20130503-05

温泉と竜と


【GMせりすにん】 ・今回予告
【GMせりすにん】 街中の温泉が止まった。
【GMせりすにん】 誰にとっても一大事だが、一番積極的に動いたのは蒼翔亭亭主だった。
【GMせりすにん】 そのめずらしい状況にあって、君たちにある依頼が下る。
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 「ちょっとみなさんにはアースドラゴンと戦ってもらいます」
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 しかし、事は竜一匹では終わらないのだった。
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 ・ギルド
【GMせりすにん】 代表者とサポート教えてくだされー
《リィ》 ギルド:スターゲイザーズのギルマスはリィ
《リィ》 ギルドサポートは《祝福》、《陣形》、《目利き》×2、《GH:テンプル》、《限界突破》、《ギルドハウス》、《命の滴》 (10レベル分 で
【GMせりすにん】 ぴったりだね!すごいね!
《カジ》 すごいなー、あこがれないなー。
《イリス》 シルバーウィングのギルドマスターはイリスでギルドサポートは《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《薬剤師》、《値引き》、《最後の力》、《限界突破》、《GH:ギルドマンション》です。
【GMせりすにん】 はい。りょうかいしました
【GMせりすにん】 コーラーはリィさんで
《リィ》 はいな
【GMせりすにん】 ・スキル
【GMせりすにん】 スキルの指定や使用などがあればどうぞ
《カジ》 《ファミリア》2で【器用】と【感知】の使い魔を取得! 以上だ。
《リィ》 スピリット・オブ・サムライは大典太×2を指定。以上
《イリス》 刀は二振りとも大典太。《マジカルハーブ》はMPポーション×5で以上です。
【GMせりすにん】 あいよー
【GMせりすにん】 ・アイテム
【GMせりすにん】 買い物とか指定とかあればー
《カジ》 クリスタルシールドを下取りに出してナイトシールドを買うぜ! 《値引き》に感謝だな。
《カジ》 《ハイパーシールド》のおかげで、この盾ひとつで【魔法防御力】22点。なくしたら吹っ飛ぶな!(何が)
【GMせりすにん】 主にお金が吹っ飛ぶ
《イリス》 理力符<風>を1枚購入。《値引き》で450G
《リィ》 理力符<風>を購入したいと思います
【GMせりすにん】 ああ、オープニングで分かるから言っておくけど
《リィ》 はいな?
《イリス》 ほい?
《リィ》 とりあえずラクダを持ち出したいのです
【GMせりすにん】 できればアースドラゴンを傷つけるな。という依頼です。もちろん倒してしまっても良いのですが。むしろ死にそうなら遠慮するなですが
【GMせりすにん】 ラクダは了解
《リィ》 あと、エレメントシールドは属性変更オッケーです?オッケーなら<地>で
《カジ》 別に倒してしまっても(略)
【GMせりすにん】 属性変更はOK
《リィ》 ならば、以上で
《イリス》 そうなると購入しないでおきます。
《イリス》 以上で。
【GMせりすにん】 はいよー
《リィ》 理力符は無駄にならないと信じて、購入続行で
【GMせりすにん】 ハイな
《リィ》 それで以上
【GMせりすにん】 えっと、では、オープニングに参ります
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 ・オープニング
【GMせりすにん】 シーン01
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 皆さん、神殿で仕事があると思ったら、なぜか蒼翔亭に送られました。ナンデ!!
《カジ》 アイエエエ!?
《カジ》 (そんなに驚くことでもないという説)
《イリス》 「あっ、カジさんが壊れましたわね」
【GMせりすにん】 というわけで、蒼翔亭に向かうと一部大改修中なのが見て取れます
《カジ》 「地の文だから心配いらないぜ!」 だがこれはメタである。
《リィ》 そこは確かに、驚くところじゃないね
【GMせりすにん】 メメタァ
《イリス》 「あら?休業中なのかしら?」
《カジ》 久しぶりに来たらなんかやってるなあ。木の匂いとかするのかな
【GMせりすにん】 木の匂いはしますね。しかも、香木を使ってるのもありそうだ
《リィ》 「木の香り・・・そういえば檜の季節ですね」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「おー、来たな」
《リィ》 「やぁ、やぁ、やぁ」・▽・)/
《イリス》 「こんにちは。今日はどの様な依頼なのでしょう?」
《カジ》 「おう!     おう?」 店にヴァルコという珍しい取り合わせに首をかしげる。
【GMせりすにん】 ヴァルコ「ああ、俺の趣味の一つで店やってるんだ」>カジ
《リィ》 「で、改修の何か物を取ってくれば言いのかい?」
《カジ》 「ああ、うん。なんとなく、知っては、いたような、いないような。」 カクカク。
【GMせりすにん】 ヴァルコ「まあ、正確にはお偉いさんからの依頼なんだが、うちを見せた方が分かりやすいだろうって、な」
《リィ》 「公然の秘密が、今明言された!?Σ」
《カジ》 (GR?) 何を感じたのかもぞもぞしだす異次元バッグ。
【GMせりすにん】 言うと近くのポンプらしきものを動かしますが……
【GMせりすにん】 水は出ません
【GMせりすにん】 ヴァルコ「昨日までは出てたんだがな」
《カジ》 「なんか詰まったのか?」 のんき。
《イリス》 「源泉が枯れたとか?」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「おう。まさに詰まったんだ」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「アースドラゴンがな」
《カジ》 おまえは何を言っているんだ顔。
《イリス》 「はい?」(^^;
《リィ》 「へぇ〜・・・へ!?」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「今、ここら一帯で断水が起きてる。まあ、井戸水もあるし、普通に暮らす分にはしばらくは大丈夫なんだが。源泉を引いてるスパが軒並みやられててな……」
《カジ》 「え、あ、はい。」 よくわからなさすぎて何故か喋りが丁寧に。
【GMせりすにん】 ヴァルコ「俺や神殿が調べたところによると、えっと、ここら辺にちょうど嵌っちまって、出れなくなってるっぽいんだよ、地竜」
《リィ》 「断水は、生活危機だからなー」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「うちも、温泉を追加しようと思った矢先に此れだからな」
《イリス》 「とりあえず飲み水は井戸で賄うとしても大変ですわね」
《カジ》 「えーと、それで、オレたちに、なにを?」 ちんぷんかんぷん。
【GMせりすにん】 ヴァルコ「で、だ、嵌ってるなら出してやりゃいいってことで、地竜の嵌ってる周りを砕くヤツが必要、ってことだ」
《リィ》 「でかいラバーカップで、アースドラゴンを動かすの?」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「狭いところに嵌ってるから、周りの岩盤を砕いて出してやってくれ」
《カジ》 「なるほど?」 岩を砕くだけの簡単なお仕事です。
【GMせりすにん】 ヴァルコ「ちなみに、現場で地竜はなぜか気が立っていて見境無く暴れてるけどがんばれ」
《リィ》 「うぃさー。で、報酬はいかほどいただけるんで?」(o'▽')c
《カジ》 「詰まって身動きできなくなってたらそりゃ腹も立つと思うぜうん。」
《カジ》 (GRGR)
《リィ》 「・・・実は閉所恐怖症だったりして(ぼそ」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「とりあえず、緊急なんで一人3000Gで頼みたいそうだ」
《イリス》 「ヴァルさんが詰まったとか考えると、妙に納得できますわね」
《カジ》 その地竜を育てたのは誰だあっ!(笑)<へーしょ
《リィ》 「桶ー」
《リィ》 (オッケーの意味
《イリス》 「解りました。お受けしますわね」
《カジ》 (GR?) ちなみに異次元バッグの中はそんなに狭くない設定。
《カジ》 「急だけあって高いな! よーし、オレも頑張るぜ!」
《カジ》 竜も見たいし! と顔に書いてある。
【GMせりすにん】 ヴァルコ「あと、コレもってけ」と人形を渡されます
【GMせりすにん】 伝心の人形ですね
《カジ》 一個だけか?
【GMせりすにん】 もう一個はヴァルコが持ちます
【GMせりすにん】 ヴァルコ「ちょっと、気になることがあるんで、な。調べとくわ」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「なんか、わかったら連絡する」
《イリス》 「解りましたわ」
《リィ》 お、リィがコーラーだからリィが持ってた方がよさげ?生存能力低いが(笑
《カジ》 人形は他の人に任せるぜ。ちなみにデザインは?(笑)
【GMせりすにん】 誰でもいいよー
【GMせりすにん】 デザインは考えてなかったなー。自由に決めていいよ
《リィ》 じゃあ、ピエロの人形で。リィがとりあえず持ちます
【GMせりすにん】 あいよー
《カジ》 これでは道化だよ。(何)
【GMせりすにん】 ヴァルコ「あぁ、そうだ」
《リィ》 いいや、芸人だね
《リィ》 「はいな?」
《カジ》 「ん?」(GR?)
【GMせりすにん】 ヴァルコ「岩盤を壊すときは気をつけろよ。一気に崩落するかもしれねぇから」
《カジ》 「そっか、下に水源があるんだもんな。わかったぜ!」
《リィ》 「うげふぅ!?了解ー(/-;」
【GMせりすにん】 じゃ、他に質問や準備が無ければ指定ポイントに行きますがよろしいか?
《カジ》 オレは特になし!
《イリス》 特になし
《リィ》 無いです
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 ミドル
【GMせりすにん】 シーン01
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 ぽてぽてとアスドラさんが詰まったところに行きますと、あんぎゃーっとアスドラさんが暴れております
《カジ》 「うわ、マジでいる!」 ぎょぎょっ。
《イリス》 「ドラゴンテイマーが居れば良かったのですけれど」
《リィ》 「あれが地竜かぁ。初めて見るねぃ」
《カジ》 (GRR……) 何故か笑うような感じ。
《カジ》 オレは黙って指先突っつき合わせてる。もうちょっと、もうちょっとなんだ。
《イリス》 頑張れ、カジさん
【GMせりすにん】 では、アスドラさんは皆さんを認めると、大きく雌叫びを上げて襲い掛かってきます
《イリス》 「さて、お仕事ですわね」
【GMせりすにん】 特に何か無ければ戦闘に入りますがよろしいか?
《カジ》 よいぜ!
《リィ》 「星辰の正しき時を恐れぬならば、かかってこい!(びしっ」
《リィ》 いいぜ!
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 ラウンド開始
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 まず、位置関係
【GMせりすにん】 [竜 岩 岩 岩]10m[PC]10m[出口]
【GMせりすにん】 なお、アスドラさんは嵌っているので移動しません。回避はします
《カジ》 動いて避けるだけが回避じゃないもんな。(盾構えつつ)
【GMせりすにん】 で、岩のHPが200 防御が20/20となっております
《リィ》 まったくそうですね(刀両手持ちしつつ
《イリス》 岩の癖に硬いな
《カジ》 謝れ! 岩に謝れ!(笑)
《リィ》 きっと、花崗岩なのよ
【GMせりすにん】 まあ、仮にもアスドラが嵌る岩ですからね
《カジ》 砕けども 砕けどもなお 我が身体 自由にならず じっと爪見る
【GMせりすにん】 ちなみに、シナリオの都合で、アスドラの爪とブレスは岩に届かないZE☆
【GMせりすにん】 (同じエンゲージのPCには当たる。不条理!!)
《カジ》 自分の背中がかけないようなもんだな!(どういう)
《リィ》 なるほど!
【GMせりすにん】 孫の手ェ
【GMせりすにん】 さて、それでは行動値を教えてください
【GMせりすにん】 こちらは21
《カジ》 17だ!
《イリス》 とりあえず、様子を見つつ岩砕きだね
《リィ》 10です
《イリス》 イリスは9です。
《カジ》 確認だけど、岩を全部砕けばいいんだよな?
【GMせりすにん】 行動値 地竜21>カジ17>リィ10>イリス9
【GMせりすにん】 はい、岩を全部砕いてください。できれば地竜を傷つけずに
*celi_GM topic : 行動値 地竜21>カジ17>リィ10>イリス9
【GMせりすにん】 さて、それでは
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 ラウンド01
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ21
【GMせりすにん】 地竜?セットアップ?ねぇよそんなもん
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ 17
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 カジさんどうぞ
《カジ》 じゃ、試しに地竜に《プロボック》で気を引いてみるぜ。
【GMせりすにん】 アイヨー
《カジ》 2d6+9+2 「おーい!」(GRVAAR) 手を振ったりバッグから竜の顔が出たり。
【ダイス】 Kazi -> 2d6+9+2 = [3,3]+9+2 = 17
《カジ》 【精神】でリアクションしてみやがれー。
【GMせりすにん】 2d6+10
【ダイス】 celi_GM -> 2d6+10 = [6,3]+10 = 19
【GMせりすにん】 おっと、抵抗
【GMせりすにん】 それどころじゃないようですね
《カジ》 ほとんど出目勝負だな。
《カジ》 「うーん、だいぶせっぱつまってるみたいだな。」 実際詰まってるが。
【GMせりすにん】 さて
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ 10
【GMせりすにん】 リィさんどうぞ
《リィ》 なしで
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ 9
【GMせりすにん】 イリスさんどうぞ
《イリス》 《ファーストストライク》起動。
【GMせりすにん】 あいよー。安定のFスト
【GMせりすにん】 (ファイナルストライクさんは犠牲になったのだ
《カジ》 おい(笑)
【GMせりすにん】 さて、それではセットアップ終了
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 21
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 地竜。《ブレス:地》でPC全員に攻撃だぜー
《カジ》 よーし、まずは一発受けてみてからだな!(のんき)
【GMせりすにん】 あいよー。命中行きますー
《リィ》 どうぞー
《イリス》 こーい
【GMせりすにん】 3d6+23
【ダイス】 celi_GM -> 3d6+23 = [3,4,1]+23 = 31
【GMせりすにん】 特殊攻撃31で当たりかけ
《リィ》 素回避
《カジ》 2d6+5 グワーッ!(早い)
【ダイス】 Kazi -> 2d6+5 = [3,6]+5 = 14
《イリス》 2d6+6 通常回避
【ダイス】 Iris -> 2d6+6 = [4,2]+6 = 12
《リィ》 2d6+2
【ダイス】 Lii -> 2d6+2 = [3,5]+2 = 10
【GMせりすにん】 ダメージ行くぞー。カバーはないかね?
《カジ》 ないぜ!
【GMせりすにん】 あいよー
【GMせりすにん】 2d6+150
【ダイス】 celi_GM -> 2d6+150 = [6,5]+150 = 161
【GMせりすにん】 161の地属性魔法ダメージ。通れば威圧スリップノックバック(4)プレゼント
《イリス》 ダイスが添え物に近い(^^;
【GMせりすにん】 ブレスだからねー
《カジ》 ブレスだもんなー。
《リィ》 昔より、かなりパワーアップしてますね(/-;
《イリス》 《トゥルーアイ 》で9点軽減。
《リィ》 とりあえず《トゥルーアイ》10点
《カジ》 1d6+12 《アイアンクラッド》&《スティールクラッド》!
【ダイス】 Kazi -> 1d6+12 = [4]+12 = 16
《イリス》 136点抜けて HP:16/152 そして《インデュア》でBSを回復する。
《カジ》 「うどわーっ!」 117点もらって残り53! 大きくのけぞって体勢を崩した。
《リィ》 116点もらって バッドステータス祭り(/-;
《カジ》 【行動値】はオレが−4、リィが−10まで落ちたな。(笑)
【GMせりすにん】 二名様ほど大地震に巻き込まれましたね
【GMせりすにん】 さて、それでは
《カジ》 「さっすが成竜だな!」 ぼろぼろ。
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 9
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イリスさんどうぞ
《イリス》 待機
【GMせりすにん】 アイヨー
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ −3
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 カジさんどうぞ
《カジ》 ムーブでスリップ、マイナーで威圧を解除! 土砂を押しのけて立ち上がるぜ。
【GMせりすにん】 たちあがーれー
《カジ》 「あいてて。これは急がないとな。」 メジャーは取ったばかりの《エリアサーチ》による警戒行動だぜ!
【GMせりすにん】 こいやー
《カジ》 3d6+9+2+1d6 せっかくなので、オレはこのフェイト1を使うぜ!
【ダイス】 Kazi -> 3d6+9+2+1d6 = [2,3,1]+9+2+[6] = 23
《リィ》 フェイトGJ
《カジ》 使ってよかったのか、振り直した方がよかったのか。それは人による。
《カジ》 このままだぜ。
【GMせりすにん】 では、岩のエンゲージに何かトラップがあるね。隠れてるエネミートかはいなさそう。あと、
《カジ》 阿斗?(違)
【GMせりすにん】 [竜 岩 岩 岩]10m[PC]5m[壁]5m[出口]
【GMせりすにん】 後ろ5mのところの壁に何かある
【GMせりすにん】 以上で
《カジ》 えーと、その壁は別に通行不可だったりはしないんだよな?
【GMせりすにん】 はい、側壁です
《カジ》 わかったぜ! かくかくしかじかで仲間に伝える!
《リィ》 「分かったぜー」
《イリス》 「成る程。後方の調査をした方がいいでしょうか?」
《リィ》 「お願いするぜ!」
《イリス》 「解りましたわ」
《リィ》 よーし。リィの番かな?
《リィ》 ムーブスリップ回復、マイナー威圧回復して 
《リィ》 メジャー隠密で(/-;b
【GMせりすにん】 あっと、すいません。隠密了解です
《イリス》 まだ、だよリィさん
《カジ》 ナイトーッ!(笑)
《リィ》 だって、動けないのだもの(笑
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 待機 9
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イリスさんどうぞ
《イリス》 では、ムーブで後方5mの壁に移動して、メジャーで壁を調べてみます。何か判定は必要ですか?
【GMせりすにん】 んー。調べるならトラップ探知でどうぞ
《イリス》 了解。では、フェイト1点。
《カジ》 どっきどき。
《リィ》 どきどき
《イリス》 2d6+4+1d6 なにがあるかな?
【ダイス】 Iris -> 2d6+4+1d6 = [3,6]+4+[6] = 19
《イリス》 クリティカルで
《リィ》 すばらすい!
【GMせりすにん】 そしてクリティカルへ
《カジ》 大したやつだ!(何様)
【GMせりすにん】 では、コンシール扱いの隠し通路が見つかります
【GMせりすにん】 で、そこには
【GMせりすにん】 おそらく孵ったばかりであろう、大きな卵の破片と、さらに奥へ続く道が開けました
【GMせりすにん】 ああ、これも見えたならわかるな
《イリス》 「こちらに、大きな卵の破片と通路が!もしかしたら」
《カジ》 戦闘中にルート開拓! なんか珍しいな!
《リィ》 アリアンだと、珍しいですね
【GMせりすにん】 人間大の足跡が無数にあるよ、結構何かが暴れたあともある
《イリス》 「むぅ、仔竜の可能性が」
【GMせりすにん】 [竜 岩 岩 岩]10m[カ リ]5m[イ 穴]5m[出口]
《カジ》 「なんで詰まったのかと思ったけど、なんかありそうだな?」 キナ臭ーい。
【GMせりすにん】 では、クリンナップに行きますがよろしいか?
《リィ》 はいにゃー
《イリス》 はいな
《カジ》 おう!
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 クリンナップ
【GMせりすにん】 はあるかな?
《カジ》 ないぜ!
《リィ》 まだ使ってないので、無いです
《イリス》 ありません
【GMせりすにん】 あいよー
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 ラウンド02
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ21
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 地竜はなし
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ17
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 カジさんどうぞ
《イリス》 シルバーウィングが《陣形》の1回目の使用を宣言。
《イリス》 イリスは現れた横穴に突入します。
【GMせりすにん】 では、シルバーウィング移動どうぞ
【GMせりすにん】 はいよー
《カジ》 オレも後に続くぜ! 急げ急げ。
【GMせりすにん】 では、
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 っと
【GMせりすにん】 カジさん自身の行動は?
【GMせりすにん】 ちなみに、射線は遮られていますので
《カジ》 あー、じゃあ《グランディア》を使っておくぜ。
《カジ》 「カジ・リュート、逃げる!」 情けねえ!(笑)
【GMせりすにん】 アイヨー
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ 10
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 リィさんどうぞ
《リィ》 改めて、スターゲイザーズは《陣形》の一回目を使用。横穴に飛び込む
《リィ》 で、リィ自身のセットアップは《グランディア》
【GMせりすにん】 あいよ
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ 9
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イリス
【GMせりすにん】 イリスさんどうぞ
《イリス》 なし
【GMせりすにん】 はいな
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 21
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 地竜、目標がいなくなったので、暴れて終了
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 17
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 カジさん行動どうぞ
《カジ》 えーと、穴の中って?
《リィ》 どうなってるんです?
【GMせりすにん】 はい、先ほど描写したとおり、たくさんの足跡と大きな卵の破片、が地面にあります
《カジ》 あ、それだけなのか! てっきり別エリアかと思ったぜ。
【GMせりすにん】 まだ、同じエリアですね
【GMせりすにん】 なんらかの手段で分断されたりしたら違うエリアになると思います
《カジ》 ふう、と一息ついてから、さてどうしたもんか。
《カジ》 「一発やりすごしたことだし、ちょっと岩の様子を見てくるぜ。なあに、すぐに戻るさ。帰ったら蒼翔亭でご飯だ!」
【GMせりすにん】 フラグェ
《イリス》 「戦闘不能フラグ?」
《カジ》 ムーブで穴から飛び出して、竜のエンゲージまで一目散。近づいただけで何かあったりするか?
《カジ》 あ、戦闘移動な!
【GMせりすにん】 んー、岩 崩れそう かな
《カジ》 4d6+3 怖いぜー。マイナーでハイHPポーションを使用。
【ダイス】 Kazi -> 4d6+3 = [3,5,1,6]+3 = 18
《カジ》 そしてメジャーでトラップ探知だ。フェイト1点!
《カジ》 2d6+11+1+1d6 さっきは《アンチトラップ》の存在を忘れてたぜ。
【ダイス】 Kazi -> 2d6+11+1+1d6 = [3,5]+11+1+[4] = 24
《カジ》 オッケー、このままだ!
【GMせりすにん】 岩にはそれぞれノンカスタムのエリア崩壊がしかけられています
【GMせりすにん】 コレが発動すると、側壁の穴と断絶されます
【GMせりすにん】 トラップは以上ですね
《カジ》 うわあ。穴の中で生き埋めか?
《カジ》 あ、岩を壊すと作動ってことでいいのか?
【GMせりすにん】 条件は
【GMせりすにん】 岩に50以上のダメージが入る です
【GMせりすにん】 あ一度にです
《カジ》 丁寧に崩せってことだな!
【GMせりすにん】 その通り
【GMせりすにん】 ちなみに、トラップ解除もできることは付け足しておきます
《カジ》 「おーい! こいつが崩れたら穴の中も危ないぞー!」 と大声で伝えておく。
【GMせりすにん】 ええと、とりあえずコレくらいか
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 10
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 リィさんどうぞ
《リィ》 えーと。足跡をたどることは出来ますか?
【GMせりすにん】 できますよ
【GMせりすにん】 かなりはっきりしっかり残ってますし
《リィ》 じゃあマイナーでHPポーション飲んで、【感知】で足跡たどります。判定にフェイト1
【GMせりすにん】 あ
《リィ》 ふみ?
【GMせりすにん】 判定はなしで追っていけます
《カジ》 とらっきんぐ < えっ
《リィ》 あ、了解です。じゃあHPポーションを飲んで足跡を追っていきます
【GMせりすにん】 状況から考えて、判定もいらないくらい簡単なんだよ(笑
《リィ》 2d6+10+3 回復量
【ダイス】 Lii -> 2d6+10+3 = [1,3]+10+3 = 17
《リィ》 判定でなくてよかった
【GMせりすにん】 (/-;
【GMせりすにん】 では、外につながっていることが分かりました。ここから先にいくとシーンから退場することになりますが。いかがしますか?
《リィ》 とりあえずカジさんを待つ
【GMせりすにん】 ちなみに足跡は無くなって代わりに
【GMせりすにん】 馬車のものであろう轍が残っています
《カジ》 そっちに行けるの、次々ラウンドになるぜ?
《リィ》 「おーい。こっちに続いてるぞー」>仲間
《リィ》 いいよ。コーラー権限で待つ
《カジ》 「あれ?」 突出した結果がこれだよ!
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 9 
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イリスさんどうぞ
《イリス》 待機というかカジさん待ちで行動放棄
【GMせりすにん】 あいよー
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 クリンナップ
【GMせりすにん】 ない?
《カジ》 ない!
《リィ》 ないです
《イリス》 なし
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 ラウンド03
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ21
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 なし
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ17
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 カジさんどうぞ
《カジ》 ない!
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ10
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 リィさんどうぞ
《リィ》 なしで
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ 9 
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イリスさんどうぞ
《イリス》 なし
【GMせりすにん】 あいよー
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ21
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 地竜
【GMせりすにん】 《裂ける大地》+《スマッシュ》でカジさんを爪で殴りつける!
《カジ》 またBS祭りの予感! 来い!
【GMせりすにん】 4d6+29
【ダイス】 celi_GM -> 4d6+29 = [2,4,3,3]+29 = 41
【GMせりすにん】 41で当たりかけ
《カジ》 2d6+5 避けろオレー!
【ダイス】 Kazi -> 2d6+5 = [5,1]+5 = 11
《カジ》 ムリダナ。
【GMせりすにん】 ダメージに行っていいかな?
《カジ》 おう!
【GMせりすにん】 10d6+165
【ダイス】 celi_GM -> 10d6+165 = [5,2,4,1,5,1,2,4,2,2]+165 = 193
【GMせりすにん】 193の物理ダメージ
《カジ》 これはBSとかないのか?
【GMせりすにん】 ああ、一点でも通ると
【GMせりすにん】 威圧スリップノックバック(4)です
《カジ》 そりゃ無理だ。《インバルネラブル》!
《カジ》 全身をがっちり固定して耐え切るぜ!
《カジ》 「――あっぶねええええ!」 ぜーはーぜーはー。
【GMせりすにん】 では、カジさんは全身を使って受け止め、その驚異的な衝撃を逃がした
《カジ》 (GRRRR……) こっちにも出番を回せと不満が聞こえてくる。
【GMせりすにん】 さて、それでは
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ17
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 カジさん行動どうぞ
《カジ》 ムーブで離脱して穴のほうに5m移動! メジャーでハイHPポーションを使う!
《カジ》 4d6+3 「逃げるぜ!」 本日二回目。
【ダイス】 Kazi -> 4d6+3 = [3,6,2,3]+3 = 17
《カジ》 これでHPは88点。なんとか半分ちょいまで回復した。
【GMせりすにん】 あいよ
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 10
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 リィさんどうぞ
《リィ》 待機で
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 9 
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イリスさんどうぞ
《イリス》 行動放棄
【GMせりすにん】 あいよ
【GMせりすにん】 では、
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 待機 10
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 リィさんどうぞ
《リィ》 放棄
【GMせりすにん】 ではクリンナップ
【GMせりすにん】 特になさそうなので、次のラウンド行きますね
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 ラウンド04
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ21 
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 地竜なし
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ17 
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 カジさんどうぞ
《イリス》 シルバーウィングが《陣形》の2回目を使用。
《イリス》 イリスは動かず。
《カジ》 助かったぜ! 穴まで突っ込むけど、このまま別エリアまで行っちゃうか?
《イリス》 いっちゃいますか
《リィ》 いっちゃいましょう
《カジ》 そんなわけですたこらさっさだぜ!
《イリス》 訂正:イリスは別エリアまで移動
【GMせりすにん】 じゃあ、ぶっちゃける。次、クライマックスな
【GMせりすにん】 まあ、タイミングとしては通常の回復手段は無理だが、レストタイムとかあれば受け付けます
《カジ》 残念だけどないな!
《リィ》 ないね!
《イリス》 ないです
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 クライマックス
【GMせりすにん】 シーン01
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 皆さんが外に出ると前方に走り去っていく馬車を見ることができます
《イリス》 「あれを追いかければいいのですわね」
《リィ》 「そうだねー」
《カジ》 「つい来ちゃったけど、竜は竜でなんとかしなきゃいけないのは変わらないよな?」
【GMせりすにん】 そして皆さんが途方にくれかけてると
《イリス》 「まあ、何とかなるかもしれませんよ?奪還すれば」
《カジ》 とほー。
【GMせりすにん】 ????「なんでお前らがここにいるんだ!?」
【GMせりすにん】 と、声をかけるはデコ馬車に乗ったヴァルコです
《リィ》 「さっきの馬車が、詰まったアースドラゴンに関係しているらしいんだ」
《カジ》 「なんだその馬車!?」 目を白黒させる。今日はヴァルコさんに度肝を抜かれっぱなしだ。
《イリス》 「いえ、あの馬車に地竜の子供が居る可能性が」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「やっぱそうか!!とりあえず、みんな、乗れ!!」
《リィ》 痛馬車ならともかく、デコ馬車にいまさら驚いたりはしない
《イリス》 「解りました」ひょい
《カジ》 「なんだなんだ!?」 いそいそ。
《リィ》 「いやっほー!楽だーー!!」
《リィ》 いそいそ
【GMせりすにん】 では、ハイヨ!と馬車を発車させ、運転しながらヴァルコも説明します
【GMせりすにん】 ヴァルコ「こっちも調べてたんだが、どうも、地竜が急に暴れだした原因が、子供を人間に奪われたっぽいんだ」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「そいつらを追ってたら、ここに出くわしてな。どうやら、奴ら、欲張って二匹目に手を出したみてぇだ」
《リィ》 「そうか、そうだったのか」
《イリス》 「では、きっちり助けませんと」
《カジ》 「じゃあ、詰まってたのはなんでだ?」 馬車の装飾を気にしつつ。
【GMせりすにん】 ヴァルコ「そこは推測になるんだけどな」
《リィ》 「うむ。取り返さないと、ギルドの存在意義にかかわる」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「どうも、子供のために餌を探しててうっかり嵌っちまったっぽいんだよな……」
《カジ》 挟まっちまった!
【GMせりすにん】 ヴァルコ「で、止まった湯を調べに来てたクズが、パピーに気づいて、金になるんじゃねぇか……ってことらしい」
《イリス》 「うっかり地竜と名づけましょうか?」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「親は動けないからな」
《カジ》 (GRRRRRRR……) 超不機嫌そうな唸り声。
【GMせりすにん】 ヴァルコ「ま、そういうわけで、だ。みんな乗り気のようだしな。追加依頼だ。クズにぶち込んで来いってよ」
《イリス》 「では、気合を入れていきましょう」
【GMせりすにん】 っとそうだ
【GMせりすにん】 3d6+24
【ダイス】 celi_GM -> 3d6+24 = [4,1,5]+24 = 34
【GMせりすにん】 3d6+24
【ダイス】 celi_GM -> 3d6+24 = [2,2,1]+24 = 29
【GMせりすにん】 3d6+24
【ダイス】 celi_GM -> 3d6+24 = [4,3,4]+24 = 35
【GMせりすにん】 全員 HPを98点回復させてください。ヴァルコのアンセムです
《リィ》 やったー
《カジ》 ヒューッ、全快だぜ!
《イリス》 HP:16→114へ。
《リィ》 HP35→133へ
【GMせりすにん】 では、速度を上げて追った結果、目標の馬車が再び見えてきます
《イリス》 「弓があれば撃ち込んでましたのにね」
《カジ》 「遠距離攻撃なら任せとけ!」 バッグをぽん、と。
【GMせりすにん】 では。一旦切りますね
《リィ》 はいな
《イリス》 はいな
《カジ》 おう!
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 シーン02
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 [PC]-20m-[馬車]
【GMせりすにん】 位置関係はこんな感じです
《リィ》 ヴァルさんが、活躍の予感だぜ
【GMせりすにん】 まず、勝利条件を提示します
【GMせりすにん】 1.馬車のHPを0にする
【GMせりすにん】 2.5ラウンドのクリンナップに、PCたちの馬車が敵の馬車のエンゲージにいる
【GMせりすにん】 この二つです
【GMせりすにん】 なお、馬車のHPが0を超えると、オーバー分は中にいるドラゴンパピーが受けます
【GMせりすにん】 0よりも大きいダメージを受けると、
【GMせりすにん】 ちなみに、ドラゴンパピーはHP30まで減っていて、防御は0/0として扱います
《リィ》 エキストラ扱いじゃなくて、安心しました
《カジ》 つまり29点オーバーまで許されるけどなるべく小さくしろってことだな!
【GMせりすにん】 そういうことになります。頭が良い人は大好きです
【GMせりすにん】 で、敗北条件は
【GMせりすにん】 当然、勝利条件を満たせなかった場合です
《カジ》 今のオレたちって同乗状態か?
【GMせりすにん】 現在、
【GMせりすにん】 ヴァルコが騎乗状態でみなさんは同乗状態です
【GMせりすにん】 御者の交代は始まる前なら無条件で認めます
【GMせりすにん】 始まってからは騎乗状態のキャラクターがムーブ・マイナー・メジャーすべてを消費することで交代できるものとします
《カジ》 じゃ、オレが騎乗者になるぜ!
【GMせりすにん】 OK。では交代しました
【GMせりすにん】 で、ヴァルコの処理は面倒なので
【GMせりすにん】 タイミング:効果参照で白兵攻撃の対象決定のとき使用することでその射程を5mにできるってことで。回数制限は1メイン1回までで
《カジ》 さぼってない!(驚愕)
【GMせりすにん】 では、他に質問は?
《カジ》 敵のHPなんか聞いてみちゃったりして!
《リィ》 えーと。この条項では逃走ルールは適用されないですよね?
《イリス》 馬車自体の移動はカジさん任せでいいんですね
【GMせりすにん】 ああ、エネミーは適用されません
【GMせりすにん】 PCは逃げてもいいよ、失敗になるけど
【GMせりすにん】 馬車自体の移動は騎乗ルールにのっとって処理されます
《イリス》 了解
【GMせりすにん】 馬車のHPは400設定です、防御は0/0です
《リィ》 了解です
《カジ》 わかったぜ!
【GMせりすにん】 さぁ、他に質問が無ければ先に進めますよー
《イリス》 どうぞ
【GMせりすにん】 では…
【GMせりすにん】 まず行動値ですが
【GMせりすにん】 行動値 馬車25>馬車20>カジ17>馬車15>リィ10>馬車10>イリス9>馬車5
【GMせりすにん】 こうなっています
【GMせりすにん】 あと、説明が抜けていたので追加で
【GMせりすにん】 乗物に乗っていないと、クリンナップで5m後方に流されます
《リィ》 了解です
《カジ》 なるほど、走り続けろってことか!
【GMせりすにん】 チェイスのイメージですね。まあ、足が速い人は馬車くらいなら同じ条件でも追い抜くんですが
《イリス》 馬車の移動はこっち1回で向こう5回?
【GMせりすにん】 スキルの効果で5回行動になっていますが、移動は1回までになっています
【GMせりすにん】 あと
【GMせりすにん】 行動値が下がれば下がるほど行動回数は減るとだけ言っておきます<馬車
【GMせりすにん】 それ以上の情報はエネミー識別でどうぞ
《イリス》 はいな
《リィ》 はーい
*celi_GM topic : 行動値 馬車25>馬車20>カジ17>馬車15>リィ10>馬車10>イリス9>馬車5
【GMせりすにん】 さて、それでは
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 ラウンド01
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ
【GMせりすにん】 セットアップ 25
【GMせりすにん】 馬車は《ランナップ》を使用して10m移動します。なお、セットアップも25のときに一回なのでご安心を
【GMせりすにん】 [PC]-30m-[馬車]
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ17
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 カジさんどうぞ
《カジ》 《グランディア》!
【GMせりすにん】 了解
《カジ》 「待ちやがれ! カジ・リュート、追うぜ!」
【GMせりすにん】 みだれうつんですかーやだー
《カジ》 いまいち締まらない名乗りであった。
【GMせりすにん】 さて、それでは
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ 10
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 リィさんどうぞ
《リィ》
《リィ》 《グランディア》
《リィ》 「スターゲイザーズの名に懸けて。取り返すぜー」
【GMせりすにん】 げっとばっかー
【GMせりすにん】 さて
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ 9
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イリスさんどうぞ
《イリス》 《ファーストストライク》起動。
【GMせりすにん】 安定のファーストストライク
《イリス》 「止まらないと殲滅しますわよ?」
【GMせりすにん】 では、イニシアチブチェックに入ってもいいかな?
《カジ》 おう!
《イリス》 はいな
《リィ》 はいな
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 25
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 馬車の行動
【GMせりすにん】 30mだと移動以外ではこれしかできないな
【GMせりすにん】 《ブービートラップ》+《フォールダウン》+《キャプチャーショット》弓攻撃をカジさんに
【GMせりすにん】 指定するBSはスリップ
《カジ》 いいスキルばっかりだな!
【GMせりすにん】 キャプチャーショットのレベルは1ですので1点でも通るとスリップ移動力−5m騎乗同乗飛行解除
【GMせりすにん】 特に邪魔が無ければ命中行くぜー
《カジ》 ないぜ!
《リィ》 ウォーリア祭りなので、命中どうぞですよ
【GMせりすにん】 あ、一つ言い忘れてた、馬車はモブです
《カジ》 おう!
【GMせりすにん】 4d6+12
【ダイス】 celi_GM -> 4d6+12 = [2,2,6,6]+12 = 28
【GMせりすにん】 28でクリティカル
《カジ》 ゲェーッ!
【GMせりすにん】 荒れてるなぁ……
《カジ》 2d6+5 馬車の回避ペナルティと《ライディング》が相殺! 避けろ、オレ!
【ダイス】 Kazi -> 2d6+5 = [3,3]+5 = 11
《カジ》 違うゾロ目だった!
【GMせりすにん】 オシイネ
《リィ》 《カバーリング》ずさー
【GMせりすにん】 あいよー。ダメージ出すねー
《リィ》 「ここは余裕のある俺が引き受ける。後は頼む」
《リィ》 どうぞー
【GMせりすにん】 2d6+50+2d6
【ダイス】 celi_GM -> 2d6+50+2d6 = [2,2]+50+[2,4] = 60
【GMせりすにん】 60点の物理ダメージです
《リィ》 仕方が無いのでトゥルーアイ15点といって15点+スリップもらっておくずさー
《リィ》 落馬のダメージは、どちらが振ります?
【GMせりすにん】 ああ、こちらが振ろう
【GMせりすにん】 2d6
【ダイス】 celi_GM -> 2d6 = [5,3] = 8
【GMせりすにん】 8点貫通ですね
《リィ》 _〆(。。
《カジ》 「あっ、リィ!」 転げ落ちていく方に手を伸ばすが届かない感じ。
【GMせりすにん】 では、マイナーで解除するまで移動力−5+スリップで馬車から落ちました
【GMせりすにん】 ではー
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 20
【GMせりすにん】  
《イリス》 「追いついてきて下さいませねー」
【GMせりすにん】 馬車は全力移動で移動して15m移動
《リィ》 「のんびり追いつくよー」
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 17
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 カジさんどうぞ
《カジ》 「くそっ、先に行くぜ!」 リィに声をかけておいて、全力移動で23m前へ!
【GMせりすにん】 [リィ]-23m-[デコ]-22m-[馬車]
【GMせりすにん】 さあ、メジャーとかどうぞ
《カジ》 することがないなあ。
【GMせりすにん】 移動力の上がるポーションとか持ってないものね
《カジ》 「くそっ、まだ届かないぜ!」 メジャーは放棄だ。
【GMせりすにん】 あいよー
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 15
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 馬車ー。やっぱりこの距離だと弓撃つしかないんだよねー
【GMせりすにん】 《フォールダウン》+《キャプチャーショット》でカジさんを狙おう
【GMせりすにん】 4d6+12
【ダイス】 celi_GM -> 4d6+12 = [2,1,1,3]+12 = 19
【GMせりすにん】 こんどは19で
《カジ》 2d6+5 恐れず真っ直ぐ突き進む!
【ダイス】 Kazi -> 2d6+5 = [3,1]+5 = 9
《カジ》 さあ来い!
【GMせりすにん】 あいよー
【GMせりすにん】 2d6+50
【ダイス】 celi_GM -> 2d6+50 = [5,6]+50 = 61
【GMせりすにん】 出目がいいなぁ、61の物理
《カジ》 1d6+12+2d6 《アイアンクラッド》&《スティールクラッド》! フェイト2点は必要経費だ!
【ダイス】 Kazi -> 1d6+12+2d6 = [6]+12+[6,2] = 26
《カジ》 ノーダメージ! 盾で軽く弾く!
【GMせりすにん】 かきょん
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 10
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 リィさんどうぞー
《リィ》 ムーブでスリップ回復、マイナーでキャプチャーショットの効果を解除して
《リィ》 メジャーでやること無くて、しょんぼりしています
【GMせりすにん】 あいよー
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 10
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 馬車の行動だな、また《フォールダウン》+《キャプチャーショット》をカジさんに
【GMせりすにん】 4d6+12
【ダイス】 celi_GM -> 4d6+12 = [4,3,2,5]+12 = 26
【GMせりすにん】 26で
《カジ》 2d6+5 もうガンガン弾いていくしかない!
【ダイス】 Kazi -> 2d6+5 = [5,1]+5 = 11
《カジ》 ぶち当たるぜ!
【GMせりすにん】 2d6+50
【ダイス】 celi_GM -> 2d6+50 = [6,2]+50 = 58
【GMせりすにん】 58の物理ー
《カジ》 1d6+12 《アイアンクラッド》&《スティールクラッド》。出目によらず弾くぜ!
【ダイス】 Kazi -> 1d6+12 = [5]+12 = 17
【GMせりすにん】 まあ、順調にMPは削れてるし問題ないな
《カジ》 「うおおおお!」 盾で矢を弾き飛ばしながらガンガン進む。
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 9
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イリスさんどうぞ
《イリス》 ムーブなし、マイナーでMPポーションを飲んで、メジャー放棄。出来る事無かったよ(/-;
《イリス》 2d6+3 回復量
【ダイス】 Iris -> 2d6+3 = [3,2]+3 = 8
【GMせりすにん】 あいよ
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 5
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 馬車は《フォールダウン》+《キャプチャーショット》でカジさん。MPよ、消えよー
【GMせりすにん】 4d6+12
【ダイス】 celi_GM -> 4d6+12 = [4,5,2,2]+12 = 25
【GMせりすにん】 25で
《カジ》 2d6+5 ガンガンいこうぜ!
【ダイス】 Kazi -> 2d6+5 = [3,1]+5 = 9
《カジ》 来いよ!
【GMせりすにん】 2d6+50
【ダイス】 celi_GM -> 2d6+50 = [4,5]+50 = 59
【GMせりすにん】 59のぶつりじゃ
《カジ》 1d6+12 《アイアンクラッド》&《スティールクラッド》。1以外で弾ける!(フラグ)
【ダイス】 Kazi -> 1d6+12 = [2]+12 = 14
《カジ》 危なかった!
【GMせりすにん】 あぶないね!
《リィ》 こわっ
【GMせりすにん】 では、クリンナップ
【GMせりすにん】 ここでヴァルコが思い出します
【GMせりすにん】 ヴァルコ「あー、そういえば俺、こいつ持ってた」 と取り出すのは勇気のホイッスル
【GMせりすにん】 ヴァルコ「消耗品だが、《ジョイフルジョイフル》が使えるようになる。必要なときは言ってくれ」
【GMせりすにん】 というわけで、任意のイニシアチブで《ジョイフルジョイフル》をヴァルコが使用してくれます
《イリス》 「使うならカジさんですわね」
【GMせりすにん】 だがしかし、消耗品なので、経費になります。いじょ
【GMせりすにん】 3500Gね。値引きがあれば適用可で
《カジ》 ぐぬぬ。
《イリス》 大丈夫《値引き》ならある
【GMせりすにん】 では、ラウンドを終了しますね
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 ラウンド02
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ25
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 馬車は《ランナップ》で10m移動
【GMせりすにん】  
《リィ》 と、待った。クリンナップの5m後退が
【GMせりすにん】 おっとぉ
【GMせりすにん】 [リィ]-28m-[デコ]-32m-[馬車] になるね
【GMせりすにん】 <ランナップの移動まで
《リィ》 です
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ 17
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 カジさんどうぞ
《イリス》 シルバーウイングは《陣形》の3回目を使用。イリスは同乗なので動きなし
【GMせりすにん】 あいよー
《カジ》 18m詰めるぜ!
【GMせりすにん】 [リィ]-46m-[デコ]-14m-[馬車]
《イリス》 シルバーウィングのサポートもうひとつ。《最後の力》を使用。フェイト3点回復。
【GMせりすにん】 あいよー
【GMせりすにん】 カジさん自身は何かあるかな?
《カジ》 あ、ないぜ!
【GMせりすにん】 あいよ
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ 10
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 リィさんどうぞー
《リィ》 なしで
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ 9
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イリスさんどうぞ
《イリス》 なしですね。
【GMせりすにん】 ではー
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 25
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 馬車ー
【GMせりすにん】 ふふふ15m以内に入ったな。コレで弓以外の行動が取れる
【GMせりすにん】 《ワイドアタック》でボーラを投げる。対象はカジさんとイリスさん
《カジ》 説明しよう、ボーラとは!
【GMせりすにん】 当たればスリップという、こういうときにすばらしく役の立つアイテムじゃな
【GMせりすにん】 4d6+12 とぅ
【ダイス】 celi_GM -> 4d6+12 = [3,3,5,4]+12 = 27
【GMせりすにん】 27で
【GMせりすにん】 カバーがあるならどうぞ
【GMせりすにん】 っと回避もどうぞ
《イリス》 《ディフェンスライン》
《カジ》 2d6+5 ダメージロールはありそうななさそうなだけど、カバーしていいのか?
【ダイス】 Kazi -> 2d6+5 = [1,2]+5 = 8
《イリス》 4d6+14 逸らすっ!
【ダイス】 Iris -> 4d6+14 = [6,5,1,6]+14 = 32
《イリス》 防御。
【GMせりすにん】 今回に限っては、ダメージロールはあるんだけど、結局ダメージを与えられない。という扱いにしてます
《カジ》 わかったぜ!
《イリス》 カジさんはスリップしないんだっけ?
《カジ》 おう!
【GMせりすにん】 スタンドタフなら問題ないですねぇ
【GMせりすにん】 では
《イリス》 で、イリスは《ディフェンスライン》で防いだと
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 20
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 馬車はスタコラサッサだぜー 全力移動で15m移動します
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 17
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 カジさんどうぞ
《カジ》 まだまだ遠いけど、オレはやっと届くな!
《カジ》 ムーブで全力移動! 23m詰めて、メジャーで馬車に《ファミリアアタック》だ!
【GMせりすにん】 アイヨー
【GMせりすにん】 17以上で自動命中ね
《カジ》 3d6+12 ファンブル以外命中ってやつだ!
【ダイス】 Kazi -> 3d6+12 = [6,6,1]+12 = 25
《カジ》 そしてクリティカルだ!
【GMせりすにん】 いたーい
【GMせりすにん】 ダメージどうぞ
《カジ》 7d6+28+2d6 異次元バッグから飛び出したヴァルが、馬車と並走して飛びながらブレスを放つぜ!
【ダイス】 Kazi -> 7d6+28+2d6 = [3,3,2,2,2,5,1]+28+[5,3] = 54
《カジ》 そんな貫通ダメージだ。
【GMせりすにん】 HP346/400 ぴこーん
【GMせりすにん】 がりがりとそのブレスは馬車を削ります
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 15
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 [リィ]-69m-[デコ]-6m-[馬車]
【GMせりすにん】 さぁ、次は馬車の番だが
《リィ》 よし、ここはヴァルコさんに支援を要請するぜ
【GMせりすにん】 あいよ
《リィ》 「旦那。勇気のホイッスルの使用を、要請するぜ」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「準備はしとくもんだな!そらよ」
【GMせりすにん】 3d6+7+1d6
【ダイス】 celi_GM -> 3d6+7+1d6 = [4,4,4]+7+[4] = 23
【GMせりすにん】 まあ、ミスはない
【GMせりすにん】 三三七拍子のリズムでえっと、カジさんを再行動
【GMせりすにん】 そのため……
【GMせりすにん】 イニシアチブ 17
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 再びカジさん行動どうぞ
《カジ》 まずはムーブで馬車にエンゲージ! 追いついたぜ!
《カジ》 フリーで天魔の兜の効果を使用! エンゲージを封鎖!
《カジ》 「もう逃がさないぜ!」(GRVAAAAR!) 恐ろしげなのは兜以外のところだな。
【GMせりすにん】 むぅ。行動値は勝っているんだが……
【GMせりすにん】 さて、残りの行動どうぞ
《カジ》 《ライディング》と《クローズオフ》があるし、フェイトもさっき回復したからな! 本気で逃がさないぜ!
【GMせりすにん】 ですよねー
《カジ》 マイナーで《インビジブルアタック》、メジャーで《ファミリアコンビネーション》から《ファミリアアタック》と《バッシュ》&《ボルテクスアタック》!
【GMせりすにん】 《ラッシュ》とかもあったっけ?
《カジ》 あるんだけど、タイミングがって、「効果参照」だから関係ないのか?
【GMせりすにん】 効果参照は複数使えますね
《カジ》 じゃ、後者に《ラッシュ》もつけさせてもらうぜ! 覚悟しろ!
【GMせりすにん】 ガクブルですがこーい
【GMせりすにん】 あ、17以上で自動ですのでどんどんどうぞ
《カジ》 4d6+12 まずはヴァルが馬車にぶちかます! さっきダイス間違えてた!
【ダイス】 Kazi -> 4d6+12 = [1,5,4,5]+12 = 27
《カジ》 7d6+28 ばちこーん。
【ダイス】 Kazi -> 7d6+28 = [5,2,3,5,6,5,3]+28 = 57
《カジ》 5d6+10 お次は長剣!
【ダイス】 Kazi -> 5d6+10 = [6,5,6,3,3]+10 = 33
《カジ》 わあい。
【GMせりすにん】 くりてぃかるおめでとー
《カジ》 11d6+14+18+130+2d6 渾身の物理ダメージ!
【ダイス】 Kazi -> 11d6+14+18+130+2d6 = [6,6,4,4,3,6,4,3,6,1,3]+14+18+130+[4,3] = 215
【GMせりすにん】 すごい出目じゃないか……
《カジ》 どーだっ!(ぜーはーぜーはー)
【GMせりすにん】 HP74/400
【GMせりすにん】 では、カジさんとヴァルが馬車にカチコミをかけるとその幌が切り裂かれ、中の竜と賊たちが見えます
【GMせりすにん】 賊「ち、あと少しだって言うのに邪魔しやがって!」
《カジ》 (GRRRRR……!) 破れ目から覗きこむ火竜の仔の顔。
【GMせりすにん】 ええとでは
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 15
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 改めて馬車
【GMせりすにん】 エンゲージされたので《フェイント》+《エンタングル》でカジさんを攻撃しよう
《カジ》 今度は鞭か!
《カジ》 (※ボーラも鞭です)
【GMせりすにん】 賊「お前が動けなきゃ、ワンチャンあるんだよ!!」
【GMせりすにん】 4d6+12
【ダイス】 celi_GM -> 4d6+12 = [5,4,1,6]+12 = 28
【GMせりすにん】 28でー
《イリス》 カジさんに《カバーリング》
【GMせりすにん】 アイヨー
【GMせりすにん】 2d6+50
【ダイス】 celi_GM -> 2d6+50 = [2,5]+50 = 57
【GMせりすにん】 57の物理!
【GMせりすにん】 一点でも通ると移動不能です
《イリス》 とりあえずー《ソウルバスター》。57-27=30点徹るのでお返しして、移動不能。
《カジ》 ちょちょちょっと待って!
【GMせりすにん】 待つよー私待つよー
《イリス》 イリス HP:84/152
《リィ》 あ、良いです。進めてください
【GMせりすにん】 あいよー
【GMせりすにん】 ぐぉぉぉん私のHPは残り44になってしまった
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 10
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 リィさどうぞ
《リィ》 とりあえず、もう追いつかないので待機
【GMせりすにん】 すまんのう(o_ _)o
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 馬車ー
【GMせりすにん】 賊「ちぃ!邪魔しやがって……なら、最終手段だ。おい!」
【GMせりすにん】 奥から両手剣を持った賊が出てきます。で、行動は通常攻撃+《ボルテクスアタック》をカジさんに
【GMせりすにん】 なお、このエネミーのレベルは50です
《カジ》 何を言っているのかさっぱりわからないな!
【GMせりすにん】 4d6+12
【ダイス】 celi_GM -> 4d6+12 = [3,5,5,4]+12 = 29
【GMせりすにん】 29で当たりかけ
《カジ》 2d6+5 身体のどこかに当たってくれーっ!(使い方が違う)
【ダイス】 Kazi -> 2d6+5 = [4,6]+5 = 15
《カジ》 グワーッ。
【GMせりすにん】 じゃあ、だめーじいくねー
《カジ》 むねんあとをたのむ。
【GMせりすにん】 2d6+50+500
【ダイス】 celi_GM -> 2d6+50+500 = [1,4]+50+500 = 555
【GMせりすにん】 ファイズ!
《カジ》 何を言ってやがる!(笑)
《イリス》 それだけ強ければ普通に稼げと言いたい(笑
【GMせりすにん】 とまあ、555点の物理ダメージでカジ君吹っ飛んだー
《カジ》 何も言えずに意識を刈り取られて昏倒するぜ。
《イリス》 「カジさんっ!」
《カジ》 (GRVAAAR!?) これには使い魔も驚いてデコ馬車の方に戻る。
【GMせりすにん】 両手剣賊「さて、契約は果たした。俺は後はしらん」 と、テレポっぽい光で演出退場しますねー
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イニシアチブ 9
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イリスさんどうぞ
《イリス》 「此処が瀬戸際ですわね」
《イリス》 ムーブなし、マイナー《スマッシュ》、メジャー通常攻撃を敵馬車に。
【GMせりすにん】 こーい
【GMせりすにん】 17以上で自動命中
《イリス》 4d6+14 命中
【ダイス】 Iris -> 4d6+14 = [5,5,3,3]+14 = 30
《イリス》 ダメージいきまーす
【GMせりすにん】 グワーッ こーい
《イリス》 3d6+30+10 「せいっ!」
【ダイス】 Iris -> 3d6+30+10 = [1,6,4]+30+10 = 51
《イリス》 51点の物理ダメージ。
【GMせりすにん】 HP-7/400
【GMせりすにん】 馬車はイリスさんの一撃で軸を破壊され、ごろごろと転がってやがて止まります
【GMせりすにん】 乗っていた賊たちもめいめい気絶して、あたりに散らばってます
《イリス》 「捕縛……と、その前にカジさん。大丈夫ですの?」
【GMせりすにん】 そして、一匹のパピーがつぶらな瞳で皆さんを見つめています
《リィ》 「おーい。大丈夫かー(かー」
《カジ》 「……。」 御者席に突っ伏したまま親指を立てる。
【GMせりすにん】 ヴァルコ「任せろ。応急手当の心得は俺にもあるしなー」
【GMせりすにん】 ということで戦闘終了です
《リィ》 「頼んだ。俺はこいつらの身元をあさるぜー」
【GMせりすにん】 あ、ドロップは振ってもらいますが結果的にはアースドラゴンからのお礼になりますー
《リィ》 あ、ラジャーです
【GMせりすにん】 というわけで、アースドラゴンのドロップ表でいま振ってくれてかまいませんよ
《リィ》 じゃあ、ドロップに目利き2とフェイト4点投入します
《リィ》 2d6+2d6+4d6 「ドロップ置いてけ。なぁ、ドロップ置いてけよぅ」
【ダイス】 Lii -> 2d6+2d6+4d6 = [3,1]+[3,4]+[2,5,5,2] = 25
《リィ》 25(/-;
《イリス》 いや、十分だと思うなぁ
【GMせりすにん】 24− 竜玉(100000G) コレはエンディングでもらえます
《イリス》 「さて、この仔を親元に連れて行かないと」
【GMせりすにん】 リィさんは気づくけど、こちら身元がわかりそうなものは持っていないね
《リィ》 思わぬ高額ドロップ。タイミングは了解ですー
《リィ》 「むぅ。ふんじばって、一応神殿に突き出そう」
《イリス》 「そういえばもう一体の仔はもう回収したのかしら?」
【GMせりすにん】 では、そのタイミングでヴァルコのもう一個の伝心の人形にコールが入ります
《リィ》 「えーと。この馬車にいるかなー?」
《イリス》 「この馬車にはこの仔だけみたいですわよ?」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「そうか、わかった、助かったぜー」>電話
《カジ》 電話違う。(笑)
【GMせりすにん】 ヴァルコ「今連絡があったけどな、もう一匹の方も確保したそうだ」
【GMせりすにん】 だって電話だモノ(笑
【GMせりすにん】 ヴァルコ「密輸される瀬戸際で捕まえられたらしい」
《リィ》 「それはよかった」
《イリス》 「ぎりぎりでしたのね」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「コレでアースドラゴンの方も落ち着かせられそうだなー」
《イリス》 「そうですわね。では、戻りましょうか」
《リィ》 「じゃあ戻ろうか。御礼が楽しみ〜」
《カジ》 (GRRRR……)「……。」(ぴくぴく)
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 エンディング
【GMせりすにん】 シーン01
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 皆さんはドラゴンパピーx2を親元に帰すために、水脈からやや離れたポイントにいます
【GMせりすにん】 しばらくすると大きな音がしますが、ややあって、アースドラゴンが皆さんの前に現れます
【GMせりすにん】 パピー「「ぐー、ぐーぐぐぐー。ぐー!」」
《リィ》 「や・・・やぁ」・・)/
【GMせりすにん】 地竜「GAAAAAAAaaaaaa!!!」
《カジ》 「あ、ちゃんと取れたんだな。」 やれやれ、と成竜を眺める。でかい。
《カジ》 そして耳を抑える。いや普段から近くに吠えてるのはいるけどさすがにうるさい!
《イリス》 「とりあえず一段落ですわね」
【GMせりすにん】 と、地竜が一声鳴くと子竜たちは親元にのたのたしながら、歩いていきます
《リィ》 「おお、あっとほ〜む?」
【GMせりすにん】 親は一舐めづつ、子供たちにすると、皆さんの眼前までゆっくりと、しかし地響きを立てて歩いてきます
【GMせりすにん】 そして
《カジ》 (GRRRR……) 普段見せないような表情でその様子を眺める。いや、表情が読めるかは謎だが。
【GMせりすにん】 一つ大きく震えたかと思うと。いつの間にか一つの宝玉を口にくわえ、皆さんの目の前に置きます
【GMせりすにん】 地竜は用は済んだといわんばかりに。振り返り、子供たちとともに地面を掘り、その中に消えていきます
《イリス》 「あら、慌しいですわね」
《リィ》 「まぁ、早く自分のねぐらに帰りたいだろうしな」
《カジ》 「餌を探してる途中ではまったんだろ? それなら、すぐに帰ってご飯にしないとな。」
《カジ》 自分の傍にいる仔竜を撫でつつ。
【GMせりすにん】 あ、ちなみにヴァルコはこの場にいませんー
《カジ》 さぼりか!(信頼)
《リィ》 「お宝、げーっと」ミ(o_ _)o
《イリス》 「では、任務完了ですわね」
《リィ》 「ヴァルコの旦那へ、報告に行こうぜー」
【GMせりすにん】 あ、ちなみにちゃんと湯元が復活したんで、そっちの依頼の方もちゃんと達成です
《リィ》 よかったー
《カジ》 「それじゃ、オレたちも帰ろうぜ!」(GRR……)
《イリス》 「そうですわね」
《リィ》 「ふふり。サボりつつ儲かった(・ー」
【GMせりすにん】 それでは今回のお話は、これにて……
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 おしまい
【GMせりすにん】  
○参加者
イリス・アンティア
リィ・ルーイエ
カジ・リュート
 
○成長点
イリス・アンティア 78
リィ・ルーイエ 78
カジ・リュート 77
 
シルバーウィング 12+12+13+13=50
スターゲイザーズ 12+12=24
 
GM 91
 
○戦利品
イリス・アンティア 37154G
リィ・ルーイエ 37154G
カジ・リュート 37155G
 
○コネクション
リィ・ルーイエ ヴァルコ:友人