20111219-22

機械の逆さ摩天楼


【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【今回予告】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 取るに足らない、小さな島々。
【GMせりすにん】 しかしそのひとつには、
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 有用なものがいまだに生産され続けている
【GMせりすにん】 遺跡があった。
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 冒険者の中には日々のしみったれた稼ぎを
【GMせりすにん】 そこで得ている者たちもいた。
【GMせりすにん】 深くまで降りなければ問題ない。
【GMせりすにん】 そのはずだったがちょいと面倒ごとが起きた。
【GMせりすにん】 そこでひよっこやリハビリをしているような、
【GMせりすにん】 あなたたちにお鉢が回ってきた。
【GMせりすにん】   
【GMせりすにん】 機械の逆さ摩天楼。
【GMせりすにん】 そこは機械たちの地下の楽園。
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【自己紹介】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 では、自己紹介してもらいますね^〜
【GMせりすにん】 順番はABCでシャルロットさん イリスさん ミルズさん サイスさん の順で
【GMせりすにん】 GMは口出さないのでどんどんどうぞ
《シャルロット》 はーい。イキまーーす
《シャルロット》 シャルロット=ラッセル、CL1、ドゥアン(角)/メイジ/ニンジャ
《シャルロット》 砂漠に潜む一族の地術師見習い。紛失した地の秘儀書を求めて旅に出る。
《シャルロット》 次期伝承者候補だが、秘儀の伝授前に秘儀書を紛失したので見つけ出さないと伝承できない、さぁピンチ(汗
《シャルロット》 なのに本人はいたって暢気で風任せ波任せでマリンパーチに上陸。
《シャルロット》 「『タビはミチづれヨはナサけ。アシタはアシタのカゼがフく』と言います。細かい事は気にしちゃ駄目デス。」
《シャルロット》 追記:秘儀を覚えるのは何時になるのだろう(ぁ
《シャルロット》  
《シャルロット》 以上(/−;
《イリス》 こほん。それでは。
《イリス》 「はい、自己紹介ですね。 私はイリス・アンティアと申します」
《イリス》 「まだ駆け出しの冒険者ですけれど、そこそこ戦えるとは思いますわ」
《イリス》 「今はこの程度ですわね。それではよろしくお願い致しますわね」
《イリス》 刀使いのヒューリン、CL1ウォーリア/サムライ。
《イリス》 所謂、脳筋タイプのビルド。
《イリス》 それではよろしくお願いします。
《イリス》 それでは、ミルズさんどうぞ。
《ミルズ》 では、自己紹介いきます
《ミルズ》 「俺はミルズ・グラハルト」
《ミルズ》 「冒険者としては、まだ駆け出しだがよろしく頼む」
《ミルズ》 怪奇ますけっと男を目指す、ヒューリン(ハーフネヴァーフ) CL1シーフ/セージ
《ミルズ》 まだ最初の冒険ですが彼は最後までちゃんと生き残れるのか、それはGMにすら分からない
《ミルズ》 今はまだこの程度で
《ミルズ》 では、次の方どうぞ
《サイス》 はぃは〜ぃ ライト受け取りました〜
《サイス》 サイス・ラムナガス、CL1、エルダナーンのアコライト/メイジ
《サイス》 もともと、体術を好んでいたが、幼い頃に足に大怪我を負い、そのなりを今は少し潜めている
《サイス》 カナンの街で『修復』をしてきたというが、その性能はまだ使いこなしきれて居ないようだ。
《サイス》 そのためか、現状は支援的な立ち居地にいるもようだが回避のカンを少し取り戻すきっかけは得られたみたいである
《サイス》 「と、いうわけで、よろしく頼むよ〜」
《サイス》 はてさて、一体何をよろしく頼むのだろうか・・・・・?
《サイス》 ということで、GMにシーンプレイヤーカードを返却しますね〜
【GMせりすにん】 どっかで聞いた小道具ですね
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【プリプレイ】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 ではまず、ギルドに関してですが、まだどなたも所属していないようですので、皆さん一時的に蒼翔亭に参加ということになります
《ミルズ》 はーい
《シャルロット》 了解しました
【GMせりすにん】 推奨サポートは《蘇生》ですが、あえて《ギルドハウス》持って行きますか?
《サイス》 了解しました〜
《イリス》 了承です。いえ、《蘇生》で(^^;
《サイス》 (ぜひとも蘇生のほうで(/-;
《シャルロット》 蘇生でお願いします(/−;
《ミルズ》 じゃあ蘇生で
【GMせりすにん】 では、ギルドマスターはGMのキャラなので、コーラーを決めてください。コーラーは何らかの理由でパーティ内での意見が分かれた際の決定権も持つとさせていただきます
《シャルロット》 引き続いて引率のおねーさんに頼みたいのですが、どうかな?
《ミルズ》 じゃんけんでよくない?
《イリス》 ですね<じゃんけん
《シャルロット》 恒例の2d6で大きい人ですか。それで行きましょう
《サイス》 せ〜っの
《シャルロット》 2d6 じゃんけん
【ダイス】 charlotte: 7(2D6: 6 1) = 7 じゃんけん
《サイス》 2d6
【ダイス】 Scythe: 4(2D6: 2 2) = 4
《ミルズ》 2d6 じゃんけん
【ダイス】 Mills: 8(2D6: 4 4) = 8  じゃんけん
《イリス》 2d6 
【ダイス】 Iris: 9(2D6: 6 3) = 9  
《サイス》 (みんな!今日のプロテは期待するな!!
《イリス》 orz
《シャルロット》 ふぁいとー
《シャルロット》 ボクは天職だと思うよ
《イリス》 いや、誰も意見聞かないじゃない。
《イリス》 まあ、イリスが一応コーラーで。
【GMせりすにん】 はい、わかりました
【GMせりすにん】 では続いて
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【スキル】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 何か指定したり、効果を発揮するものがあれば宣言どうぞ
《イリス》 ありません。
《サイス》 今日はないぜ!!
《シャルロット》 有りません
《ミルズ》 ないです
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【アイテム】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 買い物があればどうぞ
《シャルロット》 所持金0(/−;
《イリス》 ありません。というかお金ありません(/-;
《サイス》 ありません〜
《ミルズ》 なしで〜
【GMせりすにん】 では、本編始まります
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【オープニング シーン01】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 皆さんはすでにいっぱいだということで神殿からおっとばされて、蒼翔亭に居を一時的に構えてます。代金は神殿が出してるので今のところ掛かっていません
【GMせりすにん】 そんなところで店主のヴァルコが皆さんに声をかけます
【GMせりすにん】 ヴァルコ「おい、お前ら。神殿から仕事が来てるぜ〜」
《イリス》 「お仕事ですか?」
《サイス》 「ん?どんな感じの仕事で?」
《シャルロット》 「ホワイ?お仕事デスか?」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「ああ、割と駆け出しがもぐる遺跡があるんだがな、その地下一階で普段現れないちょいと強めのエネミーが出たそうだ」
《ミルズ》 「依頼内容は?」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「そいつを退治して、地下二階以降にいけるようにしてほしいとさ」
《イリス》 「割と此処に居る皆さんも駆け出しなような?」
《サイス》 「ちょいと強めねぇ・・・・と、いっても今のうちらも駆け出しと大差ないと思うぜ?」
《ミルズ》 「というか、きっぱりと駆け出しだな」
《シャルロット》 「ワタシ、秘儀をまだ身に着けてないデスけど頑張るデス。」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「神殿は見込みがあると見ているみたいだぞ。まあ、他の駆け出しは木の実採集とか、しみったれた仕事を現状やってるみたいだしな」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「あと、さすがにそろそろ、仕事してくれってことかもな」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「ま、受けるなら、こっちから連絡入れておいてやるよ」
《イリス》 「そろそろって……」
《イリス》 「とりあえず、受けても良いとは思いますけれど」
《サイス》 「まぁ、少しでも駆け出しが上に上がっていかないと、仕事の需要と供給が釣り合わなくなるからなぁ」
《シャルロット》 「ニートは卒業するお年頃デス。でもその前に、依頼料はいくらデスか?」
《ミルズ》 「えーと。件のエネミーの正体は、われてるのか?」
《イリス》 「少しでも経験を積まないと技も習得出来ませんものね」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「依頼料は全員で600G。4人いるから一人150Gだな」
【GMせりすにん】 では、全員エネミー識別してくれ
《サイス》 2d6+6 エネミー識別〜
【ダイス】 Scythe: 2(2D6: 1 1)+6 = 8  エネミー識別〜
《サイス》 「うむ!全くもって知らないな」
【GMせりすにん】 すげぇ
《イリス》 2d6+3
【ダイス】 Iris: 5(2D6: 4 1)+3 = 8
《シャルロット》 2d6+7
【ダイス】 charlotte: 9(2D6: 3 6)+7 = 16
《ミルズ》 3d6+3 ちちんぷいぷい (―人―
【ダイス】 Mills: 13(3D6: 2 6 5)+3 = 16  ちちんぷいぷい (―人―
【GMせりすにん】 おー。16でちょうどだ。メタルビースト(R2P262)っぽいよ
《ミルズ》 「ちょ、ぽんがないと無理ー」
《イリス》 「うーん、どんな相手か分った方は?」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「証言によると、ちょっと普通のメタルビーストとは違うようなんだがな」
《シャルロット》 「駆出しでは大変そうデス。」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「いまごろどっかでカニでも取ってるんじゃねぇかな」<出くわしたやつ
《サイス》 「へぇ〜、それだけ凄そうな評価なのに、今はカニ食ってるんだ〜」
《イリス》 「カニアレルギーのメタルビースト」(ぼそ
《イリス》 「それはともあれ受けますか?かなり強敵のようですけれど」
《サイス》 「武装の魔化の類は無いみたいだが、何とかなりそうなのかな?」<識別出来た人
【GMせりすにん】 ヴァルコ「そこなんだが」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「どうも生体成分が多めなせいか、刃で割りと切れて、魔法に強いそうだ」
《シャルロット》 「秘儀を覚えていたら何とかなるかもデスけど、事情があってまだ覚えてないデス(汗」
《イリス》 「成る程。後は連携でしょうかしら?」
《シャルロット》 「変種デスか?」
《サイス》 「刃が通るなら、何とかなるのかな。前は任せてもいいかな?」
《イリス》 「サポートは欲しいですけれど、一応前衛は出来ますわよ」
《ミルズ》 「よしきた。後ろは任せとけー」(o'▽')/
《サイス》 「OK、嬢ちゃん。出来る限りサポートするぜ」(o'▽')b
《シャルロット》 「ふつつかものですけどよろしくお願いしますデス(ふかぶか」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「じゃ、お前さん、これ持っておけ」とイリスに青い字で書かれたルーンを渡します
【GMせりすにん】 ヴァルコ「一度だけだが、傷を癒してくれるだろうよ」 というわけで、ここで蘇生プレゼント
《イリス》 「これは……蘇生のお守りですわね」
【GMせりすにん】 一時的にギルドを組んだとします
《イリス》 受け取りました。
【GMせりすにん】 では、他に準備することがなければ遺跡に飛びます。飛びます
《ミルズ》  = =(o'▽')o
《シャルロット》 はいな
《サイス》 じゃ〜んぷ
《イリス》 移動ー
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【ミドル シーン01】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 では、さくっときました。入り口には罠はなかったので入りました。中は暗いです。明かりはありますか?
《シャルロット》 冒険者セットはありますけど
《イリス》 「さて……」とキャップライト装備。
《サイス》 じゃぁ 両手が空いているので、冒険者セットの中からランタンを
【GMせりすにん】 では、問題なさそうですね
《ミルズ》 「あー。それいいな。いくらした?」>キャップライト
《イリス》 「(30Gですね)」
【GMせりすにん】 明かりが部屋を照らしますと、左側に扉。正面は壁。右は崩れて穴の開いた壁になっていますね
【GMせりすにん】 扉には鍵Bが掛かっていて、開く条件はこのシナリオのボスを倒すことです
《イリス》 とりあえず穴を覗いて見よう
【GMせりすにん】 ぶっちゃけ、クリア後のらくらく帰還通路
《シャルロット》 「ここが2階への入口デスか?」
《サイス》 「さてさて、あっち(左)方面が後回し用らしいから、っと」
【GMせりすにん】 おや、イリスさんが一人で覗くのね?
《ミルズ》 あ、待って。俺も行くー
《シャルロット》 寧ろシーフのお仕事だよね
【GMせりすにん】 じゃあ、二人で行くのかな?
《イリス》 ですかね
《ミルズ》 です
【GMせりすにん】 では、二人とも[危険感知]判定どうぞ難易度は13
《ミルズ》 2d6+5 みょーん
【ダイス】 Mills: 5(2D6: 3 2)+5 = 10  みょーん
《イリス》 2d6+3 できるかなー?
【ダイス】 Iris: 5(2D6: 2 3)+3 = 8  できるかなー?
【GMせりすにん】 ふりなおしなしー?
《イリス》 むぅ、失敗
《ミルズ》 失敗
【GMせりすにん】 では、お二人は次の部屋に転がり込んでしまいます。トラップとしてはテレポーターのカスタマイズで難易度を下げています
《ミルズ》 * おおっと *
【GMせりすにん】 さらに、部屋と部屋の間は上からの瓦礫で塞がってしまいます
《サイス》 「お?・・・・・消えた?」
【GMせりすにん】 これは壊せる壁とします。HP50DF10/10
《イリス》 「これは、拙いですわね」
《イリス》 「仕方ありません。叩きますか」
【GMせりすにん】 で、その瞬間に。サイスさんとシャルロットさんのいる部屋に
《シャルロット》 「ホワイ?お二人さんが消えたデス?」
【GMせりすにん】 同型のゴーレムが二体
《サイス》 「・・・・・あ〜、分断の罠かぁ」
【GMせりすにん】 イリスさんとミルズさんの部屋にはそれとは異なったゴーレムが1体、現れます
《イリス》 「ゴーレムですか。刃が中々徹らないのですよね」
【GMせりすにん】 ちなみに、瓦礫ふさがるのは シャッターの演出
《サイス》 「シャルちゃん。下がってて後ろから援護よろしく頼むね」
【GMせりすにん】 というわけで、戦闘に参りますね。デストロイヤーが活躍する状況を作りたかったのじゃーよ(ぉぃ
《イリス》 そんなものないわっ!
【GMせりすにん】 シャッター1ラウンドで壊して合流とかできるよ!!きっと!!
《シャルロット》 「やるしかないデス。」
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【ミドル シーン02】 VSゴーレムズ
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 [ごA][ごB]-5m-[サイス シャロ]|かべ|[イリス ミルズ]-5m-[ごC]
【GMせりすにん】 行動値 教えてー
《サイス》 行動値5です〜
《イリス》 6です
《シャルロット》 7です
《ミルズ》 4でした
【GMせりすにん】 ABが7Cが9だな
【GMせりすにん】 行動値 C9>シャロ7>AB7>イリス6>サイス5>ミルズ4
【GMせりすにん】 ではかいしー
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 <ラウンド01>
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップー こっちはなし
《イリス》 なし
《サイス》 もってなし〜
《シャルロット》 無しで
《ミルズ》 ゴーレムCへエンサイクロペディアエネミー識別
【GMせりすにん】 はいよ
【GMせりすにん】 12でわかるよ
《ミルズ》 3d6+3 じー(’’
【ダイス】 Mills: 10(3D6: 6 3 1)+3 = 13  じー(’’
【GMせりすにん】 スティールゴーレムだねR2P239を参照
《サイス》 うわ、そっちも厄介そうなエネミーが飛んで来てますなぁ
【GMせりすにん】 ほかはないね?
《シャルロット》 無いかと
【GMせりすにん】 なら、スティールゴーレム
【GMせりすにん】 その場でミルズさんにスティールビーム
【GMせりすにん】 3d6+7
【ダイス】 celi_GM: 14(3D6: 6 3 5)+7 = 21
【GMせりすにん】 21〜
《ミルズ》 素回避
《ミルズ》 2d6+4 (〜・▽・〜
【ダイス】 Mills: 7(2D6: 1 6)+4 = 11  (〜・▽・〜
《ミルズ》 命中です
【GMせりすにん】 2d6+25
【ダイス】 celi_GM: 11(2D6: 6 5)+25 = 36
《ミルズ》 あ、落ちた
【GMせりすにん】 36点の光ダメージ
《ミルズ》 戦闘不能 きゅう〜
《シャルロット》 ぉぁー。早速か(/−;
《イリス》 「っ、ミルズさんが倒されましたか……これは拙いですわね」
《サイス》 予想以上に早いだと(/-;
【GMせりすにん】 ちなみに戦闘不能者の運搬はできるよ
【GMせりすにん】 まあ、シャロさんどうぞ
《シャルロット》 おっと、シャロでは登録してなかった
《シャルロット》 AとBは別エンゲージですか?
【GMせりすにん】 別エンゲージです
《シャルロット》 どうせ一撃で落とせないし、待機
【GMせりすにん】 では、AB
【GMせりすにん】 魔法使いたちにエンゲージ。攻撃はサイスさんに二人とも《連続攻撃》
【GMせりすにん】 2d6+4 A
【ダイス】 celi_GM: 5(2D6: 1 4)+4 = 9  A
《サイス》 (げげっ
【GMせりすにん】 2d6+4 A2回目
【ダイス】 celi_GM: 3(2D6: 2 1)+4 = 7  A2回目
【GMせりすにん】 9と7
【GMせりすにん】 2d6+4+1d6 B
《サイス》 2d6+3 1回目
【ダイス】 celi_GM: 5(2D6: 3 2)+4+4(1D6: 4) = 13  B
【ダイス】 Scythe: 8(2D6: 2 6)+3 = 11  1回目
【GMせりすにん】 2d6+4+1d6 B2回目
【ダイス】 celi_GM: 7(2D6: 1 6)+4+6(1D6: 6) = 17  B2回目
【GMせりすにん】 9 7 13 クリティカル
【GMせりすにん】 A一回目は避けましたね
《サイス》 2d6+3 A2回目
【ダイス】 Scythe: 5(2D6: 1 4)+3 = 8  A2回目
《サイス》 おし 危ないがAは2個とも避けた
《シャルロット》 AとBは別タイプ?それとも援護つきかな?
【GMせりすにん】 援護の効果ですね
《サイス》 B1回目にフェイト1
《サイス》 3d6+3 B1
【ダイス】 Scythe: 12(3D6: 6 5 1)+3 = 15  B1
【GMせりすにん】 おお、よけた
《サイス》 2d6+3 B2回目
【ダイス】 Scythe: 5(2D6: 4 1)+3 = 8  B2回目
《サイス》 「くっ!!最後だけ見切れなかった!」
《サイス》 ダメージこ〜ぃ(/-;
【GMせりすにん】 2d6+13+2d6 なぜか張りぼてでブロンズっぽく見せてるうっどぱーんち
【ダイス】 celi_GM: 6(2D6: 2 4)+13+10(2D6: 4 6) = 29  なぜか張りぼてでブロンズっぽく見せてるうっどぱーんち
【GMせりすにん】 29の物理
《サイス》 では プロテ
《サイス》 2d6
【ダイス】 Scythe: 5(2D6: 3 2) = 5
《シャルロット》 く、援護は厄介だなぁ
《サイス》 物防と合わせて10点弾いて 19点もらいます 残9
【GMせりすにん】 では、イリスさんどうぞ
《イリス》 ムーブなし、マイナーなし、ミルズさんを抱えて、メジャーで隠密
《イリス》 「此処は、蕗の下に隠れさせて頂きますわね」
【GMせりすにん】 はいよ。では、スティールゴーレムはちょっと戸惑ったような様子を見せます
【GMせりすにん】 では、サイスさん。どうぞ
《サイス》 ムーブなし マイナーなし メジャーでヒールを自分に
【GMせりすにん】 はいよ
《サイス》 3d6+6 発動!
【ダイス】 Scythe: 13(3D6: 3 5 5)+6 = 19  発動!
【GMせりすにん】 ぽめぇ
《サイス》 3d6+3+1d6 回復量
【ダイス】 Scythe: 14(3D6: 6 5 3)+3+2(1D6: 2) = 19  回復量
【GMせりすにん】 ぜんかい
《サイス》 19点取り戻したぜ〜
《サイス》 「よし!ここは暫く引き受けるよ」
【GMせりすにん】 では、ミルズさんは戦闘不能なので。待機のシャロさんどうぞ
《シャルロット》 「集まって来たデス。一網打尽デス。」
《シャルロット》 マイナーマジックブラスト。メジャーランドフィッシャーをゴーレムABに
《シャルロット》 3d6+6
【ダイス】 charlotte: 11(3D6: 6 1 4)+6 = 17
《シャルロット》 17で
【GMせりすにん】 3d6+3 A
【ダイス】 celi_GM: 10(3D6: 6 1 3)+3 = 13  A
【GMせりすにん】 3d6+3 B
【ダイス】 celi_GM: 15(3D6: 6 6 3)+3 = 18  B
【GMせりすにん】 出目よすぎだな。私
《シャルロット》 ちょ(/−;
《サイス》 B何もの!?!?
【GMせりすにん】 えんごなくてもよけてるよね これ
【GMせりすにん】 では、Aにのみどうぞ
《シャルロット》 2d6+5+4+1 「は、早いデス」
【ダイス】 charlotte: 7(2D6: 5 2)+5+4+1 = 17 「は、早いデス」
《シャルロット》 地属性17でダメージ通ればスタン
【GMせりすにん】 スタンはリアクションペナだったですね。援護分が消えるか
《シャルロット》 予定では2匹まとめてスタンだったのに(/−;
【GMせりすにん】 では、クリンナップでたぶん何もないと思うので、次のラウンドいくね
《イリス》 はいな
《シャルロット》 はいな
《サイス》 は〜ぃ
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 <ラウンド02>
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップ。あるかな?
《サイス》 なし〜
《シャルロット》 有りません
《ミルズ》 なしです
《イリス》 なし
【GMせりすにん】 では、スティールゴーレム
【GMせりすにん】 スティールゴーレムはちょっとさびしそうな表情でメジャーで隠密状態になって終了
《イリス》 隠密って怖いなー
【GMせりすにん】 ここで、こちら側は落ち着いたので部屋を感じ取れるのですが、慎重に隠密状態を続けていけば部屋の奥にある通路から出られそうです
《サイス》 二人とも隠れた〜
《シャルロット》 隠密合戦
《シャルロット》 「向こうの部屋の気配が消えたデス。イリスさん達大丈夫デスか?」
【GMせりすにん】 では、シャロさんですな
《サイス》 「解らない!けど、今は目の前に集中するんだ」
《シャルロット》 ブラストランドフィッシャーをABに
【GMせりすにん】 はいよ
《シャルロット》 3d6+6
【ダイス】 charlotte: 6(3D6: 1 1 4)+6 = 12
《シャルロット》 振りなおす!
【GMせりすにん】 はいよ
《シャルロット》 3d6+6
【ダイス】 charlotte: 12(3D6: 4 2 6)+6 = 18
《シャルロット》 18で
【GMせりすにん】 2d6+3 A
【ダイス】 celi_GM: 6(2D6: 3 3)+3 = 9  A
【GMせりすにん】 2d6+3+1d6 B
【ダイス】 celi_GM: 10(2D6: 4 6)+3+4(1D6: 4) = 17  B
【GMせりすにん】 振りなおしてよかったね
《シャルロット》 危ない
【GMせりすにん】 というか、なんだ、このめは
【GMせりすにん】 だめーじおーくれ
《シャルロット》 2d6+5+4+1
【ダイス】 charlotte: 11(2D6: 5 6)+5+4+1 = 21
《シャルロット》 よし、走った
《シャルロット》 地21+意味の無いスタン
《ミルズ》 Bはまだスタンしていなかったんだから、一応意味はあるよ
【GMせりすにん】 ではすでにダメージを受けていたほうはふらふらです。そうでないほうも中破ってとこですね
【GMせりすにん】 で、ABの番なのでスタンが解除されます
《シャルロット》 いや。直に回復するし<スタン
【GMせりすにん】 で、この二体は待機でなくて行動放棄で終了。イリスさんどうぞ
《シャルロット》 「ホワイ?」
《サイス》 「おっと?何が起きたんだ?」
【GMせりすにん】 ご「めもりがたりません さいきどうしてます」
《イリス》 では、奥の通路に向かって戦闘移動で進みます。そしてメジャーで隠密。
《シャルロット》 「良く判らないけどチャンスデス」
《イリス》 「(こそこそ)」
【GMせりすにん】 では、イリスさんはミルズさんを抱えて部屋の外までいけます。
《イリス》 はいな
【GMせりすにん】 とりあえず、罠とかはないんで、イリスさんたちのほうは一旦切りますね
【GMせりすにん】 えっと、サイスさん行動どうぞ
《サイス》 とりあえず、ムーブマイナーなし メジャーで通常攻撃(蹴)をフラフラのAに
【GMせりすにん】 はーい
《サイス》 2d6+3 「よっ、と!」
【ダイス】 Scythe: 6(2D6: 5 1)+3 = 9  「よっ、と!」
《サイス》 9でどうだ〜
【GMせりすにん】 3d6+3 今は援護が効いてるのよ
【ダイス】 celi_GM: 10(3D6: 4 4 2)+3 = 13  今は援護が効いてるのよ
【GMせりすにん】 援護がなければあたっていてもおかしくなかったですね
《サイス》 「むぅ、中々にいい連携してやがるぜ」
《シャルロット》 「どんまい デス」
【GMせりすにん】 では、次のラウンド
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 <ラウンド03>
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップはないと思うので、シャロさん行動に入っちゃってください
《シャルロット》 最後のブラストフィッシャーをABに
【GMせりすにん】 はーい
《シャルロット》 3d6+6 「いい加減に落ちるデス」
【ダイス】 charlotte: 10(3D6: 3 6 1)+6 = 16 「いい加減に落ちるデス」
《シャルロット》 16で
【GMせりすにん】 3d6+3 A
【ダイス】 celi_GM: 7(3D6: 3 3 1)+3 = 10  A
【GMせりすにん】 3d6+3 B
【ダイス】 celi_GM: 14(3D6: 6 5 3)+3 = 17  B
【GMせりすにん】 B〜
《シャルロット》 ちょ(/−;
【GMせりすにん】 Bがスティールゴーレム並みの働きしてるんだが
《サイス》 Bはレベル詐称だぁぁ
【GMせりすにん】 というわけで、Aのみどうぞ
《シャルロット》 2d6+5+4+1
【ダイス】 charlotte: 10(2D6: 4 6)+5+4+1 = 20
《シャルロット》 地20+スタン。これで落ちたかな?
【GMせりすにん】 おおっとAくんふっとんだ!! Bくんもぴんちだ
《シャルロット》 だがしゃるのえむぴーはつきているのはきみとワタシだけのひみつデス
【GMせりすにん】 というわけで、Bはまだ残ってます。まあ、もう、援護もないし、大丈夫だろう
【GMせりすにん】 というわけで、Bの行動。スタンはぽいした
【GMせりすにん】 プログラムにしたがってサイスさんを連続攻撃で二回殴る
《サイス》 「これで、相手の連携が崩せた。あとはこれを凌げば」
【GMせりすにん】 2d6+4 B「ようこそ」
【ダイス】 celi_GM: 5(2D6: 3 2)+4 = 9  B「ようこそ」
《シャルロット》 もしかして、『支援から殺すプログラム』
【GMせりすにん】 2d6+4 B「ここへ」
【ダイス】 celi_GM: 3(2D6: 2 1)+4 = 7  B「ここへ」
【GMせりすにん】 9と7
【GMせりすにん】 見た目弱そうなのから攻撃する仕掛け
《サイス》 2d6+3 「ざんねんだが」
【ダイス】 Scythe: 8(2D6: 5 3)+3 = 11  「ざんねんだが」
《サイス》 2d6+3 「用があるのはこの先だ!」
【ダイス】 Scythe: 7(2D6: 2 5)+3 = 10  「用があるのはこの先だ!」
《サイス》 ふぅ、2個とも避けた〜
【GMせりすにん】 では、あとは適当に殴ればきっと終わるのでごれちゃん倒れますね
《シャルロット》 「サイスさん凄いデス。」
【GMせりすにん】 とりあえず、ドロップをどうぞ
《シャルロット》 「終わったケド。イリスさんとミルズさんは何処デスか?」
《サイス》 「ちょっと前だが、壁の向こうあたりから気配はしたんだが・・・・」
《シャルロット》 では一投ずつ行きましょう
《シャルロット》 2d6 A
《サイス》 2d6 B
【ダイス】 charlotte: 4(2D6: 3 1) = 4 A
【ダイス】 Scythe: 6(2D6: 5 1) = 6  B
【GMせりすにん】 木材(20G)x1げっと
《サイス》 「ともあれ、向こうの二人も探さないとな」
【GMせりすにん】 この木材にはきっとBの魂が宿っているに違いない
《サイス》 それだと 良質の木材ですな〜
《シャルロット》 「探す魔法は持ってないデス。」<システムが違います
【GMせりすにん】 壁は時間さえあれば掘れるので、掘るのは判定いらないよ
《イリス》 そして掘ったら……
《シャルロット》 すてぃーるさんが
《サイス》 で、シャルロットさんにMPP1個渡すから、3個残しつつ使っといてほしいかな
【GMせりすにん】 うーん、悩むようなら
【GMせりすにん】 先にイリスさん、ミルズさんのほうを処理しましょうか
【GMせりすにん】 というわけで、シーンを切りますね
【GMせりすにん】  
《サイス》 らじゃりました〜
【GMせりすにん】 【ミドル シーン03】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 イリスさんは通路を奥に進むとごみのようなものがそこかしこに落ちている部屋にたどり着きました。ベッドなどは長年使っていないようですが、ここでゆっくり休めそうです
【GMせりすにん】 もし、レストタイムがあれば使用でき、効果に+1D6です
【GMせりすにん】 さらに
《イリス》 では、ベッドにミルズさんを寝かせて手当て(演出)をしましょう。
【GMせりすにん】 時間をたっぷりかければ、MPを全回復できます。しかし、メタ的に言うと、獲得成長点が減ります
《イリス》 1日休息みたいな状態ですね
【GMせりすにん】 はい。そんな感じです
【GMせりすにん】 あと、ここのエネミーは機械なので、この休息などをしたことによって、倒しきれなかったエネミーのリソースが回復することはありません
《イリス》 後はミルズさんが起きるまで掃除してます(笑
【GMせりすにん】 ああ、そうだ、ミルズさん。すいません。忘れていました。シーンが変わったので戦闘不能から回復していいですよ
《ミルズ》 ひゃっはー ようやくしゃべれるぜ
《ミルズ》 一応ベッドはトラップ探知しておきます
【GMせりすにん】 はいよ
《ミルズ》 3d6+5 がさごそ
【ダイス】 Mills: 10(3D6: 3 4 3)+5 = 15  がさごそ
【GMせりすにん】 特に罠らしいものは見つかりません
《ミルズ》 「さて、どうやって合流したものだろう」
《イリス》 「あっ、起きたのですね」
《イリス》 「そうですね。流石にあのゴーレムを突破は出来ませんし」
【GMせりすにん】 ああ、この部屋で探索するなら【感知】判定どうぞ
《ミルズ》 「うー。なんかやけにひどい目にあった気がする」
《ミルズ》 あ、じゃあ捜索します
【GMせりすにん】 はいよ
《ミルズ》 2d6+5 がさがさ
【ダイス】 Mills: 7(2D6: 3 4)+5 = 12  がさがさ
《イリス》 2d6+3 お掃除〜お掃除〜
【ダイス】 Iris: 2(2D6: 1 1)+3 = 5  お掃除〜お掃除〜
《ミルズ》 っ◇
【GMせりすにん】 ちょっと出目があらぶりすぎてるよ
《イリス》 どうやら掃除に集中していたらしい(^^;
《サイス》 (/-;っ◆
【GMせりすにん】 さて、12なら、まだ使えそうなポイントアーマーを一つと入り口へつながってるダストシュートを見つけますね
【GMせりすにん】 あと、ここにあるものは防具の残骸が目立つかな
【GMせりすにん】 ああ、使えそうなって書いてますけど、ちゃんと正規品と性能も同じですから。のろわれていたりもしない
《イリス》 「あら、ミルズさん使います?」
《ミルズ》 「いや、シーフには使えないから(^^」
【GMせりすにん】 使えるのはウォーリアとアコライトだねぇ
《イリス》 「では、とりあえず私が装備していますわね」
《ミルズ》 「どんぞ)
《イリス》 「さて……このダストシュートを降りると破砕機とかあるのですかしらね?」
《ミルズ》 「さてと・・・どうしたものだろう」
《イリス》 とりあえずその辺のゴミをダストシュートに放り込んでみよう。
【GMせりすにん】 じゃあ、シーンの外にシャロさんとサイスさんにごみが落ちてきますな
《イリス》 何か変な音とかしなかった?
【GMせりすにん】 まあ、特に破砕されたような音とかはなかったですね
《サイス》 「ん?なんか落ちてきた?」
《シャルロット》 「ホワイ?マナーが悪いデス。」
《ミルズ》 「とりあえず、呼びかけてみるか」
《ミルズ》 「おーい誰かいますかー?」>ダストシュート
【GMせりすにん】 ただ、調子に乗って勢いよく滑っていくと、落下ダメージ受けるんじゃないですかね
【GMせりすにん】 声は届いていいよ
《イリス》 アスレチックの出番か。持ってないけど
《シャルロット》 「声が聞こえたデス。ヤッホーデス。」
《サイス》 「お〜、その声は〜。」
《サイス》 ふと、思って、辺りを警戒しておこう(警戒行動系は持ってないけど
《イリス》 「うーん、ロープ届くかしら?ミルズさんはどう思います?」
《ミルズ》 「俺もロープ持っているから、二人分足してみたら届くだろう」
【GMせりすにん】 ダストシュートを上り下りするには筋力で10ロープがあれば8で上れる。落ちた場合は1dの貫通ダメージ。敏捷10、ロープがあれば8に成功すればダメージは受けない
《イリス》 「そうですわね。やってみましょうね」
【GMせりすにん】 ロープは足りる。で
《イリス》 ロープを何処かに結んで上り下り出来るようにしたいのですが
《ミルズ》 ベッドは固定されている感じですか?
【GMせりすにん】 じゃあ、器用10に成功すればロープx2をここにおいておくことで上り下りできるように細工できるとします
《イリス》 では、イリスが作業してみましょう
《ミルズ》 おねがいします
《イリス》 2d6+6 (ごそごそと)
【GMせりすにん】 あっと、くさびと小型ハンマーがあれば。くさびを消費して達成値+1していいよ
【ダイス】 Iris: 7(2D6: 5 2)+6 = 13  (ごそごそと)
【GMせりすにん】 まあ、問題なかったか
《イリス》 普通のウォーリアですからねー器用はそこそこ。
【GMせりすにん】 では、行き来できるようになりました
《シャルロット》 では合流かな?
《イリス》 ですね
《サイス》 「一応、下で辺りの警戒をしてるから、先に登っていいよ。シャルちゃん」
《サイス》 合流〜 (*´∀`*)
《シャルロット》 上がるのに判定は?
【GMせりすにん】 上で細工してくれたので、必要なくなりました
《シャルロット》 「はいデス。サイスさん気をつけてデス。」<上がってゆく
《サイス》 では、登り終えたあとに、こちらも登ってって合流しましょう
《シャルロット》 「二人とも無事でよかったデス。でもミルズさんボロボロデスね?」
《イリス》 「ビームでこんがりでしたもの」(−−;
《サイス》 「ほぃっと、到着。って、ミルズさん大丈夫かいな・」
《ミルズ》 「今は3%ほどフッキュウシテイマス」
《サイス》 「じゃぁ、その数字を高めるか〜」
《サイス》 ということで、ヒールをミルズさんに掛けますね〜
【GMせりすにん】 はいよ
《サイス》 3d6+6 発動
【ダイス】 Scythe: 10(3D6: 2 4 4)+6 = 16  発動
《サイス》 3d6+3+1d6 回復量
【ダイス】 Scythe: 12(3D6: 5 5 2)+3+5(1D6: 5) = 20  回復量
《サイス》 20点回復を
《ミルズ》 HP21/30
《サイス》 とりあえず 安心領域まで届いたかな
《ミルズ》 ですね
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【ミドル シーン04】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 さて、合流した皆さんですが、どうしますか?
《イリス》 えーっと、この部屋?からどの方向へ移動出来ますか?
【GMせりすにん】 ダストシュートを通って入り口、通路を通ってスティールゴーレムの部屋、逆側の通路を通って未探索部分の三箇所
《イリス》 了解。
《イリス》 スティールゴーレムの部屋の方向には……嗚呼、鳴子とか作れない(/-;
《シャルロット》 スティールゴーレムは放置が良いかと
《サイス》 あのスティールゴレムはまだ対象外でいいのかと
《イリス》 向こうから来た場合の警報なー
《シャルロット》 MPP飲んでから未探索部分に向かいましょう
《シャルロット》 てことでMPPを2本飲みます
【GMせりすにん】 はいよ
《シャルロット》 2d6+2d6
【GMせりすにん】 ごめーん
《シャルロット》 2d6+2d6
【ダイス】 Charlotte: 9(2D6: 3 6)+7(2D6: 3 4) = 16
【GMせりすにん】 ぽめでとう
《シャルロット》 よし、ブラストで2発撃てるまで回復<MP 21/35
【GMせりすにん】 では、未探索部分ですな。エンゲージ分けて進むなら教えて〜
《イリス》 「では、参りましょうか」
《シャルロット》 「頭すっきりデス。皆さんレッツゴー4匹デス。」
《サイス》 「とりあえず、これで行けるところまで進んでみようか」
《イリス》 エンゲージは特に分けません
【GMせりすにん】 わかりました
【GMせりすにん】 では、もう少しシーンを切らずに進みますね
【GMせりすにん】 あなたたちが再び戦力が分散されることのないよう、固まって進んでいきますと丁字路にぶつかります
【GMせりすにん】 右側が明るく、左側は暗いですね
《イリス》 暗い方照らして……いや相談しよう。
《イリス》 「暗い方を照らしてみますか?」
《ミルズ》 聞き耳が未導入なのがいてぇ
《シャルロット》 聞き耳は上級で追加されましたけど、サーチエリア無しではリスクが高い
《ミルズ》 「照らしてみればいいんじゃないか」
《シャルロット》 「もし罠が会っても踏み潰せば良いデス。」<これはPCの意見でPLは逆なんだが(/−;
《イリス》 「でも、暗闇からいきなりとか罠とかあるかもしれませんわよ?」
《サイス》 「まぁ、覗き込んでからのほうがいいんじゃないかな?」
《ミルズ》 「まぁ、その時はその時」
《イリス》 「鏡持っている方は?」
《シャルロット》 「その時はその時デス。」<でも最初は覗き込みましょう
《イリス》 「というより丁字路が落とし穴とか?」
【GMせりすにん】 ぶっちゃけ丁字路に罠はないよ
《シャルロット》 初っ端で洗礼食らったので、皆慎重になっています(/−;
【GMせりすにん】 うん、慎重になってもらうつもりで罠にかけたからね
《イリス》 今度から鏡を持ち歩こう(/-;
《イリス》 とりあえずこっそり覗き込んでみるのかな?
【GMせりすにん】 暗いほうを覗き込むのよね?
《サイス》 |・) じ〜
《イリス》 まずは明るいほうかな?
《ミルズ》 じゃあ、まずは明るいほうを覗き込んでみます
《シャルロット》 私は明るいほうからが良いかと。後、実施するのは感知高い人で
【GMせりすにん】 では、明るいほうはじっと見ていると湯気のようなものが見えてきます。さらに言うとかすかに硫黄の香りがします
《シャルロット》 「ホワイ?温泉デスか?」
《ミルズ》 錬金術っぽいのかな?
《サイス》 「火薬の可能性もあるえるのかな?」
《イリス》 「爆発危険……ですの?」
【GMせりすにん】 アルケミーノウリッジで知力判定かな>ALL<れんきん?
《シャルロット》 アルケミーノウリッジないと判定不可?
【GMせりすにん】 判定は無くても可
《サイス》 2d6+6 知力〜
【ダイス】 Scythe: 8(2D6: 2 6)+6 = 14  知力〜
《シャルロット》 では判定してみます
【GMせりすにん】 はいよ
《シャルロット》 2d6+6
【ダイス】 Charlotte: 9(2D6: 5 4)+6 = 15
《シャルロット》 15で
《ミルズ》 2d6+3 あらほらさっさー
【ダイス】 Mills: 9(2D6: 5 4)+3 = 12  あらほらさっさー
《イリス》 2d6+3 素
【ダイス】 Iris: 7(2D6: 6 1)+3 = 10  素
【GMせりすにん】 10以上なら。全員か。温泉じゃないかと思った12以上ならHP1d6MP2d6くらい回復しそうと思った
《サイス》 「温泉っぽいらしぃ・・・・」
《シャルロット》 「やっぱり温泉デスデス。」
《ミルズ》 「〜〜みたい」>イリスさん
《イリス》 「いや、温泉って分ってるから」(^^;<10以上
《ミルズ》 「入ると、ちょっと休憩できそうな感じ」>イリスさん
《シャルロット》 浸かる前に安全を確保したいので、逆も調べないとね
【GMせりすにん】 で、暗いほうだが、よく見えないんだが、少し行った先で扉が閉まっているため、暗いようだね
《サイス》 反対側は扉があるのか〜
【GMせりすにん】 明かりを照らせばもっと詳しくわかるんじゃないかな?
《シャルロット》 明かりトリガーで弓が飛んできそうなんですが
《イリス》 じゃあ、イリスが囮になってみる?
《ミルズ》 そんあ無体な罠はせりーGMは出さないと思うよ(^^>明かりトリガー
《シャルロット》 可能かどうか判らないけど提案
《サイス》 とりあえず 何かあればプロテを出来るようにしておこう
《シャルロット》 T字路に隠れて、最初はそっと明かりだけ出してみる
【GMせりすにん】 まあ、やってみても何かが反応する様子はないよ
《イリス》 では、エンゲージ切って囮として堂々と照らしてみましょう。
【GMせりすにん】 はいでは、イリスさんは扉の上に表示板が掲げられているのが見えます
《イリス》 「何か書いてありますわね」
《シャルロット》 了解。ならば扉に近づいてトラップ探知かな?
《サイス》 「ここから読めるかぃ?」
《イリス》 「少し難しいかもしれませんね」
【GMせりすにん】 よめるよー
《シャルロット》 読む前にトラップ探知は欲しいかな?
《ミルズ》 じゃあ、明かりをつけて表示版の字が読めるところまで近寄るー
【GMせりすにん】 そこにはつたない文字で『めいびぃちゃんのおへや』と『この先二階への階段』と表示されているものの上に書かれています
《ミルズ》 じゃあ、とりあえず引き返します
【GMせりすにん】 はいよー
《ミルズ》 合流したら
《サイス》 うんうん
《ミルズ》 「『めいびぃちゃんのおへや』と『この先二階への階段』って書いてあったよ」>ALL
《イリス》 「めいびぃ?」
《シャルロット》 「『めいびぃちゃん』ってここの管理人デスか?」
《サイス》 「mey be?」
《ミルズ》 「例のメタルビーストもどきじゃない?」
《イリス》 「妖魔でしょうか?」
《シャルロット》 まぁ、メタルビーストだと思うけど
【GMせりすにん】 ぶっちゃけそうです。オトメなんです
《イリス》 漢女(おとめ)?
《サイス》 「ずいぶんとまぁ、感情が芽生えているんだろうなぁ」
【GMせりすにん】 メタルビーストに性別があるといえるのかわからんし
《イリス》 「とりあえず、この先に敵が居るのでしたら回復しておいた方が良いかもしれませんわね」
《シャルロット》 依頼は「そいつを退治して、地下二階以降にいけるようにしてほしいとさ」だよね
《シャルロット》 温泉に浸かります?
《ミルズ》 浸かりましょう
【GMせりすにん】 じゃあ、一旦シーンを切るね
《サイス》 そっちを調べてからですかねぇ〜<温泉
《ミルズ》 はーい
《シャルロット》 はいな
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【ミドル シーン05】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 では、行ってみるとそこにはまぎれも無く温泉がありました
《ミルズ》 部屋の中には他に何がありますか?
《シャルロット》 「お邪魔しますデス。」
【GMせりすにん】 服を脱いで入るとHP1d6MP2d6回復します
【GMせりすにん】 服を着たまま入ると回復しますがその後1d6のMPロスを受けます
《サイス》 湯冷めかっ!(/-;
《イリス》 まあ、濡れた服だしねぇ。それとも濡れ透け?(^^;
【GMせりすにん】 で、温泉以外は壁があるだけですね
《シャルロット》 「ワタシ達しか居ないデスよね?(きょろきょろ)」
《イリス》 「とりあえず私は入る必要なさそうですわね」
【GMせりすにん】 別にサルが入っていたり、メタルビーストが入ったりはしてないよ
《シャルロット》 それは錆びる(/−;<めいびぃちゃん
《ミルズ》 周り中の壁に隠し扉がないか、調べます
【GMせりすにん】 トラップ探知どうぞ
《ミルズ》 3d6+5 いんすたんとさーち
【ダイス】 Mills: 9(3D6: 2 3 4)+5 = 14  いんすたんとさーち
《ミルズ》 14で
【GMせりすにん】 では、壁の一角が実はもともと戸で、そこから奥に行けそうですね
【GMせりすにん】 ま、コンシールで隠されていた扉です
《シャルロット》 「ホワイ?温泉の裏口デスか?」
《サイス》 「脱衣所??」
【GMせりすにん】 うむ、本来はそちらがただしい入り口だったのかもね
《イリス》 「調べてみれば宜しいのでは?」
《ミルズ》 「それもそうだ」
《シャルロット》 浸かる前に奥を調べましょう
【GMせりすにん】 じゃあ進むならシーン切るね
《ミルズ》 じゃあ、扉を開けてみます
《ミルズ》 はーい
《シャルロット》 はいな
《サイス》 はいな〜
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【ミドル シーン06】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 では、皆さんが入ると確かにそこは休憩所っぽくなっていますね
【GMせりすにん】 ぱっとみでわかるのは自動販売機があり、なんと定価でMPポーションを売っています
《イリス》 お金あったら最初に買ってると思うの
《シャルロット》 現金が無い(/−;
《サイス》 5Gしか無いからな〜(/-;
【GMせりすにん】 ほかの事は探索してからかな。トラップ関係はトラップ探知で、他に何か適当なものが無いか調べるなら、感知で
《ミルズ》 じゃあ、まずはトラップ探知
【GMせりすにん】 はいよ
《ミルズ》 3d6+5 トラップ探知
【ダイス】 Mills: 5(3D6: 3 1 1)+5 = 10  トラップ探知
【GMせりすにん】 どうする?どうする?
《ミルズ》 これはひどい。振り直す(/‐;
【GMせりすにん】 はいよー
《ミルズ》 3d6+5 トラップ探知2
【ダイス】 Mills: 9(3D6: 3 5 1)+5 = 14  トラップ探知2
【GMせりすにん】 では、トラップは特に見つかりませんでした
《ミルズ》 じゃあ、適当に何かないか調べます
《イリス》 では、適当に探してみましょう。
【GMせりすにん】 はいよー。他の人も探していいよ
《ミルズ》 2d6+5
【ダイス】 Mills: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
《シャルロット》 「調べるのは冒険者の責務デス。」
《サイス》 普通に家探しですね〜
《シャルロット》 2d6+3 がさごそ
【ダイス】 Charlotte: 8(2D6: 5 3)+3 = 11 がさごそ
《サイス》 「罠以外でも何かあるかもだからな」
《サイス》 2d6+3 がさごそ
【ダイス】 Scythe: 3(2D6: 2 1)+3 = 6  がさごそ
《サイス》 いやぁ、さっぱりだ!
《イリス》 2d6+3 ティン♪
【ダイス】 Iris: 3(2D6: 1 2)+3 = 6  ティン♪
《シャルロット》 (/−;
【GMせりすにん】 では壁の残骸でしょうか?鉄(100G)x2が見つかりました
《サイス》 「なんつ〜か、突貫工事の名残だろうか?(苦笑」
《サイス》 「(それとも誰かここで暴れた?)」
【GMせりすにん】 さて、とりあえず、これ以上は何か見つかりそうに無いですね
《シャルロット》 「部品が落ちてましたけど、崩落とかしないデスよね?」
《イリス》 「これ、このまま進むと入り口にたどり着くのかしら?」
【GMせりすにん】 ああ、もともと使っていたんじゃないかっていう戸はもう埋められちゃってるみたいですね
《シャルロット》 なるほど。なら次は温泉でサービスシーンかな?
《イリス》 「……では温泉に戻りましょう」
《ミルズ》 「へーい」
《シャルロット》 「わーーい。温泉デス。」
《サイス》 「一応の安全は確保出来たわけだ」
【GMせりすにん】 わーい!サイスさん(エルダナーン男)のサービスシーンだ!
《サイス》 こう見えて、脱いだら凄いんです!(ほっそいけど
【GMせりすにん】 というわけで、特別シーンは切らないので、入る人は演出と効果ダイスどうぞ
《イリス》 「では、私は周囲を警戒していますわね」
《シャルロット》 では鎧を脱いでざっぽーーんと飛び込みますよ
《シャルロット》 「おんせーーーん(ざっぽーーん)」
《ミルズ》 鎧と服を脱いで温泉へ入ります(どっぽーん
《イリス》 冒険者がおおらかと言われる所以である。
《サイス》 鎧と服脱いで、温泉に浸かろう〜
【GMせりすにん】 男二人でシャロさんを読者視線からがっちりガードと考える
《サイス》 「時期が時期なら、雪見とかと洒落込みたいもんだね〜」
《シャルロット》 「良い湯デス。疲れが取れるデス。」
《ミルズ》 (フゥ〜〜〜)
《サイス》 「ふぅ〜」
《イリス》 「猫の威嚇音?」(ぇ
《シャルロット》 「猫は温泉に入ったらMPが無くなるデス。」
《サイス》 「(うとうと・・・・・うとうと・・・・)」
《シャルロット》 「サイスさん。寝たら死んでしまうデス。」<首を掴んでがくがく(ぁ
【GMせりすにん】 では、ぶっちゃけますが、あの扉の向こうがクライマックスです
《サイス》 「うぉっ、危なっ大丈夫だから!」首がくがく
《シャルロット》 回復ダイスはGMが一括ですか?それとも各自?
【GMせりすにん】 かくじー
《シャルロット》 了解です。HPはマックスなのでMPだけ
《ミルズ》 MPはマックスなのでHPだけ
《サイス》 HPはMAXなので 同じくMPだけ
《ミルズ》 1d6
【ダイス】 Mills: 2(1D6: 2) = 2
《シャルロット》 2d6 「良い湯デス」
【ダイス】 Charlotte: 7(2D6: 2 5) = 7 「良い湯デス」
《サイス》 2d6 MP回復
【ダイス】 Scythe: 5(2D6: 2 3) = 5  MP回復
《シャルロット》 く、2点足りないがブラスト3発必要なときは死んでるか
《サイス》 「さて、あまり長湯しててもなんだし。そろそろ上がりますか」
《ミルズ》 「ほーい」
《シャルロット》 「はーーい、出発デス。」
【GMせりすにん】 では、扉の部分だけでシーン切るのもあれなんで。扉の前についた
《ミルズ》 扉へトラップ探知
《ミルズ》 3d6+5 トラップ探知
【ダイス】 Mills: 5(3D6: 3 1 1)+5 = 10  トラップ探知
《ミルズ》 振り直す(/‐;
【GMせりすにん】 はいな(/-;
《ミルズ》 3d6+5 りとらい
【ダイス】 Mills: 14(3D6: 6 5 3)+5 = 19  りとらい
【GMせりすにん】 罠はないと思った
《ミルズ》 「じゃあ、開ける前にヒールが欲しいぜ」
《サイス》 ほぃよ〜 じゃぁミルズさんにヒールを
《サイス》 3d6
【ダイス】 Scythe: 16(3D6: 6 5 5) = 16
【GMせりすにん】 きょうも でめが きょくたんだなぁ
《サイス》 固定値を書き忘れたが・・・・って、発動でそんな出目をださなくても
《サイス》 3d6+3+1d6 回復量
【ダイス】 Scythe: 11(3D6: 3 5 3)+3+1(1D6: 1) = 15  回復量
《ミルズ》 どうもですー
《ミルズ》 じゃあ、扉を開けるけど良いー?
《サイス》 OKです〜
《シャルロット》 OK
《イリス》 はいな
【GMせりすにん】 では、シーン切って、クライマックスです
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【クライマックス シーン01】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 皆さんが扉をあけると、そこは鉄くずの装飾品で満たされた空間でした
《イリス》 「ゴミが一杯?」
【GMせりすにん】 その真ん中に、件のメタルビーストがいる
【GMせりすにん】 うむ、みなさんの感覚ではごみに見えます
《サイス》 「機械仕掛けの玉座気取り?」
【GMせりすにん】 その声を聞いて、メタルビーストの作り物の瞳に怒りのランプがつく
《シャルロット》 「ホワイ?ここは夢の島デスか?」
【GMせりすにん】 メタルビーストはうなるような声を続けたかと思うと、たどたどしい人の言葉で語りかけてきた
【GMせりすにん】 「マッダグ イヤァネェ ニンゲンハ」
《ミルズ》 「やだ何、こわーい」
【GMせりすにん】 「コノアイダンモ ニガスベキジャァ ナカッタワネェ」
《イリス》 「滑舌悪いですわね」
《サイス》 「言語機能に異常ありかな?」
【GMせりすにん】 「イッデグレルワネェ ウサバラシニ アソンデアゲルバ」
《シャルロット》 「『めいびぃちゃん』には恨みはないデスけど、お仕事なので立ち退いてもらうデス。」
【GMせりすにん】 「ソウ? ワタシハ アナタタチガ ダァイキライ」
《イリス》 「まあ、とりあえず……」
【GMせりすにん】 「ダカラ セイゼイ タノシマセテクレテカラ シンデチョウダイネェ」
《イリス》 「戦うしかないみたいですわね」
《ミルズ》 「そんなあなたもだいすきさ」
【GMせりすにん】 まあ、完全に人間の敵なんで、壊しちゃってください
《シャルロット》 「じゃぁ行くデス。」
【GMせりすにん】 では、うるぐぉぉぉぉぉ!!と咆哮して戦闘開始だ
《サイス》 「全くもって、壊れた機械は厄介だからな」
【GMせりすにん】 さて、この会話のうちに実は移動していたぜ!!っていうならエネミーとの距離を調整していいよ
《ミルズ》 「機械が壊れた時は斜め45度で殴ればいいんだっけ?」
《ミルズ》 ジリジリ後ろに下がってました
《イリス》 この場合はイリスが先頭かな。
《シャルロット》 同じく距離をとります
《シャルロット》 唯一の前衛なのでお願いします
《サイス》 20m位の立ち位置で
【GMせりすにん】 メ-5m-イリス-15m-サイス シャロ ミルズ って感じ?
《シャルロット》 まだ秘儀覚えていないので遠めで大丈夫。15mかな?
【GMせりすにん】 メ-5m-イリス-10m-シャロ-5m-サイス ミルズ
【GMせりすにん】 OKかな?
《ミルズ》 オッケー
《サイス》 OK~
【GMせりすにん】 ああ、サイスさんとミルズさんのそこより外側に行けば部屋から脱出できるってことで
《シャルロット》 はいな
《サイス》 了解しました〜<脱出
【GMせりすにん】 では、行動値教えてくださいね
《ミルズ》 行動値は4です
【GMせりすにん】 こちらは14でまあ、CL1で超えられる人はあんまりいないと思う
《シャルロット》 そりゃそうだ(/−;
《サイス》 行動5です〜
《イリス》 6です
《シャルロット》 7です
【GMせりすにん】 行動値 メイビィ14>シャロ7>イリス6>サイス5>ミルズ4
【GMせりすにん】 あと、この固体は特殊な固体なのでもう一度エネミー識別してねー。データがオリジナルと違うから
《ミルズ》 はーい
【GMせりすにん】 識別値は16でオリジナルとおんなじだから
【GMせりすにん】 では、進行開始
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 <ラウンド01>
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップーこっちはなし
《ミルズ》 セットアップでエネミー識別。フェイト1
《サイス》 私もなし〜
【GMせりすにん】 はいよ
《イリス》 なし
《シャルロット》 無しで
《ミルズ》 3d6+3+1d6 じー(’’
【ダイス】 Mills: 10(3D6: 3 1 6)+3+3(1D6: 3) = 16  じー(’’
《イリス》 ぴったり(’’
【GMせりすにん】 ぴったり。データは《スマッシュ》と《連続攻撃》を削って《遠隔攻撃》1を持つ
《ミルズ》 ないす ふぇいと
【GMせりすにん】 さらにHPが少し変わっていて、防御は魔法防御のほうが高い
《シャルロット》 あははは。いりすんがんばれー
【GMせりすにん】 あっと、あと見落としてた《回避強化》もなくなってる
【GMせりすにん】 攻撃力と回避力をなくして防御と射程を強化して全体に癖がなくなるような改造をしてある感じだな
《サイス》 おぉぅ(’’
《ミルズ》 おーるらうんだー
【GMせりすにん】 単にメタボって動くの面倒で尻尾伸ばせるようになっただけかもしれんが
《シャルロット》 (/−;
《イリス》 ジェネシック(’’
《ミルズ》 (/‐;
《サイス》 予想以上の成長です(/-;
【GMせりすにん】 さて、特に無ければイニシアチブで14のメタルビーストから行動するよ
《ミルズ》 どうぞー
《サイス》 こ〜ぃ
《シャルロット》 はいな
《イリス》 はいな
【GMせりすにん】 まあ、なめきってるしな。遠隔攻撃でイリスさんをばすっと攻撃
【GMせりすにん】 うにょんとしっぽがのびて蛇腹剣の様にイリスさんに向かう
《イリス》 盾を構えて防御の構え
【GMせりすにん】 3d6+9
【ダイス】 celi_GM: 6(3D6: 3 1 2)+9 = 15
《イリス》 2d6+2 回避
【ダイス】 Iris: 3(2D6: 1 2)+2 = 5  回避
《イリス》 命中
【GMせりすにん】 はいよだめーじ
【GMせりすにん】 4d6+22
【ダイス】 celi_GM: 11(4D6: 6 2 1 2)+22 = 33
【GMせりすにん】 33点の物理
《サイス》 プロテクショーン
《サイス》 2d6
【ダイス】 Scythe: 6(2D6: 5 1) = 6
《シャルロット》 流石にボスだけ有って高火力だ
《イリス》 15点抜けて HP:23/38 「ふぅ」
《サイス》 「わりぃ!ちょっと詠唱みすった!」
【GMせりすにん】 うん、ウォーリアはさすがに硬いね
【GMせりすにん】 では続いてシャロどうぞ
《シャルロット》 魔法が聞きにくそうだけど、魔法しか撃てないでやることは変わらない
《シャルロット》 マイナーエンハンススペル。メジャーランドフィッシャーをめいびぃちゃんに
《シャルロット》 3d6+6 「めたりっくあたーーくデス。」
【ダイス】 Charlotte: 9(3D6: 3 5 1)+6 = 15 「めたりっくあたーーくデス。」
《シャルロット》 15で
【GMせりすにん】 2d6+5
【ダイス】 celi_GM: 3(2D6: 2 1)+5 = 8
【GMせりすにん】 命中
《シャルロット》 2d6+5+4+1+4 地面が無いので周りの鉄くずが襲い掛かる演出。
【ダイス】 Charlotte: 7(2D6: 3 4)+5+4+1+4 = 21 地面が無いので周りの鉄くずが襲い掛かる演出。
《シャルロット》 地属性21で通ればスタンです
《シャルロット》 スタンしたかな?
【GMせりすにん】 ちょっと通ってスタン
《サイス》 21で ちょっとかぁ
《シャルロット》 やはり20くらい魔法防御ありそうだ
《ミルズ》 15くらいじゃないかな
【GMせりすにん】 続いてイリスさんどうぞ
《イリス》 「では、参りますわね」
《イリス》 ムーブでメイビィとエンゲージ。マイナー《スマッシュ》、メジャー《バッシュ》をメイビィに。
【GMせりすにん】 はいよー
【GMせりすにん】 12以上で自動ね
《イリス》 3d6+5 命中
【ダイス】 Iris: 6(3D6: 3 2 1)+5 = 11  命中
《イリス》 まあ、いいか。通しで
【GMせりすにん】 1d6+5
【ダイス】 celi_GM: 6(1D6: 6)+5 = 11
【GMせりすにん】 よけたよ
《シャルロット》 ぎゃぁぁ(/−;
《サイス》 まさかの同値〜
【GMせりすにん】 1/6って結構あるなぁ
《シャルロット》 つか、1/6は出るもの(/−;
【GMせりすにん】 さて、サイスさんどうぞ
《サイス》 ん〜 待機してもすぐ行動か
《サイス》 とりあえず待機〜
《ミルズ》 イリスさんへヒールでいいんじゃない?
《サイス》 裏で確認とっておくです
【GMせりすにん】 まあ、ミルズさんどうぞ
《シャルロット》 何時しても変わらないですね
《ミルズ》 マスケットでメジャーワイドアタックをめいびぃちゃんへ
【GMせりすにん】 はいよ
《ミルズ》 2d6+4+1 (’’
【ダイス】 Mills: 9(2D6: 4 5)+4+1 = 14  (’’
【GMせりすにん】 めいちゅ
《ミルズ》 2d6+8 ダメージ
【ダイス】 Mills: 9(2D6: 3 6)+8 = 17  ダメージ
《ミルズ》 &スティール
【GMせりすにん】 ちょこっと通ってドロップロールどうぞ
《ミルズ》 ドロップにフェイト2点とトレジャーマニア
【GMせりすにん】 はいよ
《ミルズ》 2d6+2d6+1d6 げーっと
【ダイス】 Mills: 5(2D6: 4 1)+5(2D6: 1 4)+1(1D6: 1) = 11  げーっと
《ミルズ》 しくり 11で(/‐;
【GMせりすにん】 ゴーレムの装甲版(500G)x2で
《ミルズ》 はーい(/‐;
【GMせりすにん】 では、サイスさんどうぞ
《サイス》 ムーブで7m前進して マイナーなし メジャーでヒールをイリスさんに〜
【GMせりすにん】 ハイよ
《サイス》 3d6+6 発動判定
【ダイス】 Scythe: 7(3D6: 2 2 3)+6 = 13  発動判定
《サイス》 3d6+3+1d6 回復量
【ダイス】 Scythe: 10(3D6: 2 2 6)+3+6(1D6: 6) = 19  回復量
《イリス》 それは全快ですね。
《サイス》 19点回復〜
【GMせりすにん】 それでは、ここでラウンド01終了
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 <ラウンド02>
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップーあるひとー
《イリス》 ありません
《シャルロット》 無しで
《サイス》 な〜っし
《ミルズ》 ないです
【GMせりすにん】 ではイニシアチブーめーちゃん
【GMせりすにん】 離脱して5m出入り口のほうに向かって、遠隔攻撃でシャロさんをぽかぽかあたっく
《シャルロット》 来い
【GMせりすにん】 そして、この時点でスタンは回復っと
【GMせりすにん】 3d6+9 お祈りしたぞ!ダイス様
【ダイス】 celi_GM: 9(3D6: 4 1 4)+9 = 18  お祈りしたぞ!ダイス様
【GMせりすにん】 18であたりかけー
《シャルロット》 2d6+4 クリティカルのみー
【ダイス】 Charlotte: 7(2D6: 6 1)+4 = 11 クリティカルのみー
【GMせりすにん】 惜しいね
《サイス》 惜しいな〜
《シャルロット》 めーちゅー
【GMせりすにん】 4d6+22
【ダイス】 celi_GM: 10(4D6: 5 1 2 2)+22 = 32
【GMせりすにん】 32点の物理ダメージ
《サイス》 ぷろてくしょ〜ん
《シャルロット》 「あたたたた、痛いデス。」
《サイス》 2d6 軽くさせてもらう!
【ダイス】 Scythe: 7(2D6: 3 4) = 7  軽くさせてもらう!
《サイス》 7点さらに軽減〜
【GMせりすにん】 では、シャロさん反撃どうぞ
《シャルロット》 「サムスさん助かったデス。」<20点通ってHP 17/37
《サイス》 「(ん〜 今の調子を維持できれば、安定出来るかな〜)おう、任せておけってな」
《シャルロット》 GMに確認です
【GMせりすにん】 ぽめ
《シャルロット》 めいびぃちゃんの離脱した方向って、サイスさん方面ですよね?
【GMせりすにん】 そうです
《シャルロット》 了解。なら移動は要らないや
《シャルロット》 ムーブ無し。マイナーエンハンススペル。メジャーランドフィッシャーをめいびぃちゃんに
《シャルロット》 3d6+6 「お座り、デス。」
【ダイス】 Charlotte: 8(3D6: 3 2 3)+6 = 14 「お座り、デス。」
《シャルロット》 14で
【GMせりすにん】 2d6+5
【ダイス】 celi_GM: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
【GMせりすにん】 おしいなぁ。命中
《サイス》 せーっふ!
【GMせりすにん】 9は出ると思ったんだけど
《シャルロット》 賭けに勝った。危なかった
《シャルロット》 2d6+5+4+1+4 強制的に座らせる(意訳:スタン)
【ダイス】 Charlotte: 7(2D6: 1 6)+5+4+1+4 = 21 強制的に座らせる(意訳:スタン)
《シャルロット》 地21+スタン
【GMせりすにん】 ちみっと受けてスタン
【GMせりすにん】 イリスさんどうぞー
《イリス》 「さて、追いかけます」
《イリス》 ムーブでめいびぃにエンゲージ、マイナー《スマッシュ》、メジャー《バッシュ》をめいびぃに
【GMせりすにん】 はいよー
《イリス》 3d6+5 命中
《イリス》 おや?
【ダイス】 Iris: 11(3D6: 4 5 2)+5 = 16  命中
《イリス》 16で
【GMせりすにん】 自動
《イリス》 3d6+9+6 ダメージ!
【ダイス】 Iris: 6(3D6: 1 3 2)+9+6 = 21  ダメージ!
《イリス》 21点物理
【GMせりすにん】 それでも割と痛いなぁ。サイスさんどうぞ
《サイス》 ムーブなし マイナーなし メジャーでヒールをシャルロットさんに〜
《サイス》 2d6+6 発動!
【ダイス】 Scythe: 7(2D6: 1 6)+6 = 13  発動!
《サイス》 3d6+3+1d6 回復量
【ダイス】 Scythe: 10(3D6: 3 3 4)+3+1(1D6: 1) = 14  回復量
《サイス》 「そっちは大丈夫かい〜?」
《シャルロット》 「良い湯デスす。もう一回耐えれそうデス。」<HP 31/37
【GMせりすにん】 装甲板をかっぱいだミルズさんどうぞ
《ミルズ》 マイナーなし、メジャーその場からマスケット射撃をめいびぃちゃんへ
【GMせりすにん】 きらりん☆ますけっと
《ミルズ》 2d6+4
【ダイス】 Mills: 9(2D6: 5 4)+4 = 13
【GMせりすにん】 自動
《ミルズ》 2d6+8 しゅーと!
【ダイス】 Mills: 4(2D6: 1 3)+8 = 12  しゅーと!
【GMせりすにん】 さすがに機械の端くれ、そのダメージははじいた
《ミルズ》 弾かれたか
《シャルロット》 物理15は有りそうですね。なら魔法は20か
【GMせりすにん】 物理D12だとケットシーだってはじくしね
【GMせりすにん】 さて、それでは
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 <ラウンド03>
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 セットアップないはずなので
【GMせりすにん】 めーちゃんさらに離脱で出入り口のほうへ。ミルズさんを遠隔攻撃で殴るー
《ミルズ》 こーい((((/-;
【GMせりすにん】 3d6+9 オトメの柔肌を傷つけた罪は重い(スティール的な意味で)
【ダイス】 celi_GM: 11(3D6: 1 5 5)+9 = 20  オトメの柔肌を傷つけた罪は重い(スティール的な意味で)
【GMせりすにん】 20であたりかけ
《ミルズ》 2d6+4
【ダイス】 Mills: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
《ミルズ》 12で当たりました
【GMせりすにん】 4d6+22
【ダイス】 celi_GM: 15(4D6: 4 4 2 5)+22 = 37
【GMせりすにん】 37の物理ダメージ
《サイス》 プロテクション フェイト+1で
《サイス》 2d6+1d6
【ダイス】 Scythe: 6(2D6: 4 2)+4(1D6: 4) = 10
《サイス》 10点弾いたぜ〜
《ミルズ》 HP6/30 でいきのこった
【GMせりすにん】 では、シャロさんどうぞ
《シャルロット》 マイナーでフェイト2点つぎ込んでMPP飲みます
【GMせりすにん】 はいよ
《シャルロット》 2d6+2d6 腕を腰に当てる由緒正しき飲み方
【ダイス】 Charlotte: 10(2D6: 6 4)+8(2D6: 2 6) = 18 腕を腰に当てる由緒正しき飲み方
《シャルロット》 がっつり回復
【GMせりすにん】 ぽめでとう
《ミルズ》 ぽめでたう
《シャルロット》 メジャーランドフィッシャーをめいびぃちゃんに
《シャルロット》 3d6+6
【ダイス】 Charlotte: 7(3D6: 1 1 5)+6 = 13
《シャルロット》 ちょっと考える
《シャルロット》 エンハンスのってないし、通します
【GMせりすにん】 はーい
【GMせりすにん】 2d6+5
【ダイス】 celi_GM: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
【GMせりすにん】 めいちゅ
《シャルロット》 ダメージにフェイト1点
《シャルロット》 2d6+5+4+1+1d6
【ダイス】 Charlotte: 9(2D6: 3 6)+5+4+1+5(1D6: 5) = 24
《シャルロット》 頑張った。地24+スタン
【GMせりすにん】 いたいいたい スタンもらいましたー
【GMせりすにん】 続いてイリスさんどうぞ
《イリス》 ムーブでめいびぃにエンゲージ、マイナー《スマッシュ》、メジャー《バッシュ》をめいびぃに。
《イリス》 3d6+5 命中
【ダイス】 Iris: 14(3D6: 6 5 3)+5 = 19  命中
《イリス》 19で
《シャルロット》 HP 31/37 MP 20/35 Fate 1/5
《イリス》 ダメージいきまーす
《イリス》 3d6+9+6 一閃っ!
【ダイス】 Iris: 17(3D6: 6 6 5)+9+6 = 32  一閃っ!
《イリス》 32点物理
《シャルロット》 凄い!
《ミルズ》 すげー
《シャルロット》 「イリスさん凄いデス。」
《サイス》 ぉぉぉぉ!
【GMせりすにん】 うわ。これは痛い
【GMせりすにん】 GMはやっぱりウォーリアの攻撃力は違うなぁと思いつつ、サイスさんどうぞ
《イリス》 「やはり一撃外したのが痛いですわね」
《サイス》 マイナーでMPPを+フェイト1で飲みます〜
【GMせりすにん】 はいよ
《サイス》 2d6+1d6 ゴクゴク
【ダイス】 Scythe: 9(2D6: 4 5)+5(1D6: 5) = 14  ゴクゴク
【GMせりすにん】 みんなでめいいなぁ
《サイス》 そして メジャーでミルズさんにヒールを
《サイス》 3d6+6 発動!
【ダイス】 Scythe: 11(3D6: 4 6 1)+6 = 17  発動!
《シャルロット》 品質の良いポーション
《サイス》 3d6+3+1d6 回復量
【ダイス】 Scythe: 6(3D6: 2 2 2)+3+3(1D6: 3) = 12  回復量
《ミルズ》 おしい
《サイス》 うひぃ・・・・・12点回復をどうぞ〜
《イリス》 アヒルの行進(’’
【GMせりすにん】 ミルズさんどうぞ
《ミルズ》 メジャーでめいびぃちゃんへ射撃継続
《ミルズ》 2d6+4
【ダイス】 Mills: 6(2D6: 5 1)+4 = 10
《ミルズ》 10で通し
【GMせりすにん】 1d6+5
【ダイス】 celi_GM: 2(1D6: 2)+5 = 7
【GMせりすにん】 めいちゅ
《ミルズ》 2d6+8 たーげっといんさいと
【ダイス】 Mills: 11(2D6: 6 5)+8 = 19  たーげっといんさいと
【GMせりすにん】 いてぇええええ
《サイス》 いい出目だなぁ
【GMせりすにん】 おまえ ますけっとをあなどったからだよ っていわれそうなくらいイタイイタイ
【GMせりすにん】 では、次のラウンド
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 <ラウンド04>
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 めー とっても痛かったので、今回は動かずにイリスさんをはたくー
【GMせりすにん】 3d6+9 
【ダイス】 celi_GM: 12(3D6: 5 5 2)+9 = 21  
【GMせりすにん】 21−
《イリス》 2d6+2 回避
【ダイス】 Iris: 8(2D6: 6 2)+2 = 10  回避
《イリス》 命中
【GMせりすにん】 4d6+22 ぺしんと
【ダイス】 celi_GM: 12(4D6: 1 1 5 5)+22 = 34  ぺしんと
《サイス》 ぷろてくしょ〜ん
【GMせりすにん】 苺どうも。34点物理
《サイス》 2d6
【ダイス】 Scythe: 3(2D6: 2 1) = 3
《ミルズ》 ぉぁー
《サイス》 「なんか、一瞬気が抜けた気がする・・・」
《イリス》 19点抜けて HP:19/38 「まだ、何とか」
《ミルズ》 あれ?私よりHPがおおいよ HP16/30
【GMせりすにん】 うぉーりあ だもの
《シャルロット》 ウォーリアは堅いから
【GMせりすにん】 イリスさんを落とせればまだまだ勝てそうな気がしてきたな
【GMせりすにん】 シャロさん行動どうぞ
《シャルロット》 エンハンススペル+ランドフィッシャーをめいびぃちゃんに
《シャルロット》 3d6+6
【ダイス】 Charlotte: 14(3D6: 3 6 5)+6 = 20
《シャルロット》 20で
【GMせりすにん】 2d6+5
【ダイス】 celi_GM: 5(2D6: 1 4)+5 = 10
【GMせりすにん】 めいちゅ
《シャルロット》 2d6+5+4+1+4 地面から鉄くずが飛び出し襲い掛かる
【ダイス】 Charlotte: 8(2D6: 2 6)+5+4+1+4 = 22 地面から鉄くずが飛び出し襲い掛かる
《シャルロット》 地22+スタンで
【GMせりすにん】 いたいよー。スタンいただきましたー
【GMせりすにん】 イリスさん行動どうぞ
《シャルロット》 正真正銘次が最後の一撃<MP 10/35
《イリス》 ムーブなし、マイナーでフェイト2点投入してMPポーションを飲んで、メジャーで通常攻撃をめいびぃに
【GMせりすにん】 はいよ
《イリス》 2d6+2d6 こくこく
【ダイス】 Iris: 7(2D6: 2 5)+4(2D6: 3 1) = 11  こくこく
【GMせりすにん】 4dで11ならまあまあじゃの
《シャルロット》 ぉぁー
《イリス》 3d6+5 命中
【ダイス】 Iris: 10(3D6: 5 1 4)+5 = 15  命中
《イリス》 15で
《サイス》 おぉぉ〜
【GMせりすにん】 めいちゅ
《イリス》 2d6+9 一刀両断っ!
【ダイス】 Iris: 7(2D6: 5 2)+9 = 16  一刀両断っ!
《イリス》 16点物理
【GMせりすにん】 それでも通ってきた
【GMせりすにん】 では、サイスさんどうぞ
《サイス》 ムーブマイナーなしで メジャーはヒールをイリスさんに〜
《サイス》 3d6+6 発動!
【ダイス】 Scythe: 5(3D6: 1 2 2)+6 = 11  発動!
《サイス》 (こわっ!(/-;
《シャルロット》 危ない
《サイス》 発動してしまえば問題ないさ・・・・
《サイス》 3d6+3+1d6 回復量
【ダイス】 Scythe: 9(3D6: 5 1 3)+3+6(1D6: 6) = 18  回復量
《サイス》 「落ち着け、集中して・・・・と!」
【GMせりすにん】 うーむ。サイスさんの癒し手、護り手としての能力が高いなぁ
《イリス》 ほぼ回復。HP:37/38
【GMせりすにん】 では、ミルズさんどうぞ!
《ミルズ》 マスケット射撃をめーちゃんへ
《ミルズ》 2d6+4
【ダイス】 Mills: 9(2D6: 4 5)+4 = 13
【GMせりすにん】 めいちゅ
《ミルズ》 2d6+8 こつん!?
【ダイス】 Mills: 3(2D6: 2 1)+8 = 11  こつん!?
【GMせりすにん】 それはさすがにこつんだなぁ
《ミルズ》 嗚呼、弾かれた
《サイス》 擬音が悪かったのか!?!?
【GMせりすにん】 では
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 <ラウンド05>
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 めーちゃん イリスさんを再び殴るの回
【GMせりすにん】 3d6+9
【ダイス】 celi_GM: 14(3D6: 6 3 5)+9 = 23
【GMせりすにん】 23−
《シャルロット》 割と危ない
《イリス》 2d6+2 回避ーっ!
【ダイス】 Iris: 6(2D6: 3 3)+2 = 8  回避ーっ!
《イリス》 命中
【GMせりすにん】 4d6+22 ミンチィ
【ダイス】 celi_GM: 14(4D6: 5 3 3 3)+22 = 36  ミンチィ
【GMせりすにん】 36の物理
《サイス》 ぷろてくしょ〜ん
《サイス》 2d6 「軽くさせてもらうぜ!」
【ダイス】 Scythe: 7(2D6: 2 5) = 7  「軽くさせてもらうぜ!」
《サイス》 7点軽減〜
《イリス》 17点抜けて HP:20/38 「助かりますわ」
【GMせりすにん】 よーしがんばってぜんめつさせるぞー
【GMせりすにん】 シャロさんどうぞ
《サイス》 よーしがんばっていきのこるぞー
《シャルロット》 エンハンススペル+ランドフィッシャーをめいびぃちゃんに!
《シャルロット》 3d6+6 「ハーーイ。秘儀では無いデスけど、ワタシの魂の一撃を受けるデス。」
【ダイス】 Charlotte: 9(3D6: 4 4 1)+6 = 15 「ハーーイ。秘儀では無いデスけど、ワタシの魂の一撃を受けるデス。」
《シャルロット》 15なら通そう
【GMせりすにん】 2d6+5
【ダイス】 celi_GM: 9(2D6: 6 3)+5 = 14
【GMせりすにん】 おしい
《サイス》 いく度となく現れるなぁ いちたりないさん
《シャルロット》 妖怪イチタリナ様様
《シャルロット》 ダメージに最後のフェイト投入
《シャルロット》 2d6+5+4+1+4+1d6
【ダイス】 Charlotte: 3(2D6: 2 1)+5+4+1+4+6(1D6: 6) = 23
《シャルロット》 フェイトなければ通らなかった(超大汗
《シャルロット》 地23+スタン
《シャルロット》 「ワタシの最後の一撃でデス。後は頼みましたデスよ。」<HP 31/37 MP 0/35 Fate 0/5
【GMせりすにん】 スタンもらいましたー
《イリス》 「では、私の番ですわね」
【GMせりすにん】 こーい
《イリス》 ムーブなし、マイナー《スマッシュ》、メジャー《バッシュ》をめいびぃに。
《イリス》 3d6+5 命中
【ダイス】 Iris: 8(3D6: 2 2 4)+5 = 13  命中
《イリス》 振りなおす(/-;
《イリス》 3d6+5 命中
【ダイス】 Iris: 6(3D6: 2 2 2)+5 = 11  命中
《イリス》 (/-;
《シャルロット》 待った
《シャルロット》 遅かった
《ミルズ》 (/-;っ◇
《シャルロット》 スタン中だから13だと自動なのに(/−;
《イリス》 あれ?そうだっけ?
【GMせりすにん】 うん。明らかなことだから差し戻しでもいいよ
《サイス》 1d+5でMAX11なのですよねぇ
《イリス》 ではすみません。差し戻しお願いします>GM様
【GMせりすにん】 はいよ。ダメージおくれー
《イリス》 3d6+9+6 大斬撃っ!
【ダイス】 Iris: 15(3D6: 6 5 4)+9+6 = 30  大斬撃っ!
《イリス》 30点物理
《シャルロット》 「イリスさん、ふぁいと デス。」
【GMせりすにん】 うわ、HPマシマシじゃ無かったらやられてた
【GMせりすにん】 サイスさん行動どうぞ
《シャルロット》 げ、残ったのか(/−;
《サイス》 うわぁ、あとちょっとなんだぁ・・・・
《サイス》 ムーブ マイナーなし メジャーでイリスさんにヒールを
【GMせりすにん】 はいよ
《サイス》 3d6+6 発動!
【ダイス】 Scythe: 7(3D6: 5 1 1)+6 = 13  発動!
《シャルロット》 危ない(汗
《サイス》 3d6+3+1d6 回復量
【ダイス】 Scythe: 14(3D6: 6 3 5)+3+6(1D6: 6) = 23  回復量
《サイス》 超回復しました(’’
《シャルロット》 大回復
【GMせりすにん】 うん、勝てる気がしなくなってきた
《イリス》 「あふれてますわね」 HP:38/38
【GMせりすにん】 では、ミルズさんどうぞ
《ミルズ》 マスケットをめーちゃんへ
【GMせりすにん】 はいよ
《ミルズ》 2d6+4
【ダイス】 Mills: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
【GMせりすにん】 おしいな。クリティカルまであと少し
【GMせりすにん】 だめーじどぞ
《ミルズ》 2d6+8 たーげっとおんさいと
【ダイス】 Mills: 7(2D6: 2 5)+8 = 15  たーげっとおんさいと
《ミルズ》 嗚呼、ぴったりカキンかな?(/-;
【GMせりすにん】 ダメージは通るが。ぎりぎり立ってるね
【GMせりすにん】 では、次のラウンドだ。天王山かな
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 <ラウンド06>
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 まあ、ダメージ見たら、イリスさんに攻撃だなぁ
《イリス》 こーい!
【GMせりすにん】 3d6+9
【ダイス】 celi_GM: 7(3D6: 5 1 1)+9 = 16
【GMせりすにん】 16−
《イリス》 2d6+2 回避
【ダイス】 Iris: 6(2D6: 1 5)+2 = 8  回避
《イリス》 命中
【GMせりすにん】 4d6+22 荒ぶれ!!ダイス様!!
【ダイス】 celi_GM: 13(4D6: 2 3 4 4)+22 = 35  荒ぶれ!!ダイス様!!
【GMせりすにん】 35のぶつりん
《サイス》 プロテクション!!!
《サイス》 2d6 静まれ!ダイス様!!
【ダイス】 Scythe: 8(2D6: 5 3) = 8  静まれ!ダイス様!!
《サイス》 8点軽減〜
《イリス》 15点抜けて HP:23/38 「もう少しは大丈夫かしら?」
【GMせりすにん】 むぅ。シャロさんどうぞー
《シャルロット》 たいきー
《シャルロット》 「皆さん ふぁいと デス。」<後ろで妖しい踊りで応援
【GMせりすにん】 イリスさんーどうぞー
《イリス》 「さて、私もラストブロウですわね」
《イリス》 ムーブなし、マイナー《スマッシュ》、メジャーで通常攻撃をめいびぃに。
《イリス》 念の為命中にフェイト1点
《イリス》 4d6+5 命中
【ダイス】 Iris: 14(4D6: 3 2 3 6)+5 = 19  命中
《イリス》 19で
《シャルロット》 ふぇいとが良い仕事を
【GMせりすにん】 2d6+5
【ダイス】 celi_GM: 11(2D6: 5 6)+5 = 16
【GMせりすにん】 おしい おしいな
《シャルロット》 危ない(超汗
《サイス》 こわいよ〜
《イリス》 では、ダメージ
《イリス》 2d6+9+6 強振の一撃っ!
【ダイス】 Iris: 8(2D6: 3 5)+9+6 = 23  強振の一撃っ!
《シャルロット》 「イリスさん。ふぁいなるあたっく デス。」
《イリス》 23点物理
《サイス》 「頼むぜぇ・・・・」
【GMせりすにん】 では、イリスさんの太刀が機械の獣を捕らえます
【GMせりすにん】 そして、その一刀はその獣を間違いなく、沈黙させました
【GMせりすにん】 おめでとう。それでメタルビーストは戦闘不能です
《シャルロット》 「初めてのお使い達成デス。」
【GMせりすにん】 ちなみに防御13/15で残りHP5だった
《シャルロット》 ぉぉー。でもCL1だと抜くのが大変な装甲だ
《サイス》 「何とかなるもんだなぁ」
《イリス》 「……ふぅ。何とかなりましたわね」
《ミルズ》 旧版に比べるとCL1でもCL2相当のスキル枠があるからにゃー
【GMせりすにん】 さて、それでは戦闘終了です。それにあわせて、奥のほうにあった鍵Bが外れます。入り口への直通通路ですね
《イリス》 「後は、帰って報告すれば終了ですわね。油断は禁物ですけれど」
《サイス》 「とりあえず部屋の主は倒したっぽいから、ひとまずお疲れ!」
《シャルロット》 「はいデス。家に帰るまでが遠足デス。」
【GMせりすにん】 ああ、探せばわかるけど、下にいけるような階段も見つかります。今回は下に行きませんけど
《イリス》 「たたたーん、たたたたったたーん♪」
《サイス》 「下に行ける階段も確保完了♪
【GMせりすにん】 では、やること無ければ帰還でエンディングです
《シャルロット》 「じゃぁ、帰るデス。凱旋デス。」
《イリス》 とりあえずドロップ?
《サイス》 振っときますか〜
《シャルロット》 フェイト0なので任せた
《ミルズ》 フェイト0なので任せる
《イリス》 フェイト2のでまかせ(ぇ
《サイス》 同じくフェイト2だったりするのですが(苦笑
《イリス》 どっちでも良いよ。って話だね
【GMせりすにん】 まあ、成長点には関係なくなったから
《イリス》 じゃあ、とりあえずイリスが振りますねー
《サイス》 宜しくですよ〜
《イリス》 2d6+2d6 フェイト2点投入のドロップロール
【ダイス】 Iris: 9(2D6: 6 3)+8(2D6: 3 5) = 17  フェイト2点投入のドロップロール
《イリス》 17で
【GMせりすにん】 鋼鉄の翼(1300G)
《イリス》 「ドロップ品の回収終わりましたわ。さあ、帰りましょう」
《サイス》 「さて、戻って報告と参りましょうかぁ〜」
【GMせりすにん】 では、エンディングいきまーす
《シャルロット》 はいな
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【エンディング シーン01】
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 では、皆さんはマリンパーチに戻ってまいりました。とりあえず蒼翔亭に戻りますと、神殿の依頼担当の方がいらっしゃいました。呼んでおいてくれたようです
【GMせりすにん】 ヴァルコ「よぉ。首尾はよかったようだな」
《イリス》 「かなり危ない時もありましたけれど、何とかなりましたわ」
《シャルロット》 「はーーい。イリスさんがめいびぃちゃんをやっつけたデス。」
《サイス》 「実は結構ギリギリの橋だったかもなぁ」
《シャルロット》 「ミルズさんがスティールしてサイスさんが支援したデス。」
《ミルズ》 「二階までいけるようにはしたが、スティールゴーレムが一体野良になった」
《サイス》 「おや?そっちにはスティールゴーレムが出たんかぃ?」
【GMせりすにん】 神殿の人(詳細未設定)「ああ、二階に行くのに邪魔にならなければ問題ないですよ」
《イリス》 「ミルズさんが一撃必殺でしたわ」
《ミルズ》 「うん。でも俺が寝た後はどうなったか知らん」
《サイス》 「それだとしても警戒だけはさせておいたほうがいいのかな」
《イリス》 「こっそり逃げましたわ。物理耐性高い相手は私には危険ですもの」
《シャルロット》 「ワタシは出涸らしなのでこれ以上は無理デス。」<残りMPとフェイトが0
《イリス》 「まあ、流石に継戦能力超えてますものね」
【GMせりすにん】 神殿の人(詳細未設定)「もし必要そうならば、討伐依頼を出しますので、今回は満額支払わせていただきますね」
《シャルロット》 「はーーいデス。」
《サイス》 「Thx、助かるよ」
《イリス》 「はい、分りましたわ」
【GMせりすにん】 というわけで依頼料600G(各150G)げっと
《シャルロット》 「ワタシ、これでMPP買い足すデス。」<○○フラグ
《イリス》 「さて、何か食べてゆっくりと休むのがいいですかしら?」
《ミルズ》 へーい
《サイス》 「とりあえず、俺は、一休みしたいかな〜」
《ミルズ》 「ソウサネー」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「なんか食ってくなら。出すぞ。肉、魚どっちもあるが」
《イリス》 「えーっと、五目御飯とか?」(ぇ
《ミルズ》 「・・・俺は鰤が食べたいな」
《シャルロット》 「両方欲しいデス。」
《サイス》 「・・・・・・・・・・モーニングセット、起きたら」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「炊き込み飯は少々時間がかかるな。ブリは無いがワラサがあるな。刺身にするとブリと比べてさっぱりしてるから、そいつを出そうか」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「肉はチキンがあるからから揚げを出すか。モーニングセットはBLTでいいか?」
《ミルズ》 「ああ、ワラサの上物があるならそっちでいい」
《イリス》 「物凄く、料理人ですわね」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「あんまり凝ったもんはつくらねぇし、気まぐれで作るんだがな」
《サイス》 「BLT、感謝する。コーヒーはブラックでミルク・サトウは付けなくてOKだよ」
《シャルロット》 「わくわくデス。」
【GMせりすにん】 ヴァルコ「把握した。じゃ、ちょっくら待ってろ」
【GMせりすにん】 といってヴァルコは厨房に入ります
【GMせりすにん】 そして、マリンパーチでの冒険の一幕はここで一時下ろされる…
【GMせりすにん】  
【GMせりすにん】 【おわり】
【GMせりすにん】  

▼参加者
シャルロット=ラッセル
イリス・アンティア
ミルズ・グラハルト
サイス・ラムナガス
 
▼獲得成長点
シャルロット=ラッセル 21
イリス・アンティア 22
ミルズ・グラハルト 21
サイス・ラムナガス 21
 
GM 29
 
蒼翔亭 4
 
▼戦利品
シャルロット=ラッセル:742G
イリス・アンティア:642G+ポイントアーマー(200/100G)
ミルズ・グラハルト:742G
サイス・ラムナガス:742G