『強襲!闇の海賊王』
【今回予告】
マリンパーチに【闇の牙】と名乗る海賊が脅迫状を出してきてた。
『まずは50万Gを払え。話はそれからだ。』
当然のように断ったマリンパーチに海賊が牙を剥く。
海賊との抗争で戦力が疲弊した海上警備隊は神殿に冒険者の派遣と協力を要請する。
今、海賊との海戦が勃発した。
注:この予告はあくまで予定であり本編の内容が大幅に代る可能性が有ります
【自己紹介】
【GMPi】最初に自己紹介をアルファベット順位にエスティアさん→ジク君→イリスさん→リィ君→ルーディ君の順番でお願いします。
【エスティア】なんだか先頭が多い気がしますっ(汗 マイク、マイク…
【エスティア】「は初めまして、エスティア=フェダーインですっ。」
【エスティア】「今の世の中知らないことばかりで不安というか」
【エスティア】「いろいろ足りなくて失敗ばかりすると思いますが、頑張ります!」
【エスティア】「ギルドはシルバーウィングです、私などでも所属させていただける素敵な所ですっ」
【エスティア】「相手が人間なら怖くな…すみませんやっぱり怖いですっ(((/-;」
【エスティア】CL6 エルダナーン アコライト/セージ
【エスティア】目覚めたらそこは未来な一種の迷子
【エスティア】たくさん怪我をしても安心のアエマ様信徒です
【エスティア】最低限の仕事はできるはずなので連れて行ってやってください。
【エスティア】えっと、どうぞ〜(ジクさんにまいくパス)
【ジク】 危なげなくマイクを受け取り、一礼するアウリルの青年。
【ジク】「ジク・ノスタルと言います。お見知りおきを」
【ジク】「流れ者でしたが、しばらくはこの辺りを中心に活動しようと思います」
【ジク】「探索と、短剣を用いた戦闘が得意ですね。後は錬金術を少々」
【ジク】「とはいえ、戦闘に関しては専門の方には敵いませんのでお手伝い程度、となりますが」
【ジク】「こんなところでしょうかね。今後ともよろしくお願いします」
【ジク】 錬金短剣使いのCL4シーフ/アルケミスト/ヴァーナ(アウリル)。
【ジク】 武器生成してしまえば後は高めの通常火力と、短剣を用いた防御が特徴か。
【ジク】 とはいえそれほど火力は高くない。無いよりまし程度。
【ジク】 はたして役に立てるのか。よろしくお願います。
【ジク】「それでは、どうぞ」と、イリスさんへマイクを渡す。
【イリス】はい、それでは
【イリス】「はい、自己紹介ですね。 私はイリス・アンティアと申します」
【イリス】「冒険者として少し慣れてきましたわ。油断は禁物ですけれど」
【イリス】「後、ギルド『シルバーウィング』のギルドマスターですわ」
【イリス】「現在、ギルドメンバー募集中なのでよろしくお願いしますわね」
【イリス】「そうそう、ギルド拠点の館の改装が終わりました」
【イリス】「後は……これからの冒険で色々出来ていくものですわ」
【イリス】「今はこの程度ですわね。それではよろしくお願い致しますわね」
【イリス】刀使いのヒューリン、CL6のウォーリア/モンク。
【イリス】所謂、脳筋タイプのビルドとでも言えばいいのか。
【イリス】何か探し物があるらしい。
【イリス】それではよろしくお願いします。
【イリス】では、リィさんどうぞ。
【リィ】「俺の名はリィ・ルーイエ」
【リィ】「詳しくはキャラクターシートの備考欄を読んでくれ」
【リィ】「そういうわけで俺は、この街で冒険者になった」
【リィ】刀使いのヒューリン(なんかかぶるな)。火力に乏しいウォーリア
【リィ】それでは次のルーディさんどうぞ
【ルーディ】「あいよー」
【ルーディ】「はいこんにちは。名前はルーディ・イオ=ライト、こう見えてもしがない魔法使いのはしくれだ」
【ルーディ】「…二度あることは三度あ〜る。そろそろ陸の仕事が恋しくなってきた」
【ルーディ】「そんなわけで、ひとつよろしく」
【ルーディ】天翼族のドゥアン/ダンサー→セージ。ようやく識別がちょっと得意になった。
【ルーディ】踊って日銭を稼いでいるらしいが、その実態は…
【ルーディ】最近蒼翔亭でデビューしたアイドルのバックダンサーやってるという噂がないでもない。
【ルーディ】でもセージ資格試験の勉強のせいで副業?本業?がちょっと疎遠気味。
【ルーディ】そんな駄メイジですがよろしくお願いします。
【ルーディ】さってと、GMにマイク返すぜー(上空から投下
【GMPi】GMは、シナリオのボリュームが増えたので、削るのを諦めて分割に走ったpisyaraが勤めさせて頂きます。皆様よろしくお願いします。
【ルーディ】なんというぶっちゃけ
【特殊レギュレーション】
【GMPi】最初に、募集記事に記載はしていますが、リプに残す意味で特殊レギュレーションを流します。
・海上は深い海(後述)と扱う。船に騎乗(同乗)していない場合は深い海のペナルティを受ける。
・船はオブジェクトと「種別:乗物」としてのアイテムの2つのデータを持つ。オブジェクト船が破壊されると、アイテムとしても破壊され、全ての騎乗及び同乗状態は解除される。
・騎乗者が移動するとオブジェクト船も同じスクエアに移動する。但し、遊泳状態になれる地形もしくは港等の特殊なスクエア以外には進入不可。
・船及び騎乗(同乗)者は飛行状態の効果を受けない。騎乗(同乗)した瞬間飛行の効果は受けなくなるが、騎乗(同乗)が解除されれば飛行の効果を受けるようになる。騎乗(同乗)中に飛行状態になるスキルやアイテムの使用もこれに準じる。
・船に同乗状態になるためには騎乗主の許可が必要。許可無く同乗状態になるには敏捷か筋力で判定を行い、騎乗主は器用か筋力でリアクションを行う。
・騎乗主は任意の同乗者(複数可)を同乗解除させる事が出来る。メジャーアクションを使い器用か筋力で判定を行い対象となった同乗者は敏捷か筋力でリアクションを行う。この時騎乗主はマイナー使って達成値を+5出来る。
・同じエンゲージに居るキャラはメジャーアクションを使って騎乗主になる事が出来る。その場合、元の騎乗主は同乗者になる。但し、騎乗主が拒否すれば騎乗主の交代は不可。例外として騎乗主が死亡もしくは戦闘不能の場合は拒否されない。
・オブジェクト船はそれぞれHP、物理防御、魔法防御、移動力のデータを有してる。船は回避不可だがカバーすることは可能。船のHPはヒールやポーションでは回復不可、特殊なアイテムでのみ回復可能。
・オブジェクト船の中には固定武装が付いているものもある。騎乗(同乗)者なら誰でも使用できるが1門につき1ラウンド1回しか使用不可。
・溺死したエネミーからはドロップを行うことが出来ない。
・深い海 コンティニュ型 レベル3 物理 接触 至近
シークレットではない。対象は遊泳状態となる
移動の途中で接触した場合難易度10の筋力判定を行う。
失敗すると移動終了となる。
成功した場合はそのまま移動の処理を行う。
頭部胴部全身の防具重量の合計が12未満の場合
クリンナップに[頭部胴部全身の防具重量の合計点]の
HPロスを受ける。
連続してこのトラップにエンゲージしているラウンド数が
筋力/2(切捨て)ラウンドまではこの効果を受けない
ソロエネミーの場合は、筋力基本値のHPロスを受ける。
モブの場合は戦闘不能になる。
エネミーがこの効果で戦闘不能になった場合、溺死として扱う。
頭部胴部全身の防具重量の合計が12以上の場合
上記に加え移動力が1mになる
このトラップは飛行状態、または遊泳状態のペナルティを
受けない状態の場合適用されない
※深い海はせりすにんさんが作ったオリジナルトラップにエネミー特有の処理を追加したものです。
【GMPi】以上、疑問点や不明点があれば随時GMに確認を願います。
【リィ】とりあえずはありません
【イリス】今のところ特にありません。
【エスティア】今のところ特に無しです
【ジク】今のところありません。
【ルーディ】とりあえずはOK.
【GMPi】では本編開始
【プリプレイ】はオープニングの後に行います。
【オープニング】登場:全員
【GMPi】草木も眠る丑三つ時。多分皆さんは就寝中ですよね?まさかオンラインセッションなんてしてないですよね?(待
【GMPi】(うぉぉぉぉん。かーーんかーーーーんかーーーーーーん)
【GMPi】突然鳴り響く非常警報に皆さんは叩起されます。
【エスティア】「あわわわなんですか地震ですか火事ですかっ」(@@
【ルーディ】「…んー、なんだー?」ずりずりと這いずり出る。
【ジク】「何事でしょうかね」起き出して冷静に行動をはじめる。
【GMPi】(ひゅーーーぼっかーーん)
【リィ】「zzz・・・(すやすや」
【GMPi】時折街中で火柱が立ってますね。どうやら海上から砲撃されているようです。
【イリス】「……むぅ。折角寝たばかりでしたのに」
【リィ】「喉乾いたー。み、水」
【GMPi】某掘っ立て小屋にも砲弾が落ちた模様(ぁ
【ルーディ】「お、こりゃ呼び出しありそうだな。先んじて行ってしまえ」仕度して神殿に行く(笑
【ルーディ】※ルーディの住んでるアパートは神殿に都合のいい位置に存在しています。
【エスティア】冒険用にまとめてある装備とか非常袋とか持って神殿の入り口に向かいます「ひなんひなん〜」
【イリス】「準備をして、神殿に向かいましょうか」
【ジク】「まずは、状況把握ですかね。あそこなら比較的安全でしょうし」とこちらも神殿に向かいましょうか。
【GMPi】まずは初動を聞いておきましょう。ルーディ君とエスティアさんとイリスさんは神殿直行かな?
【リィ】「ぎゃー!な、なにがおちてきた!?」
【ルーディ】神殿が一番近いからな。
【GMPi】ジクさんも神殿直行と
【イリス】まあ、ギルドの戸締りとかありますけど、神殿直行ですね
【エスティア】今日は神殿で寝てました
【GMPi】リィさんはどうされます?
【リィ】火を消してから、神殿に向かいます
【リィ】「トラブルは金の香りがする・・・」
【GMPi】神殿では、神官長代理のシズネさんが陣頭指揮を取って事態の収拾を図っています。
【GMPi】シズネ「戦えるものは港に、非戦闘員は避難誘導にあたりなさい。」
【エスティア】「もももしかして私も港でしょうかっ(/-;」>シズネ様
【ルーディ】「よう神官長、現場は港っすね?」
【ジク】「何らかの海洋戦力が港を襲撃、絶望的な戦力差というほどではない、と言うところでしょうかね」
【リィ】「やぁ神官長代理、俺は戦うほうかね?非戦闘員かね?」
【GMPi】シズネ「はい。状況が不明で申し訳ありませんが、皆さんも港で自衛隊と協力して事態の収拾に努めてください。」
【ジク】「まあ、微力ながら手伝いましょうか」港へと向けて駆け出そう。
【イリス】「とりあえず現場へ向かいますわね」
【ルーディ】「りょーかい」港へGoですな。
【リィ】「依頼だ、依頼ー」
【エスティア】「あぅぅ、砲弾直撃は嫌ですアエマ様〜(o_ _)o」とか言いつつも港に向かいます
【GMPi】皆さんが港に辿り着いたときは、謎の襲撃者は既に撤収を始めています。
【GMPi】手近な倉庫から戦利品をかっぱらいながら。
【イリス】とりあえずキャップライト付けて戦闘準備しつつ
【ルーディ】手際がいいな。
【ジク】「どうやら、遅かったようですね」海に出られると手が出せない。若干悔しそうに。
【リィ】「海賊狩りだぜ、ヒャッハー(o'▽')o」
【GMPi】追撃しますか?<ヒャッハーな人
【エスティア】「たいへんです火事場泥棒ですっ!」可能なら阻止しようとします
【リィ】一人で海に漕ぎ出すのは、経験則上止めておきます
【イリス】「仕方ないですわね」エスティアさんのサポートを
【GMPi】しかも夜だ
【リィ】結局のところ迷うことに変わりはないのだから、昼夜関係ない(ぇ
【ルーディ】おい(/-;
【ルーディ】まあ、下っ端何人かは捕まえられるだろう。
【GMPi】それがですねー。襲撃者のワンサイドゲームで、怪我人も全部回収して立ち去りました
【ルーディ】俺たちは…遅すぎたんだ!
【リィ】結構統制がとれている襲撃者だな
【イリス】移動力半分でか。すごいなぁ
【ジク】「海賊、にしてはずいぶん手際がいいようですが……」まあこちら側の(多分居る)怪我人をポーション使ったりして介抱しておこうか。
【GMPi】そうだ、回収しそびれて旗を確保できました
【ルーディ】わざと忘れてったんじゃなかろうかね。
【リィ】かもしれない
【エスティア】「手が出せそうにないです、私も治療に回りますー」
【イリス】「やはり此処での一番の敵は海賊ですわね」
【GMPi】旗には旗には、黒地に紅い牙が中央に描かれています。
【リィ】「延焼を防ぐため、建物を取り壊そう(o'▽')o」
【イリス】怪我人を一箇所に集めるとか協力しておこう
【GMPi】自分は事情通だと自負する人は知っていても構いません。
【GMPi】先日マリンパーチの議会に【闇の牙】と名乗る海賊が脅迫状を出してきて、当然の如く無視した事を。
【イリス】←事情通じゃないけど《リサーチ》持ち
【ルーディ】まだエグザマインは持ってないなぁ
【ジク】事情通、と言うほどではないかなぁ。海賊が脅迫状を出してきたらしい、程度は知ってることにしておこうかな。
【エスティア】世間の事情は今ひとつです(o_ _)o
【リィ】しらなーい
【GMPi】さて、事態の後片付けを自動で終わらせたら翌朝に時間を進めますね
【ルーディ】うい。
【リィ】うぃ
【ジク】了解です。
【イリス】はいな
【GMPi】翌朝ですが、神官長代理のシズネさんの名前で手空きの冒険者達が集められます。君達を含めて30人ほど。
【GMPi】神官長代理のシズネさんからの説明では、
【GMPi】・数日前、議会に闇の牙】と名乗る海賊が『まずは50万Gを払え。話はそれからだ。』と言う脅迫文を送りつけてきた。
【GMPi】・その後、警備隊と自衛隊の艦隊が海賊の艦隊と小競り合いを続けていて優位に立っていた。
【GMPi】・しかし、昨晩伸びすぎた前線をを突破されマリンパーチを強襲された。
【GMPi】・昨晩は港沿いの街が砲撃を受け多数の負傷者が出た他、波止場の倉庫が略奪をを受けた。
【GMPi】・襲撃されたのはマリンパーチだけでなく、他の街も被害にあっている。
【GMPi】と言う状況だそうです
【エスティア】(きょろきょろ…)馴染みのない冒険者の方も多いので縮こまってます
【ジク】「ずいぶんと統制のとれた海賊のようですね。数人くらいは逃げ遅れても良さそうな物ですが」
【ルーディ】こんなに冒険者が集まったのはメーデーの時くらいだよなーすごいなー
【イリス】「普通海賊は規律とは遠い所に思えますものね」
【リィ】われわれに めききをよこせー (o'▽')/ <メーデー
【ルーディ】つまり《集団統率》をですね(やめれ<統制の取れた〜
【GMPi】シズネ「杖一本程度の額を払えない訳じゃないけど、テロリストや海賊とは交渉しないのが基本だ。」
【ルーディ】「杖ってあれですか噂のけせどんですか」
【ジク】「指揮系統がしっかりしている、というよりは首領がよほどの人物である、と考えた方がいいでしょうか」
【GMPi】シズネ「一部の冒険者の間では、通貨の基準になっている杖ね。」
【イリス】「どんな通貨基準ですか」(^^;
【エスティア】「あれは雲の上ですっ(’’;」<けせどん
【ジク】「恐ろしい話ですね、全く」貧乏冒険者のひがみ。<杖基準
【ルーディ】「まあそれはそれとして、本題は?」
【GMPi】シズネ「皆さんに集まってもらったのは、今回の海賊対策について警備隊から協力の要請が来たからだ。」
【ジク】「具体的にはどのような要請でしょうか」
【GMPi】シズネ「現在、船はあれど乗せる戦闘員が不足しているとの事。なので戦闘経験豊かな冒険者の力を借りたいと。」
【イリス】「成る程。戦力の募集ですか」
【ルーディ】「カチコミに行くって捉えていいのか?」
【エスティア】「味方が多いのは心強いです(o'▽')o」
【GMPi】シズネ「なので数チームに分かれて船に乗って今回の海賊対策を手伝って欲しい。一人頭500Gと奮発しているぞ。その分危険は高そうだが。」
【GMPi】大半の冒険者はこの条件で請け負いましたが君達は?
【リィ】「敵地でぶんどったものはー?」
【リィ】「切り取り勝手次第?」
【GMPi】シズネ「冒険者の流儀に従うと言って来てる。」
【イリス】「こう、ひのきのぼう と100Gで魔王を退治して来いっぽい雰囲気が」
【ジク】「とはいえ、このようなことが何度も起きるのは困りますしね」
【ジク】「船を借りられるだけよしと思いますか」
【ルーディ】「一人じゃないだけまだマシだよな」<ひのきのぼう
【エスティア】「現代の故郷のためにがんばります(o_ _)o」
【イリス】「まあ、そうですわね」
【リィ】「俺は、かぎと100Gだった」
【ルーディ】「リィはカヌーだろ」キャラシを見ながら(笑
【ルーディ】「ま、やれるだけやりますか」
【リィ】「カヌーは自作した」
【イリス】「お引き受け致しますわね」
【リィ】「その条件で俺はいいよ」
【ジク】「ご協力いたしますよ」
【GMPi】シズネ「では私から最後に一言だけ『マリンパーチの冒険者の恐ろしさを海賊どもに思い知らせろ!』と送るわ。」
【イリス】「まあ、舐められたらお仕舞いですものね」
【GMPi】で、組み分けの結果、PC5人が同じチームになりました<お約束
【ルーディ】「『マリンパーチの冒険者は化け物か!』と言わせるのもありかな」
【エスティア】「なんだか怖いですっ(((/-;」
【GMPi】てことで、今回も乗る船の候補は3つあります。
【イリス】「錬金銃があれば出来たかもしれませんわね」
小型快速艇『バショウ』、種別:船、構造:物理、最大HP:40、物理/魔法防御:5/3、移動力:30m、積載:20、特殊装備:ラム、速力のみを追求した小型艇。相変わらず居住性は最悪だが、苦情対応の為に手すりが増設された。
標準哨戒船『ミッドムーン』、種別:船、構造:物理、最大HP:60、物理/魔法防御:10/5、移動力:15m、積載:50、固定武装:ショットガン1門、海上警備隊が使用している普通の哨戒船。可もなく不可もなく。
武装装甲艦『マリーフラウ』、種別:船、構造:物理、最大HP:100、物理/魔法防御:25/10、移動力:10m、積載:100、固定武装:狙撃ライフル2門、試作された戦闘艦。騎乗(同乗)者の物理防御を+5する。欠陥が見つかりドッグ改修を行った。通常移動に関しては問題なく行うことが出来る。
補修資材、種別:道具、重量:10、価格:100、効果:船のHPを回復させる。使用者はトラップ解除の判定を行い、その達成値分船のHPを回復させれる。消耗品。
特殊装備:ラム、種別:錬金術、命中修正:0、攻撃力:+15、射程:至近、装備部位:特殊、騎乗者のみ使用可能な白兵戦用武器。移動してこの武器を使った攻撃を行った場合、そのメインプロセスで移動した距離(スクエア数*5)をダメージに加算する。
固定武装:ショットガン、種別:錬金銃、命中修正:−1、攻撃力:+10、射程:20m、この武器は常に「対象:範囲(選択)」となる。
固定武装:狙撃ライフル、種別:錬金銃、命中修正:−1、攻撃力:+15、射程:50m、マイナーアクションを使用することで、そのメインプロセスで行う狙撃ライフルの命中判定を+1d6出来る。
【GMPi】ここで流しておくので、ミドル1で決めてください
【ジク】はーい。
【イリス】やっぱり足が遅いのはなぁ
【リィ】足が遅いのはきついですね
【エスティア】でも丈夫ですっ
【GMPi】足の遅さをカバーする長距離砲が2門あります。前回と違い時間制限は設けていないので、有効かも
【イリス】こっちが近距離多いから接近しないと……
【イリス】そういえば、この固定武装は[武器攻撃]に分類されるんですよね。装備してないだけで
【GMPi】武器攻撃の射撃攻撃に分類されます。装備部位は片手、両手、双のどれにも当てはまりません
【ジク】通常の装備を装備したまま攻撃ができるんですよね?
【GMPi】はい。出来ます
【GMPi】以上質問が無ければプリプレイに
【プリプレイ】
【GMPi】最初にギルドマスタ(代行)によるギルドサポートの発表をお願いします。
【GMPi】それから随行員の方は所属ギルドを名乗り出てください。
【イリス】シルバーウィングのギルドマスターはイリスでギルドサポートは《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《GH:ギルドマンション》です。
【イリス】という事でシルバーウィング組は最大HP+20です。
【エスティア】はーい、シルバーウィング所属です
【リィ】物欲ギルドスターゲイザーズのギルマスはリィ。ギルドサポートは《目利き》2、《陣形》、《祝福》、《ギルドハウス》でござる
【ルーディ】蒼翔プロ亭のギルマス代理はルーディ。持ち込みギルドサポートは《GH:テンプル》《GH:サルーン》《陣形》《蘇生》で。
【ジク】蒼翔亭所属です。
【GMPi】次はスキルに関する処理をお願いします。アイテムとか歌や踊りとか。
【ジク】ありませんー。
【ルーディ】《パフォーマンス》の収入が500G。今日も元気にバックダンサー。
【エスティア】《マジカルハーブ》でMPP3本入手
【イリス】刀が村雨で《マジカルハーブ》でMPポーション×3入手です。
【リィ】刀は村雨。以上
【GMPi】最後は買出し&持ち出しお願いします。買出し等でステータスが変わる場合は、宣言の上キャラシを更新して下さい。
【GMPi】一応海上のシーンでなければ売買可能です。
【ジク】買い物もありません。
【イリス】買い物はありません。
【エスティア】買い物は特に無しです
【ルーディ】買い物はなしで。
【リィ】おぉ。記念にボクシーチ料理&フィッシュ&チップスを食そう(・〜・
【イリス】流石にこれは個人か(’’
【ルーディ】あ、そうか。フィッシュ&チップス買って食べよー。蒼翔亭でも売ってるよ!
【リィ】モブ9レベルが出てきた時だけ、経費にしてくだされ〜
【GMPi】以上忘れ物は無いですよね?
【ルーディ】以上で。
【ジク】以上です。
【エスティア】以上です
【イリス】以上です。
【リィ】以上です
【GMPi】では思い残すことが無いようなので、本編を開始します。
【ミドル1】登場:全員
【GMPi】では出港準備のフェーズです。
【GMPi】君達はそのまま出向しても良いし、その前にやりたい事があればやれば良い。
【ルーディ】その前に船を選ばないといけないんじゃないかな。かな。
【エスティア】ジクさんに慣れておきます(観察中)
【GMPi】船は出航前で構わないですよ。
【ジク】「……な、なんでしょうか」さすがにちょっと落ち着かない。
【GMPi】まぁ、陸にいる間にしか入らない情報も有るよと(ぼそ
【エスティア】(こそこそ)「え、あ、はい、今回はよろしくお願いしますっ(/-;」
【ジク】「ええ、よろしくお願いしますね」にこりと笑いかける。
【ルーディ】あ、そうだ。他の冒険者はどんな船を選んでるかわかるかな。かな。
【リィ】折角なので闇の牙について聞き込みをするずさー
【GMPi】某砂漠の炎術師のチームは当然のようにバショウでしょう(笑
【エスティア】(少し安心した?)「そのうち普通に慣れると思うので〜(o_ _)o」
【ルーディ】いるんだ…(笑
【GMPi】聞き込むならリサーチかヒストリーが使えます
【エスティア】当面の作戦内容を聞いておきたいです、探索とか防衛とか
【リィ】じゃあヒストリーで
【GMPi】まずは哨戒になりますね。拠点が不明なので
【リィ】3d6+2 ヒストリーで聞き込み
└ 11(3D6: 4 2 5)+2 = 13 ヒストリーで聞き込み
【リィ】13通し
【ルーディ】俺も振ってみようか?他の判定振れなくなるならやめとくけど
【エスティア】なるる、手分けして哨戒→見つけたら集結といった感じかなあ
【GMPi】後は、船のシークレット情報も暴けます。
【イリス】では、イリスは《リサーチ》で聞き込みしておきましょうか。船のシークレット情報とか(笑
【GMPi】アルケミーノウリッジが使用可能です
【GMPi】リサーチもありで
【イリス】流石にそっちは無いなぁ
【ルーディ】判定って一人につきどれか1回?
【GMPi】どちらか片方だけです
【GMPi】一人一回で
【ジク】……錬金術判定じゃダメですか?(ダメだろう<アルケミーノウリッジ
【ルーディ】じゃああとでどこか弱いところに入っておこう。
【ジク】じゃあジクが船について調べておきましょうか。
【GMPi】情報は最後にまとめて出します。現在リィ君が海賊調査で13と
【ジク】3d6+3 船の情報 アルケミーノウリッジ
└ 15(3D6: 4 6 5)+3 = 18 船の情報 アルケミーノウリッジ
【ジク】頑張った。18です。
【GMPi】それは部外秘情報を暴いた
【イリス】では、闇の牙について聞いておきましょうか
【イリス】3d6+3 リサーチ
└ 11(3D6: 1 4 6)+3 = 14 リサーチ
【イリス】14で
【ジク】「機械等は専門ではないのですが」それでも頑張った。
【ルーディ】闇の牙についてヒストリーで
【ルーディ】あ、ヒストリーなら知力判定ですよね
【GMPi】知力です
【ルーディ】うい、サンキューです
【ルーディ】2d6+7+2+1d6 お前いつの間に知力7になったんだ?
└ 3(2D6: 2 1)+7+2+3(1D6: 3) = 15 お前いつの間に知力7になったんだ?
【ルーディ】固定値ってすごい。
【リィ】(/‐;っ◇
【GMPi】えーーと。15で全部暴けるんだ
【GMPi】てことで準備した情報は全部出ます。
【GMPi】○船の追加情報
【GMPi】バショウ補足:居住性が最悪のためストレスが溜まる。シーン冒頭で難易度10の筋力か精神の判定を行い、失敗した場合は10−達成値のMPロスを受ける。<前回は精神判定のみだった
【GMPi】マリーフラウ補足:通常出力には問題が無いが、出力を最大にすると不安定になる。全力移動を行う前に騎乗(同乗)者は難易度12の錬金術判定か知力(アルケミーノウリッジ)判定を行い失敗した場合は全力移動が出来ず通常移動になりマイナーも破棄される。
【GMPi】○海賊情報
【GMPi】・海賊団【闇の牙】は、かつてヴァンスター地方を縄張りにして栄えていたが、皇帝ゼダンが即位して掃討作戦に破れ東のほうに逃走した。
【GMPi】・以降は規模も縮小しちんけな海賊行為を試みては撃退される状況だったが、先日頭領が変わり統制の取れた強力な戦闘力を有する海賊団になった。
【GMPi】・新頭領は徹底的に夜戦の鍛錬を行った為、夜戦に対して非常に強い。
【GMPi】・新しい頭領はチュレルと言う名のエルダナーンの女性らしい。絶大な魔力で海の荒くれ者をねじ伏せている。
【GMPi】・チュレルは人間では無いという噂もある。
【GMPi】出港準備中に色々情報を得ました
【ルーディ】こんなところでくすぶってる俺達じゃないって言ってる間にとんでもないことになったわけか<闇の牙
【ジク】マリーフラウの全力移動の際に判定した人にとくにペナルティはないんでしょうか。
【GMPi】有りません。
【ジク】後、一度の移動の際に一人しか判定できないのでしょうか。
【GMPi】代表者1名です
【ジク】了解しました。ありがとうございます。
【GMPi】さて、乗込む船は決まったでしょうか?
【イリス】では、マリーフラウで。
【リィ】で。
【GMPi】技術チーフ「おや。前回お世話になった人もいますね、お目が高い。『マリーフラウ』は無事処女航海も終えて若干問題は有りますが、優れた乗組員なら問題ではありません。」
【エスティア】「大きいですこれなら安心ですっ(o'▽')o」
【ルーディ】「それはそれで問題あるけどな」
【ルーディ】裏を返せば、優れた乗組員がいないといけない、ということだもんね。
【GMPi】技術チーフ「クルーも皆乗込んでいます。良い航海を祈ってます。」
【イリス】「まあ、十分気をつけて運用ですわね」
【エスティア】「優秀な皆さんに期待してますっ」
【エスティア】GM、出航前に風のエキス1本買っておきます。後で誰かに渡す予定
【GMPi】乗組員「『マリーフラウ』の運行はお任せ下さい。戦闘時に関しては艦長の指示に従います。」
【GMPi】購入了解
【イリス】「では、諸君らの奮闘に期待するっ!
【GMPi】では出航前に、艦長は誰かな?
【イリス】一応、現状はイリスが船長で。
【ルーディ】俺も風のエキス1本買っときます
【GMPi】購入了解
【ルーディ】あ、あと補修資材をいくつ積み込む?
【GMPi】積み込みは無料で。使用すると経費が発生します
【エスティア】それならイリスさんに風のエキスを渡しておきます「あの、なんでも舵取りにも効果があるとか(’’;」
【イリス】「このエキスは今一つですけれど……ありがたく借りておきますわね」
【イリス】ウォーリアなので今一つなのである。
【イリス】補修資材は5つ積み込みます
【GMPi】了解です。忘れ物が無ければ出航の号令を
【ジク】「資金が足りればこちらでも準備しておきたかったのですが……」<エキス
【イリス】「では、これより任務に入る。各人の奮闘に期待する!出航!」
【ルーディ】「あいあい、まむ!」
【リィ】「あい・あい・めむ!」
【エスティア】「いえす、まむっ」(’’/
【イリス】「そういえば今回は男女比が比較的まともですわね」
【ジク】「アイアイ、マム! こちらもいつでも動けるよう準備しておきますか」
【ルーディ】「そーいやそうだな」
【GMPi】海賊が待つ海に出航してゆく『マリーフラウ』。果たして待っているものは………
【ミドル2】登場:全員
【GMPi】まずは1日目の朝に準備をして出航なので、現在は1日目の昼です。
【GMPi】ミドルのイベントルールなのですが、
【GMPi】船長は器用判定を。同乗者は感知か知力か幸運で判定します。
【GMPi】達成値の合計でイベントが決まります。
【GMPi】因みにファンブルは達成値が0に。クリティカルは達成値+5扱いとします。
【GMPi】質問が無ければ判定どうぞ
【ルーディ】高ければ高いほどいい、ということでしょうか。
【ジク】感知判定(など)はただの能力値判定でしょうか?
【GMPi】高いほど、重要イベント(戦闘含む)が発生します。
【GMPi】高すぎると、戦闘難易度が上がります。収入も増えるけど
【GMPi】<意訳:数が増える
【イリス】では、器用振りますね
【GMPi】危険感知とかトラッキング、ストリートワイズはOKとします
【ジク】ありがとうございます。
【ルーディ】こちらは知力で。
【イリス】2d6+7 巡航モード
└ 3(2D6: 2 1)+7 = 10 巡航モード
【イリス】むぅ、10で
【GMPi】(/−;っ◇
【ルーディ】2d6+7+2 海図でもチェックするのかな。
【リィ】幸運で
└ 12(2D6: 6 6)+7+2 = 21 海図でもチェックするのかな。
【ルーディ】おい。
【リィ】2d6+3
└ 8(2D6: 6 2)+3 = 11
【ジク】うわぁ(笑
【GMPi】一気に+26
【エスティア】をを
【ジク】こちらは、危険感知で振ります。
【エスティア】2d6+8 知力
└ 4(2D6: 2 2)+8 = 12 知力
【ジク】3d6+7 危険感知
└ 10(3D6: 3 1 6)+7 = 17 危険感知
【GMPi】合計は76だと
【GMPi】前方で砲撃音と火柱が見えますね。どうやら戦闘中の模様?
【ルーディ】「…あの火柱まさか」
【エスティア】「あわわ、加勢にいかないとっ」
【GMPi】海上自衛隊の哨戒船が2隻の海賊船に追い詰められているようです。
【イリス】「前方に戦闘、これより救出に向かう。総員戦闘態勢!」
【ルーディ】「ラジャー!」
【イリス】海自(^^;
【ジク】「ラジャー! さて、頑張りますか」
【エスティア】「ら、らじゃー!(’’;」
【中断】
【ステータスロード】
【GMPi】イリス HP:98/78+20 MP:61/61 Fate:5/5
【GMPi】エスティア HP85/65+20 MP:77/77 Fate:5/5
【GMPi】ルーディ HP 54/53+1 MP 82/72+10 fate 5/5
【GMPi】ジク:HP:48/48 MP:55/45+10 fate:5/5
【GMPi】リィ HP75/74+1 MP58/58 フェイト5/5 ボクシーチ料理
【GMPi】以上相違ないでしょうか?
【リィ】いえす
【ジク】間違いありません。
【エスティア】OKです
【ルーディ】おけー
【イリス】ボグシーチ料理以外は問題なしです
【リィ】あらら
【ミドル2 続き】登場:全員
【GMPi】クルーの殆どが戦闘不能になった哨戒船を接収しようと1隻の海賊船が近づいてるところでマリーフラウは戦闘海域に突入しました。間一髪です。
【GMPi】大型の新型艦が近付いて来たのを見て、海賊達は既に戦闘力を失っている哨戒船よりも先に君達を全力で片付けようと判断したようです。
【エスティア】「切り込み前にカタが付いているってなんだか怖いですっ(/-;」<戦闘不能
【GMPi】てことで海図
1234567
A□□□□□□□
B□□□自□□□
C□□□甲□□□
D□□□□□□□
E□□□乙□□□
F□□□□□□□
G□□□□□□□
H□□□□□□□
I□□□□□□□
J□□□□□□□
K□□□□□□□
L□□□※□□□
B4:海上自衛隊
C4:海賊船1番船
E4:海賊船2番船
L4:マリーフラウ
【イリス】「では、参りますわよ」
【リィ】「いえす、まむ」
【GMPi】それぞの海賊船には、艦長とモブが2モブ乗っているのが見えます。実はもう1モブずつ居たのですが、哨戒船との戦闘で失ったようです。(意訳:ドロップが減った
C4:海賊船1番船、船長、モブ*2
E4:海賊船2番船、船長、モブ*2
【GMPi】質問等が無ければ、ラウンド進行に入ります。
【ジク】今の位置より下がることは可能ですか?
【GMPi】管理が大変なので不可にします
【ジク】了解しました。
【GMPi】訂正
【GMPi】下がればシーン離脱とします
【ジク】改めて了解しました。
【GMPi】おっと、各人行動値をお願いします
【リィ】リィは行動値は10です
【ジク】行動値14です。
【エスティア】行動値4です
【ルーディ】行動値9。
【イリス】行動値は7です。
【GMPi】ジク14>リィ10>船長=投石10>ルーディ9>イリス7>エスティア4
【GMPi】リィ君が予想以上に早かったか
【リィ】スキルとったからね
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【GMPi】まずはジク君とリィ君どうぞ
【リィ】届かないので、なし
【ジク】《クイッククリエイト》《クリエイトウェポン》を使用。持ち込んでおいた小石から武器を生成します。
【GMPi】では船長とモブは揃ってアクアスタンスを(笑
【ジク】さすが海賊だ。
【リィ】さっすがぁ
【GMPi】ルーディ君、イリスさん、エスティアさんどうぞ
【ルーディ】クイックステップ+ダークステップ。
【イリス】本人はなし。シルバーウィングは《陣形》の1回目を使用。マリーフラウ号をJ−4へ前進させます。
【イリス】「よーそろー」
【エスティア】《エンサイクロペディア》で船長Bを識別
【GMPi】判定どうぞ
【エスティア】3d6+8 「落ち着いて見てみますっ」
└ 8(3D6: 3 3 2)+8 = 16 「落ち着いて見てみますっ」
【エスティア】微妙ですが16
【GMPi】判ります
【エスティア】ほっ
名前:海賊船長、分類:人間、属性:なし、レベル:10、識別値:14
パッシブ&アイテム>
《闇の牙員》1:このスキル所持者は同一ギルドに所属する扱いになる。
《夜戦対応》1:明度1〜3だとペナルティ無しで全ての判定に+(SL)d6する。
《フレンドシップ》1、《無限の力》1、《得意分野:器用》1、《リムーブトラップ》1
セットアップ>
《アクアスタンス》1
マイナー>
《スキップジャック》5、《シャークバイト》1
メジャー>
《アックスブーメラン》1、《連続攻撃》1
ダメージ後>
《フィンジアスソング》5
防御:物理>>魔法
【GMPi】わざわざ近づいてきてくれるとは助かる(笑
【エスティア】「こんな感じでかなりの手練れですっ(汗」
【GMPi】<ラウンド1:メイン>
【GMPi】○ジク
【ジク】待機します。
【GMPi】○リィ
【リィ】仕方がないので、マイナーで命中上げてメジャートルブラを乙の海賊たちへ
【リィ】訂正:マイナー:《プレッシャー》で
【GMPi】来い
【GMPi】言い忘れていましたけど、現在は日中なので明度は4です
【リィ】2d6+11 「(息を吐いて、吐いて、吐いて)」
└ 6(2D6: 1 5)+11 = 17 「(息を吐いて、吐いて、吐いて)」
【リィ】17で
【GMPi】なんだ。その下駄の高さは
【リィ】ウェポンルーラーとコンバットマスタリーと闘志のバンダナと深紅の腕輪です
【GMPi】2d6+2d6+2d6 船長AB順(/−;
└ 7(2D6: 1 6)+3(2D6: 2 1)+8(2D6: 4 4) = 18 船長AB順(/−;
【GMPi】むりー。所で、海賊達は種別:人間ですがどうします?
【リィ】当たったらレベル9以下のモブは戦闘不能で
【GMPi】当然のように投石部隊は全員甲板でおねんねです
【GMPi】そして船長にダメージ来い
【リィ】2d6+15+3 通ったら〔威圧〕
└ 12(2D6: 6 6)+15+3 = 30 通ったら〔威圧〕
【リィ】30の物理。通ったら威圧
【ルーディ】ひどいダメージが
【GMPi】あれぇ。威圧食らうと火力が激減するよ
【GMPi】船長「ば、馬鹿な。姐さん以外にプレッシャーを感じるだと。」
【GMPi】あ、1点確認。対象は海賊たちだから、船は含まれませんよね?
【リィ】あ、忘れてた(汗
【リィ】船は入れてませんでした
【GMPi】じゃぁ、フィンジアスソングは歌う必要は無いと
【GMPi】○船長&投石
【GMPi】まずは艦長甲は無力化した僚船を見て早期制圧を決意
【GMPi】ムーブでF4まで船を進めてマイナースキップジャック+シャークバイト、メジャーアックスブーメランを艦長のイリスさんに
【GMPi】船長甲「例え新型であろうと、頭を潰してしまえば!」
【GMPi】3d6+7+1d6+1d6 水面すれすれで斧が襲う
└ 12(3D6: 3 5 4)+7+4(1D6: 4)+1(1D6: 1) = 24 水面すれすれで斧が襲う
【GMPi】24で回避どうぞ
【イリス】2d6+2 回避〜
└ 11(2D6: 6 5)+2 = 13 回避〜
【ジク】惜しい。
【イリス】おしい、命中で。
【ルーディ】惜しいね。
【GMPi】2d6+12+20 ごつんと殴ってから手元に戻る斧
└ 7(2D6: 2 5)+12+20 = 39 ごつんと殴ってから手元に戻る斧
【エスティア】ぷろていきまーす
【GMPi】水属性魔法ダメージ39点でダメージ入ればスタン
【エスティア】5d6+2 「やっぱり飛んできましたっ」
└ 20(5D6: 5 5 1 5 4)+2 = 22 「やっぱり飛んできましたっ」
【イリス】追加で《トゥルーアイ》7点軽減。
【イリス】5点貰って スタン 「……くっ」
【ルーディ】カタイヨ
【GMPi】ちょっとまて!5点しか通らないのか?
【リィ】サムライだからね
【ジク】堅いなぁ
【イリス】39-5(魔法防御)-7(トゥルーアイ)-22(プロテクション)=
【イリス】=5と(’’
【ジク】まあ、プロテが頑張ったので。
【GMPi】続いて艦長乙。ムーブでH4まで前進
1234567
A□□□□□□□
B□□□自□□□
C□□□□□□□
D□□□□□□□
E□□□□□□□
F□□□甲□□□
G□□□□□□□
H□□□乙□□□
I□□□□□□□
J□□□※□□□
K□□□□□□□
L□□□□□□□
B4:海上自衛隊
F4:海賊船1番船、船長、モブ*2
H4:海賊船2番船、船長、モブ*2
J4:マリーフラウ
【GMPi】マイナーで威圧解除。メジャーでアックスブーメランを………無駄なことを知らないので艦長のイリスさんにorz
【GMPi】3d6+7+1d6 これは無駄な攻撃である
└ 10(3D6: 1 5 4)+7+5(1D6: 5) = 22 これは無駄な攻撃である
【GMPi】22で回避どうぞ
【イリス】自動命中。
【GMPi】2d6+12 プロテ要らないよね?
└ 12(2D6: 6 6)+12 = 24 プロテ要らないよね?
【イリス】かきん♪
【GMPi】最高ダメージの物理24!でも弾かれたorz
【ルーディ】カタイヨ(/-;
【GMPi】前座の攻撃はおわったさ。今から本番のダメージ
【エスティア】「さすがイリスさんと新型船です(o'▽')o」
【GMPi】投石海賊兵は、樽に詰めている石をマリーフラウと乗っているPC全員に投げつけるよ
【イリス】投石って普通に投石か(^^;
【GMPi】ムーブなし。マイナースキップジャック。メジャーワイドアタック+ワイドストームで
【ルーディ】しかも届くのか。
【ジク】ストライクスローでも持ってるのか。良く届くな。
【GMPi】識別したら判ります
【GMPi】2d6+5+5 A
└ 6(2D6: 3 3)+5+5 = 16 A
【GMPi】16で回避どうぞ
【イリス】自動命中。
【ジク】3d6+6 回避
└ 8(3D6: 2 4 2)+6 = 14 回避
【ジク】失敗しました。
【リィ】2d6+3 六ゾロのみ
└ 10(2D6: 6 4)+3 = 13 六ゾロのみ
【エスティア】2d6+2 「石を投げないでくださいっ」
└ 8(2D6: 5 3)+2 = 10 「石を投げないでくださいっ」
【ルーディ】2d6+9+6
└ 7(2D6: 4 3)+9+6 = 22
【GMPi】カバーはございませんか?
【リィ】(ちらり
【イリス】マリーフラウ号に《カバーリング》
【GMPi】ではダメージを
【GMPi】2d6+20+2d6+12+6 誰かの魔法を思い起こせる投石攻撃
└ 10(2D6: 6 4)+20+11(2D6: 6 5)+12+6 = 59 誰かの魔法を思い起こせる投石攻撃
【GMPi】出目が酷い
【ルーディ】これは ひどい
【リィ】これはひどい
【エスティア】ああああ
【ジク】《ナイフパリィ》使用。防御と併せて36点軽減して23点通ります。
【イリス】まあ、《トゥルーアイ》だろうなぁ。7点軽減。
【リィ】まぁトゥルーアイ
【GMPi】どうやら海上自衛隊の船は投石で壊滅したようです
【エスティア】自分にプロテ
【イリス】20×2=40 と40点抜けて HP:53/98
【エスティア】5d6+2 「自分にですみません〜」
└ 11(5D6: 1 6 2 1 1)+2 = 13 「自分にですみません〜」
【エスティア】しかもこけてますっ
【リィ】31点軽減28点通り HP47/74+1
【ジク】飛んでくる石をナイフで弾きつつ弾ききれずにダメージ。HP:25/48
【エスティア】22点抜け 63/85
【GMPi】続いてBも
【GMPi】2d6+5+5 B
└ 7(2D6: 2 5)+5+5 = 17 B
【イリス】自動命中
【GMPi】17で回避どうぞ
【ルーディ】2d6+9+6
└ 6(2D6: 1 5)+9+6 = 21
【リィ】2d6+3 六ゾロのみ
└ 7(2D6: 3 4)+3 = 10 六ゾロのみ
【エスティア】2d6+2 振るだけ
└ 12(2D6: 6 6)+2 = 14 振るだけ
【ジク】3d6+6 回避
└ 13(3D6: 5 2 6)+6 = 19 回避
【GMPi】なんですと!
【エスティア】(o'▽')b
【ジク】回避成功。
【GMPi】カバーとかはございますか?
【イリス】マリーフラウ号を《カバーリング》
【リィ】(o'▽')b
【GMPi】2d6+20+2d6+12+6 どれだけ石を積んでいるんだと突っ込みたくなるくらい飛んできた
└ 7(2D6: 3 4)+20+5(2D6: 2 3)+12+6 = 50 どれだけ石を積んでいるんだと突っ込みたくなるくらい飛んできた
【GMPi】今度は普通に物理50で
【リィ】トゥルーアイ8
【エスティア】イリスさんにぷろて
【エスティア】5d6+2 「今回はまわせますっ」
└ 13(5D6: 1 2 3 2 5)+2 = 15 「今回はまわせますっ」
【リィ】19通ってHP28/74+1
【イリス】それは……3×2の6点抜けて HP:47/98 「助かりますわ」
【GMPi】○ルーディ
【ルーディ】ムーブなし、マイナーマジックブラスト、メジャーでエンチャントウェポン:無をPC全員に。
【ルーディ】3d6+10 「この定番ぶり、もう挨拶がわりというか、ね」
└ 12(3D6: 5 2 5)+10 = 22 「この定番ぶり、もう挨拶がわりというか、ね」
【ルーディ】武器攻撃ダメージが無属性魔法ダメージになるよー
【GMPi】今回は前回みたいにMDFが0ではないぞ。それでも低いけど
【GMPi】○イリス
【イリス】「近い方の船に接舷しますわね。白兵戦よーい!」
【イリス】ムーブでH−4へ。マイナーなし、メジャーで《ワイドアタック》を狙撃ライフルで船、船長、投石部隊へ。
【GMPi】対象は船甲ですね?
【イリス】おおっと、船甲です。
【イリス】2d6+10+1 対物ライフルを持ち出して
└ 6(2D6: 4 2)+10+1 = 17 対物ライフルを持ち出して
【イリス】17で
1234567
A□□□□□□□
B□□□自□□□
C□□□□□□□
D□□□□□□□
E□□□□□□□
F□□□甲□□□
G□□□□□□□
H□□□※□□□
I□□□□□□□
J□□□□□□□
K□□□□□□□
L□□□□□□□
B4:海上自衛隊
F4:海賊船1番船、船長、モブ*2
H4:マリーフラウ、海賊船2番船、船長
【GMPi】えーーと。振ったのでもう遅いですけど、ちゃんとデータ読みました?
【イリス】見落としてました(/-;
【エスティア】ヾ(;-; 17ならきっと大丈夫です
【GMPi】では回避
【GMPi】2d6+2d6+2d6 艦長AB順
└ 3(2D6: 1 2)+5(2D6: 2 3)+6(2D6: 4 2) = 14 艦長AB順
【GMPi】むりー。
【イリス】では、《スラッシュブロウ》を追加して
【GMPi】そして海賊船には、カバー要員が居ない(爆
【GMPi】ダメージどうぞ
【イリス】3d6+15+2d6 思いっきり弾丸を撃ち込む
└ 10(3D6: 2 3 5)+15+7(2D6: 3 4) = 32 思いっきり弾丸を撃ち込む
【イリス】32点<無>属性魔法ダメージ
【GMPi】多少魔法防御あっても6割近くが飛ばされた
【GMPi】そして忘れるところだった。船長が船にフィンジアスソングを。ダメージ15点軽減して船へのダメージを1桁に抑えました
【GMPi】6割飛んだのは投石海賊ね
【GMPi】船長はまだ持つ
【GMPi】そしてだ、隣接した海賊船乙の船庫に隠れていた何かが飛び出してきた
【GMPi】ジク14>リィ10>船長=投石10>ルーディ9>イリス7>突貫6>エスティア4
【GMPi】○突貫
【エスティア】「あわわわ奇襲されてますっ(((o_ _)o」
【GMPi】船庫に隠れていた(隠密)モブが奇襲を仕掛けて来ました
【リィ】あぅふ(/‐;
【イリス】「右舷ちゅーい!」
【ルーディ】きゃー
【GMPi】バッシュ+リバウンドバッシュをPC全員と船に
【GMPi】コンシールアタックも乗せちゃうぞ
【ジク】うわぁ。
【リィ】質問:リアクションに奇襲のペナルティはありますか?
【GMPi】ただの隠密からの攻撃なのでペナは無いです。攻撃側のダイス増加のみ
【リィ】うぃ。どうもです
【GMPi】3d6+4+1d6
└ 10(3D6: 1 6 3)+4+1(1D6: 1) = 15
【GMPi】15で。当ったら大惨事かもよ
【ルーディ】2d6+9+6 ひらり
└ 7(2D6: 2 5)+9+6 = 22 ひらり
【ジク】……むぅ。回避にフェイト1点使用します。
【ジク】3d6+6+1d6 回避
└ 12(3D6: 5 4 3)+6+2(1D6: 2) = 20 回避
【ジク】回避成功。
【エスティア】ここは切り札こと《トリビアリスト》を試します。フェイトも1
【リィ】ちょっと無理だな。ストライクバック
【イリス】運試し。フェイト1点投入。
【GMPi】なぬ。来い
【エスティア】3d6+8 「隙間に待避ですっ」
└ 8(3D6: 4 3 1)+8 = 16 「隙間に待避ですっ」
【エスティア】かいひー
【リィ】3d6+10 固定になりました
└ 9(3D6: 5 2 2)+10 = 19 固定になりました
【イリス】2d6+2+1d6 「危ないですわね」
└ 5(2D6: 4 1)+2+2(1D6: 2) = 9 「危ないですわね」
【イリス】命中。
【リィ】命中
【GMPi】ストバ命中。ルーディ君とエスティアさんとジク君が回避ですか。
【ジク】そうですね。
【イリス】仕方ない、マリーフラウに《カバーリング》。
【リィ】HPロス35点です
【GMPi】ダメージロールにスラッシュブロウ入れる。これで10d6だ
【GMPi】半分以上削られた(/−;<ストバ
【GMPi】2d6+13+3d6+4d6+1d6 ファインクレイモアで思いっきり殴る
└ 7(2D6: 3 4)+13+3(3D6: 1 1 1)+22(4D6: 5 6 6 5)+4(1D6: 4) = 49 ファインクレイモアで思いっきり殴る
【エスティア】ぷろていきまーす
【リィ】思ったよりは少なかった
【ルーディ】一周して期待値に戻った感じだな。
【リィ】トゥルーアイ8点
【エスティア】5d6+2 「そろそろイリスさんがきつそうですっ」
└ 16(5D6: 1 4 2 3 6)+2 = 18 「そろそろイリスさんがきつそうですっ」
【リィ】18点通り。また光った(/‐;
【イリス】えーっと……かきん?
【ルーディ】カタイヨ
【リィ】カタイヨ
【イリス】思ったより走らなかったですしね
【GMPi】あ、フレンドシップ分忘れていました。+2で51です
【エスティア】Σ(’’;
【イリス】それでも1×2の2点だなぁ
【GMPi】船長乙「必勝の突貫奇襲攻撃に耐えただと!」
【GMPi】○エスティア
【エスティア】ムーブ無し《マジックブラスト》《ヒール》味方全員に
【エスティア】3d6 発動
└ 11(3D6: 3 4 4) = 11 発動
【エスティア】5d6+20 「治療優先しますっ」
└ 15(5D6: 1 5 2 5 2)+20 = 35 「治療優先しますっ」
【エスティア】自分は全快
【リィ】HP43/74+1 まだもうちょっときついぞー
【ルーディ】さいしょから むきずです
【イリス】HP:80/98 「これでまだ大丈夫ですわね」
【ジク】全快しました。
【GMPi】○ジク
【ジク】無し、無し、《ワイドアタック》で船長乙と突貫(乙?)と一応船乙を攻撃。
【ジク】3d6+6+1 命中
└ 6(3D6: 2 2 2)+6+1 = 13 命中
【リィ】(/‐;っ◇
【ジク】むぅ。さすがにこれはふり直そう。
【ジク】3d6+6+1 命中振り直し
└ 11(3D6: 2 5 4)+6+1 = 18 命中振り直し
【ジク】18でどうぞ。
【ルーディ】きたいちって すばらしいね(/-;
【GMPi】2d6+5 船長
└ 8(2D6: 4 4)+5 = 13 船長
【GMPi】2d6+6 突貫
【ジク】ふりなおして 良かった。
└ 9(2D6: 4 5)+6 = 15 突貫
【GMPi】振りなおし無ければ両方避けていたのに
【リィ】ほんとうに、よかった
【GMPi】てことでダメージ来い
【ジク】2d6+23 無属性魔法ダメージ
└ 8(2D6: 6 2)+23 = 31 無属性魔法ダメージ
【ジク】31点無属性魔法ダメージどうぞ。
【GMPi】えーーとだ。迷うけど
【GMPi】いや、迷う必要など無い
【ジク】自分にですよね。
【GMPi】突貫へにフィンジアスソングを。これで持った
【ジク】おおう。そっちだったか。
【GMPi】使わなければ落ちていた(/−;
【GMPi】その分船が大きく軋む
【ジク】「仕留め損ないましたか」船を飛び出し切り結んでから船に飛び戻った。
【GMPi】<ラウンド1:クリーンナップ&ラウンド2:セットアップ>
【GMPi】クリンナップは無いものとして
【GMPi】ジク君とリィさんはありますでしょうか?
【ジク】ありません。
【GMPi】エネミーは良く考えるとない
【リィ】乙の船長へプロボック
【GMPi】来い
【リィ】2d6+7+2 さぁ、たこ殴りの時間だ
└ 8(2D6: 4 4)+7+2 = 17 さぁ、たこ殴りの時間だ
【リィ】17で
【GMPi】2d6+7 魔法防御を計る気か!
└ 8(2D6: 6 2)+7 = 15 魔法防御を計る気か!
【GMPi】挑発された
【GMPi】艦長乙「ならば貴様の首と所持品を姐さんに捧げてやる。」
【リィ】「できるもんなら、やってみろー」(・/|
【ルーディ】「なんか無理っぽいな」
【GMPi】他はありませんか?
【エスティア】《エンサイクエロペディア》突貫に
【GMPi】判定どうぞ
【イリス】イリスはなし、《陣形》もなし
【エスティア】3d6+8 「やっぱり切り札っぽいですっ」
└ 11(3D6: 4 4 3)+8 = 19 「やっぱり切り札っぽいですっ」
【エスティア】19通し
名前:海賊突貫兵、分類:人間、属性:なし、レベル:9(モブ)、識別値:13
パッシブ&アイテム>
《闇の牙員》1:このスキル所持者は同一ギルドに所属する扱いになる。
《夜戦対応》1:明度1〜3だとペナルティ無しで全ての判定に+(SL)d6する。
《フレンドシップ》1、《無限の力》1、《アームズマスタリー:両手剣》1、《シャドウストーク》1、《コンシールアタック》1
マイナー>
《ディスアピア》1
メジャー>
《バッシュ》3、《リバウンドバッシュ》1、《ブランディッシュ》3
ダメージ前>
《スラッシュブロウ》2
防御:物理>>魔法
【GMPi】恐ろしい事実が発覚
【GMPi】こいつ、アクアスタンスがない
【ルーディ】あっるぇー(/-;
【GMPi】<隠れているのがばれるので
【リィ】つきおとしちゃえ
【ジク】ですよね(笑<ばれちゃう
【GMPi】<ラウンド2:メイン>
【GMPi】○ジク
【ジク】無し、狙撃準備、狙撃ライフルを使用して《ワイドアタック》で船長甲と投石×2と船甲を攻撃。
【ジク】3d6+5+1 命中
└ 10(3D6: 4 5 1)+5+1 = 16 命中
【ジク】まあ期待値。16でどうぞ。
【GMPi】2d6+2d6+2d6 船長は11で回避のAB順番
└ 3(2D6: 1 2)+2(2D6: 1 1)+8(2D6: 3 5) = 13 船長は11で回避のAB順番
【GMPi】避ける気ねーー。ダメージ下さい
【ジク】2d6+15+1 無属性魔法ダメージ
└ 9(2D6: 3 6)+15+1 = 25 無属性魔法ダメージ
【リィ】おぉ
【ジク】頑張った。25点どうぞ。
【GMPi】………
【GMPi】投石海賊「くそ、もっと石を(ばたん」
【GMPi】丁度落ちた(/−;
【ルーディ】(/-;
【リィ】(o_ _)b
【ジク】研究道具頑張った!
【エスティア】(o_ _)b
【リィ】手入れ道具じゃなくてよかった
【GMPi】○リィ
【エスティア】イニシアチブ割り込みまーす
【リィ】どうぞー
【エスティア】《クイックヒール》《ヒール》をリィさんに
【エスティア】3d6 発動
└ 9(3D6: 2 2 5) = 9 発動
【エスティア】5d6+20 「おかわりどうぞ〜」
└ 20(5D6: 3 5 2 6 4)+20 = 40 「おかわりどうぞ〜」
【リィ】HP73/75
【リィ】「どうも〜です〜」(o_ _)o
【GMPi】○今度こそリィ
【リィ】ムーブなし、マイナースマッシュ、メジャーブランディッシュを船長乙と突貫へ
【GMPi】来い
【リィ】3d6+10 「あ、ソーレ」
└ 11(3D6: 4 3 4)+10 = 21 「あ、ソーレ」
【リィ】21で
【GMPi】2d6+5 船長
└ 4(2D6: 2 2)+5 = 9 船長
【GMPi】2d6+6 突貫
└ 5(2D6: 4 1)+6 = 11 突貫
【GMPi】むりー。ダメージ来い
【リィ】2d6+16+2+7 「稼ぐぜー」
└ 7(2D6: 6 1)+16+2+7 = 32 「稼ぐぜー」
【リィ】32の無属性まほうだめじ
【GMPi】………フィンジアスソングで突貫兵持った
【ルーディ】ふね、だいじょうぶかな
【GMPi】これ、元々カバー代わりのスキルだったからなぁ
【GMPi】船、狙われてないんだ
【リィ】ブランが1ですからね
【GMPi】○船長甲
【GMPi】船長甲「マリンパーチ軍は手強く我艦の主力兵は3中隊が壊滅。僚艦も猛攻に耐えれなかった。転進だ!」
【GMPi】主砲の投石兵が全滅したので逃げます(ぁ
【ジク】逃げられると面倒だが難しいか。
【リィ】落としきれないですね
【GMPi】遠くの海賊船甲では船庫から出てきた突貫兵が戦闘不能の投石兵を船庫に放り込んでいます(ぁ
【イリス】まあ、やってみる価値はある(ぇ
【エスティア】逃げてくれるなら、ともいえません(/-;
【GMPi】てところで戦闘終了としましょう。
【GMPi】死にかけの船長と突貫兵はさくっと倒したと言う事で
【エスティア】「逃げられましたこれって再戦ですか(((/-;」
【リィ】「逃げられちゃったねぇ」
【イリス】「くっ、逃げられましたわね」(狙撃ライフルで船長を狙っていたらしい)
【ルーディ】「まあ逃げられたものは仕方ない」
【GMPi】船長乙「………もしかして見捨てられた?」
【ジク】「後々の面倒にならなければよいのですが」
【リィ】「現地ちょーはつ、現地ちょーはつ(o'▽')o」
【ジク】「まあ、妥当な判断じゃありませんかね」>船長乙
【イリス】「さて、被害ほうこーく」
【ルーディ】「とりあえず哨戒船の被害状況を確認だ」
【リィ】「こっちの船の損害は、なーい」
【エスティア】「救援しましょうっ」
【GMPi】斧を落とす船長乙
【GMPi】てところで、ドロップは船長1、突貫1、投石4となりました。一人だけ2投どうぞ
【ジク】逃げられたのも落としていったのか。
【リィ】じゃあ、船長と突貫をもらう
【ルーディ】投石もーらいっ
【ジク】じゃあ残りの人は投石ですね。
【ルーディ】2d6 とうせきー
└ 10(2D6: 6 4) = 10 とうせきー
【リィ】どっちにもフェイト1(☆☆b
【ジク】2d6 投石
└ 11(2D6: 6 5) = 11 投石
【エスティア】2d6 投石
└ 10(2D6: 5 5) = 10 投石
【GMPi】正気か?<フェイト
【イリス】2d6 投石
└ 10(2D6: 4 6) = 10 投石
【リィ】2d6+2d6+1d6
└ 7(2D6: 2 5)+2(2D6: 1 1)+2(1D6: 2) = 11
【ジク】……みんな2dなのに高い。
【リィ】ぎゃー船長事故った
【ジク】反動がここで。
【リィ】じゃあ、突貫のフェイト引っ込める
【イリス】物欲センサー(’’
【ルーディ】(/-;
【エスティア】ヾ(;-;
【リィ】2d6+2d6 突貫
└ 8(2D6: 4 4)+8(2D6: 2 6) = 16 突貫
【GMPi】結果発表
船長:9〜12:牙の証(300G)*2
突貫:13〜:片道切符(900G)
投石:9〜12:浮き輪(100G)*5
投石:9〜12:浮き輪(100G)*5
投石:9〜12:浮き輪(100G)*5
投石:9〜12:浮き輪(100G)*5
【GMPi】船長は17まで有ったのに
【リィ】フェイト入れて事故ったんならしょうがない
【GMPi】仲間を救って捕虜を得ましたけど。活動方針はどうします?
【リィ】根城を聞き出す
【イリス】とりあえず、襲われていた仲間の様子を調べる
【エスティア】助けた船は自力帰港できるのでしょうか?
【GMPi】海賊達は船にはそれほどダメージを与えておらず、鹵獲するために船員が狙われたようです
【GMPi】なのでヒールで回復させてやれば航行は可能です。戦闘は無理ですが
【エスティア】それなら慌ててヒールに回ります(o_ _)o「すぐよくなりますから〜」
【イリス】イリスお姉さんのワンポイントコーナー♪:鹵獲(ろかく)、敵の軍用品・兵器などを奪い取ること。
【ジク】とりあえず回復した後は本部か本隊かに戻ってもらった方がよさそうかな。
【イリス】そうですねー
【GMPi】自衛隊員「はぁ。助かりました。先日まで戦っていた海賊船とは強さのレベルが違いましたから、死ぬかと思いましたよ。」
【ジク】おっと。そういえば海賊の船に闇の牙の旗はありますか?
【GMPi】勿論有りますよ
【リィ】「あー、投石してきた人たちは強かったねぇ」
【イリス】「遠距離攻撃は怖いですものね」
【エスティア】「落石並に怖かったです(((/-;」
【GMPi】自衛隊員「錬金術が原始的な投石に負けましたorz」
【ルーディ】「まあ、その、なんだ…強く生きようぜ」
【GMPi】てことで、自衛隊の哨戒船は港に帰るだけなら可能です。
【イリス】「投石も極めれば脅威になりますから」
【ジク】「古くから残っている方法というのは、それなりに有効ですからね」
【エスティア】哨戒船は戻るついでに捕縛した海賊を連れて行って欲しいです(。。 話を聞いてからですが
【ジク】途中でまた海賊に襲われるのが怖いが、大丈夫だと思おう。
【GMPi】話を聞きだすには基本ブラフになります
【イリス】ブラフは無いなぁ
【エスティア】はったり、言いくるめ…(o_ _)o
【リィ】ブラフはないので精神で
【ルーディ】こういう時にBGMが欲しいね
【エスティア】同じく普通に精神で振ります
【GMPi】判定どうぞ
【イリス】まあ、普通に精神で振ろう。
【リィ】2d6+6 「所詮のお前ら海賊なんて、戦力は少なかろう」
└ 7(2D6: 1 6)+6 = 13 「所詮のお前ら海賊なんて、戦力は少なかろう」
【リィ】13で
【イリス】2d6+5 「……さて」(にこにこ)
└ 6(2D6: 3 3)+5 = 11 「……さて」(にこにこ)
【エスティア】2d6+7 「あの…街ごと交戦相手にしている目的とか本拠地とか親玉とか、いろいろ話していただけると不幸な結末が遠くなると思うのですが(((/-;」
└ 6(2D6: 5 1)+7 = 13 「あの…街ごと交戦相手にしている目的とか本拠地とか親玉とか、いろいろ話していただけると不幸な結末が遠くなると思うのですが(((/-;」
【ルーディ】フェイト1点入れてみよう
【ルーディ】2d6+5+1d6 「世の中には司法取引という言葉があってだね」
└ 8(2D6: 3 5)+5+1(1D6: 1) = 14 「世の中には司法取引という言葉があってだね」
【ルーディ】いちたりない
【GMPi】えーーと、14が最高値でした
【ジク】おお。
【エスティア】いちたりた
【ルーディ】15かと思ってた(/-;
【GMPi】尋問結果
【GMPi】・彼らは、【闇の牙】のパーメント副頭領直属の船長で、古強者の海賊と自称。
【GMPi】・マリンパーチの富に目を付けて、一戦して脅し上納金を払わせるか、払わないなら力ずくで略奪するのが目標。
【GMPi】・本拠地はマリンパーチのはるか西方でマリンパーチの艦隊を遠征させるのは現状不可能。
【GMPi】・彼らはマリンパー力少し離れた無人島に分散して仮設キャンプを立っている。
【GMPi】・頭領チュレル率いる主力艦隊は2日後にマリンパーチ到着(重要機密につき喋れば消されるらしい
【エスティア】「これでまだ主力がきてないのですか(((/-;」
【ジク】むぅ。主力艦隊来る前に削らないと難しそうか。
【GMPi】船長乙「副頭領は、もう一度頭領に返り咲きたいから先遣艦隊を率いてきたと言う噂だ。あの姐さんにかないっこないのに。」
【イリス】「まあ、主力艦隊の情報を本部に持ち帰れば包囲戦闘も可能かもしれませんわよ?」
【ルーディ】先遣隊が仮設キャンプを立ててるってことですよな。
【GMPi】です。<13で出る情報
【ジク】「とはいえ、今の戦力に主力が加わると押し切られそうですね」
【ジク】「やるとしてもキャンプを幾つか襲撃してから、でしょうか」
【ルーディ】「先遣隊はマリンパーチの近くだからな、早いとこ潰しとかないと」
【エスティア】「せめて主力が到着する前に先遣艦隊を片付けておかないと絶望的です、平行して迎撃準備もしておかないと…街への報告も自衛隊の方々におねがいしておきましょうっ」
【イリス】「それにしても分散しているのは厄介ですわね」
【ジク】「襲撃するなら一度に、でしょうか。討ち漏らしがでればいどうするでしょうしね」
【イリス】「多少の討ち洩らしは仕方ないですわね。敵の橋頭堡を叩き潰すのが優先ですわね」
【ジク】「まあ、その辺りの対応を考えるのは自衛隊の方にお願いしましょうか。我々がここで考えるよりはいい案が出るでしょう」
【GMPi】自衛隊員「組織戦の基本は頭を潰す事ですね。」
【ジク】……ここからマリンパーチまで2日かかったりしないよね?
【GMPi】半日も掛からないです
【イリス】まだ出航して半日だったかと(とーいめ
【ジク】おっと。そうだった。
【ルーディ】ならとっとと引き返してかくかくしかじか攻撃だな。
【エスティア】戻れるなら戻りたいです(o_ _)/
【イリス】では、一旦帰投しますか
【GMPi】GMから提示出来る案は、
【GMPi】1.一旦帰島して軍勢を整えて襲撃する。メリットは戦力の充実。デメリットは敵に動きを掴まれやすく時間の余裕も無い。
【GMPi】2.ハイリスクハイリターン覚悟で今から強襲。
【ジク】今から強襲して頭潰しても、残った戦力に主力が加わったら無理ゲーじゃないですかね?
【イリス】とりあえず、回復しながら考えるか(笑
【エスティア】状況がすでに戦争なので単独強襲はちょっと(/-;
【エスティア】HPが削れているのはあとイリスさんだけでしょうか
【イリス】そもそも任務は哨戒だしね
【GMPi】ここは何だろう。知力になるかな
【イリス】18点ばかり削れてますね
【エスティア】他居なければイリスさんに単体ヒール使います
【リィ】あ、私も2点削れてます
【エスティア】はーい、ではブラストヒールで
【イリス】ジクさんにマジカルハーブのMPポーションを3本渡しますね。
【エスティア】3d6 一応味方全員のブラストヒール発動
└ 8(3D6: 2 4 2) = 8 一応味方全員のブラストヒール発動
【エスティア】5d6+20 「アエマ様がケアしてくれますっ」
└ 20(5D6: 4 3 6 5 2)+20 = 40 「アエマ様がケアしてくれますっ」
【イリス】まあ、溢れるのは想定内
【エスティア】私からもマジカルハーブ分3本ジクさんに「これでよろしくお願いします(o_ _)oUUU」
【GMPi】情報の与え方がアンフェアな気がしたので判定無しで教えましょう。時間の制約上、総攻撃はどうしても夜になります。翌日の昼には主力が到着するので。単独強襲なら時間を選べます。
【ジク】ではとりあえず《マグニフィケーション》でハーブMPPを撒きます。
【ジク】2d6+6 錬金術判定
└ 3(2D6: 1 2)+6 = 9 錬金術判定
【ジク】危ない(汗
【ジク】2d6+8 テンプル付きMPP
└ 7(2D6: 1 6)+8 = 15 テンプル付きMPP
【GMPi】酷い
【ジク】もう一本撒いた方がいいかな。
【エスティア】48/77 「すごい効果ですっ」
【イリス】エスティアさんとルーディさん次第かな?
【エスティア】できれば後2本ほど(o_ _)o
【ジク】じゃあもう2本ほど。
【ジク】2d6+2d6 錬金術判定
└ 11(2D6: 6 5)+9(2D6: 6 3) = 20 錬金術判定
【ジク】2d6+8+2d6+8 ポーション×2
└ 5(2D6: 3 2)+8+8(2D6: 6 2)+8 = 29 ポーション×2
【リィ】それでリィも全快 MP58
【エスティア】ちょうど全快しました(o'▽')o
【ジク】で、申し訳ありませんがジクも2本頂きます。
【ジク】2d6+8+2d6+8 ポーション×2
└ 3(2D6: 2 1)+8+6(2D6: 4 2)+8 = 25 ポーション×2
【イリス】これで5本か。後、あまり1本
【ジク】ちょっと不安なので残りの一本ももらいます。
【ジク】2d6+8 ラストハーブMPP
└ 7(2D6: 1 6)+8 = 15 ラストハーブMPP
【ジク】ほぼ全快、と。
【GMPi】マグニフィケーション+GH:テンプルの威力って間近に見て実感した
【ジク】恐ろしい話です。(やった本人が言うな
【ジク】で、どうしましょうか。頭潰せば今の練度が崩れて一気に戦況が変わりそうなら強襲もありかとは思うんですが。
【イリス】まあ、夜戦よりマシかな?
【ジク】(一日で先遣隊を半壊させる程度に
【エスティア】4隻5隻10隻とかいたら自殺行為です(/-;
【リィ】(統制の取れ方を見るに頭を潰した程度では難しいと思った
【ジク】出航前に調べた話では指揮系統はそんなにととのってなさそうではありましたが。
【GMPi】因みに先遣隊は総数で15隻との事です。うち副頭領直属の3隻中1隻は今ここに居ます。
【ジク】(チュレルがきてない今の状況なら統制取ってるのは副頭領の方なんだろうという判断
【GMPi】そして1隻も、船は小破だけど肝心の主砲が(笑
【GMPi】<主砲=投石部隊
【エスティア】分散しているということですが、副首領のポイントは聞き出せているのでしょうか?
【GMPi】それは先ほどの尋問で聞き出せています
【ジク】強襲かけなければ再編の可能性もあり、かな。
【GMPi】どちらにしても今なら手薄です
【ジク】どうでしょうね。個人的には強襲もありかなと。一斉襲撃も悪くはないと思いますが。
【リィ】今なら三隻、あとなら15隻
【ジク】今なら二隻じゃないですかね。
【エスティア】「他の場所でも海賊船と哨戒艇が戦闘中なら、懐は空いてるかも…楽観論で怖いですがっ」
【GMPi】このパーメントさんは元頭領の小心者なので、手元の兵力が減ったら絶対に集めると部下の船長が断言しています(笑<チュレル頭領派
【ジク】強襲だとその後の一日で残りの戦力を大きく削らないといけないですが、統制の崩れた海賊相手なら自衛隊に期待してもいいかなぁと。
【ジク】……これだと結局夜戦なのか。
【リィ】さすがに夜戦で勝つ自信はないなぁ。昼間でもないけれど
【イリス】夜戦は避けたい所ではありますね
【GMPi】夜に仕掛けても良いし、朝まで待って良いです
【GMPi】総攻撃なら明日の夜ですから
【ジク】……さすがに朝までに副頭領のところに集まったりはしないのかな。
【中断】
【ステータスロード】
【GMPi】リィ HP75/74+1 MP58/58 フェイト4/5 ボクシーチ料理
【GMPi】イリス HP:98/78+20 MP:61/61 Fate:5/5
【GMPi】ジク:HP:48/48 MP:54/45+10 fate:3/5
【GMPi】エスティア HP85/65+20 MP:77/77 Fate:4/5
【GMPi】ルーディ HP 54/53+1 MP 82/72+10 fate 4/5
【GMPi】以上相違ないでしょうか?
【ジク】間違いありません。
【エスティア】OKです
【イリス】ボグシーチ料理(以下略)OKです
【リィ】オッケーです
【ルーディ】OKですー
【幕間】
【GMPi】昨日は大分ごたついたので、ちょっと整理を
【GMPi】・海賊船長を捕虜にして情報を聞き出した。
→今居るのが副頭領率いる先遣艦隊で、分散して仮設キャンプを立てている。
→本隊は2日後に合流予定。
→自分達は副頭領直属の海賊船で分散した結果現時点で副頭領の手元には旗艦と無傷の海賊船1隻と逃げた1隻しかいない。
→キャンプ地の位置は現在地より半日。マリンパーチも現時地より半日でマリンパーチを現在地までは1日かかる。
【GMPi】・PCの取るべき行動は?
→マリンパーチに戻り情報を伝える。おそらく総攻撃になると思われるが敵も集結を終了しているだろう。
→情報は助けた哨戒船に託して強襲をかける。敵が集結する前に副頭領を倒すことが可能。
【GMPi】簡単にまとめてこんな感じです
【エスティア】「半日と1日で…総攻撃だと夜になってしまうのでしょうか(o_ _)o」
【リィ】「夜戦は避けたいなぁ」
【GMPi】その翌日には本隊が到着予定ですから、夜に仕掛けるでしょうね
【イリス】「単独強襲も避けたいといえば避けたいですわね」
【リィ】「強襲するにはタイムラインがきちきちだなぁ」
【ジク】「単独強襲に置いては双方共に戦力に不安有り。一斉襲撃に置いては状況が相手に有利、と言うところでしょうか」
【エスティア】「単独も怖い、暗いのも怖い…((((/-;」
【イリス】「本当なら本隊込みで昼間に艦隊決戦レベルですものね」
【リィ】「まぁ一つくらいはアイデアはある。」
【リィ】「とりあえず一回強襲をかけてみて勝てそうになかったら転送石で帰っちゃえばいいんだ」
【GMPi】………その発想は無かった
【ジク】「効果の方は、『指揮系統の混乱』に対し、『殲滅戦を仕掛けることができる』と言ったところでしょうかね。後者は若干難しいかも知れませんが」
【エスティア】「先日、やっぱり海賊退治で転送を封じられたことが…(o_ _)o」
【リィ】「あー。そういえばそんなことが」
【イリス】「まあ、あれは高いですけれど」
【リィ】「指揮系統のトップを潰せないんだから、『指揮系統の混乱』は、あまり意味がないぜ」
【ジク】「どちらかと言えば、こちらが仕掛けておきたい状況の気がしますが……」<転送封じ
【ジク】逃げられたら終わりだからね!
【リィ】(残りの本隊ごと殲滅する気のあるなしにもよる
【ルーディ】えーっと、総攻撃だとちゃんと昼間に始められるのー?
【イリス】「複数の拠点に同時攻撃出来るのでしたら、此方も集中出来るのですけれど」
【リィ】総攻撃だと今のタイムラインでは夜ですね
【リィ】あ、違うか。決まってないですね
【イリス】イリスが言ったのは乾坤一擲の大海戦があればの話ね。
【GMPi】間違いなく本隊と合流前に夜戦決戦を挑むと思います
【ルーディ】あれ、えっとマリンパーチから仮設キャンプまではどれくらいなのかな。
【ジク】「出航前に聞いた話では指揮系統は上層部に強依存している印象だったので、現場の総指揮官を撃退できれば十分な効果があるかも知れません」
【ジク】とはいえ情報の確度が少々低いので確かに、とはいえない。
【リィ】マリンパーチから仮設キャンプまでは一日ですね(..
【ジク】「……あなた方はどう思いますか?」NPC自衛官にもちょっと話を振ってみよう。
【ルーディ】じゃあさっさと強襲したほうがいい気もするなー。どっちにしろ夜は避けられなさそうだし。
【GMPi】自衛官「もし私が遠征艦隊に所属しており司令部が壊滅したら間違いなく撤収します。」
【ジク】「では、敵の戦力が1箇所に集まったとして我々と自衛官の方々で殲滅できると思いますか?」
【リィ】「問題は相手の本隊がどの程度の規模なのかだよね。相手の本体はどのくらいの数だっけ?」
【GMPi】自衛官「勝てます………と言いたい所ですが、殲滅までは不可能ですし、被害も甚大になりそうです。」
【ジク】「先遣部隊よりは多いのじゃありませんかね」割とお手上げ
【ジク】<本隊
【GMPi】先遣隊の倍の規模ですね
【GMPi】違う。同じ規模だ。さらに本土に同じ規模
【イリス】「確か先遣隊が15隻程度でしたから30隻といったところですわね」
【GMPi】<先遣隊は海賊の1/3で、本隊が同数、その後詰がさらに同数
【エスティア】「マリンパーチ側は何隻くらい出せるのでしょうか?」
【イリス】となると40〜50ってところか
【GMPi】後、海賊の目的はあくまでもマリンパーチの富の略奪で、被害が大きくなったら無理はしないと捕虜も言ってます
【GMPi】つまり、先遣隊が敵と比べて大きな被害を受けた場合は、本隊は引き返します。
【リィ】「つまり最低15隻を撃退しないと、相手は諦めない。ってわけか・・・無茶言うなー(/‐;/」
【GMPi】いや。頭をつぶせば壊滅させたのと同義語です
【ジク】……それって一斉襲撃の選択肢無くないですかね。<大きな被害
【ジク】(自衛官の発言と併せて考えると
【イリス】4〜5隻で波状の方が有効そうだね<海賊側
【ジク】「まあ最低限、副頭領を撃破し、混乱、あるいは逃げている海賊に追撃を与えるくらいはしないといけないようですね」
【ジク】全くやっかいな話だと首を振る。
【ルーディ】「無茶振りもいいところだ」
【エスティア】「う〜んう〜ん、副頭領撃破を担当してその後は他のパーティを頼ってもいいのではないかとっ」
【イリス】「まあ、正直。本隊の掃討はヴァンスターにちくってやって貰う方が良さそうですわね」
【ルーディ】んー、1日待った時点で仮設キャンプの方は先遣隊が集結してるって考えていいのかな。
【ジク】「そうですね。その場合、足の速い船で急いでもらう必要はありますが。<他のパーティ頼る」
【GMPi】うん。状況的に強襲がハイリスクですけど、一番情勢を好転させれますね
【リィ】「三倍の戦力差でも、かなりの無理ゲーだというのに、10倍以上かよorz」
【ジク】「ヴァンスターが動きますかね? 放っておけばしばらくは自分に被害のない状況で」
【リィ】「とりあえず転送石で報告がてら帰ってから強襲と、自衛官さんに頑張ってもらうのとどっちが良いのかね?」
【イリス】「別に先遣隊をどうのという訳では無く、本拠地を教えて差し上げるだけですわ」
【リィ】「ヴァンスターは動かないだろうねぇ」
【ルーディ】「それでも動かないだろうなー」
【イリス】「何か、勘違いされてるような?」
【ルーディ】逆にヴァンスターにミカジメ料払ってると思うよー
【GMPi】それは別のシナリオだ(笑<ヴァンスター動かす
【リィ】そうだね(/‐;
【ジク】どちらかというとこっちが襲われている間に準備整えてるイメージだった。<ヴァンスター
【ルーディ】というかあれだ。政治情勢を考えたら、
【イリス】「今回の話ではありませんわよ?この後の話ですし」
【ルーディ】完全放置してマリンパーチがやばくなったらドヤ顔で助けに来ると思うよ。きっつい交換条件引っ提げて。
【イリス】その前にエルーランが介入するでしょうな
【ルーディ】どの道マリンパーチに利があるように動いてはくれないね。
【ジク】ですねぇ。<エルーラン、ヴァンスター
【GMPi】なので独力で排除出来れば一番
【イリス】とはいえ、海路の安全ってのは必要だと思うけど、政治が絡むとなぁ
【リィ】「そこはみかじめ料を払ってない側の悲しさ、だねぇ」
【リィ】襲われなければ、居ないのと一緒
【エスティア】どちらに泣きついても独立が危ないです(/-;
【イリス】「……はぁ(溜息)此処で何か言っても仕方ありませんわね」
【GMPi】現状の状況だと副頭領を討ち取れれば当面の危機は回避できます。もしくは少ない損害で先遣隊を壊滅させるか
【リィ】「強襲はいいけど夜戦は反対」
【イリス】「私達で威力偵察をして、同時に自衛隊の方々に出て貰いましょう」
【ジク】「そうですね。できるだけ足の速い船に乗ってきてもらえるよう祈るしかありませんか。」
【イリス】「それは朝方強襲を仕掛ける事で何とかしましょう」<夜戦
【エスティア】「賛成ですっ結局は1隻なので叩ける限り叩けばそれでいいとおもいますっ(/-;」<朝方
【イリス】「では、朝方に強襲と言う事で宜しいのかしら?」
【リィ】「もう、面倒くさくなってきたから(リアル時間優先で)強襲するか」
【ジク】「他に選択肢があるならお聞きしたいですね」お手上げ。
【イリス】「では、自衛隊の方々。捕虜の輸送と本部への連絡をお願いしますわね」
【ジク】あ、この船って信号弾みたいなの有ります?
【GMPi】自衛官「すぐに後詰を送れる様に手配します。ご武運を。」
【イリス】「それと、シズネさんに。“報酬上乗せです”と伝えておいてくださいな」(笑
【リィ】「もちろん、自衛隊の皆さんにもがんばってもらう(チラリ」
【ジク】あるなら突撃していい色と退却の色を決めておきたいかなぁと。
【GMPi】ではある事に
【GMPi】そして決めた事に
【ジク】(失敗したらじり貧でも突撃しないで頑張ってもらわないといけない
【ルーディ】本部への連絡は、無線がなかったら転送石で誰か一人先に行ってもらうしかないか。
【リィ】ですね
【ジク】あ、そうか。クルー一人帰らせるくらいはできるのかな。
【GMPi】転送石を消費すれば可のですが余りメリットは無いですね。気休め程度
【ルーディ】朝方強襲するなら、足の速い船なら追撃くらいは間に合うかもねー?
【ジク】まあ気休めでも欲しいのです。追撃するなら早いに越したことはないし。
【GMPi】きっと、馬鹿がバショウに乗ってやってきますよ。
【ルーディ】俺がまだ会ったことのないメイジですか?
【GMPi】いや。面識のあるほうが
【ジク】そんなところでしょうか。他にやることありますか?
【イリス】今のところ無いですね
【GMPi】では転送石は消費してください。状況が状況なので必要経費で落ちるでしょう
【エスティア】いつの間にか渡すことになっていたのでしぶしぶ渡します(/-;っ石
【ルーディ】いつもすまないねぇ(/-;
【ジク】じゃあ後は捕まえた海賊を船でマリンパーチに護送してもらって、こちらは副頭領の元へ向かいますか。
【GMPi】自衛官「お借りします。報酬上乗せの件も含めて必ず皆さんのお力になります。」
【ジク】……ろかくした船も曳航してもらえるんでしょうかね?
【GMPi】はい。曳航してゆっくりと帰ります<急ぐ必要は無くなった
【ジク】「お願いしますね。副頭領を撃退しても、再編を防ぐためには追撃が必要ですから」
【ジク】改めて、クルー一人転送、海賊+船の護送見送り、出発で良いのかな?
【ルーディ】ですな
【イリス】ですね。まきまき
【リィ】ですー。到着は明日の朝になるよう調整
【GMPi】ではクライマックスの前に簡単なマスターシーンを入れます
【マスターシーン】
【GMPi】パーメント「なに!偵察に出た直衛艦がやられただと!馬鹿な!?」
【GMPi】船長丙「残る一隻も船の被害は兎も角人員の消耗が膨大です。」
【GMPi】パーメント「田舎者の海軍に【闇の牙】が、いや俺が負けたとしたら笑いものだ………それ以前に今ここが襲われたら。伝令を出せ。今すぐここに来いと。」
【GMPi】船長甲「もう襲撃に出ていて間に合いません。」
【GMPi】パーメント「なんだとーー。仕方が無い。襲撃後は自分のベースに戻らずここに来るように伝えろ。」
【GMPi】艦長丙「は。明日の夕方には集まるかと。」
【クライマックス】
【GMPi】イベント判定は時間の都合でカット。
【GMPi】朝日が昇るタイミングにあわせて、仮設キャンプのある停泊地に近づきました。
【ルーディ】明度4になるタイミングを見計らって(以下略
123456789
A■■■■旗■■■■
B■■■■□■■■■
C□□□□□□□□□
D□□□□□□□□□
E□□甲□□□丙□□
F□□□□□□□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
J□□□□□□□□□
K□□□□□□□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
A5:旗艦、パーメント
E3:海賊船甲、船長甲、投石甲A
E7:海賊船丙、船長丙、投石丙A,B,C
Kのライン:マリーフラウ配置位置
【GMPi】戦場を選べる利点を生かして初期配置を決めてください
【GMPi】因みに朝まで待たずに夜戦を選べば、投石甲Aは復活しませんでした<3部隊の戦闘不能者を叩起して再編成した。
【GMPi】あ、訂正。
B5:旗艦、パーメント
【GMPi】因みに、エネミーは見えているエネミーですよ(笑
【リィ】旗艦にはパーメント以外に、モブが乗ってないんですか?
【GMPi】水夫とかは砲手は乗っていますけど、全て背景として扱います。戦闘ユニットはパーメントだけです。
【ジク】……隠密もあり得るのはもう忘れないぜ。
【リィ】わかりました。どうもです
【エスティア】こちらとほぼ同じですねっ<背景たくさん
【GMPi】背景攻撃は紳士協定で禁止とします。寧ろPCの方が困る(笑
【エスティア】はーい(。。;
【GMPi】配置位置は決まりましたでしょうか?
【イリス】それではK−9に。
123456789
A■■■■■■■■■
B■■■■旗■■■■
C□□□□□□□□□
D□□□□□□□□□
E□□甲□□□丙□□
F□□□□□□□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
J□□□□□□□□□
K□□□□□□□□※
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
B5:旗艦、パーメント
E3:海賊船甲「船長甲:投石甲A」
E7:海賊船丙「船長丙:投石丙A、B、C」
K9:マリーフラウ「イリス:ルーディ、リィ、エスティア、ジク」
【GMPi】行動値の提示をお願いします
【ジク】行動値14です。
【イリス】イリスの行動値は7
【エスティア】行動値4です
【ルーディ】行動値9
【リィ】行動値は10。変化なし
B5:旗艦「パーメント」
【GMPi】ジク14>副頭領13>リィ10>船長=投石10>ルーディ9>イリス7>エスティア4
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【GMPi】ジク君どうぞ
【ジク】《クイッククリエイト》《ウェポンクリエイト》を使用。
【GMPi】パーメントはお約束の集団統率なんですが………実は1Rはあまり意味が無かった(笑
【ジク】持ち込んだ小石をありったけ用いてできうる限り最高の短剣を作る。
【GMPi】トルブラの情報は甲から貰ってるから、動かさざるを得ない
【GMPi】投石丙のABCのみ動かします
【GMPi】ロングレンジショット+ワイドアタック+ワイドストームをK9にいる船とPC全員に
【ジク】……ロングレンジショットとかー!
【リィ】まぁ、どのみちこれは防げない
【エスティア】どうしようもないです
【GMPi】2d6+5+5 Aの超遠投
└ 5(2D6: 2 3)+5+5 = 15 Aの超遠投
【GMPi】15で回避どうぞ
【リィ】2d6+3 きゃー
└ 8(2D6: 6 2)+3 = 11 きゃー
【ジク】3d6+6 回避
└ 15(3D6: 3 6 6)+6 = 21 回避
【リィ】おめ><
【ジク】頑張った! 回避成功。
【ルーディ】えーっと、アボイドダンスとマタドール。
【ルーディ】2d6+9+2+1
└ 7(2D6: 4 3)+9+2+1 = 19
【イリス】運試し、フェイト1点。
【イリス】2d6+2+1d6
└ 7(2D6: 5 2)+2+6(1D6: 6) = 15
【リィ】おめ
【ルーディ】nice fate.
【イリス】マリーフラウ号に《カバーリング》
【GMPi】良い仕事してるなぁ<フェイト
【エスティア】2d6+2 一応
└ 10(2D6: 6 4)+2 = 12 一応
【エスティア】惜しいです
【GMPi】ダメージ出します
【リィ】じゃあエスティアさんを《カバーリング》
【GMPi】2d6+20+2d6+8
└ 7(2D6: 6 1)+20+9(2D6: 3 6)+8 = 44
【GMPi】物理44
【エスティア】リィさんにプロテ
【イリス】まあ、《トゥルーアイ》使用。
【エスティア】5d6+2 「すみません防ぎますっ」
└ 25(5D6: 6 5 3 5 6)+2 = 27 「すみません防ぎますっ」
【GMPi】防ぎすぎです(/−;
【エスティア】たくさん防ぎました
【イリス】5点抜けて HP:93/98
【リィ】あ、それで弾いた「かきん(o'▽')o」
【ルーディ】カタイヨ
【ジク】かたいなぁ。
【GMPi】2d6+5+5 Bも負けじと
└ 9(2D6: 6 3)+5+5 = 19 Bも負けじと
【GMPi】今度は高めの19
【イリス】2d6+2 回避
└ 9(2D6: 4 5)+2 = 11 回避
【ルーディ】アボイドダンスとマタドールにフェイト1点。
【リィ】2d6+3 退避ー
└ 4(2D6: 3 1)+3 = 7 退避ー
【ジク】3d6+6 回避
└ 5(3D6: 2 2 1)+6 = 11 回避
【ルーディ】2d6+9+2+1+1d6 「さすがにきっついなー」
└ 7(2D6: 3 4)+9+2+1+2(1D6: 2) = 21 「さすがにきっついなー」
【ジク】うむ。反動が来た。回避失敗。
【エスティア】2d6+2 がんばる
└ 8(2D6: 5 3)+2 = 10 がんばる
【リィ】またエスティアさんを《カバーリング》
【イリス】マリーフラウ号を《カバーリング》
【リィ】「やらせません(o'▽')o」
【GMPi】ルーディ君のみ回避か
【ジク】リィさんイリスさんが2倍、ジクは一倍。
【GMPi】2d6+20+2d6+8
└ 10(2D6: 6 4)+20+10(2D6: 4 6)+8 = 48
【GMPi】高めで物理48
【エスティア】またリィさんにプロテ
【ジク】《ナイフパリィ》使用! 36点軽減で12点抜け
【ジク】「さすがに、こうもこられては……!」
【エスティア】5d6+2 「続けておせわになりますっ」
└ 16(5D6: 4 1 4 4 3)+2 = 18 「続けておせわになりますっ」
【ルーディ】ナイフパリィカタイヨ(/-;
【リィ】では、《トゥルーアイ》8点でカキン♪
【エスティア】期待値ー
【ジク】代わりにあまり避けませんからね。
【イリス】《トゥルーアイ》使用。
【リィ】期待値素晴らしい(o'▽')ノ
【GMPi】2d6+5+5 Cも負けじと
【イリス】9×2で18点徹し
└ 7(2D6: 3 4)+5+5 = 17 Cも負けじと
【GMPi】17で回避どうぞ
【ルーディ】さらにアボイドダンスにマタドール。
【リィ】2d6+3 緊急退避
└ 8(2D6: 3 5)+3 = 11 緊急退避
【ルーディ】2d6+9+2+1 ちょあーっ
└ 5(2D6: 4 1)+9+2+1 = 17 ちょあーっ
【イリス】2d6+2 回避
└ 3(2D6: 2 1)+2 = 5 回避
【ルーディ】いちたりた(/-;
【リィ】おめでとう(/‐;
【ジク】3d6+6 回避
【エスティア】2d6+2 振るだけ
└ 11(3D6: 4 1 6)+6 = 17 回避
└ 8(2D6: 2 6)+2 = 10 振るだけ
【ジク】ぎりぎり回避。頑張った。
【ルーディ】ふう、これでもうMP24点消費だ(爽
【リィ】ではエスティアさんを《カバーリング》
【GMPi】ダメージ良いかな?
【イリス】マリーフラウ号を《カバーリング》
【GMPi】2d6+20+2d6+8
└ 7(2D6: 4 3)+20+2(2D6: 1 1)+8 = 37
【エスティア】三度リィさんにぷろて
【イリス】これも《トゥルーアイ》でかきん♪
【GMPi】失速して。物理37で
【エスティア】5d6+2 「すみませんすみませんっ」
└ 18(5D6: 5 1 4 3 5)+2 = 20 「すみませんすみませんっ」
【リィ】それでカキン♪
【GMPi】パーメント「報告どおり、今までの雑魚とは違うようだな。増援はまだか?」
【GMPi】副官「もう間もなく到着かと(いや、どんなに早くても後半日はかかるけど、正直に言うと殴られるから)」
【リィ】「いやぁ、俺も助かってるし(o'▽')o」
【ジク】副官(笑
【エスティア】副官…(/-;
【GMPi】リィ君ありますか?
【リィ】届かないので、なしで
【ルーディ】副官空気読んでるなぁ(/-;
【GMPi】船長と投石海賊はお約束のアクアスタンス。これで本気が出せる
【GMPi】ルーディ君、イリスさん、エスティアさんどうぞ
【イリス】なし。
【ルーディ】クイックステップ+ダークステップ。これで俺も本気だ。
【エスティア】パーメントにエンクロ識別
【エスティア】3d6+8 じーっ
└ 14(3D6: 6 3 5)+8 = 22 じーっ
【GMPi】十分判ります
名前:パーメント副頭領(元頭領)、分類:人間、属性:なし、レベル:12、識別値:15
パッシブ&アイテム>
《闇の牙員》1:このスキル所持者は同一ギルドに所属する扱いになる。
《夜戦対応》1:明度1〜3だとペナルティ無しで全ての判定に+(SL)d6する。
《アームズマスタリー:カノン砲》1:カノン砲を使用でき、命中判定に+1d6する。
カノン砲は射程シーンで指定したスクエアに存在する全てのキャラクターやオブジェクトを攻撃出来るが、
【GMPi】> 命中判定のダイス目が全て照準値以下の場合、3スクエア以内にランダムで着弾し、そのスクエアが攻撃対象になる。
《フレンドシップ》1、《無限の力》1、《アームズマスタリー:長剣》1
セットアップ>
《集団統率》1、《クッククリエイト》1
ムーブ>
《ウイング》1
マイナー>
《照準セット》1:そのメインプロセスでカノン砲を使用する場合、照準値を1低下する。
《ウェポンクリエイト》5
メジャー>
《カノン砲通常射撃》1:視界内の1スクエアに対してカノン砲で攻撃を行う。照準値は3。
《カノン砲制圧射撃》1:視界内の3つのスクエアに対してカノン砲で攻撃を行う。命中判定及びダメージは一度だけである。同じスクエアを指定できないが、照準ミスにより同じスクエアに着弾する事はある。照準値は4。
《バッシュ》4
その他>
《ラストポーション》1:戦闘不能時に一つだけポーションを使用して即座に効果を得る。戦闘不能から回復しても構わない。シナリオ1回。
防御:物理>>>>魔法
【GMPi】なんと、誤射するカノン砲使い(笑
【ルーディ】(/-;
【GMPi】もし艦隊決戦でこいつが出てきたら脅威でした
【エスティア】カノン砲の性能自体はまだ不明ですねっ(’’;
【ジク】密集してる艦隊とか良い的じゃないか……
【エスティア】一応以上です
【GMPi】説明がわかりづらいので補足。誤射は命中判定の1d6の出目が全て照準値以下の場合に発生します
【ジク】(1 2 3 とかですね
【GMPi】理解していただけたようなので続けます
【GMPi】<ラウンド1:メイン>
【GMPi】○ジク
【ジク】《シンセサイぜーション》、無し、《マグニフィケーション》で聖水と火酒をリィさんとイリスさんへ。
【GMPi】良いのですか?
【ジク】……はい。怖いなぁ。
【ジク】すいません、訂正します。無し、無し、隠密看破を行います。
【GMPi】よし、判定来い
【ジク】フェイト2点使用。
【ジク】2d6+6+2d6 隠密看破
└ 10(2D6: 4 6)+6+5(2D6: 4 1) = 21 隠密看破
【ジク】回らず。21でどうぞ。
【GMPi】ちょ(汗
【GMPi】2d6+2d6 クリティカルのみ!
└ 8(2D6: 2 6)+5(2D6: 1 4) = 13 クリティカルのみ!
【ジク】「昨日の戦闘からして、どこかに潜んでいる物がいそうですね……」
E3:海賊船甲「船長甲:投石甲A、突撃甲」
E7:海賊船丙「船長丙:投石丙A、B、C、突撃乙」
【GMPi】船庫に隠れていた突貫兵を見つけましたよ
【GMPi】○副頭領
【ジク】「さすがに同じ手には引っかかりませんよ」
【GMPi】突貫丙「シートは何処だ。隠れるぞ!」<隠れる準備中
【ルーディ】「さっすが千里眼」
【GMPi】ジク14>副頭領13>リィ10>船長=投石10>ルーディ9>イリス7>突貫6>エスティア4
【GMPi】パーメント「単艦相手に効率が悪いが、主砲で沈めろ!」
【GMPi】ムーブウィング。マイナー照準セット。メジャーカノン砲通常射撃をK9に
【GMPi】艦橋で羽ばたいています。飛べないけど(笑
【ジク】羽があるとは羨ましい話です。
【GMPi】命中判定行きます。ちゃんと当れよ
【ルーディ】とばなくてもへーきへーき。
【エスティア】どうせなら船首像にでも(’’
【GMPi】3d6+5
└ 10(3D6: 4 4 2)+5 = 15
【GMPi】15で無事スクエアに到達。回避どうぞ
【ルーディ】2d6+9+6
└ 7(2D6: 5 2)+9+6 = 22
【ジク】3d6+6 回避
【イリス】2d6+2 回避
└ 14(3D6: 4 5 5)+6 = 20 回避
└ 6(2D6: 5 1)+2 = 8 回避
【ジク】回避成功!
【イリス】命中
【エスティア】2d6+2 轟音が
└ 12(2D6: 6 6)+2 = 14 轟音が
【リィ】2d6+3
└ 6(2D6: 5 1)+3 = 9
【GMPi】何度目ですか(/−;
【ジク】お見事。
【エスティア】…あれ?
【リィ】おめでとう(o'▽')b
【ルーディ】すごいなーあこがれちゃうなー(棒読み
【イリス】マリーフラウに《カバーリング》。
【ジク】イリスさん2倍リィさん1倍。
【エスティア】イリスさんにプロテ用意「破片が避けていきましたっ」
【GMPi】2d6+50 パーメント「吹っ飛べ!」
└ 5(2D6: 3 2)+50 = 55 パーメント「吹っ飛べ!」
【GMPi】物理55で
【リィ】トゥルーアイ
【エスティア】5d6+2 「落ち着いて…」
└ 22(5D6: 3 6 6 4 3)+2 = 24 「落ち着いて…」
【イリス】かきん♪
【ジク】プロテ出目良いですねぇ。
【リィ】24通り
【ルーディ】カタイヨ
【GMPi】パーメント「なんだと!マリンパーチの新型とクルーは化け物か!?」
【エスティア】上がり目きてます、なるべく続きますように
【ルーディ】「おかしいよねこの堅さ」
【リィ】「おかしいよね」
【イリス】「半分以上はエスティアさんのおかげですけれど」
【ジク】「まあしっかり被害を回避している我々も人のことは言えませんが」
【GMPi】○リィ
【リィ】ムーブなし、マイナープレッシャー
【エスティア】「軽減に専念できているおかげですっ」
【リィ】メジャートルブラを丙の船長と投石丙A、B、C、突撃乙へ
【リィ】2d6+11 「よーく狙って」
└ 12(2D6: 6 6)+11 = 23 「よーく狙って」
【ルーディ】おー
【リィ】Σ
【ジク】お見事。
【エスティア】ををを(o'▽')o
【GMPi】ちょ
【イリス】おおぅ(’’
【ジク】これは大きい。大きいぞ。
【リィ】あ、しまった。また忘れてた(o_ _)o
【GMPi】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 船長突貫ABC順
└ 7(2D6: 5 2)+8(2D6: 5 3)+6(2D6: 2 4)+8(2D6: 6 2)+2(2D6: 1 1) = 31 船長突貫ABC順
【GMPi】うん。もう遅い
【GMPi】奇跡は起きなかった。
【リィ】じゃ、ダメージいきます(/‐;
【GMPi】全員回避失敗
【リィ】2d6+15+3+2d6 「れらえれ♪(ぇ」
└ 10(2D6: 5 5)+15+3+7(2D6: 5 2) = 35 「れらえれ♪(ぇ」
【リィ】35の物理。そして船狙うの忘れてた(o_ _)o
【GMPi】トルブラの効果は?
【リィ】今度は死亡で(/‐;
【GMPi】容赦ない(/−;
【ジク】こちらにも余裕はないのです。
【GMPi】突貫兵「おれ、今度順番が回ってきたら、隠れr」<言い残して死亡
【ルーディ】「死亡フラグを立てながら死亡とはまた斬新な」
E7:海賊船丙「船長丙」
【GMPi】艦長丙「馬鹿な!俺の《フレンドシップ》要員が全滅しただと(待」
【ルーディ】「具体的すぎて悲しいな…」
【GMPi】そういう船長もそれなりの怪我をしてます
【エスティア】「お友達がいなくなるのは悲しいですっ(/-;」
【ジク】さて、次はその船長の行動か。
【GMPi】船長甲「あの攻撃を連発できるはずは無い。寧ろ今が押しときだ。」
【GMPi】○船長丙は待機
【GMPi】○船長甲はムーブマイナーで全力移動してE7に移動。メジャーは破棄
123456789
A■■■■■■■■■
B■■■■旗■■■■
C□□□□□□□□□
D□□□□□□□□□
E□□□□□□賊□□
F□□□□□□□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
J□□□□□□□□□
K□□□□□□□□※
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
B5:旗艦「パーメント」
E7:海賊船丙「船長丙」、海賊船甲「船長甲:投石甲A、突貫甲」
K9:マリーフラウ「イリス:ルーディ、リィ、エスティア、ジク」
【GMPi】○投石甲A
【GMPi】友達が増えて火力が伸びた
【ジク】まとまった。フレンドシップとファイジアスソング狙いか。
【GMPi】ロングレンジショット+ワイドアタック+ワイドストームをPC全員と船に
【GMPi】2d6+5+5
└ 9(2D6: 5 4)+5+5 = 19
【GMPi】19で
【リィ】2d6+3 無理ー
└ 10(2D6: 6 4)+3 = 13 無理ー
【イリス】2d6+2 回避
└ 6(2D6: 3 3)+2 = 8 回避
【ルーディ】2d6+9+6 「どんだけ石被るんだろなこの船」
└ 7(2D6: 4 3)+9+6 = 22 「どんだけ石被るんだろなこの船」
【ジク】3d6+6 回避
└ 7(3D6: 4 1 2)+6 = 13 回避
【ジク】回避失敗。
【エスティア】2d6+2 「積載は余裕があるはずですがっ」
└ 7(2D6: 6 1)+2 = 9 「積載は余裕があるはずですがっ」
【イリス】マリーフラウ号を《カバーリング》
【エスティア】そうそう続きません
【GMPi】2d6+20+2d6+6 砲丸投げの世界記録が狙える投石
└ 7(2D6: 5 2)+20+10(2D6: 4 6)+6 = 43 砲丸投げの世界記録が狙える投石
【GMPi】物理43で
【ジク】《ナイフパリィ》使用。7点抜け。
【エスティア】自分にプロテ
【リィ】トゥルーアイ
【イリス】《トゥルーアイ》を使用。
【エスティア】5d6+2 「アエマ様傘くださいー」
└ 18(5D6: 4 3 1 6 4)+2 = 20 「アエマ様傘くださいー」
【イリス】4×2で8点貰い HP:67/98
【ルーディ】だからカタイヨ
【ジク】「くっ……!」 HP:29/48
【エスティア】マリーフラウのおかげで弾きました
【GMPi】ちょっと泣きが入りそうです
【リィ】12通り
【GMPi】○ルーディ
【ルーディ】ムーブなし、マイナーマジックブラスト、メジャーでエンチャントウェポン:無をPC全員にダウンロード販売。
【ルーディ】3d6+10 「初手にこれ以外の選択がないところが怖いね」
└ 12(3D6: 5 5 2)+10 = 22 「初手にこれ以外の選択がないところが怖いね」
【ルーディ】武器攻撃のダメージが無属性魔法ダメージですよー。
【GMPi】今回は物理と魔法の防御差はそれほど無いけど、でも痛い
【エスティア】体験版はありますか?(。。
【GMPi】○イリス
【イリス】アップデートは何時ですか?
【イリス】「さて、少し削っておきますわね」
【ルーディ】アップデートはCL8の予定です(あれ?
【イリス】ムーブでI−9に前進。マイナーで狙撃ライフルの狙いを付けて、メジャーで《ワイドアタック》をE−7に居る敵と船全部に。
【GMPi】来い
【イリス】3d6+10 へカーテを持ち出して…
└ 10(3D6: 3 3 4)+10 = 20 へカーテを持ち出して…
【イリス】20で
123456789
A■■■■■■■■■
B■■■■旗■■■■
C□□□□□□□□□
D□□□□□□□□□
E□□□□□□賊□□
F□□□□□□□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□※
J□□□□□□□□□
K□□□□□□□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
B5:旗艦「パーメント」
E7:海賊船丙「船長丙」、海賊船甲「船長甲:投石甲A、突貫甲(隠)」
I9:マリーフラウ「イリス:ルーディ、リィ、エスティア、ジク」
【GMPi】2d6+6 船長甲
└ 8(2D6: 2 6)+6 = 14 船長甲
【GMPi】2d6+6 船長丙
└ 7(2D6: 4 3)+6 = 13 船長丙
【GMPi】2d6+6 突貫
└ 7(2D6: 2 5)+6 = 13 突貫
【GMPi】2d6+4 投石
└ 8(2D6: 4 4)+4 = 12 投石
【GMPi】全部命中
【イリス】ではおまけに《スラッシュブロウ》投入。
【イリス】3d6+15+1+2d6 船を沈める勢いでっ!
└ 9(3D6: 2 3 4)+15+1+6(2D6: 1 5) = 31 船を沈める勢いでっ!
【イリス】31点<無>属性魔法ダメージ。
【GMPi】船にはそれぞれ船長がフィンジアスソングを使って守ります
【GMPi】丙の船長がちょっと苦しそうだ
【GMPi】○突貫
【GMPi】泳げない海賊はすごすごと船庫に戻ります。メジャー隠密で
【GMPi】今気付いたけど、ディスアピアって完全な死にスキル?
【ジク】恐らく(笑
【ルーディ】何しに来たんだ(笑
【GMPi】船長甲「君は俺の大切な部下、いや友達だ!」
【GMPi】○エスティア
【エスティア】《マジックブラスト》《ヒール》をPC全員に
【エスティア】3d6 発動
└ 12(3D6: 6 4 2) = 12 発動
【エスティア】5d6+22 「手堅く治療ですっ」
└ 18(5D6: 4 1 4 6 3)+22 = 40 「手堅く治療ですっ」
【イリス】全快。「エスティアさん。流石ですわね」
【ジク】全快。 「これでまだ戦えますね」
【リィ】全快「た、たすかったぁ(o_ _)o」
【エスティア】「アエマ様の恩恵です(o'▽')o」
【ルーディ】普通のメイジなら7割回復しちゃうとかどういう回復力なの…
【GMPi】○船長丙
【GMPi】ムーブマイナーなし
【GMPi】メジャーでトラップ解除判定で船の修理(ぁ
【ジク】威圧?
【GMPi】あ、マイナーで威圧解除
【GMPi】4d6+8 かんかんかんかん
└ 20(4D6: 3 5 6 6)+8 = 28 かんかんかんかん
【GMPi】船長丙「ふぅ。日頃の手入れは大切だ。」<修理完璧
【ジク】なんだその達成値(笑
【エスティア】「交戦中に直せるのはすごいですっ」
【ルーディ】「普通に海賊やめて就職できるんじゃないかお前」
【イリス】船長の修理は出来ないという(笑
【GMPi】<ラウンド1:クリーンナップ>
【GMPi】エネミーはなし
【ジク】ジクもありません。
【リィ】届かないのでなし
【ルーディ】クリンナップはない。
【エスティア】特に無しです
【イリス】無いです
【中断】
【ステータスロード】
【GMPi】イリス HP:98/78+20 MP:31/61 Fate:3/5
【GMPi】ジク:HP:48/48 MP:36/45+10 Fate:1/5
【GMPi】ルーディ HP 54/53+1 MP 42/72+10 fate 3/5
【GMPi】エスティア HP85/65+20 MP:51/77 Fate:4/5
【GMPi】リィ HP75/74+1 MP30/58 フェイト4 ボグシーチ料理
【GMPi】以上相違ないでしょうか?
【イリス】おっけーです。
【エスティア】OKです
【ルーディ】OK.
【ジク】間違いありません。
【リィ】オッケー
【クライマックス 続き】
【GMPi】パーメント「増援はまだか?いや、お頭はまだか!」
【GMPi】副官「間もなく到着かと(錯乱してる?姐さんが来るのは明日だよ!)」
【GMPi】<ラウンド2:セットアップ>
123456789
A■■■■■■■■■
B■■■■旗■■■■
C□□□□□□□□□
D□□□□□□□□□
E□□□□□□賊□□
F□□□□□□□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□※
J□□□□□□□□□
K□□□□□□□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
B5:旗艦「パーメント」
E7:海賊船丙「船長丙」、海賊船甲「船長甲:投石甲A、突貫甲(隠)」
I9:マリーフラウ「イリス:ルーディ、リィ、エスティア、ジク」
【GMPi】ジク君はございますか?
【ジク】ありません。
【GMPi】パーメントは集団統率で唯一残った投石部隊を動かす
【GMPi】まだ射程外なのでロングレンジショット+ワイドアタック+ワイドストームをPC全員と船に
【GMPi】2d6+5+5 脅威の投石
└ 8(2D6: 6 2)+5+5 = 18 脅威の投石
【GMPi】18で回避どうぞ
【ジク】3d6+6 回避判定
└ 9(3D6: 5 3 1)+6 = 15 回避判定
【ルーディ】2d6+9+6 くらげかいひ
└ 4(2D6: 1 3)+9+6 = 19 くらげかいひ
【ジク】失敗。
【リィ】2d6+3 退避ー
【エスティア】2d6+2 右往左往
└ 6(2D6: 5 1)+3 = 9 退避ー
└ 7(2D6: 4 3)+2 = 9 右往左往
【イリス】2d6+2 回避
└ 5(2D6: 3 2)+2 = 7 回避
【リィ】エスティアさんを《カバーリング》
【イリス】マリーフラウ号を《カバーリング》
【GMPi】このメイジさん。現時点で10割?
【GMPi】てことでダメージ
【ジク】ジク1倍リィさん2倍イリスさん2倍。
【ルーディ】当たったらおしまいだからな(/-;
【GMPi】2d6+20+2d6+6 隠密してても友達だー友達だー
└ 7(2D6: 3 4)+20+3(2D6: 1 2)+6 = 36 隠密してても友達だー友達だー
【エスティア】「ルーディさんがゆらゆらしてます(’’;」
【GMPi】えーーと。弾かれた?物理36で
【エスティア】リィさんにぷろて
【ジク】《ナイフパリィ》使用して弾きました。
【ルーディ】カタイヨ
【イリス】4×2=8点抜けて HP:90/98 「……ふぅ」
【ジク】「このくらいであれば何とかなりますか」
【エスティア】5d6+2 「こちらはおなじみの」
└ 15(5D6: 2 1 6 5 1)+2 = 17 「こちらはおなじみの」
【リィ】それで弾いた
【GMPi】残りのPCの方はセットアップございますでしょうか?<こちらは終わり
【ルーディ】「やっぱりこの堅さおかしいだろ。助かるけど」(ノ_−
【エスティア】一応投石を識別
【リィ】「絶対おかしいよね。俺はプロテのお陰だけど」なしで
【イリス】イリス、《陣形》2回目使用。 I−7へマリーフラウ号を向けます
【ルーディ】こちらはなし。
【エスティア】3d6+8 「驚異の投石術に迫りますっ」
└ 5(3D6: 1 2 2)+8 = 13 「驚異の投石術に迫りますっ」
123456789
A■■■■■■■■■
B■■■■旗■■■■
C□□□□□□□□□
D□□□□□□□□□
E□□□□□□賊□□
F□□□□□□□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□※□□
J□□□□□□□□□
K□□□□□□□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
B5:旗艦「パーメント」
E7:海賊船丙「船長丙」、海賊船甲「船長甲:投石甲A、突貫甲(隠)」
I7:マリーフラウ「イリス:ルーディ、リィ、エスティア、ジク」
【エスティア】こけた(/-;でも通し
【イリス】「左回頭90!」
【GMPi】誤射の出目だね?通します?
【GMPi】通されたか。しからば
名前:投石海賊兵、分類:人間、属性:なし、レベル:8(モブ)、識別値:13
パッシブ&アイテム>
《闇の牙員》1:このスキル所持者は同一ギルドに所属する扱いになる。
《夜戦対応》1:明度1〜3だとペナルティ無しで全ての判定に+(SL)d6する。
《投石能力》2:モブ専用。射程(SL+1)*5mの投擲攻撃が可能。
《フレンドシップ》1、《無限の力》1、《ストライクスロー》5
セットアップ>
《アクアスタンス》1
マイナー>
《ロングレンジショット》3、《スキップジャック》3
メジャー>
《ワイドアタック》5
その他>
《ワイドストーム》2
防御:物理>>魔法
【GMPi】足りました
【エスティア】いちたりました〜 そして貫禄のストライクスロー5(’’;
【GMPi】<ラウンド2:メイン>
【GMPi】○ジク
【ジク】無し、狙撃準備、狙撃ライフルを用いて《ワイドアタック》を船丙、船長丙、船甲、船長甲、投石甲Aへ
【GMPi】来い
【ジク】3d6+6+1 命中判定
└ 9(3D6: 3 5 1)+6+1 = 16 命中判定
【ジク】16でどうぞ。
【GMPi】2d6+5 船長甲
└ 4(2D6: 2 2)+5 = 9 船長甲
【GMPi】2d6+5 船長丙
└ 6(2D6: 5 1)+5 = 11 船長丙
【GMPi】2d6+4 投石
└ 8(2D6: 6 2)+4 = 12 投石
【GMPi】駄目だ。全部命中
【ジク】2d6+15+1 無属性ダメージ
└ 8(2D6: 2 6)+15+1 = 24 無属性ダメージ
【ジク】24点どうぞ。
【ジク】「隠れ続けるようならば、隠れる場所を無くしてしまいましょうか」
【GMPi】えーーとだ。
【GMPi】定石どおり船を守ろう
【GMPi】自分の船にフィンジアスソングをこれで船は無傷
【GMPi】そして投石海賊は最後の一人が光りながら踏ん張っている状態(/−;
【ルーディ】光ってるのか(/-;
【ジク】残念。
【GMPi】○パーメント
【エスティア】表現が定着してますねっ(/-;<光る
【GMPi】パーメント「次弾発射用意!」
【GMPi】副官「は!発射します。」
【GMPi】マイナー照準セット。メジャーカノン砲通常射撃をI7に
【GMPi】3d6+5 ひゅるるるるーーー
└ 7(3D6: 2 2 3)+5 = 12 ひゅるるるるーーー
【ルーディ】あ
【GMPi】あ、危ない(大汗
【ルーディ】ちぇー(笑
【GMPi】照準セットしてなければ、外れてました
【GMPi】12で回避どうぞ
【ルーディ】2d6+9+6 まあ避けるさ
└ 6(2D6: 1 5)+9+6 = 21 まあ避けるさ
【ジク】3d6+6 回避
└ 6(3D6: 2 2 2)+6 = 12 回避
【ジク】おっとぎりぎり。回避成功。
【イリス】ここはフェイト1点投入。
【ルーディ】いろんな意味ですごいなジクの回避(笑
【イリス】2d6+2+1d6 回避
└ 8(2D6: 6 2)+2+6(1D6: 6) = 16 回避
【リィ】お、ここはフェイト1入れよう
【ルーディ】nice fate.
【リィ】2d6+3+1d6
└ 8(2D6: 5 3)+3+1(1D6: 1) = 12
【GMPi】フェイトさんがおお張り切り
【リィ】1足りた(o_ _)o
【ジク】フェイトさんは頑張らなかった。
【エスティア】2d6+2 ふるだけっ
└ 6(2D6: 5 1)+2 = 8 ふるだけっ
【イリス】マリーフラウ号に《カバーリング》
【GMPi】船とエスティアさんだけか。
【GMPi】2d6+50 どっかーーん
└ 2(2D6: 1 1)+50 = 52 どっかーーん
【ジク】こっちも低い(笑
【ルーディ】(ほろり
【GMPi】ダイスが飾りだった。物理52で
【イリス】《トゥルーアイ》使用。
【エスティア】リィさんにプロテ
【GMPi】リィさんは避けている
【エスティア】おっとっと
【エスティア】自分にでした
【イリス】13点抜けて HP:77/98 「砲弾斬り……ですわね」
【ルーディ】だからカタイヨ(/-;
【エスティア】5d6+2 「自分で耐えないと」
└ 22(5D6: 5 6 5 4 2)+2 = 24 「自分で耐えないと」
【リィ】カタイヨ(/‐;
【エスティア】4点抜けました 「いたっ」
【GMPi】パーメント「カノンの砲弾を斬るだと!もしかして、あいつらはお頭並の化け物なのか?」
【ルーディ】「おかしらさん化け物なのか?」
【GMPi】パーメント「そうよ。俺様の海賊団が生身一人で制圧制圧されたんだぞ!」<聞こえるのか?
【イリス】「何気に人外認定されてましたね。初期の情報収集で」
【GMPi】○リィ
【リィ】待機
【ルーディ】「一応噂レベルだけどな」
【GMPi】○船長甲丙
【GMPi】丁度射程内なんだよな。撃つしかないよね
【GMPi】艦長甲「船を奪うぞ!」艦長丙「かっぱらうぞ!」
【ジク】ですよねー。
【GMPi】スキップジャック+シャークバイト+アックスブーメランを船長のイリスさんに
【GMPi】3d6+7+1d6+1d6+1d6 甲
└ 12(3D6: 3 5 4)+7+1(1D6: 1)+6(1D6: 6)+4(1D6: 4) = 30 甲
【GMPi】30で回避どうぞ
【イリス】2d6+2 回避
└ 10(2D6: 5 5)+2 = 12 回避
【イリス】命中
【GMPi】ではダメージ
【エスティア】ぷろてよーい
【GMPi】2d6+12+2 水面を切り裂き飛ぶ斧
└ 11(2D6: 6 5)+12+2 = 25 水面を切り裂き飛ぶ斧
【GMPi】間違い。ちょっと待って
【ルーディ】道理でなんか変だと思った(/-;
【イリス】低すぎですよね
【GMPi】11+12+20+6で水魔法属性49
【イリス】《トゥルーアイ》使用。
【エスティア】5d6+2 「あの斧は危険ですっ」
└ 15(5D6: 6 2 2 4 1)+2 = 17 「あの斧は危険ですっ」
【イリス】20点抜けて HP:57/98 「エスティアさん、助かりますわ」
【GMPi】3d6+7+1d6+1d6+1d6 丙
└ 14(3D6: 4 4 6)+7+3(1D6: 3)+1(1D6: 1)+3(1D6: 3) = 28 丙
【GMPi】28で回避
【イリス】2d6+2 回避
└ 9(2D6: 5 4)+2 = 11 回避
【イリス】命中
【エスティア】もう一度用意
【GMPi】2d6+12+20+6 上から襲って水を抜けて手元に帰る
└ 7(2D6: 1 6)+12+20+6 = 45 上から襲って水を抜けて手元に帰る
【GMPi】水属性45で
【イリス】《トゥルーアイ》使用。
【エスティア】5d6+2 「もう一度ですっ」
└ 17(5D6: 2 6 3 4 2)+2 = 19 「もう一度ですっ」
【イリス】14点抜けて HP:43/98 「耐え切りましたわよ」
【GMPi】船長丙「く、乙が居れば追撃出来たのに。」
【GMPi】船長甲「奴は星になった。俺達で敵を取ろう。」<見殺しにした張本人
【GMPi】○ルーディ
【ルーディ】ムーブなし、マイナーマジックブラストのメジャーでフィジカルエンチャント:敏捷をPC全員に。
【ルーディ】3d6+10 「風除けくらいにはなるだろ」
└ 11(3D6: 5 3 3)+10 = 21 「風除けくらいにはなるだろ」
【ルーディ】敏捷判定の達成値に+3でーす。
【GMPi】○イリス
【ジク】「これは、やりやすくなりますね」
【イリス】ムーブでG−7へ移動、マイナーでライフルの狙いを付けて、メジャーで《ワイドアタック》をE−7の船と乗員(除く隠密)全てに。
【イリス】「私は錬金術師ではないのですけれど……」
【GMPi】突貫してきたか
123456789
A■■■■■■■■■
B■■■■旗■■■■
C□□□□□□□□□
D□□□□□□□□□
E□□□□□□賊□□
F□□□□□□□□□
G□□□□□□※□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
J□□□□□□□□□
K□□□□□□□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
B5:旗艦「パーメント」
E7:海賊船丙「船長丙」、海賊船甲「船長甲:投石甲A、突貫甲(隠)」
G7:マリーフラウ「イリス:ルーディ、リィ、エスティア、ジク」
【イリス】3d6+10+1 フルバースト
└ 12(3D6: 5 1 6)+10+1 = 23 フルバースト
【イリス】23で
【GMPi】2d6+2d6+2d6 甲丙石順
└ 5(2D6: 3 2)+5(2D6: 4 1)+9(2D6: 4 5) = 19 甲丙石順
【GMPi】むりー。ダメージ来い
【イリス】3d6+15+1 狙っては撃ち、狙っては撃ち
└ 8(3D6: 2 5 1)+15+1 = 24 狙っては撃ち、狙っては撃ち
【イリス】24点<無>属性魔法ダメージ
【GMPi】フィンジアスソングでも投石海賊兵は守れぬか。ならば船を守ろう。24なら弾ける
【GMPi】そして艦長丙も光ってきましたよ
【GMPi】○突貫は一途に隠れてます
【ルーディ】(ほろり
【GMPi】てことで待機
【GMPi】○エスティア
【エスティア】まず自分のイニシアチブに自分で割り込みます、《クイックヒール》《ヒール》をイリスさんに
【エスティア】3d6 発動
└ 10(3D6: 1 4 5) = 10 発動
【エスティア】5d6+22 「手早く治療しておきますっ」
└ 11(5D6: 1 1 3 3 3)+22 = 33 「手早く治療しておきますっ」
【エスティア】こけ気味です(/-;
【イリス】HP:76/98 当分は大丈夫そう
【エスティア】ムーブ無し《マジックブラスト》《ホーリーライト》で船長と船全部、投石はイリスさんが落としてます?
【GMPi】落ちてます
【エスティア】では狙えない突撃以外のこれで
【エスティア】3d6+9 「たまには攻撃もしないと」
└ 8(3D6: 4 2 2)+9 = 17 「たまには攻撃もしないと」
【GMPi】2d6+2d6 奇跡を!
└ 5(2D6: 2 3)+6(2D6: 5 1) = 11 奇跡を!
【GMPi】起きないから奇跡って言うんです(ぁ
【ルーディ】(/-;
【GMPi】ダメージ下さい。低ければフィンジアスソングで耐えてやる
【エスティア】7d6+2 水面がきらきらと
└ 23(7D6: 1 4 5 3 3 6 1)+2 = 25 水面がきらきらと
【エスティア】25貫通
【GMPi】く。船長丙の残りHPは8だった。無念
【GMPi】船長甲「ふぅ。俺一人が生き残ったか。」
【GMPi】<光ながら
【エスティア】「船は大丈夫なのでしょうか(’’;」
【GMPi】なお、彼らは自分の船を愛しているので、フィンジアスソングは自分の船に
【ルーディ】「見事な光り方だな」
【エスティア】なるる<船に
【GMPi】○待機した突貫
【GMPi】ムーブなし。マイナー同乗解除
【GMPi】メジャーで船長不在の海賊船丙を乗っ取る!
【ジク】……あれ、同乗状態解除する必要ありましたっけ?
【GMPi】違う船なので
【ジク】ああそうか。
【GMPi】あ、要らなかった
【GMPi】まぁ、拒否されないので良いや
【GMPi】突貫「今日から俺達が艦長だぜ。ひゃっはーー」
【ルーディ】「でっていう?」
【GMPi】<モブなので俺達
【エスティア】「船頭多くして船山に登る…(/-;」
【イリス】「船頭多くして船山に登る……とか」
【GMPi】○リィ
【リィ】隠密看破する必要がなくなったので、放棄
【エスティア】「すみませんかぶせました(((/-;」>イリスさん
【GMPi】<ラウンド2:クリーンナップ>
【GMPi】なしのはず
【GMPi】<ラウンド3:セットアップ>
【GMPi】ジク君はないよね?
【ジク】ありませんね。
【GMPi】パーメントは考え込む。あまりにも非道な策なので自粛しよう
【GMPi】てことでなし
【GMPi】他は有りませんか?
【リィ】なしで
【エスティア】特に無しです
【イリス】イリスは《陣形》の3回目を発動
【イリス】マリーフラウ号はE−7へ。
【GMPi】パーメント「なんだと。一気に距離を0にしただと。」<流石に部下を撃てるほど外道ではない
123456789
A■■■■■■■■■
B■■■■旗■■■■
C□□□□□□□□□
D□□□□□□□□□
E□□□□□□全□□
F□□□□□□□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
J□□□□□□□□□
K□□□□□□□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
B5:旗艦「パーメント」
E7:マリーフラウ「イリス:ルーディ、リィ、エスティア、ジク」、海賊船丙「突貫甲:」、海賊船甲「船長甲:」
【GMPi】ルーディ君はありますか?
【ルーディ】必要なくなったのでなしで。
【GMPi】<ラウンド3:メイン>
【GMPi】○ジク
【ジク】無し、無し、《ワイドアタック》を船丙、船甲、船長甲、突貫甲へ。
【ジク】3d6+6 命中判定
└ 12(3D6: 6 5 1)+6 = 18 命中判定
【GMPi】2d6+2d6 船長突貫
└ 11(2D6: 5 6)+10(2D6: 6 4) = 21 船長突貫
【ルーディ】こわっ(/-;
【GMPi】惜しい。でも12とか13出さないと避けられなかった
【GMPi】ダメージどうぞ
【ジク】2d6+23 無属性ダメージ
└ 10(2D6: 4 6)+23 = 33 無属性ダメージ
【ジク】「さて、これでどうでしょうか」
【ジク】二つの船を飛び回って切り結ぶ。
【GMPi】船長は耐え切れない。そして一縷の望みを託して突貫部隊にフィンジアスソング
【GMPi】お陰で船は中破
【GMPi】突貫「せ、船長!」
【GMPi】船長「先に行くぜ」
【GMPi】○パーメント
【GMPi】人質を取られているので撃てない(/−;
【GMPi】○リィ
【ジク】別に人質を取ってるわけでは(笑
【リィ】ムーブなし。マイナープレッシャー、メジャー狙撃ライフルバッシュをパーメントへ
【リィ】おおぅ。バッシュ&ボルテに訂正
【GMPi】気付いたら射程内か(汗
【GMPi】来い
【リィ】2d6+11 「目標、補足!(☆☆」
└ 9(2D6: 5 4)+11 = 20 「目標、補足!(☆☆」
【リィ】20で
【GMPi】2d6+7 まわれーー
└ 9(2D6: 4 5)+7 = 16 まわれーー
【GMPi】無理だった。とどめこーーーい
【リィ】2d6+15+1d6+70+3 「てーっ!!」
└ 8(2D6: 3 5)+15+5(1D6: 5)+70+3 = 101 「てーっ!!」
【リィ】おぉ。三桁(’’ 101の無属性魔法ダメージ
【リィ】通ったら〔威圧〕
【ルーディ】ボルテすげぇ。
【GMPi】パーメントのHPは90、防御24/4だった。
【GMPi】狙撃ライフルの一撃はパーメントの急所を貫いた。だが彼は最後の力を振り絞って懐から瓶を取り出す。
【GMPi】ラストポーション使用。虹色の禍々しい液体を、一気に飲み干す。
【GMPi】パーメント「あの女は言った。この薬は普通の人間が飲めば命を落とすが、力を求める者や野望を捨てぬもの者ならその毒素に耐えて人の理を越えた力を身に付けるという。ぐふぁ」
【GMPi】副官「パーメント様、その姿は(がくぶる)たすけてーー」
【GMPi】翼の生えた筋肉隆々の妖魔に姿を変えた副頭領は、そのまま溶けるように旗艦にと融合し巨大な一個の生物になります。
【GMPi】そして巨大な翼を翻して、醜悪な妖魔生命体はマリンパーチに向けて進み始めます。
【GMPi】ルール的には旗艦とパーメントが死亡及び破壊でシーンから排除され、新たなエネミーが同じスクエアに妖魔艦パーメントが登場します。
【GMPi】因みにパーメントとは別エネミーなのでドロップも成長点も別扱いです。
【リィ】きゃー
【GMPi】突貫「ば、ばけものーーー」
【エスティア】「ななななんですかあれはっ((((/-;」
【イリス】「とりあえず、マリンパーチへ向かうのは阻止ですわね」
【ルーディ】「斬新…なのか?」
【ジク】「これは、少々まずいでしょうかね」
【GMPi】行動値は変わらず行動済みで登場です
【リィ】「あー・・・俺、やっちゃった?」
【ルーディ】「いや、余裕のあるうちにこうなってよかったと思うけど」
【GMPi】○ルーディ
【GMPi】忘れていたここで敗北条件を追加します
【ジク】やっぱりー!
【GMPi】妖魔艦パーメントがKのラインからシーン離脱したら戦闘終了となります
【リィ】うぃ
【ルーディ】ムーブなし、マイナーマジックブラスト、メジャーでフライトをPC全員に。
【ルーディ】3d6+10 「ファイナルテイクオフ、準備!」
└ 8(3D6: 3 2 3)+10 = 18 「ファイナルテイクオフ、準備!」
【ルーディ】全員、騎乗同乗解除すれば飛行状態と移動力+5mですよー
【GMPi】全員船に乗っているのでまだ効果はありませんが、船から飛び立てるようになりました
【GMPi】○イリス
【エスティア】「なんだか身体が軽いですっ」
【イリス】ムーブマイナーでE−6へ離脱、メジャーでメンバーを振り落とします。「離陸よーい!」
【GMPi】なお、唯一生き残った突貫海賊兵は、逃げる準備をしています
【ルーディ】まあ そうですよね
【イリス】2d6+8 筋力で判定
└ 7(2D6: 1 6)+8 = 15 筋力で判定
【GMPi】ではイリスさんを除く4人は飛び立った
【エスティア】「あわわわっ!?」(ふわふわ)
【GMPi】○突貫
【ルーディ】「おっけー、足止め行ってくらぁ!」アフ○ーバーナーをBGMに(笑
【GMPi】全力移動でE9からシーン離脱します。
【イリス】「逃げましたわね」
【GMPi】突貫「姐さんにほーこくだーー」
【ジク】「……報告したら消されるだけだと思うんですが」
【GMPi】○エスティア
【エスティア】「この状況ならありがたいですっ(o_ _)o」<逃げた
123456789
A■■■■■■■■■
B■■■■妖■■■■
C□□□□□□□□□
D□□□□□□□□□
E□□□□□※甲□□
F□□□□□□□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
J□□□□□□□□□
K□□□□□□□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
B5:妖魔艦パーメント
E6:マリーフラウ「イリス:」ルーディ(飛、リィ(飛、エスティア(飛、ジク(飛、
E7:海賊船甲「」
【エスティア】ムーブでD6に移動、マイナー無しメジャーで怪物に《ホーリーライト》
【GMPi】来い
【エスティア】3d6+9 「いよいよ黒幕は妖魔ですねっ」
└ 11(3D6: 2 6 3)+9 = 20 「いよいよ黒幕は妖魔ですねっ」
【エスティア】期待値通し
【GMPi】自動命中です
【エスティア】7d6+2 ぴかぴか
└ 25(7D6: 2 6 6 2 3 1 5)+2 = 27 ぴかぴか
【エスティア】27貫通、妖魔なら威圧
【GMPi】そこそこ抜けた。そして威圧
【GMPi】ホーリーライトを使い慣れたエスティアさんは気付きます。威力が削られたと
【エスティア】「あわわわ、なんだか防がれてますっ」
【GMPi】これでPC側は全員終了ですね?
【GMPi】○二回行動妖魔艦
【リィ】ですね(/‐;
【GMPi】判断は悪くなかった。でも甘かった
【GMPi】ムーブでD5に移動。マイナーで威圧解除。メジャーでブレス:水+グレートブレスをPC全員に。船は理由があって狙いません
123456789
A■■■■■■■■■
B■■■■□■■■■
C□□□□□□□□□
D□□□□妖エ□□□
E□□□□□※甲□□
F□□□□□□□□□
G□□□□□□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
J□□□□□□□□□
K□□□□□□□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
D5:妖魔艦パーメント
D6:エスティア(飛
E6:マリーフラウ「イリス:」ルーディ(飛、リィ(飛、ジク(飛
E7:海賊船甲「」
【GMPi】3d6+8 ごーーと水を広範囲に
└ 7(3D6: 3 1 3)+8 = 15 ごーーと水を広範囲に
【GMPi】15で回避どうぞ
【ジク】3d6+6+3 回避
└ 6(3D6: 2 2 2)+6+3 = 15 回避
【ルーディ】2d6+9+6+3 「狙いが甘いなぁ」
└ 5(2D6: 2 3)+9+6+3 = 23 「狙いが甘いなぁ」
【ルーディ】おめでとうジク(/-;
【GMPi】フィジカルが仕事をしてます
【エスティア】ここは《トリビアリスト》&フェイト1
【イリス】うーん……フェイト1点。
【ジク】おおっとあぶなかった。ありがとうフィジカルエンチャント。
【リィ】フェイト1入れて回避
【ジク】回避成功しました。
【イリス】2d6+2+3+1d6 回避
└ 8(2D6: 6 2)+2+3+1(1D6: 1) = 14 回避
【イリス】おしい。命中
【GMPi】いちたりない
【リィ】2d6+3+3+1d6
└ 5(2D6: 3 2)+3+3+4(1D6: 4) = 15
【エスティア】3d6+8 「潜ってやりすごせばっ」
└ 12(3D6: 1 5 6)+8 = 20 「潜ってやりすごせばっ」
【イリス】イリスだけですね。
【GMPi】あれ?当ったのはイリスさんだけ?
【ルーディ】まあ一人で済めば上々だ。
【GMPi】2d6+35
└ 9(2D6: 5 4)+35 = 44
【GMPi】水属性魔法ダメージ44
【エスティア】ぷろてしまーす
【リィ】思ったより少なかった
【イリス】《トゥルーアイ》使用。
【ジク】思ったより低かった。
【GMPi】でも広範囲でラウンド2回来るよ
【エスティア】5d6+2 「そちらは大丈夫ですかっ!?」
└ 18(5D6: 5 4 5 3 1)+2 = 20 「そちらは大丈夫ですかっ!?」
【イリス】12点抜けて HP:64/98 「まだ、大丈夫ですわ」
【リィ】カタイヨ(/‐;
【GMPi】<ラウンド4:セットアップ&ラウンド4:セットアップ>
【ルーディ】カタイネ
【GMPi】エネミーはなし
【イリス】イリスなし
【GMPi】順番にどうぞ
【ジク】ジクはありません。
【リィ】とりあえずパス
【リィ】おっとスターゲイザーズは《陣形》の一回目
【リィ】リィはD−5へ行ってパーメントにエンゲージ
【GMPi】移動了解
【ルーディ】ミステリアスダンスをパーメントに。初セッション以来だよ、これ使うの(笑
【GMPi】来い
【ルーディ】んー、フェイト1点入れておこう。
【ルーディ】2d6+5+3+2+1d6 海面でムーンウォーク。
└ 10(2D6: 5 5)+5+3+2+6(1D6: 6) = 26 海面でムーンウォーク。
【GMPi】ちょ
【ルーディ】何だこのやる気満々な出目は。
【GMPi】2d6+7 ぎょぎょ
└ 6(2D6: 2 4)+7 = 13 ぎょぎょ
【GMPi】むーりー
【ルーディ】逆上をどうぞ。そして蒼翔亭の陣形1回目。
【GMPi】パーメント「人を超えた俺を馬鹿にするな!」
【リィ】「人を超えた・・・(誰かさんをチラリ」
【イリス】イリスはなし、シルバーウイングもなし
【エスティア】パーメントを識別します
【ルーディ】っと待って陣形の移動宣言がまだー
【GMPi】判定どうぞ
【GMPi】移動先が先ですね
【エスティア】3d6+8 「むしろ人を踏み外してますっ」
└ 8(3D6: 4 2 2)+8 = 16 「むしろ人を踏み外してますっ」
【エスティア】ああすみません(o_ _)o
【GMPi】………出目節約してるね(笑
名前:妖魔艦パーメント、分類:妖魔、属性:なし、レベル:20、識別値:16
パッシブ&アイテム>
《一体化》1:このエネミーは船と一体化しており、船のHPが自身のHPとなる。
《超巨体》1:このエネミーは巨大すぎて回避判定は必ず失敗する。またその頑丈なボディはあらゆるHPダメージを−10する。
《飛行能力》1、《抵抗性:スリップ》1
メジャー>
《船喰らい》3、射程至近、対象単体、自動成功。騎乗者が生存している船の場合、HPをSL*10ロスさせ、自身の最大HPと現在HPに加算させる。
騎乗者不在、もしくは騎乗主が死亡もしくは戦闘不能の船の場合は、そのままオブジェクトを消滅させ、その船の最大HPと現在HPを自身の最大HPと現在HPに加算させる。
《カノン砲通常射撃》1:視界内の1スクエアに対してカノン砲で攻撃を行う。照準値は3。
《カノン砲制圧射撃》1:視界内の3つのスクエアに対してカノン砲で攻撃を行う。命中判定及びダメージは一度だけである。同じスクエアを指定できないが、照準ミスにより同じスクエアに着弾する事はある。照準値は4。
《ブレス:水》7、《グレートブレス》1
その他>
《二回行動》1
防御:物理>>魔法
【GMPi】こいつ。今倒さないと大惨事です
【ルーディ】今ってこの戦闘ってことですよねこのラウンドってことじゃないですよね。
【GMPi】この戦闘ですね
【GMPi】船を食って無限にHPが伸びるから
【エスティア】「船をどんどん取り込まれたらたいへんですっ(((/-;」
【GMPi】今なら旗艦分のHPしか有りません
【GMPi】順番が前後しましたが、蒼翔亭の移動先は?
【ジク】ジクはE4に移動します。
【ルーディ】G5に移動する。でぃーふぇんす でぃーふぇんす
123456789
A■■■■■■■■■
B■■■■□■■■■
C□□□□□□□□□
D□□□□妖エ□□□
E□□□ジ□※甲□□
F□□□□□□□□□
G□□□□ル□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
J□□□□□□□□□
K□□□□□□□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
D5:妖魔艦パーメント、リィ(飛
D6:エスティア(飛
E4:ジク(飛
E6:マリーフラウ「イリス:」
E7:海賊船甲「」
G5:ルーディ(飛
【GMPi】以上ですね
【GMPi】<ラウンド4:メイン>
【GMPi】○ジク
【ジク】待機します。
【GMPi】○パーメント
【GMPi】ムーブマイナーで離脱してE5に
【GMPi】メジャーで………やっぱり馬鹿にしたルーディ君にブレス:水。誰も巻き込めないのが悔しい
【ルーディ】そりゃそういう風に動いたからなー。
【GMPi】3d6+8
└ 9(3D6: 4 3 2)+8 = 17
【GMPi】ファンブルチェックしろ(/−;
【GMPi】17で回避どうぞ
【ルーディ】2d6+9+6+3
└ 5(2D6: 3 2)+9+6+3 = 23
【GMPi】だよね(/−;
【GMPi】○リィ
123456789
A■■■■■■■■■
B■■■■□■■■■
C□□□□□□□□□
D□□□□リエ□□□
E□□□ジ妖※甲□□
F□□□□□□□□□
G□□□□ル□□□□
H□□□□□□□□□
I□□□□□□□□□
J□□□□□□□□□
K□□□□□□□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
D5:リィ(飛
D6:エスティア(飛
E4:ジク(飛
E5:妖魔艦パーメント
E6:マリーフラウ「イリス:」
E7:海賊船甲「」
G5:ルーディ(飛
【リィ】ムーブでパーメントにエンゲージして、マイナープレッシャー、メジャーバッシュをパーメントへ
【GMPi】来い
【リィ】3d6+10 「ぴこーん」
└ 7(3D6: 2 4 1)+10 = 17 「ぴこーん」
【GMPi】自動命中です
【リィ】ダメージいくぜ
【リィ】2d6+16+2+3+1d6 ざくざく
└ 10(2D6: 6 4)+16+2+3+2(1D6: 2) = 33 ざくざく
【リィ】33の無属性まほうだめじ
【リィ】&通れば威圧
【GMPi】切り裂いた傷からリィ君に緑色の血が降りかかる。そして威圧
【リィ】ぎゃー
【GMPi】ホーリーライト含めて1/3ほど削ったようです
【ルーディ】データ的に何もなくても嫌すぎるね(/-;<みどりいろのなにか
【GMPi】○ルーディ
【ルーディ】ムーブなし、マイナーなし、メジャーで隠密。
【ルーディ】…何もない洋上でどうやって隠れたのか気にしてはいけない。
【GMPi】酷い嵌め殺し来た(/−;
【GMPi】○イリス
【イリス】「さて、一撃叩き込みますわね」
【リィ】マントを青に染めたんですよ
【イリス】ムーブでF−7、マイナーで狙いをつけてメジャーで《バッシュ》+《ボルテクスアタック》をパーメントへ。
【GMPi】く、くるなーーー(待
【GMPi】てことで判定どうぞ
【イリス】3d6+10 対妖魔用聖銀弾を込めて
└ 13(3D6: 5 3 5)+10 = 23 対妖魔用聖銀弾を込めて
【イリス】23で
【GMPi】自動命中(/−;
【イリス】8d6+15+60+1 撃ちぬけーっ!
【イリス】あれ?
└ 23(8D6: 3 5 1 2 3 1 4 4)+15+60+1 = 99 撃ちぬけーっ!
【イリス】99点<無>属性魔法ダメージ
【ルーディ】いちたりない(3ケタに
【GMPi】またしても狙撃ライフルがパーメントの額を貫く
【GMPi】パーメント「馬鹿な。俺は人間を超えあの女に近づいたはずだろう………」
【GMPi】緑色の血を撒き散らしながら、妖魔艦はそのまま海に墜落して水しぶきを上げます
【イリス】「うん、よし♪」
【ルーディ】「超えてない超えてない」
【エスティア】「こんどこそ終わったのでしょうか(((/-;」
【ジク】「……思ったよりあっけなかったですね」もう100点くらいHPあるかと思った。
【GMPi】妖魔艦、パーメント、船長*2、突貫1、投石4で。突貫が1モブ逃げたので数が1減ったので一人だけ1投。残りの人は2投どうぞ。
【ジク】2d6+1d6 突貫
└ 11(2D6: 6 5)+2(1D6: 2) = 13 突貫
【リィ】妖魔艦ヘフェイト3
【リィ】2d6+2d6+3d6 妖魔艦
└ 5(2D6: 4 1)+10(2D6: 5 5)+13(3D6: 2 5 6) = 28 妖魔艦
【ルーディ】船長にフェイト2点
【エスティア】パーメントにフェイト3
【ルーディ】2d6+2d6 せんちょー
└ 7(2D6: 6 1)+4(2D6: 2 2) = 11 せんちょー
【リィ】船長は目利き2
【リィ】2d6+2d6 せんちょー2
└ 5(2D6: 4 1)+8(2D6: 6 2) = 13 せんちょー2
【エスティア】5d6 ざぶざぶ
└ 5(5D6: 1 1 1 1 1) = 5 ざぶざぶ
【エスティア】Σ(。。;
【リィ】こ、これは(/‐;っ◇◆□■
【GMPi】(/−;っ◇
【ルーディ】(/-;っ◇
【エスティア】ごめんなさいごめんなさいごめんなさい((((o_ _)o
【ルーディ】これはこれでレアだからいいよ。というかまあ、
【ジク】いえ、出目は仕方ありませんが……
【イリス】投石にフェイト1点。
【ルーディ】1ゾロの恐怖を今まで吸ったのがここで出てくれたなら全然問題ないさー
【イリス】3d6
└ 14(3D6: 6 5 3) = 14
【リィ】フェイトを注ぎ込んだ結果だから、仕方がないのさ
【ルーディ】2d6 投石
└ 4(2D6: 3 1) = 4 投石
【イリス】投石その2。素振り
【イリス】2d6
└ 5(2D6: 3 2) = 5
【エスティア】2d6 投石その3
└ 3(2D6: 1 2) = 3 投石その3
【エスティア】(o_ _)o
【リィ】(o_ _)o ヾ(_ _o きにしないで
【ジク】妖魔艦 :28
【ジク】パーメント:5
【ジク】船長 :11、13
【ジク】突貫 :13、
【ジク】投石 :14、4、5、2
【ジク】かな?
【リィ】ですね
【GMPi】まとめが助かりました
妖魔艦:17〜:瘴気の翼(13000G)
パーメント:2〜5:なにもなし
船長:9〜12:牙の証(300G)*2
船長:13〜16:海賊船長の証(1000G)
突貫:13〜:片道切符(900G)
投石:2〜5:なにもなし
投石:2〜5:なにもなし
投石:2〜5:なにもなし
投石:13〜:カタパルト(800G)
【GMPi】ではエンディングに
【エンディング 1】:マスターシーン
【GMPi】豪華な船室で一人執務を行っているエルダナーンの美女。
【GMPi】その部屋に音も無く黒装束の少女が現れる。
【GMPi】少女「チュレル様。パーメントが敗れました。」
【GMPi】チュレル「パーメントはチキンだが、頭は切れるはず。十分な戦力を与えたはずだがそれでも勝てなかったか。」
【GMPi】少女「襲撃箇所を拡大するために分散したところを突かれた模様です。例の薬を使っても勝てませんでした。」
【GMPi】チュレル「このまま攻め続けても割が合わないわね。仕方が無い、引き上げましょう。」
【GMPi】引き上げの指示を出す頭領のチュレル。
【GMPi】チュレル「マリンパーチか。面白いな。我の渇きを癒してくれるかな?」
【エンディング 2】登場:全員
【GMPi】数日後、海賊の主力の引き上げが確認されて任務解除となりました。
【GMPi】皆さんは慰労を兼ねて神殿に集められています。
【リィ】と、質問:拿捕した船は売れなかったんですか?
【エスティア】「決戦回避されて助かりましたっ(o_ _)o」
【ルーディ】「ふう、何とかなってやれやれだったな」
【GMPi】売価を設定していないので。
【イリス】「とりあえず、船が無傷で良かったですわ」
【リィ】「引き上げてくれてよかった。これでちょいとした稼ぎになったな」
【リィ】売価を設定していないなら、フレーバーとして引き取ってもいいですよね?(笑
【ジク】「主力が来ないとは限らないので気を抜くことはできませんが、やっと一息つけますね」
【GMPi】シズネ「良くやった。これで海賊も懲りて気軽にこの街には手を出さないだろう。特にボスを討った君達には褒めて使わす。」
【イリス】「褒めるより経費をお願いしますわ」
【GMPi】フレーバーだから問題ないね
【GMPi】シズネ「ちゃっかりしてるな。流石は冒険者だ。」
【ルーディ】「結構経費って馬鹿にならないんだぜ」
【リィ】「経費の範囲をめぐって、論争になることもあるぜ」
【イリス】「褒められてもご飯は食べられませんもの」
【ジク】「装備の充実も必要ですしね」
【リィ】「俺は名誉でも、構わないぜ」
【エスティア】「捜し物がうまくいかなかったので…(/-;」
【GMPi】シズネ「転送石は私の感謝状付のを特別に補填しよう。」
【ルーディ】また微妙な(笑<感謝状
【GMPi】シズネ「それからトラバリオから報酬の上乗せを勝ち取った。一人1000Gだ。」
【リィ】(/-;ヾ(;-;「エスティアさん、気にしない」
【イリス】一応聞くけど500→1000?
【GMPi】シズネ「さらに、神殿からも良くやったという意味で特別ボーナスで一人1000Gの大盤振る舞いだ。文句は無かろう。」
【エスティア】「すごいですどうもありがとうございますっ(o'▽')o」<感謝状付き
【GMPi】なので合計で一人2000Gと大盤振る舞い
【ルーディ】「さっすが神官長代理、世慣れしてるよな」
【ジク】「かわりに、次に海賊の大規模襲撃があったときも頼む、ということですかね」
【GMPi】シズネ「冒険者と神殿は持ちつ持たれつよ。」
【ジク】「まあ、報酬がいただけるのなら文句はありませんよ」にこりと笑いながら。
【イリス】「さて、ひとまずは休息ですわね」
【エスティア】「街と神殿のために微力を尽くします(/-;」
【GMPi】逆襲編に続く?
【事後処理】
●参加PC名&使用ギルド名
イリス・アンティア:「シルバーウィング」
ルーディ・イオ=ライト:「蒼翔亭」
リィ・ルーイエ:「スターゲイザーズ」
エスティア=フェダーイン:「シルバーウィング」
ジク・ノスタル:「蒼翔亭」
●成長点
イリス(PL):57-6=51点
ルーディ(PL):57-6=51点
リィ(PL):57-6=51点
エスティア(PL):57-6=51点
ジク(PL):57-4=53点
ギルド「蒼翔亭」:6+6+4+4=20点
ギルド「シルバーウィング」:6+6+6+6=24点
ギルド「スターゲイザーズ」:6+6=12点
GMpisyara:(57*5)/3+1=96点
pisyara残:246+96=342点
●戦利品
イリス:5760G
ルーディ:5260G+浮き輪(100G)*5
リィ:4860G+カタパルト(800G)+浮き輪(100G)+元海賊船(フレーバー)
エスティア:5760G
ジク:5760G