけてる」
《ミューピア》「ヒューバード兄様がお考えになっていた事はきっと偉大な事だったのかもしれない。だけどあたしはイヤです,その為に多くの犠牲を強いるなんて」
《ミューピア》「あたしもリージュちゃんの考えと同じです。リージュちゃんが自分の居場所を見つけたように、あたしもこのマリンパーチを守りたい。だから一緒には行けません」
〈ファトラ〉「……それがあなたの答えなのですね、ミュー」
〈バージニア〉「ヒューバード様が一生を掛けてなされてきた偉業を、お前は潰すというのかい!?」
〈エプラ〉「ミューは、いや、ボク達にはそれぞれ大事な役目があるんだよ!?」
ミューピアはその言葉に対して悲しい顔をする。しかし
《ミューピア》「ヒューバード兄様の事はあたしは殆ど思いだせないし、よくはわからないです。けど、それでもあたしは信じたい、新世界なんてなくても、人の手で世界は変わっていける事を」
その言葉に三人は仕方ないという顔をし、
〈バージニア〉「しょうがないね,手荒な真似になるが」
〈エプラ〉「力ずくで、わからせるしかないみたいだね!」
バージニアがナイトランスを構え、エプラは魔術を使うべくワンドを構える。
そしてファトラもガンナイフを抜こうとする。しかし。
〈ファトラ〉「…………」
〈エプラ〉「……?どうしたのファトラ」
〈ファトラ〉「どうやら今日は引き下がった方がいいようです、帰りますよ」
〈バージニア〉「あぁ!?どうしたんだい?このまま」
〈ファトラ〉「帰りますよ。これ以上は言いません」
そしてファトラはミューピアに向かって言う。
〈ファトラ〉「ミュー、覚えておく事です。多くの人間は弱いもの、あなたはリージュと同じく、人を過信しすぎています、神や魔に踊らされているだけ」
〈ファトラ〉「選ばれた人間による人間の為だけの世界の創造、ヒューバード様のお考えが正しかった事、いつか私達が証明して差し上げましょう」
そう言い残し,ファトラ達はテレポートで消え去った。
《ミューピア》「……正しいかどうかはわからないけど、またみんなと仲良く平和に暮らしたいです」
ぽつりとつぶやくミューピア。
そこに物陰から一人のチアガールが現れる。
《クドリャフカ》「ここにいたんですかミューピア、年末のイベントの打ち合わせがあるのであなたも来てください」
《ミューピア》「あ、部長、ごめんなさい,すぐ行きます!」
そして二人はチアガールクラブのクラブハウスに向かった。
聖暦1011年12月26日、アルディオンで言うならば帝紀815年の同日、比較的温暖なマリンパーチにしてはやけに寒い日の事だった。
・OPフェイズ1
※登場PC:メローディア、アカリファ、アンジェ
【あかりんGM】マリンパーチ神殿。クラインドラッヘが間借りしている一室。
【あかりんGM】クラインドラッヘではちょうどミーティングが終わり、解散となった所からこのシーンは始まります。
《ミューピア》「あ,シズネさん、今日は何か依頼ないんですか?」
〈シズネ〉「あぁ?あるにはあるが……どれも駆け出し向けしかないぞ?さすがにお前さん達に割り振れないなこれは」
【あかりんGM】見ると『下着ドロ逮捕依頼』『熟女なアイニー(人間年齢にして推定50歳!)撃滅依頼』『オトメンさん達の戦闘訓練(但しイケメンに限る)』……
【あかりんGM】ロクな依頼がありません(ぁ。
【アカリファ】「最初のは提出先がそもそも間違ってますね」
【アンジェ】「戦闘訓練・・・!」
【メローディア】「やっほー! 遊びに来たよー!」
《ミューピア》「あ、メローディアちゃんこんにちわ、お久しぶりです〜」 アメジストちゃん『魔法少女が増えてますよ〜』
【アカリファ】「ああ、こんにちは。オスカーさんは今日はいませんよ」
【メローディア】「久しぶりー! ふ、増えるものなのかなぁ」
【メローディア】「あれぇ、おにーさんいないの? ミーティングだから今日はいると思ったのになっ」(何
〈シズネ〉「しょーが無いんじゃね、いかにもな自衛隊連中に任せてたらモロに警戒されるからこっちに来たんだろ」>アカリファ
【メローディア】「(依頼書を見て)……それってさー。暗に自衛隊なんて当てにならないーって言ってない?」
【アカリファ】「そうですね」
《ミューピア》「契約したら誰でも魔法少女になれるんですよ〜」 アメジストちゃん『マスターもアメジストちゃんと契約しましたからねー』
【アンジェ】「なんだ、自衛隊は当てにならんものなのか」
【メローディア】「別に契約しなくても、魔法は使えるよ?」
【アカリファ】「シナリオの都合上そういう役割は多いですけど本当はそんなことないですよ」
〈シズネ〉「自衛隊が当てにならねーんじゃなくて,冒険者の方が向いてるって事だろ?つか自衛隊連中は、懲罰騎士団の連中なんてまさにそうだけど,独特の雰囲気があるんだよなぁ」
【アカリファ】「自衛隊と言っても見るからにその手の人ばかり、と思ってるのは子供くらいです」
【アンジェ】「う〜む。そんなものか・・・」
〈シズネ〉「犯罪者の心理なんてわかんねーけど、そういう臭いカギつける奴っているんだよ」
【メローディア】「街中を警備するのは琥珀自衛隊のお仕事だもんねっ。だからちょっとくらい暗くなっても街を歩けるんだしっ」
《ラトワイユ》「おーい,シズネの旦那、追加だ、新しい依頼の依頼書貼り付けておくぞ」
【アカリファ】「冒険者だってズブの素人なんですから、冒険者に頼るのは間違ってますけどね」
【あかりんGM】そんな風に話してるとラトワイユが来ます
【メローディア】「なんかあんまり言うと、シズネおにーさんがそーいうものな気がするんだけど」(ひそひそ >アカリファさん
【アカリファ】「自己紹介乙ってやつでしょうね(ひそひそ」
〈シズネ〉「おう,わりぃな、ラト,そこに貼りつけといてくれ」
【メローディア】「やだこわぁーい」(ひそひそ
【あかりんGM】じゃあそんな時
〈シズネ〉「お?雪か?」
《ラトワイユ》「このマリンパーチで雪だぁ!?どうなってんだオイ?」
【あかりんGM】ふと外を見ると、しんしんと雪が降ってきていました。
《ミューピア》「うわぁ……綺麗ですね♪」アメジストちゃん『なかなか見事な雪ですね〜』
【アカリファ】「まあ、依頼がなければ食費がわりの溝さらいやゴミ拾いがあります」
【メローディア】「うちのバイトもあるから気軽に来てねっ……あれ?」
【アンジェ】「裏路地に入ると財布が落ちてるしな」
【アカリファ】「雪ですか、珍しいですね」
【アカリファ】それともまたどこかのマッドサイエンティストが雪を降らせたか…!
【メローディア】またなの……!
【アンジェ】「寒いな・・・」
【あかりんGM】何の話よそれΣ<マッドサイエンティスト
【あかりんGM】確かに、マリンパーチにしてはちょっと寒いわね
【メローディア】詳しくはリプレイを見てねっ!(カメラ目線)
《ラトワイユ》「まぁエリンディルには確かエルーラン王国に『唄い詛う北風(ミンストレル)』ってあったというけど、今年はそれが一段と強くなってるって事か?シズネの旦那、どう思う?」
【アカリファ】(黙ってカメラ目線
【アンジェ】意味もわからずカメラ目線
【アカリファ】積もるような雪かな?
【あかりんGM】ほっといたら積もるんじゃないかな―とは思う
【あかりんGM】ラトワイユはそう言ってシズネを見る……がシズネはいない。
《ラトワイユ》「おい,シズネの旦那?どこ行ったんだ?」
【アカリファ】じゃあ雪掻きの依頼がありますね。やったねタエちゃん!
《ミューピア》「シズネさんならさっきそこにいたんですけど……???」
【メローディア】「お店に来る人減らなきゃいいね、アンジェおねーさん」
【アカリファ】「いつの間にかいなくなってますね」
【アンジェ】「まぁ、大丈夫だろう。」
【アンジェ】「逃げたな」
【メローディア】「えーっと……こうして嫌が応にも依頼やってけってこと?」
《ラトワイユ》「まさか?テレポートで逃げられるにしても詠唱すらなかったんだぜ?転送石なんて持ってないだろうし」
【アカリファ】「あの人なら音を立てずにスライド移動することも造作もありませんよ」
【アカリファ】主にサボるために。
【アンジェ】「ああ、できそうだな」
《ラトワイユ》「まぁしょーがねー、シズネをさがそうぜ、このままじゃ神殿の業務に支障が出る」
【メローディア】「そう簡単に見つからないと思うなぁ……」
【メローディア】マスター探すときのことを思うと。
【アカリファ】しみじみ。
《ラトワイユ》「全く違う方向で信頼あるんだなシズネの旦那は」
【アカリファ】「信頼は大事ですよ」
【アンジェ】「毎度のことだし、ほっておいても大丈夫ではないのか?」
《ミューピア》「じゃああたしは表通りの方見てきますねー」
【メローディア】「肝心な時にはちゃんといるもんね」
【アカリファ】「いつものサボりなら、本格的にまずくなる前に戻ってきますし大丈夫ですよ」
《ラトワイユ》「そういうわけにもいかねーよ、いきなり何かあったらどうすんだ」>アンジェ
【アカリファ】サボるのが当たり前なのに今更そんな心配してどうするんですか(笑
【アンジェ】「新しい神官長代理を立てればよかろう」
【メローディア】(こくこく
《ラトワイユ》「……ダメだこの神殿(汗」
【メローディア】「でも今までの話聞いてると、それってまずディアスロンドの方がもめそうだよねっ!」
《ラトワイユ》「まぁそう言う事ならテキトーにほっとけばいいかぁ」
【アカリファ】というかだね。神官長代理が1〜2時間はふらっといなくなるのが日常なのに、ちょっと見かけないくらいで騒ぐのは大げさですよ。
【あかりんGM】という事でラト君退場w
【あかりんGM】それ神殿としてどうなのよw
【あかりんGM】まぁいいわ
【メローディア】「ラトワイユおにーさん真面目だなぁ……オスカーおにーさんも心配するかな?」
【あかりんGM】ともあれ皆さんはこののちテキトーに思い思いの時間をすごしたのでした……
【あかりんGM】・・・・・
【あかりんGM】・・・・・・・・・
【あかりんGM】という事でシーン変更なんだけど
【あかりんGM】一つだけ言っとくわ
【あかりんGM】・・・・・・・・・・・・・・・・南無(<PCALL
・OPフェイズ2
※登場PC:シュヴァルツ、エドワード
【あかりんGM】フェアリーガーデン中枢近郊地帯。
【あかりんGM】クドリャフカの依頼で護衛に着いた、または自身の鍛錬の為にここにきてクドリャフカと合流したあなた方は目的を終えて帰ろうとしていた所です。
【あかりんGM】ちなみに人数の埋め合わせ的な理由で、懲罰騎士団の団員の一人、祝詞刑事<潟Uンも一緒です(「現時点では」レベル15のナイト/バートル)。
【あかりんGM】そして帰る間際になった時に、取引相手の妖精クレイオにこう言われます。
〈クレイオ〉「……妙な予感がします、マリンパーチの方角から。何かが起きようとしているのかもしれません、今マリンパーチにお帰りになるのは危険かもしれませんよ?」
《クドリャフカ》「そうは言われましても、帰らないわけにはいきませんよ」
【あかりんGM】クドリャフカはそう言ってみなさんを見、帰る準備を整えています。
《リザン》「さすがに俺も帰らないわけにはいかないからなぁ」
【シュヴァルツ】「妙な予感か、何か騒動が起こるのか?」前回負けたことを思い出し拳を握り締める
【エドワード】「……此の気配は………」
《クドリャフカ》「クレイオさんの言う事も気になりますから細心の注意をしておいた方がよさそうですね」
【シュヴァルツ】こくりと頷こう
【エドワード】「ああ、その方が良さそうだ」
《リザン》「転送石持ってたよな、クドリャフカさん、よろしく頼む」
《クドリャフカ》「えぇ、バッチリです、いつも持ってるんですけど……ついつい長居してミューピアが行方不明になったって騒ぐもので(笑」
【シュヴァルツ】「せめて、連絡用に伝心の人形でも持ってろよ(ボソリ」
《クドリャフカ》「あれは高価ですし、二つ無いと意味なしませんから……経費で落とそうかしら(汗」
《クドリャフカ》「それでは失礼しますね,皆さん、転送石で帰還しましょう」
〈クレイオ〉「……お気をつけて」
【エドワード】「では行くとしよう。……見落としは無いね?」
《リザン》「あぁ、無いはずだ、それではクドリャフカさん頼む」
【あかりんGM】そして皆さんが転送石の魔力を受け入れマリンパーチの神殿に帰還……したはずでした。
【あかりんGM】しかし転送されたのはマリンパーチの入り口。実体化の直前,何かの衝撃を感じた所を見ると、何らかの力で弾き飛ばされたようです。
《リザン》「今の衝撃はなんだ一体!?」
《クドリャフカ》「わかりません、しかし街の中に特に異常は……」
【あかりんGM】言いかけてクドリャフカは絶句します。街の中に人の気配がありません。
【あかりんGM】そしてあたりにしんしんと降る雪。
【エドワード】「やれやれ……随分と寒いな」
【シュヴァルツ】「雪か・・・・・・」しっぽをパタパタとふる(ワンコだし仕方が無いね
《クドリャフカ》「いくらなんでもこれはちょっと異常ですね……」
【あかりんGM】エドワードさんは確かエリアサーチありましたね
【あかりんGM】なので解るんですが、全くといっていいほど人の気配がありません
【エドワード】「異常だと言う現状は良いが、これからどうするんだい?」そう言いつつ《エリアサーチ》
【あかりんGM】警戒行動ね、どうぞ
【エドワード】2d6+8
[ダイス]Edward -> 2D6+8 = [3,5]+8 = 16
【あかりんGM】ではわかるんだけど,トラップも隠れてるエネミーもなし
【あかりんGM】それどころかさっきも言いましたけど人の気配すらありません
【エドワード】「本当に何の気配すら無いな」
【あかりんGM】でもってこれはついでで解るんだけど,この雪、見た目には自然の物と変わらないんだけど、何か奇妙な違和感が感じられます。説明はできませんが、何か妙と思います
【あかりんGM】で、エドワード君の話聞いたリザンは
《リザン》「どういう事だこれは!?悪いが俺は先に懲罰騎士団の詰め所に戻る,じゃあ後でな!」
【あかりんGM】リザンはそういうと,愛騎である騎竜を呼び寄せ、すぐに詰所に向かっていきました。
《クドリャフカ》「……。これはどうしたものか……」
【あかりんGM】クドリャフカはそう言ってみなさんを見ます……。
《クドリャフカ》「こうしていてもはじまりませんね、とにかく町に入って調べて見ましょうか」
【エドワード】「さて、では僕らも働くとしようか」
《クドリャフカ》「それでは……まずは神殿を目指した方がいいでしょうね」
【シュヴァルツ】「では行くか」尻尾パタパタ耳ピクピク
【あかりんGM】それではクドリャフカは一番後ろについて,皆さんとともに街に入っていきます。
【エドワード】ふむ。まぁ先頭に立ちましょう。
【あかりんGM】了解
【あかりんGM】しばらく歩くと,不意にクドリャフカの気配が消えます。
【あかりんGM】振り返ると誰もいない……
【あかりんGM】そうしてシーンは変更されます。
・ミドル1
【あかりんGM】皆さんは各自オープニング時に、最後まで一緒にいた方々と供にいます。
【あかりんGM】が、神殿組は、シズネさん放置しちゃったものだから最初から全員バラバラ(ぁ
【あかりんGM】クドリャフカ組の方はこの後、神殿に向かう為に、「現時点で」一緒に行動してる仲間と行動するわけですが……。
【あかりんGM】ここからはルールに従って行動してもらいます、詳しいルールは裏に貼ります、隠し部屋にも貼っておきますので確認お願いしますね。
【あかりんGM】それではまず神殿組から、精神判定を開始しましょう。
【あかりんGM】クドリャフカ組の方は次のシーンまで待ってくださいね。
ルール
1)各自、クライマックスまでに二回の精神判定を行う。この判定は勿論メジャーアクションとして扱う。
2)なお、判定はGMの指示によって一回ずつ行う(つまり二回連続で振れない)。
3)そのシーンにて双方、またはともにいたメンツの出した精神判定の値の差が±3以上の差があった、またはどちらかが判定に失敗した場合,供にいた仲間と逸れてしまう(無論二人とも判定に失敗しても逸れる事になる)。
4)判定に失敗した場合,MPが失敗回数一回目は15、失敗回数二回目は25減少する(MPロス扱い)。
5)判定に失敗した時にファンブルした場合、さらにシナリオ中における使用回数が定められているスキルの回数が全て-1低下する。
追記)仲間と逸れた場合,クライマックスに到着するタイミングが遅れる事になる。但し誰の元にクライマックスの敵が出るかは不明(判定次第)。
【あかりんGM】ではアカリファ君、めろりんちゃん,アンジェさん、判定どうぞ―
【アカリファ】2d6+10 みよんみよんみよん…
[ダイス]Acalypha -> 2D6+10 = [6,5]+10 = 21
【メローディア】2d6+6+1d6 ころろ
[ダイス]Melodia -> 2D6+6+1D6 = [1,6]+6+[4] = 17
【アンジェ】2D6+1D6+6 ころりんちょ
[ダイス]Anzhe -> 2D6+1D6+6 = [2,4]+[1]+6 = 13
【あかりんGM】これはどー見てもアンジェさんね
【アンジェ】わーい(棒)
【あかりんGM】エレナさんがNPCとして出てほしいと……
【アンジェ】無理なら無理でいいよー
【あかりんGM】じゃあ
【あかりんGM】まずアカリファ君が……何してるか知らないけど、まぁ、近くを誰かが歩いていった気配がしました
【あかりんGM】で メローディアさんも、別の所で、廊下を誰かが走っていく影を見ました
【あかりんGM】そしてアンジェさん……
【あかりんGM】気が付いたら、砂漠に立ってる
【アンジェ】「うん?ここは・・・」(辺りを見渡す
《エレーフォン》「どうした?何ボッとしてんだ?」
【アンジェ】「おまえは・・・!」(びっくり顔
《エレーフォン》「なに驚いてんだ?団長(笑」
《エレーフォン》「明日はでっかい仕事があるって言っただろ、それは任せてくれるよな」
【あかりんGM】そう,それは彼が消える前の日の事です……
【アンジェ】とりあえず腰を深く落として、上半身を大きくひねり、エレの顔面を全力で殴ります。
《エレーフォン》「おわっ!?何すんだいきなり!?」
【あかりんGM】直撃しましたw
【アンジェ】「ほほう。何だと、何と言ったか貴様・・・!」にじりよりつつ
《エレーフォン》「何怒ってんだ一体Σ」
【アンジェ】「まぁ、今は全力で殴られてろ!」
《エレーフォン》「そんな無茶なΣ」
【アンジェ】「何、少し顔の骨格が変わるだけだ。では・・・いくぞ!」(馬乗りデンプシー)
【アカリファ】* しばらくおまちください * (きれいな風景と音楽
【メローディア】ら〜らら〜。
【あかりんGM】残念、そうはならないわよ
【あかりんGM】アンジェさんが彼を殴ろうとした瞬間
〈魔女?〉「けど結局、彼は戻らずあなたの拳は空を切るだけ」
【あかりんGM】突然後ろからそんな声が聞こえてきたわ
【アンジェ】「誰だ、貴様!」
【あかりんGM】きがつくとそこは神殿の廊下よ
【あかりんGM】そして振り返った時は誰もいない
【あかりんGM】という事で、アンジェさん、MP15ロス
【アンジェ】「なんだったんだ。今のは・・・」
【あかりんGM】このシーンは以上
【あかりんGM】アカリファ君とめろりんちゃんも特に違和感なく神殿の中にいますね、みんなバラバラだけど!
【メローディア】(それが何か問題? という顔
【あかりんGM】うん、問題ないわね……今の所は(
【アンジェ】一緒じゃなくてよかったな。今、すごい形相してるだろうし
【アカリファ】首おいてけモードよりも怖いんですね。
【あかりんGM】まぁ、特に演出したい事なかったら次のシーン行きますよー
【アンジェ】阿修羅さんが背後にズドーン
【あかりんGM】こわっΣ
【アカリファ】まあ、見て分かる怖さなんて大したことないですよ
【メローディア】見なくてもわかる怖さだけどねっ!
【アンジェ】実際するだろうしね!
【あかりんGM】w
【あかりんGM】では特にないならシーン変更〜
・ミドル2
【あかりんGM】では、エドワード君とシュヴァルツ君は神殿を目指して進んでいる所でクドリャフカが消えたと……
【あかりんGM】その直後から始めましょう
【あかりんGM】取りあえず神殿に向かって歩いてる所です
【エドワード】「……チッ、また厄介なことになったな」周囲に気を配っておきましょう。
【シュヴァルツ】「・・・・・・(にがい)」何か嫌な予感がするので強心丹を無言でゴクリ
【あかりんGM】ハイ<強心丹
【エドワード】「……こんなことなら売らなければ良かったな」自分も飲んでおこう。
【あかりんGM】では
【あかりんGM】歩いてると先の十字路で誰かが歩いていったような気がした……
【あかりんGM】という所で精神判定どうぞ
【シュヴァルツ】7+2d6+1d6 素でころりんちょ
[ダイス]shwarz -> 7+2D6+1D6 = 7+[5,6]+[2] = 20
【シュヴァルツ】20で
【エドワード】2d6+3+1d6
[ダイス]Edward -> 2D6+3+1D6 = [3,2]+3+[1] = 9
【エドワード】……ふむ。
【あかりんGM】・・・・・降りなおす?
【エドワード】やって見よう。
【エドワード】2d6+3+1d6
[ダイス]Edward -> 2D6+3+1D6 = [1,3]+3+[2] = 9
【あかりんGM】南無(汗
【エドワード】いや、美味しい。
【エドワード】演出をこっちに投げてくれると更に有難いが
【あかりんGM】ふむ、
【あかりんGM】勿論ここでの演出はエドワードさんなんだけど、ちょっと趣向を変えてみますか……
【あかりんGM】まずシュヴァルツ君から
【シュヴァルツ】お?
〈???〉「おーい、クロ、早くこっちに来い、晩飯が出来てるぞ」>シュヴァルツ
【あかりんGM】突然家の中からそんな声が聞こえてきたわ、 シュヴァルツ君だけに
【あかりんGM】そしてその声は聞き覚えがあるわよ、何しろあなたのおとーさんだから
【シュヴァルツ】「む、俺をその名で呼ぶのは誰だ」とそっちの方に首をぐるーり、尻尾はパタパタ
【シュヴァルツ】「げ、親父か!?」尻尾と耳の毛がブワッと逆立つ
【あかりんGM】で、そうやってシュヴァルツ君の視線が別の方に向いた時
【あかりんGM】エドワードさん
【エドワード】御免、こっちで描写しちゃっていいかな。
【あかりんGM】了解
【あかりんGM】むしろ助かります<そちらで描写
【エドワード】……
【エドワード】霧が晴れた時に、其処に広がる光景……
【エドワード】それは、綺麗に手入れの成された庭園と、その向こう側に存在する大きな白い屋敷。
【エドワード】「……また何とやら、だな」
【エドワード】その白い屋敷を見て、溜息をつきつつ庭園を歩く。
【エドワード】何処の庭木の枝に、鳥が来る洞が有るか。
【エドワード】何処の花壇の影が、大人に見つかり難い隠れ家となるのか。
【エドワード】そう言ったものも総て理解しつつ、玄関前まで迷うことなく辿り着く。
【エドワード】そして、外観を見上げながら……自分は知っている。
【エドワード】この屋敷が、「此の後どうなるか」を、知っている……
【エドワード】扉を無造作に、開け放つと……
【エドワード】「………やはり、か」
【エドワード】其処には……燃え落ち、瓦礫の堆積するがままになり、「屋根も壁も無い」荒れ果てた廃墟が広がっている。
【あかりんGM】ではちょっとここで演出挟むわね
〈魔女?〉「……そう、あなたの思っている通り、結末は悲惨なもの、全てはあなたの力が足りなかったせいよ」
【あかりんGM】いきなり右の耳で囁くようにそう聞こえました
【エドワード】「……っ!!」
【エドワード】反射的に其方にキャリバーを撃ち込みます。
【あかりんGM】直撃したけどそのまま消えました
【エドワード】では、それを見てギリリと奥歯を噛み締める音が聞こえる。
【あかりんGM】という事で、エドワードさんMP15ロスね
【エドワード】実際の所、未だ齢十にもなっていなかった当時の彼に、何が出来たと言うのだろう。
【エドワード】それでも……
【エドワード】否、それが判っているからこそ猶、彼は呪わずにはいられない。
【エドワード】「……今度僕から奪おうとするならば……相応の報いを受けると知るが良い……!!」
【エドワード】強く静かに声を絞り出してOK.
【あかりんGM】ではそう言った途端辺りはマリンパーチの光景に戻ったんだけど……
【あかりんGM】シュヴァルツ君と逸れてしまいました
【あかりんGM】でね シュヴァルツ君
【あかりんGM】あなたに視点戻すとですね
【シュヴァルツ】ういさー
【あかりんGM】家族と団欒してた時に,誰かが走っていくのが見えました、窓の外を
【シュヴァルツ】「あれは・・・・・・」と走っていった方をジー
【あかりんGM】あ、そっち向いたのね、では、誰もいない……気がつくと,辺りには誰もいません、家族はおろか、エドワードさんさえも
【シュヴァルツ】「む、一体何が?」あたりをきょろきょろ
【あかりんGM】辺りにはしんしんと降る雪、そろそろ積もりだしてるわね
【あかりんGM】という所で、シーン変更……
マスターシーン
辺りにあるのは滅びた街並み。
天空にあるのは巨大な暗黒の穴。ある者達が見たらその穴の事をこう言うだろう。次元回廊≠ニ。
その街の中を歩く一人の人物。
〈????〉「……。なるほど。マリンパーチの異変のカラクリが読めてきました。こう言う事ですか」
その人物はあたりの様子を気にする風でもなく、まっすぐに歩く。
〈????〉「人間も妖精もこの幻からは確かに逃れられないんでしょうけど。もともとこのカラクリは、失番都市ポータラカが参番都市エルドラードから譲り受けた技術」
〈????〉「アレ≠フ場所さえ特定できれば,回収も容易,そして,操っている者の幻影はマリンパーチの中にいる筈、そいつさえ倒せばいい、解決ですね」
〈????〉「そしてアレの場所は……。いえ、そっちは後でいいですね」
その人物はマリンパーチの¢蜥ハりをそのまま歩いていった。
・ミドル3
【あかりんGM】登場PC:アカリファ、メローディア、アンジェ
【あかりんGM】アンジェさんが戸惑いながら神殿内を歩いていますと……
【あかりんGM】また誰か先の通路を走っていく影が見えました
【アンジェ】ものすごい顔でノシノシ
【あかりんGM】そしてメローディアさんの方ではやはり誰かが足音を立てて扉の前を通り過ぎていく音が
【あかりんGM】アカリファ君の方では誰かが 自分に向かってくる足音が聞こえています
【あかりんGM】という事で精神判定 ゴー
【メローディア】2d6+6+1d6
[ダイス]Melodia -> 2D6+6+1D6 = [2,3]+6+[6] = 17
【アンジェ】2D6+1D6+6
[ダイス]Anzhe -> 2D6+1D6+6 = [2,3]+[1]+6 = 12
【アカリファ】うーん。フェイト1点入れましょう。いやな予感がします。
【あかりんGM】はい
【メローディア】「うーん。いつものことだけど、神官さんたちは探し回ってるのかなぁ」
【アカリファ】(出目的な意味で
【アカリファ】2d6+10+1d6
[ダイス]Acalypha -> 2D6+10+1D6 = [6,2]+10+[6] = 24
【メローディア】お見事ー!
【あかりんGM】これはこれは……
【アカリファ】フェイト要らなかったネ
【アンジェ】お見事ー
【シュヴァルツ】見事ですな
【あかりんGM】アンジェさんは失敗でMP25ロス
【アンジェ】すごくイライラしております。(MPロス的な意味で
【あかりんGM】しかし面白い出目出したわねー,あとの二人の結果っといってもアカリファ君は成功してるから
【あかりんGM】メローディアさんの演出メインで行くわね
【あかりんGM】まずアンジェさんはイライラしてるからもうMPロスはしてるけど特に幻影はないわね
【あかりんGM】もっとも時折見覚えのある人影が見えますが
【あかりんGM】で、アカリファ君から
【あかりんGM】突然あなたの目の前の扉がばっと開いた!
【アカリファ】ボクを驚かせようとは考えなしですね。落ち着いて脇によけましょう。
【あかりんGM】いや,避けるも何も、当たる様な位置にいないですよ
【あかりんGM】で,続き,……
【あかりんGM】そこに見えてるのは……
【あかりんGM】その扉の向こうに見えてるのはたくさんの死体……
【あかりんGM】そしてその死体のある所、扉越しに見てるので解らないけど,誰かがそのまま去っていくのが見えました……
【アカリファ】「……」
【アカリファ】パタン、と扉を閉じてまた開ける。
【あかりんGM】で、アカリファ君の方はそれ以降何も起きてません
【アカリファ】「気のせい、というには少々変でしたね」一瞬だけ笑顔が消える。
【あかりんGM】ここでメローディアさんの視点に移ります
【あかりんGM】ではメローディアさんが、何とはなしに足音の聞こえてきた扉を開けて見てみると
〈????〉「メロディちゃん、今日は楽団の人が来てくれるそうよ」
【メローディア】「……え?」
【あかりんGM】そんなふうに声を掛けてくれる女の人……
【あかりんGM】あなたにはもちろん見覚えありますよ
【あかりんGM】(友達か母親かおねーさんかは好きに選んでもらっていいけどw)
【あかりんGM】気が付くと、そこはあなたの見覚えのある場所です
【メローディア】えっと、じゃあ別荘の管理人の奥さんの方。
【あかりんGM】了解
【メローディア】「マギー、おばさま……」
〈マギーさん〉「どうしたの?メロディちゃん」
【メローディア】慌てて周囲を見回す。そこはかつて過ごしたルネスの別荘、でいいんだよね。
【あかりんGM】です
【メローディア】「え、だって、あたし」
【メローディア】混乱のまま外に飛び出す。
〈マギーさん〉「あら?メロディちゃんどうしたの!?」
【あかりんGM】混乱のまま外に飛び出すと
【あかりんGM】どれだけ走ったのか、それともいきなり変わったのかはわからないけど
【あかりんGM】いつの間にかムーンスター芸団劇場前に来ていますよ
【あかりんGM】其処でも見覚えのある顔が……ここでは友達かな?
【あかりんGM】あなたに懐いてる動物さんもいますね
〈顔見知りのおねーさん〉「あら。メロディちゃん,今日は私がお家に行く予定だったのに?どうしたの?」優しく微笑んでいる
【メローディア】「嘘、うそうそっ! あたし、あたしは、ここに帰ってきちゃ駄目なのに……!」
【メローディア】更に走り出して、走り回って、いつの間にか別荘の前の道に戻る。
【あかりんGM】顔見知りのおねーさん「何を言ってるの?メロディちゃん、暫くいかなかっただけでそんなに悲しむ事ないのに」
【あかりんGM】演出あるなら任せるわね
【メローディア】了解です。
【メローディア】すると、両親と自分と同じ年頃の男の子がそこに立っている。
【メローディア】母親が男の子を愛しむように立ち、父親がメローディアに目を止める。
〈メローディアの父親〉「ああ、メロディ。そこにいたのか」
【メローディア】「パパ……ママ……」
【メローディア】メローディアは呆然と3人を見ている。そこにいる男の子は会ったことがないけど、知っている。
〈メローディアの父親〉「紹介するのが遅れてすまなかったね」
【メローディア】「……嫌……」
〈メローディアの父親〉「この子が」
【メローディア】「やめて! 言わないで!」
〈メローディアの父親〉「ロディ、だ」
【メローディア】“自分と同じ名前を与えられた”子供。
【メローディア】「やめてぇっ!」
【メローディア】“いらない自分の代わりに”母親に与えられた子供。
【メローディア】耳を押さえて、頭を抱えてしゃがみこむ。もう何も聞きたくない。
【あかりんGM】ではそこで
【あかりんGM】側からこんな声が聞こえてきたわよ
〈魔女?〉「あなたが弱いから。強くあればそのような思いをしなくて済む、そうでなければ捨てられるだけ」
【メローディア】「あたしは……あたしは、捨てられてなんか、ないもん……っ!」
【あかりんGM】その言葉と共にあたりは神殿の内部に戻りました
【メローディア】「あたしは……ただ、パパとママに、幸せになって欲しかった、だけなの……」
【あかりんGM】という所で。メローディアさん、1回目の失敗だからMP15ロスです
【メローディア】はーい。
【あかりんGM】ではここでシーンを変更します
・ミドル4
【あかりんGM】登場PC:エドワード シュヴァルツ
【あかりんGM】ではお二人はそれぞれ孤立してますが、神殿に向かって歩を進めています
【シュヴァルツ】「・・・・・・・・・(にがいなぁ〜)」精神攻撃でも受けてるのか心配になってまたも強心丹をゴクリ
【あかりんGM】そうね、取り立てて今の所お二人の前では何も起きてはない……まぁ街中は相変わらず人の気配がなくて異常だけど
【あかりんGM】という所で
【あかりんGM】エドワード君、シュヴァルツ君、精神判定どうぞ―
【エドワード】強心丹服用。更にフェイトを1点。
【シュヴァルツ】7+2d6+1d6 ヒャッハー新鮮な強心丹だぁ
[ダイス]shwarz -> 7+2D6+1D6 = 7+[3,4]+[5] = 19
【シュヴァルツ】期待値は出てるし19で
【あかりんGM】はい
【エドワード】2d6+3+1d6+1d6
[ダイス]Edward -> 2D6+3+1D6+1D6 = [6,6]+3+[6]+[6] = 27
【あかりんGM】なによこの出目Σ
【エドワード】……マテぇぇぇぇぇぇぇ?!
【シュヴァルツ】すげぇw
【アカリファ】反動がひどい(笑
【あかりんGM】しかも二人ともものの見事に判定成功してるしΣ
【アンジェ】わぉー!
【メローディア】すごーい!
【エドワード】僕是は絶叫して良いよな?! フェイト返せって?!(笑)
【シュヴァルツ】w
【あかりんGM】w
【アカリファ】よくある ことです…
【あかりんGM】まぁエドワードさんのこれは……ボーナス上げないと嘘よね、ちょっとおいしい方に軌道修正しちゃいましょう
【あかりんGM】となるとまずはシュヴァルツ君からね
【シュヴァルツ】ほいな
【あかりんGM】じゃあ不意に気が付くと
【あかりんGM】以前あなたを翻弄した相手、ピアニィの複製体の一人、エプラっていうんだけど、彼女がクスクス笑ってるのを見たわ
【シュヴァルツ】「き、貴様は!!」腰の赤き斜陽の剣に手を当てます
〈エプラ〉「ねぇ、得意な魔法で遊ばれるのってどんな気持ち(クスクス」
【シュヴァルツ】「ぐぅぅ」襲い掛かりたいが、前回の実力差から手を出すのは悪手と思い何とか踏みとどまる
〈エプラ〉「何も手出しできずに気絶させられるのってどんな気持ち?」 今度は右の耳元から聞こえてきた
〈エプラ〉「挙句にスルーされてたのってどんな気持ち?(クスクス」 さらに左の耳元から聞こえてきた
〈エプラ〉「「「ねぇ、どんな気持ち?どんな気持ち?」」」
【シュヴァルツ】「今のままではお前には勝てん!だが今に貴様を超えてみせる!!」と赤き斜陽の剣を突きつける
【あかりんGM】じゃあエプラの幻影は突然消えましたね
【あかりんGM】そして気が付くと辺りは元の通りの道……
【あかりんGM】さてここで視点をエドワード君に移しましょうか
【エドワード】ふむ。
【エドワード】では今度は此処で次の記憶が来ました。
【エドワード】「……それで、次が此処、か」
【エドワード】呟きつつ、船から降りる。
【エドワード】だが、それでも、寂寥感そのものが隠せない。
【エドワード】数十人。それだけいた仲間は傍らに誰もいない。
【エドワード】だが、その仲間と共に持ちだしたもの……
【エドワード】「あれだけの仲間がいて、持って帰る事が出来たのは『これだけ』か」
【エドワード】懐から二つの魔導銃を抜き出す。
【エドワード】その魔導銃に刻み込まれた二つの名は……
【エドワード】彼の傍らに居た、側近二人の名である筈だった。
【エドワード】それをホルスターに装填し……
【エドワード】「新たな世界。行くぞ、『○○』、『○○』」
【エドワード】その名を口の中だけで呟いて、新たな一歩を踏み出した。
【エドワード】って感じでOK.
【あかりんGM】じゃあその踏み出した時にまた聞こえる声
〈魔女?〉「その力、もっと強くあれば仲間を死なせることもなかったのに、強くないとまた同じことを繰り返すわよ?」
【エドワード】「……何か勘違いをしているようだ」
【エドワード】一瞬で抜き撃ちします。
【あかりんGM】じゃあ笑いながら消滅する幻
【エドワード】「……そんな事、あの日から、当の昔に承知している……!!」
【あかりんGM】で、今度は聞き覚えのある声がしますよ
《クドリャフカ》「驚きましたね、それだけ強靭な意志をお持ちなら,もう惑わされる事はないでしょう」
【あかりんGM】あ、ちなみにクドリャフカは本物ですから,見ただけで解ります、ちゃんと気配はあるし
【エドワード】「自分の過去など、突き所は豊富だからね。対抗も慣れたものさ」
【エドワード】「……無事だった様だね」
《クドリャフカ》「えぇ、なんとか幻に惑わされずに振り切って来れました。どうもこの街全体に精神攻撃を仕掛けている人がいるみたいですね」
《クドリャフカ》「ともかく、神殿に行きましょう、おそらく全ての中心はそこのはずです、この様な異変に関するトラブルの火種があるのは」
【あかりんGM】クドリャフカはその言葉と共に先を急ぐよう促しますよ。すでに駆け出すつもりのようですが。
【エドワード】「では、行くとしようか」
《クドリャフカ》「えぇ」
【エドワード】最早、何時もの自分に戻っている。先程までの状況など億尾にも出さん。
【あかりんGM】はい、ならクドリャフカもそれについては何も言いませんね
《クドリャフカ》「それにしても」
【あかりんGM】神殿に向かいつつ、歩きながら話すクドリャフカ
《クドリャフカ》「同業の冒険商人から人伝で聞いたのですが……空中庭園テニアが突然消えた話はご存じですか?」
【エドワード】「話の種くらいには、ね」
《クドリャフカ》「あら、やっぱり、ある程度知られてるみたいですね」
《クドリャフカ》「今のこのマリンパーチの状況、テニアのものとは違いますが,マリンパーチそのものを覆っている結界の様な物、降りしきる雪という形で見えているこれなんですけど」
《クドリャフカ》「結界というか、異質の魔力というか、これが伝え聞いていた魔力との感触が、テニアが突然消えた時に感じられた魔力と、かなり共通点があるんですよ」
【エドワード】「ほぅ? 随分と詳しいんだね」
《クドリャフカ》「こう見えてもチアガールクラブの部長ですし、冒険商人としてのネットワークもありますから」
《クドリャフカ》「おのずとその筋の人達を通して噂は入ってきますよ」
《クドリャフカ》「それで話を続けますが」
《クドリャフカ》「テニアの物と同質の魔力が使われているのだとしたら、放置していると、そのうちこの街自体がエリンディル、というか人間界から消されてしまう可能性がありますよ」
《クドリャフカ》「例えて言うなら、彷徨の街リエナンテみたいになるとか」
【エドワード】「おやおや。君は博識なのだね。そんなに様々な場所を知っているとは」
《クドリャフカ》「妖精さんとも交流があるんですよ、自然と博識になりますよ(笑」
【あかりんGM】そう言って笑うクドリャフカ、そして
【あかりんGM】さすがにクリティカルでオール6だと認めないわけにはいかないわね、ここでお二人はシュヴァルツ君を見つけます
【エドワード】「あの子も妖精と交流が有ると言っていたっけな」とか呟いて
【シュヴァルツ】剣を突き出した状態でなにやら辺りをきょろきょろ見渡しています
【あかりんGM】シュヴァルツ君もこっちに気付いていいですよ
【エドワード】「やぁ、暫くぶりだね、シュヴァルツ君?」
《クドリャフカ》「どうやらご本人みたいですね、ご無事ですか?」
【シュヴァルツ】「ん?あぁ、どうやら合流できたようだな」
《クドリャフカ》「神殿はすぐそこです、元凶はそこにいる筈,急ぎましょう」
【あかりんGM】で、神殿に向かう所でシーンは切れます
【エドワード】OK.
【シュヴァルツ】OK
【あかりんGM】では、……せっかく美味しいシチュエーションしてくれたし、最後にサービスしとくわ、エドワード君に
【あかりんGM】神殿に向かうと……
【あかりんGM】突然エドワード君だけが……!!!!
・クライマックス
【あかりんGM】それではまずシュヴァルツ君の視点から始めましょう
【シュヴァルツ】ほいな
【あかりんGM】エドワードさんとクドリャフカと共に神殿に向かってたのですが、突然エドワードさんだけが消えました!(少なくともシュヴァルツ君とクドリャフカから見たらそう見えました)
《クドリャフカ》「……!囲まれたようですね」
【シュヴァルツ】「ちっ」と腰の赤き斜陽の剣を抜き放つ
【あかりんGM】クドリャフカの言葉にふと辺りを見ると、見覚えのない魔物の群れ……
【あかりんGM】で、その魔物だけど……
《クドリャフカ》「神殿に急いでください、アレは私一人で対処可能です」
【シュヴァルツ】「くっ、任せるぞ。後でパインサラダとステーキを奢ってやるから死ぬんじゃないぞ」(ピコーン何かのフラグが立ちました
《クドリャフカ》「それあなたが死ぬんじゃ(ぁ」
《クドリャフカ》「では行きますよ……道を開きます!」
【あかりんGM】クドリャフカ、ワイドアタックワイドストームレイザーストームで魔物の一群を殲滅
【あかりんGM】そこに道が出来ます、シュヴァルツ君が神殿行くなら今ですね
【シュヴァルツ】ならば神殿に向かってダーッシュ
《クドリャフカ》「さて……」
【あかりんGM】という所で視点はエドワードさんに移るのです
【あかりんGM】神殿に向かってたと思ったら、いつの間にか、エドワードさん「だけ」が神殿の中に立ってました
【エドワード】「まったく……さっきから出たり消えたり忙しい話だな」
【あかりんGM】正確には、神殿の中庭に立ってますね
【あかりんGM】で、その神殿の中庭なんですが
【あかりんGM】そこにはたくさんの人がただ立っています。
【あかりんGM】冒険者だけでなく、おそらくは近隣の住民も混じっているようです。その中にはシズネや冒険者達もいますね。
【あかりんGM】其処を歩いていくと、
〈????〉「そちらは方向が違いますよ、こちらにおいでください」
【あかりんGM】不意に声を掛けられます
【エドワード】「……おや、失礼……ッ?!」
【エドワード】振り向かずに返事をしてから台詞の最後で振りむいて銃を準備しよう。
【あかりんGM】よく見ると、神官服を模したような衣装の女性。このマリンパーチ神殿をホームタウンにする冒険者のアコライトの人のような恰好をしています。
【あかりんGM】ただ一つ、その人の容姿が、種族的な点をのぞくとミューピアにそっくりという点が気になりますが。
【あかりんGM】もっというと、
【あかりんGM】以前少なくとも一度会ってますねエドワードさんは。ランダンセッションの時に
【エドワード】さて、GMがそう言うと思ったから既に銃口は額と心臓をポイントしてるんだが?
【エドワード】「……随分と久し振りだね、お嬢さん?」
【あかりんGM】相手は平然としてますよ。ただ敵意はありません……今の所は、だけど
〈ファトラ〉「しばらくぶりですね。エドワード・ヴァンフォード 。」
〈ファトラ〉「あの時はまともに挨拶も出来なかったのですが、改めて自己紹介させていただきます」
〈ファトラ〉「私はファトラ。ガンナイフのファラガット≠ニいうコードネームを持っています」
〈ファトラ〉「コードネームを名乗るのはあなたへの信頼の証の様なもの、と思って戴けたら幸いです」
〈ファトラ〉「少し、お話がしたかったもので。」
【エドワード】「……君たちが、かい? ……そのコードネームを口にして?」
〈ファトラ〉「結論から言いましょう、あなたが気に入ったので仲間になってほしい、そう思いましたもので」
【エドワード】「また随分と急な話だ」
〈ファトラ〉「あなたの事は少々調べさせてもらいました、そして,ここに来る時に過去を見せていただきましたが……あなたは予想以上に強い人間ですから気に入りました、例え敵対していても」
【エドワード】「……君たちの噂程度なら、大陸時代に聞いているよ。……あの連中も大概だったが、君たちはそれに輪をかけた存在だそうだが?」
〈ファトラ〉「さすがですね、私達の事を知っておられるとは,あらためて感心しました。なら私があなたを勧誘している理由も大方理解なさっているのでしょう?」
【エドワード】「それに、僕はもう自分の身を誰かに委ねる気は無いんだ。……己の身の振り方は、己で決めさせてもらう」
〈ファトラ〉「・・・・・。その様子ですと、やはり仲間になってはいただけませんか」
〈ファトラ〉「あなたの様な方こそ、私達が目指す新世界に生きるに相応しい方だというのに……」
【エドワード】「君たちの目指す『新世界』とやらがどんなものかは知らないがね。……お引き取り願おうか」
〈ファトラ〉「つれないのですね……まぁ仕方ありません」
【あかりんGM】ファトラはガンナイフを手にして構えます
〈ファトラ〉「やはり武器で語るしかないのですね」
位置関係:[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[ファトラ]-5-[]-5-[エドワード]-5-[]
〈ファトラ〉「計画の障害となるのであれば……やむをえませんね」
【エドワード】「はっ! ………正直、僕も色々過去を引っ掻き回されて頭に来ていてね……そう簡単に勝てると思わない事だ……!」
〈ファトラ〉「そうでなくては本気の実力が見れませんから」
【あかりんGM】そして……
【あかりんGM】一方、神殿にいた人達……
【あかりんGM】アカリファ君は、先ほど閉めた扉の向こうからまた誰かが近づいてくる気配を感じます
【あかりんGM】一方メローディアさんは廊下を歩いていると、誰かが物陰を走っていくのが見えました
【アカリファ】閉めて開けて閉めてまた開けるんですか。忙しないですね。
【あかりんGM】いや。開けるかどうかは自由だけどまぁ其処は任せるわw>アカリファ君
【あかりんGM】そしてアンジェさんの方には……
〈バージニア〉「フン、ずいぶんとシケたツラしてるね」>アンジェ
【あかりんGM】で,アンジェさんの前に現れたのは、以前やはりあった事のあるミューピアそっくりな女性戦士
【アンジェ】「貴様は・・・そうか、これは貴様らの仕業か」
〈バージニア〉「まぁ概ね正解だね、さて、ケリつけたいならこっちきな」
【あかりんGM】バージニアはそのままあなたを無視して歩いていきましたよ
【アンジェ】「いい度胸だ。私は今猛烈に機嫌が悪いのだ」後を追いかけよう
【あかりんGM】ではそろそろFS判定始めましょうか、なお戦闘も並行して進めますので
【あかりんGM】ではまず、簡単に状況解説から
【あかりんGM】戦闘シーン→エドワードさんのみ
【あかりんGM】FS判定シーン:シュヴァルツ君、アカリファ君、アンジェさんにメローディアさん
【あかりんGM】まずエドワードさんはファトラと戦闘です、こちらは通常通りの処理で
【あかりんGM】で、FS判定についてですが
【あかりんGM】終了条件は5RD経過(現在1RD)/判定:感知/支援判定:精神/難易度14/完了値は0/10
概要
神殿の中庭に着かなければ、仲間と合流できない。
だが神殿の中庭に着くまでには様々な精神攻撃が待ち受けているだろう。それを何とか突破しなくてはいけない。
※注意!:支援判定は、同じ場所にいるPCのみしか対象にできない!
※戦闘に参加できたPCはその時点でフォーカス判定はできなくなる。但し、攻撃を命中させれば進行値を+1させる事が可能。逆に外せば進行値−1させられる
※戦闘に参加できる条件:進行値中にイベントを起こす事に成功したPCのみ。
※イベントを起こす事が出来なかったPCはFS判定終了後、そのラウンドが終わった,次のセットアップに登場する
※FS判定に成功した場合は通常通りですが、判定に失敗した場合……進行値の減少は通常通りですがそれに加えて,MPロスを起こします
※判定失敗によるMPロスは次の通り
1回目は15ロス、2回目は25ロス、3回目は35ロス、4回目は45ロス、5回目は55ロス……
※戦闘に参加できた場合は判定の失敗などによるMPロスはない
※FS判定中にMPが0になった場合,エンディングまでいかなる手段(例えギルドサポートといえど例外なく)をもってしてもMPは回復しない!
【あかりんGM】さてそれでは始めましょう
【あかりんGM】エドワードさんは戦闘開始、他の方はFS判定開始よ
【あかりんGM】・セットアップ
【あかりんGM】ファトラの行動値は13なのでエドワードさんからね
【エドワード】ないな。
【あかりんGM】では次はファトラ……何もしません
【あかりんGM】FS判定組の方は何かありますか?
【シュヴァルツ】なにもなーい
【アンジェ】なーい
【メローディア】ないよ。
【あかりんGM】アカリファ君もなしかな?
【あかりんGM】ってコールアウトしかないならFS判定じゃ意味ないか
【あかりんGM】ギルドサポートもなさそうだから……
【あかりんGM】イニシアチブ
【あかりんGM】まずエドワードさんから
【エドワード】ムーブ無し。マイナーで《インベナム》、メジャーで《ワイドアタック》
【あかりんGM】んー
【あかりんGM】いやいいか、どうぞ
【エドワード】3d6+8+3
[ダイス]Edward -> 3D6+8+3 = [3,6,6]+8+3 = 26
【あかりんGM】よくクリティカル出るわね(汗
【エドワード】「さて、先ずは小手調べと行こうか……」
【あかりんGM】8+3d6
[ダイス]AkarinGM -> 8+3D6 = 8+[3,1,2] = 14
〈ファトラ〉「さすがですね」
【エドワード】ダメージに《ピアシングストライク》
【エドワード】5d6+31 「吼えろ白豹。穿て黒鴉」
[ダイス]Edward -> 5D6+31 = [2,3,6,2,4]+31 = 48
【エドワード】2d6+48
[ダイス]Edward -> 2D6+48 = [3,3]+48 = 54
【エドワード】失礼、54点物理ダメージ。HPダメージが通れば毒(2)を付与。
【あかりんGM】さすがにダメージ通るわね、当たり前だけど
【あかりんGM】では
【あかりんGM】その時奇妙な事がわかります。
【あかりんGM】攻撃は確かに当たったのですが……その当たった部分が消し飛んでファトラは倒れた。
【エドワード】「……む?」
【あかりんGM】その途端 彼女が消滅したかと思うと。
〈ファトラ〉「どうしたのです?油断大敵ってよく言われてたでしょう?」
【あかりんGM】いきなり「耳元で」ファトラの声が聞こえた!
【あかりんGM】驚いてみると側にそのファトラがいる!
位置関係:[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[ファトラ/エドワード]-5-[]
【エドワード】「……面白い技を持っているな」
〈ファトラ〉「大した技ではありませんよ」クスクス笑いつつ
【あかりんGM】彼女は消えて……別の所に現れた
【あかりんGM】1d10
[ダイス]AkarinGM -> 1D10 = [6] = 6
位置関係:[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[ファトラ]-5-[]-5-[エドワード]-5-[]
【あかりんGM】という事でこちらは終了っと、で、命中したからFSの進行値+1
【アカリファ】3ラウンドほど頑張ってもらいましょうか。
【メローディア】もっとかかったらごめんねっ。
【あかりんGM】で、ファトラは倒れて復活してるから行動済と……
【あかりんGM】FS判定組、まず誰から判定します?
【アカリファ】行動値順ですよね。
【シュヴァルツ】んじゃ俺から
【あかりんGM】じゃあシュヴァルツ君からどうぞ
【シュヴァルツ】フェイト一点入れまして〜
【シュヴァルツ】7+2d6+1d6
[ダイス]shwarz -> 7+2D6+1D6 = 7+[1,5]+[2] = 15
【シュヴァルツ】15か〜
【あかりんGM】成功してるわね、進行値+1でイベントはなしと
【あかりんGM】次はどなた〜?
【アンジェ】さて、誰がいこう?
【メローディア】じゃああたし。フェイト2点。
【アカリファ】行動値順ですから次はメローディアさんですよ
【あかりんGM】はい―、どうぞ―
【メローディア】2d6+5+2d6
[ダイス]Melodia -> 2D6+5+2D6 = [2,3]+5+[6,5] = 21
【メローディア】21。
【あかりんGM】ちょっΣ
【あかりんGM】うん、何度見ても進行値+4ね
【メローディア】《士気高揚》はきっちり抜いてるよ。
【あかりんGM】うん、それは理解してる……
【あかりんGM】うわ,しまった、これどう処理しよう、イベント二つも発生したけどこんな事、想定してなかったわ(汗
【アカリファ】2点も入れないと+4進行しないほうが考えさせられますよ
【あかりんGM】んー、まぁいいか、
【あかりんGM】よし
【あかりんGM】まず進行値3
【あかりんGM】幻影を振り切り、中庭に到着した。
【あかりんGM】その時 闘いの音を聞く。訓練施設の方か?
【あかりんGM】そちらに向かうと、「ミューピアが」誰かと戦っているのを見つけた。
【あかりんGM】そして近づくと、その姿がエドワードさんに変わった
【あかりんGM】この判定に成功したメローディアさんも戦闘に参加可能!
【あかりんGM】以降、難易度を13に変更。
【メローディア】「あれ、誰か戦ってる……?」
【あかりんGM】で、
【あかりんGM】次に進行値5
【あかりんGM】少し手間取ったけど,アンジェさん、あなたも何とかメローディアさんの姿を偶然見て到着、戦闘に参加できるようになった。
【あかりんGM】そして合流する。アンジェさんも戦闘に参加可能!
【あかりんGM】以降,判定は知力、難易度は15に変更。
【あかりんGM】以上。
【あかりんGM】ついでに言うと、アンジェさんは未行動で登場で来てます
【あかりんGM】(言い換えればファトラに攻撃可能)
【メローディア】どこに出たのかな。
位置関係:[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[ファトラ]-5-[]-5-[エドワード]-5-[]-5-[メローディア/アンジェ]
【メローディア】「あ、アンジェおねーさん。おねーさんも、ここに巻き込まれてたの?」
【あかりんGM】で、次はアカリファ君か、その次がアンジェさんね
【アカリファ】ボクは待機します
【エドワード】「その声は……君たちか。悪いが今取り込み中だ」
【あかりんGM】了解、アンジェさんどうぞ―
【アンジェ】「ああっ。と、メロか。まぁ、そんなものだ」
〈ファトラ〉「あら、予想以上に早くきましたね」
【メローディア】「えっと、これ、あたし達手出ししちゃいけないってことかなぁ」
〈ファトラ〉「あぁ、お気になさらず、戦闘に加勢したいのでしたらどうぞ」
【アンジェ】「悪いが、私は今非常に機嫌が悪い。具体的に言うと、誰かを殴りたい」
【メローディア】「お、おねーさん、あの、えっと、いらつくのはとってもというかすごくわかるんだけど、ええと」
〈ファトラ〉「バージニアですか……彼女の非礼はお詫びします」
〈ファトラ〉「まぁお詫びというとなんですが、私がお相手しましょう」>アンジェ
【メローディア】「どっちが悪いかわかんないっていうか、そもそも同士討ちの可能性すら……うう。止める理由にならないよぅ」
【アンジェ】「何、二人まとめて殴ればいいのだ」
【エドワード】「ひとまず、僕たちの目の前に居るこいつは敵だがな」
【あかりんGM】ではアンジェさん行動どうぞ―
【アンジェ】ムーブでエドワードさんにエンゲージ。マイナーでバーサーク。メジャーはない。
【あかりんGM】了解
位置関係:[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[ファトラ]-5-[]-5-[エドワード/アンジェ]-5-[]-5-[メローディア]
【あかりんGM】で、最後は待機のアカリファ君
【メローディア】「あたし、今のところアンジェおねーさんに賛成したい。うん」
【アンジェ】「うむ。いい子だ。二人ともやるか・・・」
【アカリファ】ドーナツの穴の部分(ドーナツ本体はない)をいじりながら行動放棄します。
【メローディア】あ、あれ、それってどこなの……?
【アカリファ】このアイテムを出したGMなら知ってるかもしれませんね。
【メローディア】そ、そっか。
【あかりんGM】ではクリンナップ
【あかりんGM】何もないわね?
【メローディア】あたしはない。
【シュヴァルツ】ない
【アンジェ】なし
【あかりんGM】ファトラもなしと……(毒はさっき倒れた際に消えたらしい)
【あかりんGM】他にもなさそうなので、第2ラウンドセットアップ
【あかりんGM】まずエドワードさんから
【エドワード】無い。
【あかりんGM】ではファトラ
〈ファトラ〉「このままなら さほど時間を掛けずに幻に捕われてなかった人が集まりそうですね」
〈ファトラ〉「それではあまりにもあっけないですし,ちょっと緊張感持っていただきましょうか」
【あかりんGM】ファトラ、エドワード君にスロー5
【エドワード】ふむ。だが回避判定が存在するのを忘れないように。
【あかりんGM】判定直前にスペルバレット
【あかりんGM】ぐひょひょ、わかってるって、では行くわよ
【エドワード】「また随分と、面白い事をやるものだ」
【あかりんGM】3d6+16 ファトラ「時よ、彼の者の時間を減速させよ」
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+16 = [6,5,1]+16 = 28
【あかりんGM】28でどうぞ〜
【エドワード】ふむ。一応回避にフェイト1
【エドワード】3d6+9+1d6
[ダイス]Edward -> 3D6+9+1D6 = [5,2,4]+9+[1] = 21
【エドワード】ん〜
【あかりんGM】どうします?
【エドワード】あと7は流石に振り直しても難しそうだ。此処は受けておこう。
【あかりんGM】了解、では
【あかりんGM】5d6 減速行動値の数値
[ダイス]AkarinGM -> 5D6 = [3,6,1,2,1] = 13
【あかりんGM】-13低下だからエドワードさんの行動値は5ね
【エドワード】「中々のものだ。……だが未だ甘いな」
【あかりんGM】で、次は
【あかりんGM】あ,しまった,シュヴァルツ君の行動値同値だから抜かしてた,まぁ場面違うからいいか、では、シュヴァルツ君 メローディアさん、アカリファ君、アンジェさんの順でどうぞ
【シュヴァルツ】セットアップは持ってなーい
【メローディア】あたしはなし。
【アカリファ】ボクもありません
【アンジェ】ワンオンワンを起動します
【あかりんGM】了解
【あかりんGM】ではイニシアチブ
【あかりんGM】エドワード君が5に低下したのでファトラからね
【あかりんGM】あ,イニシア行く前に
【あかりんGM】ギルドサポート、確認のために聞くけど使わない?
【アンジェ】ないかなー
【あかりんGM】了解
【あかりんGM】ではファトラ
【あかりんGM】1d4 4振りなおし、近いもの順
[ダイス]AkarinGM -> 1D4 = [4] = 4
【あかりんGM】1d4
[ダイス]AkarinGM -> 1D4 = [2] = 2
【あかりんGM】2というとメローディアさんか
【あかりんGM】アンジェさんもいるから纏めて狙えるわね
【アンジェ】うぃ?私移動したよ
【アカリファ】アンジェさんは移動してますよ
【メローディア】前のラウンドで動いたね。
【シュヴァルツ】いや、アンジェさんは前に移動したはず
【あかりんGM】おっと
【あかりんGM】じゃあメローディアさんのみか、南無
【メローディア】問題がなさ過ぎて。どうぞ。
【あかりんGM】じゃあ改めて
【あかりんGM】ファトラ,エドワードさん達の所にエンゲして,マイナーでバッドステータス付与:放心、メジャーは連続攻撃(南無>メローディアさん目標に
【あかりんGM】妨害無いなら行くわよ
【メローディア】どうぞ。
位置関係:[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[ファトラ/エドワード/アンジェ]-5-[]-5-[メローディア]
【あかりんGM】3d6+16
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+16 = [6,1,6]+16 = 29
【あかりんGM】・・・・・(南無
【シュヴァルツ】回ったか
【メローディア】4d6 クリティカルのみ
[ダイス]Melodia -> 4D6 = [4,4,2,2] = 12
【メローディア】んー。振りなおしだけいれとこ。
【あかりんGM】はい
【エドワード】リアクションで4D振れるのか
【メローディア】今はアンジェさんいるから。
【あかりんGM】士気高揚の力にバタフライダンスですね
【シュヴァルツ】士気高揚スゴイなぁ
【メローディア】4d6 わんもあせっ!
[ダイス]Melodia -> 4D6 = [6,5,4,5] = 20
【メローディア】残念。ダメージどうぞ。
【あかりんGM】ピアシングストライク
【あかりんGM】47+2d6+3d6+2d6 物理ダメージ
[ダイス]AkarinGM -> 47+2D6+3D6+2D6 = 47+[2,6]+[4,5,3]+[2,6] = 75
【メローディア】うん。戦闘不能。
【あかりんGM】では
【メローディア】「きゃあっ!」
【アンジェ】「メロ!」
【あかりんGM】しかしその時
【あかりんGM】痛覚はある……がダメージがありません!
【あかりんGM】しかし精神的に被害を受けたのか、MP20ロス。
【あかりんGM】以上
【エドワード】「……む?」
【あかりんGM】次は
【あかりんGM】シュヴァルツ君
【シュヴァルツ】うーい、フェイト2点入れまして〜
【メローディア】「あ、れ……?」
【シュヴァルツ】7+2d6+2d6
[ダイス]shwarz -> 7+2D6+2D6 = 7+[5,3]+[4,2] = 21
【シュヴァルツ】狙い通りの期待値w
【あかりんGM】完了しちゃいましたか
【あかりんGM】では
【あかりんGM】進行値8
【あかりんGM】少し手間取ったけど,あなたも何とか到着、戦闘に参加できるようになった。
【あかりんGM】そして合流する
【あかりんGM】で、ほんとだったらここから先は任意の判定になってたんだけど
【あかりんGM】完了値に達した
【あかりんGM】突如あたりが一変し,元のマリンパーチの神殿の訓練施設の姿に戻る
〈ファトラ〉「……予想以上にあなた方は優秀だったようですね。アルディオン以外にもあなた方の様な強者がいるという事ですか」
〈ファトラ〉「ですが戦闘力的にはどうでしょうね、少し測らせてもらいますか」
【あかりんGM】そういうと彼女は近くに合った訓練用の人形に何かを投げつけ、ゴーレムにする!
〈ファトラ〉「ああ、ちなみに逃げてもいいですが、その場合マリンパーチはずっとこのままなのでご理解の程を」
【エドワード】「君は結局逃走かい?」
位置関係:[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[ファトラ/エドワード/アンジェ]-5-[人形×2]-5-[メローディア/シュヴァルツ/アカリファ]
〈ファトラ〉「お望みとあれば最後までお付き合いしますが?」>エドワード
【エドワード】「さて、どちらでも」
【メローディア】「あ、知らない人とアカリファおにーさんだー」(混乱した様子で
〈ファトラ〉「それでは私の望むままにおつきあい致しますね」
【アカリファ】「とりあえずこの状況を説明していただけると助かるんですが」
【シュヴァルツ】「どうやらここがパーティー会場のようだな」ファトラを睨みつけて呟こう
【メローディア】「えっとねぇ。アンジェおねーさんじゃない前の二人が戦ってて、アコっぽい人が多分幻出してたんだって」
【アンジェ】「二人まとめて殴る」<状況説明
【エドワード】「僕たちの前に居る彼女が敵だ。そしてその人形も、な」
〈ファトラ〉「結論、私がこの異変の元凶で私を倒せば終わり、それでいいですか?」>アカリファ
【アカリファ】「異変?」(首かしげ
【メローディア】「男の人が味方かどうかは知らない。そこの知らない人も知らない。あと意識飛ぶかと思ったら無傷だったの」
【アカリファ】ボク、真面目に異変らしい異変を察知してないんですけど(笑
【メローディア】ですよねー!
〈ファトラ〉「あぁ、あなたはほとんど無関心でしたね、まぁ仕方ありません」
【メローディア】「あたし、なんか、ここにあっちゃいけないようなものとか見た。多分そのことだと思うの」
【アンジェ】「どうせやるなら、最後まで殴らせればよかったものを・・・」
【アカリファ】「ああ、一瞬白昼夢を見たような気がしたんですが気のせいではなかったんですね」ぽむ、と手を打ちながら
【メローディア】「ただもうなんだかよくわからないので、アンジェおねーさんにあたし賛成」(疲れた
〈ファトラ〉「あ、ちなみにさっきまでとは違って,今度は物理的なダメージを負う事になりますからお気を付けを」
【シュヴァルツ】とりあえず次のラウンドに向けて魔法の詠唱準備(いあいあはすたぁ〜
【メローディア】何かが這いよってくるの?
【あかりんGM】いつも思うけど何呼び寄せる気なのあなたわw
【アンジェ】あなたの後ろに〜
【シュヴァルツ】カトブレパスかリヴァイアサンがニコニコとすぐそばに
【エドワード】動物の王二柱か
【アカリファ】カトちゃんさんとロリヴァイアさんですね。
【メローディア】「……だって。アカリファおにーさん、これで状況わかるんだったら、あたしにも教えて欲しいな」
【エドワード】……
【アカリファ】「上から目線の人が殴ってもいいよと言ってるということ以外に、ボクにはわからないですね」
【あかりんGM】という事でラストバトルです
・戦闘前にちょっとクドリャフカ側の演出
辺りには死屍累々の魔物の死体の山。
チアポンポンに隠されたナイフ二刀を振り、魔物の血を祓うクドリャフカ。
《クドリャフカ》「さて、いい加減この幻影に付き合うのも飽きてきましたね」
その言葉とともに魔物の死体は全て消え去る。
そこに歩いてくる一人の女性。雰囲気から妖精のようです。
〈クレイオ〉「ああ、ここにおられましたか、御無事で何よりです」
《クドリャフカ》「あなたがこちらに来るとは思いませんでしたよ」
気にせず答えるクドリャフカ。
〈クレイオ〉「取引相手がいなくなると寂しいじゃないですか、それより……」
クレイオはクドリャフカに何事か話す。
《クドリャフカ》「……なるほど。……では神殿の方は冒険者の皆様にお任せして、私達は町の人達を助けに行きましょうか」
〈クレイオ〉「大丈夫でしょうか、冒険者の方々は」
《クドリャフカ》「大丈夫ですよ、あの方々なら。最初は脅威に思っても、攻撃し続ければ光明が見えて来るんでしょ?」
〈クレイオ〉「えぇ、そうすれば街を覆う結界の触媒のコントロール力が弱まって、こちらとしても触媒を見つけやすいのです」
その時、神殿の方を向いて、戦闘が始まった事を感じ取る二人。
例え見えずとも,直感がそう告げているのかもしれない。
《クドリャフカ》「どうやら始まったようですね、なら私達もさっそく行動を開始しましょう」
二人はそのまま街の中を走り出した。
【あかりんGM】そして視点は皆さんの方に戻ります
・マリンパーチ神殿の訓練施設
〈ファトラ〉「それでは始めましょうか、先ほども言ったと思いますが,今度の私の攻撃は本物ですゆえ
【あかりんGM】という事で、戦闘開始
【あかりんGM】・セットアップ
【あかりんGM】エドワード君からどうぞ
【アカリファ】…さっきのラウンド、シュヴァルツさんの行動でラウンド全部打ちきりだったんですか?
【あかりんGM】うん、シーン切ったの
【エドワード】無いですね。
【あかりんGM】ならエネミーズ
【あかりんGM】まずファトラから
【あかりんGM】《インペレイティブ》で《スロー5》と《ヒュプノティックアタック》
【あかりんGM】で対象は
【あかりんGM】スロー5は当然エドワード君、そして
【あかりんGM】《ヒュプノティックアタック1》は、範囲(選択)なので、メローディア/シュヴァルツ/アカリファの3人よ
【シュヴァルツ】ん?ちょいとまって〜
【あかりんGM】スキルの説明はその時にするとしてまずエドワード君へ
【あかりんGM】っとハイ?
【シュヴァルツ】PC優先だからシュヴァルツからじゃないの?(素朴な疑問
【あかりんGM】あ、しまった、そうだ,シュヴァルツ君同値だったんだわ
【あかりんGM】ごめん、シュヴァルツ君先どうぞ
【シュヴァルツ】陣形で5mバックステッポゥ、以上
【あかりんGM】セラピカルはシュヴァルツ君だけか、なら
位置関係:[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[ファトラ/エドワード/アンジェ]-5-[人形×2]-5-[メローディア/アカリファ]-5-[シュヴァルツ]
【あかりんGM】・・・・・ま。いっか
【あかりんGM】では改めてスローをエドワード君へ、ヒュプノティックアタックはシュヴァルツ君にするわよ
【あかりんGM】という事でスロー5から行きます
【あかりんGM】判定直前、スペルバレットして
【あかりんGM】18+3d6
[ダイス]AkarinGM -> 18+3D6 = 18+[4,4,2] = 28
【あかりんGM】28でリアクションどうぞ―
【エドワード】ふむ。フェイト1点
【エドワード】3d6+9+1d6
[ダイス]Edward -> 3D6+9+1D6 = [4,6,1]+9+[5] = 25
【あかりんGM】振りなおします?
【エドワード】待って。
【あかりんGM】はい
【エドワード】下駄の値が違うが?
【あかりんGM】ん?
【エドワード】先のラウンドは16だった。
【あかりんGM】あ、
【あかりんGM】26でしたね、間違ってるわ
【あかりんGM】26でリアクションですが降りなおしますか?
【エドワード】それなら振り直し。
【あかりんGM】はい
【エドワード】3d6+9+1d6
[ダイス]Edward -> 3D6+9+1D6 = [3,5,5]+9+[2] = 24
【あかりんGM】あら(汗
【エドワード】下がりおったか。そして汗とかつけるな
【あかりんGM】5d6 行動値低下数
[ダイス]AkarinGM -> 5D6 = [5,2,1,5,3] = 16
【エドワード】「何がしたいのか判らんがね。……さっさとかかってきたまえ」
【あかりんGM】では続いてヒュプノティックアタック1、これがどういうスキルなのかというと……
《ヒュプノティックアタック1》
セットアッププロセス。20m以内の[範囲(選択)]を対象とする。
対象となった者は難易度15の精神判定を行う。
失敗した対象は【器用】と【知力】の値が入れ替わる。この効果はラウンドが終了するまで持続する。1シーン3回まで。
【あかりんGM】という事でシュヴァルツ君行きますよー
【シュヴァルツ】うわ、器用か〜
【あかりんGM】安心して,こっちには得意分野精神なんてないからw
【あかりんGM】2d6+12
[ダイス]AkarinGM -> 2D6+12 = [4,4]+12 = 20
【あかりんGM】20で〜
【シュヴァルツ】ん?まず回避判定してから精神判定でおk?
【あかりんGM】ええっと、これって精神判定だから、回避はないはず
【メローディア】「難易度15」はどこいった。
【シュヴァルツ】それでは精神判定っと
【あかりんGM】で、判定前に
【あかりんGM】シュヴァルツ君にペナルティヒット(ぁ
【あかりんGM】-1d6でよろしくねー
【シュヴァルツ】ゲフゥ
【シュヴァルツ】フェイト2点入れます
【シュヴァルツ】7+1d6+2d6
[ダイス]shwarz -> 7+1D6+2D6 = 7+[4]+[1,2] = 14
【アカリファ】いちたりない(/-;
【あかりんGM】振りなおす?
【シュヴァルツ】ぬぁぁ、フェイトなんかもうない(/-;
【あかりんGM】南無、ではこのラウンド終わるまで知力と器用入れ替わったわよ
【あかりんGM】で、次,人形さん二体
【あかりんGM】んー、全員対象にできるわね、となると
【あかりんGM】1d6+1d6 現在の行動値順,6振り直し
[ダイス]AkarinGM -> 1D6+1D6 = [1]+[4] = 5
【あかりんGM】シュヴァルツ君とアンジェさんに対して
【あかりんGM】《ポイゾニックボイス》をぶっぱなします>人形二体
【シュヴァルツ】また俺かぁ(/-;
《ポイゾニックボイス》:
セットアッププロセス。20m以内の[単体]を対象とする。
対象と【精神】で対決判定する。このエネミーが勝利した場合、対象に[威圧][スタン][毒3]を与える。
【あかりんGM】今度は精神対決よ、まずシュヴァルツ君から
【シュヴァルツ】くそぅ、こい(/-;
【あかりんGM】3d6+8
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+8 = [1,2,4]+8 = 15
【あかりんGM】う,出目が低いわね、15で
【シュヴァルツ】7+2d6 コレで振るしかないんだよ(/-;
[ダイス]shwarz -> 7+2D6 = 7+[6,6] = 19
【あかりんGM】おぉ
【シュヴァルツ】ヒャッハー
【あかりんGM】では次はアンジェさん
【アンジェ】なーいす!
【あかりんGM】3d6+8
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+8 = [4,6,2]+8 = 20
【あかりんGM】20でリアクションどうぞ―
【アンジェ】フェイトさんを1点投入
【アンジェ】2d6+1D6+1D6+6
[ダイス]Anzhe -> 2D6+1D6+1D6+6 = [5,5]+[3]+[5]+6 = 24
【アンジェ】24。勝った
【あかりんGM】お見事、、まあいいわ
【あかりんGM】という所で次はメロディちゃん、そのあと悪化りーんにアンジェさんそしてラストがエドワード君の順でどうぞ―
【メローディア】ありません。
【エドワード】そもそも私は既に終わっている。
【あかりんGM】あ、しまったw
【エドワード】……
【アカリファ】まずは陣形で人形2体にエンゲージします。
【アカリファ】それからストロングスタイル。
【あかりんGM】はい
位置関係:[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[ファトラ/エドワード/アンジェ]-5-[人形×2/アカリファ]-5-[メローディア]-5-[シュヴァルツ]
【アンジェ】ワンオンワンを起動。終わりです
【あかりんGM】これで全員終わりね、他にギルドサポート使用とかないわね?
【あかりんGM】それでは、イニシアチブ行きましょう
【エドワード】「……未だかね」
【あかりんGM】エネミー側に割込みスキルなんてないからPC側に割込みスキル使用者いないならシュヴァルツ君からよ
〈ファトラ〉「そう急かなくてもよろしいのでは?」
【シュヴァルツ】ではムーブナシ、マイナーは《ハイサモナー》メジャーで《サモン・カトブレパス》をゴーレム2体に
【あかりんGM】どうぞー
【シュヴァルツ】2+3d6
[ダイス]shwarz -> 2+3D6 = 2+[4,1,2] = 9
【シュヴァルツ】9で(/-;
【あかりんGM】あい
【あかりんGM】7+2d6
[ダイス]AkarinGM -> 7+2D6 = 7+[3,3] = 13
【あかりんGM】7+2d6
[ダイス]AkarinGM -> 7+2D6 = 7+[4,5] = 16
【あかりんGM】二体ともかわしました
【あかりんGM】じゃあ次はファトラ
【シュヴァルツ】ハイサモでリアクション-1Dで2D回避か〜
【あかりんGM】あ
【あかりんGM】また忘れてた
【アカリファ】でも避けてますね。
【あかりんGM】でも回避してる〜
【あかりんGM】で、ファトラ
【あかりんGM】ムーブなし、マイナーでマジックブラスト,メジャーでブレッシング+グローリーを人形二体に
【あかりんGM】念の為スペルバレット
【あかりんGM】3d6+16
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+16 = [4,4,1]+16 = 25
【あかりんGM】問題なく
【あかりんGM】さて,人形二体
【あかりんGM】ムーブとマイナーはなくてメジャーはウィルブレス10の毒2
【あかりんGM】これを
【あかりんGM】1d6+1d6 現在の行動値順,6振り直し
[ダイス]AkarinGM -> 1D6+1D6 = [5]+[2] = 7
【あかりんGM】仮名Aはアンジェさんとエドワード君へ、仮名Bはメローディアさんね
【あかりんGM】うん、あってる、では仮名Aから行きます
【あかりんGM】4d6+9 ブレス込命中
[ダイス]AkarinGM -> 4D6+9 = [3,2,4,6]+9 = 24
【あかりんGM】24でリアクションどうぞ〜
【あかりんGM】<アンジェさんとエドワード君
【エドワード】ふむ。
【エドワード】3d6+9
[ダイス]Edward -> 3D6+9 = [1,5,6]+9 = 21
【エドワード】そして言われんでも認識している。
【アンジェ】フェイトを1点投入しよう
【アンジェ】2D6+1D6+1D6+5
[ダイス]Anzhe -> 2D6+1D6+1D6+5 = [6,3]+[6]+[1]+5 = 21
【エドワード】お見事。
【アンジェ】回避〜
【あかりんGM】なんと
【あかりんGM】ではダメージロールなんですが……
【アンジェ】エドワードさんにカバーリングします
【エドワード】悪い、感謝する。
【あかりんGM】了解、で。ダメージなんですが
【アンジェ】役目ですから〜
【あかりんGM】本来なら2d6+30なんだけど
【あかりんGM】ファトラにこんなスキルあるので2d6+40になります
【あかりんGM】《援護射撃1》:パッシヴ。このエネミーの指揮下にある、このエネミー以外のエネミーの攻撃のダメージ+10
【あかりんGM】で、行きます
【あかりんGM】2d6+40 毒ブレスごぉおおお!!!
[ダイス]AkarinGM -> 2D6+40 = [3,4]+40 = 47
【エドワード】アコライトが居ないんだったな。貫通47点だが大丈夫?>アンジェ
【あかりんGM】47の貫通ダメージで一点でもダメージあると毒2よ
【アンジェ】痛いー、がまだいける!
【あかりんGM】シュヴァルツ君にアラクネがあるはず
【シュヴァルツ】アーラークーネー
【シュヴァルツ】6d6 ヒャッハー
[ダイス]shwarz -> 6D6 = [3,6,4,5,6,3] = 27
【シュヴァルツ】27点減少
【アンジェ】凄く助かる!
【あかりんGM】では次、メロディちゃんに行きます
【あかりんGM】4d6+9 ブレス込命中
[ダイス]AkarinGM -> 4D6+9 = [5,1,6,3]+9 = 24
【あかりんGM】24でリアクションどうぞ―
【アカリファ】「いやー本場のアラクネは違いますねー」
【エドワード】「ありがとう、助かったよ」>アンジェ
【アンジェ】「役目だ。気にするな」
〈ファトラ〉「ふふ,バ―ジニアが目を掛けただけの事はありますね」>アンジェ
【シュヴァルツ】あ、さっきのアラクネはフレンドベレーのせ忘れてたから32点減で〜
【あかりんGM】はい
【メローディア】ジェムローブ効果使用。
【あかりんGM】はい
【メローディア】3d6+7+1d6+3
[ダイス]Melodia -> 3D6+7+1D6+3 = [3,3,3]+7+[1]+3 = 20
【メローディア】振りなおしだけ。
【メローディア】3d6+7+1d6+3 わんもあせっと
[ダイス]Melodia -> 3D6+7+1D6+3 = [2,2,2]+7+[6]+3 = 22
【メローディア】ダメージどうぞ。
【あかりんGM】ではダメージ
【アカリファ】最初の3d6がどっちもぞろ目!?
【あかりんGM】2d6+40 毒ブレスごぉおおお!!!
[ダイス]AkarinGM -> 2D6+40 = [1,4]+40 = 45
【メローディア】意味がないがな。
【あかりんGM】45の貫通ダメージね
【シュヴァルツ】もっかいアラクネー
【シュヴァルツ】6d6+5
[ダイス]shwarz -> 6D6+5 = [6,3,5,1,6,6]+5 = 32
【アカリファ】調子いいですね。
【あかりんGM】出目良いわねー
【シュヴァルツ】またまた32点減少
【メローディア】「あり、がと」(こほっ
【あかりんGM】しかしどんどんMP使ってる悲しさ、ぐひょひょ、という所でエネミーズは終わりよ
【あかりんGM】この後は順にどうぞー,GMはいちいち言わないので(^^;
【メローディア】ムーブマイナーなし、メジャー《エンチャントウェポン:水》をアカリファさんへ。
【メローディア】3d6+8 「伴奏詩『Accompaniment:Water』――ゆらりゆらめく たゆたうみなも」
[ダイス]Melodia -> 3D6+8 = [3,5,5]+8 = 21
【メローディア】成功。
【アカリファ】「はい、助かります」
【メローディア】「早く終わらせたいもんねっ」
【アカリファ】では。ムーブはウェポンチェンジでナイフをしまってミスリルクロー装着、マイナーでフェイント、メジャーは初セッション以来レベルのワイドアタックを人形2体に
【アカリファ】ナイフではなくてファインダガーでしたね。
【あかりんGM】ほう,おもしろいわね、どうぞ―
【アカリファ】3d6+9 「飛び道具の方が単体でも使い勝手いいんですよね」
[ダイス]Acalypha -> 3D6+9 = [5,4,6]+9 = 24
【アカリファ】24で。フェイントですのでリアクションにダイスペナルティ1個です。
【あかりんGM】ブレッシング分が相殺されてるから……
【あかりんGM】クリティカルのみね(汗
【あかりんGM】2d6+2d6
[ダイス]AkarinGM -> 2D6+2D6 = [3,1]+[6,1] = 11
【あかりんGM】無理〜 ダメージどうぞ―
【アカリファ】燃費問題の原因、ピアシングストライク。
【アカリファ】4d6+20+11+3+5d6+3d6 「うーん、範囲攻撃は久しぶりです。何故でしょう?」
[ダイス]Acalypha -> 4D6+20+11+3+5D6+3D6 = [2,3,6,4]+20+11+3+[5,5,5,3,2]+[2,3,4] = 78
【アカリファ】78点水属性魔法ダメージ。
【あかりんGM】でかいわねぇ
【あかりんGM】ファトラ、人形二体に《プロテクション5》《ワイドプロテクション》
【あかりんGM】5d6
[ダイス]AkarinGM -> 5D6 = [3,3,4,4,6] = 20
【あかりんGM】ちょっと待っててね、計算してくるから
【アカリファ】50点徹しくらいですかね?
【あかりんGM】うぐ、結構削られたわね、けどまだまだいける!
【あかりんGM】次の方どうぞ―
【アンジェ】ムーブで人形にエンゲージ。マイナーでバトルセンスで毒をもみ消し。メジャーでAバッシュで攻撃〜
【あかりんGM】はい
位置関係:[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[ファトラ/エドワード]-5-[人形×2/アンジェ/アカリファ]-5-[メローディア]-5-[シュヴァルツ]
【アンジェ】ボルテクスアタックも使用宣言。命中判定にフェイト1点投入
【あかりんGM】本気で来たわね、どうぞ―
【アンジェ】3D6+1D6+1D6+9
[ダイス]Anzhe -> 3D6+1D6+1D6+9 = [5,1,2]+[2]+[3]+9 = 22
【アンジェ】うー。22で
【あかりんGM】今度はブレス相殺されてないから……
【あかりんGM】3d6+7
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+7 = [6,2,1]+7 = 16
【あかりんGM】ムリだったわ ダメージどうぞ―
【アンジェ】5D6+5D6+1D6+10+80
[ダイス]Anzhe -> 5D6+5D6+1D6+10+80 = [1,2,2,3,3]+[2,5,1,4,5]+[4]+10+80 = 122
【あかりんGM】それ物理よねΣ
【アンジェ】火の122てーん
【あかりんGM】あ、魔法ダメージか、ちょっと待ってね
【あかりんGM】や、やばい(汗
【あかりんGM】ファトラのプロテクションを今の人形さんに
【あかりんGM】5d6
[ダイス]AkarinGM -> 5D6 = [4,4,2,1,2] = 13
【あかりんGM】出目〜(汗
【エドワード】消そうかと思ったが、この出目なら誤差だな
【あかりんGM】なんとか生きてるわね(ホッ
【あかりんGM】次はエドワード君ね
【アンジェ】「お、案外柔らかいのか。だが、生き残ったか」
【アカリファ】「超合金ではないようですね」
【エドワード】ムーブ無し、マイナーで流水の砥石と言う名の魔力弾丸装填。メジャーで《ワイドアタック》をひとまずゴーレム集団に。
〈ファトラ〉「そもそもその人形はこちらの訓練施設で使われてるものを私が改造しただけですが?」
【あかりんGM】どうぞ―
【エドワード】3d6+8+3
[ダイス]Edward -> 3D6+8+3 = [6,1,4]+8+3 = 22
【エドワード】22で。
【あかりんGM】ブレッシングは効いてるから……
【あかりんGM】3d6+7 A
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+7 = [6,2,3]+7 = 18
【あかりんGM】3d6+7 B
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+7 = [3,4,4]+7 = 18
【あかりんGM】二人仲良く同じ数値で命中よ(涙
【エドワード】《ピアシングストライク》
【エドワード】5d6+31
[ダイス]Edward -> 5D6+31 = [6,1,6,5,6]+31 = 55
【エドワード】55点水属性魔法ダメージ
【あかりんGM】む、これなら……
【あかりんGM】ファトラ、人形二体に《プロテクション5》《ワイドプロテクション》
【エドワード】其処に
【あかりんGM】きたわね
【エドワード】その《プロテクション》に《インタラプト》
【エドワード】「君は大人しくしていたまえ」
〈ファトラ〉「……。ま、いいでしょう」
【あかりんGM】計算してくるのでちょっと待ってね
【あかりんGM】Aは落ちました
【あかりんGM】で クリンナップの前にイニシアチブ挟むから
【あかりんGM】ファトラ、クイックヒールを人形Bに
【あかりんGM】スペルバレット
【あかりんGM】3d6+16
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+16 = [2,4,5]+16 = 27
【あかりんGM】3d6+75 「我と汝の意に従いて,癒しの力を」
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+75 = [5,3,1]+75 = 84
【エドワード】「嫌味な力だな」
【あかりんGM】で,クリンナップねアンジェさんは毒回復しちゃったから、メロディちゃんが毒2により10点HPロス
【あかりんGM】あとシュヴァルツ君の能力値も戻ってるわよ 他に何かありますか?
【エドワード】無い。
【アカリファ】ないですね。
【アンジェ】ないー
【メローディア】ありません。
【あかりんGM】他にもなさそうね、では第2ラウンドセットアップ
位置関係:[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[ファトラ/エドワード]-5-[人形×2/アンジェ/アカリファ]-5-[メローディア]-5-[シュヴァルツ]
【あかりんGM】行動値戻ってるからエドワード君から
【エドワード】無い。と言うか基本的に無い。
【あかりんGM】はい、次はシュヴァルツ君
【シュヴァルツ】今回はうごかなーい
【あかりんGM】なら次はファトラ、
【あかりんGM】んー
【あかりんGM】今回も定番のセットで行く方がいいわね、
【あかりんGM】《インペレイティブ》で《スロー5》をエドワード君へ、《ヒュプノティックアタック1》をシュヴァルツ君へ
【あかりんGM】まずスローから、判定前にスペルバレット
【あかりんGM】3d6+16
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+16 = [1,2,6]+16 = 25
【あかりんGM】25でリアクションどうぞ―
【エドワード】3d6+9
[ダイス]Edward -> 3D6+9 = [2,6,2]+9 = 19
【あかりんGM】それでいい?
【エドワード】こちらはフェイトを使い尽くした。
【あかりんGM】了解
【あかりんGM】5d6 減少値
[ダイス]AkarinGM -> 5D6 = [2,3,3,4,1] = 13
【あかりんGM】では次、シュヴァルツ君にヒュプノティックアタック
【あかりんGM】難易度15の精神判定どうぞ―
【シュヴァルツ】7+2d6 8以上出ろ〜
[ダイス]shwarz -> 7+2D6 = 7+[1,4] = 12
【シュヴァルツ】ちくせぅ(/-;
【あかりんGM】また器用と知力入れ替わったわよ、
【あかりんGM】でね次、人形さん
【あかりんGM】んー、ここはランダムに選ぶのもいいけどアレみるに(考
〈ファトラ〉「其処の少年に」
【あかりんGM】人形B、悪化り〜んに《ポイゾニックボイス》
【あかりんGM】ファトラ、人形Bに《ドラゴニックシンボル》
【あかりんGM】ぐひょひょ,これで得意分野精神1と合わせてダイス4つよ
【あかりんGM】4d6+8
[ダイス]AkarinGM -> 4D6+8 = [6,2,3,5]+8 = 24
【アカリファ】うーん、フェイト2点。
【あかりんGM】そして悪化りーんに
【あかりんGM】ペナルテイヒット
【あかりんGM】ダイス-1d6よ
【アカリファ】1d6+10+2d6
[ダイス]Acalypha -> 1D6+10+2D6 = [2]+10+[3,4] = 19
【あかりんGM】振りなおさない?なら[威圧][スタン][毒3]が通るわよ
【アカリファ】うーん。いいや、通しましょう。後で命中にフェイト突っ込んだほうが建設的です。
【あかりんGM】了解,こちらは終わり、あとは順にどうぞ―
【メローディア】ありません。
【アカリファ】ですがボクの行動より先に倒してくれませんかね(チラッチラッ
【アカリファ】ストロングスタイル。
【アンジェ】ないでーす
【あかりんGM】ギルドサポートもないわね?ならイニシアチブ行くわよ
【あかりんGM】まずシュヴァルツ君からね
【シュヴァルツ】待機〜
【あかりんGM】なら次はファトラ
【あかりんGM】んー
【あかりんGM】ムーブで離脱15m後方へ、マイナーが潰れてメジャーはブレッシンググローリーを人形さんへ
位置関係:[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[ファトラ]-5-[]-5-[]-5-[/エドワード]-5-[人形×1/アンジェ/アカリファ]-5-[メローディア]-5-[シュヴァルツ]
【あかりんGM】スペルバレット
【あかりんGM】3d6+16
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+16 = [6,1,2]+16 = 25
【あかりんGM】問題なく成功
【あかりんGM】で、人形さんは
【あかりんGM】やっぱりウィルブレス10毒2ね、これを……アカリファ君は外すとして
【あかりんGM】1d4 現在の行動値順
[ダイス]AkarinGM -> 1D4 = [1] = 1
【アカリファ】そんな、今のボクには当て放題なのに!
【あかりんGM】・・・・・シュヴァルツ君、南無、本日はマジで厄日ね
【シュヴァルツ】ひっでぇなぁw
【あかりんGM】ぐひょひょ、
【エドワード】南無です
【あかりんGM】じゃあ行きますね
【あかりんGM】ブレッシングあるから……
【あかりんGM】4d6+9
[ダイス]AkarinGM -> 4D6+9 = [6,5,4,2]+9 = 26
【あかりんGM】26で―
【シュヴァルツ】7+2d6 こっちくんなし
[ダイス]shwarz -> 7+2D6 = 7+[6,5] = 18
【シュヴァルツ】おしい
【あかりんGM】2d6+40 毒ブレスごぉおおー!の貫通ダメージ
[ダイス]AkarinGM -> 2D6+40 = [3,1]+40 = 44
【シュヴァルツ】アラクネー
【シュヴァルツ】6d6+5
[ダイス]shwarz -> 6D6+5 = [6,6,1,1,4,5]+5 = 28
【シュヴァルツ】28軽減で16点ダメージか
【あかりんGM】あ,そうだ,一つ忘れてました、さっき人形倒した時に
位置関係:[]-5-[]-5-[]-5-[]-5-[ファトラ]-5-[]-5-[]-5-[/エドワード]-5-[★/人形×1/アンジェ/アカリファ]-5-[メローディア]-5-[シュヴァルツ]
【あかりんGM】★→ライフロスト2発動中
【あかりんGM】《毒液溜まり》パッシヴ
【あかりんGM】このエネミーは戦闘不能になると自身のいるエンゲージに[ライフロスト(RUp289)]を設置して死亡する
【あかりんGM】人形のスキルね
【あかりんGM】すみません、度忘れしてたので このラウンドのクリンナップからHPロス適応していきますね
【シュヴァルツ】何ていやらしい
【あかりんGM】で、そちらの処理が終わったので
【あかりんGM】以降順にどうぞ―
【メローディア】ムーブなし、マイナー《ブーストマジック》、メジャー《ファイアボルト》を残った人形へ。同時宣言で《リゼントメント》。判定前にジェムサークレット効果。
【あかりんGM】どうぞー
【メローディア】3d6+8+1d6+3 「奏鳴曲『Firebolt』――」
[ダイス]Melodia -> 3D6+8+1D6+3 = [1,2,5]+8+[4]+3 = 23
【メローディア】23で。
【あかりんGM】ブレッシングあるから……
【あかりんGM】3d6+7
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+7 = [1,2,5]+7 = 15
【あかりんGM】むーりー
【あかりんGM】ダメージどうぞ―
【メローディア】7d6+15+5+60 「♪終焉へ向う赤き道 そのいのちの意味を問う」
[ダイス]Melodia -> 7D6+15+5+60 = [3,6,1,3,3,5,3]+15+5+60 = 104
【メローディア】104点〈火〉属性魔法ダメージ。
【あかりんGM】ファトラ、プロテクションを人形へ
【あかりんGM】5d6
[ダイス]AkarinGM -> 5D6 = [4,5,3,6,4] = 22
【あかりんGM】まだ生きてるわよ、けど今のが来たらヤバいわね
【アカリファ】回復した分があっという間に減りましたね。
【アカリファ】あ、ボクは待機です
【あかりんGM】はい
【アンジェ】私だ。まずは祝福でMPを全快に
【あかりんGM】はい
【アンジェ】ムーブでファイトアピール。マイナーでバーサーク。メジャーでバッシュを人形に
【あかりんGM】さー くるといいわ
【アンジェ】3D6+1D6+9
[ダイス]Anzhe -> 3D6+1D6+9 = [1,5,4]+[4]+9 = 23
【アンジェ】23ですねー
【あかりんGM】3d6+7
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+7 = [2,2,6]+7 = 17
【あかりんGM】当たっちゃった
【あかりんGM】ダメージどうぞ―
【アンジェ】ラストブロウを使います
【アンジェ】5D6+5D6+3D6+10+15+3
[ダイス]Anzhe -> 5D6+5D6+3D6+10+15+3 = [3,5,6,5,3]+[5,1,2,1,1]+[5,6,3]+10+15+3 = 74
【アンジェ】火の74てーん
【あかりんGM】ファトラ、プロテクションを人形へ
【あかりんGM】5d6
[ダイス]AkarinGM -> 5D6 = [6,1,4,6,4] = 21
【あかりんGM】まだまだよ
【あかりんGM】次はスローで行動値低下したエドワードさんね
【エドワード】ムーブ無し、マイナーで流水の砥石。メジャーで《ワイドアタック》をファトラに。
【あかりんGM】ふむ、こっちに来ますか、どうぞ―
【エドワード】3d6+8+3
[ダイス]Edward -> 3D6+8+3 = [3,4,2]+8+3 = 20
【エドワード】20。
【あかりんGM】そっちのエモノは確かキャリバーだったわね、ならキャリバーで勝負してあげるわ!リアクション、インターセプト3!
【あかりんGM】3d6+16
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+16 = [2,1,2]+16 = 21
【あかりんGM】あ,あっぶなー(汗
【エドワード】そりゃ下駄に5差があれば普通に当たるわな。
【あかりんGM】と、とりあえず、この後は待機してたお二人の逆順だから
【アカリファ】ボクからですね?
【あかりんGM】待機してたのはシュヴァルツ君と悪化りーんね、なら悪化りーんからどうぞ
【アカリファ】ムーブなし、マイナーで威圧を解除、メジャーでペネトレイトブロウを人形に。
【アカリファ】残りのフェイト2点を入れます。
【あかりんGM】いやなスキル持ってるわね,どうぞ
【アカリファ】3d6+9+2d6 「まあ装甲がないわけでもないタイプはこちらの方がよさそうです」
[ダイス]Acalypha -> 3D6+9+2D6 = [5,1,4]+9+[4,3] = 26
【アカリファ】26で。
【あかりんGM】3d6+7
[ダイス]AkarinGM -> 3D6+7 = [5,3,4]+7 = 19
【あかりんGM】当たっちゃった
【アカリファ】フェイトがなければ即死でした。ピアシングストライクを乗せます。
【あかりんGM】さーくるといいわ
【エドワード】フェイトが無ければと言うかフェイトが無ければ当たらないとも言うな。
【アカリファ】4d6+20+11+3+5d6+3d6 「んー、この辺でしたかね?」ずぶり、と。
[ダイス]Acalypha -> 4D6+20+11+3+5D6+3D6 = [2,6,4,6]+20+11+3+[2,5,5,4,6]+[1,4,5] = 84
〈ファトラ〉「……さすがにそれは破壊されますね」
【アカリファ】出目ががんばりました。84点水属性魔法ダメージで防御0扱いです。
〈ファトラ〉「皆さん、お見事です、ここはおとなしく手を引きましょう」
【あかりんGM】ファトラはそのまま消えていきます……
【アカリファ】「結局何しに来たんでしょうね」
【メローディア】「もー帰ってくれればなんでもいいよっ」
【アンジェ】「知らんが、ただ遊びに来たのではないだろう」
【エドワード】「そもそも当たらないからな」
〈ファトラ〉「あ、そうそう,エドワードさん、いずれまた会いにきます,その時までお元気で」
【あかりんGM】という事で、戦闘終了
・マスターシーン
とある場所、古びた建物の中のような場所。
〈ファトラ〉「……一度ならず二度、三度と……やはりミューをこちらに引き込むのはムリみたいですね」
ファトラは「その装置」から降りると、忌々しげにそう言います。
〈バージニア〉「どうするんだい?これから直接ミューをかっさらって引き込むかい?」
〈ファトラ〉「無駄でしょう、それに忌々しいのはミューではなく……」
〈エプラ〉「?何か厄介な奴がいるの?」
〈ファトラ〉「えぇ、エリンディルの冒険者は殊の外しぶといと聞いてはいましたが……それに加えてアイツも……」
ファトラはそう言って自らが下りた機械を見、
〈ファトラ〉「ともかく、ミューの事はもう放置しましょう。ヒューバード様の計画を受け継ぎ、私達だけで新世界を作り上げる事を優先させましょう」
ファトラはそこで少しふっと笑み、
〈ファトラ〉「……もっとも、そのうちまた、ミューともかかわる事になるでしょうけど、それに」
〈ファトラ〉「エドワード、彼もなかなかに相応しい強者ですし,またお会いしたいものです」
〈バージニア〉「あたいの方は、アンジェといったか、あいつに期待だね、なかなかいい目をしていた」
〈エプラ〉「ボクは、あのシュヴァルツって子とまた遊びたいな〜,おもしろい厨二くんだったよ〜、からかいがいたっぷりだしね〜」
そののち3人はそれぞれが注目した相手の事を談笑しつつ,そこを去っていきます。
ファトラの視線は、どこか遠い方向を向いていた。その先にあるのは……。
【あかりんGM】・ドロップ品判定どうぞ―、人形二体ですわ
【アカリファ】ボクはフェイトのこってません。
【アカリファ】(目利きもないです
【アンジェ】フェイトは残り2だな
【エドワード】こちらも無いので。《目利き》持ち居たっけ?
【シュヴァルツ】目利きもフェイトも茄子
【メローディア】フェイトは一応残り1。
【エドワード】だったらアンジェとメローディアにお願いする形か。
【メローディア】じゃあ、ダメージ量的にB振るわ。
【アンジェ】じゃあ、私はAだな
【あかりんGM】じゃあどうぞ―
【メローディア】2d6+1d6
[ダイス]Melodia -> 2D6+1D6 = [4,6]+[6] = 16
【アンジェ】フェイトを2点投入
【アンジェ】2D6+2D6
[ダイス]Anzhe -> 2D6+2D6 = [1,4]+[2,5] = 12
【メローディア】ああ、フェイトは残りの1点を使いました、と。
【あかりんGM】はい
【あかりんGM】なかなかいいもの得たわね、バッドリィドーンの改造エネミーでドロップ品が10%アップだから
【あかりんGM】超鋼の心2200Gと上質の鋼550G×2で1100G
【あかりんGM】以上よ
【あかりんGM】じゃあエンディング行きます
・エンディングフェイズ
【あかりんGM】突如,広間の方からどよめきが聞こえてきた。
【あかりんGM】さらに神殿の反省部屋では……
〈シズネ〉「な、なんだ?俺はなんでこんな所にいるんだ???」
【あかりんGM】一方ブルックス商会マリンパーチ支店のギルドハウス。
《ラトワイユ》「あ,あれ?シズネの旦那は?…ってか,なんで俺はこんな所で何してんだよ??」
《パルフェ》「たっだいまー、今日もいい魚獲れたわよー〜〜♪ ……ん?何やってんのラト?」
【あかりんGM】チアガールクラブのクラブハウス側の練習場。
《ミューピア》「ほぇ!?あたしこんな所で何してるのかな!!?」
《クドリャフカ》「あら、ミューピア?ここにいたんですね」
《ミューピア》「部長!?」
【あかりんGM】他でも、マリンパーチ中のあちこちで、みな戸惑いや困惑の表情で辺りの人と話したりしています。
【あかりんGM】つまり街全体の規模で言うと,あちこちの場所で似た様な事が起こっています。
【あかりんGM】ギルドハウスのあるギルドの所だと近隣の住民達がギルドハウスの広間で似た様な事をやってますし、
【あかりんGM】懲罰騎士団の詰め所や輝石騎士団の所在地でも似た様な事が起こってるでしょう。
【あかりんGM】ちなみにリザンも懲罰騎士団の詰所で戸惑いの表情を浮かべています。
【あかりんGM】で、皆さんはシズネやラトワイユ達に事情を説明し終わって,一般の住民の皆さんには真実こそ隠したものの何とか理解してもらい、家に帰ってもらいました。
【あかりんGM】街レベルでそんな事が起こってたものだからほぼ混乱を鎮めるのに、まる一日かかりましたが。
【あかりんGM】・・・・・本当なら数日かかりそうなものですが,そのあたりは冒険者や自衛隊の皆さんががんばってくれたおかげです。
【あかりんGM】加えて、一般の人々が集められた場所が10数ヵ所で、説明するのにさほど手間取らなかった事もありますが。
【あかりんGM】さて,それからなんとか落ち着いて,事件から二日後。
〈シズネ〉「全く大変な目に遭ったものだ、しかしみんなのおかげで助かったぜ、神殿からは各自に街の混乱を収めるのに協力してもらった分も含めて2400Gを謝礼としてだすぜ」
《ラトワイユ》「しかしピアニィと同じ顔を持つ「姉妹」ねえ……」
【あかりんGM】ラトワイユの視線の先にはミューピアがいます
《ラトワイユ》「アルディオンのビルべリって街にもピアニィそっくりの娘がいると聞いてたが,そいつもミューピアと同じピアニィと同じ顔を持つ「姉妹」って事か」
〈シズネ〉「まぁミューピアはともかく、ピアニィと同じ顔を持つ「姉妹」というのには今後は警戒しておいた方がいいな、何かあったらみんなもよろしく頼む」
《ミューピア》「あたしもできる限りの事はしますね、チアガールクラブのみんなやファンの人達から何か聞けるかもしれないし」
《クドリャフカ》「私はそれに加えて、冒険商人としてのお仕事を通じて、取引相手の方々から情報を集めておきます」
【アカリファ】「ピアニィさんって誰でしたっけ。一度聞いた気がしましたが忘れました。」
【メローディア】「あたしもしらなーい」
【アンジェ】「誰だそれは?」
【シュヴァルツ】「大陸のお偉いさんだな」
《ラトワイユ》「アルディオン大陸で統一帝になった人物だよ、すぐに失踪したらしいけどな」
【エドワード】「あぁ……聞いた記憶がある」
《ミューピア》「なんでもあたしそっくりなんですって〜」
《ミューピア》「ピアニィさんはヒューリンだからあたしとはちょっと違いますけどね」
【アカリファ】「なるほど。それでは一般社会に紛れてたら誰も気づかないのでは?」
【アカリファ】「こちらでの知名度はご覧のとおりですし」
【メローディア】「遠い大陸の話だもんねっ」
【エドワード】「場が離れすぎてるからな。仕方が無いさ」
【アンジェ】「ふーん。まぁ、興味ない」
【アカリファ】そもそもボクたちが発見した時には概ね手遅れになってる可能性が高いと思いますけどね…(笑
《ラトワイユ》「まぁマリンパーチじゃ仕方ないわな、エリンディル大陸の方ならもう少しは知られてるだろうけどな」
【アカリファ】「まあ、これでひとまず落ち着いて貰えるものも貰いましたし、蒼翔亭に行きましょうか」
【メローディア】「うんっ」
【アンジェ】「うむ。腹もすいたし、今日は酒がほしい」
【エドワード】「さて、ではこちらも戻ろうか」
【アカリファ】「今日は殿方が踊ってないといいですねー」
【メローディア】「おにーさんの踊り、上手だよ?」
【アカリファ】「ローティーンの男性の需要は満たさないと思うのですが…」
【アンジェ】「見ていたら案外楽しいぞ」
【シュヴァルツ】「さて、報告書報告書」
【アカリファ】注:ボクは13歳ですよ!間違えないでくださいね!(必死
【メローディア】「そこはー……マスターの楽器と歌の腕?で」
【あかりんGM】じゃあそんな時に
《ミューピア》「ええっと、ごめんなさい、多分、今回の事件、もしかしたらあたしのせいかも?」>PCALL
【エドワード】「それもまた今更だしな」
《クドリャフカ》「……今日はいいでしょう、またいずれ」(エドワードさんの方をチラッと見て)>ミューピア
【アカリファ】「まあ、多分聞いても聞かなくても何も変わらないと思いますよ」>ミューピアさん
【メローディア】「あたしは降りかかる火の粉を払っただけ。誰のせいにするつもりもないの」
【エドワード】「あの女との独自な縁も出来てしまったしな」
《ミューピア》「……はい」>ALL
【シュヴァルツ】「まぁ、気にする必要もないだろう」
【アカリファ】「ミューピアさんは能天気でいればいいんです」
《ミューピア》「は。はぁ、まぁチアガールですし,元気でないといけませんね!」
【メローディア】「能天気って、褒め言葉だったっけ……?」
【エドワード】「まぁ、良いんじゃないかな?」
《ラトワイユ》「いいんじゃね?」
【メローディア】「ところで、結局おにーさん達は誰なの?」(知らない人二人を見て
【アンジェ】「女たらしと・・・・ワンコ?」
【アカリファ】数日経ったからさすがに自己紹介はしてると思いますよ!?
【あかりんGM】うんうん
【メローディア】「あ、わんこさん?の方は多分あたしより下だと思うけど」
【シュヴァルツ】「失礼、セラピカルガーデン所属のシュヴァルツだ」軽く目礼
【メローディア】そんな暇があったら説明に回ってたんじゃないかなぁ……。
【アカリファ】「女たらしさんとシュヴァルツわんこさんですか」_〆(..
【メローディア】「ああ、デイジーちゃんのところのシュヴァつr……わんこくんじゃ駄目?」(舌が回らなかったらしい
【エドワード】「こらこら……エドワードだよ。雪風の栞に属している」>メローディア
【アカリファ】なお、デイジーさんはしゅわにーちゃと呼んでいます。
【シュヴァルツ】「好きなように呼べばいいさ」
【メローディア】「ん。エドワードおにーさんとわんこくんね。よかったら一緒にお店来ないかな?」
【アンジェ】「一番いい席をとってやるぞ」
【シュヴァルツ】「ふむ、ではお呼ばれしようか」
【エドワード】「まぁ、良いだろうな」
《ラトワイユ》「あ、俺も後でパルフェといっていいか?シズネの旦那も一緒に……おい?シズネの旦那はどこいった?」
《ミューピア》「あ、シズネさんならさっき何故か反省部屋に引きずられていきましたよ〜?」
【アカリファ】「ああ、日常が戻ってきましたね」
【アンジェ】「いつもことだな」
【メローディア】「いつもが一番だよっ!」
《クドリャフカ》「そうですね(ぁ」
【エドワード】「さて、日常に戻ってきたか」
【あかりんGM】こうしてマリンパーチは過去からの呼び声から救われ、元の街に戻りました。
【あかりんGM】思い出はすでに過去の物、大切なもの。
【あかりんGM】時には振り返ってみる事も必要ですし、しばし立ち止まってみるのもいいかもしれません。
【あかりんGM】しかし、人は未来に向かって前に進むのみ。
【あかりんGM】なぜなら過去に戻る事は、ましてや他人から過去に戻される事は決してあってはならない事なのだから。
おしまい
アフタープレイ
成長点
最後までセッションに参加した 1点
ミッションに成功した 25点
セッションで活躍した 1点
良いロールプレイをした 1点
セッションの進行を助けた 1点
他のプレイヤーを助けるような行動をした 1点
敵を倒した →25+15+15÷PC数=(5人) 11点
トラップ総計 →10+10÷PC数=(5人) 4点
場所の手配を行った 1点(GMのみ)
その他ボーナス 10点(ボーナス概要:フォーカス判定成功、困難なイベント並びにクライマックスバトルをクリア、ロールプレイや演出協力感謝)
-----------------------------------------
総成長点(5人)55点
報酬:ドロップの総額3300G
超鋼の心2200Gと上質の鋼550G×2で1100G 依頼料2400G(→一人ずつ)
報酬:一人頭3060G
GM経験点(PL各自が得た経験点合計(55*5)÷3+1=92
各ギルドの分配点
蒼翔亭:6+8点に上納8+6点
クラインドラッヘ:7点に上納7点
セラピカルガーデン:8点に上納8点
雪風の栞:7点に上納7点
各自収支
エドワード 獲得成長48点 収入3060G
シュヴァルツ 獲得成長47点 収入3060G
メローディア 獲得成長49点 収入3060G
アカリファ 獲得成長48点 収入860G+超鋼の心2200Gで買い取り
アンジェ 獲得成長47点 収入3060G+チャンピオン収入4千G