『探索★ダンジョンハック@ぱーと4』
○今回予告:
マリーフラウ島南東、ラグーンとアクティポートの間にある水に浸食された侵食洞、ローレライの入り江。
ここは果ての見えない地下洞穴として有名になっている。
かつて人魚の歌声が響いていたという伝説の真実と,実態を解明すべく、冒険者たちはその地下洞穴に挑む……
『探索★ダンジョンハック@ぱーと4』
冒険の舞台が君を待つ!
○オープニング
『ローレライの入り江の探索者常時募集!訓練したい人、お金が欲しい方は当神殿受付まで!』
その張り紙を見て、皆さんは受付にやってきました。
受付の人が言うには、ローレライの入り江の探索報告が欲しいとの事。その実態も知りたいのだとか。
そして各自にツナ缶の様な物が手渡されます。
このアイテムは、各自が戦闘不能になった際、あらかじめ登録していた数と戦闘不能者が一致した途端、内部に仕込まれた転送石が自動発動して神殿に緊急転送を行うものだそうです。
あとからこのアイテムを持った冒険者が来て仲間に入った際も自動アップデートで登録し直す必要もないとの事。
なお報酬は、何も得られなかったりほとんど得る物が無かった場合にのみ、探索できたフロアによって変わりますが支給されるそうです。
(具体的にはダンジョンレベル数×100G)
あとは各自出発準備したうえで、現地に向かう事となります……
※今回より、二日目から新ルールを使用し、また、ダイスとカードはODツールを使用しています。
●一日目:カジ,ベイオ、ヴィヴィアン、ラトワイユ
●珍しくプリプレイ
・まず個人スキルから
【ラトワイユ】買い物は後でしてね、値引きの関係とかあるから
【カジ】《ファミリア》2で使い魔二個取得。能力値は【器用】と【感知】で以上。
【ラトワイユ】ラトワイユはスキルはなし〜
【ベイオ】ベイオはマジカルハーブでMPP3本とカスタムガンで攻撃力+2
【ヴィヴィアン】《サクセション》で光の槍を指定。
【ラトワイユ】了解、では次…
【ラトワイユ】
【ラトワイユ】・ギルドとギルドサポート、各自発表お願いします
【カジ】シルバーウィングはオレひとり、《祝福》《陣形》《蘇生》《目利き》《GH:ギルドマンション》で7レベル分っと。
【ラトワイユ】ブルックス商会マリンパーチ支店、所属はラトワイユとベイオ君でギルマス代理はラトワイユ、ギルドサポートは《蘇生》《祝福》《目利き1》《ギルドハウス》《値引き》《陣形》
【ヴィヴィアン】ギルド《クラインドラッヘ》ギルドマスター。持参ギルドサポートは《蘇生》《陣形》《祝福》《防衛部隊》《突撃部隊》
【ラトワイユ】了解 では次〜
【ラトワイユ】・買い物、なんかあります?
【ラトワイユ】ラトワイユはなし
【カジ】ない!
【ベイオ】ベイオはハイMPP2本仕入れます
【ラトワイユ】はい
【ヴィヴィアン】無いですかね。
【ラトワイユ】はい,では始めましょう、よろしくお願いします〜
【ラトワイユ/GM】さて俺たちは、例によってローレライの入り江に来ていた
【ラトワイユ/GM】今回は第7階層から探索する事にした、前にここで自爆する砲台カメがいた階層だったが、今回はあの時のような運よく勝てるなんて戦闘は期待しない方がいいだろうな
【ラトワイユ/GM】ところで誰か明り持ってないか?言っとくがここって明度2だぞ?
【ラトワイユ/GM】RP開始
【カジ】「ずいぶん深くまで探索が進んだんだなあ。」 その割に明度2で済んでるのも不思議だぜ。(笑)
【ヴィヴィアン】「壁が淡く発光している……そのせいでしょうね」
【ヴィヴィアン】>明度2の言い訳
【ラトワイユ/GM】まぁ入り江の洞窟だしありえなくはないでしょうね<壁が淡く〜
【カジ】「なんなんだろうな、これ? 前に赤とか緑に光ってるのも見たことあるぜ。」 レストイベント的な意味で。
【ラトワイユ/GM】で,誰も明りないならラト君がランタン持つわよ?
【ラトワイユ/GM】片手開いてるから
【カジ】おう、任せるぜ。
【ヴィヴィアン】任せましょう。
【ベイオ】任せるでやんす
【ラトワイユ/GM】では出発〜、各自地図を見てどっち行くか決めたらベイオ君から順にGMお願いね〜
【カジ】おっとごめん。許可が出たんで、エレメンタルシールドを〈火〉に指定し直しとく。よし進むか!
【ラトワイユ/GM】うい、で、どっち進むの?北と西に道があるけど?
【カジ】西! 根拠はない!
【ラトワイユ/GM】では俺たちは西に進む……って事でGM交代!
【ベイオ/GM】1d54+1d13+1d4+1d2+1d6 イベント決定
[ダイス]BeioGM: 7(1D54: 7)+10(1D13: 10)+2(1D4: 2)+2(1D2: 2)+1(1D6: 1) = 22 イベント決定
【ラトワイユ】トラブルの10ね
【カジ】DL7だからチャートは17な。
【ベイオ/GM】えーでは
【ベイオ/GM】皆さんは最初の入り口からしばらく進むと広い部屋に出ました
【ベイオ/GM】そしてその部屋の入り口付近に一人の老人が倒れているのを発見しました
【カジ】おわっ、なんだ?
【ラトワイユ】「またかよ……じーさん、だいじょうぶか!?」
【ヴィヴィアン】「あの、大丈夫ですかお爺さん……」
【ラトワイユ】演出できるならヒールしますよ?
【ベイオ/GM】老人「わ、ワシの怪我はどうでもよい。それよりお主らに頼みがあるのじゃ」
【カジ】「おう、なんだ?」(GR?) 覗き込む火竜の仔。
【ヴィヴィアン】「次の言葉が判ったような気が……」
【ラトワイユ】「なんだ?もしかして大事なアイテム モンスターに奪われたから取り戻してくれってか?」
【ラトワイユ】きっぱり言うラト君でしたw
【カジ】こう何度も遭遇してると、「次にお前は●●と言うッ!」みたいな状況になってきたな。(笑)
【ラトワイユ】^^;
【ベイオ/GM】老人「うむ、その通りじゃ。取り返してくれるのであれば礼はするぞ?」
【カジ】「へへっ、お安い御用だ! 任せとけ!」
【ヴィヴィアン】「はい、判りました」
【ラトワイユ】「まぁなんだ、断る理由もねーし、俺は受けていいと思うが、みんなはどうだ?」
【ヴィヴィアン】もう慣れたw
【ラトワイユ】「って事で受ける事になった、で、モンスターはどこだ?」
【カジ】だよなー。(笑)
【ラトワイユ】あはは
【ベイオ/GM】では、代表して次のGMがダイスを振ってください
【ラトワイユ】カジ君ですね
【カジ】何D何だ?
【ベイオ/GM】13Dで
【ラトワイユ】ダイス13だけどこれだと反応しないから1d2つけて振って
【カジ】!?
【ベイオ/GM】1D13でしたw
【カジ】びっくりしたぜ!(笑)
【ラトワイユ】^^;
【カジ】1d13+1d2 ほらよ。
[ダイス]Kazi: 1(1D13: 1)+2(1D2: 2) = 3 ほらよ。
【カジ】1、だな。
【ラトワイユ】よりにもよってここでエースイベント引きますか(汗
【ヴィヴィアン】お見事(笑)
【ベイオ/GM】えー、では
【ベイオ/GM】あなた方が依頼を受けるといった瞬間、通路の奥から立派な服装をした死者たちが部屋に入ってきます
【ラトワイユ】「ちっ、よりにもよってカタコンペに迷い込んだってか?」
【カジ】(GRRR……) 嫌な臭いに顔をしかめる。
【ベイオ/GM】老人「あ、あいつらじゃ。あいつらがワシの大事なペンダントを」
【ヴィヴィアン】「迷い出た死者たち……元の眠りに戻して差し上げましょう」
【カジ】「どんなに貯め込んだって、あの世までは持ってけないぜ! 返せ!」
【ラトワイユ】「とっとと幽界に送り届けてやろうぜ」
【ベイオ/GM】では、戦闘を開始いたします
【カジ】おう!
【ヴィヴィアン】はい。
【ラトワイユ】はい、位置関係と、もしあるならだけどシークレットじゃないトラップとかあったらお願いね〜
【ベイオ/GM】あー、ジグさん
【ベイオ/GM】もっかい1d6お願いします
【ヴィヴィアン】ジクね
【カジ】いないけどな!
【ラトワイユ】そしてジク君はいにゃい
【ベイオ/GM】ありゃw
【カジ】多分オレのことだよな。カジだ!
【ラトワイユ】カジさんよね、カジ君どうぞ
【ベイオ/GM】カジさんでw
【カジ】1d6 ほいよっと。
[ダイス]Kazi: 4(1D6: 4) = 4 ほいよっと。
【ラトワイユ】#つーことでここは修正よ
≪位置関係≫: [死者]-10m-[骸骨騎士AB][骸骨騎士CD]-10m-[PC]
【カジ】立派な服装っていうか武装だこれー!?
【ヴィヴィアン】5対5か……
【カジ】なあ、それって爺さんを数に入れてるわけじゃないよな?
【ラトワイユ】PC4人と敵5体、じいさんは入ってるの(笑)?
【ヴィヴィアン】あぁ、そうか4人か
【カジ】(GRRR……) 頭数に加えてもらえなくて不満げ。(えー)
【ラトワイユ】まぁ敵対してるって意味なら爺さんは入れていいと思うけど、それはともかく、
【ラトワイユ】
≪位置関係≫: 行動値>17ベイオ>13死者>11カジ/ガイコツ騎士>9ラトワイユ>6ヴィヴィアン
【ベイオ/GM】えー、では行動順はベイオ>死者>カジさん/骸骨騎士>ラトさん>ヴィヴィアンさんの順です
【ベイオ/GM】ではセットアッププロセス
【ベイオ/GM】ベイオはなし
【ラトワイユ】GMさん
【ベイオ/GM】うい
【ラトワイユ】このランダンで戦闘時にトラップないってのが珍しいし気になるから質問なんだけど,シークレットじゃないトラップってありませんか?
【ベイオ/GM】あ、忘れてた
【ラトワイユ】何かあるのねやっぱし(汗
【ベイオ/GM】ってよく見ればさらに間違えだ
【ベイオ/GM】骸骨騎士とPCは隣接エンゲージで部屋全体にマインドロストが仕掛けられております
【カジ】隣接って、距離は5mってことか?
【ラトワイユ】マインドロスト?・・・・・ΣクリンナップにMP20ロス!?
【ベイオ/GM】隣接としか書かれていないので5mもしくは同一距離別エンゲージですかね?
【カジ】ランダンはもともとスクウェアだからな。隣接マスにいるってことだから、5mなんだと思うぜ。
【ラトワイユ】スクエアのルールとここでのルール考えるに、5mでいいんじゃないかしら?こういう所はGMさんの任意にしてるけど
【ベイオ/GM】ふむ、では5Mで
≪位置関係≫: [死者]-10m-[骸骨騎士AB][骸骨騎士CD]-5m-[PC]
【ベイオ/GM】それでは改めまして
【ヴィヴィアン】お〜
【ラトワイユ】「まずいな、カジ、全体攻撃かましてくれ、支援する」
【カジ】「長引かせたくないもんな。やるぜ、ヴァル!」(GR)
【ラトワイユ】「ベイオとヴィヴィアンは追撃を」
【ベイオ/GM】死者は『セントブレッシング』『ブレッシング』を自身にかけます
【ラトワイユ】「ちっ、邪神の加護か……」
【カジ】おお、アコライト?
【ベイオ/GM】10+2d6 「神のご加護を」
[ダイス]BeioGM: 10+7(2D6: 4 3) = 17 「神のご加護を」
【ベイオ/GM】成功なので死者はラウンド終了まで判定に+1Dです
【ベイオ/GM】では次、カジさん
【カジ】回避のダイスも増えるのは厄介だな!
【カジ】セットアップはなしだ。
【ラトワイユ】とっとと識別しないと、イヤな予感がしてきたわ
【ベイオ/GM】骸骨騎士ABCDは『騎士の宣誓』を発動。シーン終了までダメージ+6です
【ベイオ/GM】では次にラトさん
【カジ】あ、骸骨騎士ってモブなのか?
【ラトワイユ】一応確認、GMさんの判断ではエンサイクロペディアにコンコーダンスは適応される判断ですか?
【ベイオ/GM】あ、モブですね
【ベイオ/GM】ん〜、今回は適用で
【ラトワイユ】了解、なら纏めて全部エンクロとコンコーダンスとトゥルースサイトでエネミー全部識別します
【ラトワイユ】モンスターロアもあるので……
【ラトワイユ】3d6+9「敵を知るのは軍師として初歩の初歩……」
[ダイス]Latwihu: 16(3D6: 6 4 6)+9 = 25 「敵を知るのは軍師として初歩の初歩……」
【ラトワイユ】クリティカル★
【ベイオ/GM】えー、死者はネクロマンサーで上級ルルブP168に掲載です
【ラトワイユ】「ネクロマンサーか、厄介だな、支援特化の禁忌の魔術使い」
【カジ】グール呼ばれなくてよかったな!
【ヴィヴィアン】で、モブは?
【ベイオ/GM】骸骨騎士はスケルトンナイトで上級P154に掲載です
【カジ】モブだからタイプAとBがあるみたいだけど、内訳はどうなってる?
【ラトワイユ】「そしてガイコツ騎士はそのまんまスケルトンナイトだな、おかしな強化はされてないようだが さてとっとと殲滅するか」
【ヴィヴィアン】取得特技公開だから
【ヴィヴィアン】AかBかですね。
【ベイオ/GM】タイプはAです
【ヴィヴィアン】了解。
【カジ】余計な手間は取らなくて済みそうだな!
【ベイオ/GM】では最後にヴィヴィアンさん
【ヴィヴィアン】良かった忘れられなくて
【ヴィヴィアン】《フルディフェンス》+《ディフェンダー》
【ヴィヴィアン】物理防御力+6
【ベイオ/GM】えーでは、イニシアチブプロセス
【ベイオ/GM】ベイオは待機
【ベイオ/GM】で、ネクロマンサーは移動せずにマイナー破棄で
【ベイオ/GM】1d4+1d6 前のが目標判定
[ダイス]BeioGM: 3(1D4: 3)+3(1D6: 3) = 6 前のが目標判定
【ベイオ/GM】ラトさんに魔術攻撃:闇
【ラトワイユ】「俺に来たか,こい!」
【ベイオ/GM】10+2d6+10
[ダイス]BeioGM: 10+7(2D6: 4 3)+10 = 27
【カジ】ヴィヴィアンに目配せ。
【ベイオ/GM】27でどうぞ
【ラトワイユ】2d6+4「支援役や後衛を狙うのは基本ってか」
[ダイス]Latwihu: 11(2D6: 5 6)+4 = 15 「支援役や後衛を狙うのは基本ってか」
【ラトワイユ】おしいw
【ヴィヴィアン】出目1が限りなく遠いな
【ヴィヴィアン】《カバーリング》
【ラトワイユ】「すまん、ヴィヴィアン」
【ベイオ/GM】2d6+10+30
[ダイス]BeioGM: 9(2D6: 3 6)+10+30 = 49
【ヴィヴィアン】「何時もの事です」
【ベイオ/GM】49点闇属性です
【ラトワイユ】軽減役いないからなぁ(汗) だいじょうぶ?
【ヴィヴィアン】40点ダメージ被弾。49/89
【ヴィヴィアン】半減しました。
【カジ】わあ。
【ベイオ/GM】では次にカジさん
【カジ】「やっぱりさっさと済ませるっきゃないな! ヴァル!」(GRVAAAAR!)
【ラトワイユ】「ああ、頼むぞ、カジ、ヴァル」
【カジ】ムーブは放棄、マイナーで《アニマルパクト》、メジャーで《ファミリアコンビネーション》から《ファミリアアタック》×2! 対象はエネミー全部!
【カジ】命中、二発まとめて振った方がいいか? それとも一発ずつダメージまで処理するか?
【ラトワイユ】一発ずつダメージまで処理した方がいいんじゃない?
【ベイオ/GM】ん〜、一発ずつで
【ラトワイユ】その方が混乱しないと思う
【カジ】了解だ。じゃ、一発目!(ちらっちらっ)
【ラトワイユ】では一発目の命中判定直前
【ラトワイユ】ドラゴニックシンボル使用
【ラトワイユ】「偉大なる神竜王セフィロスよ、我が手に刻まれし証の力より、御身の力授けたまえ」
【ラトワイユ】右手の甲にある薄い竜の鱗が白く輝く!
【ラトワイユ】判定+1d6よ
【カジ】3d6+7+2+1d6 というわけで、セフィロスパワーで敵陣にヴァルが突っ込む!
[ダイス]Kazi: 7(3D6: 5 1 1)+7+2+5(1D6: 5) = 21 というわけで、セフィロスパワーで敵陣にヴァルが突っ込む!
【カジ】このままで!
【ベイオ/GM】2d6+2d6+2d6+2d6 骸骨分
[ダイス]BeioGM: 3(2D6: 2 1)+4(2D6: 2 2)+10(2D6: 6 4)+2(2D6: 1 1) = 19 骸骨分
【カジ】D(笑)
【ベイオ/GM】6+3d6 ネクロ
[ダイス]BeioGM: 6+6(3D6: 2 2 2) = 12 ネクロ
【ラトワイユ】2が3つ(笑
【ベイオ/GM】全員被弾
【カジ】ダメージ行くぜ!
【カジ】行くぜ?(ネクロマンサーをうかがいつつ)
【ベイオ/GM】カマーン
【ラトワイユ】2発目にとっとく算段ね
【カジ】7d6+7+9 敵陣突破の貫通ダメージ!
[ダイス]Kazi: 27(7D6: 2 4 2 5 3 5 6)+7+9 = 43 敵陣突破の貫通ダメージ!
【カジ】そんじゃ、二発目か?
【ベイオ/GM】全員無事ですが骨騎士チームは半分吹き飛びました
【カジ】この調子なら、モブは剥がせそうだな!
【ラトワイユ】うん
【カジ】「よっしゃ、もう一発!」
【カジ】3d6+7+2 頭上を飛んで戻りざま、今度はブレスを吐きかける!
[ダイス]Kazi: 10(3D6: 2 4 4)+7+2 = 19 頭上を飛んで戻りざま、今度はブレスを吐きかける!
【ベイオ/GM】2d6+2d6+2d6+2d6 骸骨チーム
【カジ】ネクロマンサーが出目次第で避けそうなのが不安だけど、このまま行く!
[ダイス]BeioGM: 7(2D6: 6 1)+6(2D6: 5 1)+7(2D6: 1 6)+8(2D6: 5 3) = 28 骸骨チーム
【ベイオ/GM】6+3d6 ネクロ
[ダイス]BeioGM: 6+7(3D6: 2 4 1) = 13 ネクロ
【ベイオ/GM】全員被弾
【カジ】ひゃっほー!
【ベイオ/GM】そしてダメージロール前にリデュース
【カジ】ぎゃー!(予定調和の悲鳴)
【ベイオ/GM】−9Dダイスを減らしていただきますw
【カジ】1Dしか振れないぞ!(笑)
【カジ】1d6+7+9 荼毘に伏す予定が火力不足の貫通ダメージだ!
[ダイス]Kazi: 1(1D6: 1)+7+9 = 17 荼毘に伏す予定が火力不足の貫通ダメージだ!
【カジ】耐熱バリアを張られた感じだな。消化不良な感じでヴァルが戻ってくるぜ。
【ベイオ/GM】ギリッギリですが骨騎士チーム生き残ります
【カジ】「ちぇっ! ヴァルはよくやったのにな。」 撫でさすり。
【ラトワイユ】「構わん、上出来だ」
【ベイオ/GM】そして骨騎士チームABCD同時攻撃の始まりです!!
【カジ】今度はオレの出番だ! 盾を構えてヴァルの前に出るぜ。
【ベイオ/GM】とりあえずチーム全員でPCたちにエンゲージ
【ベイオ/GM】マイナー破棄で
【ヴィヴィアン】構わん。物理なら一撃も通さん
【ベイオ/GM】1d4+1d4+1d4+1d4
[ダイス]BeioGM: 1(1D4: 1)+2(1D4: 2)+2(1D4: 2)+3(1D4: 3) = 8
【ベイオ/GM】Aはベイオに普通に攻撃
*nick Leon → parsley
【ベイオ/GM】13+2d6
[ダイス]BeioGM: 13+7(2D6: 6 1) = 20
【ベイオ/GM】7+3d6 ベイオの回避〜
[ダイス]BeioGM: 7+10(3D6: 3 5 2) = 17 ベイオの回避〜
【カジ】オレがベイオの動きを見るのは初めてだな。わくわく。
【カジ】「あ。」(GR)
【ヴィヴィアン】《カバーリング》
【ベイオ/GM】「へ、ヘルプミ〜〜〜でやんす」
【ヴィヴィアン】「はい、ヘタに動かない」
【ベイオ/GM】18+5d6
[ダイス]BeioGM: 18+17(5D6: 6 2 3 5 1) = 35
【ヴィヴィアン】……
【ベイオ/GM】35点物理です
【ヴィヴィアン】此のままでいいか。
【ヴィヴィアン】1点被弾。
【カジ】あははははははは!(拍手喝采)
【ヴィヴィアン】48/89
【ベイオ/GM】気を取り直してB
【ラトワイユ】^^;
【ベイオ/GM】カジさんに攻撃
【ベイオ/GM】13+2d6
[ダイス]BeioGM: 13+11(2D6: 5 6) = 24
【カジ】2d6+3 回避はできないんだよなあ。も、かもしれないけど。
[ダイス]Kazi: 9(2D6: 6 3)+3 = 12 回避はできないんだよなあ。も、かもしれないけど。
【ラトワイユ】「惜しいな、あともう少し威力弱かったら『ダメージは0じゃ』言えたのにな(」>ヴィヴィアンの防御見つつ
【ヴィヴィアン】《カバーリング》
【ベイオ/GM】18+5d6
[ダイス]BeioGM: 18+16(5D6: 4 5 3 1 3) = 34
【カジ】「よーし、今度はオレが受けて立ってや」 遮られた。
【ヴィヴィアン】「楽しむ事に興味はありません」
【ヴィヴィアン】え〜っと
【カジ】問:物理35点で1点のダメージでした。では物理34点なら?
【ヴィヴィアン】普通にダメージゼロ
【ラトワイユ】おお
【ヴィヴィアン】カキン
【ベイオ/GM】Cもっかいカジさんに攻撃!!
【ベイオ/GM】13+2d6
【カジ】今度こそ! 来いよ!
[ダイス]BeioGM: 13+10(2D6: 6 4) = 23
【カジ】2d6+3 よいしょっと。
[ダイス]Kazi: 8(2D6: 3 5)+3 = 11 よいしょっと。
【ヴィヴィアン】《カバーリング》
【ベイオ/GM】18+5d6
[ダイス]BeioGM: 18+16(5D6: 4 2 4 3 3) = 34
【カジ】「オレだって《アイアンクラッド》のひとつやふた」 遮られた。
【ヴィヴィアン】御免カジ。
【ヴィヴィアン】そしてまた弾いた
【ベイオ/GM】狙いを変えてDはラトさん
【ベイオ/GM】13+2d6
[ダイス]BeioGM: 13+9(2D6: 4 5) = 22
【ラトワイユ】2d6+4
[ダイス]Latwihu: 10(2D6: 6 4)+4 = 14
【カジ】「…………。」 ガントレットを前に突き出したまま寂しく風が吹き抜ける。
【ヴィヴィアン】《カバーリング》
【ベイオ/GM】18+5d6
[ダイス]BeioGM: 18+19(5D6: 1 6 1 6 5) = 37
【ヴィヴィアン】まぁ、一発くらいは
【ヴィヴィアン】能動的に止めるか
【ヴィヴィアン】《アイアンクラッド》
【ヴィヴィアン】15点プラスして弾いた。
【カジ】(はっ)
【カジ】《騎士の宣誓》の+6、どうした?
【ヴィヴィアン】ん?
【ラトワイユ】ガイコツ騎士のセットアップ
【ベイオ/GM】あ、ヤベ忘れてた
【ラトワイユ】まぁいいんじゃない?どのみち結末は一緒だしw
【ヴィヴィアン】いや、結末が変わる。
【カジ】巻き戻して全部+6してもよし、自分のミスと諦めてやめとくのもよし。
【ヴィヴィアン】具体的にはMPが削れるのだ。6点ほど
【ベイオ/GM】さすがに、ここまで進んでたから巻き戻しはなしで
【ラトワイユ】ですね
【ラトワイユ】で、次が私ですね
【ベイオ/GM】肩を落としている骨たちの次はラトさんどぞ
【カジ】肩甲骨がどうしたって?(違う)
【ラトワイユ】骨たちにそんな思考あるんだ(笑
【ラトワイユ】それは さておいて
【ラトワイユ】ムーブなし、マジックブラスト、ファイアウェポンをPCALLへ
【ラトワイユ】3d6+9 「我は築く火柱の波紋」
[ダイス]Latwihu: 5(3D6: 2 2 1)+9 = 14 「我は築く火柱の波紋」
【ラトワイユ】成功、ダイス目低くなっちゃった
【カジ】ダイス関係ないスキルでよかったな。
【ラトワイユ】PCALL武器攻撃が火の魔法ダメージ化したわよ
【ベイオ/GM】え〜、では最後にヴィヴィアンさんどぞ〜
【ヴィヴィアン】接敵してきたんだよな
【ベイオ/GM】ですね
≪位置関係≫: [死者]-15m-[骸骨騎士ABCD、PC]
【ヴィヴィアン】ムーブマイナー破棄、メジャー《バッシュ》+《リバウンドバッシュ》
【ヴィヴィアン】標的は骸骨騎士
【ヴィヴィアン】命中前に光の槍の特殊効果使用
【ヴィヴィアン】3d6+8
[ダイス]Vivian: 11(3D6: 2 3 6)+8 = 19
【ベイオ/GM】2d6+2d6+2d6+2d6
[ダイス]BeioGM: 7(2D6: 4 3)+12(2D6: 6 6)+6(2D6: 5 1)+8(2D6: 3 5) = 33
【ベイオ/GM】Bが華麗に回避
【ヴィヴィアン】ち、一隊避けやがった
【ラトワイユ】「むっ」
【ベイオ/GM】あ、まってまって
【ヴィヴィアン】ん?
【ラトワイユ】あっ
【カジ】《骨の体》、だな。
【ラトワイユ】骨の体か
【ベイオ/GM】光の槍だからさらに+1Dだ
【ベイオ/GM】1d6+1d6+1d6+1d6
[ダイス]BeioGM: 4(1D6: 4)+5(1D6: 5)+2(1D6: 2)+1(1D6: 1) = 12
【ベイオ/GM】Bのみ回避〜
【ヴィヴィアン】まぁどの道
【ヴィヴィアン】結果は変わらんか
【ヴィヴィアン】7d6+16+2d6
[ダイス]Vivian: 25(7D6: 1 5 2 2 6 3 6)+16+3(2D6: 2 1) = 44
【ベイオ/GM】B以外は灰になりました
【ヴィヴィアン】ダメージが振るわないな。《突撃部隊》入れて47点の光属性魔法ダメージ
【ベイオ/GM】そして忘れてはいけない、待機していたベイオ
【ラトワイユ】「ベイオ、任せたぞ」
【ベイオ/GM】「任せるでやんす」
【ベイオ/GM】ムーブで前方5mにジャンプしながら離脱
【ベイオ/GM】メジャーでそのまま後ろに体をひねりつつ、空中土下座キャリバーをBに発射
【ベイオ/GM】11+3d6
[ダイス]BeioGM: 11+9(3D6: 2 2 5) = 20
【カジ】前後同時攻撃とか実に二丁拳銃っぽいムーブが見れると思ったらなんかよくわかんないアクションが跳び出したーッ!?
【ヴィヴィアン】はっはっは←昨日散々見た人
【ラトワイユ】あっはっはっ←同じく昨日散々見た人
【ベイオ/GM】2d6
[ダイス]BeioGM: 3(2D6: 1 2) = 3
【ベイオ/GM】ダメージにピアシングはなしで
【ベイオ/GM】32+2d6
[ダイス]BeioGM: 32+9(2D6: 4 5) = 41
【ラトワイユ】「まぁこうなるわな、ファニングで奴も攻撃できなかったのが残念だが」
【ベイオ/GM】ベイオが土下座の姿勢のままズザッと着地すると同時に骸骨騎士は粉々になりました
【ラトワイユ】「5mの距離足りないのがこんなにくやしいとはな」
【カジ】「いや足りてただろ?」
【ラトワイユ】「射程が5m足りん……いやマテ、離脱してファニングしてたら二体とも攻撃出来てなかったか!?」
【ベイオ/GM】「あ、アクションに夢中でファニングの存在を忘れていたでやんす」
【ラトワイユ】「ま、まぁいい、どのみち趨勢は決している、一気に畳み掛けるぞ」
【カジ】(GRR……) 牙をガチガチと打ち鳴らす。
≪位置関係≫: [死者]-10m-[ベイオ]-5m-[ラトワイユ、カジ、ヴィヴィアン]
【ベイオ/GM】てなことでクリンナッププロセス
【カジ】誰もないな!
【ヴィヴィアン】うむ。
【ラトワイユ】あるわよ
【カジ】えっ。
【ラトワイユ】全員マインドロストでMP20ロス!
【カジ】そうだったーッ!?
【ベイオ/GM】マインドロストが部屋全体にかかっているのでMP-20です
【ラトワイユ】エネミーもね、トラップ無効ないし
【ベイオ/GM】もちろん、わかっております
【ヴィヴィアン】ぎゃぁぁぁぁ、そうだった?!
【カジ】うおおおお萎びる! 枯れる! MP:16/55
【ヴィヴィアン】うお、一気に涸れた?! 10/61
【ラトワイユ】「落ち着け、奴らを撃滅すれば多分このトラップはなくなる、一気に畳み掛けるだけだ」mp=57/86
【ベイオ/GM】「力が抜けるでやんす」mp28/48
【ベイオ/GM】ではクリンナップです
【カジ】「そうは言ってもな。」 ウォーリアは冷静じゃいられないよな。(笑)
【ヴィヴィアン】次は
【ヴィヴィアン】防御に回ることしかできません
【ベイオ/GM】ベイオなしネクロが前回と同じ行動で「セイントブレス」「ブレッシング」
【カジ】グールは呼ばないんだな。宗教上の理由か?(どんな)
【ラトワイユ】呼ばれたくにゃいw
【ベイオ/GM】10+2d6
[ダイス]BeioGM: 10+10(2D6: 4 6) = 20
【ベイオ/GM】成功です
【カジ】オレもなし!
【ベイオ/GM】ラトさん
【ラトワイユ】なしー
【ベイオ/GM】最後にヴィヴィアンさん
【ヴィヴィアン】無いです。
【ベイオ/GM】ではイニシアチブです
【ラトワイユ】「む……理知宝玉くらい買っとくべきだったか……今回の報酬で買うか……」
【カジ】獲らぬドロップの皮算用。
【ベイオ/GM】ベイオは後方5メートルまた後方宙返り土下座
【カジ】無駄にアクロバティックだなおい!?
【カジ】ぽかんとしながら見てる。
【ベイオ/GM】マイナーでデスターゲット、メジャーでキャリバーの射撃
【ベイオ/GM】11+3d6
[ダイス]BeioGM: 11+12(3D6: 3 3 6) = 23
【カジ】届くのか?
【ベイオ/GM】a,
【ラトワイユ】「なんというか……パルフェも言ってたがホントに器用な奴だ」
【ベイオ/GM】あ、ミスミス
【ヴィヴィアン】良いから其処から撃ちなさい。一回なら庇える。
【カジ】その場宙返り土下座だったか。(更に器用)
【ベイオ/GM】その場宙返り土下座からの射撃でw
【ラトワイユ】いいからはやく射撃なさいw
【ベイオ/GM】6+3d6
[ダイス]BeioGM: 6+8(3D6: 5 2 1) = 14
【ベイオ/GM】お、当たったのでピアシングストライクも乗せて
【カジ】燃やせー。
【ベイオ/GM】32+5d6+7
[ダイス]BeioGM: 32+24(5D6: 3 5 6 4 6)+7 = 63
【ラトワイユ】「死者は火葬するに限るな」
【カジ】出目いいな!
【ベイオ/GM】63点火属性か
【ベイオ/GM】一気に削られて服のあちこちから煙の出ているネクロのターン
【カジ】やったか!?(おい)
【ヴィヴィアン】其れはやっていないフラグ
【ベイオ/GM】1d4
[ダイス]BeioGM: 1(1D4: 1) = 1
【ベイオ/GM】ベイオに魔術闇でございます
【ヴィヴィアン】ん〜
【ベイオ/GM】20+3d6
[ダイス]BeioGM: 20+8(3D6: 1 4 3) = 28
【ラトワイユ】「ベイオ、魔術攻撃が来るぞ かわせー」
【ベイオ/GM】7+3d6 クリカモーン
[ダイス]BeioGM: 7+11(3D6: 5 3 3) = 18 クリカモーン
【ヴィヴィアン】良し、最大値でも耐えられる。
【カジ】栗家紋。(どんな一族)
【ヴィヴィアン】というわけで《カバーリング》+《カバームーブ》
【ベイオ/GM】40+2d6
[ダイス]BeioGM: 40+7(2D6: 5 2) = 47
【カジ】それはベイオでも耐えられるってことだからな!?
【ベイオ/GM】47点闇です
【ヴィヴィアン】38点被弾しました。10/89
【カジ】(あとカバームーブ抜けてるぜ!)
【ベイオ/GM】次はカジさん
【ラトワイユ】「厳しいな、ヴィヴィアン 後で 回復魔法掛けるからもう少し待っててくれ」
【ベイオ/GM】「助かったでやんす」
【ヴィヴィアン】「何時もの事、ですよ……御心配なく」
【カジ】うーん、ちょっと待機だ。他で倒しきれなかったらまた連続攻撃でなんとかする。
【ベイオ/GM】ではラトさん
【カジ】「ケツはオレとヴァルが持つぜ! 遠慮なくやってくれ!」
【ラトワイユ】「さてと、グールを召喚するという外道な真似をしなかったことに配慮して一発で楽にしてやろう」
【ラトワイユ】ムーブなし、マイナーでブーストマジック、メジャーでホーリーライト1
【ラトワイユ】ダイス目が悪化してる可能性あるのでフェイト1入れて
【ラトワイユ】4d6+9「これで終わらせるぞ」
[ダイス]Latwihu: 6(4D6: 2 2 1 1)+9 = 15 「これで終わらせるぞ」
【ラトワイユ】振り直し
【ラトワイユ】4d6+9
[ダイス]Latwihu: 14(4D6: 3 3 6 2)+9 = 23
【ラトワイユ】ネクロちゃん回避どうぞ〜?
【ベイオ/GM】6+3d6
[ダイス]BeioGM: 6+15(3D6: 6 6 3) = 21
【ラトワイユ】げっ
【ヴィヴィアン】ぶっ
【ベイオ/GM】華麗に回避w
【カジ】フェイト2点も使わせておいてこの回避!
【カジ】※使ったのは勝手です
【ラトワイユ】「ち、運のいい」
【ベイオ/GM】ではヴィヴィアンさんどうぞ
【ヴィヴィアン】むぅ。
【カジ】「ヴァル、準備しとけ。」(GR) こっそり囁く。
【ヴィヴィアン】まぁしょうがない。では
【ヴィヴィアン】ムーブで全力移動。16m移動可能なので是でネクロマンサーに接敵
【ヴィヴィアン】メジャーで《バッシュ》 光の槍の能力はMP不足で使えん
【ヴィヴィアン】3d6+8
[ダイス]Vivian: 11(3D6: 5 1 5)+8 = 19
【カジ】(カバーしなきゃよかったんじゃ、とか思っても言うなよ! 絶対だぞ!)
【ヴィヴィアン】19で。
【ベイオ/GM】6+3d6
[ダイス]BeioGM: 6+13(3D6: 3 4 6) = 19
【ベイオ/GM】さらに回避
【カジ】なんてやつだ!
【ヴィヴィアン】GMが飛ばしてるなぁ
【ベイオ/GM】では待機していたカジさんどぞ〜
【カジ】「往生際が悪いぜ! あとは任せとけ!」
【ヴィヴィアン】「お願いします」
【カジ】2d6 ムーブで5m前に出てベイオとエンゲージ。マイナーでMPポーションを使う。
[ダイス]Kazi: 6(2D6: 4 2) = 6 ムーブで5m前に出てベイオとエンゲージ。マイナーでMPポーションを使う。
【ベイオ/GM】「後にはオイラが控えているでやんすから安心して欲しいでやんす」
【カジ】メジャーでまたも《ファミリアコンビネーション》から《ファミリアアタック》×2だ!
【ラトワイユ】「今度こそチェックメイトだな」
【カジ】「へっ、その前に終わらせるぜ! これ以上枯れたくないからな!」
【ラトワイユ】「まさかこの攻撃までかわされる事はあるまい」
【カジ】3d5+7+2+1d6 一発目にフェイト1! 運命的突撃!
[ダイス]Kazi: 9(3D5: 2 3 4)+7+2+3(1D6: 3) = 21 一発目にフェイト1! 運命的突撃!
【カジ】当たれーっ!
【ベイオ/GM】6+3d6
[ダイス]BeioGM: 6+5(3D6: 2 1 2) = 11
【ベイオ/GM】ヒットで〜す
【カジ】7d6+7+9 ぶち当たりざま爪で一撃! 貫通ダメージ!
[ダイス]Kazi: 28(7D6: 5 5 5 4 5 2 2)+7+9 = 44 ぶち当たりざま爪で一撃! 貫通ダメージ!
【カジ】どうだ!
【ラトワイユ】あと一発当てる必要あると思う〜
【ベイオ/GM】肩で息をしていますがまだ立っています
【カジ】それじゃ二発目!
【カジ】3d6+7+2 念のためにもう一回フェイト1だ!
[ダイス]Kazi: 9(3D6: 6 2 1)+7+2 = 18 念のためにもう一回フェイト1だ!
【カジ】1d6+18 言っておいて振り忘れる不思議。
[ダイス]Kazi: 1(1D6: 1)+18 = 19 言っておいて振り忘れる不思議。
【カジ】忘れた結果がこれだよ!
【ベイオ/GM】どうします?
【カジ】19で勝負だ!
【ベイオ/GM】6+3d6
[ダイス]BeioGM: 6+8(3D6: 5 2 1) = 14
【ベイオ/GM】Hitです
【ラトワイユ】「……勝った」
【カジ】7d6+7+9 「もらったあ!」 その場で上昇をかけてから押し潰す!
[ダイス]Kazi: 26(7D6: 5 5 3 2 2 3 6)+7+9 = 42 「もらったあ!」 その場で上昇をかけてから押し潰す!
【ベイオ/GM】木っ端微塵に粉砕されます
【カジ】「へっ、いい冥途の土産になっただろ。」 ぜーぜー。
【ラトワイユ】「ん?これが爺さんの言ってたペンダントか?」
【ベイオ/GM】そして、ネクロマンサーの立っていた場所には小さなペンダントが落ちています
【ラトワイユ】じゃあ拾っとこうw
【カジ】せめて描写されてからにしようぜ!(笑)
【ラトワイユ】取りあえずドロップひーん(笑
【ベイオ/GM】え〜、戦いを隅で見ていた老人が近づきます
【ヴィヴィアン】きつい戦いであった……
【ヴィヴィアン】「あぁ、お爺さん……ペンダントは取り戻しましたよ」
【カジ】主に精神的に。(笑)
【ラトワイユ】うみゅw
【ヴィヴィアン】いえ。私は
【ヴィヴィアン】肉体的にも(苦笑)
【ラトワイユ】「爺さん、これで間違いないな?」
【カジ】そういえばダメージはヴィヴィアンだけだな!
【ベイオ/GM】老人「おぉ、それじゃそれじゃ」
【カジ】「もういい加減にしとけよ?」 そろそろ、GMによってテクスチャを変えていかないとな。爺さんばっかりだ。(笑)
【ベイオ/GM】老人「そのペンダントこそワシの宝であるティナ王妃の肖像画入りのペンダントじゃ」
【ヴィヴィアン】「……何処かで聞いた名が」
【カジ】「てぃなおうひ?」 さっぱり顏。
【ラトワイユ】「まてい!?ティナ王妃だと!?」
【ヴィヴィアン】「……知っていらっしゃるのですか?」
【カジ】知っているのかラトワイユ!?
【ラトワイユ】「いやまぁ……この爺さんの言うティナ王妃が俺の知ってるお方と同一人物かどうかは知らんけど(汗」
【ラトワイユ】「じ、じいさん、一応聞くけど」
【ラトワイユ】「そのティナ王妃の名前、ティナ・ルティナベール・アヴェルシアだかレイウォールだか……って名前じゃないか?」
【ベイオ/GM】老人「ワシはこう見えても元レイウォール32将の一人じゃからの。おぬしの知っておるティナ王妃で合っているじゃろうて」
【カジ】長くてややこしい名前を聞かされてちんぷんかんぷん。
【ヴィヴィアン】「将軍、なのですか? 其れは凄い……」
【ラトワイユ】「爺さんレイウォール32将の一人だったのかよΣ、で、マジで元祖殺意様だった(汗」
【ラトワイユ】「まぁ俺はレイウォール出身だからよーく知ってるわけだが」
【カジ】「うー、よくわかんないことはわかった! そんなことより、爺さんはさっさと帰ること!」
【ベイオ/GM】「まぁ、王妃のファンが高じて将軍になっただけのただの爺じゃよ。あんたたちにも世話になったのぅ」
【ラトワイユ】「だな、いくら元レイウォール32将といえど,流石にやぺぇぞここ」
【ベイオ/GM】そういって老人は近くにいたラトさんの手に1000G入りの袋を渡すと去っていきました
【カジ】やれやれ。
【ラトワイユ】「サンキュ、じいさん気をつけてなー」
【ヴィヴィアン】「お気をつけて」
【ラトワイユ】「……まぁレイウォール32将というと聞こえはいいけど、必ずしも実力があるとは限ってねーんだけどな、要は人気投票みたいなもんで」
【カジ】(GUUU……)
【カジ】「将軍って偉い人だろ? それでいいのか?」
【ラトワイユ】「将軍……、まぁ元って話しだし、いいんじゃね?」
【ラトワイユ】ところでそろそろドロップ品振っちゃおう?
【ベイオ/GM】というわけで、ドロップ品タイムです
【ラトワイユ】ベイオ君、フェイト1入れてネクロちゃん振ってくれる?
【ベイオ/GM】3点でも良いですよ?
【ラトワイユ】3点はさすがに(^^;
【ラトワイユ】まぁ判断は委ねます
【カジ】13点超えれば最高額になるエネミーが多いからな。期待値14になる4D振れればなんとかなるもんだぜ。
【ラトワイユ】まぁあれ21レベルのエネミーだから18くらいださないと最高額のもの入らないんじゃない?
【カジ】3d6 じゃ、骸骨騎士Aを《目利き》込み!
[ダイス]Kazi: 15(3D6: 3 6 6) = 15 じゃ、骸骨騎士Aを《目利き》込み!
【カジ】はっはっはー!
【ヴィヴィアン】フェイトに余裕はあるのでじゃあ1点入れます。
【ヴィヴィアン】3d6
[ダイス]Vivian: 18(3D6: 6 6 6) = 18
【カジ】超えられた!?
【ヴィヴィアン】ふっ……ガクガクブルブル
【ラトワイユ】3D6 ガイコツ騎士C
[ダイス]Latwihu: 3D6 = 14 ガイコツ騎士C
【ヴィヴィアン】あ、振ったのはスケルトンナイトBで
【カジ】(不安そうにベイオを見る)
【ベイオ/GM】んじゃフェイト1点ずつ使って
【ベイオ/GM】4d6+4d6 骨ネクロ
[ダイス]BeioGM: 15(4D6: 5 2 2 6)+12(4D6: 6 1 4 1) = 27 骨ネクロ
【ベイオ/GM】え〜、そうすると
【ベイオ/GM】スケルトンナイトが全員一番高い『錆びた勲章(800G)』×2で
【ベイオ/GM】ネクロが『嘆きのしゃれこうべ(8000G)』ですね
【カジ】嘆かわしいぜ!
【ラトワイユ】しめて14400Gの儲けね
【カジ】まったく嘆かわしいぜ!
【ラトワイユ】そこに爺さんの報酬もあるから15400Gの儲けよ
【カジ】さて、次やるべきことは、回復か?
【ラトワイユ】「さて,どうやらここは道が先にしかないみたいだがこのまま進むでいいよな?無論MP回復してからだが っと その前に」
【ラトワイユ】「ヴィヴィアン、その外傷を治しておこう」
【ラトワイユ】ヴィヴィアンさんにヒール
【ラトワイユ】3d6+9
[ダイス]Latwihu: 15(3D6: 5 6 4)+9 = 24
【ラトワイユ】3D6+24+8「我は癒す戦の傷痕」
[ダイス]Latwihu: 3D6+24+8 = 38 「我は癒す戦の傷痕」
【ラトワイユ】まず38回復〜
【ヴィヴィアン】え〜、48/89
【ラトワイユ】もう一回行くね
【ラトワイユ】3d6+9
[ダイス]Latwihu: 12(3D6: 5 3 4)+9 = 21
【ラトワイユ】3D6+24+8「我は癒す戦の傷痕」
[ダイス]Latwihu: 3D6+24+8 = 45 「我は癒す戦の傷痕」
【ラトワイユ】45回復〜
【ヴィヴィアン】おお、全快しました。
【ヴィヴィアン】ありがとうございます。
【ヴィヴィアン】「感謝します、ラトワイユ」
【ベイオ/GM】ベイオはMPP飲みます
【ラトワイユ】エフィシエントの効果もあるから実はレベル面で見てもパルフェより効果高いw
【ベイオ/GM】2d6
[ダイス]BeioGM: 10(2D6: 5 5) = 10
【カジ】固定値32とかびっくりだ。
【カジ】うーん、オレはもう《祝福》使っちゃうぜ!
【ラトワイユ】「なに、さんざんカバーして貰ったからな」
【ヴィヴィアン】さて、ヴィヴィアンはMP1/61だからこっちも《祝福》を切るべきかな
【ラトワイユ】さてラト君のMPは38/86なんだけどまだいけるわね
【カジ】経費計算する必要なくて楽だぜ!(おい)<しゅくふく
【ベイオ/GM】では他にやることが無いのであればGMをお返しします
【カジ】ああ、まずは進行方向決めてからだな。
【ベイオ/GM】おぉ、そうか
【ラトワイユ】前に行くか戻って北行くかですね
【ラトワイユ】扉決定ダイス見る限り他に道はないみたい
【カジ】また西に進もうぜ!
【ラトワイユ】了解、という事でカジ君よろしくー>GM
【カジ】今回のがAイベント扱いなら、下にも降りられるんだろうけど。
【ラトワイユ】あ,そうか
【ラトワイユ】下行きます?
【ヴィヴィアン】その方が面倒無くて良い気がする
【カジ】無茶しに行こうぜ!
【ラトワイユ】では下に―
【ラトワイユ】地図作るからちょっと待ってネ
【ベイオ/GM】では、皆さんが階段を下りたところでGMをカジさんにわたします
【カジ】おう!
【カジ/GM】1d53+1d13+1d4+1d2+1d6
[ダイス]KaziGM: 1(1D53: 1)+4(1D13: 4)+3(1D4: 3)+1(1D2: 1)+4(1D6: 4) = 13
【ラトワイユ】あ,ジョーカー
【カジ/GM】今回のオレはついてるんだかなんなんだか。
【ヴィヴィアン】おや、良いものが。
【カジ/GM】それはさておき、DL8の初タイル。
【カジ/GM】イベントはプライズの12番だな。
【カジ/GM】さて、階段を下りて行ったオレたちは、途中でジョーカー相当のなんだか加護っぽいものを得た。
【ヴィヴィアン】待って
【カジ/GM】なんだ?
【ヴィヴィアン】あぁ、記述見たらやっぱり要らなかった。すまん。
【カジ/GM】おう? 続けるぜ。
【ラトワイユ】はい
【カジ/GM】で、着いた先は十字路っぽい場所だ。北と南は塞がってて、西と東はそれぞれどこかに繋がってるらしい。
【カジ/GM】そして十字路の真ん中には、「ぼきんをおねがいします」と書かれた箱が落ちてた。怪しいな!
【カジ/GM】描写は以上だ。さあ、どうする?
【ラトワイユ】「ロコツに怪しいなオイ」
【ヴィヴィアン】「君子危うきに近寄らず、と言います」
【カジ/GM】「……。」 ベイオを見ながら、果たしてこのアクロバティック土下座ガンマンに探索を任せていいものかどうか思案顔。
【ラトワイユ】「ベイオ、警戒行動頼む」
【ラトワイユ】ところで募金云々って事は多分アレと思うんだけどアレ、シークレットじゃないトラップじゃなかった?
【ラトワイユ】←(一回このイベント引いた経験ある人w)
【ベイオ】では、土下座の体制で全身で地面の感触と大気の音を聞きながら警戒行動
【ヴィヴィアン】……
【カジ/GM】そういえばオレもあったな! 確かにこれ、シークレットじゃないみたいだ。イベントチャートにも書いてあると描写が楽なんだけどな。
【ヴィヴィアン】何か別のナマモノを見る目だな(笑)>ベイオ
【ラトワイユ】^^;
【カジ/GM】そんなわけで、募金箱には[スティールスリット]が仕掛けられてる。エンゲージしたら難易度13の【精神】判定で、失敗したら[2D×10]Gを失うぜ。
【ベイオ】土下座警戒する必要が無かったか
【カジ/GM】ちなみに、募金箱のあるエンゲージを迂回して十字路を通り抜けることはできない。
【カジ/GM】他にトラップがないとは限らないぜ?(にやり)
【ラトワイユ】「やっぱり自動お金ふんだくりトラップか……(溜息」
【ヴィヴィアン】破壊は出来ませんか?
【ラトワイユ】とりあえず他にトラップある可能性あるので警戒行動はお願いね
【ベイオ】6+2d6 土下座警戒行動
[ダイス]Beio: 6+5(2D6: 1 4) = 11 土下座警戒行動
【カジ/GM】そうだな。チャートには特に書いてないし、壊せることにしよう。一般オブジェクトとして、HPは10。防御は5/5だ。
【カジ/GM】ベイオは特に危険はないと思ったぜ。
【ヴィヴィアン】よし、ベイオ任せた。
【カジ/GM】タダ弾撃ってこーい。
【ラトワイユ】頼みますね
【カジ/GM】命中でファンブルしなければダメージは省略でいいぜ。
【ベイオ】エンゲージせずに土下座状態からの射撃
【ベイオ】11+3d6
[ダイス]Beio: 11+5(3D6: 1 3 1) = 16
【ベイオ】セフセフ
【カジ/GM】(……。) こいつは何故人間なのに四足をついているのだろうという目で見ている火竜の仔。
【カジ/GM】ぱーん。哀れ募金箱は撃ち抜かれて壊れたぜ。[スティールスリット]もさようならだ。
【カジ/GM】さて、あとは東か西を選んで進むだけだ。どうする?
【ラトワイユ】「ったく、悪趣味というかなんというか、さてどっちにいく?」
【ヴィヴィアン】今まで西だったので
【ヴィヴィアン】何となく東
【カジ/GM】「募金したら何があったんだろうな。」 答えは誰にもわからない。
【ベイオ】んじゃ、東で
【カジ/GM】おう。東のタイルに進んだところで、GMを交代するぜ。
【ラトワイユ】はい、次は私か
【ヴィヴィアン】ふむ、私は次か
【ラトワイユ/GM】1d52+1d13+1d4+1d2+1d6
[ダイス]LatGM: 33(1D52: 33)+12(1D13: 12)+1(1D4: 1)+2(1D2: 2)+3(1D6: 3) = 51
【ラトワイユ/GM】南無(
【カジ】戦いの時、来たれり!
【ベイオ】南無南無(・人・)
【ヴィヴィアン】スペードか
【ラトワイユ/GM】1d6
[ダイス]LatGM: 6(1D6: 6) = 6
【カジ】しかもQだ。やばいぜ!
【ラトワイユ/GM】・・・・・南無南無南無南無×100(・人・)
【ヴィヴィアン】ギルドサポートを積極的に切るつもりで行かないと拙そうだな
【ラトワイユ/GM】俺たちがその部屋に入ると……キノコのたくさん生えた部屋だった
【カジ】うわ、湿っぽい!
【ラトワイユ/GM】そしてその中央にでっかいキノコが3つ固まって生えている
【ベイオ】「いかにも怪しいキノコでやんすな」
【ラトワイユ/GM】滑る床があるからね、この部屋全体に
【カジ】うわあ。
【ラトワイユ/GM】「まぁ怪しいわな、キノコの傘の部分に大量のドラゴンじみた首がついてる時点でな」
【カジ】(GRRRR……) 敵愾心も露わに、口の端から火がちろちろと漏れる。
【ラトワイユ/GM】「けど、あそこを通らず引き返したら攻撃してこねぇみたいだがどうする?」>PCALL
【ヴィヴィアン】ん〜……
【カジ】「やめとこうぜ。足場が悪すぎる!」 ヴァルをおさえながら。
【ヴィヴィアン】正直心は躍るが(マテ
【ベイオ】ドラゴンドラゴン(ワクワク
【カジ】ああっ、2:1!?
【ラトワイユ/GM】ちなみに言っときますが
【ラトワイユ/GM】あのキノコ、一エンゲージに固まってるよ
【ラトワイユ/GM】滑る床はフライトみたいな飛行で何とかなると言っときます
【ヴィヴィアン】先手を取って先制攻撃を叩き込めれば何とかなる、か?
【カジ】先手なんて取れるのか?
【カジ】(主にヴィヴィアンを見つつ)
【ラトワイユ/GM】うふふ
【カジ】仮に先手取っても、ベイオはエンチャント待たなきゃどうしようもないだろ。
【ヴィヴィアン】私はまず無理だろうなぁ
【カジ】な、やめとこうぜ!
【ラトワイユ/GM】じゃあ引き返すのね?
【ベイオ】風属性攻撃できれば倒せそうな気がするけど難しいか
【ヴィヴィアン】あるいは
【ヴィヴィアン】ジョーカー効果で何かアイテムを買って挑む、とかね
【ヴィヴィアン】>《派遣販売》として使用して
【ベイオ】理力符:風?
【カジ】どっちにしたって、一旦このタイルは出たほうがいいな。引き返そうぜ!
【ヴィヴィアン】まぁ今回は仕方ないか
【ラトワイユ/GM】では引き返しますね
【ベイオ】ういうい
【ヴィヴィアン】大幅黒字の予感が……>PL発言
【ラトワイユ/GM】不利を悟った俺たちは一旦引き返したのだった
【ラトワイユ/GM】「んで、どうすんだ?西に行くか?」
【カジ】「反対側も見てこようぜ。そっちも大変だったりしたら、その時また考えればいいんだ。」
【カジ】場当たり的であった。
【ラトワイユ/GM】「よし、じゃあそうしよう」
【ヴィヴィアン】まぁ、そっちに行ってからどうするかを考えよう。
【ラトワイユ/GM】ではここでGM交代、ヴィヴィアンさんよろしく〜
【ラトワイユ/GM】次のダイス最初は51ね
【ヴィヴィアン/GM】1d51+1d13+1d4+1d2+1d6 その辺りは抜かりなく。
[ダイス]Vivian_GM: 5(1D51: 5)+4(1D13: 4)+4(1D4: 4)+1(1D2: 1)+3(1D6: 3) = 17 その辺りは抜かりなく。
【ヴィヴィアン/GM】喜びなさい、休息イベントが出ました。
【カジ】一番嬉しいのはヴィヴィアンじゃないのか?(笑)
【ヴィヴィアン/GM】部屋の中は優しく、落ちつく光で包まれています。
【ヴィヴィアン/GM】猛毒を持つ筈の植物が、此処では普通に……!(笑)
【カジ】地下だもんなここ!(笑)
【ラトワイユ】^^;
【ラトワイユ】入り江の洞窟だからジメジメしててもおかしくないけどねw
【カジ】「こっちは平和だな。ちょっと休んでくか?」
【ヴィヴィアン/GM】PC全員のHPMPが完全回復します。
【ラトワイユ】やった
【ベイオ】祝福した意味が消えた瞬間であった
【カジ】オレの《祝福》ー!?
【ヴィヴィアン/GM】あぁ、此処は
【ラトワイユ】「そうだな、ここなら体調が全快しそうだ」
【ヴィヴィアン/GM】差し戻しで良いんじゃないかな。
【カジ】よく考えたら、焦って回復する必要はなんにもなかったもんな。自業自得だ。
【ラトワイユ】w
【カジ】オレの判断ミスだし、別に戻す必要はないと思うぜ。
【ヴィヴィアン/GM】まぁなら良いんですが
【カジ】で、道は?
【ヴィヴィアン/GM】ふむ。
【ラトワイユ】西、東、北みたい
【ヴィヴィアン/GM】良いでしょう
【ヴィヴィアン/GM】なら東西と北。さぁ選べ
【ラトワイユ】さっきの通りだと西かな?
【ベイオ】西に一票
【カジ】おう、西にしようぜ。
【ラトワイユ】「とはいうものの、今日はそろそろ切り上げねぇか?カジが辛そうだし」
【ヴィヴィアン/GM】ようやく復旧したか
【ラトワイユ】おっ?
【カジ】中の人が眠くなってきたって話なんだが、今の状況だと《祝福》が無駄になって辛そうみたいな感じだな。(笑)
【ラトワイユ】^^;
【ヴィヴィアン/GM】では西に向かったところで。
【ラトワイユ/GM】「さてと、じゃあそろそろ帰るとすっか」
【ラトワイユ/GM】1d50+1d13+1d4+1d2+1d6 ちなみに左下端の部屋には何がある?
[ダイス]LatGM: 12(1D50: 12)+7(1D13: 7)+1(1D4: 1)+1(1D2: 1)+5(1D6: 5) = 26 ちなみに左下端の部屋には何がある?
【ラトワイユ/GM】南無(
【ラトワイユ/GM】「マズイ、砲弾の雨だ!ただちに撤退するぞ!」
【ラトワイユ/GM】ジョーカー効果使って即時撤退
【ラトワイユ/GM】こうして俺たちのローレライの入り江の探索1日目は終わりを告げた、明日は都合により探索はできないが、明後日は何があるだろうな?
・アフタープレイ
○参加PC
カジ
ラトワイユ
ベイオ
ヴィヴィアン
○成長点
ミッション成功:21、(エネミーかダンジョンレベルのどちらか高い方)
よいロールプレイ:1、
他のPL云々:1、
セッション進行補助:1、
場所手配:1
エネミーが各自に:18、
トラップが各自に:3
以上で46点です
ヴィヴィアンさんのみ、上納により39点
報酬は3850G
経費としてMPポーション一つ使用分45G(値引き込)
カジ君のみ3838G、あと3人が3839G
ギルド獲得成長点
ブルックス商会マリンパーチ支店:8+6で14点
シルバーウイング:7点
クラインドラッヘ:7+上納7で14点
エネミー:ネクロマンサー21レベル/ガイコツ騎士13レベル4つ
ドロップ:『錆びた勲章(800G)』×8=6400G 嘆きのしゃれこうべ8000G
イベント入手:1000G
トラップ:マインドロスト10レベル、スティールスリット1レベル、滑る床2レベル
●二日目:パルル、アルフォンス、アカリファ,ラトワイユ(ドレインによりレベル3で参加)
【ラトワイユ】ではプリプレイ
【ラトワイユ】ラトワイユ、フィッシュ&チップスで1G消費即使用でHPは39→40に、ちなみにCL3のドレイン参加よ
【アルフォンス】アルは特に無し
【アカリファ】ボクも特にありません
【パルル】私は出撃前にヴィヴィアン様のところへご挨拶に・・・(データ的には何も無しです
【ラトワイユ】はい、
【ラトワイユ】では次ギルド関連、
【ラトワイユ】今回から新ルールになってるので
【ラトワイユ】一時的とはいえ皆さんは各ギルドからロイヤルマーメイドに出向という事になります
【ラトワイユ】で、各自のギルドが取得しているギルドサポートの中から、持っていくサポートを選んでいただきたいのですが……
【ラトワイユ】見た所,CL3が最高なので3つまでですね、多くて
【アルフォンス】3Lv分か〜
【アカリファ】このセッションではまるで役に立たない《偵察部隊》をお勧めしますん
【ラトワイユ】普通に考えるなら蘇生と祝福はいるわね
【アルフォンス】真面目だと蘇生祝福目利きか
【ラトワイユ】そんなところですね
【アカリファ】祝福陣形目利きでいいんじゃないですか?データ的には普通のアコいますし。
【パルル】データ的?
【アカリファ】パルルさんのパーソナリティはまだ公にされてませんから
【アルフォンス】データ的にはまだ普通のアコですノ
【ラトワイユ】うみうみ
【ラトワイユ】ではそれで始めましょう
【ラトワイユ/GM】さて 俺達は、新人のパルルを連れて、例によってローレライの入り江に来ていた
【ラトワイユ/GM】今回は入り口周りから探索する事になるのだが……、
【ラトワイユ/GM】すまん、誰かランタンかキャップライト持ってくれと今言った所で……(RP開始)
【ラトワイユ/GM】明度2だしね,ここ
【アカリファ】スペランカーではありませんがボクはキャップライトを持っています
【ラトワイユ/GM】おっけー
【パルル】「ヴィヴィアン様と離れて初めてのダンジョン・・・ここで私は壮絶な最後を」
【ラトワイユ/GM】「なんでそーなる(汗」
【アカリファ】「迎えたいんですか? あと最後ではなく最期です」
【ラトワイユ/GM】「しかしまさかこのマリンパーチでエクスマキナを見るなんてな……まったく世界は思った以上に狭いもんだな」
【パルル】「迎えるわけないじゃないですか、私が最期を迎えるのはヴィヴィアン様の胸の中と決めてるのです」
【ラトワイユ/GM】「まぁとりあえず、そろそろ進むぜ」
【アルフォンス】「ドラゴネットの方がこちらの大陸にいるのも驚きですがね」
【アカリファ】「奇人変人大集合ですね。では進みましょう」
【ラトワイユ/GM】「まぁそれもそうだがな(苦笑」<ドラゴネット
【ラトワイユ/GM】という事で、アカリファさんからGM開始でカード引いていってくださいね、GM交代
【アカリファ】エリンディル産が一人しかいないってドゥいうことなの(笑
【アカリファ/GM】#card
[ダイスorカード]AGM -> クラブのA (残り53/54)
【ラトワイユ】いきなりエースイベント―Σ
【アカリファ/GM】トラブルの16ですね?
【アルフォンス】入り口に階段があるなんて親切な洞窟だw
【ラトワイユ】w
【アカリファ/GM】
【パルル】あ、私もキャップライトを持ってました
【アカリファ/GM】では、部屋の隅っこに実は下り階段があって、その前で小熊の着ぐるみ(ユニフォームシャツ装備)を着たゴーレムが踊っています。
【パルル】というわけで照明装置のスイッチをオン・・と。
【アカリファ/GM】ゴーレム『やあ、500G払ってくれれば元気の出る歌を1回だけ使ってあげるよ!』
【ラトワイユ】「500GΣ」
【アカリファ/GM】ゴーレムは黙って台本を指さします(笑
【パルル】「そんな金はあるわけない!」
【アルフォンス】「すみませんね。防具を新調して16Gしかないんですよ」
【アカリファ/GM】アカリファ「お金があるのと必要があるのは意味が違いますね」」
【ラトワイユ】「わりぃ、今来たばっかりだ,あとで世話になるかもしれんが(汗」
【アカリファ/GM】ゴーレム『ざんねんだなぁ、でもずっと待ってるよ!』かなりオーバー気味のジェスチャーを交えて話しています(笑
【ラトワイユ】ということで素通りかしら、行くとしたら階段下りるか北か西かですがどうしよう?>PCALL
【アカリファ/GM】階段下りるのはちょっとだけ危険ですね。バトルイベント的に。
【ラトワイユ】じゃあDL1を見て回ります?
【アルフォンス】ここは安全に他の部屋を見てからでも良いのでは?
【アカリファ/GM】適当に西にでも行きましょうか。
【アカリファ/GM】(どっち行っても同じですし
【パルル】あ、私マジカルハーブを忘れてたのでちょっと取りに戻ってきます・・・
【ラトワイユ】では次の方GMよろしく〜
【ラトワイユ】パルルちゃんですね、マジカルハーブ取ってきたらよろしく〜<GM
【アカリファ/GM】ではマジカルハーブが組長便で送られてきました。
【アカリファ/GM】(謎演出
【ラトワイユ】w
【アカリファ/GM】ではボクは通常業務に戻ります。(ナレーション
【パルル】『忘れ物しちゃダメですよ ヴィヴィアン』というメッセージに愛を感じました
【ラトワイユ】家族愛ですか、素敵です☆
【アカリファ】組長=深夜の宅配便の人ですけどね(ぼそ
【パルル】あ、私ですか
【ラトワイユ】ですよー
【アカリファ】はい、妄想もいい加減にしてください(笑
【パルル/GM】#card
[ダイスorカード]PALGM -> ハートの5 (残り52/54)
【ラトワイユ】ホントに愛(ハート)にあふれてるパルルちゃんw
【アルフォンス】だが無意味だw
【ラトワイユ】レストイベントの6ですね
【パルル/GM】は、初めて赤いの出したよ!
【アカリファ】(笑
【ラトワイユ】^^;
【パルル/GM】みなさんが西の部屋に入ると
【パルル/GM】なんと、何もありませんでした!
【アカリファ】「白い壁の部屋ですねー」
【アカリファ】「窓に鉄格子がはまっていれば完ぺきでした」
【パルル/GM】静かなこの部屋で一休みするとMPが1D点回復します、以上
【アルフォンス】「何も無いなら次に行きましょう」
【パルル/GM】「何もないじゃないですか、ホントにもう」
【ラトワイユ】「そうだな、まぁここは後で休憩に使えばいいだろう」
【アカリファ】「このまま突っ切っちゃいましょう」
【パルル/GM】1d6 この部屋の出口は
[ダイスorカード]PALGM -> 1D6 = [5] = 5
【ラトワイユ】あ、さすがに此処一回なんで
【パルル/GM】振るまでもなく3つでした
【ラトワイユ】一階なんで、全部に扉あるよ〜
【パルル/GM】というわけで、次に進む場所を決めるのです。
【ラトワイユ】で、次は私がGMね、ところで西にそのまま進むでいいかしら?
【アカリファ】いいんじゃないでしょうか
【アルフォンス】おkです
【ラトワイユ】じゃあその方向で
【パルル/GM】はいな、では皆さんはそのまま西へ行きました・・・
【ラトワイユ/GM】#card
[ダイスorカード]LatGM -> スペードの2 (残り51/54)
【ラトワイユ/GM】1d6
[ダイスorカード]LatGM -> 1D6 = [4] = 4
【ラトワイユ/GM】・・・・・南無
【ラトワイユ/GM】あ、そうでもないか
【ラトワイユ/GM】では俺達は西の突き当りに来たんだが……
【ラトワイユ/GM】「またなんかキノコ塗れな部屋だなオイ」
【アカリファ】「んふんふ言ってるのがいたらちょっと困りますね」
≪位置関係≫: [叫キノコ4つ]5[キノコ3つ]5[PC]5[]
【アルフォンス】「キノコですか。採って帰ったら売れますかね?」
【パルル】「おや、ここはさっきと違って賑やかそうな部屋ですね」
【ラトワイユ/GM】「しかもなんか動いてやがるぞ」
【アカリファ】「素人がキノコを扱うのは危険ですよ」
【ラトワイユ/GM】という事で戦闘です!
【ラトワイユ/GM】「パルル、お前の初陣だ、しっかりやれよ、あいつらは多分ザコだがな」
【ラトワイユ/GM】
【ラトワイユ/GM】
【アカリファ】「失礼抜きで言うと、毒キノコを見分けるのは素人にやらせてはいけないことですし」
【ラトワイユ/GM】・セットアップ
【ラトワイユ/GM】ええっと
【パルル】「ふ、この私に任せなさい」
【ラトワイユ/GM】敵は全員セットアップスキルはないです
【アカリファ】ボクもセットアップスキルはありませんね
【パルル】「高性能えくすまきなである私の力を発揮すればこのような敵なぞ一捻りですよ」
【ラトワイユ/GM】ちなみに叫キノコが4、キノコが5ね<行動値
【アルフォンス】アルもなし
【パルル】ありませーん
【ラトワイユ/GM】ラト君もなしと……
【ラトワイユ/GM】じゃイニシアチブ
【ラトワイユ/GM】アカリファ君とパルルちゃんからどうぞ
【アカリファ】ではボクから行きますね。
【ラトワイユ/GM】どうぞー
【パルル】はいな
【アカリファ】ムーブで普通のキノコにエンゲージ、マイナーなしのメジャーでワイドアタックです。
【ラトワイユ/GM】あ、いい忘れてた,こいつら全部モブです
【ラトワイユ/GM】どうぞー
【アカリファ】3d6+5+1 「とりあえず原木から外しましょう」
[ダイスorカード]Acalypha -> 3D6+5+1 = [3,2,3]+5+1 = 14
【アカリファ】14で。
【ラトワイユ/GM】では回避
【ラトワイユ/GM】2d6+3
[ダイスorカード]LatGM -> 2D6+3 = [1,6]+3 = 10
【ラトワイユ/GM】2d6+3
[ダイスorカード]LatGM -> 2D6+3 = [1,4]+3 = 8
【ラトワイユ/GM】2d6+3
[ダイスorカード]LatGM -> 2D6+3 = [1,4]+3 = 8
【ラトワイユ/GM】全部当たり―
【アカリファ】あ、ターゲット忘れてたけどキノコ全部ですね。そしてピアシングストライク
【ラトワイユ/GM】どうぞー
【アカリファ】2d6+11+2d6 足払いずざーずざーずざー
[ダイスorカード]Acalypha -> 2D6+11+2D6 = [5,3]+11+[3,6] = 28
【アカリファ】28点物理です。
≪位置関係≫: [叫キノコ4つ]5[]5[PC]5[]
【ラトワイユ/GM】フツーのキノコは全部今の一撃で刈り取られました、南無
【パルル】「な、なかなかやるじゃないですか・・・」パルルは待機です
【ラトワイユ/GM】了解
【アカリファ】「伊達に素手攻撃仕様にカスタムしてるわけではありません」
【ラトワイユ/GM】「じゃ、まぁとっととかたずけるか」
【ラトワイユ/GM】ラトワイユ、マジックブラスト、ホーリーライトを叫キノコ4体に
【ラトワイユ/GM】3d6+7
[ダイスorカード]LatGM -> 3D6+7 = [2,1,6]+7 = 16
【ラトワイユ/GM】クリ以外回避ムリなのでまとめて……
【ラトワイユ/GM】2d6+2d6+2d6+2d6
[ダイスorカード]LatGM -> 2D6+2D6+2D6+2D6 = [4,5]+[3,4]+[5,1]+[3,3] = 28
【ラトワイユ/GM】全弾命中
【ラトワイユ/GM】「パルル、チェックメイトを」
【ラトワイユ/GM】DL直前
【パルル】「じゃあ、私もちょっと手を出しましょうか」
【パルル】<チェックメイト>
【パルル】1d6 点の支援火力
[ダイスorカード]PALL -> 1D6 = [1] = 1
【アカリファ】(/-;っ◇
【ラトワイユ/GM】南無(
【ラトワイユ/GM】で、フェイト3入れて……ダメージ
【パルル】こんなのに本気を入れる必要なんてないんですよーだ
【ラトワイユ/GM】5d6+3d6+1 「我は描く光刃の軌跡」
[ダイスorカード]LatGM -> 5D6+3D6+1 = [4,5,3,4,3]+[6,2,1]+1 = 29
【ラトワイユ/GM】・・・・・1体ずつ残ったw
【アカリファ】手を抜いても抜かなくてもコストは同じなのが問題ですね(笑
【ラトワイユ/GM】要するに4モブとも残りHP1w
【アカリファ】いちたりない(笑
【ラトワイユ/GM】次、アル君
【アルフォンス】待機〜
【パルル】なんか・・・・ごめんね
【アカリファ】いいんです、こうして人は学んでいくのですから…
【ラトワイユ/GM】では叫びキノコの攻撃……なんだけどこれほぼ趨勢決してるからもう省略していいかしらw
【ラトワイユ/GM】難易度12の精神判定4回は全員受けてもらうけどねw
【アカリファ】お前の精神を数えろ!
【アカリファ】2d6+2d6+2d6+2d6 4以上で成功ですよ?
[ダイスorカード]Acalypha -> 2D6+2D6+2D6+2D6 = [1,2]+[2,4]+[6,4]+[5,1] = 25
【アカリファ】予想通り1回失敗しました。
【ラトワイユ/GM】じゃ次ラト君
【ラトワイユ/GM】2d6+2d6+2d6+2d6 精神は5、ちなみに失敗したらMP-5ロスよ
[ダイスorカード]LatGM -> 2D6+2D6+2D6+2D6 = [3,2]+[5,3]+[3,1]+[1,5] = 23
【ラトワイユ/GM】3回失敗した―Σ
【アルフォンス】2d6+2d6+2d6+2d6 ダイス目7で成功
[ダイスorカード]All -> 2D6+2D6+2D6+2D6 = [5,2]+[5,1]+[6,2]+[4,2] = 27
【アルフォンス】2回失敗
≪位置関係≫: []5[]5[PC]5[]
【パルル】2d6+2d6+2d6+2d6 精神は5ですね
[ダイスorカード]PALL -> 2D6+2D6+2D6+2D6 = [2,6]+[6,2]+[6,3]+[6,5] = 36
【ラトワイユ/GM】何その高い目Σ
【パルル】ヴィヴィアン様の愛ですね(きっぱり
【ラトワイユ/GM】ともあれ戦闘は終わり―、ドロップどうぞ
【ラトワイユ/GM】ペリグラ3つ、スクリーマ4つね
【ラトワイユ/GM】目利きあるからダイス3つ振れるよ
【アカリファ】じゃあ僕は普通のなめこを2体振っておきます。
【パルル】じゃあ、私はペリグラ1つで
【アカリファ】3d6+3d6 まだんふんふ言ってそうですね
[ダイスorカード]Acalypha -> 3D6+3D6 = [3,1,2]+[4,5,4] = 19
【アカリファ】6と13です。
【パルル】3d6
[ダイスorカード]PALL -> 3D6 = [4,1,2] = 7
【パルル】7でした
【ラトワイユ/GM】これでペリグラは全部と、
【ラトワイユ/GM】あとスクリーマよろしく〜
【アカリファ】ラトワイユさんとアルフォンスさんでどうぞよろしく。
【ラトワイユ/GM】じゃあスクリーマ二体ずつ分けてアル君としましょう
【アルフォンス】んじゃ、フェイト一点ずつ入れて2匹分
【ラトワイユ/GM】3d6+3d6
[ダイスorカード]LatGM -> 3D6+3D6 = [3,2,5]+[1,4,5] = 20
【アルフォンス】4d6+4d6
[ダイスorカード]All -> 4D6+4D6 = [4,5,1,2]+[3,4,1,4] = 24
【アルフォンス】12と12か
【ラトワイユ/GM】ふむふむ
【ラトワイユ/GM】ドロップ
【ラトワイユ/GM】キノコの胞子5G
【ラトワイユ/GM】キノコの柄10G×2で20G
【ラトワイユ/GM】ペリグラの傘50G
【ラトワイユ/GM】
【ラトワイユ/GM】キノコの柄10G×2で20Gが4つで80G
【ラトワイユ/GM】
【ラトワイユ/GM】以上
【ラトワイユ/GM】総計155Gですな
【ラトワイユ/GM】そしてアル君は二つとも1足りないw
【アルフォンス】「たいした金額にはなりませんでしたか」
【アカリファ】(ほろり
【ラトワイユ/GM】「で、今度は北行くか?その前にMP回復したいんだが(汗」
【アカリファ】「先ほどの白い病室に行きましょうか」
【ラトワイユ/GM】「あぁ」
【パルル】はいな
【アルフォンス】了解
【ラトワイユ/GM】では白い病室に来ました、各自MP回復どうぞ―、ってこれはGMが振るのかしら?<イベントの回復
【アカリファ】でいいかと
【アルフォンス】お願いいたします
【ラトワイユ/GM】では振ります、出目1だったらごめんねw
【ラトワイユ/GM】1d6 あーかーいーリンゴ―にーみっくみくにしてやんよーという歌が流れてきた
[ダイスorカード]LatGM -> 1D6 = [3] = 3
【ラトワイユ/GM】3回復(
【アカリファ】「いつか前半部分はいろはさんに差し替えられたバージョンが出そうな歌ですねー」
【ラトワイユ/GM】で、ここは以上
【アカリファ】先ほどのなめこ栽培所の北にいきましょうか。多分扉あると思いますし。
【ラトワイユ/GM】「で、次はどこいく?さっきの部屋経由で北行くか?それともこの部屋の北に先に行ってみるか?」
【ラトワイユ/GM】この階層は全てに扉ありますね、所詮3×3だものw
【アカリファ】「総当たりするならなめこ部屋の北がいいと思います」
【ラトワイユ/GM】「じゃあ俺もそれでオッケー」
【パルル】ですねー
【アルフォンス】じゃあ、きのこーのこのこ元気の子の北で
【ラトワイユ/GM】では俺達は先を進むのだった、アル君GMよろしく〜
【パルル】「なるほど・・・・おっと、もちろん知ってましたよ」
【アル/GM】さぁ、運命のカード!ドローー!!
【アル/GM】#card
[ダイスorカード]AllGM -> クラブのQ (残り50/54)
【アカリファ】わっほい。
【アル/GM】えー、では
【アル/GM】皆さんがキノコ臭のする部屋を抜けて進んでいきますとトの字状の通路に出ました
【アカリファ】「通路とは珍しいですね」
【ラトワイユ】「まぁこの入り江、いろいろと構造がヘンだしなぁ」
【ラトワイユ】「最下層あたりに何かあるんじゃねぇか、マジで」
【アカリファ】「最下層と思ったら無限ループかもしれませんね」
【アカリファ】「とりあえずボクが単独で通路の真ん中まで行ってみますね」
【アル/GM】では、
【ラトワイユ】「なんか嫌な予感がするんだが……気をつけろよ」
【アル/GM】アカリファさんが通路の真ん中まで行くと突然天井が崩れます
【ラトワイユ】「って言ってる側からこれか!?」
【アカリファ】危険感知なし?
【アル/GM】なしですね
【ラトワイユ】という事はトラップじゃなくて自然的な要因で崩れたみたいな感じ?
【アル/GM】その通り
【アル/GM】ただ単に天井の老朽が原因ですね
【アカリファ】えーっとそれでどうなるのかな。かな。
【ラトワイユ】強制的に地下二階にそのまま落下したりしてw
*AllGM
≪位置関係≫: [出口]5[バリケード]5[バリケード]5[アカリファ]5[バリケード]5[バリケード]5[PC、出口]
【アル/GM】ライフロストがあって
【アル/GM】そしてこのトラップはDL1の為HPロスは10点となっています
【ラトワイユ】それって確かクリンナッププロセスに10ロスするんでしたね
【アカリファ】とにかくガンガン壊しましょうか。
【アル/GM】ん〜、トラップ読むと発動時にロス受けてクリンナップでもう一度って感じかな?
【アカリファ】でいいんじゃないですかね。多分崩落したラウンドは状況確認で終わるでしょうし。
【ラトワイユ】うんうん、とりあえずバリケードのHPは30でいいの?
【ラトワイユ】物防と魔防はいずれも10あるようだけど
【アル/GM】では、全員HP10点のロス
【アル/GM】あれ?バリケードのデータがない?
【アカリファ】あいたた。
【アカリファ】バリケードは上級にありますよー
【ラトワイユ】ですね
【アル/GM】西方にはR2とか書いてあるのに……
【アル/GM】HP30の防御は10/10でお願いします
【アカリファ】よくある確認しないで起きた勘違いですね
【アル/GM】では ラウンド1
【アル/GM】セットアッププロセス
【アル/GM】は、皆無いのか
【アカリファ】あっと、ないです。
【パルル】ないでーす
【ラトワイユ】ないですな
【アル/GM】アルもなし
【アル/GM】イニシアチブプロセス
【アル/GM】○パルルさん
【パルル】「あらら、普段からヴィヴィアン様を敬愛してないからこうなるんですよ」
【パルル】とかいいつつ、プロモーション使用します。対象は私のチェックメイト
【ラトワイユ】「敬愛って……それ関係あんのか?」
【アカリファ】「あるとしたらすでに世界は滅びてますね」
【ラトワイユ】次はアカリファ君ですね
【アル/GM】○アカリファさん
【アカリファ】待機。
【パルル】「愛の力を舐めてはいけないのです、世界は愛に満ちてるはずです」チェックメイトは自動成功なので終わりですよ
【ラトワイユ】チェックメイトは自動成功だし
【アル/GM】○ラトワイユさん
【アカリファ】「名前すら知らない人を敬愛できるわけないですよー」
【ラトワイユ】「つまり何か?俺の場合だと妻のパルフェを愛してたら、戦争も起きないし世界も滅ばないと?」
【ラトワイユ】「まぁそれはともかく」
【ラトワイユ】マイナーでブーストマジック、メジャーでホーリーライト
【アカリファ】「愛してて現状なんじゃないんですか?」
【アカリファ】「…というかその言い方は解釈の仕方によっては愛してないとも取れますよ」
【ラトワイユ】3d6+7 「まぁ愛してないなら結婚なんてせんよな……なんか言ってて情けなくなってきたが(汗」
[ダイスorカード]Latwihu -> 3D6+7 = [5,5,6]+7 = 23
【アカリファ】あ、対象はどっちのバリケードです?
【ラトワイユ】DL直前、アカリファさんところの隣のバリケード狙えるならそっちで
【ラトワイユ】PC側方面の隣ね,
【ラトワイユ】で、チェックメイト要請
【パルル】じゃ、そこに<チェックメイト>です
【アル/GM】はい、狙えますのでダメージどぞ〜
【ラトワイユ】チェックメイト待ち―
【パルル】2d6 これが本気の支援火力だ
[ダイスorカード]PALL -> 2D6 = [6,2] = 8
【ラトワイユ】おっけ
【ラトワイユ】では
【ラトワイユ】5D6+3+8 「我は放つ光の閃刃」
[ダイスorカード]Latwihu -> 5D6+3+8 = [2,1,3,2,5]+3+8 = 24
【ラトワイユ】出目が振るわなかったけど24も貫通すればかなりいける筈
【アル/GM】え〜と、貫通ダメにチェックメイト8点で…
【ラトワイユ】8点入れて24点
【アル/GM】あぁ、了解
【アル/GM】だいぶボロボロになっていますが未だにバリケードは健在です
【アル/GM】次はアルか
【ラトワイユ】「まぁなんだ、愛の力を舐めちゃいけないってのはちょっと理解した、うん(」
【アル/GM】アルはムーブで5m前進してメジャーでバリケードをぶん殴る
【アル/GM】5+2d6 「吹き飛べ!!」
[ダイスorカード]AllGM -> 5+2D6 = 5+[3,1] = 9
【アル/GM】2+2d6
[ダイスorカード]AllGM -> 2+2D6 = 2+[1,5] = 8
【アカリファ】「(天運に嘘の名前を付けるのは簡単ですよね)」
【アル/GM】バリケードを殴ったものの手がしびれただけに終わりました
【アル/GM】○アカリファさん
【アカリファ】では、ムーブでPC方面に進んでバリケードにエンゲージ、マイナーなしのメジャーでソウルフィストをぼろぼろのバリケードに
【アル/GM】ダメージカモーン
【アカリファ】3d6+5 支点になってそうな意思をひょいっと蹴る。まずは命中ね
[ダイスorカード]Acalypha -> 3D6+5 = [1,3,1]+5 = 10
【アカリファ】2d6+11+2
[ダイスorカード]Acalypha -> 2D6+11+2 = [4,1]+11+2 = 18
【アカリファ】18点無属性魔法ダメージ。
【ラトワイユ】まぁ壊れましたな
【アル/GM】支点を崩された岩のバリケードは破壊されました
*AllGM
≪位置関係≫: [出口]5[バリケード]5[バリケード]10[アカリファ]5[バリケード、アル]5[PC、出口]
【ラトワイユ】「よしあと半分!」
【アカリファ】「あとは無理矢理抜ければいいので皆さんは先に戻っててくださーい」封鎖でもないもんねバリケード
【ラトワイユ】あ、そういえばそっか
【アル/GM】クリンナッププロセスで全員に10点のHP]ロスです
【ラトワイユ】じゃあこの後、各自のメインプロセスでキノコの部屋にいくでオッケー?
【アル/GM】そしてクリンナップ〜
【アカリファ】ボクが1ラウンド余計にかかるだけのはずです。
【アル/GM】アルも余計にかかりますね
【ラトワイユ】じゃあ時間の短縮もあるから、アカリファ君だけあとHP10ロスして終わりでいいんじゃないかしら?<GMさん
【アル/GM】あ、かからないか
【アル/GM】ですね
【アル/GM】では、この部屋から全員離脱ということで
【パルル】はいな
【アカリファ】はーい
【ラトワイユ】了解
【アル/GM】では、次の進行方向を決めてくださーい
【ラトワイユ】「さてと,このキノコの部屋も長居したくねぇな、隣の休憩室の北に行ってみようぜ」
【ラトワイユ】「あと隣で回復もな」HPロスが酷い
【アカリファ】「何故か妙に疲れましたしね」
【パルル】「皆さん愛が足りないのですよ、そういう私もヴィヴィアン様分が不足してHPが足りないです
【ラトワイユ】「愛が足りてないねぇ……」
【アル/GM】では、隣で休憩した後に北に行くということでGMをアカリファさんにパスします
【ラトワイユ】「とりあえずマジックブラストでヒールできるの俺だけみてぇだし、全員集まれ―」
【アカリファ】「愛って何でしょうね?即座に答えられる人はそれはそれで問題ある気がしますけど」
【アカリファ】「はーい」
【アルフォンス】「お願いします」
【ラトワイユ】3d6+7 発動判定
[ダイスorカード]Latwihu -> 3D6+7 = [5,5,5]+7 = 22
【アカリファ】何かが惜しい(笑
【ラトワイユ】ゴーゴーゴーらしいので
【アルフォンス】「躊躇わない事さ(違」
【ラトワイユ】3d6+30 「我は紡ぐ地の讃頌」
[ダイスorカード]Latwihu -> 3D6+30 = [6,4,1]+30 = 41
【ラトワイユ】41回復
【アカリファ】…30?
【ラトワイユ】あ
【ラトワイユ】9だ
【ラトワイユ】という事で20回復
【ラトワイユ】CL×3でした、CL×10はリゼントメントだったw
【アカリファ】ボクはあと10ですね。コスト的にアルフォンスさんにヒールをお願いします
【パルル】「体は直りました。心はまだ満たされませんが」
【アルフォンス】では
【アルフォンス】4+2d6
[ダイスorカード]All -> 4+2D6 = 4+[4,3] = 11
【ラトワイユ】だれか―、MPPくださーい、マジカルハーブのやつ
【アルフォンス】3d6+6
[ダイスorカード]All -> 3D6+6 = [3,2,6]+6 = 17
【アルフォンス】17点回復で
【アカリファ】これで全快です、ありがとうございました
【アルフォンス】あ、1D足すの忘れてた(ボソッ
【ラトワイユ】あぁ、聖印……
【ラトワイユ】あとパルルちゃん、マジカルハーブのmppくださーい
【アルフォンス】あ、こっちもマジカルハーブあるんだったか
【アルフォンス】さっきのキノコルームで採取したもので調合したMPPをラトワイユさんにパス
【ラトワイユ】アレ材料に使えるのかしらw、まぁともあれありがたく戴きます〜
【パルル】いいですよー、てあれ?
【ラトワイユ】でさっそく使用MPポーション
【ラトワイユ】2D6
[ダイスorカード]Latwihu -> 2D6 = [3,2] = 5
【ラトワイユ】「お、少し精神的に楽になった」 MP:31/49
【アルフォンス】「もう一本行きますか?」>キノコ汁
【アカリファ/GM】キノコ汁というよりはなめこの味噌汁のような気がしてきた。
【ラトワイユ】「お、もらえるならありがたい」
【アルフォンス】「ではどうぞ」
【ラトワイユ】2D6 「サンキュ、これでだいぶ楽になりそうだ」MPポーションしよう
[ダイスorカード]Latwihu -> 2D6 = [5,1] = 6
【ラトワイユ】「よしこれでいけそうだ」
【ラトワイユ】37までMP回復〜
【パルル】私もヴィヴィアン様の愛のMPポーションを
【パルル】2d6
[ダイスorカード]PALL -> 2D6 = [4,2] = 6
【ラトワイユ】「愛のポーションって(汗」
【アカリファ/GM】「いちいち真に受けてたらSAN値が足りませんよ」
【アカリファ/GM】もういいですか?
【パルル】MP29/37です
【ラトワイユ】はーい
【パルル】はいな
【アルフォンス】おkです
【アカリファ/GM】こうして新ランダン名物になってほしくない問答無用崩落を、少しだけ仕様の穴をついてボクたちは何とか戻ってきました。
【アカリファ/GM】そして…
【ラトワイユ】「そ、そうだな、で、そろそろ北の部屋行こうぜ」
【アカリファ/GM】#card
[ダイスorカード]AGM -> ダイヤの5 (残り49/54)
【アカリファ/GM】
【アカリファ/GM】真ん中の部屋のそのまた真ん中に、ぽつんと宝箱が置いてあります。
【アカリファ/GM】多分計測したら本当にど真ん中にあるかもしれませんね?(笑
【アルフォンス】「あやしいですね」
【ラトワイユ】「なんかロコツに怪しいなオイ」
【アカリファ/GM】「しかも既に何度も経験してる人がいそうです」
【ラトワイユ】「とりあえずこーゆー怪しい宝箱は絶対罠だ」アナライズエリア
【アカリファ/GM】判定どうぞ
【ラトワイユ】3d6+7 「我は見る真実の片鱗」
[ダイスorカード]Latwihu -> 3D6+7 = [1,2,6]+7 = 16
【ラトワイユ】16で、さすがに判明すると思う,このレベル帯なら
【アカリファ/GM】はい、宝箱のところに罠がありそう、という真実はいつも一つを感じ取りました
【ラトワイユ】「宝箱のあたりにトラップあるな」
【ラトワイユ】「やっぱり油断ならねぇな、このダンジョン」
【アカリファ/GM】「素晴らしい仕様ですね。どうします?」
【ラトワイユ】「アカリファ、トラップ探知頼む、支援するから」 ドラゴニックシンボル用意しつつ
【アカリファ/GM】「わかりました。名ばかりシーフはつらいですね」
【アカリファ/GM】と言って宝箱にエンゲージします
【アカリファ/GM】そして危険感知(笑
【ラトワイユ】「それでもちゃんとトラップ探知できるだけマシ……ん?」
【アカリファ/GM】ここにフェイト1点
【アカリファ/GM】3d6+3+1d6
[ダイスorカード]AGM -> 3D6+3+1D6 = [3,4,4]+3+[5] = 19
【ラトワイユ】「ち,感知型だったのか!トリガ型かと思って油断した!」
【アカリファ/GM】「落とし穴でしたねー」スライド式落とし穴の板がポリゴン引っかかって開かない不具合で止まってます(笑
【アカリファ/GM】「念のため罠探知もしておきますよ」
【ラトワイユ】「あぁ、頼む」
【アカリファ/GM】3d6+3
[ダイスorカード]AGM -> 3D6+3 = [5,3,5]+3 = 16
【ラトワイユ】あれ、自力で何とかできた?
【アカリファ/GM】罠はないようだ。 アカリファ「ないと思います」
【ラトワイユ】「じゃあ開けて見てくれ」
【アカリファ/GM】ぱかっ
【アカリファ/GM】えーっとここは自重しない
【アカリファ/GM】1d6振るところなのでフェイト2点入れます(笑
【ラトワイユ】?
【ラトワイユ】あれ?そんなことできるんだ?
【アカリファ/GM】フェイトは、ダイスロールなら何でも足せますよね?
【アカリファ/GM】こういうのはGMが許可すればOKの部類です。
【ラトワイユ】了解ー
【アカリファ/GM】1d6+2d6
[ダイスorカード]AGM -> 1D6+2D6 = [3]+[1,3] = 7
【アカリファ/GM】「見てください、MPポーションが7本もありましたよ!」」
【アルフォンス】「大漁ですね」
【ラトワイユ】「こりゃすげぇ」
【パルル】「おおー、これは」
【アカリファ/GM】「仕様書を突破してるのは気にせずに持って帰りましょう。もういい時間ですし」
【パルル】ヴィヴィアン様分が危険域に達してます!
【アカリファ/GM】では、入口に戻りますね?
【ラトワイユ】はーい
【アルフォンス】はーい
【アカリファ/GM】GM交代しますか?
【ラトワイユ】しましょうか
【ラトワイユ/GM】こうして、パルルの冒険者デビューを兼ねたダンジョン探索は一通り終了した
【ラトワイユ/GM】収穫はあったので良し、ザコエネミーとは言え戦いも滞りなく済ませられたしな、しかし
【ラトワイユ/GM】天然トラップとでもいうべき、天井の崩落、気を付けねぇとな、それと
【ラトワイユ/GM】愛ってなんだろうね!!
おしまい★
・アフタープレイ
○参加PC
パルル
アカリファ
ラトワイユ
アルフォンス
○成長点
ミッション成功:2、(エネミーかダンジョンレベルのどちらか高い方)
よいロールプレイ:1、
他のPL云々:1、
セッション進行補助:1、
場所手配:1
エネミーが各自に:ペリグラ1レベルが3体 スクリーマ2レベルが4体、3+8で11だから÷4で各自2点
トラップが各自に:ライフロスト1つレベル10、4で割って2点
以上で10点です
ドロップ
キノコの胞子5G
キノコの柄10G×2で20G
ペリグラの傘50G
キノコの柄10G×2で20Gが4つで80G
計155G
イベント入手
MPポーションが7本売却で25×7で175G
報酬は82G 余り2Gはアルフォンスとパルルが1Gずつ獲得
結果
パルル83G、アカリファ32GとMPポーション二つ(買取分)、ラトワイユ82G、アル83G
ギルドに関しては、今回より新ルール採用しています
ギルド成長点分配:、ロイヤルマーメイドが3点取得なので,今回はブルックス商会マリンパーチ支店、クラインドラッヘ、ともに1点獲得、端数は切り捨て
●参加PC:ベイオ、サイス、ラトワイユ
●プリプレイ
【ラトワイユ】まずラトワイユはフィッシュ&チップス購入即使用でHP+1、他にスキルはなし、以上
【ベイオ】マジカルハーブでMPP三本にカスタムガンで攻撃力+4 以上
【サイス】サイス 特になし〜
【ラトワイユ】はーい
●ギルドサポート関連
【ラトワイユ】新ルール見ていただけると解りますが
【ラトワイユ】前回より、ロイヤルマーメイドに出向という事になってます
【ラトワイユ】で、皆さんの所属ギルドからギルドサポート最低一つ以上できる限り重複しないように使わないといけないのですが、何使いますか?
【ベイオ】合計8Lvまでか〜
【ラトワイユ】ですね
【ラトワイユ】蘇生 祝福 陣形 目利き 値引き ギルドマンションを選択、コーラーはラトワイユとあいなりました
【ラトワイユ】では始めましょう、よろしくお願いしまーす
【ラトワイユ/GM】ローレライの入り江,第8階層
【ラトワイユ/GM】今回の探索開始はここからになった。前回はここで探索終わったからな。
【ラトワイユ/GM】さて例によって、明度は2だ、誰か明り持ってくれよ?片手開いてる俺がランタン持ってもいいが?
【サイス】まぁ、キャップライトは持ってるんで
【ラトワイユ/GM】じゃあサイスさんよろしく〜
【サイス】フリーでキャップライト点灯〜
【ラトワイユ/GM】「よし、じゃあ探索開始だ、行くぞ」
【ベイオ】「行くでやんす」
【ラトワイユ/GM】という事で、GM交代、ベイオ君からねー
【ベイオ/GM】では、運命のカード!ドロー
【ベイオ/GM】#card
[ダイスorカード]BeioGM -> クラブの3 (残り53/54)
【ラトワイユ】ナンバーは11ですね〜
【ベイオ/GM】皆さんがダンジョンに入ると真ん中に像の置かれた部屋に出ます
【サイス】「お、怪しげ像だねぇ〜」
【ベイオ/GM】「怪しいでやんすな」
【ラトワイユ】「ロコツに怪しいなオイ」
【ベイオ/GM】「ちょっと、この部屋を調べてみるでやんすか?」
【ラトワイユ】「こういうのって大抵ゴーレムか、そうでなかったら……」
【ラトワイユ】その像ってどんな像か視認出来ない?
【ベイオ/GM】アリアンロッドの像ですね
【ラトワイユ】・・・・・
【ラトワイユ】「ベイオ、一応警戒行動頼む」
【サイス】「まぁ、擬態ならガーゴイル。そうでないなら罠か癒やしかだね〜」
【ベイオ/GM】ベイオが警戒行動しようと思った瞬間に像がピカーッと光りだします
【ラトワイユ】「だー、自動で作動しやがったぞΣ」
【サイス】「いいんじゃないか?解りやすくて(苦笑」
【ベイオ/GM】そして光がやむと、軽い眩暈とともに皆さんは8階層に降りる前の状態に戻っています
【ベイオ/GM】と、いうことでトラブルイベント時間逆行で皆さんは最初の状態でまたダンジョンにもぐることになります
【ラトワイユ】「あれ?……ここ階段の途中じゃねーか、第8階層への」
【ラトワイユ】「ま、いっか、次いこーぜ次」
【サイス】「何を言っているか解らないが、気がつくと時間が巻き戻っていたみたいなんだぜ・・・・ゴゴゴゴゴ」
【サイス】「こ〜んな、感じのセリフだったっけかぁ〜」
【ベイオ/GM】あかりさーん
【ラトワイユ】はーい
【ベイオ/GM】デッキ作り直しって書いてあるけどどうします?
【ラトワイユ】どうしたっけ前は……
【ラトワイユ】そのまま放置して続けてたよーな?
【ベイオ/GM】んじゃ放置で〜
【ラトワイユ】まぁたった一枚ですし、このままやっちゃいましょ。
【ベイオ/GM】んじゃ、階段を下りているところでサイスさんにGMチェンジです
【サイス/GM】#card
[ダイスorカード]Scythe_GM -> スペードの3 (残り52/54)
【サイス/GM】D66
[ダイスorカード]Scythe_GM -> D66 = [2,2] = 22
【サイス/GM】皆さんがその部屋に入ると
【サイス/GM】割と横長の部屋、そして正面と右奥のあたりに扉
【サイス/GM】だが、それより手前には!
【サイス/GM】1d6
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 1D6 = [5] = 5
【ラトワイユ】あ、GMさん
【サイス/GM】うぃ?
【ラトワイユ】地図だけど右下の端っこだから北と西ですよ、扉は
【サイス/GM】いや、右奥の見える場所にはありますね ちょっと地図に書き加えようかな?
【ラトワイユ】あ,ではお願いします
【サイス/GM】改めて そして皆さんの目の前(5m)には
【サイス/GM】5匹の黒い犬が!!
【サイス/GM】なお、五匹とも、7色に光る首輪(というスーパーレインボー)をしていますね
【サイス/GM】そして、部屋全体が火の精霊力が強化されている感じです
【サイス/GM】具体的にいうと、エレメントサークル:火が展開されています
【サイス/GM】その犬達は、入ってきた皆さんを「ごはんだー!」とう表情を浮かべつつ 襲いかかっています
【サイス/GM】ということで 戦闘です
【ベイオ】「犬の餌になってたまるか〜!でやんす」
【ラトワイユ】「面白れぇ、叩き潰してやるぜ」
【サイス/GM】「うむ!皆んな頑張れ〜」
【ラトワイユ】位置関係お願いします
【サイス/GM】セットアップの前に
【サイス/GM】《エレメントサークル》:TL6:火属性のダメージ+1d6
【サイス/GM】スーパーレインボー:TL7:解除(内緒):判定+1d6、物理防御+5魔法防御+5
【サイス/GM】位置取りはランダンにしたがって、皆さんの5m先です!
【サイス/GM】[黒犬ABCDE]5[ベイオ・ラト・サイス]
≪位置関係≫: [黒犬ABCDE]5[ベイオ・ラト・サイス]
【ラトワイユ】「よし、この戦闘は貰った!」
【ベイオ】「範囲攻撃なら任せるでやんす」弾に毒の準備しつつ
【サイス/GM】「厄介そうだなぁ。二人とも頼むぜ!」
【サイス/GM】と、いうことで セットアップから
【ベイオ】ベイオなし!
【サイス/GM】まずは17でベイオさんから
【サイス/GM】で、9のサイスも無し!
【サイス/GM】8の黒犬が
【ラトワイユ】「ベイオ、できる限り連中全部に当ててくれ、やりづらかったら支援する」
【サイス/GM】おっと
【ラトワイユ】その前に同値でラト君が先〜、間違ってたの、ごめんなさい
【サイス/GM】行動が違ってたことが発覚 8でラトさんどうぞ〜
【サイス/GM】黒犬「Bow (・W・」
【ラトワイユ】エンサイクロペディア,トゥルースサイト,コンコーダンス,モンスターロアも込みでワンコ識別、多分みんな同じエネミーよね?
【サイス/GM】同じエネミーですね〜
【ラトワイユ】では
【ラトワイユ】3d6+9 「まぁこいつらは何度戦ってるから……パルフェの報告にもあったし」
[ダイスorカード]Latwihu -> 3D6+9 = [6,6,5]+9 = 26
【ラトワイユ】クリティカル★
【サイス/GM】そりゃぁ 解る!!
【サイス/GM】
【サイス/GM】バーゲスト
【サイス/GM】属性:火
【サイス/GM】
【サイス/GM】防御>>魔法防御
【サイス/GM】
【サイス/GM】《豪腕》1《変幻攻撃》1《魔術攻撃:火》1《魔力増加》6《死の咆哮》1
【サイス/GM】
【サイス/GM】以上!と言いたいが
【ラトワイユ】言いたいが?
【サイス/GM】トルゥースもってやがったか
【ラトワイユ】うん
【サイス/GM】物理防御16+5 魔法防御6+5
【ラトワイユ】「ち、さすが第8階層のエネミーだけあって堅い防御だなオイ」
【ラトワイユ】「まぁそれでもホーリーライトの範囲拡大魔法なら意味ないが」
【サイス/GM】「厄介そうだが、直接影響をうけるのはベイオ君だけか?この防御力」
【サイス/GM】では黒犬戦隊がいくぜ〜
【ベイオ】カマーン
【ラトワイユ】「来るか……気をつけろよ」
【サイス/GM】まず ABCが《死の咆哮》1:スリップをPC3人に!
【ラトワイユ】「脚止めしてくる気か?こいつら、ケダモノの分際でかなり頭がいいな」
【サイス/GM】6+2d6+1d6 A⇒ベイオ
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 6+2D6+1D6 = 6+[3,5]+[4] = 18
【サイス/GM】6+2d6+1d6 B⇒ラト
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 6+2D6+1D6 = 6+[4,6]+[4] = 20
【サイス/GM】6+2d6+1d6 C⇒サイス
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 6+2D6+1D6 = 6+[5,5]+[5] = 21
【サイス/GM】それぞれ18,20,21で判定どうぞ〜
【ベイオ】4+2d6
[ダイスorカード]Beio -> 4+2D6 = 4+[4,2] = 10
【ラトワイユ】ええっとベアアップあるから……
【ラトワイユ】3d6+6
[ダイスorカード]Latwihu -> 3D6+6 = [2,1,6]+6 = 15
【サイス/GM】2d6+7
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 2D6+7 = [5,4]+7 = 16
【ラトワイユ】まぁ受けてもラト君は問題なし、これで
【サイス/GM】うむ 全員足止めされたな
【ベイオ】「ひぃぃ」驚いてその場で尻餅をつきます
【ラトワイユ】「グっ……流石に響くなこれ」
【サイス/GM】そして Dが《死の咆哮》1:威圧をベイオさんに Eが《死の咆哮》1:ノックバックをラトさんに
【サイス/GM】6+2d6+1d6 D⇒ベイオ
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 6+2D6+1D6 = 6+[4,1]+[1] = 12
【サイス/GM】6+2d6+1d6 E⇒ラト
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 6+2D6+1D6 = 6+[2,5]+[5] = 18
【サイス/GM】それぞれ12と18で判定どうぞ〜
【ラトワイユ】ノックバックとは厄介な、先手とられるとちと厄介、フェイト1も使って精神対決
【ラトワイユ】4d6+6
[ダイスorカード]Latwihu -> 4D6+6 = [3,6,1,5]+6 = 21
【ラトワイユ】成功
【ベイオ】こっちはダイス目に自信がないのでフェイト2点入れてっと
【ベイオ】4+4d6
[ダイスorカード]Beio -> 4+4D6 = 4+[4,1,4,4] = 17
【ラトワイユ】「よし、脚止めはされたがこれならまだ何とかなるな、一気に畳み掛けよう!」
【ベイオ】「そんな叫びなんか気合を入れていれば平気でやんす」
【サイス/GM】「やっこさんら。かなり群れの狩りに慣れている。甘く見るなよ!」
【ラトワイユ】「さすが、腐っても魔獣だけの事はあるな」
【サイス/GM】ということで メインプロセス ベイオさんからどうぞ〜
【ベイオ】ムーブでスリップ状態の尻餅を回復させていつもの土下座フォーム
【ベイオ】マイナーで本邦初公開のインベナムを使ってメジャーでワイドアタック
【サイス/GM】やはり遠距離攻撃か! こぉ〜っぃ!
【ベイオ】13+3d6 「毒入りの弾丸でやんす」
[ダイスorカード]Beio -> 13+3D6 = 13+[4,5,4] = 26
【ベイオ】26で
【ラトワイユ】「相変わらず珍妙なフォームで攻撃するのな(^^;)」
【サイス/GM】4+2d6+1d6 A
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 4+2D6+1D6 = 4+[6,3]+[4] = 17
【サイス/GM】4+2d6+1d6 B
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 4+2D6+1D6 = 4+[1,3]+[2] = 10
【サイス/GM】4+2d6+1d6 C
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 4+2D6+1D6 = 4+[5,6]+[5] = 20
【サイス/GM】4+2d6+1d6 D
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 4+2D6+1D6 = 4+[6,4]+[6] = 20
【サイス/GM】4+2d6+1d6 E
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 4+2D6+1D6 = 4+[3,5]+[2] = 14
【サイス/GM】Dだけ避けた!
【ラトワイユ】Dだけクリティカルしちゃったか
【ベイオ】えぇい、ダメ押しのピアシングをうってうさばらしだ
【ベイオ】32+5d6+4
[ダイスorカード]Beio -> 32+5D6+4 = 32+[3,2,5,4,5]+4 = 55
【ベイオ】55点物理で
【サイス/GM】高いなぁ〜 え〜っと
【ベイオ】1点でも入ったら毒[1]をプレゼント〜
【ラトワイユ】「よし,上出来だ,ベイオ」
【サイス/GM】よかろう!毒も受け取ったぜ!
【サイス/GM】黒犬「きゃぅんきゃぅん」
【サイス/GM】続いて9でサイス
【ベイオ】「犬がフィルボルを食おうと思うからそんな目にあうでやんす]
【サイス/GM】ムーブでスリップ解除 マイナー:マジックブラスト メジャー:インボークをPC3人に
【サイス/GM】3d6+6+1
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 3D6+6+1 = [2,1,1]+6+1 = 11
【サイス/GM】発動すれば 問題なし!(/-; 回避ダイス+1d6をどうぞ〜
【ラトワイユ】「サンキュ、サイス、さてと……」
【ラトワイユ】「これで一気にケリをつけてやるぜ」
【サイス/GM】続いて8でラトさんどうぞ〜(くぅぅ!
【ラトワイユ】ムーブでスリップ解除 マイナー:マジックブラスト、メジャーでホーリーライトをワンコ5体に叩き込みます、
【ラトワイユ】念には念を入れてフェイト1を命中に
【ラトワイユ】4d6+9 「これで終わらせてやるぜ」
[ダイスorカード]Latwihu -> 4D6+9 = [6,5,3,4]+9 = 27
【ラトワイユ】27で―、かわせるものならかわしてみるがいい(クリティカル以外でねw)
【サイス/GM】3d6+3d6+3d6+3d6+3d6 ABCDE順番
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 3D6+3D6+3D6+3D6+3D6 = [1,4,2]+[4,2,2]+[4,5,3]+[2,3,2]+[1,5,6] = 46
【ラトワイユ】当たったわね、ではマジックフォージ2
【サイス/GM】黒犬’s「Bowwow(受けてたとう!!)」
【ラトワイユ】11D6+10 「我は描く光刃の軌跡」
[ダイスorカード]Latwihu -> 11D6+10 = [1,3,5,2,5,6,3,6,4,1,2]+10 = 48
【ラトワイユ】48の貫通ダメージ、あとそいつら確か魔獣だったはずだから威圧も上げるね♪
【サイス/GM】D「Wow!?wowow!?!?(馬鹿な!俺を残して全滅だと!?)」
【サイス/GM】って、ことで、Dだけ残って、あとは戦闘不能
【サイス/GM】8で残った黒犬D
【サイス/GM】ムーブ無し マイナーで威圧解除 メジャーで《魔術攻撃:火》を
【サイス/GM】1d6 (1・4ベイオ 2・5ラト 3・6サイス)
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 1D6 = [1] = 1
【サイス/GM】ベイオさんに〜
【ベイオ】カマ〜ン
【ラトワイユ】よりにもよって一番あたりにくいひとにw
【サイス/GM】5+6+2d6+1d6 「BOW!WoWOWoW(火遁!業火砲の術!)」
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 5+6+2D6+1D6 = 5+6+[5,6]+[3] = 25
【サイス/GM】25でどうぞ〜
【ベイオ】7+4d6
[ダイスorカード]Beio -> 7+4D6 = 7+[6,6,4,1] = 24
【サイス/GM】24で勝った!と思ったら、回ってやがるぜ!(/-;
【ベイオ】「秘奥義土下座ドリフトでやんす」
【サイス/GM】うみゅ ではクリンナップ〜
【ベイオ】なにもなし
【ラトワイユ】「ヤな秘奥義だなオイ(汗」 クリンナップなし
【サイス/GM】サイスも犬も無しで
【ラトワイユ】そしてワンちゃんは毒受けてないからそっちもなしと……
【ベイオ】毒の出番(/-;
≪位置関係≫: [黒犬D]5[ベイオ・ラト・サイス]
【サイス/GM】2R目は消化試合で・・・・・・よし解った 毒の出番だな!
【ラトワイユ】けどこれもう趨勢は決してるから省いてもいいんじゃない?GMさん
【サイス/GM】黒犬はセットアップで《死の咆哮》1:毒を吐き出します。ラウンド処理のルール上、エネミー側を全部戦闘不能にしてもクリンナップが1度は生じます(クラーン
【ラトワイユ】うい
【サイス/GM】1d6 (1・4ベイオ 2・5ラト 3・6サイス)
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 1D6 = [4] = 4
【サイス/GM】ま・た・かっ!
【ラトワイユ】また一番あたりずらい人にw
【ベイオ】精神だから当たっちゃうなw
【ラトワイユ】あ、そっか
【サイス/GM】6+2d6+1d6 毒1をプレゼント〜
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 6+2D6+1D6 = 6+[3,4]+[6] = 19
【サイス/GM】19でどうぞ〜
【ベイオ】4+2d6
[ダイスorカード]Beio -> 4+2D6 = 4+[4,5] = 13
【ベイオ】当たっちゃったか〜
【サイス/GM】では、毒1の効果でクリンナップに5点HPロスします
【ラトワイユ】まぁたかが毒1だし問題ないんじゃない?
【サイス/GM】メインプロセスは省略!(だってどう見ても決してる)
【ラトワイユ】うんw
【ベイオ】そして毒で5点ダメージ!!
【サイス/GM】ということで、ドロップをどうぞ〜 5匹ですね〜
【ラトワイユ】目利き忘れないよーにねー
【ベイオ】んじゃ一体普通に振ります
【ラトワイユ】私も一体フツーに振りましょう
【ベイオ】3d6 Aのヤツ
[ダイスorカード]Beio -> 3D6 = [6,4,6] = 16
【ラトワイユ】3D6 B
[ダイスorカード]Latwihu -> 3D6 = [2,2,5] = 9
【サイス/GM】こっちも1体フツーに
【サイス/GM】3d6 C
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 3D6 = [5,4,4] = 13
【ベイオ】よし、妙にダイスが回るからもう一体貰いますね〜
【ラトワイユ】あと一体は任せました、私はダイス目悪そう
【ベイオ】3d6 D
[ダイスorカード]Beio -> 3D6 = [1,2,5] = 8
【サイス/GM】3d6 E
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 3D6 = [3,5,1] = 9
【サイス/GM】では 結果として
【サイス/GM】魔獣の牙(100G)*3
【サイス/GM】魔獣の毛皮(200G)
【サイス/GM】魔犬の首輪(600G)
【サイス/GM】
【サイス/GM】を入手しました
【ラトワイユ】合計1100Gの儲けね
【サイス/GM】重量問題大丈夫だよな!(大丈夫なのは分かってるが)
【サイス/GM】では、そんなところで、次の部屋へ!
【ラトワイユ】5なら問題ないと思う〜ラト君でさえ持てるし
【ラトワイユ】じゃどっち行きます?
【ラトワイユ】北と西あるけど
【ベイオ】ん〜、いつも西だから今回は北で
【サイス/GM】あ、ちなみにトラップの類は記載されてないので あしからず
【サイス/GM】では、GMをラトさんにパス
【ラトワイユ】あい
【ラトワイユ】じゃあ北へ行きましょう
【ラトワイユ/GM】#card
[ダイスorカード]LatGM -> クラブのQ (残り51/54)
【ラトワイユ/GM】えー、俺達がその部屋に入るとだな
【ラトワイユ/GM】奇妙な機械がドデーンとある、で
【ラトワイユ/GM】「絶対に押さないこと!」と書かれたボタンがついてるがこれどうする?
【ラトワイユ/GM】「構造的に一回しか作動しないみてぇだけど、ほんっきで怪しいなオイ」
【ベイオ】「とっても、押してみたいでやんすな」
【サイス】「いやはや、親切な一文だな。しかし、ボタンを見て、黙認できる冒険家って、少ないきがするねぇ」
【サイス】「でも、まぁ、押すなって言われてるなら押さなくてもいいがな」
【ラトワイユ/GM】「待て、とりあえず押すならトラップ探知くらいした方がよくねぇか?」
【ベイオ】ではベイオが土下座して部屋をエリアサーチ
【サイス】「どちらにせよ、調べるのが先ってことか」
【ベイオ】6+3d6
[ダイスorカード]Beio -> 6+3D6 = 6+[3,6,6] = 21
【ベイオ】お、また回った
【ラトワイユ/GM】おぉ、回った
【ラトワイユ/GM】じゃあ少しサービスしないとね、トラップはないと断言できるんだけど……
【ラトワイユ/GM】「触らぬ神に祟りなし」という言葉が機械を見た時になんとなくそう思いました
【ベイオ】「触らずに、次の部屋に行ったほうがよさそうでやんす」
【サイス】「だな〜」
【ラトワイユ/GM】「じゃあどっち行くんだ?西と北に扉あるが?」
【ベイオ】んじゃ、このまま北で〜
【ラトワイユ/GM】オッケ、ではGM交代〜
【ベイオ/GM】#card
[ダイスorカード]BeioGM -> ダイヤの2 (残り50/54)
【ベイオ/GM】
【ベイオ/GM】皆さんが洞窟を進んでいくと、真ん中に宝箱がひとつ置かれた部屋に出ました
【サイス】「お〜、お宝だ〜」
【ラトワイユ】「待て」
【サイス】「GO!!」指差しつつ
【ラトワイユ】「こういうのは怪し過ぎる,ベイオにトラップ探知してもらった方がいい」
【ラトワイユ】「という事でベイオ、警戒行動とトラップ探知頼むぞ」
【ベイオ/GM】では、ベイオの警戒行動
【ベイオ/GM】6+3d6
[ダイスorカード]BeioGM -> 6+3D6 = 6+[3,6,1] = 16
【ベイオ/GM】え〜、ベイオは『宝箱』がミミックの擬態している姿だと気がつきました
【サイス】「しかし、そろそろ、この洞窟の謎解明に乗り出したほうが良いんじゃないかと思うんだが」
【ラトワイユ】「どうした?ベイオ?まさか何かあるのか?」
【ベイオ/GM】ベイオ「アレはミミックでやんす」
【ラトワイユ】「あぁ、俺もそれは思ったな、ローレライの入り江自体が一体どうなってるのかも気になってた」
【ラトワイユ】「ってやっぱりミミックか!!」
【ベイオ/GM】擬態が気づかれたミミックは大口を開けて戦闘態勢に移行します
【ラトワイユ】「これだけ深い階層に出るミミックとなると、一昔前に目撃されてたレベルの高い奴かもしれん、気を引き締めてかからねぇと」
*BeioGM
≪位置関係≫: [ミミック]5[ベイオ・ラト・サイス]
【サイス】「それは、微妙にミミックとは言わないんじゃないかなぁ」
【ラトワイユ】「じゃあ、ミミックじゃなくてパンドラボックスとでもいうか(何)?」
【ベイオ/GM】では、セットアップ
【ベイオ/GM】ベイオなし
【サイス】9でサイスもなし〜
【ラトワイユ】一応正体だけでも見破っとくわね、エンクロ、コンコーダンス……は意味ないわね、トゥルースサイト、モンスターロアで識別
【ベイオ/GM】カモーン
【ラトワイユ】3d6+9
[ダイスorカード]Latwihu -> 3D6+9 = [1,3,3]+9 = 16
【ラトワイユ】16で
【ベイオ/GM】ミミック・属性無し・防御8/2
【ベイオ/GM】豪腕1・変幻攻撃1・命中強化;白兵攻撃2
【ベイオ/GM】擬態<10>1・引き寄せ2
【サイス】「気をつけろ!引き寄せられないぞ!」
【ラトワイユ】「ちっ、厄介な、しかしこちらが先手とれてるなら動く前に叩き潰せるはず」
【ベイオ/GM】ではメインプロセス〜
【ベイオ/GM】ベイオはムーブマイナーなしで通常射撃
【ベイオ/GM】12+3d6
[ダイスorカード]BeioGM -> 12+3D6 = 12+[1,4,6] = 23
【ベイオ/GM】23de
【ベイオ/GM】23で
【ベイオ/GM】3+2d6 クリ狙い
[ダイスorカード]BeioGM -> 3+2D6 = 3+[1,1] = 5
【ラトワイユ】ファンブルw
【サイス】「ばれてないとでも、思ってたかな・・・・?」
【ベイオ/GM】ダンジョン内情報と違って普通に射撃してきたベイオにびっくりして動きが固まっているところに銃撃が!!
【ベイオ/GM】ん〜、ピアシング入れて
【ベイオ/GM】32+4+5d6
[ダイスorカード]BeioGM -> 32+4+5D6 = 32+4+[6,5,2,3,4] = 56
【ベイオ/GM】哀れなミミックはなすすべなく一撃で粉々に粉砕されました
【ラトワイユ】「愚か者め、手の内は全て見抜いてるというのに」
【ラトワイユ】「ホラな」
【ベイオ/GM】では、ドロップ品ロールお願いします
【サイス】「まぁ、なんていうか、改修の余地があるな」
【ラトワイユ】フェイト残ってるひとは?
【サイス】ノ
【ベイオ/GM】ノ
【ベイオ/GM】GMさんはダイスロールは遠慮いたします
【ラトワイユ】たしか以前パルフェがフェイト3も入れて振った時えらく儲けた記憶あるのよ、700くらいだったかしら,最高
【ラトワイユ】サイスさんよろしく〜
【サイス】んじゃぁ フェイト1入れてっと
【サイス】4d6
[ダイスorカード]Scythe -> 4D6 = [6,1,1,5] = 13
【サイス】13で〜
【ベイオ/GM】トパーズ(100G)7個ですね
【ラトワイユ】お、やった
【ベイオ/GM】さらに誰か1d振ってくださいな
【ラトワイユ】あぁ、あのイベントなら
【ラトワイユ】私が振りましょう
【ラトワイユ】1D6
[ダイスorカード]Latwihu -> 1D6 = [4] = 4
【ベイオ/GM】では、倒したミミックの残骸から200G発見しました
【ラトワイユ】「一応本物の宝箱とおんなじことはしてたのな?」200G拾いつつ
【ベイオ/GM】では、次の進路を決めましょう
【サイス】「どうだろうな〜」
【ラトワイユ】北へ行きましょうか、まっすぐ
【ベイオ/GM】では、北に進路をとったところでサイスさんにGMをお願いします
【サイス】任された!
【サイス/GM】
【サイス/GM】#card
[ダイスorカード]Scythe_GM -> クラブの10 (残り49/54)
【ベイオ】トラブルがよく起きる洞窟だな〜
【サイス/GM】え〜っと、それでは皆さんがその部屋に入ると
【サイス/GM】(よし 少しだけアドリブして)棚の上にあったと思われる胡椒の袋が落下し
【サイス/GM】ぼふん!っと辺り一面に蔓延しました。もちろんPCたちのエンゲージにもね!!
【ラトワイユ】「なんだこの古典的なイタズラ系トラップはΣ」
【ベイオ】「はっ、はっ、はっ………」
【サイス/GM】ということで、精神で判定をどうぞ〜 難易度12!
【ベイオ】4+2d6
[ダイスorカード]Beio -> 4+2D6 = 4+[6,4] = 14
【ラトワイユ】来れにはベアアップのらないんですよねぇ、しかし固定値6あるから……
【ラトワイユ】6+2d6
[ダイスorカード]Latwihu -> 6+2D6 = 6+[4,1] = 11
【ラトワイユ】南無(
【サイス/GM】2d6+7
[ダイスorカード]Scythe_GM -> 2D6+7 = [1,4]+7 = 12
【ラトワイユ】やば、振りなおそう
【サイス/GM】どうぞどうぞ(にやにや
【ラトワイユ】ドラゴニックシンボル……はこんな情けない事に使いたくにゃいw
【ラトワイユ】といってもいられないかしら、このイベントって前に経験あるから……やっぱりドラゴニックシンボルします
【ラトワイユ】3d6+6
[ダイスorカード]Latwihu -> 3D6+6 = [1,1,1]+6 = 9
【ラトワイユ】・・・・・
【ベイオ】(/-;
【ラトワイユ】・・・・・・・・・・ゴメンorz (中の人大爆笑w
【サイス/GM】とりあえず ファンブルは確定してだけど
【ラトワイユ】「はっはっ,ハックショーーーーン!”!!!」
【サイス/GM】ドラゴニックシンボルは振りなおしのタイミングでは使えないんじゃなかったかぃ?
【ベイオ】「……っと、でそうででなかったでやんす」
【ラトワイユ】それはフェイトの方じゃなかったっけ?シンボルもダメだったかしら?
【サイス/GM】スキルによる振りなおしは 振りなおす前と同じダイス数だったような気がする
【サイス/GM】(スキル違う フェイトや
【ラトワイユ】ここはGMさんの裁定に(どっちにしろファンブルw)
【サイス/GM】では、後付でダイスを増やせないということで
【ラトワイユ】はい
【ラトワイユ】そしてGMさんに感謝、シンボル無駄にならなかった(/-;
【ラトワイユ】ところで何が起きます?
【サイス/GM】え?それだけですね。効果が発揮されたタイミングでお教えしましょう(ニヤニヤ
【ラトワイユ】・・・・・まぁ予想はついてるけど(汗<経験者
【サイス/GM】(デスヨネー
【ラトワイユ】「くっそー酷い目にあった、とりあえず西に扉あるな」
【サイス/GM】では、GMを次の方にお渡しして
【サイス/GM】ぱ〜っす!
【ラトワイユ】西に行くんですね、了解
【ラトワイユ】キャッチプリキュア
【ラトワイユ/GM】#card
[ダイスorカード]LatGM -> スペードのJ (残り48/54)
【サイス】(なして こぅ 狙ったかのように
【ラトワイユ/GM】よ。よりにもよってなんつー連中が……南無
≪位置関係≫: [ヒドラ/三つ首ワンコ×2]5[ベイオ・ラト・サイス]
【サイス】(ではその連中ですが お分かりの通り、先ほどの部屋のくしゃみで
【サイス】不意打ちが出来ます
【ラトワイユ/GM】ホントは別エンゲなんだけど……うん、そうと思ってた
【ラトワイユ/GM】という事で不意打ちです!奇襲攻撃!
【ラトワイユ/GM】あ、ちなみにこの攻撃、リアクション-1d6ね、奇襲攻撃中のメインプロセスに対しては
【サイス】この奇襲分がキーポイントだな(==;
【ラトワイユ/GM】ではまず三つ首ワンコから
【ラトワイユ/GM】時間おしいしこいつらの事だから一斉にブレス吐いて上げる、もちろんPC全員にねw
【ラトワイユ/GM】6+3d6 ワンコAは燃えさかる火炎を吐いた
[ダイスorカード]LatGM -> 6+3D6 = 6+[2,3,3] = 14
【ラトワイユ/GM】14で回避どうぞ―、但しダイス-1d6
【ベイオ】ん〜、フェイト一点入れて
【ベイオ】7+3d6
[ダイスorカード]Beio -> 7+3D6 = 7+[4,1,3] = 15
【ラトワイユ/GM】ラト君も回避
【サイス】んじゃぁ こっちもフェイト1で
【サイス】7+3d6
[ダイスorカード]Scythe -> 7+3D6 = 7+[4,2,6] = 19
【ラトワイユ/GM】ラト君は回避望めないんで当たります(涙
【ラトワイユ/GM】30+2D6 ごぉ〜〜〜
[ダイスorカード]LatGM -> 30+2D6 = 30+[5,5] = 40
【ラトワイユ/GM】40の火の魔法ダメージ
【サイス】プロテクション!!
【サイス】5d6 「障壁開放っ!!」
[ダイスorカード]Scythe -> 5D6 = [5,3,5,5,1] = 19
【ラトワイユ/GM】HP68でまだまだいけます<ラト君
【ラトワイユ/GM】ありがとうギルドマンション
【ラトワイユ/GM】では次、
【ラトワイユ/GM】6+3d6 ワンコBは激しい炎を吐いた
[ダイスorカード]LatGM -> 6+3D6 = 6+[5,1,3] = 15
【ラトワイユ/GM】15です
【サイス】(出目が
【ベイオ】えぇぃ、もっかいフェイト一点
【ベイオ】7+3d6
[ダイスorカード]Beio -> 7+3D6 = 7+[1,3,1] = 12
【サイス】フェイト1点投入して回避〜
【ベイオ】ッグフッ
【ラトワイユ/GM】南無(
【サイス】7+3d6
[ダイスorカード]Scythe -> 7+3D6 = 7+[1,5,5] = 18
【サイス】さ〜けった!
【ラトワイユ/GM】ラト君は自動命中〜
【ラトワイユ/GM】でダメージが
【ラトワイユ/GM】30+2D6 ごぉ〜〜〜
[ダイスorカード]LatGM -> 30+2D6 = 30+[3,6] = 39
【ラトワイユ/GM】39の火の魔法ダメージ
【サイス】ではラト君にプロテ〜
【ラトワイユ/GM】すみませぬ
【サイス】5d6 「障壁開放っ!!」
[ダイスorカード]Scythe -> 5D6 = [5,3,1,1,3] = 13
【サイス】今度は13点軽減でどうぞ〜
【ラトワイユ/GM】42残ってます
【ラトワイユ/GM】で、最後がヒドラ
【ラトワイユ/GM】1d6 誰狙う?
[ダイスorカード]LatGM -> 1D6 = [5] = 5
【ラトワイユ/GM】ええっと行動値順に順にいくから……
【ラトワイユ/GM】サイスさんだ!
【ラトワイユ/GM】と思ったらこいつ範囲攻撃あるから全員狙えた
【サイス】上等〜 こ〜ぅおっと!
【ラトワイユ/GM】という事でムーブでヒドラは接敵、マイナーでバッドステータス付与毒、なんと4!
【ラトワイユ/GM】メジャーはフツーに範囲攻撃4の通常攻撃よ
【ベイオ】イヤァァァ、折角とった毒を簡単に越えられた(/-;
≪位置関係≫: [/三つ首ワンコ×2]5[ヒドラ/ベイオ・ラト・サイス]
【サイス】まぁ、そういうことも多々あるさ
【ラトワイユ/GM】14+4d6 10の首が一斉に噛みついてきた!
[ダイスorカード]LatGM -> 14+4D6 = 14+[2,6,5,6] = 33
【ラトワイユ/GM】南無(汗
【サイス】回ったかぁ
【ラトワイユ/GM】あ、ごめん訂正
【ラトワイユ/GM】10じゃなくて9本首だったw
【ベイオ】んじゃ、クリ狙いの回避〜
【ベイオ】7+3d6 最後のフェイト使用
[ダイスorカード]Beio -> 7+3D6 = 7+[5,2,3] = 17
【サイス】フェイト2点つっこんで 回避〜
【サイス】7+4d6
[ダイスorカード]Scythe -> 7+4D6 = 7+[4,1,1,4] = 17
【ラトワイユ/GM】ラト君はもう回避諦めました
【サイス】よし ダメージ前にだ
【ラトワイユ/GM】で、ダメージが……おっ?
【サイス】じゃぁそのままで〜
【ラトワイユ/GM】では行きます
【ラトワイユ/GM】45+7d6 がぶがぶがぶがぶ
[ダイスorカード]LatGM -> 45+7D6 = 45+[3,5,4,2,1,1,2] = 63
【ラトワイユ/GM】出目低かった、63物理ダメージ
【ラトワイユ/GM】そして毒4
【ラトワイユ/GM】ダメージあればね
【サイス】では とりあえずベイオ君にアフェクション
【ベイオ】カキーン
【サイス】そして こっちは食らうぜ〜
【ベイオ】そして蘇生はいる?
【ラトワイユ/GM】そして蘇生切るのね
【ラトワイユ/GM】切らないとやられちゃう(汗
【サイス】宣言主は今は?(’’
【ラトワイユ/GM】あ、私だったね、じゃ蘇生しよう
【ラトワイユ/GM】そして
【ベイオ】蘇生、発動承〜認!!
【ラトワイユ/GM】よっぽど不味かったのか、ヒドラは全部の首がぺっべっペッと吐きながらPC全員に尻尾の一撃で隣の部屋にぶっ飛ばして,三つ首ワンコと共に帰って行きました、ここで終わり〜
【サイス】まぁ、こっちは33点残って 毒4を受け取ろう
【ラトワイユ/GM】取りあえずクイックヒールして毒4のHPロス20には耐えるわよw<ラト君
【ラトワイユ/GM】ということで,皆さんは無事何とか生きてるのでした、酷い目にあったけど
【ラトワイユ/GM】「運がいいやら悪いやら……まったく命あってのモノダネってなこの事だな」
【サイス】「何とかんとか、今回はマジに・・・・・・・・あれ?何かこの間も悲惨な目にあった気がするが」
【ベイオ】「本当に危ない洞窟でやんすな〜」
【ラトワイユ/GM】「とりあえず今回は帰ろうぜ、さすがにまずい」
【サイス】「まったくだなぁ」
【ラトワイユ/GM】という事で、今回の探索は終わりを告げた、しかし
【ラトワイユ/GM】この入り江、さすがに8階層目ともなると物騒だなぁ、もっと修行がいりそうだ
○成長点
ミッション成功:20、(エネミーかダンジョンレベルのどちらか高い方)
よいロールプレイ:1、
他のPL云々:1、
セッション進行補助:1、
場所手配:1
エネミーが各自に:28、
トラップが各自に:13
以上で65点です
報酬は666G余り2G
各自受け取り
ベイオ君333G
サイスさん666G
ラトワイユ333G
ロイヤルマーメイド寄付:ベイオとラトワイユからそれぞれ333Gずつ、と端数の2G、合わせて668G
ギルド獲得成長点:
ロイヤルマーメイド取得:8点
各ギルドの分配点
ブルックス商会マリンパーチ支店:4点
蒼翔亭:4点
トラップ:エレメントサークル6レベル一つ、スーパーレインボー7レベルが5つ
エネミー:バーゲストレベル5が5匹 ミミックレベル3 ケルベロス18レベルが二体、ヒドラ20レベルが一体
ドロップ(1800G):魔獣の牙(100G)*3 魔獣の毛皮(200G) 魔犬の首輪(600G) トパーズ(100G)7個
イベント入手:200G
ロイヤルマーメイド:
保有成長点なし
寄付による資金668G