『探検★フェアリーガーデン@ぱーと1』      



○今回予告:
マリーフラウ島の南にある巨大森林。
その一角には精霊力が異様に強い、通称フェアリーガーデンと呼ばれる一帯がある。
そこは森林の姿をした奇妙なダンジョンと化しているという。魔都ベルヴェの深遠なる迷宮(アビスラビリンス)のように。
妖精のいたずらか、それとも魔族の陰謀か……真実を知る者はいない。
そしてそんな所も冒険者の舞台となるのだ。ある者は宝を求めて、ある者は依頼を受けて……。
『探検★フェアリーガーデン@ぱーと1』
冒険の舞台が君を待つ!


○オープニング(共通)
神殿からフェアリーガーデンの探索の依頼を受けた皆さん。
かの地の危険性を考慮したためか、各自にツナ缶の様な物が手渡されます。
このアイテムは、各自が戦闘不能になった際、あらかじめ登録していた数と戦闘不能者が一致した途端、内部に仕込まれた転送石が自動発動して神殿に緊急転送を行うものだそうです。
あとからこのアイテムを持った冒険者が来て仲間に入った際も自動アップデートで登録し直す必要もないとの事。
なお報酬は、何も得られなかったりほとんど得る物が無かった場合にのみ、探索できたフロアによって変わりますが支給されるそうです。
(具体的にはダンジョンレベル数×100G)
あとは各自出発準備したうえで、現地に向かう事となります……


1〜2日目

・プリプレイ

【ミューピア/GM】各自、使用するスキルや武器関連、その他何かありましたらどうぞ―
【ミューピア/GM】ミューピアはフィッシュ&チップス購入即使用
【ミューピア/GM】以上
【アシュレイ】兎にも角にもハンドグレネード制作を行います。
【エレーフォン】エレーフォンは何もなし。
【アシュレイ】4個取得で以上です
【ハワード】HPポーション5個かって終わり
【ミューピア/GM】はーい


【ミューピア/GM】・ギルドサポート
【ミューピア/GM】今回はクラインドラッヘと漁業組合から選択〜
【ミューピア/GM】最大レベルは6です
【ミューピア/GM】相談の結果【蘇生 祝福 目利き 限界突破 突撃部隊】と決定


【ミューピア/GM】・ミニクエスト
【ミューピア/GM】さてどれ受けます……と言いたい所なんだけど,時間も少し押してきてるので私が決めていいかしら?

ギルドサポート 【蘇生 祝福 目利き 限界突破 突撃部隊】

【エレーフォン】私はかまわない
【ハワード】OK
【アシュレイ】どうぞ。お願いします
【ミューピア/GM】では今回はミューピアがいるので
【ミューピア/GM】1<行方不明のチアガール>、これと
【ミューピア/GM】1d12 あともう一つは何かダイスで、ただし1は振り直しよ
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 1d12 = [8] = 8
【ミューピア/GM】8<水の精霊の結晶求む> になりました
【ミューピア/GM】・・・・・このパーティ相手に精霊はきついかなぁ、まぁいいか
【ミューピア/GM】では始めましょう、よろしくお願いしまーす



【ミューピア/GM】・オープニング2
【ミューピア/GM】フェアリーガーデンと呼ばれる精霊の森
【ミューピア/GM】あたしたちはここにきていました。
【ミューピア/GM】今回はあたしが依頼したのですけど、シズネさんもなぜか精霊の結晶を探していたのでそれを探しにも来たのですが……
【ミューピア/GM】ともかく、まずは此処の探索からですね、ダンジョンレベルは6との事ですけど気を付けないと(汗
【ミューピア/GM】(RP開始)

ギルドサポート 【蘇生 祝福 目利き 限界突破 突撃部隊】 DL6

【ミューピア/GM】「皆さん本当にありがとう〜、部長が何でこんな所に来たかわかんないけど早く探さないと><」
【ハワード】「森の中で迷子にでもなったのか?」
【エレーフォン】「めんどくせーが、やるしかないか・・・」(今日はワンピース
【アシュレイ】「早いとこ見つけ出したげないとな」
【ミューピア/GM】「部長は冒険商人もやってるって聞いてたんだけど……」
【ハワード】「でだ?エレーフォン」
【ミューピア/GM】あ、ちなみにここで警戒行動しても何もないですから、まだOPですし
【エレーフォン】「・・・何ですか。親方・・・」
【ハワード】「お前は何で仕事先で女装をしているんだ?」こめかみに血管ぴくぴく
【ミューピア/GM】「えぇ―!?エレーフォンさんって男の人だったのーΣ」
【エレーフォン】「こ、これには深い訳が・・・!後、仕事中はエレナと名乗っています・・・」
【アシュレイ】「おでれーた、俺ッチもてっきり女性だと・・・」
【ハワード】「後できっちり訳を聞くからな」仕事が待ってるので一旦おいておく
【ミューピア/GM】「声も女性っぽいからまったくわかんなかったですよ〜」
【ミューピア/GM】「と、ともかく先を急ぎましょう」
【ミューピア/GM】こうしてあたしたちは先を進むのでした
【ミューピア/GM】クドリャフカ部長、無事でいてくださいね〜><


【ミューピア/GM】・ここよりランダムダンジョンパート
【ミューピア/GM】ドロー
[ダイスorカード]MewpiaGM -> クラブのQ (残り53/54)
【ミューピア/GM】・・・・・南無(
【ミューピア/GM】えー,そこに来ますとですね……
【ミューピア/GM】「わぁ綺麗〜、見てください、皆さん、素敵な白い花が咲いて……えっ?」
【ミューピア/GM】ミューピアがそう言った途端、辺りの花が一斉に花粉を吐き出しまくったわよ!
【ミューピア/GM】という事で皆さん精神判定、難易度は12,全員成功しないと……(南無
【ミューピア/GM】という事になりかねませんので(ぁ
【ハワード】フェイト一点使用でダイスロール
【ハワード】5+2d6+1d6
[ダイスorカード]Howard -> 5+2d6+1d6 = 5+[5,5]+[3] = 18
【エレーフォン】フェイト1点使用で判定
【エレーフォン】2d6+1d6+4
[ダイスorカード]Erhon -> 2d6+1d6+4 = [5,6]+[3]+4 = 18
【ハワード】漁師コンビは成功〜
【ミューピア/GM】二人成功……
【アシュレイ】フェイト使用
【ミューピア/GM】あとはあたしとアシュレイ君ね
【ミューピア/GM】はい
【アシュレイ】2d6+1d6+4
[ダイスorカード]Ashley -> 2d6+1d6+4 = [2,6]+[5]+4 = 17
【ミューピア/GM】ミューピアもフェイト1使用
【ミューピア/GM】3d6+3
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 3d6+3 = [4,2,1]+3 = 10
【ミューピア/GM】・・・・・振り直し
【ミューピア/GM】3d6+3
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 3d6+3 = [4,2,1]+3 = 10
【ハワード】oh
【ミューピア/GM】南無、ごめんなさい><(
【エレーフォン】南無ー
【ミューピア/GM】という事で次の戦闘では奇襲攻撃を受ける羽目になりました、南無
【ミューピア/GM】「はっはっはっ くしゅん><」
【ミューピア/GM】ここは以上です
【ハワード】「おっと、嬢ちゃん大丈夫か?」
【ミューピア/GM】「クシュン、くしゅん……な、何とか大丈夫です〜><」
【アシュレイ】「ちり紙もってるか?」
【ミューピア/GM】「あ、はい、持ってきてます〜」
【エレーフォン】「おい、つばがこっちに飛んだぞ・・・」べっちょり
【ミューピア/GM】「はう……御免なさい〜(@@)」
【エレーフォン】「まぁ、いい。」(ワンピースの裾でフキフキ
【ミューピア/GM】という事でここは終わりです,エレーフォンさんにGMバトンタッチ〜

【エレーフォン/GM】タッチされて交代。では、さっそく
【エレーフォン/GM】ドロー
[ダイスorカード]ErhonGM -> クラブのJ (残り52/54)
【ミューピア】またトラブル(汗
【エレーフォン/GM】えー。先を進む一行の先に、
〈爺〉「助けてくれー」っと、木の幹を貫通して刺さっている爺がいます。
【ハワード】「どーやったら突き刺さるんだ」呆れ顔
【ミューピア】「キャー><オジーさんだいじようぶ〜!?」
【エレーフォン/GM】「うおー。、見事に刺さってるなー」
【ミューピア】「と、とにかくたすけないと><」
【アシュレイ】「足の方からひっこ抜けばいいのか?」
【ハワード】「仕方が無いか」一本釣りで鍛えた腕力をうならせる気満々
【ミューピア】「あ、おじさまお願いできます〜?」
【エレーフォン/GM】「親方!やっちまってください!」
【アシュレイ】「ここは頼むぜおっさん!」
【ハワード】「どぉぉりゃぁぁ」足をつかんで引っこ抜く
【ミューピア】「流石おじさまですね〜(^^」
【エレーフォン/GM】メキメキ、と音をたて爺が木の幹から引っこ抜けました。
【ミューピア】「おじーさんしっかり〜、ところでなんで木の幹に刺さってたんですか〜?」
〈爺〉「助かったわい。実は魔物に襲われてな。気がついたら木の幹に突き刺さっとんたんだわい」
【ミューピア】「あんなえげつないことできるモンスターさんって巨人族クラスのモンスターさんかなぁ?そのモンスターさんにいぢめられたとか?」
〈爺〉「うむ。目の前で踊っておったら、急に怒り出してたな。」
〈爺〉「最近の魔物はこらえ性が足らんわい。」
【ミューピア】「おじーさん サポートクラスがダンサー?」
〈爺〉「その通り。わしは踊りに生涯を捧げると決めたんじゃ。」
【ミューピア】「あたしも冒険者やってる時以外はチアガールしてます〜、チアリーディングはダンスの心得もいるので何となく親近感が湧いちゃいますね〜」
〈爺〉「ほう、お前さんもかい。何ならわしの秘伝の踊りを教えてやろうかい?」
【ミューピア】「いいですけど、今はお仕事の最中でして〜(^^;」
【ミューピア】「冒険者として依頼をこなさないといけないのですよ〜」
【ミューピア】「おじーさん、もう大丈夫です?あたし達は先を急がないといけないので……もし機会あったら踊りをご教授くださいね〜(^^」
〈爺〉「それは残念じゃ。・・・冒険者じゃと、それなら頼みたいことがあるんじゃ」
【ミューピア】「ほぇ?何でしょう?」
〈爺〉「わしの大切なペンダントを魔物に取られてしまってのう。見つけたら、持ってきてくれんかい。もちろん報酬は約束するのじゃ」
【ミューピア】「それは大変です―><まだ遠くに行って無いかもですし、皆さん、おじーさんを助けてあげませんか?」
【ミューピア】>PCALL
【ハワード】「乗りかかった船だ。その依頼受けるぜ」
【エレーフォン/GM】「別にいいが・・・爺さん。報酬はいくらだい?」
【ミューピア】「おじさまが言うと説得力あるなぁ〜(^^」
〈爺〉「1000Gじゃ。たらんのなら、わしの踊りを伝授してやろう。」
【ミューピア】「あたしはオッケーですよ〜、踊りも興味ありますし」
【エレーフォン/GM】「まぁ、いいか。踊りはいらんが」
【アシュレイ】「まあ、困ってるなら放っておけないよな。でもおどりの方は俺ッチはパス」
【ハワード】「十分な金額だな。では契約成立だ」踊りはスルー
【ミューピア】「じゃあがんばりましょー、皆さん♪」
〈爺〉「おお!ありがたい、よろしく頼むぞ!」
【エレーフォン/GM】それでは一旦切りまして、
【ミューピア】はい
【エレーフォン/GM】ドロー
[ダイスorカード]ErhonGM -> スペードの8 (残り51/54)
【エレーフォン/GM】皆さんが先に進むと小さな遺跡郡がありました。
【エレーフォン/GM】皆さんが先に進んで行くと、突然周りの廃墟からゴーレムたちが飛び出して襲いかかってきました。
【エレーフォン/GM】1d6
[ダイスorカード]ErhonGM -> 1d6 = [6] = 6
【エレーフォン/GM】えーっと、アイアンゴレーム一体とブロンズゴーレム6体との戦闘でーす
【ハワード】「新しく買った槍の餌食にしてやるぜ」
【ミューピア】「ちょっと待ってください、なんか変ですよ!?」
【エレーフォン/GM】突然ゴーレムたちが空高く打ち上げられました
【アシュレイ】「うわっ!なんだなんだ!?」
【ミューピア】「わっわっわっ!?」
【エレーフォン/GM】「な、なんだ!」
【ハワード】「チッ、何が起こりやがった」
【エレーフォン/GM】ゴーレムたちの背後からキマイラが三体とウォーターエレメンタル一体が出現しました。
【ミューピア】「わっ、なんか怪獣みたいなモンスターさんと……あー,ウォーターエレメンタルさんですよ!」
【アシュレイ】「こいつがたしか依頼にあった水の精霊か!」
【エレーフォン/GM】皆さんが動揺し、スキができたのを見逃さずに、四体は皆さんに襲いかかってきました。
【ハワード】「水の精霊か……漁師としては戦いたくない相手だな」隙だらけ
【エレーフォン/GM】それでは奇襲され戦闘開始です。
【ミューピア】「む、戦うなら受けて立ちますから!」
【エレーフォン/GM】それでは、奇襲攻撃ラウンドから
【エレーフォン/GM】セットアップはありません。
【エレーフォン/GM】キマイラA、B、Cが皆さんに向かってブレス攻撃。
【ミューピア】やっぱり来たーΣ
【エレーフォン/GM】まずはAから
【エレーフォン/GM】3d6+5  命中判定
[ダイスorカード]ErhonGM -> 3d6+5 = [2,3,1]+5 = 11
【ミューピア】リアクションダイス一つ低下だから……
【エレーフォン/GM】ありゃ、低い。11ですね
【ミューピア】っとこれはかわせるかしら?
【ミューピア】2d6+6
[ダイスorカード]Mewpia -> 2d6+6 = [3,4]+6 = 13
【ミューピア】かわした〜
【ハワード】おっさんは回避不能だから自動命中
【エレーフォン/GM】2d6+8
[ダイスorカード]ErhonGM -> 2d6+8 = [4,1]+8 = 13
【エレーフォン/GM】エレも回避です
【アシュレイ】1d6+3
[ダイスorカード]Ashley -> 1d6+3 = [1]+3 = 4
【アシュレイ】わぁい
【ミューピア】シーフ二人回避できましたね
【エレーフォン/GM】それでは、命中した人へのダメージが
【エレーフォン/GM】2d6+30
[ダイスorカード]ErhonGM -> 2d6+30 = [3,1]+30 = 34
【エレーフォン/GM】火の34点ー
【ハワード】29点直火焼き
【アシュレイ】29点いただきました
【エレーフォン/GM】次行きましょうー。Bさんのブレス攻撃
【ミューピア】直火焼きって(^^;
【ミューピア】「そう何度もおんなじテは食いません!」インタラプトします
【ミューピア】「アメジストちゃん!此処に!」
【ミューピア】突如現れた喋るキャリバーアメジストちゃんが銃撃して牽制し,ブレスをそらしてくれます
【エレーフォン/GM】Bは潰されたかー。だが、Cもブレス攻撃。
【ミューピア】「アメジストちゃんありがとー」 アメジストちゃん「近いうちに魔法少女になっていただく予定ですから、これくらいはしますよー、マスター♪」
【ミューピア】エレーフォンさんもインタラプトお願いねー
【エレーフォン/GM】「・・・銃って喋るんだな」
【エレーフォン/GM】了解です
【アシュレイ】「魔法少女?」
【ミューピア】「アメジストちゃんは特別だとか言ってましたけどね〜」すでに消えちゃったキャリバーのいた所チラッと見つつ
【エレーフォン/GM】「その攻撃はさせねぇよ」インタラプトで攻撃を潰す
【ミューピア】「ええっと、こないだアメジストちゃんに『アメジストちゃんと契約して魔法少女になってよ』って言われて契約したんですけど、レベルが足りないと言われて(^^;」>アシュレイ君
【ハワード】「エレーフォン、ナイスだ」
【エレーフォン/GM】「アンジェ直伝!メンチビーム!」(ただの凄い睨みつけ
【ミューピア】「あとは精霊さんの攻撃ですけど怪獣の息よりマシなはずですよ」
【アシュレイ】「世の中にはまだまだ不思議なことがあるんだな」
【エレーフォン/GM】Cさんはビビって攻撃ができませんでした。
【エレーフォン/GM】次はエレメントのターン。
【エレーフォン/GM】1d4
[ダイスorカード]ErhonGM -> 1d4 = [2] = 2
【ミューピア】2って事は……
【エレーフォン/GM】エレーフォンに攻撃します。
【ミューピア】「あー,精霊さんもメンチビームしてきましたよ(ぇ!」
【エレーフォン/GM】メジャーで魔術攻撃:水。
【エレーフォン/GM】2d6+8
[ダイスorカード]ErhonGM -> 2d6+8 = [4,2]+8 = 14
【エレーフォン/GM】ドッチムーブを使用します。
【エレーフォン/GM】2d6+8+3  「うぉ、あぶねぇ」
[ダイスorカード]ErhonGM -> 2d6+8+3 = [5,4]+8+3 = 20
【エレーフォン/GM】回避しました。
【エレーフォン/GM】クリンナップなし。次のラウンドへ
【ミューピア】「わっ、近くの木にまん丸い穴が(Σ」
【エレーフォン/GM】セットアップ
【エレーフォン/GM】エネミーはなしです。
【ミューピア】こっちの最高レベルはおじさまなので、おじさま、ギルドサポート宣言おねがーい
【ハワード】限界突破、発動承認!!
【ハワード】そしておっさんは《グレートコネクト》《コネクトフォース》でこつこつ強化 *Mewpia topic : ギルドサポート 【蘇生 祝福 目利き 限界突破(使用済) 突撃部隊】 DL6
【ミューピア】あたしはセットアップなし―
【エレーフォン/GM】エレもなしー
【アシュレイ】こちらもなしです
【エレーフォン/GM】では、まず[エレーフォン、ミューピア]
【ミューピア】「チャンスの時は全力で!エレーフォンさん、行きましょう!」
【エレーフォン/GM】「よっしゃー!任せろ!」
【エレーフォン/GM】まずはエレーフォンから
【ミューピア】はい
【エレーフォン/GM】ムーブでキマイラにエンゲージ。マイナーなし。メジャーでワイドアッタク
【エレーフォン/GM】2d6+5+1+1d6
[ダイスorカード]ErhonGM -> 2d6+5+1+1d6 = [3,3]+5+1+[2] = 14
【エレーフォン/GM】あ、しまった。限界突破分入れるの忘れてた
【エレーフォン/GM】フェイトを使い振り直し。今度は突破を忘れない。
【ミューピア】はい
【エレーフォン/GM】3d6+1d6+5+1
[ダイスorカード]ErhonGM -> 3d6+1d6+5+1 = [6,6,6]+[2]+5+1 = 26
【ミューピア】なんと
【エレーフォン/GM】クリテイカル来たー!
【ハワード】フェイトそんが仕事した!
【ミューピア】これキマイラクリティカルでしか回避できない筈よねw
【エレーフォン/GM】キマイラさん達の回避。クリティカルしないとだめだな。
【エレーフォン/GM】2d6+2d6+2d6
[ダイスorカード]ErhonGM -> 2d6+2d6+2d6 = [6,1]+[1,3]+[1,2] = 14
【エレーフォン/GM】皆さんに命中ー
【ミューピア】「やった♪ここで一気に殲滅できますよ♪」
【エレーフォン/GM】ダメージロール前にラスティ。当たれば衰弱がつく
【エレーフォン/GM】2d6+7+2d6+3+3d6
[ダイスorカード]ErhonGM -> 2d6+7+2d6+3+3d6 = [3,3]+7+[3,1]+3+[5,3,3] = 31
【エレーフォン/GM】31の物理ダメージ。と衰弱
【ミューピア】これはかなり効いてるかしら?
【エレーフォン/GM】キマイラさんまだ余裕です。衰弱が痛いがな!
【ミューピア】じゃ私行っていいかしら?
【エレーフォン/GM】どうぞー
【ミューピア】「キマイラさん、覚悟してくださいね!」という事でキマイラ3体に対して
【ミューピア】ムーブで5m移動後方へ、マイナー:ブルズアイ/メジャーワイドアタック1/効果参照でデュアルアロー1、使用アイテムはファインアロー×2
【ミューピア】3d6+8+1+1d6 「これで一網打尽にしてあげますよ〜!」
[ダイスorカード]Mewpia -> 3d6+8+1+1d6 = [3,3,4]+8+1+[4] = 23
【ミューピア】回らなかったけど流石にかわせないでしょ、これで行きますー
【エレーフォン/GM】クリテイカルしか無理ですね。回避ー
【エレーフォン/GM】2d6+2d6+2d6
[ダイスorカード]ErhonGM -> 2d6+2d6+2d6 = [1,1](1ゾロ)+[6,4]+[4,3] = 19
【ミューピア】そしてイタイイタイ衰弱受けるのよねw1ゾロさんもいるしw
【ハワード】ふぁんぶる〜w
【エレーフォン/GM】一人盛大にすっ転びました。全員命中!
【ミューピア】ダメージロール直前:ピアシングストライク3
【ミューピア】そしてここで
【エレーフォン/GM】ピアシニングペイン。ダメージを貫通に
【ミューピア】「エレーフォンさん、お願い!」
【エレーフォン/GM】「任せろ!やっちまえ!」
【ミューピア】サンクスです、さらにフェイト3ぶっ込んであげるわ!
【エレーフォン/GM】そこまでするか!
【ミューピア】5D6+10+5+4+3D6+2D6 「これがあたしの最大の攻撃です!!!ブレイジング★コメット!!!!」
[ダイスorカード]Mewpia -> 5D6+10+5+4+3D6+2D6 = [4,3,3,3,1]+10+5+4+[4,5,2]+[2,4] = 50
【ミューピア】50の貫通ダメージ
【エレーフォン/GM】キマイラは倒れそうになるが、まだ死なん!
【ミューピア】「あー、もうちょっとだったのに―」
【エレーフォン/GM】「浅かったか・・・」
【ミューピア】「むー、もうちょっと強い攻撃が必要だなぁ(汗」
【エレーフォン/GM】[キマイラA、B、C]
【エレーフォン/GM】ふむ。なら、
【エレーフォン/GM】1d2+1d2+1d2
[ダイスorカード]ErhonGM -> 1d2+1d2+1d2 = [1]+[2]+[1] = 4
【エレーフォン/GM】1d2
[ダイスorカード]ErhonGM -> 1d2 = [1] = 1
【エレーフォン/GM】キマイラA、Cはエレーフォンに、Bはハワードたちを狙います。
【エレーフォン/GM】まずはエレーフォンから
【エレーフォン/GM】マイナーでスマッシュ。メジャーで連続攻撃
【エレーフォン/GM】まずはAから
【エレーフォン/GM】3d6+8 一回目
[ダイスorカード]ErhonGM -> 3d6+8 = [2,5,6]+8 = 21
【エレーフォン/GM】ドッチムーブ使用
【エレーフォン/GM】3d6+8+3+1d6
[ダイスorカード]ErhonGM -> 3d6+8+3+1d6 = [5,5,1]+8+3+[2] = 24
【エレーフォン/GM】回避
【ミューピア】「よかった―」
【エレーフォン/GM】3d6+8 二回目
[ダイスorカード]ErhonGM -> 3d6+8 = [5,4,4]+8 = 21
【エレーフォン/GM】ドッチムーブ使用
【エレーフォン/GM】3d6+8+3+1d6
[ダイスorカード]ErhonGM -> 3d6+8+3+1d6 = [1,4,5]+8+3+[4] = 25
【エレーフォン/GM】回避ー
【エレーフォン/GM】次はC
【ミューピア】「あのキマイラさんもう死にそうなんだけど(^^;)」
【エレーフォン/GM】キマイラ「・・・・」足がプルプルしている
【エレーフォン/GM】3d6+8 一回目
[ダイスorカード]ErhonGM -> 3d6+8 = [5,6,3]+8 = 22
【エレーフォン/GM】ドッチムーブしよう
【エレーフォン/GM】3d6+8+3+1d6
[ダイスorカード]ErhonGM -> 3d6+8+3+1d6 = [6,6,3]+8+3+[1] = 27
【エレーフォン/GM】回避ー
【エレーフォン/GM】3d6+8 二回目
[ダイスorカード]ErhonGM -> 3d6+8 = [3,4,3]+8 = 18
【ミューピア】「エレーフォンさんの回避凄いー、あたしも見習わなきゃ(・・)」
【エレーフォン/GM】普通に回避
【エレーフォン/GM】3d6+8+1d6
[ダイスorカード]ErhonGM -> 3d6+8+1d6 = [4,6,6]+8+[2] = 26
【エレーフォン/GM】「鈍いぜ。おまえら」
【エレーフォン/GM】Bさんいきます。ハワードのエンゲージにブレス
【ハワード】こーい
【エレーフォン/GM】3d6+5
[ダイスorカード]ErhonGM -> 3d6+5 = [6,3,5]+5 = 19
【エレーフォン/GM】19です
【ミューピア】「わ、おじさま、アシュレイ君気を付けて」
【アシュレイ】フェイト使うぜコンチクショ―!
【エレーフォン/GM】では、どうぞー
【ハワード】素振りでいいか
【アシュレイ】2d6+3+4d6
[ダイスorカード]Ashley -> 2d6+3+4d6 = [3,2]+3+[2,3,3,3] = 19
【ハワード】3+3d6
[ダイスorカード]Howard -> 3+3d6 = 3+[1,4,3] = 11
【アシュレイ】全振りしたかいがあった
【ハワード】11でー
【エレーフォン/GM】ハワードに命中ですね。ダメージは
【エレーフォン/GM】3d6+26
[ダイスorカード]ErhonGM -> 3d6+26 = [2,1,2]+26 = 31
【エレーフォン/GM】火の31点
【ハワード】26点炭火焼
【ミューピア】「おじさま だいじょうぶ〜?」
【エレーフォン/GM】「親方ー!」
【ハワード】「まだまだ〜!」
【ミューピア】直火焼きから炭火焼になってるし(笑
【ハワード】といいつつ残りHP16
【エレーフォン/GM】[アシュレイ]
【アシュレイ】「ゼェゼェ・・・あ、危なかった・・・」
【アシュレイ】ムーブはなし、マイナーバースト、メジャーバッシュでキマイラ軍団へ爆弾投下
【ミューピア】「アシュレイさん反撃がんばって―」
【アシュレイ】2d6+10 コンニャロー!
[ダイスorカード]Ashley -> 2d6+10 = [3,5]+10 = 18
【ミューピア】「あたしの応援で一撃必殺ですよ♪」チアリーディングで応援してるw
【エレーフォン/GM】「おま、それ、俺、巻き添えじゃ!」
【ミューピア】「あ゛っ」
【アシュレイ】「君ならできるさ」サムズアップ
【アシュレイ】18で判定お願いします
【エレーフォン/GM】「てめぇー!あとでしばく!」
【エレーフォン/GM】では、キマイラから。クリテイカル以外無理です
【ハワード】「エレーフォン、当たったら俺がしばくぞ」笑いながら
【エレーフォン/GM】2d6+2d6+2d6
[ダイスorカード]ErhonGM -> 2d6+2d6+2d6 = [2,6]+[1,4]+[2,3] = 18
【エレーフォン/GM】全員命中で、エレは・・・
【エレーフォン/GM】3d6+8+1d6
[ダイスorカード]ErhonGM -> 3d6+8+1d6 = [6,1,4]+8+[6] = 25
【エレーフォン/GM】華麗に回避
【エレーフォン/GM】「あぶねぇぇ!」
【エレーフォン/GM】ダメージどうぞ
【ミューピア】「余裕で回避してたような〜(笑」
【アシュレイ】2d6+6+6+1+2d6+2d6+3
[ダイスorカード]Ashley -> 2d6+6+6+1+2d6+2d6+3 = [1,3]+6+6+1+[6,2]+[6,5]+3 = 39
【アシュレイ】39点貫通ダメージ
【エレーフォン/GM】「無事じゃねぇ!ワンピースの裾が焦げた!」
【アシュレイ】「うるへー!ちょうど目線にちらちら見えるこっちの身になりやがれ!」
【エレーフォン/GM】キマイラたちは粉々になりました
【エレーフォン/GM】「何見てやがるんだコノヤロー!金取るぞ!」
【ミューピア】「ケンカはダメですよ〜、ほら精霊さんが待ってるし」
【アシュレイ】「好きで見てるわけじゃねーよブツブツ」こっちから吹っかけて申し訳ないですけどこの辺で・・・
【エレーフォン/GM】了解ー。大丈夫。エレはいじられなれてる
【エレーフォン/GM】[ウォーターエレメント]
【エレーフォン/GM】1d4
[ダイスorカード]ErhonGM -> 1d4 = [4] = 4
【エレーフォン/GM】ミューピアに魔術攻撃
【ミューピア】きたわね
【ミューピア】「かかってきましたね、かわしてあげますよ!」
【エレーフォン/GM】2d6+8
[ダイスorカード]ErhonGM -> 2d6+8 = [3,4]+8 = 15
【エレーフォン/GM】15でーす
【ミューピア】4d6+6 「チアダンスのの要領と限界突破でひらり!です」
[ダイスorカード]Mewpia -> 4d6+6 = [2,3,3,4]+6 = 18
【ミューピア】回避―、チアダンスって素敵よねw
【エレーフォン/GM】[ハワード]
【ハワード】ムーブで槍を肩に担いでウォーターエレメントのエンゲージまでゆっくりと接近
【ハワード】マイナーで《コネクトフォース》メジャーで《バッシュ》《ボルテクスアタック》
【エレーフォン/GM】こ、こいやー
【ハワード】おっと、さらに光の槍の効果起動
【ハワード】6+3d6+1d6
[ダイスorカード]Howard -> 6+3d6+1d6 = 6+[2,2,2]+[4] = 16
【ミューピア】「おじさまー、頑張れ―」
【ハワード】ん〜、振りなおし
【ハワード】6+3d6+1d6
[ダイスorカード]Howard -> 6+3d6+1d6 = 6+[3,5,3]+[6] = 23
【ハワード】23で
【エレーフォン/GM】どっちにしろクリテイカル以外無理だったわ!
【エレーフォン/GM】2d6
[ダイスorカード]ErhonGM -> 2d6 = [4,5] = 9
【エレーフォン/GM】当たりー
【ハワード】さて、ダメージロール前にスラッシュブロウも使って……
【エレーフォン/GM】ぎゃー!
【ミューピア】「精霊さん跡形もなく吹き飛びそう〜(・・;)」
【エレーフォン/GM】「やっちまえー!」
【ハワード】14+14+3+3d6+5d6+2d6+4d6+2d6+60 「食らえ」
[ダイスorカード]Howard -> 14+14+3+3d6+5d6+2d6+4d6+2d6+60 = 14+14+3+[5,4,5]+[6,4,3,2,1]+[2,5]+[5,6,5,1]+[5,5]+60 = 155
【アシュレイ】「いっけー!」
【ハワード】155点光属性魔法ダメ(満足
【ミューピア】「あの攻撃、あたしのさっきの攻撃の3倍以上の威力ありますよΣ」
【エレーフォン/GM】ウォーターエレメンタルは蒸発しました。
【アシュレイ】ドロップまで消滅しないといいけど・・・
【エレーフォン/GM】それは大丈夫です
【ミューピア】「あ、これがシズネさんの言ってた精霊の結晶で、こっちがおじいさんの言ってたメダル?」
【エレーフォン/GM】「だろうな。これを持っていけばいいのか」
【エレーフォン/GM】それではドッロプターイム!
【ミューピア】「それにしても部長はどこ行ったのかなー(汗」
【ミューピア】キマイラ3体に水精霊一体ですね
【エレーフォン/GM】キマイラ三体、ウォーターエレメンタル一体分です
【ミューピア】あたしフェイト0
【アシュレイ】
【エレーフォン/GM】フェイト3
【ハワード】3のこし
【ミューピア】ちょうど4体であたし達も4人だから
【エレーフォン/GM】キマイラを漁師たちがのほうがいいかな
【ミューピア】1人1エネミー受け持ち?あ、そうですね
【ミューピア】あたしは精霊さん振りますね
【アシュレイ】了解です
【ミューピア】目利きあるの忘れないでねー
【ミューピア】3D6 精霊さん〜
[ダイスorカード]Mewpia -> 3D6 = [2,5,5] = 12
【ハワード】フェイト3点使用でキマイラ〜
【エレーフォン/GM】フェイト三点でキマイラB
【ハワード】3d6+3d6
[ダイスorカード]Howard -> 3d6+3d6 = [5,5,5]+[3,5,5] = 28
【エレーフォン/GM】3d6+3d6
[ダイスorカード]ErhonGM -> 3d6+3d6 = [4,5,5]+[5,4,6] = 29
【アシュレイ】3d6 キマさんC
[ダイスorカード]Ashley -> 3d6 = [6,4,4] = 14
【ハワード】28か、今日の出目はやさしいな
【エレーフォン/GM】集計結果ー
【エレーフォン/GM】人造生物の鋭牙×9(500G)
【エレーフォン/GM】水精霊の結晶×2(200G)
【エレーフォン/GM】です
【ミューピア】で、ここでリサイクル〜
【ミューピア】合わせて4900Gの儲け?
【エレーフォン/GM】ですねー
【アシュレイ】それで問題ないかと
【エレーフォン/GM】それでは爺さんにペンダントを届けに行きますか?
【ミューピア】「で、これが依頼の結晶で……ペンダントもはっけーん、おじいさんに届けに行きましょう」
【エレーフォン/GM】「おう、1000Gいただきだぜ」
【ハワード】「だな」
【ミューピア】「依頼も一つ完遂しましたしね♪」
【エレーフォン/GM】それではお爺さんの所へシーン移動します
【ミューピア】「あとは部長が見つかればいいんだけど……」
【アシュレイ】「後は部長さん探しか」
【ミューピア】「はい……部長は一応エクスプローラーの心得あるとか言ってましたけど……心配だなぁ」
【ミューピア】「あ、おじーさん、ペンダント取り替えしてきましたよー」
〈爺〉「なんじゃ。ペンダントは見つかったのか!」(木の幹の穴に入って)
【ミューピア】「なんで゛穴に入ってるんですかΣ」
【アシュレイ】「何でまた入ってんだよ、爺さんもしかしてそこ気に入ったか?」
〈爺〉「思ったより落ち着いたのじゃ」
【エレーフォン/GM】「この爺、ボケてるんじゃないか?」
【ミューピア】「と、とりあえずペンダント、確かにお返ししますね〜(^^」と手渡し
〈爺〉「おお!たしかにこれはわしのペンダントじゃ!」
【エレーフォン/GM】「ありがとうな!これは報酬じゃ」(1000Gを渡す
【ミューピア】「わ、ありがとう♪」
【エレーフォン/GM】「そして、約束通り我が踊りを伝授してやろう!」
【ミューピア】「どんな踊りでしょうか〜?」
【エレーフォン/GM】「別にいらねぇよ」
【ハワード】チャキッと光の槍の起動準備を……
〈爺〉「これはある国の勇者が踊っていたとされる由緒ある踊り。その名も・・・」
【ミューピア】「その名も?」
【エレーフォン/GM】「キタキタ踊りと言うんじゃ!」
【アシュレイ】「なに、キタキタ踊りだと!?」
【ミューピア】「知ってるんですか〜?」
【エレーフォン/GM】「知ってるのか?」
【アシュレイ】「とある町に伝わる神聖な踊りだそうだ。俺ッチ名前しか知らなかったがまさか実際の使い手と相まみえることになろうとは!」
【ミューピア】「ほぇ〜?」
〈爺〉「ほぅ?よく知っておるの。どうじゃ、わしの後継者にならんか?」
【ミューピア】「あのー……そろそろ部長探さないといけないんですけど……(汗」>PCALL
【アシュレイ】「いや〜、伝説を目で見えるってのは感動的だなぁ〜。でも後継者はお断りします」
【エレーフォン/GM】「興味ないからな。じゃあな爺」
【アシュレイ】「すまんすまん、つい食いついちまった。じゃーな爺さん」
【ミューピア】「すみません〜、また今度、マリンパーチにお越しの際にお願いします〜」
【ハワード】「今度は気をつけろよ」
【ミューピア】「それでは〜、気を付けてくださいねー」
〈爺〉「う〜む。それならしょうがないの。興味がでたら、アルバーグ・エルドルをさがすのじゃよ」
【エレーフォン/GM】と、いうことで終了ー
【エレーフォン/GM】GM交代です。


【アシュレイ/GM】では
【アシュレイ/GM】ドロー
[ダイスorカード]AshleyGM -> スペードのQ (残り50/54)
【ミューピア】ぶっΣ
【ハワード】あ、18だ

位置関係: [][][][腐人・腐犬ABC]10m[PC][][][]

【アシュレイ/GM】引き続き一行が歩を進めていると、あたりから何やら腐臭が漂ってきます
【ハワード】「誰か生魚でも放置してたか?」鼻をひくひく
【アシュレイ/GM】皆さんがそれに気付くと、草むらから動物と人間が姿を現します
【ミューピア】「な、なんか出てきましたよΣ」
【エレーフォン】「人間・・・?」
【アシュレイ/GM】それらは皆さんの方へ向き、ゆっくりと近づいてきます。どうやら腐臭は彼らが原因のようです
【ハワード】「臭うな…」
【エレーフォン】「これは・・・もしかして・・・」
【ミューピア】「いったい何日お風呂に入ってないんですか,不潔すぎます!」
【ミューピア】「ちゃんとお風呂に入らないとますます腐っちゃいますよ!もっと清潔にしないと不健康ですよ!」
【エレーフォン】「いや、ツッコムのそこかよ!」
【ミューピア】「あ、いやちょっと(^^;)」
【アシュレイ/GM】どうやらアンデッドの様です。彼らはすでに敵意をむき出しています。というわけで戦闘入りますね
【アシュレイ/GM】すいません、それでは行動値をお願いします
【ミューピア】行動値>>12エレーフォン、ミューピア>>>9アシュレイ>>>>>>3ハワード
【ミューピア】です、
【ミューピア】隠し部屋のトピに貼ってありますので〜、あと位置関係は裏のトピにあります〜
【アシュレイ/GM】ありがとうございます
【アシュレイ/GM】14腐った人>>12エレーフォン、ミューピア>12腐った犬>>9アシュレイ>>>>>>3ハワード
【アシュレイ/GM】セットアップはいります
【アシュレイ/GM】と言ってもこちらはなし
【ミューピア】あたしもありません〜
【エレーフォン】ないよー
【アシュレイ/GM】ついでにアシュレイもありません
【ハワード】いつものように《グレートコネクト》《コネクトフォース》でイカメダルをゲット
【アシュレイ/GM】ではイニシアチブに入ります
【アシュレイ/GM】
【アシュレイ/GM】14腐った人
【アシュレイ/GM】ムーブで皆さんのいるエンゲージに接敵
【アシュレイ/GM】連続攻撃で2回攻撃を行います
【アシュレイ/GM】1d4+1d4
[ダイスorカード]AshleyGM -> 1d4+1d4 = [1]+[1] = 2
【ミューピア】「キャーキャーキャー、不潔な手で触らないでください―、お風呂に入ってから来てください―><」
【アシュレイ/GM】まさかのアシュレイに2発・・・
【エレーフォン】「案外余裕あるじゃねぇか」
【ハワード】oh
【ミューピア】なんと
【アシュレイ/GM】3d6+9 1発目
[ダイスorカード]AshleyGM -> 3d6+9 = [3,5,6]+9 = 23
【アシュレイ/GM】2d6+3
[ダイスorカード]AshleyGM -> 2d6+3 = [1,1](1ゾロ)+3 = 5
【ミューピア】はう(汗
【エレーフォン】オウフ
【ハワード】アシュレーイ(/-;
【アシュレイ/GM】命中です 「うわーお」
【アシュレイ/GM】3d6+29
[ダイスorカード]AshleyGM -> 3d6+29 = [5,5,6]+29 = 45
【ミューピア】ちょっΣ
【アシュレイ/GM】あ、死んだ。
【ハワード】蘇生〜〜!
【ハワード】あ、待てよ
【アシュレイ/GM】何かあります?
【ハワード】ここでアシュ君を気絶状態にしてシーフコンビが犬を潰してオッサンが腐人を潰す手も……
【ミューピア】いや連続攻撃だから……トドメ、はない仕様だとしても全員強制神殿帰還になっちゃうんじゃ……あ、カバーリング
【アシュレイ/GM】でも多分とどめ刺されそうなんですけど、それとも気絶した後ターゲット変えられますか?
【ミューピア】するの?
【ハワード】ふーむ、では蘇生で
【ミューピア】セフィロスの咆哮と共に荒海がPC達を覆って傷を癒す水でHP最大値になるのね
【ハワード】傷にしみそうな演出だw
【アシュレイ/GM】御蔭で何とか食いしばれました
【ミューピア】^^;
【エレーフォン】危なかったなー
【ミューピア】痛い目見たくないなら傷負うなっていうセフィロスのお告げなのよきっとw
【ハワード】なんてスパルタな(/-;
【アシュレイ/GM】ですが死体は再びアシュレイに爪を振りかざします
【アシュレイ/GM】3d6+9 なのでもう1発
[ダイスorカード]AshleyGM -> 3d6+9 = [3,2,2]+9 = 16
【アシュレイ/GM】2d6+3 この出目でもクリじゃないといけない悲しみ
[ダイスorカード]AshleyGM -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
【アシュレイ/GM】命中
【アシュレイ/GM】3d6+29
[ダイスorカード]AshleyGM -> 3d6+29 = [3,5,1]+29 = 38
【アシュレイ/GM】「くそっなんで俺ッチばっかに!」 21点いただきました
【アシュレイ/GM】
【アシュレイ/GM】12エレーフォン、ミューピア
【ミューピア】「もしかしてアシュレイ君の汗の匂いに引かれてきてるのかも〜?フェザーアーマーって一応金属鎧ですし」
【アシュレイ/GM】「なんて嬉しくない理由…」
【エレーフォン】「臭いフェチのゾンビか・・・」
【ハワード】「……新しい」
【ミューピア】「と、とりあえずここ臭うので……」フェイドアウェイ,後方5m移動して
【ミューピア】マイナー:ブルズアイ/メジャー:ワイドアタック1/効果参照でデュアルアロー1、使用アイテムはファインアロー×2で、不潔なワンコ3モブを射撃攻撃します!
【アシュレイ/GM】よしこーい!
【ミューピア】3d6+8+1 「不潔なワンちゃんたちにはお仕置きです!」
[ダイスorカード]Mewpia -> 3d6+8+1 = [4,5,6]+8+1 = 24
【ミューピア】24で―、というかフェイト無いから振りなおせないのw
【アシュレイ/GM】2d6+2d6+2d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 2d6+2d6+2d6 = [2,3]+[2,1]+[5,5] = 18
【アシュレイ/GM】ですが全員命中
【エレーフォン】ピアシニングペイン。ダメージを貫通に
【ミューピア】ダメージロール直前:ピアシングストライク3
【ミューピア】「エレーフォンさんありがとー、行きます、不潔なワンちゃんたちを清める彗星の光……」
【ミューピア】5D6+10+5+4+3 「ブレイジングコメット☆」
[ダイスorカード]Mewpia -> 5D6+10+5+4+3 = [4,4,1,6,5]+10+5+4+3 = 42
【ミューピア】42の貫通ダメージ〜
【アシュレイ/GM】全員満身創痍ですがまだ息があります
【エレーフォン】うーむ。倒しきれなかったか
【ミューピア】「あのワンちゃんたち,息してる……まだ生きてますね〜(・・;)」
【アシュレイ/GM】お次はエレ―フォンさん
【エレーフォン】ムーブなし。マイナーでMPポーションを飲み、メジャーでゾンビにエンタングル
【アシュレイ/GM】はいどうぞ。
【エレーフォン】2d6 ポーションごくごく
[ダイスorカード]Erhon -> 2d6 = [4,6] = 10
【エレーフォン】3d6+5 命中判定ー
[ダイスorカード]Erhon -> 3d6+5 = [6,5,4]+5 = 20
【エレーフォン】20ですたい
【アシュレイ/GM】2d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 2d6 = [2,4] = 6
【アシュレイ/GM】命中しました
【エレーフォン】ダメージロール前にシックネスを使います
【エレーフォン】2d6+7+3+2 通ると衰弱と移動不可
[ダイスorカード]Erhon -> 2d6+7+3+2 = [3,1]+7+3+2 = 16
【エレーフォン】あー、16ですたい
【アシュレイ/GM】ダメージは通りませんでした。
【ハワード】(/-;
【エレーフォン】残念
【アシュレイ/GM】
【アシュレイ/GM】12腐った犬ABC
【アシュレイ/GM】全員エンゲージに接敵
【アシュレイ/GM】1d3+1d3+1d3
[ダイスorカード]AshleyGM -> 1d3+1d3+1d3 = [2]+[3]+[3] = 8
【アシュレイ/GM】エレ―フォンさんに1発、ハワードさんに2発、噛みつき攻撃です。
【アシュレイ/GM】まずはエレ―フォンさん
【ミューピア】「わ、気を付けて、噛みつかれると病気うつされますよきっとΣ」
【エレーフォン】こいやー
【アシュレイ/GM】8+3d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 8+3d6 = 8+[1,5,5] = 19
【エレーフォン】ドッチムーブ使用
【エレーフォン】3d6+8+3
[ダイスorカード]Erhon -> 3d6+8+3 = [5,6,4]+8+3 = 26
【エレーフォン】余裕で回避
【アシュレイ/GM】おおー
【アシュレイ/GM】ではハワードさんに1発目
【アシュレイ/GM】8+3d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 8+3d6 = 8+[1,6,4] = 19
【ハワード】2d6 クリのみ回避
[ダイスorカード]Howard -> 2d6 = [3,6] = 9
【ミューピア】「おじさま避けてー、避けられなかったらうまく防御してね><」
【ハワード】めいちゅー
【アシュレイ/GM】13+3d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 13+3d6 = 13+[2,1,5] = 21
【アシュレイ/GM】21の物理ダメージです
【ハワード】7点通ったか
【アシュレイ/GM】続いてもう一発
【アシュレイ/GM】8+3d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 8+3d6 = 8+[6,6,2] = 22
【アシュレイ/GM】あ。
【ミューピア】「あ(汗」
【ハワード】2d6
[ダイスorカード]Howard -> 2d6 = [1,6] = 7
【ハワード】むぅ
【エレーフォン】あ、
【エレーフォン】クリティカル消せたんだけどな・・・
【ハワード】回避判定の方で消して欲しい(/-;
【アシュレイ/GM】13+3d6+2d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 13+3d6+2d6 = 13+[6,2,4]+[6,2] = 33
【アシュレイ/GM】33点物理。これは痛いです
【ミューピア】確かにいたそう(汗
【ハワード】19点通ったか
【ミューピア】「大丈夫ですかおじさま!?ヘンな病気とかうつされてないです???」
【アシュレイ/GM】
【アシュレイ/GM】9アシュレイ
【ハワード】「大丈夫だ、安心しな」
【ミューピア】「よかった〜」
【アシュレイ/GM】ムーブはなし。マイナーウェポンクリエイトでメジャーバッシュ。ボルテクスアタックもつけてゾンビに白兵攻撃です
【アシュレイ/GM】3d6+10
[ダイスorカード]AshleyGM -> 3d6+10 = [4,3,5]+10 = 22
【アシュレイ/GM】2d6 回避
[ダイスorカード]AshleyGM -> 2d6 = [4,1] = 5
【アシュレイ/GM】2d6+10+6+1+3+2d6+40 「ウォルァ!」
[ダイスorカード]AshleyGM -> 2d6+10+6+1+3+2d6+40 = [5,6]+10+6+1+3+[4,3]+40 = 78
【アシュレイ/GM】半分以上のダメージを与えることに成功いたしました
【アシュレイ/GM】
【アシュレイ/GM】3ハワード
【ミューピア】「アシュレイ君流石です〜♪」チアダンスで祝福♪
【ミューピア】あ,実際ギルドサポートの祝福してるわけじゃないので念の為w
【ハワード】ムーブナシ/マイナーで《コネクトフォース》サバメダル/メジャーで《バッシュ》をゾンビに、ついでに光の槍の効果起動
【ミューピア】「さー、おじさま追撃 がんばって〜」
【アシュレイ/GM】さーこーい!
【エレーフォン】「いけー!親方ー!」
【ハワード】6+3d6
[ダイスorカード]Howard -> 6+3d6 = 6+[1,3,2] = 12
【ハワード】12(/-;
【アシュレイ/GM】2d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 2d6 = [6,4] = 10
【アシュレイ/GM】・・・回避成功です
【ハワード】シクシクシクシク
【アシュレイ/GM】
【ミューピア】なんと
【アシュレイ/GM】クリンナッププロセス何かあります?
【ハワード】ない
【エレーフォン】ないよー
【ミューピア】なしー

位置関係: [][][][]10m[腐犬ABC・腐人・PC][ミューピア][][]

【アシュレイ/GM】ではセットアップ。敵もアシュレイもないのであしからず
【ハワード】今回はなし
【アシュレイ/GM】
【ミューピア】あたしもなしー
【エレーフォン】ないよー
【アシュレイ/GM】14腐り人
【アシュレイ/GM】1d3
[ダイスorカード]AshleyGM -> 1d3 = [2] = 2
【アシュレイ/GM】ではムーブマイナーなしで連続攻撃。対象は先程痛手を与えたアシュレイとエレ―フォンに1回づつ
【エレーフォン】こいやー
【アシュレイ/GM】まず先にエレ―フォンから
【ミューピア】「わ、気を付けて」
【アシュレイ/GM】3d6+9
[ダイスorカード]AshleyGM -> 3d6+9 = [6,4,4]+9 = 23
【エレーフォン】ドッチムーブ使用
【エレーフォン】3d6+8+3 ワンピースをたくし上げて回避
[ダイスorカード]Erhon -> 3d6+8+3 = [1,3,3]+8+3 = 18
【エレーフォン】ここで腐ったー!
【ハワード】弟子をカバーリング
【アシュレイ/GM】29+3d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 29+3d6 = 29+[1,4,6] = 40
【アシュレイ/GM】40点物理です
【ハワード】19点被弾
【エレーフォン】「お、親方。俺のために」
【ミューピア】「ヘンに女性らしさを演出するから……(^^;)」
【アシュレイ/GM】安心してる暇はない。お次にアシュレイへ向かいます
【ハワード】残りHP25で結構やばいな
【アシュレイ/GM】「だからこっちくんなってー!」
【アシュレイ/GM】3d6+9
[ダイスorカード]AshleyGM -> 3d6+9 = [4,2,6]+9 = 21
【アシュレイ/GM】2d6+3
[ダイスorカード]AshleyGM -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
【ハワード】よし、ここはカバーリングじゃなく《カバー》をつかう
【ミューピア】「そのゾンビさん、もしかしたらアシュレイ君とお友達になりたくて攻撃してるのかも〜?」
【アシュレイ/GM】「そういう戦いは河原でしたかったよー!」
【アシュレイ/GM】29+3d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 29+3d6 = 29+[4,3,2] = 38
【ハワード】17点被弾
【アシュレイ/GM】「お、おっさん・・・俺ッチのために・・・」
【ハワード】「こ、コレも年長者の務めだ」血反吐を吐いてその場に座り込む
【エレーフォン】男にもてる親方であった。
【ミューピア】^^;
【アシュレイ/GM】濃厚ななんとやら
【ミューピア】「おじさま……」
【アシュレイ/GM】
【アシュレイ/GM】12エレーフォン、ミューピア
【ミューピア】「なんというか、唯一の女の子のあたしには入りづらい世界です〜(^^;)」
【ミューピア】「ともかく、おじさまの頑張りに応えないとですね!」先行きますねー
【エレーフォン】「男の世界だ。女には分かるまい」(女装中
【ミューピア】ではエネミー全部を対象に
【ミューピア】ムーブなしで
【ミューピア】マイナー:ブルズアイ/メジャー:ワイドアタック1/効果参照でデュアルアロー1、使用アイテムはファインアロー×2
【ハワード】「お、お前が言うな」息も絶え絶え
【ミューピア】あ、デュアルアロー2でした
【ミューピア】スキルレベルあげてるのに手元のメモ書き直すの忘れてたわ
【アシュレイ/GM】どうぞっ!
【ミューピア】3d6+8+1 「男の友情と、オトメの祈りが合わさった時に奇跡は起こるのです!」
[ダイスorカード]Mewpia -> 3d6+8+1 = [6,5,2]+8+1 = 22
【ミューピア】22で、できたらクリティカルしてほしかったわw
【アシュレイ/GM】2d6+2d6+2d6+2d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 2d6+2d6+2d6+2d6 = [5,2]+[5,3]+[5,5]+[5,4] = 34
【アシュレイ/GM】全員命中なのです
【ミューピア】当たったわね、それでは ダメージロール直前:ピアシングストライク3
【エレーフォン】シックネスを使用。通れば衰弱がつきます
【ミューピア】やった♪
【アシュレイ/GM】これで決着かな?ダメージ判定どうぞ
【ミューピア】5D6+10+5+4+3 「ちょっと撃ち方を変えて……これで行きます!世界平和研究所であたしがテキトーに考えた射撃技、バニシングキャノン!!」
[ダイスorカード]Mewpia -> 5D6+10+5+4+3 = [2,2,5,4,2]+10+5+4+3 = 37
【ミューピア】37の物理ダメージ〜
【ミューピア】
【ミューピア】感知6だったわ
【ミューピア】5は6ですから38の物理ダメージ〜
【アシュレイ/GM】ではゾンビ犬は全員力尽きて倒れます
【アシュレイ/GM】ゾンビはまだ立っておりますが
【ミューピア】「むー、しぶといゾンビさんです、あたしのMPあと1なのに(汗」
【エレーフォン】よし。ではいきまーす
【ミューピア】「エレーフォンさん頑張ってー」
【エレーフォン】ムーブなし。マイナーなし。メジャーでゾンビにエンタングル
【エレーフォン】3d6+5
[ダイスorカード]Erhon -> 3d6+5 = [6,6,1]+5 = 18
【エレーフォン】クリティカルー!です
【アシュレイ/GM】2d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 2d6 = [5,6] = 11
【アシュレイ/GM】うわっ、命中です
【エレーフォン】4d6+7+3
[ダイスorカード]Erhon -> 4d6+7+3 = [1,4,5,1]+7+3 = 21
【エレーフォン】21点と衰弱でHP5点ダメージです
【ミューピア】衰弱でHP5ロスしてるから……倒せたかなー?
【アシュレイ/GM】命中しました。衰弱食らいました!まだ倒れません!!
【ミューピア】「むむ、倒れる時は親友たるアシュレイ君の手で倒してほしい?て事かなー???」
【アシュレイ/GM】我ながらなぜここまでなつかれてしまったのか
【ミューピア】^^;
【アシュレイ/GM】
【アシュレイ/GM】9アシュレイ
【エレーフォン】きっと小さい子が好きなゾンビなんだよー
【ミューピア】ショタコンさん(笑)?
【アシュレイ/GM】「わかった。そこまで言うなら俺ッチの手で葬ってやるよ」
【アシュレイ/GM】ムーブなし、マイナーなしメジャーバッシュ
【アシュレイ/GM】3d6+10
[ダイスorカード]AshleyGM -> 3d6+10 = [4,6,5]+10 = 25
【アシュレイ/GM】2d6+6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 2d6+6 = [4,3]+6 = 13
【ミューピア】「男の子の友情って素敵です〜^^;」
【アシュレイ/GM】2d6+10+6+1+3+2d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 2d6+10+6+1+3+2d6 = [3,4]+10+6+1+3+[2,1] = 30
【アシュレイ/GM】やっとゾンビは倒れました。そのたたずまいは、どことなく満足げに見えました
【アシュレイ/GM】「出会うところが違ったら、きっと友達になれたと思うんだよ・・・」
【アシュレイ/GM】というわけでドロップタイムです。フェイト皆さんのこってますか?
【ミューピア】全員0だと思う〜(笑
【ハワード】0
【ミューピア】うん、昨日のセーブデータ見たら皆0w
【アシュレイ/GM】じゃあ誰がやっても同じか。ゾンビもらいます
【ミューピア】「ねね、アシュレイ君、このゾンビさんのドロップ品はアシュレイ君が受け取ってあげたらどうかな〜?」
【エレーフォン】犬Aをもらうおうかな
【ミューピア】じゃああたしはゾンビ犬A
【ミューピア】じゃないB
【ハワード】犬cで
【アシュレイ/GM】「そうだな。せめて形見にしよう」
【ハワード】3d6 犬C
[ダイスorカード]Howard -> 3d6 = [3,5,3] = 11
【ハワード】11〜
【エレーフォン】3d6 犬A
[ダイスorカード]Erhon -> 3d6 = [6,6,4] = 16
【ミューピア】3D6 ゾンビ犬B
[ダイスorカード]Mewpia -> 3D6 = [2,5,2] = 9
【エレーフォン】16ー
【ミューピア】9-
【アシュレイ/GM】3d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 3d6 = [2,3,3] = 8
【アシュレイ/GM】それでは
【アシュレイ/GM】死者の鋭牙(100G)×4
【アシュレイ/GM】ゾンビの粉(80G)×3
【アシュレイ/GM】を手に入れました
【ミューピア】ではMPポーション飲みますー、8以上になったらリサイクル〜
【ミューピア】2d6
[ダイスorカード]Mewpia -> 2d6 = [1,1](1ゾロ) = 2
【ミューピア】・・・・・
【アシュレイ/GM】・・・・・・
【ハワード】・・・・・
【エレーフォン】・・・・・・
【ハワード】「あ〜、おっさんのMPP飲むか?」
【ミューピア】だ、誰か、マジカルハーブのMPポーションもってません!?
【アシュレイ/GM】「・・・おごるよ」
【ミューピア】ありがとー><
【ミューピア】「おじさま、アシュレイ君、ありがとー><」
【ミューピア】では順に、おじさまからもらった方から
【ミューピア】2d6
[ダイスorカード]Mewpia -> 2d6 = [3,2] = 5
【ミューピア】あ、リサイクルできるのでここでリサイクル、そしてmp0w
【ハワード】うし、おっさんはHPP飲む
【ハワード】2d6
[ダイスorカード]Howard -> 2d6 = [2,6] = 8
【アシュレイ/GM】俺ッチも1本いただきましょう
【アシュレイ/GM】2d6
[ダイスorカード]AshleyGM -> 2d6 = [3,3] = 6
【ミューピア】で、アシュレイ君から貰ったMPPも使いますねー、あ、マテよ、ここは使わずしばらく預かるってことで
【ハワード】もう一本
【ハワード】2d6
[ダイスorカード]Howard -> 2d6 = [6,4] = 10
【エレーフォン】イッキイッキ!
【ハワード】これで26/70か
【ミューピア】「あ、ところでここ、よく見たら道が二手に分かれてますね〜」 3フロア目なので
【ミューピア】「どっち行きます〜?部長の足跡は発見できないし、この分だとどっち行っても運次第な気がする〜」
【アシュレイ/GM】「手掛かりがない以上どっち行ってもいいと思うけどな」
【エレーフォン】「うーん。親方、どっちに行きましょう?」
【ハワード】「ここは槍を立ててだな」
【ハワード】1d2 1が←2が→
[ダイスorカード]Howard -> 1d2 = [1] = 1
【ハワード】「セフィロスは左に行けと言っているな」
【ミューピア】「左の方ですね〜?」
【ミューピア】「それじゃあ神竜王セフィロス様の教えに従って左に行きましょう〜?」>ALL
【エレーフォン】「そうだな」
【アシュレイ/GM】「よし。先を急ごうぜ」


【ハワード/GM】ドロー
[ダイスorカード]HowardGM -> クラブの10 (残り49/54)
【ミューピア】ン?
【ミューピア】バトルイベント以外で偶数……
【ミューピア】あ、失礼、ここは私がGMします、この依頼、実は自動イベントなんです
【ハワード/GM】チッ、折角のボルテ復活がw
【ミューピア/GM】あ,それはだいじょうぶよw
【ミューピア/GM】あたしたちはセフィロス様の啓示に従ってその森を歩いていました、すると……
【ミューピア/GM】森の中でオルゴールを無理やり人形にしたような不思議な機械をいじっている部長をついに発見!
【ミューピア/GM】「部長!クドリャフカ部長!!」
《クドリャフカ》「あら?ミューピア、それに冒険者の方々も?」
【ハワード】「おぅ、よーやく見つけたぜ部長さんよ」
《クドリャフカ》「皆さんこんな所に来るなんてどうしたの?」
【エレーフォン】「お前を探しにきたんだよ」
【アシュレイ】「部長さんを探しに来たんだよ。みんな心配してたぞ」
【ミューピア/GM】「部長が行方不明になったからみんなで探してたんですよ、クラブのみんなで報酬出しあって依頼したんですから」
《クドリャフカ》「あら、ごめんなさい……けど、すぐには帰れないわ……っと、ここはこれでよしっと」
【ミューピア/GM】オルゴールの様なゴーレムさん、オルゴーレムさんは部長がいじったおかげでついに動き出します
《クドリャフカ》「取りあえずこの子はこれで動くみたいですね、皆さん、この子、ファイトソング歌えるみたいですけど、500Gあるなら応援してもらってはどうでしょう?」
【アシュレイ】「そのゴーレム、どうしたんだ?もしかしてそれが何か関係してるとか?」
《クドリャフカ》「あ、この子、うちのクラブのマスコットの一人にしようと思って、なかなか歌がうまいんですよ、この子(笑」
【ミューピア/GM】「部長〜〜(^^;)」
【ハワード】「丁度切り札を使い切ったところだ、ありがたく使わせてもらおう」
【ハワード】誰か使いたい人いる?
《クドリャフカ》「ではこの子に500G上げてどんな歌を歌ってほしいか言ってくださいね〜」
【ミューピア/GM】「あたしは別にいいですけど歌は興味あります〜、ファイトソングの効用は他の方にお譲りしますね〜」
【アシュレイ】「じゃあ折角だからその効用はいただこうかな」
【ミューピア/GM】「それにしても部長、いくら冒険商人も副業でしてるといっても一言くらいメモを残していってくださいよ〜」
《クドリャフカ》「ごめんなさい、どうしても外せない用事があって……この子のスカウトするのも大変だし」
【ミューピア/GM】ではアシュレイ君500Gゴーレムさんに上げてください〜
【アシュレイ】「はいよー」チャリンと
【ミューピア/GM】ではオルゴーレムさん起動〜器用に手を動かして歌い始めますよ〜、その活力がアシュレイ君に満ちてくる
《クドリャフカ》「わっ、これよこれ!この歌がヒントに……あっ!?」(口閉じて手を口に当てつつ(汗
【ミューピア/GM】そしてうたが終わると、オルゴーレムさんはトコトコと歩き出します……森の奥の方に
《クドリャフカ》「た、たいへん!」
【アシュレイ】「歌の力ってすごいのな。アレ、どこ行くんだ?」
《クドリャフカ》「多分、テルプシコラの……ン?」PCALLを見る
《クドリャフカ》「ミューピア、あなた、皆さんと一緒にこの森に来たのよね?腕は確かと見たけど、間違いないよね?」
【ミューピア/GM】「はい、皆さん腕利きですよ〜」
【エレーフォン】「満身創痍だがな」
《クドリャフカ》「なら安心ね、万が一の事もあるし……、皆さん、あのオルゴーレムの後をついていって、ある物を取ってきてくれませんか?」
【ハワード】「漁の腕なら任せな」(マテ
《クドリャフカ》「そう遠くない所にあの子は止まるはずだわ……」
《クドリャフカ》「神殿経由で報酬も出しますので」
【ミューピア/GM】「あたしは構いませんけど皆さんは大丈夫〜?」>PCALL
【アシュレイ】「断る理由がないけどな」
【エレーフォン】「しかたねぇな」
【ハワード】「まぁ、いいだろう」
《クドリャフカ》「まぁ、ありがとうございます〜、それでは、あのオルゴーレムの止まった場所にあるであろう、「テルプシコラのチア衣装」を取ってきてください,それが依頼です」
《クドリャフカ》「多分見たらすぐわかる筈です、ミューピアもいますから」
【ミューピア/GM】「テルプシコラのチア衣装って……あたしたちチアガールに口伝として伝わってる,あの伝説のチア衣装ですかΣ!?」
【ミューピア/GM】「冒険者で言うなら、伝説のカラドボルグとか、クラウソラスとか、あんな伝説の剣級に極超レアなあのアイテムがこんな所に……」
【アシュレイ】「そんな貴重なものなの!?なんでこんなところに・・・」
【ハワード】「世の中不思議な事もあるもんだ」
《クドリャフカ》「かつてここで、伝説のチアガールの子が,猛訓練の果てにチアの真髄を悟って、晩年、ここで生涯を終えたとか、その子のチア衣装がここに隠されてるそうです」
《クドリャフカ》「だからここはダンサーの聖地でもあるんですよ、ここに来る途中、そんなダンサーの訓練してる方に会ったりしませんでしたか?(ぁ」
【エレーフォン】「・・・ああ、あれか」
【ハワード】「アドバーグって爺さんがいたな」
【アシュレイ】「お、おう・・・」
《クドリャフカ》「ともあれ、どうかよろしくお願いします」
【ミューピア/GM】「はい、わかりました〜」
【ミューピア/GM】という事で、シーンを変更します……


【ハワード/GM】ドロー
[ダイスorカード]HowardGM -> ダイヤの4 (残り48/54)
【ハワード/GM】うむ、簡単だな
【ミューピア】おっ
【ハワード/GM】森を進んだところに宝箱が一つ置かれている
【ハワード/GM】さぁ、君たちは開けてもいいし無視してもいい
【ミューピア】「あ、あれがテルプシコラのチア衣装の入ってる宝箱ですね!」
【ミューピア】「オルゴーレムさんもそばにいますし」
【エレーフォン】「まあ、待て。まずは索敵だ」
【ハワード/GM】「エレーフォン、GO」
【ミューピア】「はーい、という事で警戒行動ですね」
【ハワード/GM】さーこい
【エレーフォン】「はい!親方!」ということで警戒行動
【エレーフォン】3d6+5
[ダイスorカード]Erhon -> 3d6+5 = [5,5,2]+5 = 17
【ハワード/GM】うむ、その数値なら
【ハワード/GM】エレーフォンはトラップは無いと思ったね
【ミューピア】「?どうしました?」
【エレーフォン】「多分トラップはないな」
【ハワード/GM】あとはエネミーがいると解る
【ミューピア】「隠れてるモンスターさんは?」
【エレーフォン】「何か隠れてやがるな」
【ミューピア】「ほぇ!?どこにです!?」
【ハワード/GM】宝箱辺りから気配がするがソレがどんなモンスターかは識別しないとわからないなー(棒
【エレーフォン】「箱の所にいるな。種類はわからん」
【ミューピア】「むむっ、いぶりだしちゃいましょうか?宝箱を攻撃したら何かわかるかも?」
【アシュレイ】この位置からモンスター識別できます?
【ハワード/GM】OK
【アシュレイ】2d6+3 まあ、気配がするなら一応してみるか
[ダイスorカード]Ashley -> 2d6+3 = [3,6]+3 = 12
【ハワード/GM】うむ、成功だ
【ミューピア】「あ、アシュレイ君 何かわかったんですか?」
【ハワード/GM】ミミック が あらわれた(ドラクエ風に
【ミューピア】「わっ、宝箱のお化け―Σ」
【アシュレイ】「すげー!生で見るの初めてだわー!」
【エレーフォン】「はずれ、か」
【ハワード/GM】では戦闘開始!!
【ハワード/GM】セットアップ〜
【ミューピア】なしー
【アシュレイ】なし
【エレーフォン】なし
【ハワード/GM】ではミミックさんは引き寄せを
【ハワード/GM】1d4
[ダイスorカード]HowardGM -> 1d4 = [3] = 3
【ハワード/GM】ハワードのオッサンに使ったとさ
【ミューピア】「この森のモンスターさんは男の人が好きなんですね〜(^^;」
【ハワード/GM】んでオッサンは《グレートコネクト》《コネクトフォース》
【ハワード/GM】うし、さくさくイニシアチブに行くぞ〜
【ミューピア】はーい
【ハワード/GM】12・ミューピア&エレーフォン
【ミューピア】あたしから行きますね、運がよければ貫通化で撃滅できるかもしれにゃい……けど、祝福お願い!
【ハワード/GM】祝福承認
【ミューピア】→MP0w
【ミューピア】「わっ、セフィロス様と伝説のチアガールの応援が見えた気がする……活力が湧いてきましたよ!」
【ミューピア】という事でミミックに対してムーブなしで
【ミューピア】マイナー:ブルズアイ/メジャー:ワイドアタック1/効果参照でデュアルアロー2、使用アイテムはファインアロー×2
【ハワード/GM】こーい
【ミューピア】3d6+8+1 「今です、伝説のチアガールの名にかけて!」
[ダイスorカード]Mewpia -> 3d6+8+1 = [1,5,4]+8+1 = 19
【ミューピア】19だけどあたると思うのでこれで―
【ハワード/GM】2d6 クリのみ
[ダイスorカード]HowardGM -> 2d6 = [3,4] = 7
【ハワード/GM】命中
【エレーフォン】ピアシニングペイン。ダメージを貫通に
【ミューピア】ダメージロール直前:ピアシングストライク3
【ハワード/GM】こ、こ〜い(震え声
【ミューピア】5D6+10+6+4+3 「行きます!チアリーディングスカイショット!!」
[ダイスorカード]Mewpia -> 5D6+10+6+4+3 = [2,4,2,5,6]+10+6+4+3 = 42
【ミューピア】42の貫通ダメージ〜
【ハワード/GM】ズドンと矢が刺さりミミックは二度と動かなくなりました
【ミューピア】「やった♪」
【アシュレイ】「なんだあっけないな」
【ハワード/GM】ほい、ミューピア1Dふって〜
【ミューピア】1D6 「ん、何かなー?」
[ダイスorカード]Mewpia -> 1D6 = [5] = 5
【ハワード/GM】うむ、君たちは気がついた
【ハワード/GM】ミミックの真下にチア衣装と250Gが散らばっているのに
【ミューピア】「わ、チア衣装を見つけましたよ〜、お金も250Gあるみたいー」
【ハワード/GM】さ〜、ドロップを振るが良い
【ミューピア】「それにこのチア衣装……この色合い、、スタイルの採寸……間違いありません!テルプシコラのチア衣装です!」
【ミューピア】誰が振っても同じよね……私は今振ったから他の方にお任せしますー
【エレーフォン】ならば俺が振りますか
【ミューピア】よろしくです―、あ、リサイクル使用しときます
【ハワード/GM】がんば〜
【エレーフォン】3d6
[ダイスorカード]Erhon -> 3d6 = [3,1,2] = 6
【ハワード/GM】お、ギリギリだな
【エレーフォン】出目ぇー
【ハワード/GM】人造生物の牙(50G)一つ
【ハワード/GM】以上
【ミューピア】何もなしよりマシって事でw
【ミューピア】「ともあれこれで、目的は達成できましたね♪」
【ハワード/GM】ほい、それじゃあこのシーンを切ってGMをミューピアにチェンジ


【ミューピア/GM】それでは、あたしたちはここで部長の元へ戻ろうとした時
【ミューピア/GM】オルゴーレムさんの方から声が
〈オルゴーレム?〉「お待ちなさい」
【ミューピア/GM】振り向いた時、そこにいたのはオルゴーレムさんではなくて
【ミューピア/GM】1人の女性でした、でもその雰囲気は人間のものではなくて……
〈女性〉「冒険者の方々、このフェアリーガーデンにようこそ」
〈女性〉「あなた方はこのフェアリーガーデンにまた来られるのでしょうか?」
〈女性〉「もし来られるのでしたら……私達から、頼みたい事があるのですが……」
【ミューピア/GM】(RP開始)
【エレーフォン】「ああ、なんだ。名前も名乗らずお願いとはいい度胸してんじゃねぇか」
【アシュレイ】「私たち?そもそもあんたは一体?」
【ハワード】「とりあえず名を名乗ってもらいたいものだな」
〈女性〉「申し訳ありません、我々妖精には名前はないのです」
〈女性〉「ただ,種族名でしたらお答えできます、、私は舞踏を司る妖精テルプシコラの一人です」
【ハワード】「あぁ、あんたがあの」
〈テルプシコラ〉「そして私たち妖精族の頼みは一つ……この地に平穏を、それだけです……自然の森にかえして欲しいという事です」
【ミューピア/GM】「もしかしてこの地のエネミーさん達みんなやっつけてって事ですか〜?」
〈テルプシコラ〉「森に本来存在しない魔の者達、彼らの魔の手からこの森を守ってほしい、それだけです」
【アシュレイ】「なるほど。そいつはほっておけないな」
【ミューピア/GM】「そういえばアンデッドの方もうろついてましたね〜」
【ハワード】「まぁ、やってもいいが報酬はどうなんだ?」
【エレーフォン】「変な爺もいたしな」
〈テルプシコラ〉「もしそれがかなうなら、私達から贈り物として……」
【ミューピア/GM】と、ここで突然テルプシコラは苦しみだして消滅してしまいます!
【ミューピア/GM】「えっ、えぇっ!?」
【ミューピア/GM】「き、消えちゃった……(汗」
【アシュレイ】「おいおい、こりゃーほんとにやべーんじゃないのか?」
【エレーフォン】「よし、逃げるか」
【ミューピア/GM】ではそこに部長さんが来ます
《クドリャフカ》「皆、どうですか?ミューピア、テルプシコラのチア衣装は見つかった?」
【ミューピア/GM】「はい、見つけました〜、けど部長,なんかこの森大変ですよ〜?」
【ミューピア/GM】そしてミューピアは今の事詳細に伝えます
《クドリャフカ》「・・・・・なるほど、……そんな事が」
《クドリャフカ》「とりあえず,今後の事は神殿に帰って決めません?皆さん、転送石があるけどご一緒しますか?」
【ミューピア/GM】「はーい」
【ハワード】「あいよ」
【アシュレイ】「それもそうだな」
【エレーフォン】「よろしく」
【ミューピア/GM】ではあたしたちは部長の転送石でマリンパーチに帰還しました
【ミューピア/GM】しかしこのフェアリーガーデンで何が起こってるのか、すごく気になるのですが……
【ミューピア/GM】それは今後次第ですね、頑張りましょう、皆さん、妖精さん達の為にも!

【ミューピア/GM】つづく



最終収支 :成長点各自30点、収入各自1818G

○成長点
ミッション成功:11、(エネミーかダンジョンレベルのどちらか高い方)
よいロールプレイ:1、
他のPL云々:1、
セッションで活躍した1点
セッション進行補助:1、
場所手配:1 
エネミーが各自に8+8+8+4+11+6+6+6+3:60÷4で15、
トラップが各自に0:0
 
以上で各PC獲得成長点は30点です
 
報酬は1人当たり、1368G
 
ドロップ総計 5590G
 
水精霊の結晶×2で400G
人造生物の鋭牙500G×9で4500G
死者の鋭牙(100G)×4で400G
ゾンビの粉(80G)×3で240G
人造生物の牙50G 
 
イベント
1000G
250G 
 
ギルド獲得成長点:
ロイヤルマーメイド取得:6点、1368G獲得
 
各ギルドの分配点
 
クラインドラッヘ:3点 
マリンパーチ漁業組合:3点

希望の報酬<ミニクエスト
二:CL×300G→今回はCLが6なので1800Gなので4人で割って一人450G
三:「道具、装身具、装飾品、収納アイテム、消耗品(ポーションと食糧のみ)」限定でアフタープレイの購入時に10%値引き(ギルドサポート値引きと重複可能)

※注:ロイヤルマーメイド寄付分は、ミニクエスト報酬には適応されません


最終収支 :成長点各自30点、収入各自1818G

参加PC
ミューピア・フェア・アンダーソン
ハワード=S
エレーフォン・デウル
アシュレイ・グレンフェル





3日目


【ミューピア/GM】・プリプレイ
【ミューピア/GM】各自使用するスキルの報告などどうぞ、ちなみにミューピアはスキル使用無し
【アンジェ】ないよー
【シュヴァルツ】なし
【ミューピア/GM】・ギルドサポート
【ミューピア/GM】ミューピアが5レベルで最高なので5レベル分持っていけます、さて、それぞれのギルドから何を持ってきますか?
【シュヴァルツ】蘇生と祝福を入れるとして残り3か
【ミューピア/GM】アンジェさんは無所属なので,クラインドラッヘとセラピカルから持っていけますが
【ミューピア/GM】そうですね
【アンジェ】目利きとかアリーナとかがいいのでは
【ミューピア/GM】アンジェさん陣形いる?
【シュヴァルツ】あれ?アンジェは行き倒れていたところをヴァルコに拾われたような
【ミューピア/GM】おや?
【アンジェ】拾われてますよー。
【ミューピア/GM】アレ?アンジェさんギルド所属してるの?
【アンジェ】まだキャラシ変えてないんだよねー
【ミューピア/GM】じゃあ蒼翔亭からも持っていけますね
【ミューピア/GM】目利きと値引きとサルーンなんてどうかしら?
【アンジェ】回復や料理に効果があるのが多いのかなー
【シュヴァルツ】ふむふむ、MP+10か
【ミューピア/GM】テンプルとかあるけどちょっと重いんですよね
【シュヴァルツ】セラピカもデカイの多いなぁ
【ミューピア/GM】なので、蘇生、祝福、サルーン、値引き、目利き、にしてみました
【アンジェ】了解ー
【シュヴァルツ】了承
【ミューピア/GM】ではこれで行きますねー

ギルドサポート【蘇生、祝福、サルーン、値引き、目利き、】 DL4

【ミューピア/GM】ダンジョンレベルは4にしときます、アンジェさんはちょっと辛いかもですが、まぁ何とかなると思います
 

【ミューピア/GM】・ミニクエスト
【ミューピア/GM】さてどれにします?
【シュヴァルツ】このPTならヴァルキリー行けるかな?
【ミューピア/GM】どうでしょうねぇ?1や2のイベントならともかく12が出たらちょっと厳しいかも?<ヴァルキリー
【アンジェ】だが、面白そうだねー。ヴァルキリー
【ミューピア/GM】じゃあヴァルキリーは決定ですね
【ミューピア/GM】ではあともう一つは何にします?
【シュヴァルツ】んー、ドライアドのお巡りさん?
【ミューピア/GM】無謀な真似するなら精霊と戦うイベント入れるのもあり(ヴァルキリーのイベントでバトルが発生するから同時に2つクリアできる可能性もあり)w 安全で行くならドライアドという手もあります
【アンジェ】安全のを入れといたほうがいいかも
【ミューピア/GM】
【ミューピア/GM】ドライアドももしかしたらバトルでも遭遇して重複クリアできちゃうわ、これ
【アンジェ】うん。だからこれがいいかも
【シュヴァルツ】ヒャッフー
【ミューピア/GM】というかむしろ、ヴァルキリーの試練クリアできる可能性高いんじゃないw
【ミューピア/GM】じゃあヴァルキリーの試練とドライアドのお巡りさんですね
【ミューピア/GM】では始めましょう、よろしくお願いしまーす


【ミューピア/GM】・オープニング
【ミューピア/GM】昨日に続いてあたしは、交代要員として二人の方を連れて、精霊の森に来ました。
【ミューピア/GM】今日はお二方が依頼を受けてきてくださったのですが、あたしは予定が無かったのでその依頼に付き合う事にしたのです
【ミューピア/GM】「という事で、今日はよろしくお願いしますね、フェアリーガーデンの外縁部だからそれほど危険はないと思いますけど気をつけていきましょう?」>PCALL
【シュヴァルツ】「あぁ、気をつけよう」
【ミューピア/GM】(RP開始〜)
【アンジェ】「ああ、よろしく頼む」
【ミューピア/GM】「シュヴァルツ君はあたしが以前ビーチで依頼した時に引き受けてくれた時以来ですね〜、そちらのアンジェさんははじめましてですね〜」
【アンジェ】「ああ、最近ここに来たのだ。人探しでな」
【ミューピア/GM】「人探しですか?じゃあここのお仕事終わったらあたしも協力しますね〜」
【シュヴァルツ】「探し人はなんて名前なんだ?」
【アンジェ】「すまんな。助かる。ここに来てから情報が入らなくなったのだ」
【アンジェ】「エレーフォンというアウリクだ。ものすごく馬鹿な男だよ」
【ミューピア/GM】「あー、その人なら確か今日からハワードおじさまと漁に出るって言ってましたよ〜、昨日あたしと一緒にここの依頼受けた方ですもの」
【ミューピア/GM】「おじさまが猟に出て何日で帰ってくるかしらないけど、ブルックス商会のパルフェって人と共同でなんかするとか言ってたから、多分4,5日で帰って来るんじゃないかなぁ?」
【アンジェ】「何度か足を運んだんだが居なくてな。ハワードとか言う漁師はいたのだが、彼奴は居なかった」
【ミューピア/GM】「ともあれ、そのうち会えると思いますから、そろそろ先に進んで此処の依頼早くこなしちゃいましょう(^^」
【アンジェ】「そうだな。ヴァルキリーと戦闘・・・楽しみだ・・・」
【ミューピア/GM】「ヴァルキリーさんもまた、大胆ですよね〜、わざわざ神殿に漢(おとこ)臭い文字で「 試練受ける人求む」 なんて送ってきた位だし、それじゃあ出発です!」
【ミューピア/GM】という事でシーン変更しまーす



【ミューピア/GM】・ランダムダンジョン、スタート
【ミューピア/GM】ドロー
[ダイスorカード]MewpiaGM -> ハートの8 (残り53/54)
【ミューピア/GM】「わ、見てください、森林浴に最適の広場ですよ!」
【ミューピア/GM】そう,そこは素晴らしい光景、森の神秘をそのまま表現したような場所でした、
【ミューピア/GM】ここでならHPとMPが完全回復するでしょう!
【アンジェ】「うむ。とても良いところだな」
【ミューピア/GM】「でもここは後で戦闘した後で休むといいと思うんですけどどうでしょ?」
【アンジェ】「そうだな。まだまだ元気だしな。先へ進もう」
【シュヴァルツ】「あぁ、行くか」
【ミューピア/GM】「じゃあ奥に進みましょう〜」
【ミューピア/GM】という事であたしたちは奥に進むのでした、GMシュヴァルツ君に交代〜


【シュヴァルツ/GM】ドロー
[ダイスorカード]ShwarzGM -> ハートのQ (残り52/54)
【ミューピア】平和ね、今日のランダンw
【シュヴァルツ/GM】先に進むと泉が一つ
【シュヴァルツ/GM】そのほとりには立て看板がたっている
【ミューピア】「あら、立て看板さんですよ、なんて書いてるのかなー?」じーっ と 見ると?
【シュヴァルツ/GM】【コチラ回復の泉。3回まで使用可能です。 フェアリーガーデン運営委員会】
【アンジェ】「・・・私は文字が読めんのだ・・・」
【シュヴァルツ/GM】「回復の泉と書いてあるな」
【ミューピア】「ええっとね、こちら……いずみ、さん・・まで・・・・です、フェアリーガーデン・・・・・って書いてますー」
【ミューピア】「ごめんなさい、あたしもエリンディルの難しい字はあまり読めないの、アルディオンの文字と違う所多いから(笑」
【アンジェ】「ふむ。どうやらまだ必要ないらしいな」
【ミューピア】「じゃあ先に進まないとですね〜」
【シュヴァルツ/GM】回復する必要もなしにみなさんはとことこと先を進むのでした。
【シュヴァルツ/GM】というところでGMチェンジ


【アンジェ/GM】ドロー
[ダイスorカード]AnzheGM -> クラブのQ (残り51/54)
【ミューピア】またなんか凄いのでたなぁ、トラブルの16って何かしら
【アンジェ/GM】森の開けた所に切り株があります。
【アンジェ/GM】その上にオルゴーレムが旗を持って立っています
【ミューピア】「あー、昨日 部長さんがいじってたオルゴーレムさん〜」
【シュヴァルツ】旗……
【ミューピア】旗って……
旗「早い、安い、うまい!一回500Gポッキリ!今、売れてます!」
【アンジェ/GM】などが書いてあります
【アンジェ/GM】500G払うとファイトソングをかけてくれます
【ミューピア】「ごめんなさい、あたし今お金500G出す余裕ないの〜」ペコリと謝りつつ
【シュヴァルツ】「必要のあるスキルは覚えていないのでな」
【アンジェ/GM】「すまんな、手持ちがないのだ」
【ミューピア】「ところで、今の所何事もなく進めてますね、さて分かれ道あるけど、どっちに行きます?」
〈オルゴーレム〉「・・・キニスルナ・・・(ビンボウニンハササットカエレ)・・・」
【ミューピア】「……?何かしら?急に戦闘したくなるような衝動が???」
【アンジェ/GM】「ふむ?まぁ、戦闘は早くしたいが、とりあえず左でいいのではないか?」
【ミューピア】「というかこのオルゴーレムさん喋るんですね〜(・・)」
【シュヴァルツ】「左だな」すたすたと歩いていこう
【ミューピア】「じゃあ左で行きましょう〜」
【アンジェ/GM】「うむ。行こう」
【アンジェ/GM】では、GMチェーンジ!


【ミューピア/GM】ドロー
[ダイスorカード]MewpiaGM -> スペードの10 (残り50/54)
【シュヴァルツ】14か
【ミューピア/GM】・・・・・ミューピアが余計な事言うから戦闘になっちゃったよ!
【ミューピア/GM】「あー、昨日の怪獣さん!懲りずにリベンジに来てるー!!」
【ミューピア/GM】けどどうやら、無理に通らなければ襲ってはこないようですね、
【ミューピア/GM】で、その数は
【ミューピア/GM】1d6
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 1d6 = [3] = 3
【アンジェ】「ふむ。何のことかわからんが・・・やるのだな」
【ミューピア/GM】2匹ですね
【ミューピア/GM】「ええっとね、昨日アイアンゴーレムとブロンズゴーレムに偽装していきなり奇襲攻撃しかけてきたの」
【ミューピア/GM】「で、あっちはどうもこっちの事舐めてかかってるみたいですよ、今のうちに逃げたかったら逃げろ、追いはしないって顔してるー」
【アンジェ】「・・・ほう。私を舐めるだと・・・」(超笑顔
【ミューピア/GM】じゃ戦闘してもいいと判断したので戦闘開始よw

位置関係: [][][][3つ首×2][PC][][][]

【ミューピア/GM】・セットアップ
【ミューピア/GM】ミューピアも怪獣さんも共にないわよ
【シュヴァルツ】ない!
【アンジェ】ないな
【ミューピア/GM】全員ないのね、じゃあミューピアからイニシア行きます
【ミューピア/GM】「昨日のリベンジですね、受けて立ちますよ!」ムーブで5m後退して
【ミューピア/GM】マイナー:ブルズアイ/メジャー:ワイドアタック1/効果参照でデュアルアロー2、使用アイテムはファインアロー×2を怪獣2体に
【ミューピア/GM】3d6+8+1
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 3d6+8+1 = [5,6,2]+8+1 = 22
【ミューピア/GM】2d6+2d6 クリのみ
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 2d6+2d6 = [1,4]+[3,1] = 9
【ミューピア/GM】ピアシングストライク3
【ミューピア/GM】5D6+10+6+4 「行きます、スカイハイシュート!!」
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 5D6+10+6+4 = [4,1,4,2,1]+10+6+4 = 32
【ミューピア/GM】「むー、ダメージが3分の1しか通ってないです……」
【ミューピア/GM】で、次が怪獣さん
【ミューピア/GM】1d2 1ブレス,2範囲攻撃な連続攻撃
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 1d2 = [2] = 2
【ミューピア/GM】1d2
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 1d2 = [1] = 1
【ミューピア/GM】ちょうどいいわね
【ミューピア/GM】怪獣達はムーブで移動エンゲして……
【ミューピア/GM】あ,此処までは2体ともおんなじね
【ミューピア/GM】まずAは、連続攻撃な範囲攻撃2をアンジェさんとシュヴァルツ君へ
【ミューピア/GM】Bはミューピアにブレス
【アンジェ】こいやー!
【シュヴァルツ】こ、こいや〜(震え声
【ミューピア/GM】さてミューピアにはインタラプトがあるわけですがどうします?いらないのね?
【ミューピア/GM】それでは行きましょう
【シュヴァルツ】インタラさんはヴァル子用に
【アンジェ】まだ大丈夫ですね
【ミューピア/GM】8+3d6 怪獣Aの3つ首が怒涛のように二人に襲い掛かる!
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 8+3d6 = 8+[6,3,2] = 19
【ミューピア/GM】19です
【アンジェ】2d6+4 クリティカルのみ
[ダイスorカード]Anzhe -> 2d6+4 = [4,2]+4 = 10
【シュヴァルツ】うし、フェイト一点使用
【シュヴァルツ】6+2d6+1d6
[ダイスorカード]Shwarz -> 6+2d6+1d6 = 6+[3,5]+[6] = 20
【ミューピア/GM】ではアンジェさんに当たったけどダメージロール直前、何かしますか?
【シュヴァルツ】マントをたなびかせて華麗に回避〜
【シュヴァルツ】アラクネは2発目に取っておく
【アンジェ】さあ、こい!
【ミューピア/GM】では
【ミューピア/GM】26+3D6 なぜか怪獣Aの肉球パーーーンチ!
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 26+3D6 = 26+[4,4,5] = 39
【ミューピア/GM】39の物理ダメージ
【アンジェ】25点抜けました
【ミューピア/GM】ではもう一発
【ミューピア/GM】8+3d6
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 8+3d6 = 8+[6,5,1] = 20
【ミューピア/GM】20で―
【シュヴァルツ】もっかいフェイト1使用〜
【シュヴァルツ】6+2d6+1d6
[ダイスorカード]Shwarz -> 6+2d6+1d6 = 6+[5,4]+[2] = 17
【シュヴァルツ】Oh HIT
【アンジェ】やば、フェイト2点使用します
【アンジェ】4d6+4
[ダイスorカード]Anzhe -> 4d6+4 = [6,1,2,2]+4 = 15
【ミューピア/GM】ま、まぁアラクネあるからだいじようぶじゃない?
【シュヴァルツ】さぁ、ダメージこーい
【アンジェ】こーい!
【ミューピア/GM】ではダメージ行きます
【ミューピア/GM】26+3d6 肉球パンチから連動して3つ首ヘッドバッド!
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 26+3d6 = 26+[2,4,2] = 34
【ミューピア/GM】34の物理ダメージ〜
【アンジェ】アラクネさん頼みます!
【シュヴァルツ】えーと、アンジェは残り何点?
【アンジェ】20点だから、ちょうど死ぬね
【シュヴァルツ】ふむ、ならフェイトいらないか
【シュヴァルツ】アラクネ〜
【ミューピア/GM】はーい
【シュヴァルツ】3d6
[ダイスorカード]Shwarz -> 3d6 = [3,3,1] = 7
【ミューピア/GM】南無
【シュヴァルツ】7点防いだ(キリッ
【ミューピア/GM】ま、まぁ生き残れたからいいんじゃないかしら(汗
【ミューピア/GM】で、次がBがミューピアにブレスっと
【アンジェ】危ないな
【ミューピア/GM】5+3d6 怪獣はミューピアに激しい炎を吐いた
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 5+3d6 = 5+[4,5,2] = 16
【ミューピア/GM】3d6+6 「こんな攻撃なら、チアリーディングで鍛えたあたしならかわせるはずです!」
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 3d6+6 = [3,6,3]+6 = 18
【ミューピア/GM】よしかわしたわ♪さすがチアガールw
【ミューピア/GM】という事で怪獣さんの攻撃は終わり〜
【ミューピア/GM】シュヴァルツ君、さぁ、邪神の御子様より授かった異能の力見せてw
【シュヴァルツ】ムーブマイナーナシ
【シュヴァルツ】メジャーでサモン・カトブレパスをワンコにブッパ
【ミューピア/GM】はーい
【シュヴァルツ】6+3d6
[ダイスorカード]Shwarz -> 6+3d6 = 6+[3,1,5] = 15
【シュヴァルツ】15で
【ミューピア/GM】これワンコだったかしら……(笑
【ミューピア/GM】2d6+6 A
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 2d6+6 = [2,3]+6 = 11
【ミューピア/GM】2d6+6 B
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
【ミューピア/GM】あたり―
【ミューピア/GM】ダメージどうぞ―
【ミューピア/GM】AはBをBはAを気持だけ かばーりんぐ(ぁ、つまり実質何もなしです、このタイミングでは
【シュヴァルツ】2d6+5d6+19  「Tod! Sterben Einz' ge Gnade! 【死よ 死の幕引きこそ唯一の救い】 来い!カトブレパス!!」
[ダイスorカード]Shwarz -> 2d6+5d6+19 = [1,5]+[5,3,3,1,4]+19 = 41
【シュヴァルツ】41点無属性魔法ダメの放心
【ミューピア/GM】今のとおんなじのがもう一発来たら落ちるわねこれ
【ミューピア/GM】という事でまだ健在、だけど放心っと……あれ?放心しても意味ないんじゃないこれw
【ミューピア/GM】ま、いっか、アンジェさんどうぞ―
【シュヴァルツ】『喧嘩を売るなら相手を良く見てから売るんだな』とアニマルエンパシーで伝えてみよう
【ミューピア/GM】魔獣じゃないので意思疎通ムリw
【シュヴァルツ】あら残念w
【アンジェ】ムーブなし。マイナーでスマッシュ。メジャーでバッシュをAに
【アンジェ】3d6+6
[ダイスorカード]Anzhe -> 3d6+6 = [4,6,6]+6 = 22
【ミューピア/GM】2d6 クリティカルのみね
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 2d6 = [6,2] = 8
【ミューピア/GM】当たりましたー
【ミューピア/GM】ダメージどうぞ―
【アンジェ】7d6+6+5  「いいぞ。お前らなかなかいいぞ。」(超笑顔
[ダイスorカード]Anzhe -> 7d6+6+5 = [3,1,3,6,2,4,5]+6+5 = 35
【アンジェ】物理の35点ー
【ミューピア/GM】かなりの痛手になってますがまだ健在
【ミューピア/GM】ここでクリンナップ
【ミューピア/GM】何もないわよね?
【アンジェ】ないな
【シュヴァルツ】ないない
【ミューピア/GM】怪獣さんは放心回復っと
【ミューピア/GM】で、セットアップも誰もなしだったわね

位置関係: [][][][]5[3つ首×2/シュヴァルツ/アンジェ]5[ミューピア][][]

【ミューピア/GM】イニシア、ミューピアの手番
【ミューピア/GM】怪獣2体にマイナー:ブルズアイ/メジャー:ワイドアタック1/効果参照でデュアルアロー2、使用アイテムはファインアロー×2、ちなみにムーブはなし
【ミューピア/GM】3d6+8+1 「一体だけでも撃滅できるといいなー」
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 3d6+8+1 = [4,4,2]+8+1 = 19
【ミューピア/GM】2d6+2d6
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 2d6+2d6 = [3,5]+[1,3] = 12
【ミューピア/GM】双方当たり
【ミューピア/GM】ダメージロール直前:ピアシングストライク3
【ミューピア/GM】5D6+10+6+4 「今度は五月雨撃ちですよ!」
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 5D6+10+6+4 = [6,3,1,5,5]+10+6+4 = 40
【ミューピア/GM】おっ?
【ミューピア/GM】3足りない……
【ミューピア/GM】怪獣の攻撃は……
【ミューピア/GM】1d2
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 1d2 = [2] = 2
【ミューピア/GM】1d2
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 1d2 = [2] = 2
【ミューピア/GM】・・・・・今のに怒ってるみたいね、双方ともミューピアにブレス来ました(汗
【ミューピア/GM】3d6+5
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 3d6+5 = [3,1,2]+5 = 11
【ミューピア/GM】3d6+6
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 3d6+6 = [3,4,4]+6 = 17
【ミューピア/GM】3d6+5
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 3d6+5 = [5,6,6]+5 = 22
【ミューピア/GM】ぎゃーす
【ミューピア/GM】3d6+6
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 3d6+6 = [5,5,4]+6 = 20
【ミューピア/GM】Bの攻撃が当たっちゃった
【ミューピア/GM】30+4d6 激しい炎がミューピアに襲い掛かる!
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 30+4d6 = 30+[5,4,1,1] = 41
【ミューピア/GM】41点の火の魔法ダメージ
【シュヴァルツ】アラクネー
【シュヴァルツ】3d6
[ダイスorカード]Shwarz -> 3d6 = [4,5,6] = 15
【ミューピア/GM】サンクス
【シュヴァルツ】15防ぎ〜
【ミューピア/GM】ミューピア残りHP33
【ミューピア/GM】という事でこちらは以上、シャヴァルツ君どうぞ―、多分当たったら即死よ
【ミューピア/GM】「シュヴァルツ君ありがと〜」
【シュヴァルツ】んではまたムーブマイナーナシのメジャーカトちゃんを
【シュヴァルツ】3d6+6
[ダイスorカード]Shwarz -> 3d6+6 = [4,2,5]+6 = 17
【シュヴァルツ】17で2体に
【ミューピア/GM】それでオッケ?はい
【ミューピア/GM】2d6+6
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 2d6+6 = [6,4]+6 = 16
【ミューピア/GM】2d6+6
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 2d6+6 = [4,3]+6 = 13
【ミューピア/GM】双方とも当たり―
【ミューピア/GM】ダメージどうぞ―
【シュヴァルツ】2d6+5d6+19 「Tod! Sterben Einz' ge Gnade! 【死よ 死の幕引きこそ唯一の救い】 来い!カトブレパス!!」
[ダイスorカード]Shwarz -> 2d6+5d6+19 = [3,4]+[5,6,4,1,3]+19 = 45
【シュヴァルツ】45点無属性魔法ダメ〜
【ミューピア/GM】2体とも沈黙しました、戦闘終了、ちなみにミューピアはリサイクルね



【ミューピア/GM】・ドロップ品どうぞ―、お二人で一体ずつ振ってね、ちなみに目利き忘れないよーにw
【シュヴァルツ】へーい
【アンジェ】ういー
【シュヴァルツ】フェイトナシで〜
【シュヴァルツ】3d6
[ダイスorカード]Shwarz -> 3d6 = [5,2,5] = 12
【シュヴァルツ】12〜
【アンジェ】3d6
[ダイスorカード]Anzhe -> 3d6 = [4,4,1] = 9
【アンジェ】9−
【ミューピア/GM】人造生物の鋭牙500G×4、計2千Gを獲得〜
【シュヴァルツ】ヒャッフー
【アンジェ】ヤー
【ミューピア/GM】「はう、何とかやっつけましたね〜、これに懲りたら2度と仕返しなんて考えてはダメですよ!」>怪獣達
【ミューピア/GM】という事でここは以上、GM交代〜、シュヴァルツ君にバトンタッチ〜
【ミューピア/GM】のまえに
【アンジェ】「ふむ。義足の調子が悪いな。戦いづらい・・・」
【ミューピア/GM】回復の泉に戻る?
【アンジェ】戻りたい!ただ今、HP7点
【ミューピア/GM】あたしもMPピンチです!戻りたい!
【シュヴァルツ】まだ余裕だが戻るか
【ミューピア/GM】では最初の泉に戻って全快したでいいかしら?
【アンジェ】ういー!
【ミューピア/GM】ではそれで―、という所で今度こそGM交代ねー
【シュヴァルツ】ヘイヘイホー


【シュヴァルツ/GM】ドロー
[ダイスorカード]ShwarzGM -> ハートの3 (残り49/54)
【シュヴァルツ/GM】おっと、優しい森だw
【ミューピア】しかし奇数でイベント発生しないわね
【シュヴァルツ/GM】3人は歩いてると光を放つ木を発見しました
【シュヴァルツ/GM】皆さんは何となくその木の下で休むと1d6分のHPとMPが回復するとわかります
【シュヴァルツ/GM】まぁ、回復したから意味ないですけどネー
【ミューピア】「これはきっとエントさん達が植えた樹ですね、ドライアドさんのお家なのかも〜?」
【ミューピア】「でもここがドライアドさんのお家って事はドライアドさんは近くにいるかもですね〜?」
【アンジェ】「光る木か・・・切ったら金になるな」
【ミューピア】「でもそれしたら森の妖精さん達を怒らせることになるんじゃ?(汗」
【シュヴァルツ/GM】近くに落ちてる小さな木の枝は発光していませんね
【アンジェ】「なんだ。切ったら価値なしか・・・」
【ミューピア】「それに伐採したら光りは消えちゃうみたいですよ ほら」と言ってその枝を指差してみます
【シュヴァルツ/GM】どうやらここの大地から木が力を吸い上げ余剰分で発光してる模様です
【ミューピア】「とりあえず先急ぎましょう?」
【アンジェ】「そうだな。ささっと行くか」
【シュヴァルツ/GM】では先にてくてくと歩いていったところでチェーンジGM3スイッチオォォン
【アンジェ】ガッシン!ガッシン!


【アンジェ/GM】ドロー
[ダイスorカード]AnzheGM -> クラブの9 (残り48/54)
【ミューピア】また奇数……
【シュヴァルツ】13か
【アンジェ/GM】皆さんが森を進んでいる、谷のようになった地形にでました
【アンジェ/GM】その谷を抜けようと歩いている途中で
【アンジェ/GM】??「わしの踊りをみせてやろう!」「グッガァー!」ドシン!
【アンジェ/GM】と、何かが高速で飛んで行き、谷の上に生えていた木をなぎ倒しました。
【ミューピア】「あれ?今の声どこかで聞いたよーな???」
【アンジェ/GM】倒された木はちょうど皆さんを分断するように谷を転がり落ちてきました。
【ミューピア】「閉じ込められちゃいましたよ(汗」
【アンジェ/GM】そして、木が倒れた衝撃で、どうやら罠が作動してしまったようです。
【アンジェ/GM】その罠はライフロストで、皆さんには倒れた木を壊して脱出してもらいます
【ミューピア】「な、なんですかこの活力が抜けていくようなトラップわΣ」
【シュヴァルツ】「力が抜ける…」
【アンジェ/GM】「ふむ。だるいな」
【アンジェ/GM】バリケードは前と後ろに一つずつです。
【アンジェ/GM】では、ラウンド開始しましょう。

位置関係: [][][][バ]5[シュヴァルツ/アンジェ/ミューピア]5[バ][][]

【アンジェ/GM】[ミューピア]
【ミューピア】まずライフロストでHP20ロスって……
【ミューピア】バリケードって確かHP30の防御と魔防10の扱いでしたっけ?となると
【アンジェ/GM】ですです。
【ミューピア】ブルズアイ、通常射撃攻撃、デュアルアローでファインアロー×2でバリケード破壊するわよ
【ミューピア】3d6+8
[ダイスorカード]Mewpia -> 3d6+8 = [2,5,4]+8 = 19
【ミューピア】ピアシングストライク3
【アンジェ/GM】壁は動きませんので、自動命中
【ミューピア】あ、フェイト2入れとこう……
【ミューピア】7D6+10+6+4
[ダイスorカード]Mewpia -> 7D6+10+6+4 = [1,3,6,1,3,5,1]+10+6+4 = 40
【ミューピア】後方の大木撃破♪
【アンジェ/GM】フェイトさんが仕事した!ちょうどで破壊されました
【アンジェ/GM】[シュヴァルツ]
【シュヴァルツ】全力移動でこのスクエアを離脱!
【ミューピア】「皆さん、急いで全力移動で脱出してください!あたしも後から行きますので!」
【アンジェ/GM】シュヴァルツは犬のごとく走りさり、離脱しました。
【シュヴァルツ】狼だーだーだーだー(エコー
【アンジェ/GM】[アンジェ]
【アンジェ/GM】全力移動でシュヴァルツの後を追い離脱します。
【アンジェ/GM】「すまんな。先に行くぞ」
【ミューピア】「はい、あたしもリサイクルしたら後追いかけますので」
【アンジェ/GM】とのことで離脱しました。
【アンジェ/GM】[クリンナップ]
【ミューピア】「う、ますます活力が……」HP20ロスで残りHP16
【アンジェ/GM】ライフロストで20点のダメージです。
【アンジェ/GM】他はありませんか?
【シュヴァルツ】なし
【ミューピア】あたしはなし―、で次のラウンドの最初のイニシアで
【ミューピア】離脱予定です―
【アンジェ/GM】では離脱しましたとしましょう。
【ミューピア】「でも、このくらいでへこたれません!チアガールの練習は戦士の戦闘訓練並みにキツイんですからね!」と言って全力移動でこのシーンより離脱、最後にリサイクルよ♪
【アンジェ/GM】了解です。皆さんは不運(?)な罠を見事に切り抜けました!
【ミューピア】ところで回復施設に行きたい、というか戻りたいです〜
【シュヴァルツ】泉?
【ミューピア】うん
【シュヴァルツ】よいかと
【アンジェ/GM】では、泉に行ったことにして、回復しました
【ミューピア】確か2d6の回復3回使える泉とHPMPが1d6回復するポイントあったでしょ?
【アンジェ/GM】ああ、二つあるのか。どっちに行く?
【ミューピア】両方行きたいw
【シュヴァルツ】へへほー
【アンジェ/GM】では、両方行ったことにして回復お願いしますw
【ミューピア】3人だし、均等に分ければ全員HPが3D6とMPが1d6回復する筈よw
【ミューピア】これでいいかしら?<均等に回復していく
【アンジェ/GM】了解ー
【ミューピア】ではささっと回復処理を
【ミューピア】3D6 HPの回復―
[ダイスorカード]Mewpia -> 3D6 = [1,1,1] = 3
【ミューピア】・・・・・
【アンジェ/GM】・・・オウフ
【シュヴァルツ】くふっ(息が漏れる
【ミューピア】き、昨日といい、今日といい……orz
【ミューピア】1d6 mp
[ダイスorカード]Mewpia -> 1d6 = [1] = 1
【ミューピア】・・・・・
【アンジェ/GM】・・・・・・・ギャフン
【ミューピア】あたしが何をしたっていうの――――――!!!!!
【ミューピア】お二方もどうぞ―
【アンジェ/GM】3d6 HP
[ダイスorカード]AnzheGM -> 3d6 = [5,6,6] = 17
【シュヴァルツ】気管に水が入った……
【アンジェ/GM】1d6 MP
[ダイスorカード]AnzheGM -> 1d6 = [2] = 2
【アンジェ/GM】ほぼ全快だな
【シュヴァルツ】3d6 HP
[ダイスorカード]Shwarz -> 3d6 = [3,1,5] = 9
【シュヴァルツ】1d6
[ダイスorカード]Shwarz -> 1d6 = [2] = 2
【シュヴァルツ】これでよし
【ミューピア】では次私がGMしますねー
【アンジェ/GM】では、回復が終わった所でGMフォームチェンジ!
【シュヴァルツ】次で終わりかな?


【ミューピア/GM】さてどうでしょう。時間的にはそうかもしれませんが
【ミューピア/GM】ドロー
[ダイスorカード]MewpiaGM -> ハートの5 (残り47/54)
【ミューピア/GM】・・・・・また奇数
【シュヴァルツ】Oh
【アンジェ】ヴァルキリーさん・・・
【ミューピア/GM】「あ、お魚さんがいる池がありますよ〜、景色が綺麗だから精神的な回復が出来そうですね〜」 MPが1d6回復して、フィッシングもできます
【ミューピア/GM】取りあえずミューピアはここで回復します〜
【シュヴァルツ】今日は漁師がいないからなぁ
【ミューピア/GM】1d6
[ダイスorカード]MewpiaGM -> 1d6 = [3] = 3
【アンジェ】アンジェはなしだな
【ミューピア/GM】あ,ちなみにMP回復はフィッシング無くても回復しますよ
【シュヴァルツ】こっちもなし
【ミューピア/GM】では出発ですね、GM交代〜


【シュヴァルツ/GM】ドロー
[ダイスorカード]ShwarzGM -> スペードの8 (残り46/54)
【シュヴァルツ/GM】ドライアドさんの援護つきか
【ミューピア】ですね
【アンジェ】わーい
【シュヴァルツ/GM】皆さんが歩いてると木漏れ日の中昼寝をしているドライアドを発見しました
〈ドライアド〉「Zzzz……栄養価の高い土はあっちであります……Zzzzz」
【アンジェ】「・・・・・・かわいい(ぼそっ」
【ミューピア】「見てると和みますね〜、あのドライアドさんが懲罰騎士にスカウトされた方なんですね〜(^^」
〈ドライアド〉「う〜んう〜ん……はっ、あなた方は誰でありますか?」
【ミューピア】「ええっと、依頼受けてあなたに届け物を持ってきた冒険者ですよ〜」
【ミューピア】「あなたが懲罰騎士にスカウトされたドライアドさんなんですよね?」
〈ドライアド〉「おぉ、あなた方が件の冒険者でありますか!」
〈ドライアド〉「はっ、本官が懲罰騎士に任命されたドライアドであります」
【ミューピア】「聞いた話ですと、渾名は新緑刑事さん、でしたっけ?」
【ミューピア】懲罰騎士たちは渾名を持つことが必須になってますw
〈ドライアド〉「そ、ソレよりも本官の制服はドコでしょうか?本官はアレを着るのを楽しみにしてたのであります」
【ミューピア】「あ、それは確かアンジェさんが持ってきてましたよね?」
【アンジェ】「・・・・・あ、いや、持ってるのはそこの犬こっろだ」
【シュヴァルツ/GM】「私は狼だ!ほら、コレが依頼のブツだ」と渡す
〈ドライアド〉「イヤッホー、これで本官も一人前の懲罰騎士であります」
【ミューピア】「よかったですね〜,これであなたはこのフェアリーガーデン派出所のお巡りさんですよ〜(^^」
【シュヴァルツ/GM】とドライアドが喜んでいるところで皆さんには感知で判定をしてもらいます
【アンジェ】「・・・・・かわいいな〜、持ってかえりたいなぁ〜(小声)」
【ミューピア】それは危険感知?普通の感知?
【シュヴァルツ/GM】ただの感知で難易度は15!
【ミューピア】了解、難易度少し高いのでフェイト1使用
【ミューピア】3d6+6 「むっ?何でしょうか!?」
[ダイスorカード]Mewpia -> 3d6+6 = [5,4,3]+6 = 18
【ミューピア】問題なく成功
【シュヴァルツ/GM】チッ
【アンジェ】ナーイス
【シュヴァルツ/GM】では、ミューピアは木の影と影を渡り近づいてくる人影に木が付きます
【ミューピア】「あ―!!不審者発見!」
【ミューピア】「皆さん、事件です!不審者さんですよ!」
【アンジェ】「・・・・・ハッ、な、なんだ敵か!」
【ミューピア】「新緑刑事さん、懲罰騎士の初任務です!一緒に戦いましょう!」
〈人影〉「対象に気がつかれた。プランAからCに移行、速やかに最重要ターゲットを狙うぞ!」
【ミューピア】「最重要ターゲット?」
【ミューピア】「対象って……もしかしてあたし!?」
【シュヴァルツ/GM】という言葉と共に暗殺者が3人現れました
【ミューピア】「……まさかバルムンクノヴァの……???」
【シュヴァルツ/GM】さぁ、レッツ戦闘!
【シュヴァルツ/GM】セタップ!もといセットアップ

位置関係: [][][][暗殺者×3]10[シュヴァルツ/アンジェ/ミューピア/ドライアド][][][]

【ミューピア】あたしはなし―
【アンジェ】ないな
【シュヴァルツ/GM】ドライアドとシュヴァルツもなしだが暗殺者は……
【シュヴァルツ/GM】《異形:超俊足》1でシュタタっと皆さんのエンゲージに突入
【ミューピア】はーい
【シュヴァルツ/GM】イニシアチブ〜
【シュヴァルツ/GM】12・『ミューピア』
【ミューピア】「異形……フォモールの暗殺者さんですね!」
【ミューピア】行動起こす前に確認ですが《脚止め》はありませんよね?
【シュヴァルツ/GM】あったらいいなぁ。という希望(/-;
【ミューピア】そういうところ見るとないのね、ならあたしの行動は
【ミューピア】ムーブ:フェイドアウェイで後方5m移動 マイナー:ブルズアイ/メジャー:ワイドアタック1/効果参照でデュアルアロー2、使用アイテムはファインアロー×2
【ミューピア】「暗殺なんて事して恥ずかしくないんですか!お仕置きです!」
【ミューピア】出目で泣き見るの もー ヤなのでフェイト1使用
〈暗殺者チーム〉「なんか桃髪巨乳が言ってるでござる」「拙者貧乳派だし」「桃髪は趣味じゃないでござるな〜」
【ミューピア】4d6+8+1 「行きます!容赦はしませんから!チャンスの時は全力で!」
[ダイスorカード]Mewpia -> 4d6+8+1 = [4,5,5,4]+8+1 = 27
【ミューピア】27でーす
【ミューピア】「なんかいろいろ不穏なセリフが(汗」
【シュヴァルツ/GM】3d6+3d6+3d6 クリのみ
[ダイスorカード]ShwarzGM -> 3d6+3d6+3d6 = [5,6,1]+[2,5,1]+[2,3,3] = 28
【シュヴァルツ/GM】全員あた〜り〜
【ミューピア】ピアシングストライク3!
【シュヴァルツ/GM】さぁ、くるでござる
【ミューピア】5D6+10+6+4 「世界平和研究所でお兄様から教わった秘奥義、ホワイトノーザンクロス!!」
[ダイスorカード]Mewpia -> 5D6+10+6+4 = [5,5,2,3,4]+10+6+4 = 39
【ミューピア】39の物理ダメージ
〈暗殺者チーム〉「桃髪巨乳の攻撃がココまで効くとは」「あちらの貧乳の攻撃ならば喜んで食らったものを」「あふん、少し気持ちよくなってきたでござる…」
【シュヴァルツ/GM】といったところでまだ余裕がありそうですな
【ミューピア】「なんか不穏な事言ってるーΣ」
【ミューピア】「シュヴァルツ君、全力でお仕置きして―!!」
【シュヴァルツ/GM】11・『シュヴァルツ』
【シュヴァルツ/GM】ムーブなし、マイナーで少し蔑んだ目でアサシン共を眺めて
【シュヴァルツ/GM】メジャーでサモンカトブレパス
【シュヴァルツ/GM】3d6+6 「Tod! Sterben Einz' ge Gnade! 【死よ 死の幕引きこそ唯一の救い】 来い!カトブレパス!!」
[ダイスorカード]ShwarzGM -> 3d6+6 = [5,5,2]+6 = 18
【シュヴァルツ/GM】18でいって〜
【シュヴァルツ/GM】「あの呪文は何でござる?」「何か拙者らの古傷が開きそうな……」「(カッコイイでござる)」
【シュヴァルツ/GM】5+3d6
[ダイスorカード]ShwarzGM -> 5+3d6 = 5+[4,2,3] = 14
【シュヴァルツ/GM】5+3d6
[ダイスorカード]ShwarzGM -> 5+3d6 = 5+[1,6,4] = 16
【シュヴァルツ/GM】5+3d6
[ダイスorカード]ShwarzGM -> 5+3d6 = 5+[5,6,3] = 19
【シュヴァルツ/GM】[
【ミューピア】あ、一体かわした、けどこれはアンジェさんの出番が出来たともいうわねw
【シュヴァルツ/GM】古傷が痛まなかったアサシンCは華麗に回避
【シュヴァルツ/GM】2d6+5d6+19
[ダイスorカード]ShwarzGM -> 2d6+5d6+19 = [2,5]+[3,3,4,4,3]+19 = 43
【シュヴァルツ/GM】43点魔法に放心で〜
【シュヴァルツ/GM】A・Bは派手に吹き飛んで木にぶつかり倒れました
【ミューピア】「やった♪」
【シュヴァルツ/GM】10・『暗殺者&ドライアド』
〈暗殺者チーム〉「せめて拙者だけでも依頼を達成するでござる!!」
【ミューピア】「依頼って誰からの依頼ですか!?って答える筈なかったですね、こういう事する人って(汗」
【シュヴァルツ/GM】ムーブナシマイナーバステ付与;毒でメジャーは普通に攻撃をドライアドに
【ミューピア】「ドライアドさん狙いですか!」
〈暗殺者チーム〉「死ぬでござる、ドライアド殿!!」
【シュヴァルツ/GM】7+4d6
[ダイスorカード]ShwarzGM -> 7+4d6 = 7+[1,2,2,6] = 18
【ミューピア】「そうはさせません!ってこの攻撃インタラプトできなー――い><」
【シュヴァルツ/GM】シークレットアーツで6以外を振りなおし
【ミューピア】「うぐぐぐぐっインタラプトが効かない攻撃するなんて、さすが暗殺者さんです(汗」
【シュヴァルツ/GM】3d6+6+7
[ダイスorカード]ShwarzGM -> 3d6+6+7 = [4,1,1]+6+7 = 19
【シュヴァルツ/GM】19
【シュヴァルツ/GM】5+2d6 「何で本官が狙われるでありますか〜〜〜」
[ダイスorカード]ShwarzGM -> 5+2d6 = 5+[2,3] = 10
【アンジェ】ドライアドをカバーリング
【シュヴァルツ/GM】うむ
【シュヴァルツ/GM】ではダメージを
【シュヴァルツ/GM】26+2d6
[ダイスorカード]ShwarzGM -> 26+2d6 = 26+[3,3] = 32
【シュヴァルツ/GM】でアラクネ飛ばして
【シュヴァルツ/GM】3d6
[ダイスorカード]ShwarzGM -> 3d6 = [5,5,4] = 14
【アンジェ】「貴様・・・!可愛いものを攻撃するとは何事だぁぁー!」
【ミューピア】「きっとあなたの住んでる樹を悪用しようという魂胆ですよ!」
【シュヴァルツ/GM】14点防ぎ
【アンジェ】四点抜けたな
【ミューピア】という事は毒2ですね(汗
【シュヴァルツ/GM】ほんで驚いたドライアドさんは腰を抜かして待機
【シュヴァルツ/GM】4・『アンジェ』
【ミューピア】「アンジェさん、アレは女の敵です!きちっと、撃滅しちゃってください!」
【アンジェ】ムーブなし。マイナーでスマッシュ。メジャーでCにバッシュ
【シュヴァルツ/GM】こーい
【アンジェ】3d6+6
[ダイスorカード]Anzhe -> 3d6+6 = [3,5,5]+6 = 19
【アンジェ】19です
【シュヴァルツ/GM】5+3d6
[ダイスorカード]ShwarzGM -> 5+3d6 = 5+[4,4,3] = 16
〈暗殺者チーム〉「貧乳の攻撃に当たるはず無いでござ?ござぁぁぁぁぁ」
【アンジェ】「・・・さぁ、貴様、死ぬ覚悟はできたな・・・」(超笑顔
【アンジェ】フェイトを3点使用
【アンジェ】2d6+6+5+3d6+3d6
[ダイスorカード]Anzhe -> 2d6+6+5+3d6+3d6 = [1,6]+6+5+[1,4,2]+[6,2,4] = 37
【アンジェ】物理の37点
【ミューピア】「女の敵はさっさと魂界にいって反省してくださいねー」
〈暗殺者チーム〉「くっ、拙者が死ぬのは金髪巨乳で姉系のおなごの胸で死ぬと決めているぅぅぅ!!」
【シュヴァルツ/GM】瀕死の状態ですがKIAIで立っています
【アンジェ】「ふむ。しぶといな。」
【ミューピア】「しつこいです!ドライアドさん、初仕事で撃滅しちゃって」
【シュヴァルツ/GM】場面は暗転して……
【シュヴァルツ/GM】顔をぼこぼこに腫らした暗殺者チームがツタでぐるぐる巻きにされ皆さんの前に座っています
【アンジェ】「ふむ。何故我々を狙ったのだ?」
〈暗殺者チーム〉「いたい、いたいでござる」「貧乳の攻撃……イィでござるな」「あぁ、ツタの食い込みが(ビクンビクン)」
【ミューピア】「ドライアドさんを狙った理由も教えて下さいね」
【アンジェ】「喋ったらもっとぶってやるぞ?」
【ミューピア】「さもないとムシムシの刑にしますよ!、ここ森ですから,いっぱいケムシさんいますし!」
〈暗殺者チーム〉「ふっ、我らプロが」「そうあっさりばらすと思わないことでござる」「なんか魔術師にドライアド殿の頭の芽を刈るように依頼されたでござる」
【ミューピア】「その魔術師ってどんな方です?」>C
〈暗殺者チーム〉「依頼人の情報を」「喋るほど拙者らは甘くないで」「ローブを被ってたのでわからないでござるが、ワンド《杖》と名乗っておったでござるな」
【ミューピア】「ワンド《杖》?……バルムンク!?」
【アンジェ】「ふむ。聞いたことがないな」(Cを踏みつけつつ
【ミューピア】「あたしは伝聞だけでですけど知ってますよ、バルムンク、確か、アルディオンで暗躍している悪の秘密結社、アメジストちゃんが教えてくれました〜」
〈暗殺者チーム〉「やめ、やめてあげるでござるよ」「そうでござる拙者が変わりに…」「あふん」
【アンジェ】よし、お前も踏んでやろう」(Bをグリグリ
【ミューピア】「あ、ドロップ品出てきた……(ぁ」
【シュヴァルツ/GM】さぁ、ドロップ品ダイスを振るでござる!
【ミューピア】じゃあここで終わりだろうし,最後のフェイト1使って失礼極まりないAのドロップ巻き上げてあげます!
【アンジェ】ならBをもらおう
〈暗殺者A〉「あ、そんな手をワキワキさせて近寄らないで欲しいでござ〜〜」
【シュヴァルツ/GM】ならCで
【ミューピア】4D6 「ムネの大きい女の子の何が悪いんですか!失礼ですのでこれは頂きますよ!」Aのドロップ
[ダイスorカード]Mewpia -> 4D6 = [1,2,6,6] = 15
【ミューピア】という事でクスグリ地獄かましてあげましたwあ、ここでリサイクル
【アンジェ】3d6 「・・さぁ、優しくしてやるから、出すものだせ」
[ダイスorカード]Anzhe -> 3d6 = [1,1,1] = 3
〈暗殺者A〉「拙者別に巨乳は嫌いじゃないのに…ビクンビクン」
〈暗殺者B〉「ならコレをどうぞでござる」
【シュヴァルツ/GM】Cにフェイト3つかってー
【ミューピア】「あれ?そうだったんです?けど暗殺なんて悪い事してるからお仕置きですよー」
【シュヴァルツ/GM】6d6
[ダイスorカード]ShwarzGM -> 6d6 = [4,1,1,1,2,3] = 12
【アンジェ】「うむ、ご苦労。ご褒美だ。踏んでやる」
【シュヴァルツ/GM】そしてドライアドが皆さんにあるものを渡そうとしています
【シュヴァルツ/GM】うーむ、アンジェGO
【アンジェ】「ん、どうした?ドラちゃん」
【シュヴァルツ/GM】ドロップを振るが良い
【アンジェ】3d6
[ダイスorカード]Anzhe -> 3d6 = [2,1,3] = 6
〈ドライアド〉「あ、あのコレを受け取って欲しいであります」といって妖精の上等な服(300G)を渡してきました
〈ドライアド〉「今回の件の協力のお礼であります」
【シュヴァルツ/GM】えー、ちなみにデスね
【ミューピア】「わっ、可愛くって綺麗な服ですね〜、ありがと〜」
【アンジェ】「ありがとう。大切に使わせてもらおう」(頭をポンポンと撫でる
【シュヴァルツ/GM】AとCからは妖魔暗殺者の証(1000G)が各一つ
【シュヴァルツ/GM】そしてBからは……
【シュヴァルツ/GM】壊れたクナイ(80G)×2が出ましたね
【アンジェ】よし、止めをさそう
〈ドライアド〉「ま、待つであります」
〈ドライアド〉「彼らは調書を取ったりする関係上、詰め所まで連れて行かないといけないであります」
【ミューピア】「あ、いろいろと尋問しないといけないですね〜」
【アンジェ】「ん〜。ドラちゃんの頼みなら仕方ない。・・・・おい、Bあとで蒼翔亭裏に来い(小声)」
〈暗殺者B〉「喜んで」
【アンジェ】「よく、言った。これからコキ使ってやろう」
【シュヴァルツ/GM】んじゃ、ドライアドが3人を引っ立てていったところでシーン終了〜



【ミューピア/GM】・エンディング
【ミューピア/GM】あたしたちはこうして、無事にドライアドさんに届け物が出来ました
【ミューピア/GM】新米の懲罰騎士、新緑刑事のドライアドさん、頑張ってね!
【ミューピア/GM】けどあのフォモールの暗殺者さんの言ってたことが気になるのですが……、それはまたいずれわかるといいなぁ

【ミューピア/GM】おしまい


○成長点
ミッション成功:10、(エネミーかダンジョンレベルのどちらか高い方)
よいロールプレイ:1、
他のPL云々:1、
セッションで活躍した1点
セッション進行補助:1、
場所手配:1 
エネミーが各自に15:8+8+7+7+7+10、
トラップが各自に3:10
  
以上で各PC獲得成長点は33点です
  
報酬は1人当たり、4460÷4で1115G 
  
ギルド獲得成長点:
ロイヤルマーメイド取得:5点、1115G獲得
 
各ギルドの分配点
 
蒼翔亭:2点
クラインドラッヘ:2点 
セラピカルガーデン:1点
 
クリアしたミニクエスト
3<ドライアドのお巡りさん>
選択した報酬はCL×300、ミューピアのCL5で1500Gとなり、各自500G獲得
 
イベント
ドライアドの妖精の上等な服 300G
ドロップ品
人造生物の鋭牙500G×4、計2千G
妖魔暗殺者の証1000G×2
壊れたクナイ80×2で160G
 
トラップ
ライフロスト
 
参加PC 獲得成長点は33点
 
ミューピア・フェア・アンダーソン 1615G獲得
シュヴァルツ 1615G獲得
アンジェ・レイレナード・デウル 1615G獲得とチャンピオンでさらに1000G獲得