『幽霊船を追え』
本セッションは、『倉庫の中で輝いて』の直接の続きというわけではございませんが、一部続きのイベントです。
そのため、先にそちらを読んでいただいたほうが判りやすいかもしれません。
また、ルールの適用ミスが多いのですが、そこは笑って見逃してください(汗
【今回予告】
数ヶ月前から流れていた幽霊船の噂。その噂は、紺碧の街と他国を結ぶ航路上に突如現れ被害をもたらした。
幽霊船の真偽を調査するため、神殿は冒険者達に一隻の船を貸し出し差し向かわせる。
そこで待っているものは………
注:この予告はあくまで予定であり本編の内容が大幅に代る可能性が有ります
【自己紹介】
【GMPi】最初に自己紹介をアルファベット順位にエスティアさん→イリスさん→ミコトさん→ルーディ君→ヴィヴィアンさんの順番でお願いします。
【エスティア】Σ(’’;先頭 えっとマイクの場所は…
【エスティア】「は初めまして、エスティア=フェダーインですっ。」
【エスティア】「今の世の中知らないことばかりで不安というか」
【エスティア】「いろいろ足りなくて失敗ばかりすると思いますが、頑張ります!」
【エスティア】「今回なんだか怪談に遭遇しそうで怖いです(((/-;」
【エスティア】CL5 エルダナーン アコライト/メイジ
【エスティア】目覚めたらそこは未来な一種の迷子
【エスティア】たくさん怪我をしても安心のアエマ様信徒です
【エスティア】最低限の仕事はできるはずなので連れて行ってやってください。
【エスティア】以上でイリスさんにマイク渡します
【イリス】はい、それでは
【イリス】「はい、自己紹介ですね。 私はイリス・アンティアと申します」
【イリス】「まだ駆け出しの冒険者ですけれど、そこそこ戦えるとは思いますわ」
【イリス】「後、ギルド『シルバーウィング』のギルドマスターですわ」
【イリス】「現在、ギルドメンバー募集中なのでよろしくお願いしますわね」
【イリス】「そうそう、ギルド拠点の館の改装が終わりました」
【イリス】「後は……これからの冒険で色々出来ていくものですわ」
【イリス】「今はこの程度ですわね。それではよろしくお願い致しますわね」
【イリス】刀使いのヒューリン、CL5のウォーリア/シーフ。
【イリス】所謂、脳筋タイプのビルドとでも言えばいいのか。
【イリス】何か探し物があるらしい。
【イリス】それではよろしくお願いします。
【イリス】では、ミコトさんどうぞ。
【ミコト】「はいな、ミコト=ウォルナッツだよ。」
【ミコト】「お宝の臭いは見逃さない。だってトレジャーハンターだもん」
【ミコト】「ギルドはセラピカルガーデン所属。リスのマコもよろしくね」
【ミコト】キャリバー二丁拳銃と挑発・回避型な構成です。よろしくお願いします
【ミコト】じゃ、次はルーディ君?
【ルーディ】「あいよー」
【ルーディ】「はいこんにちは。名前はルーディ・イオ=ライト、こう見えてもしがない魔法使いのはしくれだ」
【ルーディ】「…また海か。仕方ないけどまた海か。」
【ルーディ】「ウォーターブリージングの出番は少ないほうがいい」
【ルーディ】「そんなわけで、ひとつよろしく」
【ルーディ】天翼族のドゥアン/ダンサー→セージ。まだセージスキルはない。
【ルーディ】踊って日銭を稼いでいるけどその実態は…
【ルーディ】最近蒼翔亭でデビューしたアイドルのバックダンサーやってるという噂がないでもない。
【ルーディ】でもセージ資格試験の勉強のせいで副業?本業?がちょっと疎遠気味。
【ルーディ】そんな駄メイジですがよろしくお願いします。
【ルーディ】そいでは最後のヴィヴィアンどうぞ。
【ヴィヴィアン】
【ヴィヴィアン】「はい、マイクを頂きました、ヴィヴィアン・リリシュヴァレンシュタインと申します」
【ヴィヴィアン】「未だ非才の身ではありますが、偉大なる父様に近づく事を目指し、日々修行を重ねる身です」
【ヴィヴィアン】「得物は槍を使わせていただいています。己に課すのは、常に後ろの仲間を護る事」
【ヴィヴィアン】「……ですが、今回は海での戦ということで、私の力を生かせるかどうかいささか不安ですが……是も修行の一つでありましょう」
【ヴィヴィアン】「ギルド? ……クラインドラッヘのギルドマスターを務めております。……メンバーをまだまだ募集中です」
【ヴィヴィアン】「宜しくお願いいたします」
【ヴィヴィアン】ヒューリンのウォーリア/ウォーリアの騎士娘。
【ヴィヴィアン】攻めるのは得意だし護るのはもっと得意。
【ヴィヴィアン】ただし魔法だけは勘弁な!
【ヴィヴィアン】そういうわけで、後ろの強さ加減で大分強さも変わるんですが、今回はエスティアなのでその辺りの心配はなさそうなのが一安心。
【ヴィヴィアン】クラインドラッヘは未だ彼女一人しかメンバーが居ないので寂しい所ですな
【ヴィヴィアン】そんなウォーリアですが宜しくお願いします。
【ヴィヴィアン】「それでは、GMにマイクをお返しいたします」
【ヴィヴィアン】以上
【ヴィヴィアン】
【GMPi】GMは、調子に乗って特殊レギュ作ってたら随分な量になって慌てて削ったpisyaraが勤めさせて頂きます。皆様よろしくお願いします。
【特殊レギュレーション】
【GMPi】最初に、募集記事に記載はしていますが、リプに残す意味で特殊レギュレーションを流します。
【GMPi】●特殊レギュレーション
・海上は深い海(後述)と扱う。船に騎乗(同乗)していない場合は深い海のペナルティを受ける。
・船はオブジェクトと「種別:乗物」としてのアイテムの2つのデータを持つ。オブジェクト船が破壊されると、アイテムとしても破壊される。
・騎乗者が移動するとオブジェクト船も同じスクエアに移動する。但し、遊泳状態になれる地形もしくは港等の特殊なスクエア以外には進入不可。
・船及び騎乗(同乗)者は飛行状態になることが出来ない。騎乗(同乗)した瞬間飛行は解除される。また、遊泳状態の影響も受けない。
・船に同乗状態になるためには騎乗主の許可が必要。許可無く同乗状態になるには敏捷か筋力で判定を行い、騎乗主は器用か筋力でリアクションを行う。
・騎乗主は任意の同乗者(複数可)を同乗解除させる事が出来る。メジャーアクションを使い器用か筋力で判定を行い対象となった同乗者は敏捷か筋力でリアクションを行う。この時騎乗主はマイナー使って達成値を+5出来る。
・同じエンゲージに居るキャラはメジャーアクションを使って騎乗主になる事が出来る。その場合、元の騎乗主は同乗者になる。但し、騎乗主が拒否すれば騎乗主の交代は不可。例外として騎乗主が死亡もしくは戦闘不能の場合は拒否されない。
・船が破壊された場合、全ての騎乗及び同乗状態は解除される。
・オブジェクト船はそれぞれHP、物理防御、魔法防御、移動力のデータを有してる。船は回避不可だがカバーすることは可能。船のHPはヒールやポーションでは回復不可、特殊なアイテムでのみ回復可能。
・オブジェクト船の中には固定武装が付いているものもある。同乗者なら誰でも使用できるが1門につき1ラウンド1回しか使用不可。
・溺死したエネミーからはドロップを行うことが出来ない。
・深い海 コンティニュ型 レベル3 物理 接触 至近
シークレットではない。対象は遊泳状態となる
移動の途中で接触した場合難易度10の筋力判定を行う。
失敗すると移動終了となる。
成功した場合はそのまま移動の処理を行う。
頭部胴部全身の防具重量の合計が12未満の場合
クリンナップに[頭部胴部全身の防具重量の合計点]の
HPロスを受ける。
連続してこのトラップにエンゲージしているラウンド数が
筋力/2(切捨て)ラウンドまではこの効果を受けない
ソロエネミーの場合は、筋力基本値のHPロスを受ける。
モブの場合は戦闘不能になる。
エネミーがこの効果で戦闘不能になった場合、溺死として扱う。
頭部胴部全身の防具重量の合計が12以上の場合
上記に加え移動力が1mになる
このトラップは飛行状態、または遊泳状態のペナルティを
受けない状態の場合適用されない
※深い海はせりすにんさんが作ったオリジナルトラップにエネミー特有の処理を追加したものです。
【GMPi】以上、疑問点や不明点があれば随時GMに確認を願います。
【GMPi】よろしいでしょうか?
【ルーディ】はーい
【イリス】防具は補助防具と装身具は関係ないんですね?
【ミコト】はいな
【GMPi】文章の通りなので補助防具及び装身具は対象に含まれていません
【イリス】了解
【エスティア】了解です
【ヴィヴィアン】それでも大分きついな……了解です。
【GMPi】あぁ、パーティにフライト持ちが2名居れば(/−;
【プリプレイ】はオープニングの後に行います。
【オープニング】登場:全員
【GMPi】皆さんは神殿の掲示板に
【GMPi】『急報!幽霊船の調査を求む。報酬は総額で2000G。詳しくは受付で。』
【GMPi】と言う募集を見つけました。
【GMPi】確かにここ数ヶ月程幽霊船の噂は君たちも耳にしています。
【ルーディ】ああ、常識的な依頼料っていいなぁ…
【イリス】「幽霊船ですの?」
【ルーディ】請ける請けないの話はめんどいし長引くからもう受付に行ってしまおう。
【ヴィヴィアン】「幽霊船、ですか……」
【ミコト】「幽霊船を調査かぁ、船にお宝あるかな?」
【ルーディ】「受付さーん。詳細を」
【エスティア】「あううとんもなく怖い気がしますっでもアンデッドなら浄化しないと」やむなく受付に向かいます
【イリス】「どうでしょう。幽霊船というのも確かな話なのか?」
【ヴィヴィアン】「ですが、本当に幽霊なのかはまだ確定できませんね」
【GMPi】では他に目ぼしい仕事はないようなので受ける気が有るのなら受付に行きましょう。
【ヴィヴィアン】幽霊船の名を騙った海賊船という事もあり得るからな。
【ヴィヴィアン】そんな事を考えつつ受付に行きます。
【イリス】受付に向かいますね
【ミコト】あたしも行くよー
【GMPi】受付ではいきなり受付君がバーサークしています。
【GMPi】受付君「皆さん!海賊退治を引き受けてくれるのですね!わん」
【ルーディ】「まずは話を聞いてからだ」
【ヴィヴィアン】「そのお話を詳しく聞かせてはいただけませんか?」
【イリス】「条件が解りませんものね」
【ミコト】「報酬は高い方が良いけど・・・引き受ける事には変わらないニャー」
【ヴィヴィアン】「それにしても……海賊、ですか? 確か幽霊船という話でしたが……」
【イリス】「という事で、説明をお願いしますわ」
【GMPi】受付君「ゆーれいなんて実在する訳が無いじゃないわん(力説)!だからトリックだわん。海賊が偽装しているに違いないわん!(決め付けモード)」
【ルーディ】「正確な依頼内容を頼む」
【ヴィヴィアン】「……ま、まぁ、幽霊の名を騙る海賊、というのはあり得る事ですが……」
【ミコト】「つまり海賊退治ってこと?」
【エスティア】「ええええそれじゃあ神殿がアコライトがっ(/-; いえいてほしくはないですがっ」
【GMPi】てことでグダグダする前に、聞き取れた情報を流します
【イリス】「幽霊というかアンデッドは実在しますわよね?」(小首傾げて
【GMPi】・幽霊船を見たと言う話は数ヶ月前からあったけど、接触出来た例は無かった。
【GMPi】・だけど一週間前にある商船が幽霊船の襲撃に逢い、生き残りのクルーは何とか近くの島まで逃げ延び通報した。
【GMPi】・一昨日、襲われた船が漂流してきた。中は無人で積荷は残ってなかった。
【GMPi】・生き残った船員の話では、骸骨やゾンビの船員と幽霊のような船長が居たらしい。
【GMPi】以上で
【ヴィヴィアン】「どうやら、敵はアンデッドという路線が濃厚ですね……」
【イリス】「そうですわね。幽霊船長が思いつきませんけれど」
【ルーディ】「割と型にはまらない何かも多いからな」
【エスティア】「これ以上被害が出ないようにするのですねっ、でももしかして船で襲われ待ちすることになるのでしょうか(。。;」
【ミコト】「積荷が消えた・・・つまり幽霊船に」
【ルーディ】「(漂流してたのを誰かが漁ってそのまま放置した線もあるけど言わないでおこう)」
【GMPi】受付君「今回は海上警備隊の船を借りて調査する事になるわん。」
【ミコト】「これは大変!商船のつみ・・・商人さん達を早く助けに行かないと」
【ヴィヴィアン】「商船だけを襲っているのですか……」
【GMPi】受付君「判っている被害はその一隻だけわん。」
【イリス】「それは少し変ですわね。何故その一隻だけ……」
【ヴィヴィアン】「調べなければどうしようもないのでしょうか」
【ルーディ】「何か条件があったのかもしれないし、調べないことには結局わからんな」
【GMPi】受付君「それも含めて調査するわん。」
【エスティア】「幽霊船だから活動もゆったりなのかもっ」
【ミコト】「その商船が始めてだったんじゃないの?」深く考えてない
【GMPi】受付君「話を戻して船なんだが、3タイプ用意しているそうだわん。貸し出せるのは一隻だけなので受けるなら選ぶわん。」
【ルーディ】「よし請けよう」
【イリス】「そう……ですわね。人事でもありませんし」
【ヴィヴィアン】「受けさせて頂きます。何にせよ、襲われた者が居るのであれば放置してはおけません」
【エスティア】「う、請けますっ」
【ヴィヴィアン】「それで、その船というのは……?」
【ミコト】「どんな船なの?」
【GMPi】受付君「有難うわん。海上警備隊の技術チーフが船の説明をするので待ってるわん。」
【GMPi】そこに現れたのは、技術者というよりは営業マンのような感じの男性です。
【GMPi】チーフ「現在海上警備隊は人手不足で船が余ってるのですよ。だから冒険者の方も気兼ねなく使ってください。但し修理費用は神殿に請求させてもらいます。」<最後は受付君を見ながら
【GMPi】と笑いながらカタログを皆さんに見せます
小型快速艇『バショウ』、種別:船、構造:物理、最大HP:40、物理/魔法防御:5/3、移動力:30m、積載:20、特殊装備:ラム、速力のみを追求した小型艇。居住性は最悪。
標準哨戒船『ミッドムーン』、種別:船、構造:物理、最大HP:60、物理/魔法防御:10/5、移動力:15m、積載:50、固定武装:ショットガン1門、海上警備隊が使用している普通の哨戒船。可もなく不可もなく
武装装甲艦『マリーフラウ』、種別:船、構造:物理、最大HP:100、物理/魔法防御:25/10、移動力:10m、積載:100、固定武装:狙撃ライフル2門、試作された戦闘艦。騎乗(同乗)者の物理防御を+5するが、錬金術の技術や知識がないと運用が難しい
補修資材、種別:道具、、重量:10、価格:100、効果:船のHPは回復させる。使用者はトラップ解除の判定を行い、その達成値分船のHPを回復させる。消耗品。
【GMPi】以上三隻のスペックが判ります。
【GMPi】後、補修資材は使用した分だけ報酬から引かれるとします
【エスティア】えーと、水や食料などの必需品は別積載でしょうか?
【イリス】「専門家ではないので……ああ、船員は貸し出して頂けるのですよね?」
【GMPi】今回は経費で一切考えなくて良いです
【GMPi】<生活必需品
【ルーディ】「移動が遅くて扱いが難しいのは俺らには致命的だな」(..
【ミコト】船を動かすのもあたし達なの?
【GMPi】チーフ「『バショウ』は簡単なレクチャーで誰でも動かせますし、5人も乗れば一杯になります。他の運用クルーは準備しますが、指揮(騎乗者)は冒険者の皆さんにお任せします。」
【イリス】「こうなると哨戒船が無難かしら?」
【エスティア】「壊れにくそうな装甲艦がいいと思いますっ」
【ヴィヴィアン】「ミッドムーン、ですか。……確かに、バランスという面では一番でしょうが……」
【ヴィヴィアン】とか言いながらちょっと装甲艦の方に興味を(笑)
【ミコト】「大きい方が一杯荷物・・・おっと、救助した人が運べるしね」
【ルーディ】「俺としては、哨戒船くらいの移動力はあったほうがいいと思う」
【イリス】「装甲艦は扱いきれない可能性が大きいですから。耐久性を見ると一番なのでしょうけれど」
【ルーディ】そうだ、固定武装のデータはわかりますか?
【GMPi】チーフ「『ミッドムーン』は海上警備隊で正式採用されているので無難ですが、旧式になりつつありますね。『バショウ』は熟練の警備員に好まれているようです。そして『マリーフラウ』はこの島の名を戴いた最新の船です。装備も強力で一押しですよ。何せ完成したばかりで処女航海もまだですから」
【GMPi】お、聞いてきたのなら出します
特殊装備:ラム、種別:錬金術、命中修正:0、攻撃力:+15、射程:至近、装備部位:特殊、騎乗者のみ使用可能な白兵戦用武器。移動してこの武器を使った攻撃を行った場合、そのメインプロセスで移動した距離(スクエア数*5)をダメージに加算する。
固定武装:ショットガン、種別:錬金銃、命中修正:−1、攻撃力:+10、射程:20m、この武器は常に「対象:範囲(選択)」となる。
固定武装:狙撃ライフル、種別:錬金銃、命中修正:−1、攻撃力:+15、射程:50m、マイナーアクションを使用することで、そのメインプロセスで行う狙撃ライフルの命中判定を+1d6出来る。
固定装備データです。ショットガンやライフルはスキルが無くても同乗者と言う条件を満たせば使用できます
【ルーディ】「…何故だ、なんかのフラグにしか見えない」<処女航海もまだ
【ミコト】どう見ても装甲船が罠に見えるニャー
【イリス】「処女航海で沈むとか洒落になりませんしね」
【ヴィヴィアン】「そのような縁起が悪い(汗)」
【エスティア】「きっと未知のトラブルが(o_ _)o」
【ミコト】船の舳先で抱き合ったりすると更にフラグが立つねっ
【ルーディ】おい(笑
【ルーディ】まあ正直な話、哨戒船との5mの移動力差が大きな差になりそうなんだよね。
【GMPi】チーフ「(ぐき)」
【ヴィヴィアン】……此処、南方だよな?(笑)>舳先で抱き合う
【エスティア】「ただどれだけ待つか分からないので狭いのはちょっと、というわけでミッドムーンに意見変更(o_ _)o」
【ミコト】「乗るなら大きい船か早い船が良いニャー」とバショウ・マリーフラウを主張
【ルーディ】「実戦経験のない船はちょっと遠慮したい」
【ヴィヴィアン】「そうですね、余りに巨大すぎても私たちには扱いきれないでしょうから、此処は手頃な船を選びましょう。
【イリス】「快速艇は戦闘に巻き込まれた時が心配ですわね」
【ヴィヴィアン】船への攻撃は、私たちで何とかするとして」
【ヴィヴィアン】と、イリスやエスティア辺りを見ながら。
【ミコト】「みんながそう言うならしょうがないね」
【ミコト】特に激しく反対はしないのです。
【ルーディ】「じゃあ、哨戒船でいいな?」
【イリス】「構いませんわ」
【ミコト】「いいよー」
【ヴィヴィアン】「異存はありません」
【エスティア】「ありがとうございますー」
【ルーディ】意見がまとまったので哨戒船ミッドムーンで申請します。
【GMPi】チーフ「(ちょっと残念そうに)判りました。『ミッドムーン』の出港準備をしてまいりますので、皆様も準備(プリプレイ)をしてから港に来ていただけますか?」
【GMPi】てところで長かったオープニングを切ります
【ミコト】「あいあいさー」
【プリプレイ】
【GMPi】最初にギルドマスタ(代行)によるギルドサポートの発表をお願いします。
【GMPi】それから随行員の方は所属ギルドを名乗り出てください。
【ヴィヴィアン】「我がクラインドラッヘは《蘇生》《陣形》《祝福》の3つを持っていきます」
【ルーディ】蒼翔プロ亭のギルマス代行はルーディ、持ち込みは《GH:テンプル》《陣形》《蘇生》の鉄板態勢で
【イリス】シルバーウィングのギルドマスターはイリスでギルドサポートは《祝福》、《蘇生》、《陣形》、《目利き》、《値引き》です。
【エスティア】シルバーウィング所属です 自己紹介で抜けてました(/-;
【ミコト】セラピカルガーデンのマスター代行ってあたし?
【イリス】ですね(’’
【ルーディ】だね。
【GMPi】そうなりますね(笑
【ヴィヴィアン】頑張れマスター代行
【ミコト】うーん・・・じゃあ
【ミコト】セラピカルガーデンは≪蘇生≫≪GH:テンプル≫≪ギルドハウス≫の3つだよ
【GMPi】次はスキルに関する処理をお願いします。アイテムとか歌や踊りとか。
【エスティア】マジカルハーブでMPP3個制作、ポーションホルダーに収納します
【ミコト】≪マジカルハーブ≫≪ファーマシー≫HPPとMPPをそれぞれ3本どこかから持ってきました
【イリス】一応、刀は村正。
【ミコト】≪カスタムガン≫は命中を指定、命中+2です
【ヴィヴィアン】え〜、《サクセション》でヘヴィースピアを指定します。
【ルーディ】《パフォーマンス》でバイト代もらいました。400G。
【ヴィヴィアン】攻撃力+1
【GMPi】最後は買出し&持ち出しお願いします。買出し等でステータスが変わる場合は、宣言の上キャラシを更新して下さい。
【ルーディ】買い物は特になし。
【ヴィヴィアン】消耗品補充はありません。3本ずつ持っていれば多分大丈夫だろう
【イリス】特にありません。
【エスティア】特に無しです
【GMPi】そうだ、1点忘れていました。補修資材を幾つ積み込みますか?積み込む分はただですが、使用したり紛失したりしたら報酬から経費として差っぴかれます。
【イリス】10位かな?どんなもんだろう?>各位
【ルーディ】補修資材は1つ重量10だよ。
【GMPi】一応力持ちの人なら持ち運べます(笑
【エスティア】4つつんで空き10くらいかなあ?
【ルーディ】哨戒船の積載量は50だから、2〜3個くらいかな。
【ヴィヴィアン】そうですね、3つ積載位で何とかなると思う。
【ミコト】修理費はあたし達持ちなの〜?
【GMPi】修理費というか使用した資材費ですね
【エスティア】なるべく壊すなということかと(/-;
【イリス】ああ、重量。忘れてた(^^;
【ヴィヴィアン】まぁ、借り物だから当然ではあるな。
【イリス】じゃあ、3つかな?
【ルーディ】ですね。
【エスティア】はーい
【ヴィヴィアン】了解。
【GMPi】因みにHP1で帰還しても修理費は取られませんが、船が沈んだらミッション失敗です
【ミコト】りょーかいっ
【ヴィヴィアン】是は役割重大だな
【GMPi】以上忘れ物は無いですよね?
【エスティア】ありませーん
【ヴィヴィアン】自分はありません。
【ミコト】ありませんっ
【ヴィヴィアン】新しく買った兜の緒を締めて準備完了
【ヴィヴィアン】>緒があるのかってツッコミは不可
【ミコト】そういえば、マントじゃなくて歪みの衣に装備が変わったのです
【ミコト】外見がマントからマントっぽい何かに
【ルーディ】OK
【イリス】アークィバスアーマー装備が二人
【イリス】おっけー
【GMPi】それでは本編開始します
【ミドル1】登場:全員
【GMPi】哨戒船『ミッドムーン』は翡翠港より皆さんを乗せて出向します。
【GMPi】因みに地図ですが、
1234567
A□□□□□□□
B──☆□□島□
C□□└┐□□□
D□島□└┐□□
E□□□□│□□
F□□□□│□□
G□□島□│□□
H□□□□│□□
I□□□□※□□
☆B3:事件の現場
※I5:現在地
罫線:標準航路
【GMPi】となっています。
【GMPi】島は全部無人島です。
【GMPi】航路は一応安全な海路で、座礁とかは起こりえません。
【GMPi】現状把握OK?
【ルーディ】はいな。
【イリス】おっけー
【エスティア】OKです
【ミコト】はいな
【ヴィヴィアン】OKです。
【GMPi】捜索ルールですが、1日に移動力/5のスクエア捜索できます。
【GMPi】今回は標準哨戒船を選んだので3スクエア捜索できます。
【ヴィヴィアン】標準航路以外も移動できるんだよね? 座礁の可能性はありそうだが
【GMPi】イベントで可能性はあります
【ミコト】あ、そうだ。船に積んでる食料とか水って何日分くらいなんでしょう?
【GMPi】セッション中は持つだけ積んでいます
【GMPi】食料もです
【ヴィヴィアン】つまり、時間制限的なものは考えなくてOK?
【GMPi】ただ、日数の経過でイベントが発生するのでご注意を
【ヴィヴィアン】あ、了解です。
【エスティア】「えーとえーと…まず現場まで航路を進んで、何も起こらなかったら島を回るのはどうでしょうか?」
【ルーディ】「それがよさそうだな」
【ヴィヴィアン】「そうですね。一旦はこの海域まで(と☆印を指す)進んで、何も無ければ近隣の島を回るように航行するのが良いと思われますが……」
【ヴィヴィアン】そう言いながらB6の島から蛇行するように3つの島の近隣を通るように指でルートをなぞる。
【ミコト】そういえば、結局誰が操船してるんだっけ?
【ルーディ】「件の船がどれかの島に寄った可能性も高いからな」
【ヴィヴィアン】……器用の一番高いのは?
【GMPi】あ、忘れていました。今すぐ騎乗者(船長)を決めてください
【ミコト】あたし器用7
【ルーディ】筋力か器用が高い人だね。
【イリス】「基本は航路沿いですわね」
【ヴィヴィアン】同じく7です
【エスティア】私は筋力も器用も(o_ _)o
【ルーディ】俺もお察しだ。
【イリス】器用は8。筋力6だけど
【ヴィヴィアン】こっちは筋力なら8あるけどね(笑)
【ヴィヴィアン】万が一の時を考えると、イリスが前線に出てくれた方が強いような気がするが……
【ルーディ】護りも兼ねるならヴィヴィアンかな。
【イリス】では、ヴィヴィアンさんが船長で
【ヴィヴィアン】うん、自分も同じ考え>ロディ
【ミコト】ヴィヴィアンがんば!
【ヴィヴィアン】「昔、父様が操縦をしていたのをみた記憶があります」
【エスティア】「それは頼もしいです(o'▽')o」
【ヴィヴィアン】>全く違う方法で操艦する船だが!(笑)
【ルーディ】(/-;
【エスティア】知らぬが仏(/-;
【ヴィヴィアン】でもまぁ、基本はダリンを使うものだから
【ヴィヴィアン】あんまり変わらない!(笑)
【ヴィヴィアン】それに、操船そのものは流石に素人じゃなくて、手配してもらった船員に任せてると思いますよ。
【ミコト】ダーリンを巧みに操るヴィヴィアン・・・
【ヴィヴィアン】自分はなのでそれを見て指示していく役割。
【ルーディ】ヴィヴィアンは魔女。(なんで
【ヴィヴィアン】ヴィヴィは硬派なのよ?!(笑)
【GMPi】では航路を進まれると哨戒船だと3日目までイベントが無いので進めますね
【イリス】了解
【ルーディ】はいな
【ミコト】はいな
【エスティア】平和ですね〜
【ヴィヴィアン】まぁ、そういうわけで指揮所っぽい部屋で指示を出してます。OK
【ミドル2】登場:全員
【GMPi】3日の2ターン目。つまり昼位ですね。
【GMPi】天気が崩れてきたようです。西の方角には雨雲が見えます。
1234567
A□□□□□□□
B──☆□□島□
C□□└※□□□
D□島□└┐□□
E□□□□│□□
F□□□□│□□
G□□島□│□□
H□□□□│□□
I□□□□│□□
☆B3:事件の現場
※C4:現在地
罫線:標準航路
【ルーディ】北西、ではないんだな?
【ヴィヴィアン】真西の方角、なのか……
【ルーディ】西南西、ぶっちゃけるとD2の島のあたりはどうなのかな。
【ミコト】航路通りに進むと雨雲にぶつかっちゃいそうだねー
【GMPi】西です。北西までは延びていません。B2、C1〜C3、D2に掛けてでしょうか
【イリス】島陰でやり過ごすとか?
【ミコト】ここから雨雲の方角を観察して、何か見えますか?
【ヴィヴィアン】一度B6の島に寄港するか、それともちょっと航路を外れてB4経由で向かうか
【GMPi】感知で判定を。
【GMPi】いや、危険感知を乗っけてOK
【GMPi】あ、サーチリスク無かった
【ミコト】エリアサーチなら持ってるんですけどねー・・
【ヴィヴィアン】全員判定できるの?
【ミコト】サーチリスクはまだ持ってないの
【GMPi】希望者のみ可能です
【GMPi】意訳:全員可能
【エスティア】では雨雲の進行方向が気になって見ていたということで参加
【ヴィヴィアン】ではちょっと見てみましょう。というわけで感知判定
【ルーディ】というか全員注視する状況だよね。
【イリス】ですね
【GMPi】あ、少々お待ちを
【ヴィヴィアン】ん?
【ミコト】?
【GMPi】言い忘れてました。1スクエア=1シーンで隣のエリアを感知出来るのは、1人につき一回です。感知判定可能なエリアは隣の4つの一つになります。
【GMPi】あえて他の方角を調べても構いません。
【GMPi】ただ、通常は感知判定ですが、このスクエアでは西のみ危険感知になります
【GMPi】事実上、西には何かあるって言ってるようなものですね(笑
【ミコト】ですねー
【エスティア】了解です、とりあえず演出通り西C3
【イリス】まあ、調査しましょうか(^^;
【ルーディ】まあ方角指定して振ろうか。
【ミコト】はいな
【イリス】同じく西方向へ
【ルーディ】東を見たいがあえて西方向を。
【エスティア】2d6+3 「嵐になるのでしょうか…」
└ 9(2D6: 6 3)+3 = 12 「嵐になるのでしょうか…」
【ミコト】2d6+6 西に感知判定するねー
└ 5(2D6: 2 3)+6 = 11 西に感知判定するねー
【ヴィヴィアン】是は何か裏読みしたくなるけど……
【イリス】2d6+4 さて……
└ 6(2D6: 4 2)+4 = 10 さて……
【ヴィヴィアン】ルーディはどうします?
【ルーディ】2d6+5 西へー
└ 6(2D6: 2 4)+5 = 11 西へー
【ヴィヴィアン】皆西か
【ヴィヴィアン】ん〜
【ヴィヴィアン】「(是は航路を外れる可能性も考えなければいけませんね……となると見るべきは)」と言いながら
【ヴィヴィアン】2d6+3 東の方向を敢えて調べます。
└ 3(2D6: 1 2)+3 = 6 東の方向を敢えて調べます。
【ヴィヴィアン】orz
【GMPi】通し?
【ミコト】つ◇
【ルーディ】(/-;っ◇
【ヴィヴィアン】悩むが、前回みたいな事もあるしフェイトは温存方向で行くか……何か前回と同じような事態に……
【エスティア】ヾ(;-;
【GMPi】西ですが、
【GMPi】10以上で煙を上げている船に気付きます。
【GMPi】12以上でもう一隻不気味な帆がボロボロな船が煙を上げている船に砲撃(?)をしていることに気付きます。
【GMPi】東は………何も判りませんでした(−人−)
【エスティア】(指さしながら)「ああっ、船が船に襲撃されていますっ!?」
【ヴィヴィアン】「……駄目ですね、流石に素人の眼では限界がありますか」
【ルーディ】「あれは、また船が?」
【ミコト】「あー、船が煙上げてるー」
【イリス】「これは救助に行くべきですわね」
【ルーディ】「襲撃か、そこまでは見えないが…行くべきだろうな」
【ヴィヴィアン】「む……では、其方の方向に向かいましょう、皆さん異論は無いですね?」
【ヴィヴィアン】一応皆に確認取ってから
【エスティア】「撃っているほうはなんだか不気味ですもしかしたらもしかするですっ(/-; 異議無しー」
【ミコト】「もちろん!臨時収入期待しちゃうぞ」
【ルーディ】「もちろん」
【ヴィヴィアン】「では、是より『ミッドムーン』は全速を持って、襲撃されている船の救助に向かいます。総員用意を!」
【ミコト】「あいあいさー」
【イリス】「あいさー」
【ルーディ】「いえす、まむ」
【エスティア】「あ、あいさいさー?」
【ヴィヴィアン】航路的に取舵一杯かな、是は。
【GMPi】格好よく決めたので次のシーンに
【中断】
【ステータスロード】
【GMPi】ルーディ HP 49/49 MP 64/64 fate 5/5
【GMPi】エスティア HP:58/58 MP:70/70 Fate:5/5
【GMPi】イリス HP:70/70 MP:55/55 Fate:5/5
【GMPi】ミコト HP57/57 MP48/48 fate5/5
【GMPi】ヴィヴィアン・LW HP73/73 MP51/51 Fate6/6
【GMPi】以上相違ないでしょうか?
【ルーディ】おk。
【イリス】OK
【ミコト】おっけーです
【ヴィヴィアン】OKです。
【エスティア】OKです
【ミドル3】登場:全員
【GMPi】雨が降る中、全力で現場に突き進むミッドムーン。戦闘海域に到着しました。
【GMPi】見えるは帆が欠け至る所に穴が空いてる様に見える船。船上には骸骨兵らしき集団が弓を商船に射掛けています。
【GMPi】商船らしき船は逃げようと足掻いていますが、傷が深く遅々と進まない状況です。
【イリス】「切り込みを仕掛けます?」
【ヴィヴィアン】「ええ、皆さん、お願いします」
【ミコト】「もちろん」
【エスティア】「乗り込むメンバーにフライトを使っておきますっ」
【ルーディ】「行くしかないな」
【ヴィヴィアン】「では是より我等は彼の商船の救出に入ります」
【ヴィヴィアン】「全速前進っ!」
【GMPi】そして時折号砲がなっています。
【GMPi】艦橋には腐りかけた死体のような存在が巨大な砲を放ち、青白く透けている存在が隣に居ます。服装から船長らしいですね。
【GMPi】てことで戦場を公開
1234567
A商□□□□□□
B□□□□□□□
C□□幽□□□□
D□□□□□□□
E□□□□□□□
F□□□□□□□
G□□□□□□月
A1:商船
C3:幽霊船
G7:ミッドムーン
【エスティア】「近づいたらなお怖いです(((/-;」<幽霊船
【イリス】「準備をしつつ接近ですわね」
【GMPi】幽霊船には幽霊船長が騎乗しており、同乗者として副官らしきゾンビがソロエネミー。スケルトンの弓兵が3モブいます。
【ミコト】「うわー・・・不気味だにゃぁ」
【ヴィヴィアン】「大丈夫ですか?」
【エスティア】「準備了解です、とりあえずまとまっていてくださいっ」
【GMPi】てことで戦闘を開始します
【ヴィヴィアン】はい。
【ミコト】はいな
【イリス】了解
【エスティア】はーい
【GMPi】では各人行動値を宣言してください
【ルーディ】行動値は9。
【ミコト】行動値13だよ
【イリス】イリスは行動値:8です。
【エスティア】行動値5です
【ルーディ】あ、そうだ質問。同乗解除した場合、船と同じエンゲージにおっこちる?
【GMPi】同じエンゲージで深い海にどぽんです
【ルーディ】らじゃ。
【GMPi】エンゲージと言うかスクエア
【ヴィヴィアン】失礼、行動値6です。
【GMPi】ミコト13>船長12>ルーディ9>イリス8>骸骨8>ヴィヴィアン6>エスティア5>ゾンビ5
【ルーディ】っと、もう一つ確認。「他人を運搬する」ルールは今回ありますか?
【GMPi】使用します
【ルーディ】運搬/解除のアクションは?
【ルーディ】(運搬される側が解除できるかも
【GMPi】ルールに規定が見つからないので運送する側がマイナーで搬送と解除出来るとします。そして運ばれるほうは戦闘不能でない限り拒絶できます。つまり力ずくでの拉致は不可(笑
【GMPi】おっと訂正します
【GMPi】マイナーだと移動が出来なくなるので運ぶ側のフリーアクションとします。
【ルーディ】了解。
【イリス】そういえば船はカバー出来るんだよね?
【ミコト】出来るって書いてあったニャ
【GMPi】その為のウォーリアです(ぁ
【ヴィヴィアン】酷いなぁ(笑)
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【GMPi】まずはミコトさんから
【ミコト】ガンプレイを・・・誘惑する相手がいない。無しです
【GMPi】幽霊船長はおもむろに剣を新たに現れた船に向けます。集団統率で骸骨3モブを行動させる。
【GMPi】骸骨は酷い。ムーブでホークアイ。マイナーは射程外なのでロングレンジショット。そしてメジャーはアローシャワーをPC全員とミッドムーンに
【ヴィヴィアン】うっわぁ(汗)
【ルーディ】うわーお。
【イリス】船はカバーしとかないとね
【エスティア】いきなり雨あられ〜
【ヴィヴィアン】まぁそれは私の担当だろうなぁ
【GMPi】それが3発だ
【GMPi】っと、大切な事を言い忘れてました
【イリス】まあ、イリスも分担しますよ
【GMPi】現在は雨なので、以下の特殊ルールが適応されます
【GMPi】天候:雨、シーン全体が部分遮蔽状態とみなす。スクエアを離れた攻撃やスキルのリアクションに+1d6
【GMPi】でもオブジェクトは回避できないから(笑
【ヴィヴィアン】……私も似たようなもんだしねぇ
【ミコト】あらら・・・
【イリス】重装備の代わりに回避ないですし
【エスティア】あまりありがたみを感じないです(o_ _)o
【GMPi】てことでまずはAから
【GMPi】3d6+6+1d6 A命中
└ 10(3D6: 2 4 4)+6+6(1D6: 6) = 22 A命中
【GMPi】22で回避どうぞ
【イリス】2d6+2+1d6 回避
└ 9(2D6: 6 3)+2+5(1D6: 5) = 16 回避
【イリス】命中
【エスティア】3d6+2 「雨に矢が混ざってますっ」
【ヴィヴィアン】2d6+2
【ルーディ】えーっととりあえずアボイドダンスとマタドールは入れておこう。
【GMPi】ゾンビ副長がいろいろ補正しているせいか射撃が正確です
└ 10(3D6: 3 6 1)+2 = 12 「雨に矢が混ざってますっ」
└ 9(2D6: 4 5)+2 = 11
【ミコト】3d6+8+1d6 回避できるかな・・?
└ 8(3D6: 5 2 1)+8+6(1D6: 6) = 22 回避できるかな・・?
【ヴィヴィアン】何かラグった?
【ヴィヴィアン】流石ミコトだな(笑)
【ルーディ】2d6+8+2+1+1d6 そいや
【GMPi】なんだと。避けただと
【ミコト】あたしには当たらなかったみたい
└ 6(2D6: 3 3)+8+2+1+1(1D6: 1) = 18 そいや
【エスティア】とりあえず当たり
【GMPi】踊る前なら当てれるか
【ルーディ】んー。振り直し…はやめておこう。
【GMPi】ヴィヴィアンさんは1d6足しても避けられないから良いか<ダイス足りない人
【GMPi】カバー宣言どうぞ
【ヴィヴィアン】あぁ、是敵味方問わないのか
【ヴィヴィアン】敵の方だけに適応される能力だと思ってた
【ヴィヴィアン】まぁ《カバーリング》で船をカバーするよ
【GMPi】他に無いよね?ダメージ行きます
【イリス】こーい?
【GMPi】2d6+18+15
└ 9(2D6: 6 3)+18+15 = 42
【GMPi】物理42
【ヴィヴィアン】……プロテクションがもらえるならそれを貰ってからにしたいが
【イリス】《トゥルーアイ》使用。-6点。
【イリス】9点抜けて HP:61/70 「……これはきついですわね」
【エスティア】自身は23抜け35/58 「痛い痛いっ」
【ルーディ】カタイヨ
【ミコト】「遠くからとは卑怯だニャー」ダメージ無しなのでまだ余裕
【エスティア】ルーディさんにプロテ
【ヴィヴィアン】では《アイアンクラッド》。防具と併せて34点止めて8点ダメージ。
【エスティア】5d6 「まずルーディさんに壁をっ」
└ 21(5D6: 4 6 4 5 2) = 21 「まずルーディさんに壁をっ」
【エスティア】高め〜
【ヴィヴィアン】その倍なので16点被弾して残り57点。
【ルーディ】「サンキュー助かった」羽(o_ _)o
【GMPi】だがまだ2射、3射と続く
【GMPi】続いてB
【GMPi】3d6+6+1d6 B命中
└ 13(3D6: 6 5 2)+6+6(1D6: 6) = 25 B命中
【GMPi】えーーと。回った
【ミコト】クリティカルと書いてあるじゃないですかー
【GMPi】ゾンビ副長の的確な指示が皆さんの急所を狙う
【ヴィヴィアン】では今度こそ。
【ルーディ】2d6+8+1d6
└ 3(2D6: 1 2)+8+1(1D6: 1) = 12
【ヴィヴィアン】2d6+2+1d6
└ 12(2D6: 6 6)+2+4(1D6: 4) = 18
【ルーディ】やる気ないのう。
【イリス】3d6 クリティカルのみ
└ 15(3D6: 5 5 5) = 15 クリティカルのみ
【ヴィヴィアン】ぶいっ
【GMPi】なんだと!
【エスティア】3d6 回って〜
└ 13(3D6: 5 6 2) = 13 回って〜
【エスティア】惜しいです(/-;
【ミコト】3d6+8+1d6 クリティカルに期待しちゃいけない
└ 6(3D6: 1 4 1)+8+4(1D6: 4) = 18 クリティカルに期待しちゃいけない
【ミコト】ほらねー
【GMPi】カバー宣言どうぞ
【ヴィヴィアン】ただまぁ、クリ避けした所でダメージは受けるのだ。《カバーリング》2回目
【ヴィヴィアン】船を再度対象に。
【イリス】それではルーディさんに《カバーリング》
【GMPi】ではダメージ
【GMPi】2d6+18+15+2d6 Bダメージ
└ 2(2D6: 1 1)+18+15+7(2D6: 6 1) = 42 Bダメージ
【GMPi】orz
【ルーディ】おや?
【ヴィヴィアン】……
【GMPi】ぶつりよんじゅうに
【ヴィヴィアン】前とダメージ変わらない
【イリス】まあ、《トゥルーアイ》
【ヴィヴィアン】《アイアンクラッド》
【エスティア】今度は自分にぷろて
【ヴィヴィアン】8点までダメージを抑え込みます。
【ヴィヴィアン】残り49点。
【イリス】9×2で18点貰って HP:43/70
【ミコト】普通に貰ってHP21/57だよ
【エスティア】5d6 「すみません私が倒れそうですっ」
└ 21(5D6: 6 3 4 3 5) = 21 「すみません私が倒れそうですっ」
【GMPi】粘るな。だがCが3射目
【エスティア】2点抜け33/58 「た、助かりましたぁ」
【ルーディ】「いつもすまないねぇ」(咳き込むふり
【イリス】「それは言わない約束ですわ」
【GMPi】3d6+6+1d6 C命中
└ 6(3D6: 1 4 1)+6+5(1D6: 5) = 17 C命中
【GMPi】今度は低い。17で
【ルーディ】マタドール入れる。
【イリス】3d6+2 回避
└ 13(3D6: 5 4 4)+2 = 15 回避
【ヴィヴィアン】2d6+2+1d6
└ 4(2D6: 2 2)+2+3(1D6: 3) = 9
【ミコト】3d6+8+1d6 お願い回避
└ 8(3D6: 1 4 3)+8+6(1D6: 6) = 22 お願い回避
【ルーディ】2d6+8+2+1d6
└ 6(2D6: 5 1)+8+2+2(1D6: 2) = 18
【ルーディ】ありがとうマタドール。
【エスティア】3d6+2
└ 11(3D6: 4 1 6)+2 = 13
【GMPi】回避組みはちゃっかり避けたか。
【エスティア】当たり
【ヴィヴィアン】避けられる奴が避けられるのは有難いよ。
【ミコト】かわせないと戦闘不能だったから必死だよー
【GMPi】カバーは有りませんか?
【イリス】ちょっと待ってね
【ヴィヴィアン】《カバーリング》は勿論。
【ヴィヴィアン】……だがふと思ったが是どうやってカバーしてるんだろうな
【エスティア】まずい所に当たりそうな矢を受けているとか?
【ヴィヴィアン】うん、率先して矢に当たりに行っているのだとは思うが……
【イリス】エスティアさんを《カバーリング》
【GMPi】ではダメージ
【ヴィヴィアン】あぁ、こっちのカバーの対象は船ね。
【GMPi】2d6+18+15 Cダメージ
└ 12(2D6: 6 6)+18+15 = 45 Cダメージ
【GMPi】………何このダイス
【ヴィヴィアン】……こいつら出目安定して高いなぁ
【GMPi】物理45で
【ルーディ】どういうことなの…
【イリス】コストが重い。《トゥルーアイ》
【ヴィヴィアン】え〜、三度《アイアンクラッド》。
【ヴィヴィアン】11点の倍で22点被弾か。
【イリス】12×2で HP:19/70 「かなりきついですわね」
【エスティア】「イリスさんありがとうございます(o_ _)o」
【ヴィヴィアン】うわ、流石に25/73まで減った
【エスティア】イリスさんにプロテ
【エスティア】5d6 「こちらからも〜」
└ 23(5D6: 4 5 5 6 3) = 23 「こちらからも〜」
【イリス】それだと弾く。かきん♪
【GMPi】てことで船長のセットアップは終了してモブのスケルトンも行動済みです
【GMPi】ルーディ君とイリスさんセットアップどうぞ
【イリス】なし。後、ルーディさんが先
【ルーディ】クイックステップ+ダークステップ。ちょっと遅いよ(ノ_・。
【GMPi】さらに酷いゾンビがフルディフェンス+ディフェンダー+マジックディフェンダーで防御を固める!
【ヴィヴィアン】……
【GMPi】ヴィヴィアンさんとエスティアさんどうぞ
【エスティア】ゾンビなのにやわらかくないなんて(/-;
【エスティア】特に無しです
【ヴィヴィアン】では
【ヴィヴィアン】船を無傷で守れたので船員の皆が応えてくれて力強く前進、というわけで
【ヴィヴィアン】クラインドラッヘのギルドサポート《陣形》の1回目を使用します。
【GMPi】一応移動経路を宣言してください
【GMPi】皮膚が乾燥して固くなったんですよ<固いゾンビ
【ヴィヴィアン】では
【ヴィヴィアン】「取舵一杯! 真西に進路を取る!」というわけで
【ヴィヴィアン】マップを見て左側方向に3マス直進します。
【ヴィヴィアン】G7→G4に移動、ですな
1234567
A商□□□□□□
B□□□□□□□
C□□幽□□□□
D□□□□□□□
E□□□□□□□
F□□□□□□□
G□□□月□□□
A1:商船
C3:幽霊船
G4:ミッドムーン
【GMPi】船員「親分合点承知!」
【GMPi】船長の激に応える船員達
【GMPi】てことで長いセットアップが終了
【GMPi】<ラウンド1:メイン>
【GMPi】○ミコト
【ミコト】待機ですニャ
【GMPi】○船長
【GMPi】様子見で待機
【GMPi】○ルーディ
【ルーディ】ムーブなし、マイナーマジックブラスト、メジャーでフィジカルエンチャント:敏捷をPC全員に。
【ルーディ】3d6+7 「回避主体で行くよー」
└ 4(3D6: 1 1 2)+7 = 11 「回避主体で行くよー」
【イリス】こわっ
【ルーディ】危ないな。とりあえず敏捷判定の達成値+3だ。
【ミコト】かかれば問題なし・・的な?
【ヴィヴィアン】有難くフィジカルいただきます。
【エスティア】いただきます(’’;<+3
【ミコト】ありがとー
【GMPi】○ヴィヴィアン
【ヴィヴィアン】「ミコトの射程圏内……大分接近しますね。……出来ますか?」
【ミコト】うん、もうすぐ届くはず・・・トラブル無ければ
【ヴィヴィアン】ではムーブで移動、になるのかな。
【ヴィヴィアン】3マス動けるから、
【GMPi】マイナーつぶせば全力移動も可能です
【ヴィヴィアン】全力移動だと更に+5mでしたっけ
【ミコト】「もうちょっと近づかないと撃てないよー!」射程2スクエア
【GMPi】+5なので事実上1スクエアですね
【ヴィヴィアン】というわけで、え〜っとムーブで全力移動、マイナーはそれに伴い破棄、という形になるのか。
【ヴィヴィアン】是によって4スクエアの移動が可能、ということで良いんですよね>GM
【GMPi】はい。4スクエア動けます
【ヴィヴィアン】では、此処は
【ヴィヴィアン】「任せてください!」とでも船長が応えてくれたと脳内補完しつつ、真上方向に4スクエア移動。
【ヴィヴィアン】商船に舷側を向けて砲撃してると思うから
【GMPi】よし、その距離まで近づいたのなら、ヴィヴィアンさんとミコトさんは感知判定をどうぞ
【ヴィヴィアン】艦尾方向辺りに直角にすれ違う方向で。いざとなったら回頭して頭を押さえる
【ヴィヴィアン】G4→C4に移動ですね
1234567
A商□□□□□□
B□□□□□□□
C□□幽月□□□
D□□□□□□□
E□□□□□□□
F□□□□□□□
G□□□□□□□
A1:商船
C3:幽霊船
C4:ミッドムーン
【ミコト】2d6+6 何か・・・おきた?
└ 4(2D6: 3 1)+6 = 10 何か・・・おきた?
【ヴィヴィアン】む、ミコトが……
【ヴィヴィアン】2d6+3
└ 9(2D6: 6 3)+3 = 12
【ミコト】泣いていい・・・よね?
【ルーディ】(/-;っ◇
【GMPi】ヴィヴィアンは気付いた。商船のマストに描かれているエンブレムは、以前の仕事を請け負ったセゾルバン商会ですね。
【GMPi】で、ヴィヴィアンさんはメジャーは何をします?
【ヴィヴィアン】「あの紋章、いえエンブレムは……」
【ヴィヴィアン】実のところ何もしようがないのだよな。ポーション類はマイナーだからメジャーで飲めないしね
【ヴィヴィアン】「皆さん、もうすぐ白兵戦闘です、準備をお願いします」
【ヴィヴィアン】と皆に叫んでメジャー放棄しか無いかな。
【GMPi】セゾルバン商会:マリンパーチで活動する新興商家。
【ルーディ】ああ、中の人の別の外装は知ってるな…(笑
【GMPi】○エスティア
【エスティア】ムーブ無し《マジックブラスト》《ヒール》PC全員に「は、はいっ(((/-;とりあえず治療しておきますっ」
【エスティア】3d6 発動
└ 10(3D6: 4 4 2) = 10 発動
【エスティア】4d6+17 「癒しますー」
└ 16(4D6: 6 6 1 3)+17 = 33 「癒しますー」
【エスティア】ほぼ期待値
【ヴィヴィアン】HP58まで回復しました。助かりました。
【イリス】全快
【ヴィヴィアン】58/73
【ミコト】癒されましたー HP54/57
【エスティア】自身も全快です
【GMPi】本気、出して、良いよ、ね?
【GMPi】○ゾンビ
【エスティア】なぜか睨まれた気がしますっ(((o_ _)o
【GMPi】待機しても意味が無いので撃つか
【ルーディ】全快ありがとー
【GMPi】ムーブ無し。マイナーインビジブルアタック。メジャーでミッドムーンにバッシュ。得物は幽霊船に取り付けられているレールガン!
【GMPi】所詮月並みな量産船など!(ぁ
【GMPi】2d6+8+1d6 ファンブルチェック
└ 12(2D6: 6 6)+8+6(1D6: 6) = 26 ファンブルチェック
【GMPi】ちょ(笑
【エスティア】Σ(。。
【ルーディ】おいィ!?
【GMPi】何故範囲攻撃で出さない(ぁ
【GMPi】カバー有りませんか?無ければダメージ出します
【イリス】イリスが《カバーリング》
【ヴィヴィアン】あぁ、助かります
【ミコト】ああっ、イリスさんが砲台の目の前に!
【GMPi】1d6+20+5d6+3d6 超速の鉛弾が襲う
└ 5(1D6: 5)+20+16(5D6: 4 1 2 5 4)+13(3D6: 5 5 3) = 54 超速の鉛弾が襲う
【エスティア】ぷろて〜
【GMPi】物理54で!
【イリス】《トゥルーアイ》MPの消耗が激しいな
【エスティア】5d6 「イリスさーんっ!?」
└ 20(5D6: 6 5 5 3 1) = 20 「イリスさーんっ!?」
【イリス】1点抜けて HP:69/70 「助かりますわ」
【GMPi】ちょいまて。1点しか抜けないのか!
【エスティア】ほっ(’’
【ルーディ】カタイヨ
【イリス】27+6+20 だし
【ヴィヴィアン】「助かりました、すみません」
【ヴィヴィアン】……自分だと
【GMPi】鋼鉄の女ですね
【GMPi】○イリス
【ヴィヴィアン】丁度全点止めた勘定か
【ヴィヴィアン】>22+12+20
【イリス】「では、どうせですからお返しして差し上げましょうね」
【ルーディ】「任せた」
【イリス】ムーブなし、マイナー《インビジブルアタック》、メジャー《バッシュ》を幽霊船とその乗員全員に。武器は船のショットガン。
【GMPi】判定どうぞ
【イリス】2d6+9+1d6 命中
└ 6(2D6: 1 5)+9+1(1D6: 1) = 16 命中
【イリス】ふりなおーす
【イリス】2d6+9+1d6 命中’
└ 7(2D6: 5 2)+9+1(1D6: 1) = 17 命中’
【エスティア】ヾ(;-;
【イリス】17で(/-;
【ミコト】っ◇
【ルーディ】(/-;っ◇
【GMPi】ゾンビが防弾幕を張りながら回避!
【GMPi】2d6+5+1d6+1d6 船長
└ 7(2D6: 2 5)+5+2(1D6: 2)+1(1D6: 1) = 15 船長
【ヴィヴィアン】良し当たった
【ルーディ】なんたるちゃ。
【GMPi】2d6+4+1d6+1d6 骸骨A
└ 6(2D6: 4 2)+4+2(1D6: 2)+5(1D6: 5) = 17 骸骨A
【GMPi】2d6+4+1d6+1d6 骸骨B
└ 8(2D6: 2 6)+4+1(1D6: 1)+3(1D6: 3) = 16 骸骨B
【GMPi】2d6+4+1d6+1d6 骸骨C
└ 7(2D6: 6 1)+4+3(1D6: 3)+6(1D6: 6) = 20 骸骨C
【GMPi】骸骨Bだけ被弾。振りなおす前なら避けていたのに
【GMPi】そしてゾンビは防弾幕の外だった(/−;
【GMPi】2d6+3+1d6
└ 7(2D6: 3 4)+3+4(1D6: 4) = 14
【GMPi】ゾンビが船をカバーリング
【GMPi】骸骨はモブだから庇えないの(/−;
【イリス】では、ダメージいきますね
【GMPi】てことでダメージどうぞ
【イリス】3d6+15+5d6+1 踊れ!踊れっ!
└ 10(3D6: 1 5 4)+15+18(5D6: 2 3 4 6 3)+1 = 44 踊れ!踊れっ!
【イリス】44点物理ダメージ
【GMPi】Bが6割ほど吹っ飛んだ
【GMPi】流石に物理には強く、船長もゾンビも半分以上防いでますね
【GMPi】○船長
【ヴィヴィアン】「やはり物理には堅そう、ですか……」
【イリス】「まあ、そうでしょうね」
【ミコト】「アレくらいで倒せるわけないか・・・残念」
【GMPi】選択肢として逃げ撃ち。商船に向かう。そして………突っ込むと言う選択肢がある。
【GMPi】時間も無いので決着に行くぞ(ぁ
【GMPi】ムーブで船をC4に移動
【GMPi】マイナーでスマッシュ
【GMPi】メジャー連続攻撃で船を沈めに掛かる
【ヴィヴィアン】「船長、船が突っ込んできますっ?!」「なっ……皆さん、気をつけてくださいっ!!」
【ミコト】「こっちに来たー!」
【GMPi】因みに船長は由緒正しき長剣と盾装備だ
【ヴィヴィアン】「総員、衝撃に備えて?!」
【ルーディ】「相手結構短気だなー」
【エスティア】「しかも船長自ら−!?」
【GMPi】4d6+12+1d6 盾を巧みに使いながら
└ 9(4D6: 3 2 2 2)+12+3(1D6: 3) = 24 盾を巧みに使いながら
【GMPi】命中。カバー有りますか?
【ヴィヴィアン】《カバーリング》
【ヴィヴィアン】「船は、傷つけさせません……!」
【GMPi】4d6+22+9
└ 18(4D6: 5 4 3 6)+22+9 = 49
【GMPi】物理49で
【ヴィヴィアン】《アイアンクラッド》
【ヴィヴィアン】34点止めて15点ダメージ。
【エスティア】ぷろていれまーす
【ヴィヴィアン】現状43/73
【エスティア】5d6 「えとえと、ここで止めておきますっ」
└ 19(5D6: 5 2 5 2 5) = 19 「えとえと、ここで止めておきますっ」
【ヴィヴィアン】>ダメージ受けた状態で
【ヴィヴィアン】おお、合計で全部弾いた。
【ヴィヴィアン】HP58/73で変わらずだ。
【GMPi】4d6+12+1d6 剣舞のように
└ 18(4D6: 6 5 3 4)+12+2(1D6: 2) = 32 剣舞のように
【イリス】では、《カバーリング》
【GMPi】回んない。船に命中
【ヴィヴィアン】1メインプロセス1回だからイリスが居てくれて助かった。
【GMPi】4d6+22+9
└ 19(4D6: 6 3 4 6)+22+9 = 50
【GMPi】物理50で
【イリス】《トゥルーアイ》
【イリス】17点抜けて HP:52/70
【イリス】「させませんわっ!」
【ヴィヴィアン】「ありがとうございます」
【GMPi】そしてまだ第一ラウンドが終わらない
【GMPi】○ミコト
【ミコト】「よっし、これなら弾が届くよ!」
【GMPi】お知らせです。既に同じスクエアなので、部分遮蔽じゃなくなっています
【ミコト】ムーブなし、マイナー≪エクシードショット≫、メジャー≪ワイドショット≫で相手全員&相手の船
【GMPi】勝負に出たか。命中来い
【ミコト】3d6+9+1d6 命中にフェイト1つ
└ 8(3D6: 4 1 3)+9+2(1D6: 2) = 19 命中にフェイト1つ
【ミコト】ダイスさんがデレてくれないデス・・
【GMPi】通し?
【ミコト】決定、振りなおしたらもっと酷くなりそうなので
【GMPi】ゾンビが必至で防弾幕を張っています<援護の演出
【GMPi】2d6+5+1d6 船長
└ 2(2D6: 1 1)+5+6(1D6: 6) = 13 船長
【GMPi】2d6+3 ゾンビ
└ 6(2D6: 4 2)+3 = 9 ゾンビ
【GMPi】2d6+4+1d6 骸骨A
└ 4(2D6: 1 3)+4+3(1D6: 3) = 11 骸骨A
【GMPi】2d6+4+1d6 骸骨B
└ 7(2D6: 2 5)+4+1(1D6: 1) = 12 骸骨B
【GMPi】2d6+4+1d6 骸骨C
└ 11(2D6: 5 6)+4+5(1D6: 5) = 20 骸骨C
【GMPi】Cが避けよった
【ミコト】大体当たったからおっけー!
【ミコト】2d6+24+30 の物理ダメージ
└ 12(2D6: 6 6)+24+30 = 66 の物理ダメージ
【エスティア】「ミコトさん砲台みたいですっ(。。」
【ミコト】「これでどうだ〜」
【GMPi】※:インヴィジブルアタックは2Eで白兵戦のみに変わっていた事に誰も気付かなかったのですがこのまま流します
【ヴィヴィアン】「何時の間に……こんな火力を」
【ルーディ】「たーまやー、ってか」
【GMPi】あ、ゾンビは船にカバーしております
【GMPi】<裏での議論中に振られたので
【ミコト】≪テンポラリリペア≫してMP29/48
【ミコト】ちょっと早かったですね、ごめんなさい
【GMPi】まさかゾンビが沈むとは………ショットガンが無ければ耐えれたけど流石に2連発は耐えれなかった。そして骸骨は………無傷のAがぴったり落ちた(/−;
【ルーディ】わーお。
【GMPi】勿論Bも落ちる
【ミコト】さっきのショットガンで6割って言ってたからなんとか行けると思ってたのです。
【GMPi】<ラウンド1:クリーンナップ>
【GMPi】ゾンビの再生能力が使えないぜ
【GMPi】<ラウンド2:セットアップ>
【GMPi】ミコトさんから
【ミコト】今度は届く!船長に≪ガンプレイ≫
【GMPi】こい!
【ミコト】2d6+7+2
└ 9(2D6: 5 4)+7+2 = 18
【GMPi】2d6
└ 9(2D6: 5 4) = 9
【GMPi】先ほどの火力を見て危険人物と判断されたようです
【ミコト】怪しいコートしか着てない猫娘に誘惑されなさい
【GMPi】船長は残された骸骨C集団統率で動かします
【ルーディ】コートの中身は兵器なの。
【ヴィヴィアン】「だいぶ減った分、かなり楽になりました。ありがとうミコト」
【GMPi】骸骨Cはムーブイーグルアイ。マイナーは隣接されたのでクローズショット。メジャーアローシャワーをPC全員とミッドムーンに
【GMPi】3d6+6+6 援護が消えた代わりにイーグルアイが生えた
└ 14(3D6: 6 5 3)+6+6 = 26 援護が消えた代わりにイーグルアイが生えた
【GMPi】惜しいな。26で回避どうぞ
【ルーディ】これは ひどい。
【ルーディ】えーっとアボイドダンスとマタドール。
【イリス】2d6+2+3 回避
└ 6(2D6: 5 1)+2+3 = 11 回避
【イリス】命中
【ヴィヴィアン】2d6+2
└ 3(2D6: 2 1)+2 = 5
【エスティア】2d6 振るだけは
└ 6(2D6: 1 5) = 6 振るだけは
【ルーディ】うーん…フェイト1点入れておこう。
【ルーディ】おっとそうだ確認ー。
【GMPi】はいな
【ミコト】3d6+8+3 回避
【ルーディ】同乗状態からアボイドダンス効果起動したら同乗解除して5m移動できますか?
【GMPi】認めましょう
└ 12(3D6: 2 4 6)+8+3 = 23 回避
【ミコト】頑張ったけど当たり・・・
【ヴィヴィアン】《カバーリング》で船をカバーします。
【ルーディ】2d6+8+6+3+2+1+1d6 「よっ、っと」
└ 2(2D6: 1 1)+8+6+3+2+1+2(1D6: 2) = 24 「よっ、っと」
【ルーディ】振り直す(/-;
【ルーディ】2d6+8+6+3+2+1+1d6
└ 7(2D6: 6 1)+8+6+3+2+1+3(1D6: 3) = 30
【GMPi】回避成功はルーディ君だけですね
【ルーディ】いろいろ考えたけど移動はなしにしときます。
【GMPi】了解です。他にカバーは無いですね?
【イリス】悩みましたがなしで
【ヴィヴィアン】あぁ、改めて《カバーリング》の宣言を一応。
【GMPi】2d6+18+15 多分最後の攻撃
└ 4(2D6: 2 2)+18+15 = 37 多分最後の攻撃
【GMPi】失速した。物理37で
【ヴィヴィアン】《アイアンクラッド》。3点抜けた。
【ヴィヴィアン】倍ダメなので6点被弾だな。
【エスティア】プロテをミコトさんに
【イリス】流石にMP厳しいのでそのまま、10点徹し
【ヴィヴィアン】52/73になりました。
【エスティア】5d6 「ミコトさんいろいろ危険ですっ」
└ 15(5D6: 2 6 3 1 3) = 15 「ミコトさんいろいろ危険ですっ」
【エスティア】こちらも落ちてきた(o_ _)o
【ヴィヴィアン】ダイスが睡眠でも欲しているのか
【エスティア】自分は40/58 「いた、痛いですっ」
【GMPi】ゾンビは沈んだので残りのPCでせっとあぷがあればどうぞ
【ルーディ】ないです。
【エスティア】特に無し
【ヴィヴィアン】無いです。
【イリス】なし
【ミコト】ちょっと削れてHP39/57
【GMPi】<ラウンド2:メイン>
【GMPi】○ミコト
【ミコト】ムーブ無し、マイナーでHPPを飲みます
【ミコト】2d6+7
└ 7(2D6: 1 6)+7 = 14
【ミコト】HP53/57に回復して・・・
【ミコト】メジャーでワイドアタックです、対象はさっきと同じ
【GMPi】来い
【ミコト】3d6+9 今回はフェイト無し
└ 12(3D6: 2 6 4)+9 = 21 今回はフェイト無し
【ミコト】フェイト入りより高いよ・・・ダイスさん
【ルーディ】(ほろり
【GMPi】2d6+2d6 船長骸骨順でクリティカルのみ
└ 8(2D6: 6 2)+9(2D6: 3 6) = 17 船長骸骨順でクリティカルのみ
【GMPi】そしてカバー要員が居ないorz
【ミコト】2d6+24 の物理ダメージです
└ 6(2D6: 1 5)+24 = 30 の物理ダメージです
【GMPi】流石に物理30だとまだまだ持つね
【GMPi】○船長
【GMPi】取り合えずスマッシュ連続攻撃の1発目をミコトさんに
【ミコト】さぁこーい
【GMPi】4d6+12 無言で剣を振るう
└ 15(4D6: 2 2 5 6)+12 = 27 無言で剣を振るう
【GMPi】27で回避どうぞ
【ミコト】3d6+11 クリティカルなんて信じてない
└ 9(3D6: 3 3 3)+11 = 20 クリティカルなんて信じてない
【ミコト】当たりましたー
【GMPi】ダメージ行きますね
【GMPi】4d6+22+9
└ 16(4D6: 4 5 4 3)+22+9 = 47
【GMPi】物理47で
【エスティア】ぷろていきます
【エスティア】5d6 「少しでも傷を防がないとっ」
└ 17(5D6: 5 2 3 6 1) = 17 「少しでも傷を防がないとっ」
【GMPi】そして2発目はミコトさんの背後にある船をばっさりと
【GMPi】2d6+11
└ 7(2D6: 2 5)+11 = 18
【ヴィヴィアン】それには《カバーリング》
【GMPi】命中。
【GMPi】4d6+22+9
【ヴィヴィアン】「させません!」
└ 16(4D6: 4 2 4 6)+22+9 = 47
【ミコト】22点貰って・・・HP31/57,MP21/48
【ヴィヴィアン】《アイアンクラッド》
【GMPi】安定志向の物理47
【GMPi】さて、次の攻撃まで順番は回ってこないだろうな(/−;
【ヴィヴィアン】34点止めて13点被弾。39/73だ
【GMPi】○ルーディ
【ルーディ】ムーブなし、マイナーマジックブラスト、メジャーでエンチャントウェポン:無をPC全員に。
【ルーディ】3d6+7 「遅くなってごめんよ。なしぽん一丁お待ちー」
└ 15(3D6: 5 5 5)+7 = 22 「遅くなってごめんよ。なしぽん一丁お待ちー」
【ルーディ】5ゾロ・・・
【GMPi】目出度い?
【GMPi】○イリス
【イリス】「船長を集中して落としましょうか」
【イリス】ムーブなし、マイナー《スマッシュ》、メジャー《バッシュ》を幽霊船長へ。
【イリス】3d6+9 命中
└ 8(3D6: 3 4 1)+9 = 17 命中
【イリス】うーん17で
【GMPi】2d6+5
└ 9(2D6: 5 4)+5 = 14
【GMPi】むり。止めのダメージ来い
【イリス】おまけで《スラッシュブロウ》
【イリス】8d6+13+6+2d6 一閃っ!
└ 24(8D6: 4 3 2 5 1 1 2 6)+13+6+8(2D6: 6 2) = 51 一閃っ!
【イリス】51点<無>属性魔法ダメージ
【GMPi】ではイリスさんの一閃は、幽霊船長を一刀両断しました。
【GMPi】(ぼっかーーーーん)爆発する幽霊船長。でもドロップは残すのでご安心を
【ルーディ】「なんで爆発するんだ…」
【イリス】「……怪人?」(ぇ
【ミコト】爆発はロマン・・?
【GMPi】残ったスケルトンも消化試合で片付けたとしましょう
【エスティア】「ひゃぁっ!?」
【ヴィヴィアン】「何とか倒せましたか……商船に連絡を。『我、幽霊船の撃退に成功せり』」
【中断】
【ステータスロード】
【GMPi】イリス HP:42/70 MP:11/55 Fate:4/5
【GMPi】エスティア HP:40/58 MP:41/70 Fate:5/5
【GMPi】ルーディ HP 49/49 MP 27/64 fate 3/5
【GMPi】ミコト HP:31/57 MP:21/48 fate:4/5
【GMPi】ヴィヴィアン HP39/73 MP21/51 Fate6/6
【GMPi】以上相違ないでしょうか?
【ヴィヴィアン】OKです。
【ミコト】はいな
【エスティア】OKです
【イリス】おっけーです
【ルーディ】OKです
【ミドル3 蛇足】登場:全員
【GMPi】どろっぷたいむだよーみんなあつまれー(ぼーよみ
【GMPi】最近の傾向からすると低めのドロップかも知れませんが、きっと適性のはず(力説
【GMPi】対象は幽霊船長とゾンビガードと骸骨弓兵*3です。一人一投でお願いします。
【ヴィヴィアン】目利き持ちは船長とかゾンビガードとかお願いします。
【ミコト】目利きありませーん
【ルーディ】目利きはない。
【イリス】あるのはシルバーウィングの二人か
【エスティア】はーい
【ヴィヴィアン】無い自分は弓兵Aを振ります。
【イリス】幽霊船長振りますね
【ヴィヴィアン】2d6 弓兵A
└ 9(2D6: 3 6) = 9 弓兵A
【イリス】おまけでフェイト1点。
【エスティア】こちらはゾンビガードを同じくフェイト1で
【イリス】4d6 幽霊船長
└ 13(4D6: 1 6 5 1) = 13 幽霊船長
【ミコト】2d6 あたしも弓兵いくよ
└ 8(2D6: 6 2) = 8 あたしも弓兵いくよ
【イリス】むぅ、13
【エスティア】4d6 「まともな物があるでしょうか」
└ 17(4D6: 2 6 4 5) = 17 「まともな物があるでしょうか」
【ルーディ】2d6 のこりー
└ 10(2D6: 6 4) = 10 のこりー
【GMPi】ちょ。17出すか!
【ヴィヴィアン】お、何か大物を引いた予感
【エスティア】え?え?
【GMPi】けっかはぴょー
【GMPi】幽霊船長:13〜16:なんちゃって死者の鋭爪(200G)*6
【GMPi】ゾンビガード17〜:なんちゃって怨念の血(1000G)*2
【GMPi】骸骨弓兵:6〜8:人造生物の爪(200G)
【GMPi】骸骨弓兵:9〜12:なんちゃって死者の鋭牙(100G)*5
【GMPi】骸骨弓兵:9〜12:なんちゃって死者の鋭牙(100G)*5
【GMPi】なんだこのドロップは(笑
【ルーディ】なんちゃって…
【ヴィヴィアン】この時点で4200G稼いでるな
【エスティア】なんちゃって(。。
【GMPi】そしてささっと回復どうぞ。
【ルーディ】今からでもこいつら識別してみたいね(笑
【イリス】まず、HP回復からかな?
【エスティア】まずは《マジックブラスト》《ヒール》PC全員に
【GMPi】後で識別のチャンスはあります。難易度高いけど
【エスティア】3d6 「怪我を治します、集合してくださーい」
└ 7(3D6: 2 4 1) = 7 「怪我を治します、集合してくださーい」
【ヴィヴィアン】表でやるべきだよな。ではMPポーションを飲もう。今回こそ回復量を間違えないように(笑)
【エスティア】4d6+17 「アエマ様の恵みですっ」
└ 10(4D6: 3 3 2 2)+17 = 27 「アエマ様の恵みですっ」
【ミコト】あたしもmpポーション飲むね
【エスティア】あう低め
【ヴィヴィアン】66/73まで回復。
【ミコト】2d6+7 mpポーション残り2個
└ 6(2D6: 3 3)+7 = 13 mpポーション残り2個
【イリス】HP:69/70 おしい
【ミコト】HP57/57 MP34/48まで回復しました
【ルーディ】野菜を3個食べよう。にんじんチップスとぽてちと漬物
【ヴィヴィアン】2d6 MPポーション1本目
【ルーディ】テンプルは偉大 MP 57/64
【ヴィヴィアン】そして最後の一つは野菜か?(笑)>漬物
【ヴィヴィアン】……
【ルーディ】野菜だろ(笑
└ 9(2D6: 6 3) = 9 MPポーション1本目
【ヴィヴィアン】漸く。
【イリス】シルバーウィングも早めに導入しないとなぁ<テンプル
【エスティア】マジカルハーブ分のMPPをルーディさん1本ヴィヴィアンさんに2本渡します「あ、あのっ、よろしければこれをどうぞ〜」
【ヴィヴィアン】ラグが酷いなぁ
【ヴィヴィアン】「た、助かりました」
【ヴィヴィアン】MPポーションが凄く嬉しい
【ミコト】あたしも一本渡しとくね
【エスティア】手持ちのMPP2本自分で飲みます
【ヴィヴィアン】ではもう一本飲みます。
【ヴィヴィアン】2d6 2本目
└ 8(2D6: 4 4) 2 = 本目
【ルーディ】俺はMPPたっぷり+テンプル持ちだから大丈夫。気持ちは受け取っておく。
【ヴィヴィアン】む。とりあえず8点回復か。
【ミコト】だれがいいかな・・・?ルーディ君せっかくだからあたしの分一本飲んでよー
【エスティア】4d6+4 MPP2本分
└ 16(4D6: 5 4 2 5)+4 = 20 MPP2本分
【イリス】さて、自前のMPPを使うか。
【イリス】えーっと、3本でいいかな
【ミコト】断られた・・・イリスさん飲む?
【ヴィヴィアン】2d6 更にもらったMPポーション2本目
└ 7(2D6: 1 6) = 7 更にもらったMPポーション2本目
【イリス】飲みます
【エスティア】返されたのでMPP自分で飲みます(/-;U
【ヴィヴィアン】あ。
【ヴィヴィアン】……エスティア
【エスティア】はーいっ
【ヴィヴィアン】お願いします、其方に余裕があるのでしたら是非譲ってください(礼)
【イリス】では、ミコトさんから貰ったMPポーション
【イリス】2d6
└ 3(2D6: 2 1) = 3
【ミコト】なんか・・・ごめんね
【ルーディ】(/-;っ◇
【エスティア】どうぞどうぞ(o'▽')oU ヴィヴィアンさんにパス
【イリス】追加で自前のを2本飲んでおこう
【ヴィヴィアン】有難く頂きますありがとうエスティアさん。
【イリス】4d6 こくこく
└ 16(4D6: 6 2 3 5) = 16 こくこく
【ヴィヴィアン】その分護るよ!
【ヴィヴィアン】2d6 もらった3本目
└ 12(2D6: 6 6) = 12 もらった3本目
【ヴィヴィアン】すっげぇ
【イリス】薬効高いなぁ
【ヴィヴィアン】鼻血吹いた
【ルーディ】素晴らしい。
【エスティア】出来が良かったみたいです(^^
【ヴィヴィアン】4本併せて36点回復。30点減ってたのが全快だ。
【GMPi】回復はOKかな?
【ヴィヴィアン】あ、待って
【ヴィヴィアン】で、エスティア、本当に申し訳ないんだが
【エスティア】もう1回ヒールですね、了解ですっ
【イリス】こういうのもなんだけど
【ヴィヴィアン】……いや、待って
【イリス】ミコトさんHPポーション持ってなかったっけ?
【ヴィヴィアン】御免、やっぱり大丈夫だ。
【エスティア】ああ早とちりすみません(o_ _)o
【ミコト】もってるよー
【ミコト】飲む?
【ヴィヴィアン】自分でHPポーション使えば大丈夫な回復量だな
【ミコト】ファーマシー分あるからどうぞー>ヴィヴィアン
【ヴィヴィアン】おっと、ありがとう。
【ヴィヴィアン】ミコトに貰ってじゃあHPポーション飲みます。
【ヴィヴィアン】2d6 HPポーション回復
└ 10(2D6: 5 5) = 10 HPポーション回復
【ヴィヴィアン】OK
【ヴィヴィアン】全快しました。ありがとう。
【ヴィヴィアン】さて、是でまたクライマックスは盾の仕事だ(笑)
【GMPi】では今度こそシーンを変えます。
【ミドル4】登場:全員
【GMPi】幽霊船を撃破した皆さんは、乗り合わせていた商船のオーナーからお礼を言われます。
【GMPi】オーナーはマニシャル=セゾルバンと言う名の女性で、その隣に如何にも私は切れ者ですと全身で主張している秘書が控えています。
1234567
A□□□□□□□
B──☆□□島□
C□□※┐□□□
D□島□└┐□□
E□□□□│□□
F□□□□│□□
G□□島□│□□
H□□□□│□□
I□□□□│□□
☆B3:事件の現場
※C3:現在地
罫線:標準航路
【GMPi】マニシャル「冒険者の皆さん有難うございます。助かりましたわ。突然怪しい船団に囲まれもはやと思いました。そうしたら縁のある冒険者に助けに来ていただいて。」
【GMPi】秘書「本船のセキュリティ要員は一流で並の海賊などには遅れを取らないはずなのですが、幽霊船相手では力が発揮できませんでした。悔しいですわ。」
【ルーディ】相変わらずだな秘書さん(笑
【エスティア】「もしそちらにも怪我人がいるなら治療にあたりたいですっ」
【イリス】「いえ、礼には及びませんわ。此方も航路に出現する怪しげな船の噂を調査しにきましたので」」
【ヴィヴィアン】「いえいえ。私たちも貴方方と再び係わる機会がこんなに早く訪れるとは思っていませんでした」
【ヴィヴィアン】「それにしても、今回は事態が事態ですので、協力をお願いしてもよろしいでしょうか」
【GMPi】マニシャル「目下医療班が全力で治療中だが、手が足りない。申し訳ないが頼む。」<てことで演出でメディカル頑張れ
【ルーディ】「無事なようで安心しました」
【ヴィヴィアン】>色々と積荷とかについて聞きたいかな
【ルーディ】襲われた時の状況を詳細に聞いておきたいね。
【イリス】因みに現在の天候は?>GM
【GMPi】このシーンでは幾つかの情報収集をまとめて行うことになっています。
【エスティア】「了解ですっ」当面ヒールに右往左往してます
【GMPi】天候は雨の中ですね。どうやら通り雨で西から東に抜けていくようです
【エスティア】あとは布と水の交換とか
【ミコト】「雨は嫌だニャー・・・」ぶつぶつ言うけど手伝いますよ
【GMPi】マニシャル「私たちも事態が良く判らないのですよ。何から話せば良いのか………」
【イリス】治療は室内じゃない?
【GMPi】会長をはじめ皆混乱しているので、きちんとした情報を聞き出すには精神《オピニオン》で判定する必要があります。
【GMPi】また、最後まで残った骸骨弓兵を識別可能とします。
【GMPi】神殿から事前に貰った資料を整理して現状とつき合わせるのは感知《リサーチ》で判定します。
【GMPi】残された幽霊船を探索するなら、感知《トラッキング》で判定します。
【GMPi】調査可能なのは一人一回だけなので分担してください。
【GMPi】調査を放棄して支援活動をする事も可能です。
【GMPi】支援は達成値/5(端数切捨て)の数値が支援する相手の達成値に足されます。
【ヴィヴィアン】ではオピニオンで情報を聞き出すのに回りたいです。
【イリス】感知低いけど《リサーチ》持ちです。
【GMPi】支援は、誰を支援するか決めてから判定をして下さい。
【ルーディ】支援に使う能力値は?
【GMPi】任意で
【GMPi】因みに、探索したら達成値しだいで何か見つかるかもよ
【ミコト】「お宝?」$_$
【イリス】とりあえず情報待ち
【GMPi】誰がどの項目を判定とか支援するか決まったら宣言願います。
【ヴィヴィアン】では会長から話を聞きましょう。《オピニオン》を乗せて精神判定を試みます。
【イリス】とりあえずイリスは《リサーチ》担当で。
【ルーディ】骸骨を識別する。
【エスティア】イリスさんの資料整理を支援します、判定は知力希望
【GMPi】では支援から判定どうぞ
【エスティア】2d6+7 「えっと、その項目は確か…」
└ 9(2D6: 4 5)+7 = 16 「えっと、その項目は確か…」
【ルーディ】よっしゃ、+3ついたな。
【エスティア】+3ですっ
【ヴィヴィアン】優秀だなぁ
【エスティア】治療の片手間ですがなんとかなりました
【GMPi】では各人調査の判定をどうぞ
【GMPi】って
【GMPi】ミコトさんは幽霊船の探索ですね?
【ミコト】うん、お宝探しに行くよー
【GMPi】では判定どうぞ
【ミコト】うーん、フェイト使っとこっと
【ミコト】2d6+6+1d6 残りフェイト3
└ 4(2D6: 3 1)+6+4(1D6: 4) = 14 残りフェイト3
【ルーディ】3d6+6 棒でつんつん突きながら識別
└ 6(3D6: 3 1 2)+6 = 12 棒でつんつん突きながら識別
【ミコト】お互い大変だよね、ルーディ君
【ルーディ】まったくだな、ミコト。
【ルーディ】残りフェイトは3なので通しで…
【ミコト】あたしもそれでOKだよ
【GMPi】まとめて出すので他の人も判定どうぞ
【ヴィヴィアン】では精神判定。
【ヴィヴィアン】《オピニオン》乗せて行きます。
【ヴィヴィアン】……念のためにフェイト1点入れておこう。
【ヴィヴィアン】3d6+5+1d6
└ 14(3D6: 6 2 6)+5+3(1D6: 3) = 22
【イリス】続いてイリス。《リサーチ》とエスティアさん支援の+3を載せて。
【ルーディ】
【ヴィヴィアン】要らなかったかも(汗)
【GMPi】飛ばしすぎ(/−;
【GMPi】入れなかったらファンブル付近になるのがお約束
【ヴィヴィアン】というかクリティカルだから要らんのか結果論だけど
【イリス】3d6+4+3
└ 8(3D6: 2 5 1)+4+3 = 15
【イリス】むぅ、15で
【GMPi】では結果発表
【GMPi】まずは識別ですが、
名前:なんちゃって骸骨弓兵、分類:人造生物、属性:なし、レベル:7(モブ)、識別値:15
パッシブ>
《変身能力》1、他沢山のスキル
【GMPi】です。ネタの部分だけは出しておこう(ぁ
【GMPi】聞き込み
【GMPi】・この商船はカーミル諸島に所属する島で発生した伝染病に効く薬をルネスから手に入れマリンパーチに搬送中だった。
【GMPi】・B3の地点で怪しい歌声が聞こえてきて、気がついたら怪しい船2隻に襲われかけたので航路に沿って南に逃げたら、そこで1隻が待ち伏せをしていて襲撃された。
【GMPi】・幽霊船の噂は知っていたが、襲撃事件は当然知らない。何故なら最初の襲撃があった時期は既に海上だった。
【GMPi】資料整理
【GMPi】・襲われた船の積荷は、錬金術協会からの依頼品で沢山の材料だった。
【GMPi】・一般には流通していない物なので、横流しとかをしようにも直に足が付きかねないもの。
【GMPi】・セゾルバン商会の船には錬金術でも良く使う薬が積まれているので、襲われたのは偶然ではないかも。
【GMPi】幽霊船の探索
【GMPi】・おんぼろ船に見えるが、実は偽装されており一般に使われている戦闘船である。
【GMPi】・どうやら錬金術に詳しいものが艤装しているようだ。
【GMPi】・ゾンビやスケルトンに見えた兵士は実はゴーレムや人造生物だった。ただし、人間は一人も乗っていなかった。
【GMPi】ボーナス:
【GMPi】10:固定武装:レールガン、種別:錬金銃、命中修正:+2、攻撃力:+10、射程:60m、命中判定でクリティカルした場合はさらにダメージロールに+2d6する。
【GMPi】12:高級研究道具(Wt:1/600/300G)
【GMPi】14:ドレスブック(Wt:1/1000/500G)
【GMPi】他の物品は見つかりませんでした。残念。
【GMPi】固定武装はミッドムーンに取り付け可能です
【ヴィヴィアン】じゃあまぁ、商会の人にも手伝ってもらってさっそく装備しましょうか。
【GMPi】あ、抜けてる
【GMPi】怪しい船は東から近づいて来たとの事
【ヴィヴィアン】「東、ですか……」
【ルーディ】「順当に考えるなら、この島が怪しいのか」海図のB6を指しながら
【ヴィヴィアン】鍛えてないので眼力では何があるか判らなかったけど(笑)
【ヴィヴィアン】「ですね。此処に襲撃者のアジトがある、と考えるのが妥当でしょう」
【ルーディ】「それにしても遠隔操作か知らないが、推定人造生物だけで操船させるって相当だよな」
【ルーディ】船は人力で操船するタイプだよね?
【ルーディ】<幽霊船っぽいもの
【GMPi】正確には人力ではなく人造生物力で動かしていました
【イリス】「怪しいアルケミストでも居るのかしら?」
【ヴィヴィアン】「実は……」とイリスに
【ルーディ】船のタイプとしては人力ってことですね(/-;
【ミコト】「こんなの見つけて来たよー」ニコニコ顔で帰還
【GMPi】ですです
【ヴィヴィアン】このセゾルバン商会の錬金術関連の品が過去にも襲われた事を話します。
【GMPi】いや、ちょっと違います<ヴィヴィアンさん
【ルーディ】前に襲われた商船もセゾルバン商会の船だったのかな。
【ヴィヴィアン】あら、違うのか。
【GMPi】1件目は別の商会ですね
【ヴィヴィアン】ふむ。
【イリス】「とりあえず、思い込みは危険ですけれど……錬金術師が関係している可能性は大きいですわね」
【GMPi】セゾルバン商会と錬金術師協会の錬金術と揉めた事はあります<『倉庫の中で輝いて』で
【ルーディ】「こいつらがアンデッドでないことは確定的に明らかだしな」
【エスティア】「幽霊船がにせものならずいぶん怖さが減りますっ」
【GMPi】遠くの受付君「ゆーれーなんて実在しないわん!」
【エスティア】まさかの伏線(。。
【ミコト】「幽霊なんて実在しないにゃー」
【ヴィヴィアン】「幽霊を騙るのは、恐らく正体を追及されない為でしょう」
【ルーディ】最後に幽霊船を見かけるというオチがある可能性を忘れてはいけない(笑
【ルーディ】「たいてい気味悪がるもんな」
【エスティア】Σ(/-;はう<オチ
【ヴィヴィアン】「ただの海賊ならば、襲われた船員とて戦おうとしますが、幽霊船を相手にすればそれもやり難くなります」
【イリス】実際アンデッドが居る世界だからなぁ(笑
【イリス】「では、私達は東へ進路を取ってアジト探しですわね」
【ルーディ】「そうだな、行くなら早いほうがいい」
【GMPi】マニシャル「大変申しにくい話なのですが、船の補修資材が尽きてしまってまともに動かすことが出来ません。もしあるのなら1セットお譲り願えないでしょうか?」
【GMPi】秘書「勿論ただとは言わぬ。神殿を通じて今回の救出の謝礼を含めて1000G払わせてもらう。」
【エスティア】「ヴァーナのみなさんは物質主義のかたが多いのでしょうか…(。。」
【ルーディ】あ、そうだ。この人造生物って遠隔操作タイプ?自律行動タイプ?
【GMPi】自律型ですね
【エスティア】「物資は余裕があるのでどうぞですっ(o'▽')o」<1セット
【ヴィヴィアン】「私としては、幸い船に損傷もありませんしお譲りしたいと思いますが……皆さんも大丈夫そうですね」
【イリス】「当方は損傷なしでしたものね」
【GMPi】処理上は使用したことになるので経費は発生します(笑<補修資材
【ヴィヴィアン】頑張りましたから(笑)
【ルーディ】了解。なら、早く行けば相手もあわてて逃げるか強襲できるかって感じになるだろ。
【ミコト】「いいんじゃない?こっちは余裕あるし」
【イリス】「では、お譲りしますわね」
【ヴィヴィアン】「では、船長代行として正式にお譲りします。困った時はお互い様、ということで」
【ルーディ】幽霊船は引っ張って行けないし放っておくしかないね。商会の人は引っ張っていくかもしれないけど(笑
【ミコト】あ、そうだ。せっかくだからここでMPポーションとか買えたりしませんか?
【ヴィヴィアン】「あ、あと……
【GMPi】おっと。ポーション類なら購入可能です
【ヴィヴィアン】」と、マニシャルたちに言葉を告げます。
【ミコト】やったね、まああたしは特に買わないけど・・
【ヴィヴィアン】「この人造生物、其方の商会で解析をお願いできますか? 何か情報が判るかもしれませんし」まぁ、それが判るのはこのセッション後の事だろうが
【GMPi】流石に彼らにそんな余裕は無いけど、海上警備隊に連絡して船をよこさせる事は出来るかと。碇を下ろせばそれまで浮かんでいるとは思うし。
【ヴィヴィアン】じゃあそういう連絡を入れてもらいます。船に通信用の錬金装置は置いてるかな?
【GMPi】流石に通信は無いけど、PCが戻って連絡してから怪しい島を回るよりは明らかに早いです
【エスティア】十分助かります
【ヴィヴィアン】では、此処で沈まないように碇だけは下ろしておくか。
【イリス】長時間だと邪魔だけど、すぐ引き取りにきてもらえればOKだね
【ルーディ】白旗つけとこう。
【ヴィヴィアン】この場合掲げるのに適しているのは……
【GMPi】さて、次は何処に移動しますか?現在地はC3です
【ヴィヴィアン】「さて、私としてはこの島に急ぎたいと思いますが、異論のある方はいますか?」
【ルーディ】「いいんじゃないか?」
【エスティア】「それがいいと思いますっ」
【ミコト】「おっけーだよ」
【ヴィヴィアン】「では、我々はこの島に向かいます。面舵一杯。その後、全速前進!」
【GMPi】ルートも割りと重要なのであわせて宣言願います
【イリス】一度前に襲われた地点まで航路を北上してそれから東進?
【ルーディ】今回の偽幽霊船の航路は島の南から西に直進した感じもするんだよな。
【ヴィヴィアン】だとすると……
【ルーディ】(商会の船が北か西に逃げてるっぽい感じだから
【ヴィヴィアン】GM、先ず東に2スクエア移動後、
【GMPi】逃げた方向は西ではなくて南と書いているはず
【ヴィヴィアン】周囲を見て更に東か北かを選択できますか?
【GMPi】勿論可能です
【ルーディ】南に逃げてマップ北西の隅っこにいたの?
【GMPi】B3で東から襲ってきたので南に逃げたらC3でもう一隻が待ち伏せしていたの図です
【ルーディ】なるほど。
【ルーディ】…明らかに北はスルーしたほうがいいね。
【エスティア】相手が通っている所は比較的安全かと(’’
【GMPi】では東に2スクエア。C4に向かうと言うことですね?
【ヴィヴィアン】ちょっと待ってね
【ルーディ】B3で怪しい歌声が聞こえてきたと書いてあったのでそっちにはいかないほうがいい、気がする。
【ヴィヴィアン】そうですね、C5に向かう事になりましょうか。
【ヴィヴィアン】「ひとまずは接近して様子を見ましょう」
【GMPi】失礼。C5ですね
【GMPi】ではシーンを変えます
【ミドル5】登場:全員
【GMPi】航路外運行ルールです。やっと使える(/−;
【GMPi】航路外では岩などに座礁したりする可能性があります。それを避けるためには、代表者が一人危険感知で判定します。
【GMPi】難易度はスクエアによって多少変わります。
【イリス】感知担当は誰だろう?
【ミコト】あたし?
【イリス】お願いします
【ヴィヴィアン】「見張りの目が大事になってきますね……なのでお願いします、ミコトさん」
【イリス】「私達も見ていますけれど、頼りにしていますわね」
【ミコト】「おっけー、まかしとけ!」見張り台的ばしょで見張るよー
【GMPi】もう一人切札も居ますけどね(ぁ
【エスティア】「ミコトさんは敏感みたいなので頼りにさせていただきますっ」
【GMPi】判定どうぞ
【ルーディ】「頼んだぞー」
【ミコト】はいな
【ミコト】2d6+6 感知判定
└ 9(2D6: 6 3)+6 = 15 感知判定
【GMPi】それは十分な成功ですね。
【GMPi】危険な岩場とかはスルーしただけでなく
【GMPi】何故か浮かんでいたMPP(50/25G)を2本拾いました。まだ飲めそうだよ
【ミコト】「む・・・」目がキラーン
【ミコト】「お宝はっけーん」マストから海に飛び込んで回収
【ヴィヴィアン】「あっ、ミコトさん?!」
【ヴィヴィアン】いきなり見張り台から海に飛び込むから
【ヴィヴィアン】慌てて縄梯子を下ろさせます。
【ヴィヴィアン】>船を止めて
【エスティア】「なにごとですかっ(((/-;」
【イリス】「あら、元気ですわね」
【ルーディ】「おーい、いきなりひゃっほーはみんな驚くぞー」ダイビングミコトに声をかける
【ミコト】「お宝発見だよー」と船のみんなに
【GMPi】てな出来事があった後、隣のスクエアを感知できます。
【ヴィヴィアン】「せめて言ってください。何かがあれば船を止めさせますから」
【ヴィヴィアン】溜息一つ付いてミコトにそう言っとこう。
【エスティア】C5から隣接マスに対しての感知判定かな?
【GMPi】はい。隣接のスクエアを一人一箇所感知判定できます
【ヴィヴィアン】ではどうしようかな
【イリス】B5を調べてみようかな
【ヴィヴィアン】C6を調べます。
【ルーディ】エスティアは切り札の出番かな。
【エスティア】ですです、B5を《トリビアリスト》で調べてみます
【GMPi】他は?休んでも可。特典は無いけど
【ルーディ】じゃあC6を調べよう。
【ヴィヴィアン】えっと、では
【ヴィヴィアン】行きましょうか。
【エスティア】2d6+7 「しんちょうに、しんちょうに…」
└ 6(2D6: 2 4)+7 = 13 「しんちょうに、しんちょうに…」
【ヴィヴィアン】2d6+3
└ 7(2D6: 3 4)+3 = 10
【エスティア】微妙な所、通しで
【ヴィヴィアン】普通?
【イリス】2d6+4 剣士の眼
└ 8(2D6: 2 6)+4 = 12 剣士の眼
【ルーディ】2d6+5 C6を。
└ 3(2D6: 2 1)+5 = 8 C6を。
【ルーディ】だめだこいつはやくなんとかしないと
【GMPi】ミコトさんはお休みですね?
【ミコト】いや、どこを調べようか迷っちゃって・・・
【ミコト】2d6+6 C&\6
└ 3(2D6: 1 2)+6 = 9 C&\6
【ミコト】C6調べました。
【ルーディ】なかーま(/-;ノ
【エスティア】ヾ(;-;いろいろ落ち着いて〜
【ミコト】おちつけあたし・・・そしてダイスさんorz
【GMPi】北のB5なんですが。幽霊船が巡回しているのに気付きました。
【GMPi】東のC6は船影が見えません。
【GMPi】で、騎乗者(船長)は未だにヴィヴィアンさんですね。
【ヴィヴィアン】一応ね。
【GMPi】ヴィヴィアンさんは器用判定をお願いします。
【ヴィヴィアン】では
【イリス】「北の方角に幽霊船発見ですわね」
【ヴィヴィアン】2d6+7
└ 10(2D6: 5 5)+7 = 17
【ヴィヴィアン】OK
【ヴィヴィアン】「ありがとうございます。こちらでも確認出来ました」
【GMPi】上手く船を操ることで、向うから発見された様子は有りませんね
【ヴィヴィアン】「是でほぼ確定ですか」
【エスティア】「本拠地を目指すなら放置しておいたほうがいいかとっ(’’;」
【ルーディ】「そうか、じゃあ東に迂回して奇襲だね」
【GMPi】長居すると見つかる恐れがあります。早く先に進んだほうが良いでしょう
【ヴィヴィアン】「そうですね、此処は南側から東へと迂回しましょう」
【ヴィヴィアン】では移動出来るかな?
【ルーディ】ああ、正確にはそのまま東に行って島の南側から奇襲、かな。ぐるっと迂回すると1日余計に時間かかるし。
【ヴィヴィアン】ふむ。
【ヴィヴィアン】では此のまま移動は出来る?
【ヴィヴィアン】>GM
【GMPi】※:お知らせ。時短の為にC6→B6の経由で進むとC6のシーンをカットしてクライマックスに入ります
【ルーディ】(/-;
【エスティア】Σ(。。;
【ミコト】あう・・・・
【GMPi】殆どこのシーンと同じようなシーンは時間が(/−;
【エスティア】トラブルが一つ減ったと考えれば歓迎です(o'▽')o
【GMPi】因みに本来C6を巡回しているはずの幽霊船はね
【GMPi】今はC3で浮いています(/−;
【ルーディ】やっぱり(/-;
【ヴィヴィアン】成程(笑)
【エスティア】なるるる
【ルーディ】時間的にはちょうど帰ってくる予定だったのかな。
【GMPi】てことで強引にクライマックスへ進みます
【クライマックス】
1234567
A□□□□□■■
B□□□□□■■
C□□□□幽□■
D□□□□□■■
E□□□□□□□
F□□□□□□□
G月□□□□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
C5:幽霊船
C6:港。深い海の影響を受けない
G1:ミッドムーン
【GMPi】幽霊船のマストの上で女性らしき人影が歌を歌ってます
【ヴィヴィアン】「最初からセイレーンは船に乗せていたわけですか」
【イリス】「なじかは知らねど〜心侘びて〜」
【ルーディ】「業務提携してたのかな?」
【ルーディ】「著作権大丈夫?」>イリスさん
【ミコト】「何か歌ってるニャー」
【GMPi】弓兵の数は先ほどの船よりも少なく2モブしか居ないようですね。後は幽霊船長とゾンビガード。
【GMPi】まぁ、一度戦ったから判る。こいつらはなんちゃってだ(笑
【エスティア】「港につけるためには接近しないとですね(/-;」
【ルーディ】まだ気づいてないなら準備しようぜ(笑
【GMPi】で、この距離まで近づくと流石に幽霊船も気付きます
【イリス】準備は重要だね
【エスティア】見えるのはお互い様と(’’;
【ヴィヴィアン】接敵するには3回移動が必要か。
【ルーディ】陣形があるからまだ何とかなるな。
【GMPi】因みに現在は日中で晴れているので一切のペナやボーナスは有りません
【イリス】流石に素人に夜襲は無理だしなぁ
【GMPi】それから西を見れば、もう一隻の幽霊船が気付き近づいてきます。戦場に現れるのは3ラウンド目のクリーンナップです
【ルーディ】それまでに倒せということか(違
【ヴィヴィアン】それまでに沈めておきたいなぁ
【エスティア】「あわわわさっきのが接近中ですっ((((/-;」
【ルーディ】「どうにかして短期決戦に持ち込むしかないな」
【イリス】「総員、戦闘態勢っ!」
【ミコト】「速攻で行くしかないってことだねー」
【ヴィヴィアン】「その前にあの船を沈めますっ 総員、戦闘態勢っ!!」
【エスティア】「はいぃっ」
【ミコト】「あいあいさー」
【GMPi】3Rまでに勝利条件を達成すれば、3隻目との戦闘は免れます。遭遇成長点は入りますが、ドロップは入らないので粘るのもよし。
【ルーディ】「いえす、まむ!」けいれいもどき。
【ヴィヴィアン】さて、じゃそろそろ戦闘開始かな?
【イリス】ですね
【ルーディ】はーい
【GMPi】以上質問が無ければ戦闘開始
【ミコト】固定武装は今二つなんでしょうか?
【GMPi】はい。無理矢理レールガンを搭載しています。船のバランスとか悪くなっているのですが数値になるペナルティはありません
【ミコト】なるほどー、了解っ
【ルーディ】あとで売り付ければいいのよ
【GMPi】人魚14>ミコト13>船長12>ルーディ9>イリス8>骸骨8>ヴィヴィアン6>エスティア5>ゾンビ5
【GMPi】<ラウンド1:セットアップ>
【GMPi】まずは人魚さんから。
【GMPi】………
【GMPi】クイックソングから何を謡おうか
【ミコト】クイックソングからクイックソングとかどうですか?
【ルーディ】(/-;っ
【ヴィヴィアン】何の意味があるんだ
【GMPi】おっと訂正
【ミコト】意味がないことが大切!
【ルーディ】そもそもクイックソングはクイックソングの対象にならないな
【ミコト】・・・突っ込み待ちだったの。ありがとールーディ君
【ミコト】あらためて、クイックソング+グレープバインで情報収集とかしてみるのをオススメ!>GM
【ルーディ】グレープバインは呪歌判定じゃねぇぇぇぇ(笑
【ミコト】くっ・・・なかなかやりおる
【GMPi】マインドマスター+コーデックス(バード)+メンターワイズ+クイックソング+ララバイ+フォルテをPC全員とミッドムーンに(長
【ヴィヴィアン】ダメージ付きの放心?
【ルーディ】HPロスだな。
【GMPi】メンターワイズは5なのでマズルカ無しでも届くはず
【ルーディ】ちょっとまってねー
【イリス】推定8マスだね<距離
【ルーディ】一つ確認するけど、HPロスだしダメージロールもないからかばえないんだよね?
【ミコト】ララバイはスタンですね、リアクションー1D6
【GMPi】無理ですね
【ルーディ】了解。
【ルーディ】「ミコト、ジャミング頼む!」いんたらぷとかもーん
【ミコト】おっけー、≪インタラプト≫でマインドマスターの効果は打ち消し
【GMPi】ぎゃぁぁ。しまった油断した!マインドマスターは1しかないorz
【ルーディ】(/-;ノシorz
【ミコト】遠くから狙い打つニャ!
【GMPi】人魚「ダレ。ワタクシノこんさーとヲ邪魔スルノハ。」
【ミコト】「あたしだよ」ノシ
【イリス】「多分、ぼえ〜 なんですね」
【ルーディ】「コンサートは蒼翔亭でやってまーす」
【GMPi】異国の人魚なのかちょっと言葉がどもっています
【GMPi】続いてミコト
【ミコト】なしでーす
【GMPi】幽霊船長は剣を高らかに上げて
【GMPi】集団統率。弓兵を動かす
【GMPi】両方ともムーブでホークアイ。マイナーは射程外なのでロングレンジショット。そしてメジャーはアローシャワーをPC全員とミッドムーンに
【GMPi】3d6+6+1d6 Aが射る
└ 6(3D6: 1 1 4)+6+6(1D6: 6) = 18 Aが射る
【GMPi】18で。今回はリアクションボーナスは有りません
【ヴィヴィアン】では
【ルーディ】アボイドダンスとマタドール。
【ヴィヴィアン】防御の構えだな(笑)
【ヴィヴィアン】回避行きます。
【イリス】通常回避。
【ヴィヴィアン】2d6+2
└ 4(2D6: 3 1)+2 = 6
【イリス】2d6+2
└ 4(2D6: 2 2)+2 = 6
【ルーディ】2d6+8+2+1
【ヴィヴィアン】はい失敗。
└ 6(2D6: 3 3)+8+2+1 = 17
【エスティア】2d6+2 振るだけ回避
└ 7(2D6: 6 1)+2 = 9 振るだけ回避
【ルーディ】いちたりない。振り直すかどうか悩む(/-;
【ヴィヴィアン】《カバーリング》を使用します。船をカバー
【ミコト】3d6+8 回避
└ 13(3D6: 6 1 6)+8 = 21 回避
【ミコト】うん、当たらないニャ
【エスティア】あざやかです(o'▽')o
【GMPi】回すか!
【イリス】ルーディさんを《カバーリング》しておこう。
【ルーディ】ダメもとで振り直す。
【イリス】おおっと
【ルーディ】あ、
【ルーディ】イリスさんならほとんどかきんするから振り直しはなしで。
【イリス】では決定かな?
【GMPi】ではダメージ
【ヴィヴィアン】船カバーしてます。
【GMPi】2d6+18+15
└ 4(2D6: 2 2)+18+15 = 37
【GMPi】物理37で。さぁ、弾け(/−;
【ヴィヴィアン】《アイアンクラッド》〜
【エスティア】自分にプロテします
【ヴィヴィアン】弾けはしません。
【エスティア】5d6 「助けて〜」
└ 18(5D6: 6 5 1 5 1) = 18 「助けて〜」
【ヴィヴィアン】3点の倍で6点被弾。67/73
【イリス】《トゥルーアイ》
【エスティア】ぴったり止めました(o_ _)b
【GMPi】かてぇぇ
【イリス】4×2で 8点貰い
【イリス】HP:61/70
【GMPi】3d6+6+1d6 Bが射抜く
└ 8(3D6: 6 1 1)+6+5(1D6: 5) = 19 Bが射抜く
【ルーディ】カタイヨ
【GMPi】惜しい。19で回避どうぞ
【ヴィヴィアン】では
【ヴィヴィアン】2d6+2
└ 8(2D6: 6 2)+2 = 10
【ルーディ】これもアボイドダンス+マタドール。MPがどんどん削れていく
【ヴィヴィアン】駄目。
【ルーディ】2d6+8+2+1
└ 9(2D6: 3 6)+8+2+1 = 20
【エスティア】2d6+2
└ 12(2D6: 6 6)+2 = 14
【ルーディ】よっしゃ(o'▽')o
【エスティア】を(’’
【ミコト】3d6+8 回避その2
└ 9(3D6: 3 1 5)+8 = 17 回避その2
【ミコト】当たっちゃったニャー
【エスティア】運良く矢の間に逃げてましたっ
【イリス】2d6+2 回避
└ 3(2D6: 2 1)+2 = 5 回避
【イリス】命中。
【ルーディ】(ごめんね、エスティアの上を矢が通って行ったのをイメージしちゃってごめんね
【ヴィヴィアン】再度《カバーリング》
【GMPi】リアクション終了かな?
【イリス】今度はミコトさんを《カバーリング》
【エスティア】(おそらくその矢もあったかと(/-;<通過
【GMPi】よし、温存してても仕方が無い。ここで使おう
【GMPi】人魚がディスコード
【GMPi】人魚「ほげぇぇぇぇぇぇぇ」
【GMPi】ダメージ+5d6!
【ミコト】ジャイ○ンだにゃー
【ルーディ】「なんだこのノイズ」
【GMPi】2d6+18+15+5d6
└ 4(2D6: 1 3)+18+15+11(5D6: 1 2 3 2 3) = 48
【ヴィヴィアン】「くっ……」
【GMPi】ちょorz
【ルーディ】これはひどい1d3
【GMPi】物理たったの48(/−;
【ヴィヴィアン】《アイアンクラッド》
【エスティア】イリスさんにプロテします
【ヴィヴィアン】「多少痛かったですね」
【ヴィヴィアン】14点の倍で28点被弾。地味に痛い。
【エスティア】5d6 「今のうちにむこうですっ」
└ 24(5D6: 3 4 5 6 6) = 24 「今のうちにむこうですっ」
【ルーディ】おー
【イリス】かきん♪
【イリス】0は2倍しても0だもんなぁ
【ヴィヴィアン】39点まで減った。
【GMPi】ルーディ君、イリスさん、ヴィヴィアンさん、エスティアさんの順番で次々セットアップどうぞ
【GMPi】因みにゾンビはフルディフェンス+ディフェンダー+マジックディフェンダーと先行予約中
【ルーディ】クイックステップ+ダークステップ。これでようやく平常運行。
【イリス】なし
【イリス】ギルドサポートもなしです
【ヴィヴィアン】自分はギルドサポート使用します。
【ヴィヴィアン】《陣形》を発動
【GMPi】移動先とルートを宣言してください
【ヴィヴィアン】「全速、東へ」
【ヴィヴィアン】G4に移動します。
1234567
A□□□□□■■
B□□□□□■■
C□□□□幽□■
D□□□□□■■
E□□□□□□□
F□□□□□□□
G□□□月□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
C5:幽霊船
C6:港。深い海の影響を受けない
G4:ミッドムーン
【GMPi】以上かな?
【エスティア】特に無しです
【GMPi】なんちゃってゾンビガードは念願の魔法防御を手に入れました(ぁ
【ルーディ】(/-;
【エスティア】(’’;
【ミコト】おめでとー
【中断】
【ステータスロード】
【GMPi】イリス HP:61/70 MP:22/55 Fate:3/5
【GMPi】ルーディ HP 49/49 MP 32/64 fate 3/5
【GMPi】エスティア HP:58/58 MP:41/70 Fate:4/5
【GMPi】ヴィヴィアン HP39/73 MP41/51 Fate5/6
【GMPi】ミコト HP57/57 MP34/48 Fate3/5
【GMPi】以上相違ないでしょうか?
【イリス】おっけーです。
【エスティア】OKです
【ミコト】おっけーです
【ルーディ】おk。
【ヴィヴィアン】OK
【クライマックス 続き】
【GMPi】<ラウンド1:メイン>
【GMPi】○人魚
【GMPi】たいきー
【GMPi】○ミコト
【ミコト】あたしもたいきー
【GMPi】○船長
【GMPi】うむ。待機するしかないか
【GMPi】参考までに
1234567
A□□□□□■■
B□□□□□■■
C□□□□幽□■
D□□□□□■■
E□□□□□□□
F□□□□□□□
G□□□月□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
C5:幽霊船
C6:港。深い海の影響を受けない
G4:ミッドムーン
【GMPi】○ルーディ
【ルーディ】ムーブなし、マイナーマジックブラスト、メジャーでエンチャントウェポン:無をPC全員に。
【GMPi】判定どうぞ
【ルーディ】3d6+7 「間接的な火力支援どぞー」
└ 7(3D6: 1 4 2)+7 = 14 「間接的な火力支援どぞー」
【ルーディ】例によって武器攻撃が無属性魔法ダメージに。
【イリス】「これで、少しは楽になるかしら?」
【ミコト】「ありがとー」
【GMPi】○イリス
【イリス】「さて、まずは開幕の一撃を」
【イリス】ムーブなし、マイナーMPポーションで回復しつつ、メジャーで《バッシュ》+《ボルテクスアタック》。武器はレールガンで対象は敵の幽霊船。
【イリス】2d6 まずは回復
└ 10(2D6: 4 6) = 10 まずは回復
【GMPi】まて落ち着こう。話し合おう。船が沈むとモブはドロップを落とさないぞ(待
【GMPi】と冗談は置いておいて、命中どうぞ
【イリス】2d6+9+2 命中
└ 3(2D6: 2 1)+9+2 = 14 命中
【イリス】14で
【ルーディ】危ない(/-;
【GMPi】えーーと。オブジェクトは回避判定が出来ない。今なら援護も乗るのに(/−;
【ヴィヴィアン】まぁ、ゾンビにカバーリングされるんじゃないかなこれは
【GMPi】レールガンの砲弾の前に立ち塞がるゾンビ。カバーリング使用
【イリス】では、ダメージ。追加で《スラッシュブロウ》
【GMPi】てことでダメージ来い!
【ルーディ】まあ船を落とすことよりはカバー誘発が主目的ですしな。
【イリス】8d6+10+50+2d6 高速弾飛来
└ 28(8D6: 4 2 5 5 1 5 2 4)+10+50+7(2D6: 5 2) = 95 高速弾飛来
【イリス】95点<無>属性魔法ダメージ
【GMPi】輝け!マジックディフェンダー!君が居なかったら即死だったぜ(/−;
【ルーディ】もう一発当てればいいなら問題ない。
【イリス】「さて、皆さん押していきましょうね」
【GMPi】○ヴィヴィアン
【ヴィヴィアン】まぁ、其れくらいあるだろうなぁ
【ミコト】ゾンビもどき君・・・・的になるだけの存在
【エスティア】「わかりましたっ(’’;」
【ヴィヴィアン】「何でしょう……敵もさる者、ですね……」>何かゾンビに立場的親近感が……(笑)
【ルーディ】向こうは消費されるだけの存在だけどね…(笑
【ヴィヴィアン】「……是より取舵一杯。敵船に向け吶喊します!」
【ヴィヴィアン】ムーブで全力移動。90度回頭後全力移動で4スクエア移動
【ヴィヴィアン】C4まで移動します。
【GMPi】やるなブライト。退路を断ってきたか。以上かな?
【ヴィヴィアン】はい、メジャーは破棄で。
【ルーディ】やることないなら隠密状態になるのもいいよ。
【ヴィヴィアン】あ、それもありだな
【ヴィヴィアン】……隠密状態からカバーって出来ますよね?
【ルーディ】できるできる。
【GMPi】だがその位置だと、4Rで挟み撃ちさ。4Rまでこちらが持てばだけど
【ルーディ】(めそらし
【ヴィヴィアン】では、メジャーでは改めて隠密状態に。……司令塔に籠る!(マテ
【ヴィヴィアン】>艦橋とかそんな感じの場所に。
【ヴィヴィアン】あ、まて
【ヴィヴィアン】やっぱりメジャー破棄で。
【ヴィヴィアン】隠密状態になっちゃ駄目だ
【ヴィヴィアン】>エスティアを見つつ
【エスティア】あ、ですです
【GMPi】ちっ。気付いたか(笑
【ヴィヴィアン】回復を貰わないと次がヤバい
【ルーディ】蘇生でいいよ
【ルーディ】アフェクションもあるし。
【GMPi】では改めて
【ヴィヴィアン】裏で了解が取れたので
【GMPi】○エスティア
【ヴィヴィアン】む、ちょっと遅かったか。
【GMPi】あ、アクションあるならどうぞ
【イリス】いや、順番前にイニシアチブあるはず
【エスティア】イニシアチブプロセスから行動します、《クイックヒール》《ヒール》
【エスティア】ヴィヴィアンさんに
【ヴィヴィアン】いっつも、すまないねぇ……
【エスティア】3d6 それは言わない以下省略
└ 6(3D6: 2 2 2) = 6 それは言わない以下省略
【エスティア】4d6+17 「手早く癒してくださいなっ」
└ 13(4D6: 2 4 4 3)+17 = 30 「手早く癒してくださいなっ」
【ヴィヴィアン】69点まで回復
【ヴィヴィアン】69/73
【エスティア】改めてメインプロセス、ムーブ無しマイナー《マジックブラスト》メジャー《ホーリーライト》対象は敵全て&敵船
【GMPi】来い
【エスティア】着実に当てておきたいのでフェイト1投入
【エスティア】4d6+8 「なんちゃってでも一応浄化ですっ」
└ 19(4D6: 4 5 5 5)+8 = 27 「なんちゃってでも一応浄化ですっ」
【エスティア】高め通し
【GMPi】高いなぁ
【GMPi】だがゾンビガード最後の援護仕事だ
【GMPi】2d6+7+1d6 人魚
└ 8(2D6: 6 2)+7+2(1D6: 2) = 17 人魚
【GMPi】2d6+5+1d6 船長
└ 6(2D6: 3 3)+5+5(1D6: 5) = 16 船長
【GMPi】2d6+3 自分に援護できないゾンビ
└ 6(2D6: 1 5)+3 = 9 自分に援護できないゾンビ
【GMPi】2d6+4+1d6 骸骨A
└ 6(2D6: 1 5)+4+2(1D6: 2) = 12 骸骨A
【GMPi】2d6+4+1d6 骸骨B
└ 7(2D6: 4 3)+4+1(1D6: 1) = 12 骸骨B
【GMPi】全員被弾。そして最後の最後のゾンビガードのお仕事は船にカバーリング
【エスティア】7d6 ぴかりん
└ 31(7D6: 5 6 3 4 5 4 4) = 31 ぴかりん
【ルーディ】おー
【エスティア】走りました(o'▽')b 31貫通
【ルーディ】付加効果って何だっけ。
【GMPi】人魚「眩シイワ。」
【ヴィヴィアン】威圧だな
【GMPi】ゾンビガードは光っていたので当然殉職
【ルーディ】…あまり関係なさそうだね
【GMPi】そして誰も威圧されていません
【エスティア】ですよねー(’’<威圧されない
【ヴィヴィアン】人造生物主体だからな〜
【イリス】つまりアンデッドベインなら、と(笑
【GMPi】そしてレールガン撃つ前にゾンビは落ちたか………
【ルーディ】やっほい。
【GMPi】○船長
【GMPi】うむ。本気を出すか
【イリス】まてぃ
【イリス】ああ、いいのか
【イリス】ごめん、順番勘違いして
【GMPi】海賊船は進路を南に向けます
【ヴィヴィアン】む、逃げるか
【GMPi】ムーブマイナーで全力移動。で南に4スクエア移動して、メジャーで急ターン。マストの天辺に居た人魚を振り落とす(ぁ
1234567
A□□□□□■■
B□□□□□■■
C□□□月□□■
D□□□□□■■
E□□□□□□□
F□□□□□□□
G□□□□幽□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
C4:ミッドムーン
C6:港。深い海の影響を受けない
G5:幽霊船、人魚
【GMPi】なお、地図から脱出はPC側はシーン離脱で逃亡扱いになります。エネミーは逃げれません
【ミコト】「こらー、逃げると撃てないじゃない!」
【イリス】「ショットガンでは、届きませんわね」
【ヴィヴィアン】「おのれ卑怯なっ!」
【エスティア】「援軍待ちかもですっ(/-;」
【ルーディ】そうしたら今日中に終わらないのに!
【ミコト】GMが時間稼ぎしてるニャー
【GMPi】人魚「マダ無傷ノ船ガアリマス。」
【GMPi】○ミコト
【ミコト】んー・・・射程から逃げちゃったから
【ミコト】隠れとくね。終わり
【GMPi】○人魚
【GMPi】ムーブで西のG4に移動
【GMPi】優雅に深い海を泳いでます
【GMPi】マイナーは使う必要ないね
【GMPi】メジャーでララバイ。聞惚れるが良い
【GMPi】4d6+10+1d6 《得意分野:精神》2+《アレグロ》5+《人魚泳法》1(ギルマン泳法相当品)の力
└ 12(4D6: 2 2 2 6)+10+4(1D6: 4) = 26 《得意分野:精神》2+《アレグロ》5+《人魚泳法》1(ギルマン泳法相当品)の力
【GMPi】精神リアクション26で
【ミコト】射程は?
【ルーディ】G4だから大丈夫だよ
【イリス】2d6+4 抵抗
└ 10(2D6: 4 6)+4 = 14 抵抗
【ルーディ】3d6+4+1
【GMPi】うん。その為に海に叩き落した
└ 5(3D6: 2 2 1)+4+1 = 10
【GMPi】あ゛。致命的ミス
【ミコト】25m離れてませんか・・?
【GMPi】遅いので仕方が無いorz<フォルテ
【ヴィヴィアン】いや、20m
【ヴィヴィアン】やっぱりフォルテが抜けてたか。
【GMPi】距離は20mなので大丈夫。そして致命的なミスだorz
【ヴィヴィアン】2d6+5
└ 4(2D6: 1 3)+5 = 9
【エスティア】2d6+7 聞いてしまいます
└ 9(2D6: 4 5)+7 = 16 聞いてしまいます
【ミコト】見間違いですか・・失礼しましたー
【ルーディ】範囲選択じゃなくて範囲だからミコトも入るぞー
【ミコト】2d6+3
【GMPi】そしてね。対象は範囲なんだ。だからミコトさんもリアクションお願いします
└ 5(2D6: 1 4)+3 = 8
【GMPi】えーーと、フォルテが入ってないのでスタンだけです。船のHPを削る貴重な手段がorz
【ルーディ】わっほい。
1234567
【GMPi】A□□□□□■■
【GMPi】B□□□□□■■
【GMPi】C□□□月□□■
【GMPi】D□□□□□■■
【GMPi】E□□□□□□□
【GMPi】F□□□□□□□
【GMPi】G□□□人幽□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
C4:ミッドムーン
C6:港。深い海の影響を受けない
G4:人魚
G5:幽霊船
【GMPi】<ラウンド1:クリーンナップ>
【GMPi】ないはず
【ヴィヴィアン】無いです。
【ミコト】なしだニャー
【エスティア】特に無しです
【イリス】なし
【GMPi】<ラウンド2:セットアップ>
【GMPi】まずは人魚から
【GMPi】クイックソング+レクイエム+忘れずにフォルテをPC全員と船に
【GMPi】ガルドル入れてないのでミコトさんにも有効
【ミコト】「何か聞こえるニャー!」
【GMPi】4d6+10+1d6 「眠レ眠レ」<糸に吊るしたコインを揺らしながら
└ 16(4D6: 2 5 6 3)+10+3(1D6: 3) = 29 「眠レ眠レ」<糸に吊るしたコインを揺らしながら
【GMPi】スタンから29なので、抵抗できるのは一人だけ?
【ルーディ】2d6
└ 6(2D6: 5 1) = 6
【ルーディ】出目が6だった。
【ミコト】むりー
【GMPi】では全員及び船はHPロス15+威圧で
【GMPi】続いてミコトさん
【ミコト】セットアップ無しだよー
【GMPi】○船長
【エスティア】「ああああもう駄目です海のもずくですっ(((o_ _)o」 威圧中
【GMPi】集団統率で骸骨弓兵を動かす
【ルーディ】「まだあわてるような時間じゃない」
【ミコト】「あきらめたらそこで試合終了だにゃ」
【イリス】「まだ、大丈夫ですわよ」
【GMPi】そして、射程内なのでロングレンジショットやクローズショットを使わずにあのスキルが使える!
【ヴィヴィアン】来るか。
【GMPi】ムーブイーグルアイ。マイナーはお楽しみのバッドステータス付与:毒(2)。メジャーでアローシャワーをPC全員に
【ヴィヴィアン】とことんBS漬にするつもりか
【ルーディ】きっと「元のデータがこうなんだから仕方ない」って言い訳するんだぜ。
【GMPi】あ、ミコトさんは隠密中だから撃てない
【GMPi】そして訂正ミコトさん以外のPCと船を撃ちます
【ミコト】「みんながんばれ!」
【イリス】船は毒にならない(ぉ
【GMPi】なら庇わなくてお良いよね?(待
【GMPi】3d6+6+6 A
└ 9(3D6: 1 6 2)+6+6 = 21 A
【GMPi】21でスタン付き回避を
【ヴィヴィアン】まぁ問題はない。威圧はメジャーが出来ないだけだ。
【イリス】命中確定
【ルーディ】アボイドダンスとマタドール
【ルーディ】それにフェイト1点
【ヴィヴィアン】こっちも命中確定
【エスティア】当たりまーす
【ルーディ】1d6+8+6+1+2+1d6
└ 3(1D6: 3)+8+6+1+2+1(1D6: 1) = 21
【ルーディ】あぶね。
【GMPi】ルーディ君は回避か。カバーあれば宣言どうぞ
【ヴィヴィアン】船を《カバーリング》
【GMPi】使いおしみせずにディスコード載せよう
【イリス】すすめろー
【GMPi】ダメージ行きます
【GMPi】2d6+18+15+5d6
└ 12(2D6: 6 6)+18+15+16(5D6: 6 2 3 3 2) = 61
【GMPi】走った。物理61で
【ヴィヴィアン】《アイアンクラッド》でも流石に倍ダメだと落ちるな
【ルーディ】これは ひどい
【ヴィヴィアン】訂正。
【ヴィヴィアン】倍ダメだが27点の倍、54点ダメージでギリギリ保ってる。
【GMPi】持つのか(汗
【ヴィヴィアン】残りHP15/73
【エスティア】自分にプロテ
【イリス】まあ、とりあえず《トゥルーアイ》
【エスティア】5d6 「すごく痛いですっ!」
└ 20(5D6: 4 6 4 2 4) = 20 「すごく痛いですっ!」
【ヴィヴィアン】「鎧兜を新調していなければ危なかったですね……」
【GMPi】ここで時短フラグをこめて皆さん難易度11の感知判定をどうぞ
【イリス】HP:18/70 「……きついですわね」
【ヴィヴィアン】2d6+3
└ 9(2D6: 3 6)+3 = 12
【ヴィヴィアン】何が起きてるっ!
【イリス】2d6+4
└ 4(2D6: 2 2)+4 = 8
【ルーディ】2d6+5
【エスティア】20/58 「状況がどんどん悪化してますっ」
└ 8(2D6: 2 6)+5 = 13
【ミコト】質問、その感知判定はリアクションですか?
【ミコト】2d6+6
└ 9(2D6: 6 3)+6 = 15
【エスティア】2d6+3 ?
└ 10(2D6: 6 4)+3 = 13 ?
【GMPi】行動に含まれない能動アクションです
【GMPi】歌っている人魚(?)がなにやらスイッチを持っている事に気付きます。その効果は
《自沈指令装置》1:自身が戦闘不能になった場合に自動起動。機密保持の為『なんちゃって』と名の付いているエネミーは全て戦闘不能になる。この装置で戦闘不能になったエネミーのドロップは、全て『なにもなし』に書き換わる。使用したエネミー及び既に戦闘不能になって居たエネミーは効果を受けない。
【GMPi】これで勝利条件が割れた(笑
【GMPi】で、次の矢も飛んでくる
【ヴィヴィアン】次は自動的に蘇生コースだな
【GMPi】後、邪毒(2)もプレゼントだった
【GMPi】3d6+6+6 B
└ 6(3D6: 2 3 1)+6+6 = 18 B
【ルーディ】それ番組違う(/-;<邪毒
【イリス】邪毒違う
【GMPi】低い。18で
【イリス】自動命中
【GMPi】毒(/−;<素で間違った
【ルーディ】アボイドダンス+マタドール。保険でフェイト1点。
【エスティア】どのみち自動命中です(/-;
【ヴィヴィアン】自動命中。
【ルーディ】1d6+8+6+1+2+1d6 《矢避け》!(番組が違います
└ 4(1D6: 4)+8+6+1+2+5(1D6: 5) = 26 《矢避け》!(番組が違います
【ルーディ】すごいな。何もしてないのにもうMPが一桁になった(笑
【GMPi】ルーディ君は本当によけるなぁ。カバー宣言どうぞ
【ヴィヴィアン】《カバーリング》
【ヴィヴィアン】もう何回目だろうなぁ
【イリス】ちょっと待ってね
【ヴィヴィアン】>答え:10回目
【ルーディ】(/-;
【イリス】エスティアさんに《カバーリング》
【GMPi】ではダメージ
【GMPi】2d6+18+15
└ 7(2D6: 1 6)+18+15 = 40
【ヴィヴィアン】あれ?
【ヴィヴィアン】それで終わり?
【GMPi】清々しい期待値40
【イリス】《トゥルーアイ》
【GMPi】ディスコードは1R1回ですからね
【ヴィヴィアン】《アイアンクラッド》。34点軽減で6点ダメージ
【ヴィヴィアン】倍で12点被弾して
【ヴィヴィアン】残りHP3/73
【ルーディ】まだ蘇生要らない(笑
【イリス】40-27-6*2=14 そしてHPは18! HP:4/70 で残った(笑
【GMPi】よし。毒殺だ
【エスティア】えとえと(汗
【GMPi】エネミー側のセットは終了
【GMPi】PC側のセットアップどうぞ
【ルーディ】プロテはもうお好みレベルだね。
【GMPi】あ、プロテはどうぞ
【ルーディ】(撃つという前提で
【ヴィヴィアン】正直、どっちに撃っても次は撃ってない方が毒で倒れるからな。
【エスティア】ではイリスさんに(/-;
【ルーディ】蘇生すればいいだけだけどな(笑
【エスティア】5d6 「すみませんそちらもきついのにっ」
└ 17(5D6: 4 3 6 3 1) = 17 「すみませんそちらもきついのにっ」
【イリス】かきん♪ と弾く
【GMPi】PC側のセットは陣形だけかな?
【イリス】そうですねー。多分
【ルーディ】逆上は意味ないしな。
【ヴィヴィアン】まぁ、何とかなりそうか。では
【ヴィヴィアン】最後の《陣形》を使用。
【GMPi】移動先は?
【ヴィヴィアン】相手を威圧しつつ、ということで
【ヴィヴィアン】F4まで南下します。
1234567
A□□□□□■■
B□□□□□■■
C□□□□□□■
D□□□□□■■
E□□□□□□□
F□□□月□□□
G□□□人幽□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
C6:港。深い海の影響を受けない
F4:ミッドムーン
G4:人魚
G5:幽霊船
【GMPi】うむ。追い詰められてきた
【GMPi】<ラウンド2:メイン>
【GMPi】○人魚
【GMPi】たいきー
【GMPi】○ミコト
【ミコト】ムーブ無し、マイナーで威圧を解除して
【ミコト】メジャーで≪ワイドショット≫船の一味に攻撃です
【ルーディ】船も狙ってねー
【GMPi】来い!
【ミコト】あ、そうでした。船を含めて・・です
【ミコト】3d6+9 わいどー
└ 11(3D6: 6 4 1)+9 = 20 わいどー
【ミコト】決定です
【GMPi】2d6+2d6+2d6 船長骸骨AB順
└ 11(2D6: 6 5)+3(2D6: 2 1)+7(2D6: 4 3) = 21 船長骸骨AB順
【ルーディ】あぶね
【GMPi】船長惜しい(/−;
【ミコト】2d6+24 の魔法ダメージです
└ 7(2D6: 3 4)+24 = 31 の魔法ダメージです
【GMPi】ガードが沈んだのでカバー不可。そしてお約束の台詞を吐こう
【GMPi】物理なら持ってたのに(/−;<骸骨
【ミコト】「次にお前は物理なら良かったのに」というニャ
【ルーディ】(/-;
【エスティア】(/-;
【ミコト】ちょっと遅かった・・・残念
【ルーディ】物理ならよかったのに……はっ!?
【GMPi】骸骨弓兵全滅です。
【ミコト】お約束は大事と言うことで・・・終了です
【GMPi】○船長
【GMPi】あはははは。逃げる意味失ったぜ(爽
【ルーディ】どこに行ってもショットガンが待ってるわよー。エンゲージしたら斬るわよー(笑
【GMPi】弓兵が生き延びてたら西に逃走予定だったけど、突っ込んでやる!
【ヴィヴィアン】むしろエンゲージしてくれと酷い事を言いたくなった自分が居る。護ってばっかりで流石にフラストレーションが、ね。
【GMPi】ムーブでF4に突貫
【GMPi】スマッシュ連続攻撃を船に!
【ルーディ】おう、遠慮なくバッサリ…いや、槍か。ぶっすりといったれー(笑
【ルーディ】…なんかどこかで見た光景だな。
【ヴィヴィアン】ははは。来い。丁度良い回復時だ
【GMPi】4d6+12 縦に斬る
└ 12(4D6: 5 3 2 2)+12 = 24 縦に斬る
【GMPi】命中。カバー有りますか?
【ヴィヴィアン】《カバーリング》します。《蘇生》はダメージ適用のタイミングかな。
【GMPi】ではダメージ!
【GMPi】4d6+22+9
└ 14(4D6: 2 1 5 6)+22+9 = 45
【GMPi】物理45
【ヴィヴィアン】見事に平均。
【ヴィヴィアン】え〜、では
【ヴィヴィアン】槍が心臓に突き刺さった所で《蘇生》のルーンが発動します(笑)
【ヴィヴィアン】同時に《アイアンクラッド》
【GMPi】続いて2発目
【ヴィヴィアン】是でHP全快後、11点ダメージ被弾なので62/73になる、で良いんだよな。
【GMPi】4d6+12 横に斬る
└ 20(4D6: 2 6 6 6)+12 = 32 横に斬る
【ルーディ】きゃー
【GMPi】クリティカル!
【イリス】では、イリスが《カバーリング》
【ヴィヴィアン】まぁ、《カバーリング》
【GMPi】蘇生後にダメージ適用ですね
【GMPi】そしてカバーリングは1メインプロセスに1回です
【ヴィヴィアン】そうだった
【GMPi】なのでイリスさんのが適用されます
【GMPi】4d6+22+9+3d6
└ 11(4D6: 6 2 2 1)+22+9+8(3D6: 6 1 1) = 50
【GMPi】物理50で
【エスティア】ぷろて〜
【ヴィヴィアン】ダメージ的にはあまり大きな違いが……
【エスティア】5d6 「せめてこれをがんばらないとっ」
└ 24(5D6: 6 6 4 2 6) = 24 「せめてこれをがんばらないとっ」
【エスティア】頑張りました(o_ _)b
【GMPi】なんて酷いプロテ(/−;
【イリス】かきん♪
【ヴィヴィアン】今回は本っ当に高め安定だな。
【ルーディ】恐ろしい…
【GMPi】人魚「困リマシタ。」<手元のスイッチを見ながら
【GMPi】○ルーディ
【ルーディ】ムーブなし、マイナーで威圧を解除、メジャーで騎乗者交代。
【ルーディ】「よし、遠慮なくずんばらりんしてこーい!」
【ヴィヴィアン】では待ってましたとばかりに槍を携えて艦橋から飛び出して交代します。
【GMPi】人魚「船ノ動キガ変ワッタ。ショボクナッタ?」<待て
【ヴィヴィアン】「感謝します!」
【GMPi】○イリス
【ミコト】「ヴィヴィアンいけー!」
【ルーディ】うるせぇエビフライぶつけんぞ(笑
【ミコト】ごめんにゃさい・・・(しょぼん
【エスティア】ヾ(;-;イカリングどうぞ
【ルーディ】(/〜;
【ルーディ】ああ、エビフライぶつけんぞは人魚に対してな(ノ_・。
【イリス】おっと、待機で
【GMPi】まぁ、船の性能は騎乗者の筋力か器用に左右されるからね(笑
【GMPi】○ヴィヴィアン
【ルーディ】筋力なら一応4あるわ(笑
【イリス】「ヴィヴィアンさんのお手並み拝見ですわね」
【ヴィヴィアン】では
【ヴィヴィアン】「任されました」
【ヴィヴィアン】ふっふっふ、PLは割と地味にフラストレーションがたまってたからな(笑)
【ルーディ】それはPLの総意だな(笑
【エスティア】思いっきりどうぞ〜(/-;
【ヴィヴィアン】ムーブマイナー共に破棄。メジャーで《バッシュ》、更に……
【GMPi】バショウならきっとたまらなかったよ(笑<早いから
【イリス】まって
【ルーディ】PCのストレスがたまるわ(笑
【イリス】マイナーで威圧破棄を
【ミコト】威圧解除ー
【ヴィヴィアン】っと忘れてた
【ヴィヴィアン】マイナーは威圧解除で。
【GMPi】威圧はメジャーが出来ないよ(笑
【イリス】いや、ヴィヴィアンさんはずっと操船だったから(^^;
【ヴィヴィアン】「覚えた新技、試す機会が無いものと諦めていましたが……運命の女神(アリアンロッド)に感謝しましょうっ!!」
【ヴィヴィアン】改めて、メジャーは《バッシュ》+《リバウンドバッシュ》だ!
【ヴィヴィアン】船長と船をターゲットにします。
【GMPi】判定どうぞ
【ヴィヴィアン】命中にフェイトを
【ヴィヴィアン】1点使用で良いな。使って4Dで振ります。
【ヴィヴィアン】3d6+7+1d6
└ 12(3D6: 4 2 6)+7+1(1D6: 1) = 20
【GMPi】フェイトがおまけだった(笑
【ヴィヴィアン】残念。クリティカルはしなかった。というわけで20で。
【GMPi】2d6+5
└ 6(2D6: 2 4)+5 = 11
【ヴィヴィアン】まぁそういう事もある(苦笑)
【GMPi】むりー。ダメージ来い
【ルーディ】よくある ことです(/-;<フェイトが仕事しない
【ヴィヴィアン】ではダメージロール、《スラッシュブロウ》を使用。
【GMPi】使わなくても落ちると思うけど(ぼそ
【ヴィヴィアン】7d6+13+2d6 たとえそうであっても使わずにはいられない(キリッ)
└ 20(7D6: 2 6 1 3 5 1 2)+13+5(2D6: 2 3) = 38 たとえそうであっても使わずにはいられない(キリッ)
【ヴィヴィアン】そしてあんまり大きなダメージでは無かったな。
【ヴィヴィアン】38点無属性魔法ダメージ
【GMPi】物理なら十分耐えれてたのに(/−;
【ヴィヴィアン】ついでに船はどうなるんだろう?
【ルーディ】また(/-;
【GMPi】ヴィヴィアンさんの一閃が、船長と船のキールを貫く
【ヴィヴィアン】「竜牙……一閃!!」
1234567
A□□□□□■■
B□□□□□■■
C□□□□□□■
D□□□□□■■
E□□□□□□□
F□□□月□□□
G□□□人□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
C6:港。深い海の影響を受けない
F4:ミッドムーン、幽霊船(大破轟沈)
G4:人魚
【GMPi】○エスティア
【エスティア】ムーブ無しマイナーで威圧回復メジャーで人魚に《ホーリーライト》
【GMPi】判定どうぞ
【エスティア】3d6+8 「ひたすら攻撃でいいのでしょうか」
└ 12(3D6: 6 4 2)+8 = 20 「ひたすら攻撃でいいのでしょうか」
【エスティア】通し
【GMPi】2d6+7+1d6 人魚泳法!
└ 2(2D6: 1 1)+7+1(1D6: 1) = 10 人魚泳法!
【GMPi】ちょorz
【ルーディ】見事だ。
【エスティア】Σ(。。
【ミコト】わお
【ヴィヴィアン】河童の川流れ
【GMPi】裏成功(待
【エスティア】7d6 ぴかぴか
└ 19(7D6: 3 2 3 4 1 4 2) = 19 ぴかぴか
【エスティア】ぱっとしない貫通19です
【GMPi】回避系エネミーの宿命として、HPは低めなんだ(/−;
【GMPi】○イリス
【イリス】「さて」
【イリス】ムーブなし、マイナー威圧回復、メジャー《バッシュ》をショットガンで人魚に。命中にフェイト1点。
【GMPi】一応
【GMPi】レールガンもまだ使ってないよ?
【イリス】レールガンは威力が……
【ルーディ】威力同じだね(..
【GMPi】同じはずですよ。クリティカルしたら寧ろ高くなる
【イリス】+15じゃなかったっけ?<ショットガン
【ルーディ】+10ですよ。
【GMPi】15はライフルですね
【イリス】おおっと、ミスってた(^^;
【GMPi】………まぁ、進めましょう
【イリス】では、レールガンで
【イリス】2d6+10+2+1d6 ふぁいあっ!
└ 9(2D6: 6 3)+10+2+4(1D6: 4) = 25 ふぁいあっ!
【イリス】25で
【GMPi】2d6+7+1d6
└ 9(2D6: 3 6)+7+3(1D6: 3) = 19
【GMPi】むり。ダメージどうぞ
【イリス】8d6+10 高速弾飛来2
└ 35(8D6: 3 5 4 4 6 5 3 5)+10 = 45 高速弾飛来2
【ルーディ】素晴らしい。
【イリス】45点<無>属性魔法ダメージ
【ヴィヴィアン】見事な高め安定
【GMPi】ちょ(/−;
【エスティア】(o'▽')o
【イリス】ああ、手入れ道具で+1?
【イリス】iya,
【イリス】いや、装備してないからそれは無いか
【GMPi】ですね
【GMPi】どちらにしても大ダメージ。
【GMPi】○人魚
【GMPi】人魚「術だめーじハ痛イ。」
【GMPi】最後まで足掻こう。ララバイ+フォルテをPC全員と船に
【GMPi】4d6+10+1d6
└ 10(4D6: 1 2 4 3)+10+4(1D6: 4) = 24
【GMPi】精神で抵抗するのだ。皆スタンからは回復しているはず
【イリス】まあ、抵抗する。
【イリス】2d6+4
└ 6(2D6: 4 2)+4 = 10
【ルーディ】3d6+4+1
└ 14(3D6: 5 5 4)+4+1 = 19
【ルーディ】なんか惜しかった。
【ヴィヴィアン】2d6+5
└ 3(2D6: 2 1)+5 = 8
【ヴィヴィアン】駄目
【エスティア】2d6+7 それでも厳しいです
└ 10(2D6: 6 4)+7 = 17 それでも厳しいです
【ミコト】2d6+3 また何か聞こえるー
└ 10(2D6: 4 6)+3 = 13 また何か聞こえるー
【GMPi】ではスタン+HPロス15点どうぞ。
【イリス】HP:3/70になって、処理後クリンナップ直前に《蘇生》を使用。
【エスティア】HP残り5点 「そろそろ保ちません〜」
【ヴィヴィアン】………
【GMPi】蘇生了承
【ヴィヴィアン】47/73で
【イリス】という事でぱりん。とシルバーウィングは《蘇生》が
【エスティア】そして蘇生もらいます 「た、助かりましたっ」
【GMPi】<ラウンド2:クリーンナップ>
【GMPi】さて、楽しい楽しい毒のお時間です。さらにHPロス10点
【ヴィヴィアン】37/73に
【エスティア】48/58 あうあうあう
【ヴィヴィアン】ミス発覚を修正して
【エスティア】33/58になりました(/-;
【ヴィヴィアン】22/73。更に拙いな
【イリス】HP:60/70
【GMPi】<ラウンド3:セットアップ>
【GMPi】あぁぁ。また戦術ミスったorz
【GMPi】何でムーブで逃げないorz
【ルーディ】(/-;
【GMPi】てことでコーデックス:バード+メンターワイズをなんちゃってローレラが使用
【GMPi】逃げうち作戦が出来たのに(/−;
【エスティア】なにやら早とちりだったようで再び48/58に すみませんすみません(o_ _)o
【ルーディ】蒼翔亭の《陣形》1回目で人魚にエンゲージするよ。
【ミコト】セットアップ無しですニャ
【イリス】なし
【エスティア】特に無し
【ルーディ】俺自身のセットアップはなし。
1234567
A□□□□□■■
B□□□□□■■
C□□□□□□■
D□□□□□■■
E□□□□□□□
F□□□□□□□
G□□□※□□□
■:島ゆえ上陸不可。視界も通らない
C6:港。深い海の影響を受けない
G4:人魚、ミッドムーン
【GMPi】<ラウンド2:メイン>
【GMPi】人魚最後の攻撃は、ララバイ+フォルテ!
【ルーディ】…ガルドルは?
【GMPi】間違い
【GMPi】うん。ガルドルも使用
【GMPi】4d6+10+1d6 「ぼわぼうぼわ」
└ 9(4D6: 1 2 2 4)+10+4(1D6: 4) = 23 「ぼわぼうぼわ」
【GMPi】低い。23で精神抵抗どうぞ
【ルーディ】2d6
└ 2(2D6: 1 1) = 2
【ルーディ】やる気ねーな(笑
【イリス】2d6+4
└ 3(2D6: 2 1)+4 = 7
【エスティア】2d6+7
└ 12(2D6: 6 6)+7 = 19
【ルーディ】スタン、スタンー
【エスティア】Σ(’’;
【イリス】おおぅ
【エスティア】あああああ
【ヴィヴィアン】2d6+5
└ 5(2D6: 3 2)+5 = 10
【GMPi】あぁぁ。ミスった
【ミコト】スタン中ー
【GMPi】ここは、レクイエムのタイミングだった(吐血
【ヴィヴィアン】あら。まぁどの道避けられないか
【エスティア】6ぞろは幻でした(/-;
【ルーディ】……なんというか。うん、俺も気づかなかった<ララバイ重ねがけ
【GMPi】幻でした。済まない。
【ヴィヴィアン】勿体無い。
【GMPi】てことで船とPCの皆さんはHPロス15
【ルーディ】残りHP4だ!(笑
【GMPi】○ミコト
【ヴィヴィアン】7/73だ。 そろそろHPが赤い
【イリス】カバー出来ないから地味に厳しいな
【ヴィヴィアン】しかも船が相当ギシギシいってる筈
【GMPi】後一回歌えば沈めそうです。
【エスティア】33/58 「あわわわわ、船共々揺れてますっ」
【ミコト】威圧来たら撃てなかった・・・マイナーで≪エクシードショット≫
【ミコト】メジャーでワイドショットです
【ルーディ】「だけどこれがチャンスだ、総員(俺以外)突撃!」
【ミコト】3d6+9+2d6 残りフェイト1
└ 13(3D6: 1 6 6)+9+6(2D6: 2 4) = 28 残りフェイト1
【ルーディ】おー(o'▽')o
【エスティア】(o'▽')o
【GMPi】なんですと!
【ミコト】あ、ワイドショットで+1です
【ヴィヴィアン】良くやった!
【GMPi】ここで切札を切る!
【ルーディ】アンプロか(笑
【GMPi】アンプロンプチュで回避を試みる!
【GMPi】4d6+10+1d6 ヒロインは歌でピンチを凌ぐのだ
└ 14(4D6: 4 4 1 5)+10+4(1D6: 4) = 28 ヒロインは歌でピンチを凌ぐのだ
【ルーディ】勝った!第三部完!(先読み的な意味で
【ヴィヴィアン】良し。
【GMPi】4ではなく6が複数欲しかった(/−;
【GMPi】ダメージ来い
【ヴィヴィアン】達成値的には同値なんですけどね。
【ルーディ】どうやらオマ○ーの六甲お○しレベルでは無理だったようだな。
【ミコト】3d6+54 ワイドショットで+1勝ってるニャー
└ 17(3D6: 5 6 6)+54 = 71 ワイドショットで+1勝ってるニャー
【ルーディ】クリティカルぶんー
【ヴィヴィアン】+2Dですね
【ミコト】2d6+71 忘れてた!
【ミコト】フェイトも使いました
└ 9(2D6: 4 5)+71 = 80 忘れてた!
【ミコト】「次にお前はこういうニャ『レクイエムにしとけば良かった』」
【GMPi】これまでの累積ダメージは95
【GMPi】そして総HP170
【GMPi】つまり、クリティカルしてなければ持っていた(/−;
【GMPi】人魚「歌ウ歌ヲ間違エテ居マシタ。れくいえむヲ………(ぽちっとな」
【GMPi】西の海で火柱が昇ります
【ルーディ】「さ、最後までちゃんと言えよネタ拾ったんなら」
【ルーディ】「…よく聞くと拾ってないな」
【イリス】「そういえば、敵を倒しただけで事件は解決してませんわね」(^^;
【ルーディ】「そういやそうだな。ガサ入れと行きますか」
【ミコト】「あー・・・お宝が燃えてるよ」
【エスティア】「い、言われてみれば…(o_ _)o」
【ルーディ】「いのちには 代えられません(ノ_・。」<おたから
【ヴィヴィアン】「大分消耗しましたからね」
【ミコト】「あの島にきっと何かあるンじゃニャい?」
【ヴィヴィアン】「では、島の方へ向かいましょうか」
【エスティア】「人も船もぼろぼろなので治しながら進みましょうっ」
【ルーディ】「だな。じゃ、ヴィヴィアンに交代。号令は任せた」
【ヴィヴィアン】「さて、では……」
【エンディング】
【GMPi】幽霊船と人魚を倒したと思ったら、波止場から逃げ出す船が一隻
【GMPi】北の方向に全力で逃げ出します。
【ヴィヴィアン】「あの船は……」
【ルーディ】「ん?あれはもしや…」
【イリス】「黒幕ですかしら?」
【ミコト】「なになに?」
【エスティア】「制作者、でしょうかっ」
【ヴィヴィアン】「皆、今から……追うのは無理そうですね」
【GMPi】その船の進行方向深い霧が立ち込めます。
【ミコト】「無茶言わないでよー」
【GMPi】立ち止まる逃亡船。
【ヴィヴィアン】「あの霧は……?!」
【ルーディ】「お、ダメもとで寄ってみるか」
【エスティア】「きっと返り討ちですっ(((/-; …あれれ?」
【ルーディ】「しかし不自然な霧だな」
【GMPi】そして霧の中から見えるのは、幽霊船?
【イリス】「本物かしら?」
【ルーディ】本物度を観察してみよう(笑
【GMPi】幽霊船から砲火が走り木っ端微塵になる逃亡船!
【エスティア】「勘弁してください〜(泣」
【ミコト】「なんと!仲間割れかにゃ?」
【ヴィヴィアン】「何が起きているのでしょうか……」
【GMPi】吹っ飛びながらも白衣の偉そうな人は、消えました。最後の手段、転送石逃亡で(笑
【ルーディ】「俺たちは大きな思い違いをしていたのかもしれない。そもそも幽霊船の噂があったのは襲撃の起こるもっと前のことだった。つまり……」
【GMPi】幽霊船は君達の方に艦首を向けます。
【ヴィヴィアン】「つまり……幽霊船は最初から……?」
【ルーディ】「つまり…なんだ、その前に港に逃げ込もうか」
【イリス】「拙いですわね」
【ミコト】「つまり・・・ここであたしたちゲームオーバー?」あわあわ
【GMPi】そしてまるで礼をするかのようにマストがゆれ、霧の中に消えてゆきます。
【エスティア】(ガクガクブルブル)「逃げましょう〜!?というか転送石使ってもいいですかっ」
【イリス】「落ち着いて、もう居ないから」
【ヴィヴィアン】「消えて行きましたか」
【ルーディ】「……えーっと、つまりあれだ。幽霊船騒ぎに便乗されたんでご立腹だったようだな」
【エスティア】「………あれっ?」
【イリス】「みたいですわね」
【ルーディ】「ま、改めて回復とか修理したらガサ入れと行きますか」軽く、幽霊船のいたほうに敬礼っぽいものをしてから
【ミコト】「お宝は惜しいけど命を捨てる気はないニャー・・・・あら?」
【エスティア】「幽霊船なのに人間味がありますねっ(’’;」<ご立腹
【ヴィヴィアン】「……では此のまま、此の船はあの港に入港します」
【ヴィヴィアン】「各員、準備をしてください」
【ルーディ】「あいあい、まむ」
【イリス】「あいさー」
【ミコト】「あいあいさー」
【エスティア】「あいあいさーですっ」
【GMPi】さて、最後にドロップをどうぞ。対象は人魚、船長、ゾンビ、骸骨弓兵*2です
【ミコト】フェイト無しなので、骸骨弓兵いっときます
【ミコト】2d6
└ 2(2D6: 1 1) = 2
【エスティア】ヾ(;-;
【ルーディ】(/-;っ◇
【ミコト】ごめんにゃさいorz
【ルーディ】俺は弓兵の残った方にフェイト1点。
【ルーディ】2d6+1d6
└ 10(2D6: 4 6)+1(1D6: 1) = 11
【ルーディ】仇は…取れたような取れなかったような…
【イリス】では、人魚振ってみます。《目利き》1にフェイト2点
【ヴィヴィアン】では倒せたので船長振ります。
【ヴィヴィアン】フェイト3点使用
【イリス】5d6 どろっぷ!
└ 25(5D6: 6 6 4 3 6) = 25 どろっぷ!
【ルーディ】おー
【エスティア】(o'▽')o
【ヴィヴィアン】では行きます。
【ヴィヴィアン】5d6 船長
└ 20(5D6: 4 1 4 6 5) = 20 船長
【ヴィヴィアン】普通だった
【エスティア】目利き1フェイト2でゾンビ(?再び
【エスティア】5d6 「にせもの、にせもの…」
└ 22(5D6: 6 1 5 5 5) = 22 「にせもの、にせもの…」
【エスティア】いい感じ
【ルーディ】みんなすごいな。
【GMPi】うーーむ。今回は財布の紐を締めようかと思ったけど、高い位置に高いドロップを配置したら持って行かれたよ。
【GMPi】偽ローレラ:17〜:なんちゃって竪琴(20000G)
【GMPi】幽霊船長:17〜:クリスタルシールド(Wt:4/4300/2150G)
【GMPi】ゾンビガード:17〜:なんちゃって怨念の血(1000G)*2
【GMPi】骸骨弓兵:2〜5:なにもなし
【GMPi】骸骨弓兵:なんちゃって死者の鋭牙(100G)*5
実は続く?
●参加PC名&使用ギルド名
イリス・アンティア:「シルバーウィング」
エスティア=フェダーイン:「シルバーウィング」
ルーディ・イオ=ライト:「蒼翔亭」
ミコト=ウォルナッツ:「セラピカルガーデン」
ヴィヴィアン:「クラインドラッヘ」
●成長点
イリス(PL):51-5=46点
エスティア(PL):51-5=46点
ルーディ(PL):51-5=46点
ミコト(PL):51-5=46点
ヴィヴィアン(PL):51-5=46点
ギルド「蒼翔亭」:5+5=10点
ギルド「シルバーウィング」:5+5+5+5=20点
ギルド「セラピカルガーデン」:5+5=10点
ギルド「クラインドラッヘ」:5+5=10点
GMpisyara:(51*5)/3+1=86点
●戦利品
イリス:4355G+「クリスタルシールド(Wt:4/4300/2150G)」
エスティア:6505G
ルーディ:6005G+「ドレスブック(1000/500G)」
ミコト:6505G
ヴィヴィアン:6505G
時間の関係で語れなかった事件の真相
・『倉庫の中で輝いて』の黒幕錬金術師が失脚して錬金術師協会を追われた。
・実験に必要な材料の調達に困った錬金術師は、幽霊船の噂に便乗して幽霊船に偽装したゴーレムを使って海賊行為を始めた。
といった事を語った後、船で逃げていく最中に本物の幽霊船に吹っ飛ばされる予定でした。