『爆臨☆コフェルサタン-番外編-』      





○今回予告:
魔王エティクハーにより、脅威にさらされるマリーフラウ島。
その脅威はフェアリーガーデンにも伸びていた。
フェアリーガーデンは妖精の楽園。ここが魔王に蹂躙されればマリンパーチの運命はほぼ絶望的となる事は必至。
冒険者達は打倒魔王の使命のもと、魔王を倒す手立てを求め、フェアリーガーデンの妖精達を助ける為に間におびえる妖精の森へと向かう
『爆臨☆コフェルサタン-番外編-』
冒険者達よ 妖精達を助け、明日への光明を掴め!






【各日程参加者】
・一日目
シュヴァルツ
カジ・リュート
ヴァルコ=バンハ
エヴァンジェリン=ウェブスター
パルフェ・ブルックス

・二日目
シュヴァルツ
アンジェ・レイレナード・デウル
ミューピア・フェア・アンダーソン


・一日目プリプレイ〜

【GM】まずギルドサポートから
【シュヴァルツ】セラピカルガーデンギルドマスター代行のシュヴァルツ。持っていくのは《蘇生》《祝福》《陣形》《GH:アリーナ》《GH:ガーデン》《GH:テンプル》の12Lv分
【カジ】ギルド:シルバーウィングのマスター代行はオレ。サポートは《限界突破》《最後の力》《祝福》《陣形》《蘇生》《薬剤師》《GH:ガーデン》《GH:ギルドマンション》《GH:テンプル》で15レベル分。以上だ!
【パルフェ】ギルド:ブルックス商会マリンパーチ支店、パルフェが所属にしてギルドマスター、ギルドサポートは《蘇生》《祝福》《陣形》《値引き》《最後の力》《限界突破》《GHテンプル》《GHギルドマンション》《士気高揚》 これで17レベル分よ!
【ヴァルコ】蒼翔亭はヴァルコ推参。メンバーにエヴァが居るぜー。さぽーとは《蘇生》《祝福》《陣形》《士気高揚》《値引き》《GH:テンプル》《連携攻撃V》で13レベル分
【エヴァ】エヴァもおるでー
【GM】はーい
【GM】ではつぎー


【GM】・アイテム購入売却 並びに自分のプリプレイのスキル使用関連、ギルドからの持ち出しアイテムもここでよろしく〜
【カジ】《ファミリア》2で【器用】と【感知】の使い魔を取得するだけだな。
【パルフェ】フィッシュ&チップス、ココナッツミルク、グリーンカレー、ビーストカレー、フォー3つ購入126G の10%引きで114G消費
【パルフェ】即使用でこのシナリオ終了まで最大HP+4と最大MP+3
【パルフェ】装備はクロスブレイドで、ウェポンケースにセレスチャルソード、シースベルトにバゼラード2本入れて開始、以上。
【シュヴァルツ】マジカルハーブでHMPP2本
【ヴァルコ】《バスカー》で800G得ます
【エヴァ】うちはなーんもあらへんでー
【GM】はーい
【GM】では始めましょう、よろしくお願いしまーす


【GM】オープニング
【GM】フェアリーガーデン中枢部
【GM】現在、魔王エティクハーがマリンパーチのマリーフラウ島中央部に陣取ってるわけですが、
【GM】そこから湧き出るデビル時空により、その魔王の城『デモンズタワー』に近づけない状態になっております。
【GM】そこで、このデビル時空の瘴気を中和する錬金機械が試作されてなんとか完成にこぎつけたのですが
【GM】これがどの程度効くか、そしてどの程度持つか、わからない為、皆さんはデビル時空の影響を受けてしまっているフェアリーガーデンの探索を兼ねて、その機械の持ち時間を試す意味もあって送り出される事となりました
【パルフェ】「魔王に直接ケンカ売りたくても、あのデビル時空ってのにやられると酷い目見るらしいしねー、ともあれ、いつもの調子で頑張りましょ?」

【エヴァ】「なんやよーわからへんけど、とりあえず敵がいたらしばけばええんやろ?」ぐびぐび
【カジ】「気付いたら街の一大事だな! 頑張ろうぜ!」(GRR)
【ヴァルコ】「まー、適当にやるさ」
【カジ】蒼翔亭組はいつもどおり。
【シュヴァルツ】「魔王……か」スティグマをチラリ
【エヴァ】とても自由な香りがするでー(トータル的に

DL16 行動値:19ヴァルコ>18パルフェ>17エヴァ>16シュヴァルツ>12カジ

【ヴァルコ】なんと言うか、その一言でちゅうにを感じてしまうところがすごい>くろちゃん
【パルフェ】「なんかみんないつもどーりで安心したわ(^^;」
【エヴァ】「ま、色々あったからなー。いつも通りが一番やで、ほんま」ぐびぐび
【パルフェ】「じゃ、先に進みましょ♪」
【カジ】「確かに、びびってるよりはいいんだろうけどさ。」 どことなく不満げ。
【GM】それではそんな感じで、行動値順にGMお願いしますー まずはヴァルコさんから


【ヴァルコ】あいよー
【ヴァルコ/GM】どろー
【ヴァルコ/GM】ドロー
[ダイスorカード]valkoGM -> スペードの7 (残り53/54)
【パルフェ】16+7で23のスートですね
【ヴァルコ/GM】1d6
[ダイスorカード]valkoGM -> 1D6 = [2] = 2
【ヴァルコ/GM】では、皆さんが進んでいきますと、正面からごろごろと岩が二つほど転がってきます
【ヴァルコ/GM】[岩x2]10m[PC]
【パルフェ】「げ、いかにも魔王の配下くさい顔してるわねあれ(汗」
【カジ】「顔!?」 描写も何もされてないのに!(笑)
【エヴァ】「にゃははー、岩に顔が書いてあるでー」(笑
【ヴァルコ/GM】この岩は一旦止まり、顔がうにょんと現れ、にやりと笑うと皆さんに向かってロールを再開してきます
【パルフェ】「何かしら、やー―――な予感がするんだけど(汗」
【パルフェ】「ってカンペキに人造生物じゃないのよ!」
【ヴァルコ/GM】いあいや、自然物や妖精かもしれませんよ?
【エヴァ】そんな妖精いややっ!
【カジ】「ぺっちゃんこにされるのはごめんだ! 行くぞ!」 長剣を振りかざしていざ行かん。
【ヴァルコ/GM】「まー、そういうこったな」
【パルフェ】にやりと笑う岩が自然物なわけないじゃないのよw
【ヴァルコ/GM】というわけで戦闘開始しますね
【シュヴァルツ】そう見える模様なのかもよ?w
【エヴァ】「しかたがあらへんなー」戦闘準備
【パルフェ】「ぶちのめ―――す!」
【ヴァルコ/GM】この世界には岩のように見えるドラゴンも居るしね
【シュヴァルツ】「……来い」
【ヴァルコ/GM】では岩ちゃんの行動値は23
【パルフェ】なにそれメチャクチャ早いじゃないΣ
【カジ】ずいぶん高速回転だな!
【エヴァ】はやいなっ!
【シュヴァルツ】速い速すぎるよw
【パルフェ】目に見えてわかるトラップとかあるかしら?スーパーレインボーとか?
【ヴァルコ/GM】ちなみに、岩のエンゲージは[封鎖]されています
【ヴァルコ/GM】シークレットでないトラップはないよ
【ヴァルコ/GM】[岩x2※]10m[PC]
【パルフェ】はい
【ヴァルコ/GM】では、ラウンド進行開始ー
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】ラウンド01
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】セットアップ
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】St23 岩s
【ヴァルコ/GM】なし!
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】St19 ヴァルコ
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】仮に岩をABとして、Aに《タウント》
【ヴァルコ/GM】3d6+11 「やるぜー、やるぜー(やる気なし)」
[ダイスorカード]valkoGM -> 3D6+11 = [4,5,1]+11 = 21
【ヴァルコ/GM】2d6
[ダイスorカード]valkoGM -> 2D6 = [6,3] = 9
【ヴァルコ/GM】うん、失敗。Aにヴァルコ逆上
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】St18 パルフェ
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】パルフェさんどうぞ
【パルフェ】シャインストライク使用
【パルフェ】「海の守護神リアールよ、御身の猛る力を与えたまえ!」
【パルフェ】精神12なので攻撃力+12
【パルフェ】以上です
【ヴァルコ/GM】あいよー
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】St17 エヴァ
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】エヴァさん行動どうぞ、なんだが
【ヴァルコ/GM】裏からの要請で
【ヴァルコ/GM】「とつげきーじゃー」
【ヴァルコ/GM】と蒼翔亭《陣形》使用
【エヴァ】「よっしゃ、前衛はまかせときー!」岩さんにエンゲージや
【ヴァルコ/GM】ヴァルコは5m下がる
【エヴァ】10m前進っ
【エヴァ】「そんなわけで、ぶった切らせてもらうでー」《クイッククリエイト》@《ウェポンクリエイト》で刀錬成っ!
【ヴァルコ/GM】[岩x2※ エヴァ]10m[カジ パルフェ くろ]5m[しろ]
【ヴァルコ/GM】で、自前のセットアップあればどうぞ<エヴァさん
【カジ】ヴァルコさんのどの辺が白いんだ?(まがお)
【ヴァルコ/GM】っと、宣言済みだった
【エヴァ】自前は上記のどおりやでー<クイッククリエイト
【パルフェ】「エヴァ―、その岩、多分魔王のせいでヘンな改造されてるかもしんないから気を付けてー!」
【ヴァルコ/GM】気樹になるヒトはフィンランド語を調べてみよう<しろヴァルコさん
【エヴァ】「魔王とかようわからへんけど、ココ最近のストレス解消のためにぼっこぼこにさせてもらうでー」にゃははー
【ヴァルコ/GM】さて
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】St16 シュヴァルツ
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】早いよみんな。シュヴァルツさんどうぞ
【シュヴァルツ】《陣形》で5m後ろに歩いて行ってスピードアックスの効果起動。行動値に+10で先手を取る
【ヴァルコ/GM】すばらしいな!
【ヴァルコ/GM】[岩x2※ エヴァ]10m[カジ パルフェ]5m[くろ しろ] ※封鎖
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】St12 カジ
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】では、最後カジさんどうぞ
【カジ】《プロボック》を岩Bに。両方逆上させとくぜ!
【ヴァルコ/GM】あいよー
【カジ】2d6+9+2 「来れるもんなら来てみろよ!」
[ダイスorカード]_12Kazi -> 2D6+9+2 = [6,3]+9+2 = 20
【カジ】このままで。
【ヴァルコ/GM】2d6
[ダイスorカード]valkoGM -> 2D6 = [3,2] = 5
【ヴァルコ/GM】では、Bはカジ逆上をもらった
【ヴァルコ/GM】そして、セットアップはコレでおわりっと
【パルフェ】「それにしてもたかが岩のくせになんでこっちの挑発にあっさり乗るのかしら、あんな岩なんて感情なさそうなのにね(笑」
【カジ】「顔があって、表情があるってことは、感情もあるのかもしれないぜ。」
【ヴァルコ/GM】「感情のある機械も居るしな」
【パルフェ】「それもそっか、魔王に魔改造されてる可能性あるならなおさらね」
【ヴァルコ/GM】イニシアチブ
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】Iv16+10 シュヴァルツ
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】26で割り込みがなければシュヴァルツさんどうぞ
【シュヴァルツ】ムーブで《ランニングセット》《クラッシュバリア》マイナーで《ハイサモナー》メジャーで《ダブルキャスト》《サモン・カトブレパス》《サモン・フェンリル》(ふんす
【ヴァルコ/GM】いきなり切り札切ってきたか!
【カジ】シナリオSL回なのにな!
【ヴァルコ/GM】まあ、こーい
【シュヴァルツ】あと一発は打てるもん
【シュヴァルツ】まずはカトブレパス
【シュヴァルツ】3d6+12 「【Sophie, Welken Sie――Show a Corpse. 枯れ落ちろ 恋人 死骸を晒せ】」
[ダイスorカード]_16shwarz -> 3D6+12 = [6,2,3]+12 = 23
【シュヴァルツ】23で
【ヴァルコ/GM】2d6+10
[ダイスorカード]valkoGM -> 2D6+10 = [6,3]+10 = 19
【ヴァルコ/GM】2d6+10
[ダイスorカード]valkoGM -> 2D6+10 = [1,1]+10 = 12
【ヴァルコ/GM】ちがう、それじゃない
【ヴァルコ/GM】というわけで両方当たり
【カジ】だがそれがいい!
【シュヴァルツ】8d6+2d6+27 [
[ダイスorカード]_16shwarz -> 8D6+2D6+27 = [2,4,6,6,3,4,3,3]+[1,2]+27 = 61
【ヴァルコ/GM】では、喰らって……スタンですよね?
【シュヴァルツ】61点無属性魔法攻撃+放心解除までリアクション-1Dに行動値-5についでに魔法防御は0で計算です
【ヴァルコ/GM】あ、すまん、ハイサモナーあったから、自動だった
【シュヴァルツ】続けてリヴァイアサン〜
【ヴァルコ/GM】あいよー
【シュヴァルツ】3d6+12 「【In der Nacht, wo alles schlaftWie schon, den Meeresboden zu verlassen. ものみな眠るさ夜中に水底を離るることぞうれしけれ。】」
[ダイスorカード]_16shwarz -> 3D6+12 = [3,1,1]+12 = 17
【シュヴァルツ】17で命中〜
【カジ】省エネだな。(なんの)
【ヴァルコ/GM】惜しいけど自動で当たる
【ヴァルコ/GM】というわけでダメージ来い
【シュヴァルツ】ついでにマジックフォージも入れるか
【ヴァルコ/GM】ああ、入れ時ですね
【パルフェ】うんうん
【シュヴァルツ】8d6+6d6+2d6+27 「【Verweile doch du bist so schon――時よ止まれ 君は誰よりも美しいから】」
[ダイスorカード]_16shwarz -> 8D6+6D6+2D6+27 = [6,5,3,3,5,5,5,1]+[4,3,6,6,3,6]+[3,5]+27 = 96
【カジ】出目ーッ!
【パルフェ】何この出目Σ
【ヴァルコ/GM】なんということでしょう
【カジ】※期待値は83
【シュヴァルツ】96点無属性魔法ダメージにスリップつけてスリップ解除まで判定に-1Dして行動値を-5して魔法防御は0で計算(ふんす
【ヴァルコ/GM】では、シュヴァルツさんの召喚術によって呼び出された、動物王の幻影は岩二つを押し返す!
【カジ】「へえ、やるじゃん!」(GRR……) 同じ狼族のサモナーとして何かこう感じるものがあるのやもしれぬ。
【パルフェ】「なんだかんだ言ってもさすがね クロはw」
【ヴァルコ/GM】では、続いて
【ヴァルコ/GM】 
【ヴァルコ/GM】Ix19 ヴァルコ
【ヴァルコ/GM】 
【パルフェ】「ってまだ生きてるんかいΣ」<岩二つ
【ヴァルコ/GM】岩の行動値が18まで下がっているのでヴァルコが動きます
【ヴァルコ/GM】「あの程度で落ちる相手じゃねぇだろー」
【ヴァルコ/GM】ムーブ《ピンポイントアタック》マイナー別れの杯使用。メジャーでナイフ投げで《ワイドアタック》を岩二つに
【パルフェ】「そりゃまーそーだけどさ、なんていうか岩の分際であの魔法に耐えちゃってるのが……って魔王の魔改造受けてるなら おかしくもないかしら」
【ヴァルコ/GM】4d6+11+2
[ダイスorカード]valkoGM -> 4D6+11+2 = [1,4,2,5]+11+2 = 25
【ヴァルコ/GM】自動命中
【ヴァルコ/GM】2d6+56
[ダイスorカード]valkoGM -> 2D6+56 = [4,4]+56 = 64
【ヴァルコ/GM】はい、64の物理ダメージ。防御0扱い
【ヴァルコ/GM】で、岩は爆発しまーす
【エヴァ】やっぱ爆発したでー!
【パルフェ】「あ,やっぱし爆弾岩(汗」
【カジ】無茶しやがって。
【ヴァルコ/GM】自爆が発動、幸運16に失敗するとダメージ受けるよー
【エヴァ】幸運?なにそれうまいんか?
【ヴァルコ/GM】なお、範囲は至近のみ。
【エヴァ】2回でええんか?
【ヴァルコ/GM】というわけで、エヴァさんABの分の二回でどうぞ
【エヴァ】2d6+2d6 どのみちクリ前提や
[ダイスorカード]_17Eva -> 2D6+2D6 = [4,3]+[3,2] = 12
【エヴァ】どっちもくらったでー
【ヴァルコ/GM】おーい
【ヴァルコ/GM】士気高揚
【パルフェ】士気高揚は?
【エヴァ】……忘れてたでー(ごめん
【カジ】※なお、振り足しても無理な模様
【ヴァルコ/GM】可能性があるので1d筒振り足してね
【パルフェ】6でもアウトなんだ(汗
【エヴァ】うん、カジくんの言うとおりやー
【エヴァ】固定値が2
【エヴァ】というわけで、こーいっ
【ヴァルコ/GM】……了解(/-;
【シュヴァルツ】え、エヴァダイーーン
【ヴァルコ/GM】15d6+20
[ダイスorカード]valkoGM -> 15D6+20 = [3,4,4,2,5,5,2,1,4,1,1,4,2,2,3]+20 = 63
【カジ】やったか!?(逆フラグ)
【ヴァルコ/GM】15d6+20
[ダイスorカード]valkoGM -> 15D6+20 = [5,5,1,4,3,2,4,4,3,6,4,6,4,6,4]+20 = 81
【パルフェ】HPロスじゃないならプロテクション行くから頑張って耐えてー
【ヴァルコ/GM】63と81の物理ダメージ
【パルフェ】・・・・・
【エヴァ】とりあえずプロテプリーズやー
【パルフェ】と とりあえずプロテクション
【パルフェ】5d6 「リアールの守りよ!」
[ダイスorカード]_18Palfe -> 5D6 = [6,3,1,4,2] = 16
【パルフェ】一発目
【パルフェ】どれくらい耐えてます?
【シュヴァルツ】必要ならアラクネ飛ばすよー
【カジ】いや、余裕だろ?
【エヴァ】まぁ余裕やけど、とりあえずプロテはほしいなー
【パルフェ】あぁ、これ物理ダメージでしたか
【ヴァルコ/GM】ぶつりー
【パルフェ】じゃあ、一発目のアラクネ待ち-
【エヴァ】あー
【エヴァ】DR後:《トゥルーアイ》で一発目はかっきーんや
【シュヴァルツ】ひゃっほぅ
【パルフェ】おぉ
【カジ】爆発を斬った!
【パルフェ】では二発目
【パルフェ】5d6 「リアールの守りよ!」
[ダイスorカード]_18Palfe -> 5D6 = [5,4,1,3,2] = 15
【ヴァルコ/GM】
【エヴァ】ほい?
【パルフェ】
【ヴァルコ/GM】ゴメン。同時に爆発したから、同一メインプロセス内のダメージロールとするよ
【カジ】ああ、一回のメインプロセスの結果だもんなこれ。
【ヴァルコ/GM】です
【パルフェ】あー
【エヴァ】あー、なるほど。ふむ……
【シュヴァルツ】んじゃ2回目にアラクネー
【エヴァ】GMにご相談ー
【ヴァルコ/GM】はいよー
【ヴァルコ/GM】なにかな?
【エヴァ】さっきの《トゥルーアイ》、2発めにしていい?
【ヴァルコ/GM】固定値だからOKにする
【エヴァ】ありがとー。んじゃアラクネお願いするのー
【シュヴァルツ】6d6 「【Wer meines Speeres Spitze furchtet, durchschreite das feuer nie! 我が槍を恐れるならば この炎を越すこと許さぬ】」
[ダイスorカード]_16shwarz -> 6D6 = [5,2,5,1,4,5] = 22
【シュヴァルツ】22点減少
【エヴァ】12点と3点でトータル15点もらうでー
【カジ】勝ったッ!
【シュヴァルツ】第3部完(ぇ
【エヴァ】「よっと!にゃはは、爆発しおったでー」爆風を両手の錬金刀で斬り捌きつつ
【パルフェ】「とりあえずドロップ品よー!魔王の魔改造受けてるならきっといいもの持ってるはず!」
【ヴァルコ/GM】あいよー、二回どうぞ
【ヴァルコ/GM】ヴァルコはナイフの回収をします
【ヴァルコ/GM】3d6+3
[ダイスorカード]valkoGM -> 3D6+3 = [6,2,4]+3 = 15
【ヴァルコ/GM】ナイフさんは無事だった
【ヴァルコ/GM】装備を戻してっと
【シュヴァルツ】シュヴァルツは肩で息をします(1/3MP削れた
【パルフェ】んじゃあたしフェイト7あるからフェイト2使って振ってみるわね
【エヴァ】まかせたでー
【パルフェ】2d6+2d6 「いいモノよーこせ♪」<岩A
[ダイスorカード]_18Palfe -> 2D6+2D6 = [4,1]+[6,4] = 15
【カジ】オレも《最後の力》があるから乗ってみるぜ。
【ヴァルコ/GM】あいよ
【カジ】2d6+2d6 真似してフェイト2点だ。
[ダイスorカード]_12Kazi -> 2D6+2D6 = [4,4]+[1,1] = 10
【カジ】さ、帰るか!
【パルフェ】南無(
【エヴァ】カジくん……
【シュヴァルツ】【お帰りはあちら→】(ぉ
【ヴァルコ/GM】人造生物の舌(2000G) と 人造生物の大核(1000G)x4 を見つけました
【ヴァルコ/GM】ヴァルコがドロップポーチに入れとくねー
【カジ】ぴったり!
【パルフェ】はーい
【エヴァ】ほいなー
【ヴァルコ/GM】「おっし、とりあえず、ほかの罠はチェックしたが見当たらないみたいだから、先にいくかー」
【パルフェ】「オッケー」
【シュヴァルツ】「了解」
【エヴァ】「ほいなー」
【カジ】「次は頑張るぞ、うん。」(GR)
【ヴァルコ/GM】ちかたないね
【ヴァルコ/GM】じゃあ、シーンを切りまーす
【ヴァルコ/GM】  
【ヴァルコ/GM】 
【パルフェ/GM】ドロー
[ダイスorカード]PalfeGM -> ハートのQ (残り52/54)
【パルフェ/GM】これはこれは……
【パルフェ/GM】えー、そのまま皆さんが歩いていくとですね、
【パルフェ/GM】舞踏を司る妖精テルプシコラさんがアエマに捧げる舞いを踊りながら歌っておりました、そしてその側にはアリアンロッドの神像が祀られている泉があります
【カジ】まさにフェアリーガーデン(適当)
【ヴァルコ】「こんちわー」
〈テルプシコラ〉「まぁ!?こんな状態のこの森に冒険者が来られるなんて!ココはデビル時空の影響は受けていませんが、お休みされるのでしたらどうぞ?」
【エヴァ】「酒はあらへんの?」首かしげ
〈テルプシコラ〉「そちらの像にお祈りして虹色の泉の水を御自分のお体に振りかけると フェイトが1回復しますよ」
【シュヴァルツ】「それはありがたい」肩で息はぁはぁ
【カジ】「すごいな!」 それでアリアンロッドの像なのか。
〈テルプシコラ〉「お酒ですか?舞を舞う時に使うお神酒でしたらありますが…」
【エヴァ】「美味かったでー」お神酒ごちそうさまでした
【パルフェ/GM】「それ助かるわ!さっそく使わせてもらうわね♪」虹の泉
【パルフェ/GM】もう飲んだのΣ
【カジ】冒険中だというのに。(笑)
【ヴァルコ】エヴァさんだからな
〈テルプシコラ〉「Σそのお神酒、確かアルコール度数53%なのに(汗」
【カジ】(火酒? 魔導酒? 知らんなあ)
【ヴァルコ】「その程度じゃ、エヴァは水だな」
【パルフェ/GM】とりあえずパルフェは虹の泉を使いフェイト1回復しました
【エヴァ】「あー、うちを酔わせたかったら100%以上を持ってこないとあかんな」マスターに同意
【カジ】回復はひとり一回とかなのか?
〈テルプシコラ〉「あ、ちなみに回復効果は一人一回のようです」
【カジ】じゃ、オレも使わせてもらって次だな。
【エヴァ】せやなー
【シュヴァルツ】「つまみも食わないとと体に悪いぞ?肉とか肉とか肉とか」
【パルフェ/GM】「野菜もちゃんと食べないとダメよ?」
【ヴァルコ】「弁当ならあるぞー」(本当)
【ヴァルコ】「そうともかぎらねぇぜ」
【ヴァルコ】「嫌いなもんムリに食っても栄養にならないどころか、体壊すからな」
【エヴァ】「せやせやー。ま、酒に合うもんならなんでも大歓迎やでー」びしっとサムズアップ
【パルフェ/GM】「そうなの?まぁあたしは嫌いなものは特にないけど」
【カジ】「はいはい、行くぞー。」 ずりずり。
【シュヴァルツ】つまりシュヴァルツが肉ばっか食うのは普通ということ(自己正当化
【ヴァルコ】「おー」
【ヴァルコ】<ひきづられ
【カジ】生肉はビタミン豊富!
【ヴァルコ】ゆっけゆっけ!
〈テルプシコラ〉「あ、もう行かれるのですね,魔王のモンスター達がうろついてるみたいですのでお気をつけて」
【シュヴァルツ】(てくてく
【ヴァルコ】「ありがとなー」・)ノシ
【エヴァ】「ほいほい」
【パルフェ/GM】という事で、ここは以上、皆さんは先を進むのでした、という所で次〜、ちなみに次は分かれ道ある仕様ですので (3の倍数の部屋に分かれ道、9の倍数のシーンでダンジョンレベルが変わる階段がある仕様です)
【パルフェ/GM】>
【パルフェ/GM】>
【エヴァ/GM】次はうちやなー
【エヴァ/GM】ドロー
[ダイスorカード]EvaGM -> スペードのA (残り51/54)
【ヴァルコ】キター!!!
【カジ】やりやがった!(笑)
【エヴァ/GM】では皆さんはそのまま進んでいくと、目の前に鉄格子で囲われた部屋に出ます
【エヴァ/GM】鉄格子の先には魔族が3体、弓で皆さんを狙っていますよ
【シュヴァルツ】ギャーー
【パルフェ】その魔族の見た目ってまさか……ホネホネ?
【ヴァルコ】まあ、このレベルなら何とかできないことはない相手だと思うが……
【エヴァ/GM】魔族A「ふっ、俺のダークフレイムアーチが火を吹くぜ」 B「またAが厨二的なことを……」C「まじついてけねーよ」
【エヴァ/GM】とか言ってますよ
【エヴァ/GM】ほねほねが
【パルフェ】「あの魔族、クロと相性あうんじゃ?」
【パルフェ】やっぱりあいつなのね――――!!!!<ホネホネ魔族
【カジ】「げえっ!?」 露骨に嫌そうな顔。前にまったく同じ状況で遭ったことあるぜこいつら。
【エヴァ/GM】はいな、あいつですw
【シュヴァルツ】「ダークフレイムアーチとか……(うわぁ」引いた目
【エヴァ/GM】というわけで、戦闘開始です。鉄格子は破壊可能としておきますよー
【パルフェ】「ちょっ、カジ、こいつらって確かあんたとラトとヴィヴィアンが壊滅しかけたっていうあいつ等なんじゃ!?」
【エヴァ/GM】魔族の行動値は21です
【ヴァルコ】む、此れはうまく行けば封殺できるかもシレンな
【カジ】「悪いけど、あいつらの矢はかばえないぞ! 死ぬ気で先手取れ!」
【エヴァ/GM】魔族A「むっ……なにやら我を見下した奴がいるな……奴を狙うか」 B「しかたがないなぁ」 C「とりあえずヤルか」
【ヴァルコ】「ま、何とかしようぜ!」
【パルフェ】「げ、弓もってるからダイレクトヒットはしてくると思ってたけど(汗」
【エヴァ/GM】エヴァ「鉄格子じゃまやなぁ……」
【エヴァ/GM】では戦闘かいしー
【エヴァ/GM】 
【エヴァ/GM】第一ラウンド
【エヴァ/GM】■セットアップ
【エヴァ/GM】21:魔族
【ヴァルコ】「そっちも何とかはしてみるぜー」<鉄格子
【エヴァ/GM】うん、あらへんな
【エヴァ/GM】 
【エヴァ/GM】19:ヴァルコ
【ヴァルコ】特になしで!
【エヴァ/GM】はいなー
【エヴァ/GM】 
【エヴァ/GM】18:パルフェ
【パルフェ】できる事がないわね、無し
【エヴァ/GM】ほいなー
【エヴァ/GM】 
【エヴァ/GM】17:エヴァ
【エヴァ/GM】エヴァは変わらず《クイッククリエイト》@《ウェポンクリエイト》で刀錬成ー
【エヴァ/GM】 
【エヴァ/GM】16:シュヴァルツ
【シュヴァルツ】スピードアックスで行動値+10
【エヴァ/GM】ほいなー
【エヴァ/GM】 
【エヴァ/GM】12:カジ
【カジ】ない!
【エヴァ/GM】ほいほいー
【エヴァ/GM】 
【エヴァ/GM】■イニシアチブ
【エヴァ/GM】16+10:シュヴァルツ
【シュヴァルツ】ムーブで《ランニングセット》《アニマルパクト》《マイナーで《ハイサモナー》メジャーで《ダブルキャスト》《サモン・カトブレパス》《サモン・リヴァイアサン》をシーン全体に(味方以外
【エヴァ/GM】よしこーい
【シュヴァルツ】命中にフェイト2点と命中判定前に《ブレイクアトリビュート》を使用
【シュヴァルツ】まずはカトブレパスだ
【シュヴァルツ】12+3d6+2d6 「【Sophie, Welken Sie――Show a Corpse. 枯れ落ちろ 恋人 死骸を晒せ】」
[ダイスorカード]_16shwarz -> 12+3D6+2D6 = 12+[1,6,5]+[3,3] = 30
【シュヴァルツ】一応期待値は越えてるから30で
【エヴァ/GM】では《シュートアウト》×3
【シュヴァルツ】やめろーくるなー
【ヴァルコ】ですよねー
【エヴァ/GM】11+3d6
[ダイスorカード]EvaGM -> 11+3D6 = 11+[2,1,4] = 18
【カジ】弾幕濃いぞ! 何やってんの!
【エヴァ/GM】11+3d6
[ダイスorカード]EvaGM -> 11+3D6 = 11+[2,5,3] = 21
【エヴァ/GM】11+3d6
[ダイスorカード]EvaGM -> 11+3D6 = 11+[6,5,6] = 28
【エヴァ/GM】一体成功ー
【ヴァルコ】一つ回りやがった
【カジ】Cィーッ!
【パルフェ】むきーw
【シュヴァルツ】あれ?こいつって4dだっけ?
【エヴァ/GM】C「ふっ、他の二人は四天王のなかでも最弱っ」
【ヴァルコ】命中は4dだったと思うよ
【エヴァ/GM】うん、ちゃんとハイサモナー考慮ずみですの
【ヴァルコ】<シュートアウト
【エヴァ/GM】というわけで、二人ヒット。DRどうぞー
【シュヴァルツ】うーむこいつはきついぜ
【シュヴァルツ】8d6+2d6+27 「【Verweile doch du bist so schon――時よ止まれ 君は誰よりも美しいから】」
[ダイスorカード]_16shwarz -> 8D6+2D6+27 = [5,4,6,5,6,2,3,5]+[5,5]+27 = 73
【カジ】だからなんなんだよその出目!(笑)
【ヴァルコ】ちゅうにびょうゆえに
【シュヴァルツ】73点無属性魔法ダメージで魔法防御は0とみなし放心+リアクションに-1Dと行動値-5
【エヴァ/GM】くらったー
【エヴァ/GM】では2撃目どうぞー
【シュヴァルツ】今度はフェイトなしで行く
【シュヴァルツ】12+3d6
[ダイスorカード]_16shwarz -> 12+3D6 = 12+[5,6,4] = 27
【シュヴァルツ】27〜
【ヴァルコ】出目が本当にすごいな
【エヴァ/GM】たかいなっ!
【カジ】文句なしだな。
【エヴァ/GM】再び《シュートアウト》×3!
【シュヴァルツ】くるな!
【エヴァ/GM】11+2d6 1
[ダイスorカード]EvaGM -> 11+2D6 = 11+[1,1] = 13
【エヴァ/GM】11+2d6 2
[ダイスorカード]EvaGM -> 11+2D6 = 11+[5,5] = 21
【エヴァ/GM】11+3d6 3
[ダイスorカード]EvaGM -> 11+3D6 = 11+[1,1,1] = 14
【エヴァ/GM】はっはっはw
【カジ】素晴らしいな。
【パルフェ】南無(w
【ヴァルコ】C−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−!!
【カジ】芸術性すら感じる。
【ヴァルコ】ちゅうにびょうはさいきょうらしい
【エヴァ/GM】C「ふっ、俺にかかればこんなも……ば、ばかなっ!!」ぎゃぼっ
【エヴァ/GM】というわけでダメージどうぞー
【ヴァルコ】爆撃符を使う
【ヴァルコ】1d6
[ダイスorカード]_19valko -> 1D6 = [5] = 5
【パルフェ】「今よ、一気にやっちゃえ―――!!」
【ヴァルコ】5点増やせー
【シュヴァルツ】俺はマジックフォージとフェイト3点つぎ込む
【ヴァルコ】「よっと、こいつもおまけだ」
【シュヴァルツ】8d6+2d6+6d6+2d6+27+5
[ダイスorカード]_16shwarz -> 8D6+2D6+6D6+2D6+27+5 = [4,3,6,5,2,4,1,5]+[1,2]+[3,1,1,1,2,1]+[6,4]+27+5 = 84
【パルフェ】「これひょっとして撃滅されてるんじゃないの?」 もくもくしてる爆発煙とか見つつ
【シュヴァルツ】84点無属性魔法ダメージでスリップとスリップの間すべての判定に-1D、行動値-5
【カジ】要約:やったか!?
【エヴァ/GM】A「くっ……俺に闇の炎を使わせないつもりか……」B「さ、さすがにまずいな……」C「お、俺としたことがとちってしまった…」
【エヴァ/GM】意訳:まだ無事です
【パルフェ】「・・・・・まだ生きてるし―――――Σ」
【ヴァルコ】面白すぎるわ
【ヴァルコ】「ま、そんなモンだろう」
【エヴァ/GM】あれ?
【エヴァ/GM】魔法防御ゼロはなしか
【カジ】一発目オンリー。
【パルフェ】「さ、さすが、カジとヴィヴィアンとラトを壊滅に追いやった奴と同族ね(汗」
【シュヴァルツ】ブレイクアトリビュートは1しかないの(/-;
【エヴァ/GM】ほいなー
【カジ】「いいぜ! 怯んでるうちに畳み掛けろ!」 応援するだけー。
【エヴァ/GM】 
【エヴァ/GM】19:ヴァルコ
【ヴァルコ】では、ムーブで《ピンポイントアタック》マイナーで《フェイント》メジャーで《フリッカースラッシュ》を魔族x3と鉄格子に。ナイフ投げで
【ヴァルコ】命中にフェイト1使用
【エヴァ/GM】A「ぐぬっ……俺の右手がうずく……」B「そんなこと言ってる場合じゃねぇよっ!」C「よけねぇと!」
【エヴァ/GM】よしこーい
【シュヴァルツ】鉄格子はまだ生きていたのか(ガクブル
【パルフェ】「何あの魔族?先日の4魔将達もヘンタイとヒャハーだったというけど、魔王の配下ってみんなこんなのってゆーの!?」
【カジ】「態度(ロール)に惑わされるな! 実力(データ)は確かだ!」 
【ヴァルコ】鉄格子が壊れてるなら、フリッカースラッシュをワイドアタックに差し替えたいのだが
【エヴァ/GM】ほいほい、いいよー(鉄格子はこわれてた
【ヴァルコ】あいよー、命中が上がる
【ヴァルコ】5d6+11+2 「ま、ぽいっとな」
[ダイスorカード]_19valko -> 5D6+11+2 = [1,1,6,3,4]+11+2 = 28
【ヴァルコ】28で当たりかけ
【エヴァ/GM】ABは自動ヒット。Cだけ《シュートアウト》
【エヴァ/GM】2d6
[ダイスorカード]EvaGM -> 2D6 = [1,2] = 3
【エヴァ/GM】うん、あたりー
【ヴァルコ】《デスブレイド》。ダメージ+19
【エヴァ/GM】ダメージこーい(できればくるなー
【ヴァルコ】2d6+56+19 「狙い打つぜ!」
[ダイスorカード]_19valko -> 2D6+56+19 = [2,6]+56+19 = 83
【カジ】一方的に攻撃される恐ろしさを教えてやる!(人任せ)
【ヴァルコ】83の物理ダメージ。防御0扱い
【エヴァ/GM】A「ちっ……俺の闇を……Cへ……」 B「一方的にやられるとは……」 C「いや、闇とかもらっても……」
【パルフェ】「やった♪」
【エヴァ/GM】 
【エヴァ/GM】18:パルフェ
【パルフェ】「まだ生きとったんかいΣ」
【ヴァルコ】一回避けたしね
【エヴァ/GM】うむっ
【パルフェ】「ま、いいわ、どうせ虫の息っぽいし、フォースウェポンは勘弁してあげる♪」
【ヴァルコ】「おいおい、いえるほど弱ってねぇと思うぞ」
【パルフェ】ムーブ:10m移動、レベル詐欺魔族Cにエンゲージ、マイナー:炎熱の砥石、メジャー:ワイドアタック5+ワイドストーム3
【パルフェ】これで魔族Cを叩き斬ってあげるわ
【エヴァ/GM】どうぞー
【パルフェ】3d6+13+5+1d6
[ダイスorカード]_18Palfe -> 3D6+13+5+1D6 = [2,1,1]+13+5+[6] = 28
【エヴァ/GM】自動ヒット
【パルフェ】出目酷いわね、士気高揚あったから通すけど
【カジ】※表じゃ明言されてないから補足しとくとABは落ちた
【パルフェ】ダメージロール直前にパニッシャー!
【エヴァ/GM】ダメージどうぞー
【パルフェ】2D6+3D6+2D6+22+1+5+27 「いっけ―――!!グランレイドバスター!!」
[ダイスorカード]_18Palfe -> 2D6+3D6+2D6+22+1+5+27 = [2,1]+[6,5,6]+[6,6]+22+1+5+27 = 87
【パルフェ】87の火魔法ダメージ
【パルフェ】んでもって、スティール♪
【エヴァ/GM】C「くっ……俺のダークサンダーフレイムが…………あ……伝染った………」ばたり
【エヴァ/GM】スティールどうぞー
【カジ】闇から闇へ(まがお)
【パルフェ】「やかましいわ!」フェイト4使用♪
【エヴァ/GM】本気だなーw
【パルフェ】いや待て、フェイト5使用で!トップレアは戴くわー!
【エヴァ/GM】これはフラグと見た(ぇ
【カジ】いやあ、まさか。(のんき)
【パルフェ】2d6+5d6 「こんな時の為にわざわざ幸運15まで伸ばしたのよ,良いもの寄越せー!」
[ダイスorカード]_18Palfe -> 2D6+5D6 = [4,4]+[5,3,6,4,3] = 29
【エヴァ/GM】おー、余裕でトップレア
【パルフェ】「ラッキ♪」
【エヴァ/GM】○レライエの魔眼(25000G)を手に入れた
【カジ】※もちろん基本値の話である<幸運15
【シュヴァルツ】ここはセミレアでも面白かったのに
【エヴァ/GM】そんなわけで戦闘終了ー。ドロップどうぞー
【パルフェ】あたしフェイト残り1なので任せたわ♪
【エヴァ/GM】幸運?なにそれおいしいのだからまかせたでー
【カジ】じゃ、ドロップで頑張るぜ。フェイト3点でA。
【カジ】2d6+3d6
[ダイスorカード]_12Kazi -> 2D6+3D6 = [4,1]+[6,1,2] = 14
【シュヴァルツ】残りフェイト?からっけつだよ!(どどーん
【カジ】よし、帰ろうか!
【エヴァ/GM】大丈夫、セミレアだよ
【エヴァ/GM】残り2体どうぞー
【ヴァルコ】フェイト1使用で振ります
【ヴァルコ】3d6
[ダイスorカード]_19valko -> 3D6 = [6,3,2] = 11
【ヴァルコ】11で
【エヴァ/GM】んじゃ、残り一体もらおうかな。フェイト1で
【エヴァ/GM】3d6
[ダイスorカード]EvaGM -> 3D6 = [2,2,1] = 5
【エヴァ/GM】orz
【ヴァルコ】うん、酔っ払い
【カジ】オチ担当であった。
【シュヴァルツ】酔って手が滑ったな
【エヴァ/GM】お神酒飲み過ぎたでー
【パルフェ】お神酒呑むからw
【エヴァ/GM】○魔族の大骨(1500G)×3
【エヴァ/GM】○レライエの骨片(150G)×4
【エヴァ/GM】を手に入れた。
【エヴァ/GM】まぁ、持てますよね
【パルフェ】あたしもドロップポーチ持ってるし〜
【カジ】余裕らしいから任せるぜ。
【パルフェ】レライエの骨片4つと魔眼持つわね
【エヴァ/GM】ふむ、あと回復などがありましたら、今どーぞー
【カジ】「先手必勝ってほんとのことだったんだな。三人とも、お疲れ!」 大骨預かる。
【パルフェ】大骨はカジ君 お願い(
【ヴァルコ】MP回復くらいだなー
【エヴァ/GM】では、だーくふれいむと書いてある大骨とだーくふりーずと書いてある骨の欠片をてにいれた(てっててー
【パルフェ】「ところで誰も怪我してないわよね?となるとえげつなく魔力消耗したクロがMPポーション飲むくらい?」
【カジ】闇の炎に抱かれて馬鹿なっ!?
【エヴァ/GM】地獄のA「ふっ……俺の闇は死してなお健在である……」(空耳
【エヴァ/GM】まぁ、死んでませんけどね
【パルフェ】真の死じゃないですものねー
【エヴァ/GM】うん(笑)
【エヴァ/GM】そんなわけで、回復なければ次にいきますよー
【シュヴァルツ】まぁ、今後の行動見るとHMPP2本飲むか
【エヴァ/GM】ほいな、どうぞー
【パルフェ】まぁ魔界に叩き返されたからとーめん出て来れない……あれ?これよく考えると酷くない?(ドロップ品的な意味で(ぁ
【シュヴァルツ】4d6+15+4d6+15
[ダイスorカード]_16shwarz -> 4D6+15+4D6+15 = [6,5,4,1]+15+[5,4,5,4]+15 = 64
【シュヴァルツ】64回復〜
【エヴァ/GM】地獄のC「あー……眼取られた……とりあえず魔界のお店で買わないとなー」(空耳
【ヴァルコ】市販品かよ(笑
【エヴァ/GM】替えがないとこまるでしょっ!(笑
【パルフェ】
【カジ】物質界に来るときに再構成しろよ、うん。
【カジ】シュヴァルツのMPも七割がた回復したみたいだし、先に進んでよさそうだな。
【エヴァ/GM】ういー
【エヴァ/GM】そんな空耳が聞こえたような気がしつつ、君たちは先に向かいましたーっと
【エヴァ/GM】 
【パルフェ】進みましょー、の前に
【パルフェ】奥行く?(DL上げる?)それともそのまま?
【シュヴァルツ】奥へGOGO
【カジ】上げよう(狂気)
【ヴァルコ】じゃあ奥で *_18Palfe topic : DL17 行動値:19ヴァルコ>18パルフェ>17エヴァ>16シュヴァルツ>12カジ
【パルフェ】では行こうDL17で―
【シュヴァルツ/GM】ドロー
[ダイスorカード]_16shwarzGM -> ハートの4 (残り50/54)
【パルフェ】またレスト、
【シュヴァルツ/GM】え〜、では進んでいくと小さな泉にでました
【シュヴァルツ/GM】すぐ横に立て看板で【こちらは回復の泉。MP3回まで回復できます】と書かれています
【ヴァルコ】「お、良さそうだな」
【パルフェ】「ご丁寧にもきちんと書いてくれてるのが助かるわねー」
【シュヴァルツ/GM】回復量は2D点でゲス
【カジ】「戦って休んでの繰り返しだな。オレは見張りでもしてるから、少し休むといいと思うぜ。」
【パルフェ】「クロが飲むでいいんじゃない?」
【ヴァルコ】一応、トラップ探知をします
【エヴァ】「あー……余るようやったらうちにも一杯飲ませてなー」きっとお酒に違いないっ
【カジ】脳までアルコールに侵されてやがる。
【シュヴァルツ/GM】どーぞどーぞ>トラップ探知
【ヴァルコ】4d6+9
[ダイスorカード]_19valko -> 4D6+9 = [5,2,5,4]+9 = 25
【ヴァルコ】25−
【シュヴァルツ/GM】トラップなんて存在してないよ、やったねヴァルコ(ぉ
【ヴァルコ】やったね!(ぉ
【ヴァルコ】「危険はなさそうだな」
【シュヴァルツ/GM】えーと、一応テンプルは乗るんだっけ?
【パルフェ】「トラップはないの?さすがに妖精が管理してるだけあるって事なのかしら?」
【カジ】スキルとアイテムとギルドサポートだけだな。これはオブジェクト扱いか?
【パルフェ】テンプルはイベントの場合は乗らなかったはずです
【シュヴァルツ/GM】オブジェクトー
【カジ】じゃ、ざんねん!
【シュヴァルツ/GM】シュヴァルツは何回飲んでいい?
【エヴァ】お酒じゃあらへんならうちはいらへんの(どうぞー
【カジ】飲み干せー!(どんだけー)
【ヴァルコ】なら1回だけヴァルコも飲ませてくれ
【シュヴァルツ/GM】んじゃ2回飲むぜ
【ヴァルコ】あいよー
【シュヴァルツ/GM】2d6+2d6 喉越しさわやか
[ダイスorカード]_16shwarzGM -> 2D6+2D6 = [1,6]+[2,6] = 15
【ヴァルコ】2d6
[ダイスorカード]_19valko -> 2D6 = [4,5] = 9
【ヴァルコ】「この水は、上手いな。いい酒が造れるかも知れねぇな」
【パルフェ】「へ〜?興味あるわね。「美味しい水」として売ったら良い値で売れるのかしら?」
【エヴァ】「酒っ!?」きゅぴーん>ヴァルコはん
【ヴァルコ】「商品価値を理解されればな」
【シュヴァルツ/GM】3回飲んだから泉は枯れ果てました(ぉ
【ヴァルコ】「まだ酒じゃねぇよ!!」
【エヴァ】「あぁ……酒がなくなってもうた……」聞こえてない
【パルフェ】「って―あー――!泉の水が枯れたー!」
【カジ】「何やってんだ一体。」(Zzz……)
【シュヴァルツ/GM】パルフェとお醸様が落胆したところでシーンを切るか(ぇ
【パルフェ】
【カジ】そうしよう(ぁ)
【シュヴァルツ/GM】 
【シュヴァルツ/GM】 
【カジ/GM】ドロー
[ダイスorカード]_12KaziGM -> クラブの4 (残り49/54)
【カジ/GM】おめでとう!
【パルフェ】
【シュヴァルツ】ありがとう?w
【カジ/GM】道を進んでいくとだな、ちょっとした地下遺跡が見つかるんだ。
【ヴァルコ】ほぅ
【カジ/GM】扉を開いて中に入ってみると、そこはなんと、妖精たちの地下酒場!
【ヴァルコ】さけだー
【エヴァ】なん……やて……!!
【エヴァ】「酒が呑める酒が呑める酒が呑めるでー!」ダダッダーッシュ!
【カジ/GM】バーテン「……らっしゃい。」 多分遺跡守護のスプリガンあたりがグラスを磨きながら出迎えてくれるぜ。
【シュヴァルツ】「力の使い過ぎで少し腹が減ったな。マスター軽くつまめる肉を」(ぇ
【ヴァルコ】とりあえず、エヴァさんと一緒にカウンターに座ろう
【カジ/GM】カウンターにつくと、隅っこでジャックオーランタンが酔いつぶれたりしてる。
【エヴァ】「とりあえずおすすめの酒をいっぱい頼むでー!」びしっ
【カジ/GM】バーテン「人間のお客は珍しい……悪いが、にくはない。」
【パルフェ】「あら、スプリガン?お店始めたんだ?まぁ魔王が今 厄介なことしでかしてるご時世だし、くつろげる場所は必要よね」
【カジ/GM】バーテン「メニューは、これだ。」
【カジ/GM】さて、ここのお酒は一杯30G。飲むとMPが2D点回復する。
【パルフェ】「ところでお酒ってあたしみたいに二十歳未満でも飲めるのかしら。あと価格はお幾ら?」
【カジ/GM】それからこの酒場でしか取り扱ってない、「妖精の火酒」ってのがある!
【パルフェ】「っと30Gね」
【エヴァ】えっと、制限はある?<一杯30G
【シュヴァルツ】「肉はないのか」(しょぼん
【カジ/GM】特に書いてないんだよなあ。
【ヴァルコ】ああ、ギルドに一本入れてあるな<妖精の火酒
【カジ/GM】まあ無制限に回復できるのも変だし、今回はひとり一杯までにさせてもらうぜ。
【パルフェ】はーい
【ヴァルコ】テンプルは乗らない。でいいのかな?
【カジ/GM】あ、妖精の火酒はそれとは別カウントな。
【カジ/GM】ああ、乗らない!
【パルフェ】ついでに近くのリャナンシーの歌唄いさんに一曲お願いするわw
【カジ/GM】採用だ。(笑) 一礼して、恋の歌を聞かせてくれるぜ。
【ヴァルコ】それは、ヴァルコも張り切るぜ
【エヴァ】「そうやなぁ……ほんなら、このお酒を樽一杯で頼むわー」これなら制限通りだ
【ヴァルコ】すげぇ
【カジ/GM】お前は何を言っているんだ(笑)
【エヴァ】ほら、一杯って……
【パルフェ】
【シュヴァルツ】「あ、リャナンシーさん。ファイトソングをお願いする」(ぇ
【パルフェ】取りあえずあたしでも飲めるのなら30G払って妖精のお酒飲みます
【カジ/GM】で、「妖精の火酒」だけど、価格が300G→500G、効果が+2→+4になった「火酒」だ。
【ヴァルコ】すいません、今日、それ、もう終わっちゃったんですよ
【ヴァルコ】<ふぁいとそんぐ
【パルフェ】1シナリオ一回w
【エヴァ】まぁ、樽いっぱいの30Gのお酒をうちも飲みますよー<MP回復
【カジ/GM】オレも飲んどこう。付き合いってやつだな!
【シュヴァルツ】未成年なのでお酒はNG
【カジ/GM】いやもちろんグラス一杯だけど。
【パルフェ】うちのギルドに一本欲しいわね……む―<火酒
【ヴァルコ】あ、そういうわけで、アンセムをPCに使ってから酒を一杯飲んでいいかな?
【カジ/GM】どうぞだ。
【シュヴァルツ】(というロールである
【ヴァルコ】4d6+8
[ダイスorカード]_19valko -> 4D6+8 = [6,3,2,6]+8 = 25
【エヴァ】「おっ、カジくんもイケる口やね♪ こっちの樽も飲まへん?」とか管巻きつつ飲もう
【ヴァルコ】くりてぃかった
【カジ/GM】「イケるも何も、飲むのは初めてだぜ。」 ちびちび舐めてみてる。
【ヴァルコ】3d6+26+18+2d6
[ダイスorカード]_19valko -> 3D6+26+18+2D6 = [3,2,2]+26+18+[6,6] = 63
【カジ/GM】クリティカル分すごいな。
【ヴァルコ】全員HP63回復してください
【パルフェ】すごっ
【エヴァ】おー、全快やー
【パルフェ】とりあえずお酒分の回復は自分で振るのかな?
【カジ/GM】そうしてくれ!
【シュヴァルツ】HPへってるのはエヴァだけかな?
【カジ/GM】そのはずだ。
【エヴァ】せやな<HP
【ヴァルコ】で、酒を飲む
【カジ/GM】2d6 ちびりちびり。
[ダイスorカード]_12KaziGM -> 2D6 = [6,2] = 8
【ヴァルコ】2d6
[ダイスorカード]_19valko -> 2D6 = [1,1] = 2
【ヴァルコ】ふふふふ
【エヴァ】2d6 樽酒ー
[ダイスorカード]_17Eva -> 2D6 = [5,6] = 11
【パルフェ】2d6 「妖精のお酒って甘くておいしいわねー♪」
[ダイスorカード]_18Palfe -> 2D6 = [5,4] = 9
【エヴァ】ふっ、いい酒やったでー
【ヴァルコ】やっぱりエヴァさん引き込んでるでしょ(笑
【カジ/GM】ヴァルコさんは歌い終えた直後の喉に刺激が強すぎたのかもしれない。
【パルフェ】ねー、GMさん
【カジ/GM】なんだ?
【パルフェ】ココでのお酒って 値引き 効いたっけ?
【カジ/GM】神殿と提携してるわけがない。効かない。
【シュヴァルツ】うむうむ
【パルフェ】でしょーね、まぁいいわ、で
【エヴァ】ついでに妖精の火酒も1つ買って帰るでー。あとで飲む用ー
【カジ/GM】「うーん、そんなにおいしいもんかなあ。」 オレも一本買ってギルド土産にしようっと。
【パルフェ】「あ、あとその「妖精の火酒」って500Gのやつ一つくれないかしら?レアもので興味あるわ」
【ヴァルコ】エヴァさんがとてもうれしそうです(笑
【カジ/GM】バーテン「……毎度。」 ごとごとと片手で瓶を何本も掴んで、カウンターの上に出してくれるぜ。
【エヴァ】「火酒は上手いもんじゃあらへんけど……ま、コレクション用で買っておいてもええなー♪」にこにこ満足そうです
【シュヴァルツ】「うちのギルドは飲みそうなの一人しかいないからなー」肉がないのでふてくされてる
【パルフェ】「やった♪」
【カジ/GM】さて、お土産も買ったし先に進もうぜ!
【パルフェ】「けどついにお金が1000G切っちゃったわね、残りが981G……(。。; )」
【パルフェ】「まっいっか♪、オッケ先進みましょ」
【ヴァルコ】「おう!」
【カジ/GM】お小遣いの残りを数えてる感じだな。そうだよな、パルフェもまだ若いんだもんな。(失礼)
【エヴァ】「ほいなー。次もお酒あるとええなー♪」
【カジ/GM】それじゃ、妖精の地下酒場を後にしてシーン変更だ!
【カジ/GM】>
【カジ/GM】>
【ヴァルコ/GM】ドロー
[ダイスorカード]valkoGM -> クラブの3 (残り48/54)
【ヴァルコ/GM】ほむ、本当にプライズが出ないな
【ヴァルコ/GM】では、てくてく歩いていますと
【ヴァルコ/GM】皆さんの前にはぽっかりと開いた穴が
【パルフェ】魔王のモンスターがみんな持って行ってしまったのかもしれない背景を表してるのかしら、トランプさん空気呼んでくれてるのかもw
【ヴァルコ/GM】この穴は滑り台になっていて次のフロアーへの直通運転のようです
【ヴァルコ/GM】「……罠はねぇみてぇだが、どうする?」
【パルフェ】「……森の中に穴開けるなんてなんて非常識な(汗」
【エヴァ】「にゃはは、なんやおもろそうやし行かへん?」わくわく
【ヴァルコ/GM】「ノッカーとかトンネルくらい掘るだろ」
【カジ】「あんまり調子には乗らない方がいいんだろうけどな。」 DLがもうひとつ上がると、スペードのKでまた骨魔族祭りになるんだよなあ。
【パルフェ】「それもそっか。」
【シュヴァルツ】「俺は最後に行かせてもらおう」奇襲とか怖いし
【ヴァルコ/GM】ま、どうするかね(・
【エヴァ】いっちゃおうぜーに一票
【パルフェ】行っちゃっていいんじゃないかしら
【カジ】じゃ、行くか。
【シュヴァルツ】いきまっしょい
【ヴァルコ/GM】ではボッシュート
【エヴァ】ごーごー。きっとクラブの2でお酒が……(わくわく
【ヴァルコ/GM】DLが上がります
【パルフェ】そうそうスペードの高いのなんて 出ないでしょ(とか言ったら出そうな気がしなくもにゃいw)

DL18 行動値:19ヴァルコ>18パルフェ>17エヴァ>16シュヴァルツ>12カジ

【ヴァルコ/GM】じゃ、次の方どうぞ
【ヴァルコ】 
【ヴァルコ】 
【パルフェ/GM】ドロー
[ダイスorカード]PalfeGM -> クラブの7 (残り47/54)
【パルフェ/GM】ホントにプライズ出ないわねー ってか 何 トラブルばっかの森ってΣ
【ヴァルコ】もりってそんなもんじゃないかな
【カジ】もりだもんな。
【シュヴァルツ】森に宝箱とか少しおかしいですしおすし
【パルフェ/GM】また妖精さんネタか、ちょっと待ってね
【パルフェ/GM】えー、それではしばらく歩くとですね
【パルフェ/GM】またまた小さな遺跡がありまして、そこは食堂になっておりました。
〈キキーモラ〉「あら、いらっしゃいませー!ココはセーリア料理が自慢の 妖精の経営する 大衆食堂でーす」
【カジ】遺跡食堂。大人向け漫画雑誌に連載されてそうだな。
【パルフェ/GM】何でよΣ
【シュヴァルツ】この野沢菜の漬物……真面目な味(ぉ
【エヴァ】「あー…とりあえず生中たのむでー」着席っ
【パルフェ/GM】ちなみにキキーモラさんの食堂には、モヒカンとリーゼントの不良さんっぽい人もお客にいます
【ヴァルコ】「ほう、どんなモンがあるんだ?」とエヴァさんの隣に座る
【パルフェ/GM】で、エヴァさんがそーたのもーとした時……
【パルフェ/GM】1d6
[ダイスorカード]PalfeGM -> 1D6 = [3] = 3
【パルフェ/GM】・・・・・・
【パルフェ/GM】1d6 誰が絡まれた?行動値順6振り直し
[ダイスorカード]PalfeGM -> 1D6 = [3] = 3
【パルフェ/GM】ぎゃー
【パルフェ/GM】よ、よりにもよってエヴァさんに絡むかこの不良〜
【エヴァ】ほー、生中目の前のうちに対してそういう態度を取るんや(にたーり
【シュヴァルツ】南無南無(・人・)
【ヴァルコ】なむー
〈モヒカン〉「おいこらワレ,何勝手に座ってんじゃこら!」>エヴァさん
【エヴァ】「………あ”あ”?」じとり
〈リーゼント〉「表でろやワレ!ヤキ入れたる!」
【エヴァ】「なんやわれ、うちに生中飲ませない気か!あ”あ”!?」
〈リーゼント〉「やかましわ!おら死ねやー――!!!」
【カジ】「止めた方がいいのか、これ?」 真顔で訊く。
【ヴァルコ】「止めないと……」
【ヴァルコ】「絡んだ相手がヤバイな……」
【エヴァ】「死ねやボケェっ!」手を合わせ刀を出す準備
【パルフェ/GM】「ほっといていいんじゃないのー?どのみち戦闘シーンにするまでもなくケリつくわよw」
【パルフェ/GM】ということで本来なら戦闘シーンなんですが〜
【シュヴァルツ】「あ、おばちゃーん。牛丼つゆだく特盛ね」気にもしない
【エヴァ】まー、うち1人でも良いレベルやな(笑) 前も似たようなこと会った気がするでー
【ヴァルコ】(つゆだく。そういうのもあるのか……)
【カジ】それ以上いけない。
【パルフェ/GM】ライカンスロープ12レベルなんて エネミーガイドで強化された奴でも袋叩きにされて終わるのが目に見えてるので宣言だけで叩き潰せた事にしますw時間の無駄だし(ぁ
【カジ】PCと同レベルのエネミーじゃあな!
【パルフェ/GM】つか確かエヴァさん前もこれありましたね確かにw
【エヴァ】うん、まったく似たようなことがあったでー
【ヴァルコ】うむ、ライカンスロープならエヴァさんは一人でも1ラウンドで片付けられるな
【シュヴァルツ】「戦闘を肴に肉を食う……うまい(もっしゃもっしゃ」
【エヴァ】「……あー、よう見たら前ぶっ飛ばした奴やんか。なんやまた喧嘩売るんか?あ?」ギロリ >ライカン
〈モヒカン〉「て、てめぇあの時の!ここで仕返しじゃあ!!」と ケンカ吹っかけてきますが
【パルフェ/GM】ということでエヴァさん、どう処理するか宣言お願いしますw
【エヴァ】うん、前会った奴ということで、酒を奢らせるというのはどうでしょう(笑
【パルフェ/GM】オッケー、それでw
【パルフェ/GM】とりあえず叩きのめしてからで
【エヴァ】なら右ストレートの《ストライクバック》で叩きのめす(笑
【パルフェ/GM】では数分立たずにリーゼントとモヒカンは地面に沈みましたw
【パルフェ/GM】ドロップどうぞ、2体分(ぁ
【シュヴァルツ】「……(もぐもぐ」
【エヴァ】振るのかw ではフェイト2点×2で振っちゃっていい?>おーる
【パルフェ/GM】「あ、終わったわね、、キキーモラさんゴメンねー、あたしからあやまるわ」
【パルフェ/GM】お任せしますw
【カジ】やっちゃえ。
【エヴァ】ではではー
【エヴァ】4d6 1
[ダイスorカード]_17Eva -> 4D6 = [2,5,1,2] = 10
【エヴァ】4d6 2
[ダイスorカード]_17Eva -> 4D6 = [3,1,1,3] = 8
〈キキーモラ〉「いえありがとーございますー、お礼と言ってはアレですが肉と野菜と果実を半額で提供させていただきます」
【エヴァ】うん、今日は目が悪かったの
【パルフェ/GM】所詮モヒカンとリーゼントのアイテムだし、高級サファイア合わせて二つ手に入っただけでした<ドロップ
【シュヴァルツ】「……げふー。肉はもういいや」お腹パンパン
【エヴァ】「あー……肉とか野菜とか果実とかいらへんから、生中くれへん?」
〈キキーモラ〉「ただ,魔王のデビル時空のせいで,この森というかこのお店から持ち出した途端すぐダメになってしまうのですが><」<肉、野菜,果実
【ヴァルコ】「まあ、生ものだしな」
〈キキーモラ〉「あ、はい、どうぞー」>生中
【エヴァ】「あー、やっぱ動いたあとはこれやなー!……んっ……ぐっ……んぐっ……ぷはぁっ!うまいでー!!」満面の笑み
【ヴァルコ】「こっちは……メンチカツ定食で」
【エヴァ】……それはPLに対する挑戦と見たっ!(違<メンチカツ
【シュヴァルツ】「お茶くださーい」
〈キキーモラ〉「はーい」
【パルフェ/GM】という所で
【カジ】(GRR……)「今日はオレたち、何もしてないだろ。買い食いはなしだ、なし。」(GRR……)
【ヴァルコ】非常食じゃないから(笑
【エヴァ】常食だからね(笑
【ヴァルコ】「まあ、食っとけよ。若いうちは何もしなくても腹減るんだし」>カジ
【カジ】「帰ったらにする! ケジメはつける!」 冒険中でも飲む人とは違うんだ!
【GM】で、そのまま食べてますと
【カジ】今回はオレも飲んでたーっ!(頭抱え)
【エヴァ】ふっ、こっちの世界へようこそやでー(カジくん手招きつつ
【GM】皆さんが持ってる錬金装置から『ピシィ』という音がします
【GM】そろそろ帰る頃合い見たいですね
【ヴァルコ】食券システムだから、食い逃げにはならない
【GM】自分の力で瘴気を中和してなんとか持ちこたえてる妖精たちはともかく、皆さんはそろそろ帰らないとヤバいです
【シュヴァルツ】「さて、帰宅帰宅」腹をさすりながら
【パルフェ】「そうねー、あたしも御馳走様―♪」焼きシャケ定食食べていた(ぁ
【エヴァ】「せやなー。うちも帰って飲むとするわー」
【ヴァルコ】「お、じゃあ、そろそろ帰るかー。ありがとよ、うまかったぜ」>妖精
〈キキーモラ〉「それでは皆さんお帰りですか?それでしたらマリンパーチに買い出しに行く時に使う隣の転送魔方陣お使いください」
【ヴァルコ】「コイツはサボれてラッキーだな」
【シュヴァルツ】「ありがたく使わせてもらおう」
【カジ】「なんだろう、オレの知ってる冒険と違う。」 でも帰る。
【ヴァルコ】「ま、カジ、そういうことも、ある」
【エヴァ】「せやせやー。気にしたら負けやってー」にゃははーと笑いつつ
【GM】ということで,皆さんはマリンパーチに帰還いたしました、
【GM】しかし魔王を倒すための対策は未だ立てられておらず、まだまだ危険な冒険は続きそうです……



・アフタープレイ
 
 
○成長点
ミッション成功:20、(エネミーかダンジョンレベルのどちらか高い方)
よいロールプレイ:1点
他のPL云々:1点
セッションで活躍した1点
セッション進行補助:1点
最後まで参加した:1点
エネミーが各自に:120÷5で24、
トラップが各自に:(24+24+4)÷5で10
 
以上で各PC獲得成長点は59点です
 
報酬は1人当たり、7620G 
 
プライズ獲得なし
 
ドロップ品38100G
 人造生物の舌(2000G) 
 人造生物の大核(1000G)x4
 レライエの魔眼(25000G)
 魔族の大骨(1500G)×3
 レライエの骨片(150G)×4
 高級サファイヤ2個1000×2で2000G 
 
・遭遇エネミーとエネミーレベル
ローリングストーン18×2
レライエ20×3
ライカン12×2
 
・遭遇トラップ
自爆24×2
時の間4
 
ギルド獲得成長点:
ブルックス商会マリンパーチ支店:17点 上納17点 34点獲得
蒼翔亭:13+13点 上納13+13点 結果52点獲得
セラピカルガーデン:12点 上納12点、24点獲得
シルバーウイング:15点 上納15点、30点獲得
 
参加PC  全員7620G獲得
エヴァ  成長点59-13で46点 妖精の火酒獲得
ヴァルコ 成長点59-13で46点
シュヴァルツ 成長点59-12で47点
カジ   成長点59-15で44点 妖精の火酒獲得
パルフェ 成長点59-17で42点 妖精の火酒獲得
 
※妖精の火酒代、並びに酒場で妖精のお酒30Gで飲んだ人の分は7620Gからは差し引いていないので注意!
 
 
妖精の火酒
種別:ポーション レベル:1 重量:2 価格:500G
効果・解説:
マイナーアクション、メジャーアクション。
使用者が行なう武器攻撃のダメージに+4する。この効果はシーン終了まで持続する。消耗品。攻撃力を上げる魔法のポーション。
掲載:『超上級』P211
 


 




【GM】・それでは二日目開始します


【GM】・プリプレイ
【GM】まずはギルドサポート関連から
【シュヴァルツ】セラピカルガーデン所属のシュヴァルツ。持っていくのは《蘇生》《祝福》《陣形》《GH:テンプル》《GH:ガーデン》《GH:アリーナ》の12Lv分
【アンジェ】蒼翔亭、代行アンジェ。サポートは《蘇生》《祝福》《陣形》《GH:テンプル》《GH:アリーナ》《最後の力》《GH:クアハウス》《GH:サルーン》
【ミューピア】クラインドラッヘ、代行ミューピア、ギルドサポートは《蘇生》《祝福》《陣形》《値引き》《限界突破》《偵察部隊》《高機動部隊》《GHギルドマンション》 以上です―
【GM】はい、了解

【GM】・アイテム関連、購買もここ、ギルドからの持ち出しやスキルもここでよろしく
【シュヴァルツ】《マジカルハーブ》でHMPP2本
【アンジェ】なーい
【ミューピア】フィッシュ&チップス、ココナッツミルク、グリーンカレー、ビーストカレー、フォー3つ購入126Gの10%引きで114G消費
【ミューピア】さらにファミリアは【器用】を指定
【ミューピア】あたしは以上です―
【GM】では始めましょう、よろしくお願いしまーす


○オープニング
【ミューピア】「ええっと……またかと言われそうなんですけど……フェアリーガーデンに行ったクドリャフカ部長の捜索に協力してください!」
【ミューピア/GM】という事で、あたしは皆さんに今回も部長の捜索をお願いしたのでした。
【ミューピア/GM】魔王エティクハーというのがフェアリーガーデンの近くに勝手にお城を構えて居座って辺りにおかしな瘴気を振りまいてるというのに……。
【ミューピア/GM】失踪したと決まったわけではありませんが、今、魔王のモンスター達があちこちに出没して、危険度は数倍に跳ね上がってるはずです。
【ミューピア/GM】神殿からその瘴気を中和するアイテムを借りてフェアリーガーデンに向かったのですが……。
【ミューピア/GM】行先は取りあえず判明してるので、あたしは皆さんとそこに向かう事にしました。
【ミューピア/GM】フェアリーガーデン中枢近郊地域にある不可思議な遺跡、そこで知識を司る妖精クレイオさんと落ち合うとの事でしたが……

【シュヴァルツ】「またか」うんざりした顔
【アンジェ】「ふむ。まあまあ大変なことになっているのだな」
【ミューピア】「やっぱし言われた―Σ」 アメジストちゃん『定番ですねー』
【ミューピア】「こ、今回はまだ失踪したと決まったわけじゃないんですけど、ほら、此処って魔王のお城の近くですし(汗」
【シュヴァルツ】「……またなんだろ?」諦めきった顔
【アンジェ】「うーむ。となると、バンシーが心配だな。一度見に行ってみるか・・・」バンシーとのコネクションがあったり
【ミューピア】「とりあえずあとで、誰か来てくれるかもしれませんが……私達だけでも先に進まないと(汗」
【ミューピア】「バンシーさんというか 大半の妖精さん達は自分の魔力で何とか瘴気を中和してるそうですが、身の危険感じた妖精さんは近くの遺跡に避難しているそうです,バンシーさんなら、ドライアドの懲罰騎士のリーフさんが何とか保護してるかも?」
【ミューピア】「もーなんといいますか、定番ですので(汗」<また失踪?
【アンジェ】「ふむ。なら後で見に行くか・・・今はとりあえず元凶を潰すか」
【ミューピア/GM】では
【ミューピア/GM】しばらく歩くと、件の遺跡が見えてきました。
【ミューピア/GM】そこでは、クドリャフカ部長と妖精クレイオさんが何か話しているのが見えました。
【ミューピア/GM】そして声を掛けようとした時……突如、遺跡の「門」の様な所が光り輝き、二人はそのまま消えてしまいました。
【ミューピア/GM】二人はまるでそこが入口だと知っているかのように入っていったみたいです。
【ミューピア】「・・・・・今、確かにいましたよね、部長……何してたのかしら(汗」
【アンジェ】「ふむ。扉があるなら追いかければいいのではないか?」
【ミューピア】「そうですね、ではちょっとそこを調べてみます」
【ミューピア/GM】という事で、あたしはその門を調べてみようと近づいたんですが……
【ミューピア/GM】突如その門に光り輝く魔法陣が浮かぶと、あたし達は全員その門に抵抗するまもなく引き込まれてしまいました!
【ミューピア/GM】>
【ミューピア/GM】>
【ミューピア/GM】○ミドル DL13で開始
【ミューピア/GM】そこは異空間というべきなんでしょうか?不思議な材質で出来たダンジョンのようです。
【ミューピア/GM】天井には昼だというのに夜の様に星が瞬いていて。
【ミューピア/GM】(PL的に言うと、透明の壁を通り越して宇宙空間が見えている感じ?)
【ミューピア/GM】そして太陽も光り輝いている為 明りは心配なさそうです(明度3)。
【ミューピア/GM】
【ミューピア/GM】おっと
【ミューピア/GM】ドロー
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> スペードの10 (残り53/54)
【ミューピア/GM】いきなり来ましたか(汗
【アンジェ】わーい!
【ミューピア/GM】1d6
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 1D6 = [6] = 6
【ミューピア/GM】・・・・・南無
【シュヴァルツ】23か〜
【ミューピア/GM】で、いきなり岩が隣の扉から転がってきましたよ!
【ミューピア/GM】でもってこいつらにはニヤリと笑う顔がついてますw
【アンジェ】「ふむ。岩だな」
【ミューピア/GM】「どー考えても危険物ですので戦闘ですね♪」
【ミューピア/GM】という事で戦闘開始

行動値:27ミューピア>>21岩6個>>>16クロ>>>>7アンジェ

【ミューピア/GM】・セットアップ、
【ミューピア/GM】ミューピアなし、岩もなし、クロちゃんどうぞ
【シュヴァルツ】スピードアーーーックスで行動値+10
【ミューピア/GM】ラストはアンジェさん
【アンジェ】一応ワンオンワンを起動させておく
【ミューピア/GM】はい
【ミューピア/GM】ではイニシアチブ
【ミューピア/GM】あたしが先ですね
【ミューピア/GM】ムーブなし、マイナー:烈風の砥石/メジャー:ワイドアタック1/効果参照でデュアルアロー2、使用アイテムはミスリルの矢×2 これで岩6個を撃滅してあげます!
【ミューピア/GM】15+5d6
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 15+5D6 = 15+[1,3,6,2,3] = 30
【ミューピア/GM】2d6+2d6+2d6+2d6+2d6+2d6
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6 = [6,1]+[1,1]+[5,6]+[5,4]+[6,2]+[4,3] = 44
【ミューピア/GM】全部当たり―、ダメージが
【ミューピア/GM】あ、この時点で放心っと
【ミューピア/GM】ダメージロール直前:ピアシングストライク3
【ミューピア/GM】5D6+2D6+14+14
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 5D6+2D6+14+14 = [2,6,6,1,5]+[1,3]+14+14 = 52
【ミューピア/GM】52点の風魔法ダメージ
【ミューピア/GM】ミスリルの矢は全て貫通してますw
【ミューピア/GM】そして敵は放心しちゃいましたっと
【ミューピア/GM】で、次はクロちゃんどうぞ―
【シュヴァルツ】ムーブなしマイナーで《ハイサモナー》メジャーで《サモン・リヴァイアサン》をざっぱーんと的エンゲージに
【ミューピア/GM】どーぞー
【ミューピア/GM】ハイサモナーって事は……
【ミューピア/GM】16以上で直撃ね
【シュヴァルツ】12+3d6 「【In der Nacht, wo alles schlaftWie schon, den Meeresboden zu verlassen. ものみな眠るさ夜中に水底を離るることぞうれしけれ。」
[ダイスorカード]_16shwarz -> 12+3D6 = 12+[5,3,2] = 22
【シュヴァルツ】22〜
【ミューピア/GM】直撃しました
【ミューピア/GM】ダメージどうぞ―
【ミューピア/GM】161点以上出せるかしら!
【シュヴァルツ】シーン一回だからフォージも入れよう
【ミューピア/GM】んーと
【ミューピア/GM】爆撃符買い忘れたorz
【ミューピア/GM】ダメージどうぞ―
【シュヴァルツ】8d6+2d6+6d6+27 「【Verweile doch du bist so schon――時よ止まれ 君は誰よりも美しいから】」
[ダイスorカード]_16shwarz -> 8D6+2D6+6D6+27 = [6,1,4,3,1,4,4,4]+[4,1]+[5,2,4,6,5,5]+27 = 86
【シュヴァルツ】86点無属性魔法ダメージとスリップでその間中判定に-1Dついでに行動値-5
【ミューピア/GM】それでもアンジェさんより早いわね
【ミューピア/GM】で、岩が動こうとするんですが〜
【ミューピア/GM】・・・・・
【ミューピア/GM】スリップ解除でマイナーで何もできず、メジャーでまごまごして終わり!何よこれwメジャーで移動できるかどうか裁定決めるの忘れてたわw
【ミューピア/GM】で、アンジェさんは
【アンジェ】私が行くまでもないと、行動放棄
【ミューピア/GM】ではクリンナップなのですが……
【ミューピア/GM】・・・・・
【ミューピア/GM】オワタ(
【ミューピア/GM】この岩、クリンナッププロセスに「あなた以外のエンゲージ内のキャラクターにHPロス30」与えるってスキルがあるのよ
【ミューピア/GM】そして岩の数は6個、残りHP75よ、ついでにカスタマイズされた自爆付き、あとはわかるわねw
【ミューピア/GM】という事でミューピアはリサイクルして終了、ドロップ6個どうぞ
【ミューピア】「勝手に自爆しちゃいましたよあの岩(汗」 アメジストちゃん『トラップだったみたいですねー』
【シュヴァルツ】一人二つ振ればいいのか
【シュヴァルツ】2d6
[ダイスorカード]_16shwarz -> 2D6 = [1,3] = 4
【シュヴァルツ】2d6
[ダイスorカード]_16shwarz -> 2D6 = [1,2] = 3
【アンジェ】目利きあるぜー
【シュヴァルツ】出目ぇ
【アンジェ】3D6
[ダイスorカード]_7Anzhe -> 3D6 = [5,3,3] = 11
【アンジェ】3D6
[ダイスorカード]_7Anzhe -> 3D6 = [1,1,4] = 6
【ミューピア/GM】あー
【ミューピア/GM】アンジェさん、目利き入れちゃってたのか(汗
【ミューピア/GM】目利き使えないっていうの忘れてた(汗
【ミューピア/GM】2d6
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 2D6 = [6,6] = 12
【ミューピア/GM】2d6
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 2D6 = [3,4] = 7
【アンジェ】あら、本当だな。まぁ、仕方ないな。こっちのミスだ
【ミューピア/GM】でも結果は同じね。
【ミューピア/GM】とりあえずギルドサポートは別のものに変えて戴くとして結果発表
【ミューピア/GM】人造生物の舌2つ合わせて4千Gと 人造生物の大核1000G×4で4千G
【ミューピア/GM】という事で此処は以上、進むべき道は今の岩が出てきた扉があります
【ミューピア/GM】「ええっとあたしドロップポーチあるから5つ持てますね、あと3つ誰か持って貰えませんかー?」
【アンジェ】「私が持とう。まだまだ持てるからな」
【ミューピア/GM】「お願します〜」
【ミューピア/GM】という感じであたし達は先を進むのでした、GM後退― 次はクロちゃんよろしく〜
【シュヴァルツ/GM】ドロー
[ダイスorカード]_16shwarzGM -> スペードの7 (残り52/54)
【シュヴァルツ/GM】げふん
【アンジェ】あらら。敵さんいっぱいだな
【シュヴァルツ/GM】1d6
[ダイスorカード]_16shwarzGM -> 1D6 = [4] = 4
【ミューピア】また敵(汗
【シュヴァルツ/GM】歩いていくと前方から有袋類が4匹逃走してきました
【シュヴァルツ/GM】眼が血走っててキシャーッと襲い掛かってこようとしていますな
【ミューピア】「わっわっわっ、何か怖いですよ!?」
【シュヴァルツ/GM】あ、ちなみにアニマルエンパシーもちいる?
【アンジェ】「ふむ。興奮しているようだな。殺るしかあるまい」
【ミューピア】「待ってください、あたしが話してみます、アニマルエンパシーありますので」
【シュヴァルツ/GM】俺もあるのよねー
【ミューピア】『ええっと、皆さんどうしたんですかー?』
【シュヴァルツ/GM】【精神】18の難易度に成功したら戦闘回避だ
【ミューピア】・・・・・
【ミューピア】クロちゃん、お願いw
【シュヴァルツ/GM】フェイト2入れるかw
【シュヴァルツ/GM】使うかわからんし
【シュヴァルツ/GM】7+2d6+2d6
[ダイスorカード]_16shwarzGM -> 7+2D6+2D6 = 7+[6,4]+[4,3] = 24
【ミューピア】「あら、クロちゃんの説得で皆さん落ち着いたみたいですねー」
【シュヴァルツ/GM】『貴様ら鎮まれ!』とクロが呟いた瞬間に有袋類どもはおとなしくなってつぶらな瞳で見た後手を振って去っていきましたとさ
【アンジェ】「何だ。つまらん」
【ミューピア】「前言撤回、脅しちゃってたみたいです(^^;)」 アメジストちゃん『ある意味説得ですよー、キョーハクという名の(ぁ』
【シュヴァルツ/GM】といったところでシーン終了
【シュヴァルツ】 
【シュヴァルツ】 
【アンジェ/GM】ドロー
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> スペードのJ (残り51/54)
【アンジェ/GM】どうしても戦いたいらしい
【ミューピア】13+11で24かぁ
【シュヴァルツ】アンジェは戦闘好きだなぁ
【アンジェ/GM】えーとですね・・・次の部屋に行くと、岩さんが転がってきましたー
【ミューピア】また岩―Σ
【アンジェ/GM】また、岩だよ(泣)
【シュヴァルツ】お岩様か
【ミューピア】不自然と思ったら変えてもいいのよw
【シュヴァルツ】もう一回引いた数に帰るのも手ですな(こくこく
【アンジェ/GM】よーし。今度こそ岩以外を・・・!
【ミューピア】どうぞ―
【アンジェ/GM】ドロー
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> ダイヤの10 (残り50/54)
【ミューピア】23のダイヤ、いいモノでるといいわねw
【アンジェ/GM】ふむ。皆さんが先に進むとですね。二つの小部屋があります
【アンジェ/GM】それぞれ、小部屋には「たからもの1」「たからもの2」と書かれたプレートがかかっていますね
【ミューピア】「わっ、宝物ですよ宝物!トラップさんも潜んで良そうですね!」
【ミューピア】いそう
【アンジェ/GM】部屋の前には放置されている金塊もありますねー
【アンジェ/GM】さて、どうしますかな?
【ミューピア】「ともかく怪しーのでまずは警戒行動ですね」 警戒行動するわ
【アンジェ/GM】どうぞ、どうぞ
【ミューピア】3d6+9+2 「偵察部隊の力に長けてるあたしの危険感知能力は並ではないのですよ!」
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 3D6+9+2 = [6,4,5]+9+2 = 26
【ミューピア】26です―
【アンジェ/GM】ふむ。なら、扉の前の金塊には何もないことがわかり、扉には両方罠が仕掛けられていることがわかります
【ミューピア】「むむ、扉にトラップさんが、ファインドトラップしてきますね」
【アンジェ/GM】1と2どちらに?
【ミューピア】扉にファインドトラップしますー、最初は1、次は2
【アンジェ/GM】では、どうぞー
【ミューピア】3d6+9+2 「そういえば何気にあたしのトラップ探知って危険感知と同じダイス数です(ぁ」アメジストちゃん『マスター、メタいです』
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 3D6+9+2 = [1,2,1]+9+2 = 15
【ミューピア】振り直し
【ミューピア】3d6+11
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 3D6+11 = [1,6,3]+11 = 21
【ミューピア】で、も一つ
【ミューピア】扉2の方も
【ミューピア】3d6+11
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 3D6+11 = [1,5,1]+11 = 18
【ミューピア】1が多いなぁ……不安なのでこれも振りなおすわ
【ミューピア】3d6+11
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 3D6+11 = [5,4,3]+11 = 23
【ミューピア】23で
【アンジェ/GM】ふむ。なら、扉1にはヘビーウェイトが仕掛けられています。難易度は筋力で18です
【ミューピア】「あたし筋力低いです
【シュヴァルツ】筋力は捨ててる(ポイッ
【ミューピア】ちなみに扉2の方は?
【アンジェ/GM】扉2にはマジックエクスプロージョンが仕掛けられておりますねー
【ミューピア】・・・・・
【ミューピア】ヘビーウェイトはないのね?<扉2
【アンジェ/GM】ないですね。エクスプロージョンだけです
【ミューピア】ヘビーの方はアンジェさんに任せるとして、魔法爆弾って解除値いくつだったかしら
【アンジェ/GM】14を超えれば安全かもしれないよ(ニッコリ)
【ミューピア】おかしなカスタマイズされて無ければ14ね
【ミューピア】とりあえず魔法爆弾は解除しましょう
【アンジェ/GM】よーし。こーい
【ミューピア】まずブリッツグローブをシーブズツールに装備変更
【ミューピア】4d6+9+2+1 「アメジストちゃんも手伝ってねー、今回は器用モードのはずですから!」
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 4D6+9+2+1 = [6,2,4,5]+9+2+1 = 29
【ミューピア】問題なく解除です♪ シーブズツールをブリッツグローブに戻します
【アンジェ/GM】はい。文句なしの解除でございます
【ミューピア】「アンジェさん、そっちの扉を開けてもらえませんかー?」
【アンジェ/GM】「うむ。分かった。任せろ」
【アンジェ/GM】フェイトさんを1使いますよー
【アンジェ/GM】2D6+1D6+11
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 2D6+1D6+11 = [1,6]+[4]+11 = 22
【ミューピア】「わ、開きましたね、さすがアンジェさん♪」
【アンジェ/GM】成功。アンジェは錆び付いていた扉を引きちぎった
【ミューピア】引きちぎったってw
【シュヴァルツ】引きちぎるんw
【アンジェ/GM】「・・・壊してしまった」
【ミューピア】「あ、クロちゃん、この金塊の価値調べてもらえます?」
【アンジェ/GM】それなら、4D振ってくださいな
【シュヴァルツ】4d6
[ダイスorカード]_16shwarz -> 4D6 = [2,4,1,4] = 11
【シュヴァルツ】出目ぇ
【アンジェ/GM】金11個を手に入れたぞ!
【ミューピア】いや悪いわけでは……
【アンジェ/GM】さて、扉の先は入りますかね?
【ミューピア】で一方でこちらは扉2の中をぢーーーっとみるわけですが何かあるかしら?
【アンジェ/GM】はい。ありますね。壁紙で「中身移動完了」と。1の方にも同じ壁紙があったり
【ミューピア】・・・・・よーするに空っぽと(
【アンジェ/GM】おそらく、金塊が積まれていたのではないだろうか。落ちていたのはその残りだったのである
【ミューピア】なるる
【ミューピア】時に金塊の重さっていくつです?あと価値はどのくらい?
【アンジェ/GM】重さは一つ重量:1で、価値は300Gですね
【ミューピア】となると全部アンジェさんに持って貰ってだいじようぶかしら?
【アンジェ/GM】うん。大丈夫。あと10ぐらい余裕ですね
【ミューピア】じゃあアンジェさんにお願いしましょう
【ミューピア】「ところで分かれ道がありますね、どっち行きます?」
【ミューピア】(3部屋目なので)
【アンジェ/GM】「ふむ。どちらでも変わらんのではないか?」
【ミューピア】「じゃ右手の法則で右に行っちゃいましょーか」
【アンジェ/GM】「私は異論ない」
【シュヴァルツ】「OKだ]
【アンジェ/GM】では、ここでは以上でーす
【ミューピア】では次は私ですね
【アンジェ】 
【アンジェ】 
【ミューピア/GM】ドロー
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> ダイヤの6 (残り49/54)
【ミューピア/GM】しばらく歩くと……
【ミューピア/GM】2足歩行する黒猫さんが山高帽をかぶって商売しているお店につきました(ぁ
〈黒猫?〉「やぁ、私は冒険商人のケットシーだ、今買取してるんだけど何か売るものあるかい?」
【アンジェ】なるほど。店を襲えと(えっ)
〈黒猫?〉「あ、ちなみに私はアイテムを仕入中だから残念だけど売り物が無いんだ」
【シュヴァルツ】「さっきまでのドロップ品を全部売るか」
【ミューピア/GM】襲っても意味なかったりw
【アンジェ】「うむ。重いしな」
【ミューピア】「そうですね、ドロップ品と金塊を換金しちゃいましょうか」
【ミューピア/GM】人造生物の舌2つ合わせて4千Gと 人造生物の大核1000G×4 金(300G)11個で3300G 以上換金でよろしいですか?
【シュヴァルツ】ほいさぁ
【アンジェ】わーい
〈黒猫?〉「ほいさ、ちょっと待ってね」
【ミューピア/GM】そろばんバチバチ
〈黒猫?〉「〆て11300Gと、はい、確かに渡したよ」
【ミューピア】「ありがとうございます♪」
【アンジェ】「ふむ。大分軽くなったな」
〈黒猫?〉「では私はこれで失礼するよ」
【ミューピア/GM】冒険商人のケットシーさんはディスアピアで姿を隠し商売道具もろとも消えちゃいました、ここは以上
〈黒猫?〉「あぁ、いい忘れていた、君達、この先行くなら、気を付けた方が良いよ、行きついた先には・・・・・おっと、それは直に確かめてもらった方が良いね、じゃあ私はこれで」
【ミューピア/GM】気配が消えた所を見るとホントにどっか行ったようです、改めてココは以上
【ミューピア】「なんか気になる事言ってましたけど、先に進みましょうか」
【ミューピア/GM】という所でGMさん交代です
【ミューピア/GM】>
【ミューピア/GM】>
【シュヴァルツ/GM】ドロー
[ダイスorカード]_16shwarzGM -> ダイヤの2 (残り48/54)
【シュヴァルツ/GM】ふむ
【シュヴァルツ/GM】進んでいくと道に財布が落ちています
【ミューピア】「むっ、お財布!?」
【アンジェ】「ふむ。落し物か」
【シュヴァルツ/GM】さぁ、難易度16の【敏捷】判定を全員しろぉ
【アンジェ】うぇい!
【ミューピア】回避でなくて敏捷かぁ……
【アンジェ】2D6+4
[ダイスorカード]_7Anzhe -> 2D6+4 = [3,5]+4 = 12
【ミューピア】2d6+7
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 2D6+7 = [1,6]+7 = 14
【アンジェ】まぁ、無理
【シュヴァルツ/GM】8+2d6
[ダイスorカード]_16shwarzGM -> 8+2D6 = 8+[3,5] = 16
【ミューピア】ブーストないから無理ねぇ
【シュヴァルツ/GM】あ、成功しちゃった
【ミューピア】あ、クロちゃん成功
【シュヴァルツ/GM】んじゃ俺が振るか
【シュヴァルツ/GM】1d6
[ダイスorカード]_16shwarzGM -> 1D6 = [5] = 5
【シュヴァルツ/GM】500G入りの財布を懐にしまうことに成功した
【シュヴァルツ/GM】そして皆さんから見えない位置にキキーモラさんが出待ちしてたのに出番がなかったのでしょんぼりと立っています(ぇ
【ミューピア】「お財布、誰のだったのかなー?」
【ミューピア】「あら,キキーモラさん,こんにちはー(^^」
【アンジェ】「誰だ?」
【シュヴァルツ/GM】「……ちくしょー(/-;)」と叫びながら転送石で去っていきました
【シュヴァルツ/GM】ここはいじょー
【ミューピア】「???何か悪いことしたのかなー???あのお財布はキキーモラさんのじゃないでしょうし?」
【シュヴァルツ/GM】お次のGMチェーンッジ
【シュヴァルツ/GM】 
【シュヴァルツ/GM】 
【アンジェ/GM】ドロー
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> スペードの2 (残り47/54)
【アンジェ/GM】来た!スペード来た!
【シュヴァルツ】どんだけ戦闘大好きだよw
【ミューピア】あっはっはっはっ
【アンジェ/GM】今宵の影刃は血に飢えているのだ!
【アンジェ/GM】1D6
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 1D6 = [1] = 1
【アンジェ/GM】チッ。それでは皆さんが次の部屋へと行く廊下の途中です
【アンジェ/GM】突然ズズンっと振動がおこりました
【ミューピア】「ふぇ!?」
【アンジェ/GM】その振動は徐々に近づいてきて、突然止みました
【アンジェ/GM】そして、皆さんの目の前んお地面から機械ミミズが襲いかかってきた!
【ミューピア】「わぁ!?キモいです!?機械のミミズって!?」
【アンジェ/GM】さぁ、戦闘だ!ちなみに奇襲攻撃ですのであしからず
【シュヴァルツ】みぎゃー

行動値:27ミューピア>>>>16クロ>>>>7アンジェ>6ミミズ  

【アンジェ/GM】1D6
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 1D6 = [5] = 5
【ミューピア】ところでこいつらって確かモブだった記憶あるんですけど見た目何体くらいなんです(汗
【アンジェ/GM】えーとですね。10匹ぐらいが群れになってウニョウニョとしてます
【アンジェ/GM】では、ミミズの奇襲攻撃です
【ミューピア】「ほんとにキモいです><」
【アンジェ/GM】ムーブなし。マイナーなし。メジャーで範囲の通常攻撃です
【アンジェ/GM】もちろん、狙いは全員ですね
【ミューピア】「キャー――!?」
【シュヴァルツ】やめーやw
【アンジェ/GM】4D6+7 ウネウネ
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 4D6+7 = [1,6,5,3]+7 = 22
【アンジェ/GM】あら、低い。22です
【ミューピア】ちょ、ミューピアのカッコやアンジェさんのカッコでミミズの攻撃って ちょーシャレになんないわよΣ
【アンジェ/GM】大丈夫!アンジェはほぼ服きてないから!
【シュヴァルツ】ミミズ「触手先輩には負けるが俺だってこれぐらい!!」(ぉ
【ミューピア】あたしも露出ムチャクチャ多いチア衣装よ!?ともかくフェイトで相殺してドッジムーブ,マタドール、エロシーンは御免蒙るわ!
【アンジェ/GM】ミミズ「クラゲ後輩だってやったんだ!俺たちだって!」
【シュヴァルツ】俺は自動命中〜
【アンジェ/GM】あ、アンジェは回避しません
【ミューピア】3d6+15 「ともかくこんなのチアダンスの要領で回避です!」
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 3D6+15 = [6,5,5]+15 = 31
【ミューピア】31で回避成功w
【アンジェ/GM】チッ。では、アンジェとクロちゃんにダメージ!
【アンジェ/GM】の前に、アンジェでクロをカバーリング
【ミューピア】「アンジェさん><」
【シュヴァルツ】キャー、アンジェサーン
【アンジェ/GM】「犬っころ。少し下がれ」襟首つかみあげて後ろへポーイ
【ミューピア】ひどw
【シュヴァルツ】(ぴゅー
【アンジェ/GM】では、ダメージが
【アンジェ/GM】6D6+18
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 6D6+18 = [3,4,1,5,2,2]+18 = 35
【アンジェ/GM】ゴメン。素で弾くわ
【ミューピア】
【シュヴァルツ】ミミズ「ふははははは、これでエロシーンに………あれ?うまく巻きつけないな」
【ミューピア】つまりアンジェさんはうまく武器でミミズたちの魔の手?を打ち払ったのねw
【アンジェ/GM】ミミズ「だが、バインドが発動!消化3のスキルでクリンナップで15点HPロスだ!」
【アンジェ/GM】だが、アンジェは21点回復するという・・・
【シュヴァルツ】いみねぇw
【ミューピア】
【アンジェ/GM】ミミズ「ば、ばかな!俺たちの花も恥じらう乙女をイヤーン攻撃が効かないだと!」
【ミューピア】「ええっと……(^^;)」
【アンジェ/GM】では、クリンナップですが、意味がない!
【アンジェ/GM】2ラウンド
【アンジェ/GM】セットアップ
【アンジェ/GM】ではミューピアから
【ミューピア】あたしはセットアップはないんだけどこーゆー事するならここでひとつ言っといて上げないとね(笑
【ミューピア】「ええっとミミズの皆さん」
【ミューピア】「ためしに……殺してみていいでしょーか(^^」ピアニィの複製体だけあってオリジナル級に殺意満載の笑顔で宣言してあげるわw
【ミューピア】という事であたしは以上w
【シュヴァルツ】今回は何もなし〜
【アンジェ/GM】ミミズ「ひぃぃ!悪魔だ・・・」「だからやめようっていったじゃんか!」「あっちのワンコに絡みつきたかった・・・」
【アンジェ/GM】アンジェはなし
【アンジェ/GM】ミミズもなしです
【アンジェ/GM】では、イニシアチブです
【アンジェ/GM】ミューピアどうぞ
【ミューピア】「では先刻どーり、必殺攻撃行きますねー」
【ミューピア】ムーブ:殺意満載のピアニィ級の笑顔をミミズさんに対してニッコリして マイナー:烈風の砥石/メジャー:ダブルショット/効果参照でデュアルアロー2、使用アイテムはミスリルの矢×2を2回とも、計4本使用 これでミミズの皆さんを攻撃してあげます♪
【アンジェ/GM】こ、こーい!
【ミューピア】5d6+15+2 「まずは一発目です♪」
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 5D6+15+2 = [4,1,4,6,1]+15+2 = 33
【アンジェ/GM】2D6
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 2D6 = [6,5] = 11
【アンジェ/GM】おしぃ!当たりですね
【ミューピア】ピアシングストライク
【ミューピア】5D6+2D6+14+14+3D6
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 5D6+2D6+14+14+3D6 = [3,3,1,1,5]+[2,1]+14+14+[4,6,6] = 60
【ミューピア】「で、もう一発」
【シュヴァルツ】ちょいとまったぁ
【アンジェ/GM】はいな?
【シュヴァルツ】スキルが間違っている(エンゲージしてる近接の敵に弓はうてねぇ!!
【ミューピア】怒りに我を忘れてフェイドアウェイ→5mいい忘れてましたorz
【ミューピア】ムーブで(
【アンジェ/GM】ハハハッ。あるある
【ミューピア】すみませんどうしましょ、これ
【アンジェ/GM】うーん。戻すのもなんだし、今回はこのままいきましょうー
【ミューピア】すみません、ともあれフェイドアウェイで5m→に移動したという事で><
【アンジェ/GM】はいな
【ミューピア】では二発目
【ミューピア】5d6+15+2 「ちょっとトラぶりましたけどお望みどーりオトメのいや―んな攻撃上げます!」
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 5D6+15+2 = [4,4,2,3,2]+15+2 = 32
【ミューピア】32です
【アンジェ/GM】2D6
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 2D6 = [5,5] = 10
【アンジェ/GM】当たりだー
【ミューピア】ピアシングストライク
【ミューピア】5D6+2D6+14+14+3D6 「これで終わりです!ブレイジングコメット☆』
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 5D6+2D6+14+14+3D6 = [4,5,6,3,1]+[5,2]+14+14+[4,3,6] = 67
【ミューピア】67の風魔法ダメージ-
【アンジェ/GM】ミミズさんは弾け飛んだ!戦闘終了ー!
【ミューピア】ではここでリサイクル―
【アンジェ/GM】はいな。ドロップもどうぞー
【ミューピア】「ヘンタイさんは撃滅しましたよ♪」
【アンジェ/GM】「うん?私はなんてことなかったがな」
【ミューピア】どーせ大したもの持ってなさそうだなぁ、私が素で振っていいかしら?
【アンジェ/GM】どうぞー
【ミューピア】2d6 「ヘンなもの拾わなきゃいいんですけど……」
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 2D6 = [1,3] = 4
【ミューピア】4ですね
【アンジェ/GM】はじけ飛びすぎて欠片も残ってねぇ!なにもなし!
【ミューピア】「何もないみたいです―」
【ミューピア】「ここも分かれ道ありますけど続けて右に行きましょーか」
【シュヴァルツ】OK
【アンジェ/GM】「うむ。右だな」
【アンジェ/GM】では、ここでは以上!
【ミューピア/GM】ドロー
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> クラブの4 (残り46/54)
【ミューピア/GM】初のトラブル……
【ミューピア/GM】・・・・文字通りトラブルね、どうしようかしらこれ(汗
【ミューピア/GM】1d2+1d15 これで反応したはず
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 1D2+1D15 = [1]+[14] = 15
【ミューピア/GM】1d2+1d15
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 1D2+1D15 = [1]+[10] = 11
【ミューピア/GM】これも出たから違う、振り直し
【ミューピア/GM】1d2+1d15
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 1D2+1D15 = [2]+[3] = 5
【ミューピア/GM】これはイベントが不自然すぎるわね、となると
【ミューピア/GM】1d2 1なら+、2ならマイナス
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 1D2 = [2] = 2
【ミューピア/GM】ついでだしこの出目使わせてもらうわ
【ミューピア/GM】1d6 1と4ミュー、2と5アンジェ、3と6クロ
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 1D6 = [4] = 4
【ミューピア/GM】では
【ミューピア/GM】突然 扉から首の無い騎士達が飛び出してきましたよ!そしてあたしに向かって
〈首なし騎士〉「DEATH!」>ミューピア
【ミューピア/GM】と、死の宣告をしてきました!
【ミューピア/GM】そして応える間もなく突撃してきました!敵の奇襲攻撃です!
【ミューピア/GM】ということで
【ミューピア/GM】4体の首なし騎士は全員あたしに向かって
【アンジェ】ヤハー!やっとまともな戦闘だー!
【ミューピア/GM】チャージ、ブラッドヒート4 通常攻撃で攻撃してきました!
【ミューピア/GM】ちなみにチャージで時の間のエンゲージから飛び込んできましたよ
【ミューピア/GM】では4体分攻撃行きます
【ミューピア/GM】4d6+9
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 4D6+9 = [1,4,4,5]+9 = 23
【ミューピア/GM】4d6+9
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 4D6+9 = [4,5,4,1]+9 = 23
【ミューピア/GM】4d6+9
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 4D6+9 = [5,1,4,5]+9 = 24
【ミューピア/GM】4d6+9
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 4D6+9 = [4,6,6,1]+9 = 26
【ミューピア/GM】で、あたしの回避が
【ミューピア/GM】奇襲だから
【ミューピア/GM】回避減るわね
【ミューピア/GM】んー
【ミューピア/GM】ドッジムーブマタドール、最初の一体目はこれで回避
【ミューピア/GM】2d6+15
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 2D6+15 = [1,5]+15 = 21
【ミューピア/GM】2体目も同じく
【ミューピア/GM】2d6+15
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 2D6+15 = [4,2]+15 = 21
【ミューピア/GM】あとはフツーに
【ミューピア/GM】2d6+2d6
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 2D6+2D6 = [3,3]+[4,5] = 15
【ミューピア/GM】ムリだった
【ミューピア/GM】DR直前
【アンジェ】ふむ。まずは一体目をカバーリングする
【ミューピア/GM】では行きます
【ミューピア/GM】15+20+4d6+25
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 15+20+4D6+25 = 15+20+[4,2,3,5]+25 = 74
【ミューピア/GM】74の物理です
【アンジェ】36点通るな
【ミューピア/GM】じゃあ2体目
【アンジェ】カバーリングだな
【ミューピア/GM】では
【ミューピア/GM】15+20+4d6+25
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 15+20+4D6+25 = 15+20+[6,4,5,3]+25 = 78
【ミューピア/GM】78物理
【アンジェ】41点抜けた
【ミューピア/GM】あ、いい忘れてた、魂砕き3あるのでダメージ通ったらMP9ロスです
【アンジェ】うへぇ
【ミューピア/GM】で、次は……これはあたしが受けて見ます
【ミューピア/GM】15+20+4d6+25
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 15+20+4D6+25 = 15+20+[2,4,3,4]+25 = 73
【ミューピア/GM】残りHP72ね、あたし
【ミューピア/GM】出目次第で耐えられそうね、HP増幅しといて正解だったわ
【ミューピア/GM】15+20+4d6+25
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 15+20+4D6+25 = 15+20+[5,3,4,1]+25 = 73
【ミューピア/GM】残りHP13でなんとか耐え凌ぎました!
【アンジェ】パチパチ

行動値:27ミューピア>>>>16クロ>>9首なし騎士×4>>7アンジェ>  

【ミューピア/GM】という所でセットアップ
【ミューピア/GM】あたしはなし、クロちゃんどうぞ
【シュヴァルツ】なしでいいか
【ミューピア/GM】ちなみにミューピアはさっき蘇生使って凌ぎました事追記
【ミューピア/GM】で,首なし騎士
【ミューピア/GM】全員ミューピアに対して死の咆哮!
【ミューピア】「ちょっ,何で全員あたしなんですか!?」
【アンジェ】「チアガールに何か恨みでもあるのではないか?」
【ミューピア/GM】で、内容なんですが
【ミューピア/GM】スタン、威圧,スリップ、毒の順で
【ミューピア/GM】2d6+6
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 2D6+6 = [3,6]+6 = 15
【ミューピア/GM】2d6+6
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 2D6+6 = [3,2]+6 = 11
【ミューピア/GM】2d6+6
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 2D6+6 = [3,3]+6 = 12
【ミューピア/GM】2d6+6
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 2D6+6 = [2,6]+6 = 14
【ミューピア/GM】ベアアップないのでこのまま振るしかないわね
【ミューピア/GM】2d6
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 2D6 = [1,2] = 3
【ミューピア/GM】南無,スタン受けたんで以降 威圧、スリップ,毒を受けてしまいました><
【ミューピア/GM】毒の効果強度は1です
【アンジェ】ふむ。ヤバイな
【ミューピア】「はう……(@@)」
【シュヴァルツ】ふむぅ
【ミューピア/GM】で、ラストはアンジェさん
【アンジェ】パシスタンスでHPを36点回復
【ミューピア/GM】了解〜
【ミューピア/GM】ではイニシアチブ
【ミューピア/GM】ミューピアは待機、何もできんわw
【ミューピア/GM】次はクロちゃん
【シュヴァルツ】ムーブで《ランニングセット》《クラッシュバリア》マイナーで《ハイサモナー》メジャーで《ダブルキャスト》《サモン・シームルグ》《サモン・カトブレパス》
【ミューピア/GM】はーい、どうぞ―
【シュヴァルツ】まずは回復からー
【ミューピア/GM】13以上で当たります
【シュヴァルツ】3d6
[ダイスorカード]_16shwarz -> 3D6 = [5,4,5] = 14
【シュヴァルツ】発動成功
【シュヴァルツ】3d6+24+15 「【Auf, kommt zu meinem Liebesmahl――起きよ そして参れ 私の愛の晩餐へ】」
[ダイスorカード]_16shwarz -> 3D6+24+15 = [2,5,5]+24+15 = 51
【シュヴァルツ】51点回復〜
【ミューピア/GM】「わ、クロちゃん、助かりましたー」
【アンジェ】安全圏にはなったな
【シュヴァルツ】そしてフェンリルの咆哮だ(あぉーん
【ミューピア/GM】さーどーぞー
【シュヴァルツ】3d6+12
[ダイスorカード]_16shwarz -> 3D6+12 = [1,3,6]+12 = 22
【ミューピア/GM】当たってますー
【シュヴァルツ】マジックフォージも入れよう
【ミューピア/GM】ダメージどうぞ―
【シュヴァルツ】8d6+2d6+6d6+27
[ダイスorカード]_16shwarz -> 8D6+2D6+6D6+27 = [5,4,6,6,6,4,6,2]+[1,1]+[3,6,3,4,6,5]+27 = 95
【ミューピア/GM】それHP全開状態でも落ちるわw
【シュヴァルツ】殺ったどー
【ミューピア/GM】という事で首なし騎士達は壊滅して戦闘終了、トラップも消えました、ドロップどうぞ―
【アンジェ】ふぅ。助かった
【アンジェ】でも、結局攻撃してねぇー!
【ミューピア】「ひ、酷い目に遭いました……クロちゃん、アンジェさん、ありがとー><」 アメジストちゃん『日頃の行いかも(』
【シュヴァルツ】2d6 A
[ダイスorカード]_16shwarz -> 2D6 = [6,5] = 11
【アンジェ】2D6 B
[ダイスorカード]_7Anzhe -> 2D6 = [4,5] = 9
【ミューピア/GM】2d6 C
[ダイスorカード]_27MewpiaGM -> 2D6 = [1,5] = 6
【シュヴァルツ】「……(ぜぇはぁぜぇはぁ」肩で息をしているよ
【ミューピア/GM】あとDもよろしく〜
【シュヴァルツ】んじゃ貰う〜
【ミューピア/GM】どぞー
【シュヴァルツ】2d6 D
[ダイスorカード]_16shwarz -> 2D6 = [5,2] = 7
【アンジェ】「わんころ。お手柄だったな」
【シュヴァルツ】「こ、これぐらいできねばあの女には届かないのでな」息を整えて強がる
【アンジェ】「ふむ。男の子だな。励めよ」頭ポンポン
【ミューピア/GM】では、ドロップ品は 呪われし魂30G×15で450G と デュラハンの馬800G をゲットしました
【ミューピア/GM】此処は以上
【ミューピア】「魂がこんなにあるなんて…… 犠牲者の方の呪い解いて供養してあげないといけませんね><」
【シュヴァルツ】『貴様らの主人は消えた。従え!』と馬を脅すか(ぉ
【ミューピア/GM】
【アンジェ】強気なクロくんだなぁ
〈デュラハン馬〉『いえすっ さー』
【アンジェ】馬軽い!
【ミューピア/GM】という事でGMさんこうたーい
【シュヴァルツ/GM】ドロー
[ダイスorカード]_16shwarzGM -> ダイヤのA (残り45/54)
【ミューピア】あ、エースって事は階段ありますな
【シュヴァルツ/GM】歩いていたら階段とその横に宝箱が置いてあります
【ミューピア】「それにしても回復できる場所が一向にありませんねー?」
【ミューピア】「わっ、宝箱♪」
【アンジェ】「ふむ。宝か」
【シュヴァルツ/GM】宝箱には鍵Bが付いててあきませんが持ち運んでいけば開錠できるかもしれませんな
【シュヴァルツ/GM】要はレベル13以上の敵と戦えばいい
【ミューピア】「特定の鍵が必要ですけど小さいからもってけますね、箱ごと」
【アンジェ】「なら、持っていくか」
【ミューピア】「はーい♪」
【シュヴァルツ/GM】それでは 降りますか? 降りませんか???
【ミューピア】「部長の事だから多分下りてそう〜 階段下りません?」
【アンジェ】「ふむ。なら降りようか」
【シュヴァルツ/GM】では階段を下りてDLが上がったところでGMチェンジ

DL14// 行動値:27ミューピア>>>>16クロ>>>>7アンジェ>

【アンジェ/GM】ドロー
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> スペードのK (残り44/54)
【アンジェ/GM】いぇーい!
【シュヴァルツ】いぇーい
【ミューピア】おぉ
【アンジェ/GM】では、皆さんが階段を下りますとですね
【アンジェ/GM】???「まてーぃ!」
【ミューピア】「なんでしょー?」
【アンジェ/GM】???「オウガレッド!」「オウガブルー!」「ヴァンパイアイエロー!」「ヴァンパイアグリーン!」
【アンジェ/GM】???「「「「四人揃って、ヨウマレンジャー見参!」」」」
【アンジェ/GM】ポーズを取る妖魔たちがいたりします
【ミューピア】「そーゆー事するんならあたしも負けません!」
【ミューピア】「アメジストちゃん、ここはあれですよね!?」 アメジストちゃん『はい、アレですよー,マスター、張り切ってどうぞ―』
【アンジェ/GM】レッド「貴様らだな!我らが住処を荒らす不届きものは!」指ピシッ
【ミューピア】「あなたたちですね!魔王の配下となってマリンパーチを荒らす不届きもののモンスターさん達は!?」ぴしっ
【アンジェ/GM】ブルー「善良な妖魔を襲うとは笑止千万!」指ピシッ
【ミューピア】「そんなあなたたちにお見せするのもアレですけど……」
【シュヴァルツ】「レンジャーで4人……バランス悪いなぁ。一人増やすか減らしてから出直して来い」斧を突きつける(あれ?俺のほうが悪人???w
【ミューピア】ブルーの話ガン無視して
【ミューピア】「――――歌と」
【ミューピア】「――――踊りと」
【ミューピア】「――――殺意の名のもとに!」
【ミューピア】「魔法少女チアフル☆ピア!!」
【ミューピア】「さ〜〜んじょう♪」
【ミューピア】「天地に蔓延る妖魔たち、この魔法少女チアフル☆ピアと勇気ある冒険者達が超新星に代わってボコボコよ♪」
【アンジェ/GM】イエロー「そんな輩は私たちが天に変わっておしおきよ!」
【アンジェ/GM】グリーン「はぁ〜。早くこのバイト終わんないかなぁ」
【ミューピア】「むっ、敵にも魔法少女な妖魔さんがいますよ!?頑張らないとですね!」
【シュヴァルツ】グリーンwww
【ミューピア】^^;
【アンジェ/GM】レッド「さぁ、行くぞ!皆私について来い!」

DL14// 行動値:27ミューピア>>>>16クロ>15オウガ>13ヴァンパイア>>7アンジェ>

【アンジェ/GM】てなわけで、ヨウマレンジャーとの戦闘でーす
【ミューピア】此処にヨウマレンジャーVS魔法少女と厨二クンとスケバンさんのパーティの戦いが始まりますw
【アンジェ/GM】おぃ!だれがスケバンだよ!かっこいいじゃねぇか!

【アンジェ/GM】セットアップ
【アンジェ/GM】ミューピアからどうぞ
【ミューピア】ではここは魔法少女チックにポーズ決めて終わり(意味なしw)
【アンジェ/GM】では、お次はクロくん
【シュヴァルツ】えぇと、BGMBGM(戦隊ヒーローソングを用意
【シュヴァルツ】あ、無しで
【アンジェ/GM】では、オウガはフォートレスを使います
【アンジェ/GM】次はヴァンパイアですが、何もありません
【アンジェ/GM】アンジェはワンオンワンを起動です
【アンジェ/GM】陣形を使い、オウガとエンゲージしておきます
【アンジェ/GM】セットはこれで終了です
【アンジェ/GM】1ラウンド
【アンジェ/GM】ミューピア
【ミューピア】「アルディオンのアヴェルシア王家に伝わる言い伝え、『敵を倒すにはまず神官から始末する事、そして敵は後衛からやっつける事』だそうです!ヴァンプさん達覚悟してねー」
【ミューピア】と言いつつ、ヴァンパイアたちに対して
【ミューピア】ムーブ:フェイドアウェイ→5M移動 マイナー:炎熱の砥石/メジャー:ワイドアタック1/効果参照でデュアルアロー2、使用アイテムはミスリルの矢×2
【ミューピア】「ヴァンパイアさん達覚悟してねー」
【アンジェ/GM】イエロー「来なさい!正義は負けない!」
【アンジェ/GM】グリーン「ああ〜帰りターイ」
【ミューピア】5d6+15+2 「正義はこちらにもあります!」
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 5D6+15+2 = [2,4,5,3,6]+15+2 = 37
【ミューピア】37でー
【アンジェ/GM】2d6+2d6
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 2D6+2D6 = [2,4]+[4,1] = 11
【アンジェ/GM】あたりだー
【ミューピア】ピアシングストライク〜
【アンジェ/GM】何もないぞー
【ミューピア】5D6+2D6+13+14 「まずは最初にジェノサイドレイン!」
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 5D6+2D6+13+14 = [1,5,3,6,6]+[6,6]+13+14 = 60
【ミューピア】60の火の魔法ダメージ
【ミューピア】ちなみに命中してるからとーぜん放心してね<雷鳴の弓
【アンジェ/GM】ホウシーン!
【ミューピア】「クロちゃん、ゴー」
【アンジェ/GM】では、クロちゃん
【シュヴァルツ】ムーブ《ランニングセット》《アニマルパクト》マイナーは《クラッシュバリア》メジャーで《ダブルキャスト》《サモン・リヴァイアサン》《サモン・カトブレパス》
【シュヴァルツ】まずはリヴァイアサンだ(ざぱ〜ん
【シュヴァルツ】3d6+12
[ダイスorカード]_16shwarz -> 3D6+12 = [2,4,1]+12 = 19
【シュヴァルツ】振りなおす
【シュヴァルツ】3d6+12
[ダイスorカード]_16shwarz -> 3D6+12 = [6,3,2]+12 = 23
【シュヴァルツ】23で
【アンジェ/GM】2D6+2d6+2d6+2d6
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 2D6+2D6+2D6+2D6 = [1,2]+[6,5]+[3,5]+[3,1] = 26
【アンジェ/GM】全部あたりー
【シュヴァルツ】よしここにマジックフォージとフェイト2点入れる
【シュヴァルツ】8d6+2d6+6d6+2d6+27
[ダイスorカード]_16shwarz -> 8D6+2D6+6D6+2D6+27 = [1,5,6,5,1,2,5,2]+[5,4]+[1,2,6,3,3,2]+[4,5]+27 = 89
【シュヴァルツ】89点無属性魔法ダメージ魔法防御は0計算とスリップでその間中リアクションに-1Dと行動値-5
【アンジェ/GM】痛い!痛い!
【アンジェ/GM】二発目こいやー
【シュヴァルツ】次はカトブレパスだー(ぶも〜
【シュヴァルツ】3d6+12
[ダイスorカード]_16shwarz -> 3D6+12 = [3,4,6]+12 = 25
【シュヴァルツ】25で
【アンジェ/GM】自動命中!
【シュヴァルツ】8d6+2d6+27
[ダイスorカード]_16shwarz -> 8D6+2D6+27 = [5,4,5,3,3,5,1,6]+[2,2]+27 = 63
【シュヴァルツ】63点無属性魔法ダメージ魔法防御0計算と放心とその間中リアクに-1Dと行動値-5
【アンジェ/GM】イエロー「そんな・・・正義は・・・それなのに・・・」
【アンジェ/GM】グリーン「あ、シフト終わりですね。お疲れ様デース」
【アンジェ/GM】ヴァンパイアたちは倒れてしまった!
【ミューピア】「やった♪」
【アンジェ/GM】次はアンジェですね
【ミューピア】行動値合わせて−10って酷いw
【アンジェ/GM】ムーブなし。マイナーでバーサーク。メジャーでクロススラッシュをオウガAに
【アンジェ/GM】ふむ。どうせだからボルテクスアタックをしつつ、影刃の効果を使い、ダメージを闇に
【ミューピア】
【アンジェ/GM】6d6+11 「久しぶりに剣を振る気がするなっと!」
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 6D6+11 = [5,5,2,1,1,2]+11 = 27
【アンジェ/GM】出目ぇ・・・27ですね
【ミューピア】「アンジェさんファイトですよー!」
【アンジェ/GM】だが、自動命中だ!
【アンジェ/GM】ダメージは
【アンジェ/GM】5d6+5d6+1d6+2d6+36+15+130 「よっこいせっとな!」
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 5D6+5D6+1D6+2D6+36+15+130 = [5,4,5,3,5]+[3,5,1,6,2]+[2]+[1,1]+36+15+130 = 224
【アンジェ/GM】闇の224てーん
【アンジェ/GM】だが、ここでオウガA君インバルネラブルでダメージを0に!
【ミューピア】そうは
【ミューピア】行きません!
【ミューピア】インタラプト!<インバル
【アンジェ/GM】レッド「なん・・・だと・・・この俺がこんなところで」
【アンジェ/GM】オウガA君倒れた!
【ミューピア】魔法少女の光の矢がオウガaに突き刺さるのです!
【アンジェ/GM】二発目はオウガBくんに決めた!
【アンジェ/GM】6d6+11 「次はお前だ!」
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 6D6+11 = [5,4,2,6,2,2]+11 = 32
【アンジェ/GM】オウガB君は避けれなーい!
【アンジェ/GM】5d6+5d6+1d6+2d6+36+15
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 5D6+5D6+1D6+2D6+36+15 = [3,2,2,5,3]+[2,6,3,4,3]+[2]+[6,2]+36+15 = 94
【アンジェ/GM】闇の94点ー
【アンジェ/GM】ブルー「ふふふ。俺をそいつと一緒だと思わないでもらおうか!足ぷるぷる
【ミューピア】「震えてる振るえてる(^^」
【アンジェ/GM】では、オウガB君ですが
【ミューピア】「とりあえず時間ないので降参してくれると嬉しいんですが」
【ミューピア】「まだ戦うならアデンダムしちゃいますからね♪」
【アンジェ/GM】ブルー「フフフ。私が降参などということをすると思っているのか!」土下座中
【ミューピア】「それじゃあ仕方ないですねー」とニッコリ笑って弓をギリギリ引き絞ってたりw
【アンジェ/GM】ブルー「ハイ!すみませんでした!まだ命ロストしたくないんです!」
【ミューピア】「あ、そうそう、もしかして、宝箱の鍵も持ってたりします?」
【アンジェ/GM】ブルー「ハイ!持ってます!めっちゃ持ってます!」
【アンジェ/GM】ブルー君は戦意喪失で降参。戦闘終了〜
【ミューピア】「じゃあそれも譲っていただけると嬉しいんですけど、いただけますか(ニッコリ笑いつつ」
【ミューピア】はーい
【アンジェ/GM】ブルー「はいどうぞ!」鍵
【アンジェ/GM】では、ドロップどうぞ!
【ミューピア】「ありがとうございます♪」
【ミューピア】どうせだし此処で終わりだからフェイト4使ってヴァンプAさんのドロップ頂きます
【シュヴァルツ】フェイトなんかない〜
【アンジェ/GM】では、オウガAをフェイト三で
【ミューピア】2d6+4d6 ヴァンプAさん
[ダイスorカード]_27Mewpia -> 2D6+4D6 = [3,2]+[3,5,6,1] = 20
【アンジェ/GM】2d6+3d6
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 2D6+3D6 = [3,5]+[2,3,1] = 14
【ミューピア】これであたしのフェイトもすっからかんです
【アンジェ/GM】あと一点あるな
【シュヴァルツ】オウガB貰うか
【シュヴァルツ】2d6
[ダイスorカード]_16shwarz -> 2D6 = [6,5] = 11
【アンジェ/GM】ヴァンパイアBにフェイト1点だ
【アンジェ/GM】2d6+1d6
[ダイスorカード]_7AnzheGM -> 2D6+1D6 = [6,5]+[2] = 13
【アンジェ/GM】では、結果は
【ミューピア】ヴァンプが20と13,オウガさんが14と11?
【シュヴァルツ】desune
【シュヴァルツ】ですね
【アンジェ/GM】高級エメラルド(1000G)×7
【アンジェ/GM】妖魔のマント(13000G)
【アンジェ/GM】オウガの闘魂(2500G)×3
【シュヴァルツ】あ、あとカギで開けた中身はモノブレイドね
【アンジェ/GM】オウガの秘伝書(10000G)となります
【アンジェ/GM】では、ここで終了です
【アンジェ/GM】 
【アンジェ/GM】 
【ミューピア/GM】・エンディング
【ミューピア/GM】そのままあたし達が進んだ先にあったもの、
【ミューピア/GM】そこは行き止まりの部屋で、そして巨大な、動かなくなったゴーレム、そしてそのゴーレムの彼方に見えるのは……宙空に浮かぶ浮遊大陸と遠目から見てもわかる、廃墟と化した都市でした
【ミューピア】「な、なんなのでしょう、ここは……部長は一体どこに???」

【アンジェ】「ふむ。これは・・・なんだ?」
【シュヴァルツ】「浮遊大陸か……」
【ミューピア】「このゴーレムさんはもう動かなくなって久しいみたいですね……」
【ミューピア/GM】ちなみに浮遊大陸の浮かんでる情景のイメージは、宇宙空間に一つの巨大な島がど真ん中に都市を戴いて浮かんでる、そんなイメージです
〈クレイオ〉「あの都市が失番都市ポータラカ……そしてここはその都市へと至る道ですね もはや封鎖され、行く事は叶いませんが」
【ミューピア/GM】クレイオさんが部屋の片隅から現れてそうあたし達に声を掛けてきましたよ
〈クレイオ〉「クドリャフカ様でしたら、先ほどお帰りになりました、あなた方はもしかしてクドリャフカ様を探しに?」
【シュヴァルツ】「ま〜た、あの女は」疲れた顔
【ミューピア】「ぶ。部長〜〜(汗」
【アンジェ】「ふむ。足の早い人だ」
〈クレイオ〉「やはり……、それでしたらこちらに転送石がありますのでこれでマリンパーチまでお送りしましょう」
【アンジェ】「ふむ。それは助かる」
【ミューピア】「お願します〜、いろいろ聞きたい事も出来たけどまず魔王を何とかしないと(汗」
【シュヴァルツ】「それじゃあ、帰るか」
〈クレイオ〉「わかりました、それでは皆様、マリンパーチに」
【GM】こうして 皆さんは異空間の迷宮を後にし、マリンパーチに帰還したのでした
【GM】ついに姿を見せた失番都市ポータラカ、何ゆえ封印されているのか?そして魔王との関係は?
【GM】謎は深まりつつ、ここでこの話は終わりとしましょう


・アフタープレイ
 
○成長点
ミッション成功:19、(エネミーかダンジョンレベルのどちらか高い方)
よいロールプレイ:1点
他のPL云々:1点
セッションで活躍した1点
セッション進行補助:1点
最後まで参加した:1点
エネミーが各自に:(108+64+15+40+38+38)÷3=101、
トラップが各自に:(144+18+4+10+15+9+4)÷3=68
 
以上で各PC獲得成長点は193点です
 
報酬は1人当たり、18433G余り1Gはミューピアが貰います 
 
プライズ獲得5250G
 500Gの財布
モノブレイド(9500G÷2で4750G)
 
以下イベントで売ったもの、総計11300G
人造生物の舌2つ合わせて4千Gと 人造生物の大核1000G×4で4千G 金(300G)11個で3300G
 
ドロップ品 38750G
呪われし魂30G×15で450G  
デュラハンの馬800G 
高級エメラルド(1000G)×7
妖魔のマント(13000G)
オウガの闘魂(2500G)×3
オウガの秘伝書(10000G)
 
・遭遇エネミーとエネミーレベル
ローリングストーン18×6=108
キラーカンガルー×4で16×4=64
機械ミミズ15レベル
デュラハン4体で10×4で40
ヴァンプサモナー19×2で38
オウガガーディアン19*2で38
 
・遭遇トラップ
自爆24レベル×6=144
マジック爆弾18
鍵B2×2
ヘビーウェイト10
死の結界15,
加護消失9、
時の間4
 
参加PC獲得成長点:
アンジェ   成長点180点、収入18433G
シュヴァルツ 成長点181点、収入18433G
ミューピア  成長点180点、収入18434G
 
各ギルドの分配点
 
蒼翔亭:13点上納13点
クラインドラッヘ:13点上納13点 
セラピカルガーデン:12点上納12点