アリアンロッド2E リプレイ
精霊結晶を求めて
ジャンル:判定重視のニュートラルなシティアドベンチャー
対象CL:4〜7
プリプレイ
- ●今回予告
-
天地に遍く在りて、森羅万象を司るもの――精霊。
世界を支えるその力は、時に結晶の形を取り、人の手に渡ることもある。
だがもちろん、そう簡単に手に入るものではない――
『急募:水精霊の結晶 定価の一割増しで買い取ります』
――ので、頑張って探してみることにしよう!
アリアンロッド2E「精霊結晶を求めて」
冒険の舞台がキミを待つ!
●レギュレーション
- 1:シナリオ形式
- 『ルールブック2』掲載の「クエスト形式」で行ないますが、シナリオハンドアウトやコネクション、登場判定は用いません。
- 2:ギルドサポート
- 各ギルドのGLによらず、効果中の「GL」は一律3とし、ギルド間で共通するギルドサポートは連動します。
またプリプレイにて、共通するギルドサポートのコーラー兼パーティリーダーを選出します。
- 3:ギルドメンバー
- スキル、アイテムなどの効果の「(あなたが所属しているギルドの)ギルドメンバー」を「パーティメンバー」に読み替えます。
ただし、ギルドサポートについては通常どおりに処理します。
- 4:追加ルール
- 『エリンディル西方ガイド』……追加バッドステータス & 決戦状態 & クリティカル:G消費なし(P23)
以上を使用します。
- 5:ゲッシュルール
-
- ゲッシュルールは使用しません。
●PC紹介
- リンス・ハイライン
- CL6 ウォーリア/ダンサー ネヴァーフ 女性 14歳
- エルザ・ハスター
- CL6 アコライト/メイジ エクスマキナ 女性型 年齢不詳
- ルリネ・マークライト
- CL4 シーフ/ヒーラー 女性 フィルボル 11歳
- リザン・イリハン
- CL6 ウォーリア/シーフ 男性 ヒューリン 21歳
●ギルドについて
- GMろー
- 各ギルドのマスター(代行)は選択するギルドサポートの、メンバーは所属ギルド名の宣言をどうぞ。
そして未所属者は声高らかに「野良!」と一声お願いします。
- ルリネ
- ギルド:雪風の栞 マスター代行:ルリネ・マークライト 持っていくサポートは《薬剤師》《GH:工房》《研究資料》のLv4分です!
- GMろー
- なんてギルド色の出たサポート一覧……!
- ルリネ
- ポーション使いですしねぇ
- リザン
- クラインドラッヘ、ギルマス代理はリザン、ギルドサポートは《蘇生》《祝福》《値引き》《限界突破》《突撃部隊》 以上6レベル分
- リンス
- 蒼翔亭代行リンス、サポートは《蘇生》《祝福》《陣形》《目利き》《値引き》《GH:クアハウス》の6LV分
- エルザ
- クラインドラッヘのエルザだロボ!
- GMろー
- では、連動サポート宣言役兼リーダーは……人数の差でリザンさんにお願いします。蒼翔亭の《陣形》のみリンスさんの宣言で。
- リザン
- 了解
●スキルについて
- GMろー
- 主に「タイミング:アイテム」のスキルについて、指定したり処理したりすることがあればどうぞ。
- ルリネ
- ないよ!(o'▽')o
- リザン
- 《サクセション》は武器に使用、光の槍の攻撃力+1されます
- エルザ
- 《マジカルハーブ》+《ファーマシー》でHPPとMPPを三個ずつ拾ってくるロボ
- GMろー
- は、廃品回収……?
- エルザ
- 失敬な! リサイクルとよんでもらいたいロボ!
- GMろー
- エコですね(棒)
- リンス
- アイテムじゃないけど《パフォーマンス》で所持金800G獲得(ふにふに)
- GMろー
- さすが蒼翔亭は稼ぎがいいぜ。
●アイテムについて
- GMろー
- アイテムの売買やギルドからの出納などあればどうぞ。
- リザン
- フィッシュ&チップス、ココナッツミルク、グリーンカレー、ビーストカレー、フォー3つ購入126Gの10%引きで115G消費
即使用でこのシナリオ終了まで最大HP+4と最大MP+3
あ、増えた分は(※フォーの効果で)即回復してますので、以上
- エルザ
- 私はないロボー
- GMろー
- リザンさん、その組み合わせはね……11G分しか《値引き》されないの……
- リンス
- 特に無しー
- ルリネ
- ここで聞くべきかわからないのですが現在持っている乗用馬、特に理由がなければ登場時の騎乗状態の許可をもらえますか?(’’
- GMろー
- おお、珍しい騎乗登場。神殿や家屋の中でなければ騎乗しているということで構いませんが、逆に降りて登場したいときは宣言してくださいね。
- ルリネ
- はーい
- リザン
- 軍馬くらい買おうかな、リザンも……
- リンス
- そろそろ うらやましいかも(’’<馬
- GMろー
- 以上でいいのかな、かな。
- リザン
- こちらはオッケー
- GMろー
- ルリネさんも?
- ルリネ
- あ、以上です
- リンス
- OKです
- GMろー
- では、プリプレイは以上。メインプレイに移りましょう。
メインプレイ
■オープニングフェイズ
●シーン1
- GMろー
- その日、マリンパーチの神殿依頼所や冒険者向けの宿などに、一枚のチラシが張りだされました。
- 『急募:水精霊の結晶 定価の一割増しで買い取ります』
- GMろー
- それを知ってか知らでか、依頼所の受付にやってきた皆さんを、兎族の少女侍祭・エトがいつものチャーミングな笑顔で迎えます。
- GM/エト
- 「あっ、おはようございます! 例のチラシのことですか?」
- リンス
- 「おかねの におい」(ぺこり)
- ルリネ
- 「あ、エトおねーさんおはようございますー!」出禁になりたくないのでルフェリオン(※乗用馬)は外につないであります
- エルザ
- 「やー! おはようございますロボ!」
- リザン
- 「おはよー、急募っていったいなんだって必要としてんだあんなもん?」
- GM/エト
- 「なんでも、学者さんが研究に使うそうなんですよ。」 と言いつつエトは、あちこちに張りだされていたのと同じチラシを取り出します。
- ルリネ
- ところでポーション積み込んでるのに外に繋いでおいたら盗まれ……いやさすがに神殿前だから大丈夫ですよね(ぁ)
- GMろー
- だだだ大丈夫です。(笑)
- エルザ
- この神殿、詐欺師とかもいるから危険かもねロボ
- ルリネ
- これで万一盗まれたら次から乗り込んでやる(ぇー)
- GMろー
- 神殿の信用を損なってPCに特になることは一個もないぞ!(笑)
- リザン
- まー、神殿がどのてーど信用されてるかは……(笑)
- GMろー
- さて、チラシの内容を要約すると、水精霊の結晶を一週間後まで一割増しで買い取るというもので、最も多く持ってきた人(またはパーティ)とは、短期間の契約を結ぶ用意もある、とのこと。
- リンス
- 「けいやく?」(首かしげ)
- ルリネ
- 「けーやくですか?」
- エルザ
- 「けーやくロボか?」
- GM/エト
- 「しばらくの間、安定して精霊結晶を供給するという契約ですね。」
- GMろー
- 依頼が来るのを待たずとも、しばらく安定して収入が得られるという結構なお話。
- ルリネ
- あぁ、セッションとしては依頼料とかの置き換えですか
- リンス
- 「けっしょうの あてが あれば わるくない」
- エルザ
- 「・・・失敗したら地下労働行きとかないロボ?」
- リザン
- 「なんだろう、契約と聞くとなぜか胡散臭く感じてしまう(ぁ)」
- GMろー
- 毒されてるなあ。
- ルリネ
- 「えーっと、なんでしたっけ……あぁ、『ぼくとけーやくして、水精霊の結晶を集めてきてよ!』って言えばいいんでしたっけ?」(ぉ)
- リザン
- 「そうそれ、そして魔法少女にされた奴がいるんだ、うちのギルドに(ぁ)」<ミューピア思い出しつつ
- エルザ
- 「お金が定期的に入るのは魅力ロボねー」
- GMろー
- ちなみにチラシによれば、依頼人の名前はニンバスというそうで、エトがリザンさんに目配せしたりします。何か思うことがあってもお口にチャック。
- リザン
- 「(あー、またニンバス氏か……とことん縁があるな(苦笑))」
- GM/エト
- 「おほん。今は急ぎの依頼もありませんし、よければ探してみてはどうですか?」
- リザン
- 「急募ってあるのに急ぎの依頼じゃないってどういうこった?」
- GM/エト
- 「“他に”急ぎの依頼がない、って意味です。」
- リザン
- 「あぁ、そういう意味な」
- GMろー
- これも一週間後まで募集してるのでそこまで急ぎの依頼でもないですね。
- リザン
- 「(しかし水精霊の結晶……大体 使用用途が想像つくな、当たらずとも遠からずってか?)」
- リンス
- 「りょうかい けっしょうの じょうほう ほしい」
- ルリネ
- 「ところで、水精霊ってこの近くにいるんです?」
- GM/エト
- 「それは自分で調べてくださいね。」 神殿からの依頼というわけではないので、そこまでサービスはしてくれません。
- ルリネ
- 「はい、わかりました! 調べるのも冒険者のお仕事ですね!」ビシッとエトさんに敬礼しながら
- リンス
- 「ここは はずれ(==)」<情報
- GM/エト
- 「ううっ、そこまで言われると……そもそも、精霊の結晶についてはご存知ですか?」 リンスさんの視線にたじたじとなりつつ。
- エルザ
- 「知らんロボ!」
- ルリネ
- 「おもにマジックアイテムの材料ですよね? ポーションに混ぜてみたいとは思っていますけど」
PL的には聖水の水バージョン作れんかなぁと<混ぜる
- リザン
- 「精霊の力が込められた結晶、てところだろ文字通り、確か一部のエレメンタル系エネミーのドロップに無かったか?」
- リンス
- 「せいれいを たたくと おちる?」
- リザン
- 「多分な、以前、ヒャッハーの作ったダンジョンに行った時に、風の精霊と地の精霊と戦った時に ドロップしたものに似たような精霊の結晶を拾った事がある」
- GM/エト
- 「さすが、よく御存じですね。」 念のため補足を入れつつ、エトが説明してくれます。
- GMろー
- 精霊の結晶とは、その名のとおり精霊の力の結晶で、対応する属性の精霊や妖精が持っています。地水火風は200G、光闇は500G。
類似品に魔力の結晶がありますが、価格が十倍ほど違います。人間社会においては、どちらも魔法具や人造生物の材料として用いられていますね。
- GM/エト
- 「……これくらいなら、特定のパーティをひいきしたことにはなりませんよね。うん。」 と自分を納得させつつ。
- ルリネ
- 「エトおねーさん、説明ありがとうございます!」魔力の結晶が類似品の発想はなかった
- エルザ
- 「ほへぇー。そうだったロボかー。意外と物知りだったロボね!」エトを賞賛しつつ
- リンス
- 「りっぱな じょうほう ありがとう」(ぺこり)
- リザン
- 「流石エト、詳しいな」
- GM/エト
- 「そ、それほどでも……」 エルザさんにはひっそりばかにされた気もしますが気づかない。(笑)
- エルザ
- エルザもそんなことわかってないロボ!
- リザン
- w
- GM/エト
- 「お役に立てたのならよかったです。今の話を手掛かりに、頑張ってみてくださいね。」
- ルリネ
- 「はーい! それじゃー行ってきまーす!(びゅーん)」駆け出して行きます
- リザン
- 「とはいえ、水精霊がどこにいるかはさすがになぁ、水辺にいそうだけど心当たりがありすぎる」
- エルザ
- 「適当にそこら辺探せば落ちてないかなーロボ」
- リンス
- 「あてが あるのかな?」(ルリネさんを追いかける)
- エルザ
- 「あ、抜け駆けはずるいロボ!」びゅーんと追いかける
- GM/エト
- 「いってらっしゃーい。」 手を振り振り、飛び出していった人たちを見送ります。
- リザン
- 「 となると依頼人に聞きに行くのが一番か、彼なら知ってるだろうし」
- GMろー
- 依頼人が知ってたら急募のチラシじゃなくて直接依頼を出しますよ。
- リザン
- ん? 正確な場所特定してるんじゃなくて、だいたいいくつか候補地あるからそこら中心に探してきてーって事じゃないの?
- GMろー
- チラシは純粋に水精霊の結晶を募集してるだけです。
- ルリネ
- まぁ知ってたらどこどこに水の精霊がいるから〜ってチラシになりそうですね
- GMろー
- 収集系クエストみたいな? どこでどうやって手に入れてくるかは冒険者の自由です。
- リザン
- いやチラシはそうだと思うけど……まぁいいわ、要するに依頼人に聞いてもわかんないって事でいいのですね?
- GMろー
- はい、わかりません。
- ルリネ
- まぁあれですね、中古屋のチラシに○○買取りますと書いてあるようなものですね
- エルザ
- 足で情報を探すしかないロボねー
- リザン
- はい、となると
- リンス
- ダンジョンの情報なら神殿かと思ったけど、空振り(o_ _)o
- GMろー
- ぶっちゃけるとこの後の情報収集で頑張ってください。Uターンして神殿で情報集めてもいいのよ。(笑)
- リザン
- あ、了解
- リンス
- あららら
- GMろー
- ともあれ、シーンを終了しましょうか。
- リザン
- はい
■ミドルフェイズ
●シーン1
- GMろー
- そんなわけで街に飛び出してきた御一行。まずは情報収集だ!
- ルリネ
- よしGM、判定放棄で《オイントメント》をみんなにかけます!(気が早い)
- GMろー
- (笑)
使用できる能力値は【知力】か【感知】。能力値によってわかることが違うということはありません。
それから、情報収集なんてできないよーというあなたのために、補助判定を用意してみました。
- リンス
- わーい
- GMろー
- 足で稼ぐなら難易度11の【筋力】、コネをあたってみるなら難易度8の【幸運】。成功すると、他の誰かひとりの達成値に+2できます。
- リザン
- ほう?
- GMろー
- 情報収集と補助判定は1シーンにつきどちらかを一回しかできません。判定せずにスキルで支援するのももちろんあり。(笑)
で、この先のシーンですが、分散行動などしない限りは基本的に1シーン1日として扱います。期限は一週間なのでお忘れなく。
ここまでいいでしょうか。
- エルザ
- 大丈夫ですロボ!
- GMろー
- では、調査にかかりましょう。GMから提示する調査項目は「水の精霊について」「水の妖精について」ですが、これ以外にも調べたいことがあればどうぞ。(ヒントはエトの説明)
そうそう、難易度については『R1』のP271を参考にするとよいでしょう。
- リザン
- まさか国家絡みの16以上はないでしょうけど、一番難しいので14ってところかな
- ルリネ
- それではGM、マイナーで《ファラウェイ》、メジャーで《オイントメント》をPC全員に使用します
- GMろー
- ふしぎなくすりのまされる!
- エルザ
- いいからドーピングだ! ロボ!
- ルリネ
- 2d6+3 「ローヤルゼリー配合のジンジャーエール味のグミです〜!」薬箱の効果でなんとお値段70G!
- DICE
- 2d6+3 = [6,5]+3 = 14
- ルリネ
- おっと惜しい、みんなの判定に+1Dどうぞー
- エルザ
- うまい! もう一杯ロボ!(お約束)
- ルリネ
- ……杯?
- エルザ
- コップ一杯分ぐらいくださいロボ!(ごまかし)
- リンス
- (もぐもぐ)「おいしい ありがとう!」
- リザン
- 「ヒーラーの薬は凄い効果があると聞かされてたが此処までとはな……」
- GMろー
- ふしぎな ちからが くわわる! くわわる!
- ルリネ
- 「今回のは効力が低い方のですよ?」《スティミュラント》乗せてない的な意味で
- GMろー
- あ、使えそうな一般スキルがある場合は言ってくださいね……このパーティじゃあんまり期待できませんが。(失礼)
- リンス
- ではルリネさんを追い越して妖精について感知で聞き込みを
- GMろー
- 追い抜きざまにグミを摂取していった……!(のか?)
- ルリネ
- まぁ投げたんでしょう(o'▽')っ ミ[グミ]
- リンス
- 3d6+3 ギルド巡り、ついでに食べ歩き
- DICE
- 3d6+3 = [4,2,6]+3 = 15
- リンス
- 15で通し グミがお仕事しました
- GMろー
- 実にクールな達成値。結果は後でまとめて出すので、他の人も判定どうぞー。
- エルザ
- では、精霊さんを感知で調べるロボー! 気の赴くまままに場当たり聞き込みだーロボー!
3d6+5 まが一個多かったが気にしない!
- DICE
- 3d6+5 = [4,6,4]+5 = 19
- エルザ
- 19さねロボ
- GMろー
- あー、特効薬だったかー。(何の)
- エルザ
- 「こんな気分で調査するの初めてロボ・・・!」
- GMろー
- リザンさんはー?
- リザン
- さて、最後はリザン、GMさんに質問、エトのさっきの説明から察するに、精霊の結晶がマジックアイテムの武器工房で素材に使われてるようなので、そういった武器工房にアイテム入れてる人に接触持ってどこでよく精霊、それも水精霊の結晶を得られるか聞く事ってできます?
- GMろー
- そういう時はまず、魔法具屋さんについて調べてみないといけませんね。
- リザン
- となると、魔法具屋さんって場所から判定で調べる必要あるのです?
それとも魔法具屋さんに行って情報得られるか判定かな?
- GMろー
- うーん、そういうことを聞けそうな魔法具屋に想いを馳せてみる系の情報収集と言う感じです。
その後、次のシーンで行ってみるといいんじゃないでしょうか。
- リザン
- つまりまず判定で魔法具屋さん探さないとダメなわけね……
時間の無駄くさいんで、これは没、水の人造生物について調べます、こっちの方が手っ取り早い
- GMろー
- ど、どうぞ。
- リザン
- 3d6+4 人造生物にも水はいたはず、霧の化け物とか氷の壁とか!
- DICE
- 3d6+4 = [3,6,1]+4 = 14
- リザン
- やっぱりダイス目が悪い……というわけじゃないけどギリギリ、14で
- GMろー
- では結果発表ー。
- * * *
- GMろー
- まずは食べ歩き……もとい、水の妖精について調べたリンスさん。
- リンス
- まずは注文から、お約束(’’
- GM/店員
- 「妖精? これだけ海が近いんだから、ちょっと船を出してみればどこにでもいるんじゃないか?」
- GM/冒険者
- 「そういや最近、ヒューレー島ってところで妖精を見たって聞いたよ。船で1日くらいかかるかなあ。」
- GMろー
- というお話を聞くことができました。(食べながら)
- リンス
- 場所情報ゲット(o'▽')o
- ルリネ
- ルフェリオンを置いていけというのか……ッ!<船
- GMろー
- ボートだと難しいけどまともな船なら……ッ
- ルリネ
- 高そうだなぁ
- * * *
- GMろー
- 続いて精霊について場当たりに聞き込んだエルザさん。
- エルザ
- 某のりまきさん家の娘さんの走法で聞き込みロボ
- GMろー
- 実に速そうだ。
- GM/町人
- 「そういや聞いたことがある。どこかの貴族のお嬢さんが、ローレライの入り江で宝石を落としたら、水の精霊が出てきたんだってさ。」
- GM/魔術士
- 「水の精霊と言えば、“水の街”クラン=ベルの近くにウンディーネの神殿という場所がある。ちょっと遠いが、転送サービスで行ってみたらどうだ?」
- GMろー
- との情報をゲットしました。
- エルザ
- 大陸に行けと言うのかロボ!
- GMろー
- エリンディル大陸は広大だわ……
- * * *
- GMろー
- そしていろいろ考えた末に人造生物を調べてみたリザンさん。
- GM/戦士
- 「水の人造生物と言えばあれだよな、氷の壁みたいなやつ。かなり堅いから魔法は必須だぜ。」
- リザン
- 「やっぱり火属性のエンチャントは必須か」
- GM/神官
- 「そういえば、遺跡群でそんな人造生物が発見されたと聞いたような……神殿で訊いてみてはいかがでしょう。」
- リザン
- 「ほう? それは良い事聞いた! ありがとうよ!」
- * * *
- GMろー
- というわけで、それぞれ一日かけて、手がかりを入手しました。
- ルリネ
- 一方ルリネはグミをあげただけで遊んでいた(ぁ)
- GMろー
- 一口で一日働かせる……すごい薬だ。
おっとそうだ補足。遺跡群は徒歩だと10日以上かかります。
- リンス
- Σ(’’;
- GMろー
- その辺は神殿と相談しましょう。うん。
- リンス
- 安い移動手段があるといいなぁ
- リザン
- 徒歩だとですからね
- GMろー
- では、シーンを変更します。
●シーン2
- GMろー
- そんなわけで二日目! それぞれ何をするか宣言してください。
情報収集を続けてみるとか、神殿に乗り込むとか、港へ繰り出すとか、入り江に身を投げるとか。
- ルリネ
- 水中マテリアでもてに入れればいいんですか<入り江に身を投げる
- GMろー
- 「すいちゅうこきゅう」……「せんすい」……うっ頭が
- エルザ
- 神殿に乗り込みたいかなーロボ。一応アコライトだしねロボ
- リザン
- 確か潜水服みたいなアイテムがあったよーな(エルクレストの旧版サプリに)
- GMろー
- というかうん、冗談ですからね?<みなげ
- リザン
- 水着だと遊泳ペナ受けないってだけだけどこのくそ寒い時期に寒中水泳は御免こうむるわw
- エルザ
- 冗談はともかく。神殿に乗り込みたいロボ
- リザン
- 使用する能力値は同じものでいいのかな?
- ルリネ
- 調べるものとかによるのでは? 船借りたいだったら精神とかになりそうだし
- GMろー
- 情報収集以外はその時々によって判定が変わったり必要なかったりします。
- リザン
- 了解
- ルリネ
- というか、何するかをGMに言わないと必要な能力値が出せないんじゃ
- リザン
- あぁ、情報収集の事しか考えてなかったわ
- リンス
- では神殿で遺跡群とクラン=ベルの転送サービス代を調べてみます。馬or馬車代までいけるかな?
- GMろー
- 早馬(30G)とか乗合馬車(5G)については調べるまでもなくデータ通りの価格ですよ。
- リザン
- 転送サービスも800Gでしたよね?
- ルリネ
- あ、GM質問
- GMろー
- はいなんでしょう。
- リンス
- ふみ、馬関係はどのくらいの日程になりそうかなあ?
- ルリネ
- 早馬で日程って先に言われたー!
- GMろー
- 遺跡群って遠いんですよ。徒歩だと12日、馬でも6日かかります。
- リンス
- おっとっと(。。;
- リザン
- 帰りは転送石必須かぁ
- ルリネ
- えっと、片道ですか?
- GMろー
- 片道です。何せほとんど島の反対側なので。
- ルリネ
- じゃあそれを船で移動した場合はどのくらいかかります?
- GMろー
- うーん、遺跡群の近くに船をつけられる場所があるかどうかわからないので、海路はありません。海沿いでもないですしね。
- ルリネ
- なるほど
- GMろー
- 正直まじめに歩いたり走ったりしても時間オーバー必至なので、神殿に相談してみてください。
- ルリネ
- あぁ、たまたま《テレポート》持ちがたまたまマーキングしている可能性もあるのか
- リザン
- 遺跡調査してそうな学者とかいそうですしねぇ
- リンス
- それなら予定通り神殿に転送の相談という名のおねだりを
- エルザ
- 遺跡まで簡単に行く方法ありませんかーロボ?
- リンス
- 「あかじに ならない はんいで なんとか(’’;」
- GMろー
- エルザさんも相談に?
- エルザ
- おおっと。進まないから口をだしてしまったロボ
- ルリネ
- 相談に行って判定放棄で支援とかOKですか? 能力値見てから決めたいのですが
- リザン
- 私も他の方の判定結果見てから決めたいですね、現状では何すればいいか判断できない
- GMろー
- ああ、補助判定は情報収集だけです。
……ってああ、支援か。行き先を一緒にするのは構いません。
- ルリネ
- じゃあとりあえず神殿に移動したいです。クラン=ベル行きの依頼が1日たったから出てるかもしれないし(ぁ)
- GMろー
- 特に何も思いつかない時は全員で神殿に押しかければよいのではないでしょうか。その足でどこかに飛べるかも。
- リザン
- こちらも神殿に移動かな
- ルリネ
- ということで、神殿にのりこめー^^
- リザン
- 「おーい、シズネの旦那いるかー?」
- GMろー
- なんでいきなりトップに話を持っていくんだ!(笑)
- リザン
- いや挨拶代わりw 最近見ないもんw
- エルザ
- トップがそこら辺にいそうだからじゃないかなロボ
- リザン
- 実際シズネの設定見たらそんな感じしますね
- GMろー
- くそっ、なんて島だ!
- エルザ
- おいでよ! マリンパーチ!
- ルリネ
- そこら辺にいるのならむしろ神殿にはいないのでは?
- エルザ
- その頃、エルザは港に移動していたロボ!
- * * *
- GMろー
- というわけでまずは神殿に押しかけた人たち。神官長代理はいません。(強調)
- リザン
- また反省部屋かw
- GMろー
- なんでその辺にいるか反省部屋かの二択なんだ! GMとして使いづらいぞ!(笑)
- GM/エト
- 「あれ? おはようございます、どうしましたか?」
- リンス
- 「あてが あっても あしがない」
- リザン
- 「なんだ、シズネの旦那はまた反省部屋か、ホントに懲りねーな、まぁそれはさておいて……」
- ルリネ
- 「はんせいべやってなーに?(くいくい)」リザンさんの袖を引っ張る
- リザン
- 「……ルリネ」
- ルリネ
- 「……?(首かしげ)」
- リザン
- 「世の中には知らないほーがいい事ってあるんだ、あとは……わかるな(何)」
- ルリネ
- 「んー…と、例えばリザンさんくらいの男の人がベッドの下に隠しているものとかです?」
- リザン
- 「……まぁベッドの下云々はともかく当たらずとも遠からずだ(謎)」
- GM/エト
- 「……えっと、何のご用ですか?」 要領を得なかった。
- リンス
- 「いせきぐんか くらんべるの かくやすてんそうとか ないかな?」
- リザン
- 「遺跡群に5日以内に行ける手だてがあるなら教えてくれ、《テレポート》使える奴がいるなら紹介してほしい」
- GM/エト
- 「遺跡群と……クラン=ベルですか? 少々お待ちください。」
- GMろー
- と言って席を外したエトは、ややあって何枚か書類を持って戻ってきます。
- GM/エト
- 「お待たせしました。クラン=ベルについては特に依頼もありませんでしたが、遺跡群の方は五日後に定期巡回がありますね。」
- GMろー
- 攻略済みの遺跡に動物や妖魔が住み着いたりしていないか、定期的な巡回が行なわれている……というGM設定。
- リザン
- 「待て、五日後だと? そこからさらに5日かかるって事か?それじゃあ遅すぎる!」
- GM/エト
- 「? えっと、遺跡群までは《テレポート》を使いますよ?」
- リザン
- 「なっ!?それは本当に助かる!」
- ルリネ
- 「……ところで、ベッドの下って何があるです? というかなんでベッドの下です?(首かしげ)」よくわかってない
- リザン
- 「ルリネ、さっきも言ったが、世の中には知らなくていい事や知らないほーが幸せな事があるんだ、うん」
- ルリネ
- 「そーなのですか、わかりました!」しかしリザンさん忙しそうである(ぁ)
- GMろー
- 後ろで関係ない話してるからな! 編集も大変だ!(笑)
- そんなわけで発言順は読みやすいように編集済みです。あしからず。
- リンス
- 「じゅんかいの めんばーに くわわれないかな?」
- ルリネ
- 「エトおねーさん、それに一緒に行けたりするのですか?」 じーっと上目遣いで見上げる
- GM/エト
- 「ああっ、そんな目で見られると……わ、わかりました。こちらで交渉してみますね。」
- リザン
- 「よろしく頼む」
- GMろー
- というわけで、五日後の遺跡群フラグが立ちました。ぶっちゃけそれがクライマックスです。(笑)
- ルリネ
- 「わーい!ありがとーございます!(にぱー)」手を握ってブンブン上下に
- エルザ
- エルザの行動がやる前から無駄にされてしまったロボ(しょんぼり)
- GMろー
- ふ、船は船で別の行き先では?
- GM/エト
- 「あはは……あと、そうそう。クラン=ベルってことは、お目当てはウンディーネの神殿ですか?」
- リンス
- (こくこく)
- GM/エト
- 「あそこは名前の通り、水の大精霊を祀っている場所です。転送サービス代は確かにかかりますが、大精霊に会えれば元は十分に取れるかもしれませんよ。」
- リザン
- 「確かクラン=ベルの4英雄の話にも出てくるところだろ? 魔将戦争の最初の舞台になったと聞いてるぞ。
もっともそうそう簡単に大精霊に会えるとも思えないけど」
- GMろー
- では、この日は巡回に加われるよう、心象をよくするためにボランティアに励んでもらうということで、シーンを変更しましょう。
- ルリネ
- はーい
- リンス
- はーい 無償だけど致し方なし(/-;
●シーン3
- GMろー
- マリンパーチの港といえばここ、翡翠港。エルザさんはひとり、潮風に吹かれにきています。
- エルザ
- 埠頭で黄昏れています。あぁ、私は海の女ロボ・・・!?
- リンス
- ボディに悪そう(’’;<潮風
- GMろー
- で、船をお探しでしたね。
- エルザ
- まぁ、黄昏れていてもしょうがないので、船探しですねロボ!
そこら辺のおじさんにアタックだロボー!
- GMろー
- では、交渉の【精神】判定をどうぞ!
- リザン
- がんばれーw
- エルザ
- 2d6+5 「ヘーイ、提督!教えて欲しいことがあうロボ!」
- DICE
- 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
- エルザ
- 流石である!
- リンス
- ヾ(;-;
- GMろー
- そ、そのままで?(笑)
- エルザ
- ふむ。あえてこれで行って反応が見たいが・・・ここは振り直すロボ!
2d6+5 気合、入れて、振りますロボ!
- DICE
- 2d6+5 = [5,2]+5 = 12
- エルザ
- 微妙だロボ。12ー
- GMろー
- きたいちだね!
ではエルザさん、誠心誠意の交渉を行なってみました。船が、船が必要なんだロボ!
- エルザ
- 「船を! 船をくださいロボ!」
- GMろー
- 結果、船を出してくれる人が見つかりました! が、もちろんタダではありませんでした。
- エルザ
- わーい!
- GM/船主
- 「四人程度なら乗せていってやれるが、そうだなあ。ひとり200G、しめて800Gでどうだ?」
- GMろー
- ちなみに達成値が高ければもっと安く乗せていってくれる人が見つかります。またの機会に再挑戦してもいいかもしれませんね。
- エルザ
- 「それって高いのロボか? それとも安いのかロボか。それがわからないロボ」(むむむ)
- ルリネ
- 四人程度なら……この人はだめだ、ルフェリオンが置いていかれる(ぁー)
- GMろー
- ああ、馬……もまあ、無理すればなんとか……(笑)
- GMろー
- ちなみに値段としては割と高いです。
- エルザ
- この親父、ボッタクリである!
- リザン
- 転送サービスと価格が一緒ってどんだけボッてるのよw
- GMろー
- エルザさんの態度が悪かったんですよ(ひどい)
- エルザ
- なるほど。こんどはもっと誠意をこめてやってみるロボ
- ルリネ
- 一瞬敵意にみえた(/-;
- GM/船主
- 「まあ、無理にとは言わねえよ。この値でいいんだったら、またお仲間と一緒に来るんだな。」
- エルザ
- 「うーむ。仕方がないロボ! これで勝ったと思うなよ! ロボ!」
- GMろー
- というわけで、エルザ、港に散る!のコーナーでした。
●シーン4
- GMろー
- 神殿で奉仕活動に励んだり、港から帰って泣き濡れたりしているうちに、早くも三日目となってしまいました。
そろそろ実際に、精霊の結晶を探しに行った方がいいかもしれませんが、はてさて。
- ルリネ
- あ、GMちょっと聞いていいですか?
- GMろー
- なんでしょう。
- ルリネ
- 結局転送サービスっていくらかはGMからは明言されていないのですが
- GMろー
- おっと、それも『ITG』通りの片道800Gです。価格は(※このシナリオでは)パーティ単位。
- ルリネ
- あ、はいありがとうございます
GM、もう一つ質問です
- GMろー
- へいへーい。
- ルリネ
- 船の交渉をしたその日に出発はできるのですか?
- GMろー
- 交渉の場に居合わせた人を乗せて出発することはできます。
他に情報収集とかしてる人はそっちで今日一日を使っちゃうので、分散行動してると今日中に一緒に出発はできません、という。
- ルリネ
- じゃあ全員で行けば交渉→出発は可能か
- GMろー
- いえす。
- リンス
- 船の800Gって往復でしょうか?
- GMろー
- おっと、そうです。
- リザン
- それでも高いなぁ
- ルリネ
- 交渉して安くはなるみたいですからねぇ
- GMろー
- 12より高い達成値が出せればな!(ばーん)
さあ、どうしましょう。
- ルリネ
- とりあえず全員で港へでいいですかね?
- リザン
- ええ
- リンス
- さんせーい
- エルザ
- はーい
- GMろー
- リーダーとはなんだったのか(知るか)
- * * *
- GMろー
- では、いい船を捕まえるべく、揃って翡翠港へとやってきました。
果たして今日こそ出発できるのか。いざ、交渉開始!
- エルザ
- リベンジマッチだロボ!
- ルリネ
- GM、補助判定を要求します! 能力値を教えてください
- GMろー
- 補助判定は情報収集だけって言ったじゃないですかやだー!
- ルリネ
- そうだった……ッ!
- エルザ
- 思わぬ落とし穴が!?
- GMろー
- 数で勝負だ、数で! 四人も振れば出目がいい人も一人は出るさ!
- リンス
- がんばろー(o_ _)o
- リザン
- なんかGMさんのセリフがフラグにしか見えないんですけどw
- ルリネ
- 判定放棄してマイナーで《ファラウェイ》、メジャーで《オイントメント》をPCに使用しますー
- GMろー
- おくすりのじかんですよー。
- エルザ
- グミをくれ! ロボ!
- ルリネ
- 2d6+3 グミを上げたあとはちょっと後ろに下がって上目遣いで交渉相手にプレッシャーをかけに行くスタイル
- DICE
- 2d6+3 = [1,1](1ゾロ)+3 = 5
- リザン
- 南無、言った通りフラグがw
- ルリネ
- ふぇいとー! ふぇいとつかうー!
- GMろー
- お、おう。
- リンス
- …見事すぎます(/-;
- ルリネ
- 2d6+3 振りなおしー!
- DICE
- 2d6+3 = [4,5]+3 = 12
- ルリネ
- 皆さん判定に+1Dをどうぞ(しくしく)
- リザン
- いや結果的に成功したんだし泣かなくても(^^;
私なら二回連続でファンブルだしててもおかしく思わなかったよw
- GMろー
- 君のフェイト1点がみんなの+1Dになるんだよ、うん……
- エルザ
- 感謝しつつ。では、勝負の時間だロボ!
一番! エルザいきまーすロボ!
- リンス
- ふぁいとー
- エルザ
- 3d6+5 野生のエルザが飛び出してきた!
- DICE
- 3d6+5 = [2,1,6]+5 = 14
- エルザ
- 14だった(バタリ)
- GM/船主A
- 「四人で600Gでどうだい?」
- リンス
- 2ばんいきまーす
- GMろー
- こーい。
- リンス
- 3d6+4 ルリネさんの真似をしてみる上目遣い
- DICE
- 3d6+4 = [5,4,6]+4 = 19
- リザン
- これは良い目!
- ルリネ
- 上目遣いすげー!
- リンス
- 19通し(じ…)
- GM/船主B
- 「うっ……よし! 四人で100Gでどうだ!」
- リンス
- Σ(’’;
- エルザ
- この船主、それでいいのかロボ・・・
- ルリネ
- なるほど(20−達成値)×100Gですか
- GMろー
- ばれた。
- リンス
- (瞳に金貨がきらり)「ふとっぱら どうも ありがとう!」
- リザン
- 3番リザン……は判定放棄するわ、どーせ出目が悲惨な事になるオチしか見えにゃいw
- ルリネ
- あ、GM
- GMろー
- なんでしょう。
- ルリネ
- もしリザンさんが判定したとして、リンスさんより低かったら上書きされるの?(ぇー)
- GMろー
- されません。
- リザン
- さすがにそれはないと思いますよw
- ルリネ
- じゃあ振るだけ振ってークリティカルが出れば私のフェイトが報われる
- リザン
- 了解ー、どんなオチになるか個人的に見て見たくなってきたしw
3d6+3 ここできっとファンブルか一ケタしか出せないというオチが!
- DICE
- 3d6+3 = [4,4,5]+3 = 16
- リザン
- あら出目がいいわね
- エルザ
- 負けた・・・エルザは隅でいじけておこうロボ
- GM/船主C
- 「馬もいるしなあ。400Gってとこだな。」
- ルリネ
- うわぁ……可もなく不可もなく……(ネタにならなくて微妙な目)
- GMろー
- 出目はいいんですけどね。(笑)
- リザン
- 「そうか、良心的な価格だな、ありがとう、皆に話しを聞いてみるよ」
- GMろー
- というわけで、上目づかいに負けた船主Bが100G(ひとり25G!)でヒューレー島まで行き来してくれるそうです。
- ルリネ
- 往復で200G、支援の70G合わせても270Gか
- GMろー
- ん? 船賃は往復で100Gですよ。
- リンス
- なので太っ腹(o'▽')o
- リザン
- 豪華な宿と同額の値段ねそれでもw<ひとり25G
- リンス
- 「こんど そうしょうていに きてくれたら おちゃだすね」>船主Bさん
- GM/船主B
- 「お、おう……まあ、行くならさっさと乗りな。」
- リンス
- いそいそと乗りこみます
- エルザ
- のりこめー
- リザン
- 「じゃあよろしく頼む」 乗り込みましょう
- ルリネ
- 「よろしくお願いしまーす!」
- GMろー
- いざ行かん、妖精の待つ島へ! というわけで、シーンを変更します。
●シーン5
- GMろー
- 波をちゃぷちゃぷかき分けて、やってきましたヒューレー島。大部分が熱帯雨林に覆われ、貴重な動植物もいたりする不思議な島です。
以前妖精が目撃された場所については、そこのリザンさんが知っているので、適当に案内してあげてください。
- リザン
- 「しかしこの島に住んでる妖精……という事はあのルサールカか……うわ、会いたくねぇ(汗)
とはいえ案内はしないとな、こっちだ」といって先導しましょう
- リンス
- 「こころあたり あるなら ありがたい」続きます
- エルザ
- 「ううん? ここに来たことがある人がいて楽ロボ」
- ルリネ
- 「わーい、探検ですー!」
- リザン
- 「こないだの黒い雨が降ってた時はあの泉はニセ回復の泉になってたからなぁ、今でもいるやら」
- GMろー
- というわけで、山間をずんずん登っていくと、雲のかかった森の中に、泉が湧いているのが見つかります。
- リザン
- その泉見える前に
- GMろー
- なんだなんだ。
- リザン
- 「この先に件の泉がある。あとは3人で行ってくれ、あいつには直接会いたくねぇ」
- GMろー
- サボった!
- エルザ
- サボったロボ!
- リンス
- 「ん〜 あぶなく なったら きてね?」
- リザン
- 「ルサールカといやぁ、男を泉に引き込んで溺れさせたりとかロクな話を聞かん」
- ルリネ
- 「ルサールカさんがいるです?」
- エルザ
- 「とういか、ルサールカってなんロボ?」
- リザン
- 「ルサールカ、多分そうだと思うんだが、泉に住む妖精だよ。
あいつがそんな性格かどうかはともかくとして、厄介ごとが起きそうなんだ 俺がいると、そうでなくても俺は「直接の面識がない」だけに、なおさらな」
- ルリネ
- 「…? あたしたちも面識はないですよ?(首かしげ)」
- リザン
- 「見た目はみんなみたいに綺麗な女性だからな、少なくとも女性陣だけなら厄介ごとは起きんだろうしヤバい事もないはずだ。
ただし男がいると、厄介な事が起きる、そんな気がしてならん、噂通りならな」
- エルザ
- 「ふーん。まぁ、いいロボ。虎穴に入らずんば虎児を得ずロボ!」
- ルリネ
- 「よくわかんないですけど、わかりました! ルフェリオン、あっちに行くよー!(かっぽかっぽ)」
- リンス
- 「よくしらないから はんだんは まかせる」(てくてく)
- リザン
- さすがに「いい男とか気に入った男を引き込んで」とか言うと あんたそこまで容姿に自信あるのかとツッコまれそうなのでそこは詳しくは言わないw
- GMろー
- では、リザンさんを少し離れた場所に残して、三人が泉に近づいていくと……
泉のほとりに腰かける、霧をまとった美しい少女の姿に気が付きます。
- リザン
- あ、念入りに私は隠密しときます
- GMろー
- そこまでするくらいならリザンさんは退場ということで。
- エルザ
- 「たのもー! ロボ!」
- ルリネ
- 「こんにちわー!」
- リンス
- 「こんにちわー」
- GM/美少女
- 「あら、また人間?」 くすりと笑いつつ、美少女……水の妖精ルサールカは振り向きます。
- エルザ
- 「一人はロボですロボ!」
- GMろー
- ロボだこれー!?(がびーん)
- ルリネ
- 「あたしはルリネです!」
- GM/ルサールカ
- 「わざわざこんなところまで、何の用かしら?」
- エルザ
- 「精霊石をくださいロボ!」
- リンス
- 「わたしは りんす せいれいのけっしょう ほしい」
- GM/ルサールカ
- 「ふうん……?」
- ルリネ
- 「えっと、正しくは水精霊の結晶です!」
- GMろー
- 話を聞いたルサールカは、少し考え込んだあと、「面白そうね」と呟いてひとつ頷きます。
- GM/ルサールカ
- 「いいわよ。ただし、私の謎かけに答えられたら、ね。」
- ルリネ
- 「わ、なにそれ面白そー!」
- エルザ
- あ、謎かけにはいい思い出がないロボ・・・
- リンス
- 「にがてだけど がんばる(o_ _)o」
- GMろー
- というわけでリドルのお時間です! 制限時間は30分、回答数は無制限ですが理由もしっかり!
- GM/ルサールカ
- 「それじゃ、問題……
私たち妖精と、あなたたち人間。そして、妖精と人間の間に生まれた者たち。この中で、一番万能なのは誰かしら?」
- GMろー
- スタート!
- エルザ
- ロボが一番だと思っているロボがいるロボ
- GMろー
- 選択肢にないよ!(笑)
- エルザ
- ロボを入れないとは、この精霊分かってないロボね〜
- ルリネ
- 「《オールラウンド》があるから人間……では理由ではないんですよね?」
- GM/ルサールカ
- 「ヒューリン以外だって人間でしょう?」
- ルリネ
- 「あ、なるほどー」
- リンス
- 「え〜とえ〜と … にんげん!」
- GM/ルサールカ
- 「あら、どうして?」
- リンス
- 「うまれついての のうりょくが すくないほど はばひろく のびるから」
- GMろー
- 答えを聞いたルサールカは、くすりと笑います。
- GM/ルサールカ
- 「いい答えね。でも、はずれ。」
- リンス
- 「むねん(o_ _)o」
- ルリネ
- 「う〜……人間、人、ヒューマン、万能、平均? バランス?」頭ぐるぐる
- GM/ルサールカ
- 「ふふふ……」 泉に浸した足をちゃぽちゃぽと動かしながら、妖精は微笑んでいます。
- エルザ
- 「うん? 間の子じゃないのかロボ?」
- GM/ルサールカ
- 「え?」 他の二人が人間で悩んでるところに変化球。なーんでだ?
- エルザ
- 「え? だって人間にできること半分と妖精にできること半分できるロボよ? そっちのほうが広くみたら便利そうだロボ!」
- GM/ルサールカ
- 「……ねえ、これが謎かけだって知ってた?」 呆れ顔になりつつも、口元は笑っています。
- ルリネ
- 「うー……この手の問題って言い換え系だと思うですよー……」 ダジャレとも言う
- エルザ
- 「ふむ? そうなのかロボ?」分かってない子である
- * * *
- GMろー
- 出題から十分が経過したので、ここでヒント。
- GM/ルサールカ
- 「ええその通り、鍵は言い換えよ。妖精と人間は言い換えるのが難しいけど……妖精と人間の間に生まれた者については、どうかしらね?」
- と、ヒントが告げられたその直後。
- リンス
- (ぽむ)「あいだに うまれた ものたち つまり はんようせい!」
- GMろー
- しまった、リンスさんだとひらがなだからわかりづらい!(笑)
- ルリネ
- 「あ、なるほど! 汎用性ですか!」
- リンス
- 半妖精→汎用性(/-;
- リザン
- やっぱりw
- GMろー
- では、答えを聞いたルサールカは少しだけ黙り込み、霧の森が静まりかえると……
- GM/ルサールカ
- 「……正解、よ。」 にっこり笑ってそう言うと同時に、泉から三本の水柱が吹き出します。
- ルリネ
- 「うー……わからなかったですよぅ〜……」しょんぼり
- エルザ
- 「うん? うん?」まだわかってないロボ
- リンス
- 「みんなの ひんとの おかげ」(ルリネさん撫で)
- GMろー
- 水柱のてっぺんにはこれまた水の妖精であるニクシーがひとりずつ立っており、精霊の結晶を一個ずつ投げ渡してくれます。
- GM/ルサールカ
- 「いい退屈しのぎになったわ。約束通り、持っていきなさい。」
- リンス
- (キャッチ)「しょうひん かくとく どうも ありがとう!」
- エルザ
- 「わーい! よくわからないけどわーいロボ!」
- ルリネ
- 「うぅ……ありがとうございます」こっちもぱしっとキャッチ
- GMろー
- というわけで、水精霊の結晶(200G)×3を手に入れました。やったね!
- GM/ルサールカ
- 「さあ、用が済んだら早くお帰りなさい。このあたりから以前逃げた動物たちも、そろそろ戻ってき始めているようだから。」
- リンス
- 「はーいっ」(o'▽')ノシ
- エルザ
- 「ばいばーい!ロボ!」
- ルリネ
- 「はーいっ!」
- GMろー
- では、泉のほとりで手を振る妖精たちに別れを告げて、霧の森を後にする……というところで、シーンを変更しましょう。
●シーン6
- GMろー
- 再び波に揺られてどんぶらこ。依頼五日目に至って、皆さんは大過なくマリンパーチの翡翠港へと戻ってくることができました。
とはいえ、これまで手に入った水精霊の結晶はわずかに3個。あと二日でどれだけ集められるやら……
さあ、今日はどうしましょう。
- リンス
- 遺跡は明後日だったかな
- GMろー
- そうですね。遺跡群の巡回は七日目です。
- リザン
- 一応確認なんだけど 結晶の個数って決められてましたっけ? 一つでも入手できたら一応は依頼達成?
- GMろー
- 特に何個集めてくれば依頼達成、という形の依頼ではないです。あくまで持って来れば一割増しで買い取るよ、というだけ。なおかつ多く持ってきた人とは安定供給の契約を結ぶので、メタ的にはそれが通常の依頼の報酬代わりになる、という。
- ルリネ
- 何個集めても、何個集めても達成できない………(ぇー)
- GMろー
- ぢつと手を見る
- リンス
- GM、入り江は1日で戻ってこられる距離でしょうか(’’
- GMろー
- 場所が入り江の奥まったところなので、徒歩だと行くだけで一日かかります。早馬(30G)を借りれば往復できますね。
- リンス
- はーい、なら早馬借りて行ってみる事を提案
- ルリネ
- GM、私はルフェリオンがいるのですがこの場合は早馬って必要ですか?
- GMろー
- もちろん自前で馬がいる場合は不要です。これがラクダとか言い出すとちょっと考える。(笑)
- ルリネ
- じゃあ、2人乗れるからもうひとりも大丈夫だったりします?
- リザン
- 同乗状態になる事考えたら早馬借りるのは一頭だけでいいかしら?
- GMろー
- 同乗は自由です。あいのり!
- リザン
- はいはい
- リンス
- 「るりねさん よろしく」<あいのり
- ルリネ
- 「わかりましたー」
- GMろー
- ちびっこ組である。
- リンス
- きっと体格が近い方が乗りやすい(。。
- リザン
- 「そんじゃ俺は早馬を借りて来るか、エルザも来てくれ」
- エルザ
- 「ロボー! 馬に乗るのは初めてロボね!」
- ルリネ
- GM質問、今から宝石を買ってくると日数消費しますか?
- GMろー
- 早馬を借りにいくのもありますし、細かい買い物は日をまたがなくてもいいですよ。
- リザン
- はい
- ルリネ
- 「それじゃああたし達はリザンさん達が馬を借りてるあいだに宝石を買いに行きましょう!」
- リンス
- 「わかった」
- GMろー
- ちびっこ系女子ふたりがあいのりで宝石を買いに行く。始まったな。(何が)
- エルザ
- 「馬! 馬! 食べても美味しいお馬さん! ロボ!」
- リザン
- 「食うなってΣ」
- GMろー
- で、早馬が30G。宝石は何をお求めですか?
- リザン
- 「あと宝石は高級サファイア買っておこう」
- リンス
- 「とても きれい」(まじまじ)
- ルリネ
- そもそもサファイアっていくらでしたっけ
- リザン
- フツーのが200、高級が2000、最高が2万
- GMろー
- (参照:『ITG』P62)
- リンス
- 普通のでいいかな
- ルリネ
- とりあえず5つ買っておこう……
- リザン
- 自分は高級サファイアを提案、万が一判定あった場合、失敗するのが怖い
- GMろー
- まいどありー。お?
- ルリネ
- 高級サファイア買ったら私のリソースが溶けます
- リザン
- 仕方ない、なら高級サファイアは自前で出します、失敗するよりマシだわ
これは経費外でよろしく
あぁ、そうそう、クラインドラッヘは値引きあるから1800Gね
- GMろー
- では、馬と宝石を調達して、いざローレライの入り江へ!
- ルリネ
- 「ルフェリオン、2人乗るけど頑張ってね!(なでなで)」
- GMろー
- (ぶるるるる……!) 鼻息も荒く、張り切って参りましょう。
- エルザ
- 初めての馬で異性とランデヴーのエルザであった
- リザン
- 「しっかり捕まってろよエルザ」
- GMろー
- 異性……あ、ああ。異性ね!(ロボ見つつ)
- リザン
- まぁ異性なんだけど……(^^;
- エルザ
- 「うん? こうロボ?」だっこちゃん人形のごとくヒシッと
- GMろー
- わあろまんちっくー(棒)
- リザン
- わあーすてきにえになるわー(棒読みw)
- GMろー
- あれですよね。手綱と身体の間に入り込んでるんですよね。
- エルザ
- 傍から見るとリザンが等身大フィギュアを背負っているがごとく・・・
- GMろー
- あっ違った。
- リザン
- 「じゃあ行くぞ、さてと、しばし二人乗りで悪いがよろしく頼むぞ」 馬に話しかけつつ
- GMろー
- では、ぱっからぱっからとマリンパーチを出発。
- リンス
- しゅっぱつー
- * * *
- GMろー
- ちょっとしたハイキング気分で海沿いに馬を走らせること数時間。皆さんはローレライの入り江の奥へと到着しました。
天気はいいですが、まだ寒い時期だけあって人気もなく、周囲は閑散としています。
- リンス
- 「とりあえず みずべ?」
- ルリネ
- 「そーですね、ルフェリオンあっちに行ってー」と水辺に近づきます
- エルザ
- 「入江ってことしか分からんかったロボ」
- リザン
- 「なぁ精霊魔術の使い手なら独特の感覚で精霊の力が強い場所ってわからないか?
攻撃魔法によらず、精霊の力を使う魔術、要するにメイジの魔法の使い手ならわかりそうな気がするんだが」
- GMろー
- ……というような質問はPCレベルでなくPLレベルでGMに訊いてもらえるとすぐ答えられるんですがもどかしい!
そんなわけでさっさと答えちゃうと、そもそもこの辺一帯がなんとなく他より精霊力が高い感じがしなくもない場所という設定です。
なので細かい場所は別としてこの辺で放り込んでみればいいんじゃないでしょうか。多分きっとメイビー。
- エルザ
- 「適当に投げ込んだら出てくるんじゃないかロボ?」
- ルリネ
- 「とりあえず1個投げちゃいますねー!」腕ぐるぐる回してサファイア1個を入り江にシューッ!(o'▽')っ ≡[宝石]
- (ぽちゃん)
- リンス
- (じ〜〜っ)
- リザン
- じゃあこっちも高級サファイア投げ込んでみます
- (ぼちゃん)
- エルザ
- ついでにその辺の石も投げます
- (じゃぽん)
- GMろー
- さて、しばらくすると……宝石を投げ込んだあたりの水面が、小さく渦を巻き始めます。
ただしいわゆる渦巻きというのではなく、上の方に向けて渦が持ち上がってくる感じ。高級サファイアを放り込んだ方が渦は大きいですね。
- ルリネ
- 「おぉお? 何かおこりそうですよー!」
- リンス
- 「あたりかな?」
- エルザ
- 「おお! 何か来そうロボ!」
- リザン
- 「水の精霊がいるっていうのはホントだったらしいな」
- GMろー
- 今ならまだ宝石を追加で放り込めそうですが、どうしますか?
- リンス
- 「わたしも なげる」普通のをぽいっと
- GMろー
- (ぽちゃん……ぐるぐるぐる)
- リザン
- 「さて、会話できりゃーいいんだが」
- ルリネ
- 「どんどん投げちゃえー!」残りをぼちゃぼちゃと
- エルザ
- 「投げろ投げろ!」
- GMろー
- (ぼちゃぼちゃぼちゃ……ぐーるぐーるぐーる)
- ルリネ
- ということで全部でいいですよね?
- リザン
- ええっとつまり水柱?が6つできるわけね? うち一つが少しでっかい奴で
- GMろー
- やがて五つの小さな渦巻きと、一つの大きな渦巻きは、それぞれ人のような形を取りました。
- ルリネ
- 「ありゃ、もう宝石がないや……よし、そのへんの石も投げちゃえー!(ぽいぽいぽいぽい)」
- GMろー
- その体内には先ほど投げ込んだサファイアがっておい、やめ、ちょっ……
- リザン
- 「待て、石はいれるなってΣ」
- リンス
- 「それは まずいかも」
- エルザ
- 「なげろ〜なげろ〜」ぽいぽい
- リザン
- 「だからやめいΣ、精霊怒らせたらどーすんだよΣ」
- GM/精霊
- 『――――――』 ごごごごごごごごご。
- GMろー
- 意志や感情を持たないはずの彼らの無言の圧力が高まったかと思うと、それぞれかかげた手の上に、水の槍を生み出します!
- リザン
- 「って言ってる側から怒らせやがって、どうすんだよおい!?」
- ルリネ
- じゃあ38個目あたりを投げたあたりでやめよう
- エルザ
- 折角、楽しくなってきたのになロボ
- GMろー
- 早業である。あ、その間に馬から降りたい人は降りてもいいです。
- エルザ
- では、リザンの背中からおりておきますロボ
- リザン
- 真面目にえらい事してしまったわね、どうしましょうこれ
- ルリネ
- 「きゃー怒ったー!」(≧∇≦)<精霊の圧力
- リザン
- 「当たり前だー!!」
- エルザ
- 「ハハハッ! 楽しいロボねー!」
- 「どうせ戦闘になるしはっちゃけよう!」と考えた人と、「戦闘せずに解決できると思ってたらえらいことに……」と思った人の温度差。
- リンス
- 剣呑な雰囲気なので降ります(/-;「えらい ことに」
- GMろー
- そもそも彼らには個体としての意志はないので、交渉ができたかは怪しいところです。
- ルリネ
- そもそも会話する手段ってなさそうですからねぇ
- リザン
- 意志云々は別としてあんなことしたら敵対行為とみなされて怒って当たり前よ!
- GMろー
- まったくだ。(笑)
- エルザ
- 同じ石ではないか。器の小さい精霊ロボね(やれやれ)
- GMろー
- これだから精霊と縁の薄い機械は!(笑)
- ルリネ
- グミだったほうがよかったのだろうか(そういう問題じゃない)
- GMろー
- ともあれ、こうなってしまえばあとは無理やり水精霊の結晶を奪うのみ! というわけで、戦闘シーンに移りましょう。
●シーン7
- GMろー
- まずはエンゲージから。
- 〔PC〕5m〔水精霊ABCDE〕5m〔中精霊〕
- GMろー
- 敵は水の精霊が五体と、それから少し大きな、しかし大精霊と呼べるほど格を備えた存在ではない、中精霊とでも言うべきものが一体。彼らのいるエンゲージには、常に[プール]が存在します。
説明は以上。質問がなければ、【行動値】宣言をどうぞ。
- ルリネ
- 行動値14です
- リザン
- 行動値8
- エルザ
- 行動値は11ロボ
- リンス
- 行動値9です
- ルリネ14>エルザ11>中精霊10>リンス9>リザン8>水精霊7
- GMろー
- ルリネさん以外は綺麗な階段になりましたね。では、ラウンド進行に入ります。
▼第一ラウンド
- 〔リンス&エルザ&ルリネ&リザン〕5m〔水精霊ABCDE〕5m〔中精霊〕
・セットアッププロセス
- GMろー
- エネミー側はなんにもなし。PC側、順次どうぞ。
- ルリネ
- ないよ!(o'▽')o
- エルザ
- ないロボ!
- リザン
- んー なしでいいか、エルザさんの《ホーリーウェポン》欲しい
- リンス
- それならこちらも無しで
・イニシアチブプロセス
――14:ルリネ
- ルリネ
- ムーブなし、マイナーで《ファラウェイ》、メジャーで《オイントメント》&《スティミュラント》を自エンゲージに!
- GMろー
- これまでの情報収集で猛威を振るったお薬が再び……!
- ルリネ
- 2d6+3 「ふしぎなくーすりのまされてー♪」(o'〜')っ ミ[グミ]
- DICE
- 2d6+3 = [6,6](6ゾロ)+3 = 15
- ルリネ
- おっとお金が帰ってきました
- GMろー
- これはもうビンビンですね。やる気が!
- ルリネ
- えっと、《ファラウェイ》分だけ消費か
- GMろー
- 200G消費に変更してクリティカルでチャラにする。こいつぁ手練れの技ですぜ。
- ルリネ
- 薬箱で半額ですけどね!<200G
- リンス
- 「ふしぎな おいしさ」
- ルリネ
- 全員にあらゆる判定+1D、あらゆる与えるダメージ+1Dです
――11:エルザ
- エルザ
- うむ。まず何をしようかなロボ
- リンス
- 前衛がほりぽんをおねだりしている模様
- エルザ
- なら、ぽんするかなロボ。(回避に+1Dとかも面白そうだと思っていた)
- ルリネ
- 5d+10になれるのか(’’
- エルザ
- ムーブなし。マイナーで《マジックブラスト》。メジャーで《ホーリーウェポン》をPC全員にだロボ!
2d6+4 ロボ神様の祝福!
- DICE
- 2d6+4 = [4,3]+4 = 11
- エルザ
- 成功ロボ。武器攻撃に+15だロボねー
- GMろー
- 攻撃力がぐーんと上がった! 初手から支援がふたつ入ると壮観ですね。
――10:中精霊
- GMろー
- おろかなにんげんどもよー、うみをけがしたむくいをうけるがいいー。
- リザン
- 意思疎通できないんじゃなかったのw
- エルザ
- 石は自然物だと思いますロボ!
- GMろー
- という主張があるのかないのかさっぱりわかりませんが、中精霊は《魔術攻撃:水》を《範囲攻撃:魔法》つきでPC全員に!
おっと、マイナーで《バッドステータス付与:放心》1もだ!
- GM/中精霊
- 2d6+15 うけよー、わだつみのやりー。
- DICE
- 2d6+15 = [3,3]+15 = 21
- GMろー
- リアクションどうぞ。
- ルリネ
- 4d6+10 「シャワーのほうがいいよー!」
- DICE
- 4d6+10 = [6,4,6,4]+10 = 30
- ルリネ
- おっとクリティカル
- リザン
- ええっとダイスは追加合わせて4つね……
4d6+6+1 「……」
- DICE
- 4d6+6+1 = [4,1,2,1]+6+1 = 15
- リザン
- さすがに無理
- エルザ
- 3d6+4 「やりが降ってきたロボー!」
- DICE
- 3d6+4 = [1,4,6]+4 = 15
- エルザ
- 無理ロボねー
- リンス
- 4d6+8 かいひ
- DICE
- 4d6+8 = [5,4,4,4]+8 = 25
- リンス
- わーい
- GMろー
- エルザさん以外《バタフライダンス》持ちってどういうことですかやだー!(笑)
- ルリネ
- いや、シーフですし
- リンス
- 避けウォリですし
- リザン
- 将来回避もできるバートルのナイト目指してるし?
- GMろー
- ぐぬぬ顔。エルザさんとリザンさんにダメージいきまーす。
- GM/中精霊
- 3d6+37 ダメージが通ったら放心させる〈水〉の魔法ダメージはこの季節さぞや冷たかろう!
- DICE
- 3d6+37 = [4,1,1]+37 = 43
- エルザ
- プロテクショーンを自分にでいいかなロボ?
- リザン
- ええ エルザさんが倒れられると一番困るし
- エルザ
- では、自分に《プロテクション》だロボ! 1d6
- DICE
- 1d6 = [5] = 5
- エルザ
- まずまずな出目ロボ!
――9:リンス
- リンス
- ムーブ無し、マイナーで烈風の砥石を使いつつメジャーで《ワイドアタック》を普通の精霊たちに
- GMろー
- ついでにどうやって遠距離攻撃してるのかも説明していただけるとリプレイ化の際大変助かります!(おい)
- リンス
- 判定に描写くっつけまーす
4d6+7 フォーリントマホーク投げつけ「ぽいっと」
- DICE
- 4d6+7 = [2,1,4,2]+7 = 16
- リンス
- 低め…とりあえず通し
- GMろー
- よーし避けるぞー。
- GM/水精霊
- 2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 実はそれでもクリティカルのみなのでABCDEまとめ振り!
- DICE
- 2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 = [1,4]+[1,6]+[2,2]+[5,1]+[6,3] = 31
- GMろー
- 風をまとった斧にばっさばっさとやられていく! ダメージどうぞ!
- リンス
- 《ピアシングストライク》投入
2d6+3d6+1d6+13+15 ずばずば
- DICE
- 2d6+3d6+1d6+13+15 = [2,1]+[2,5,6]+[5]+13+15 = 49
- リンス
- 49点風魔法
- GMろー
- ふ、ふふ……水の精霊は《水の身体》というスキルを持っていて、受ける魔法ダメージを5点減らすことができるのだ……
- リザン
- それで?
- リンス
- それでも物理よりはまし、だった気が(。。
- GMろー
- だというのに、その水の身体の大半がばしゃーっとぶちまけられて海に還りました。半分切ったどころじゃない! やばい!
- リザン
- 水精霊って最下級のやつだとしたら40超ものダメージってかなり痛い印象あるんですけどw
- ルリネ
- 「おー! すごい威力です!」
- エルザ
- 「すごいぞー! かっこいいぞー!ロボ!」
- リンス
- 「おうえん いっぱい(o'▽')o」
――8:リザン
- リザン
- とりあえずあと一撃で落ちるなら
「……」 終始無言でムーブは水精霊ABCDEにエンゲージ
ここで遊泳状態の筋力判定かな?
- GMろー
- どの道エンゲージした時点で移動は終了するので、今回は不要です。
- リザン
- では続き
マイナーは《フェイント》、メジャーは《ワイドアタック》1/判定直前:光の槍の効果使用
これを水精霊ABCDEに
- GMろー
- ははははは。勘弁して。
- リザン
- 4d6+7
- DICE
- 4d6+7 = [2,3,3,4]+7 = 19
- リザン
- 19で
- GMろー
- もちろん自動命中! ダメージどうぞ。
- リザン
- 4d6+16+15+3 「……」
- DICE
- 4d6+16+15+3 = [6,5,3,1]+16+15+3 = 49
- リザン
- 49の光魔法ダメージ
- GMろー
- 槍の軌道をまったく読み切れず、光の穂先に薙ぎ払われて、水の精霊たちは飛沫となって散りました。攻撃直前に落とされたーっ!
シーフ系ウォーリアがふたり揃ってるなんて反則だぜ……ぐふっ。
- リンス
- 「おみごと」
- ルリネ
- 「わ、すごいすごい!」
- リザン
- 「……」 だんまりして聞いてる
- GM/中精霊
- 「――――――」 感情なんてないのでぶるっと体を震わせたように見えたとしてもそれは気のせいです。気のせいですってば。
- GMろー
- そういえば[放心]……いやなんでもない。
- リザン
- あ、放心忘れてた(汗)、まぁ当たったみたいだけど
・クリンナッププロセス
- GMろー
- なにもないですね。
- ルリネ
- ないです
- エルザ
- ないロボ
- リンス
- 特に無し
- リザン
- 何もなし
- GMろー
- おっと、水精霊たちの足元にあった[プール]は戦闘不能で解除されるものとします。
▼第二ラウンド
- 〔リンス&エルザ&ルリネ〕5m〔リザン〕5m〔中精霊〕
・セットアッププロセス
- GMろー
- 何かあるかなー。(うつろ)
- ルリネ
- ないです
- エルザ
- なーい
- リンス
- なしー
- リザン
- 《ランナップ》、←へ移動、エルザさん達にエンゲージ
- GMろー
- 情け無用!
・イニシアチブプロセス
――14:ルリネ
- ルリネ
- ムーブで《シンセサイゼーション》、マイナーなし、メジャーで《マグニフィケーション》からのHPポーション*2を自分以外に使用!
- GMろー
- お薬の時間パート2!
- ルリネ
- 2d6+6+2 「はちみつレモン味のグミですー!」(o'▽')っ ミ[グミ]
- DICE
- 2d6+6+2 = [1,1](1ゾロ)+6+2 = 10
- GMろー
- 反動か……
- ルリネ
- フェイトー! フェイトつかうー!
- GMろー
- どうぞどうぞ。(まろやかな笑顔)
- ルリネ
- 2d6 そんな振りなおし
- DICE
- 2d6 = [4,1] = 5
- エルザ
- えーと。腐ってたのかなロボ?
- GMろー
- さっきまで石投げてたからつい海に投げ込みそうになったとか。
- ルリネ
- 10D6+6 HP回復どうぞー
- DICE
- 10D6+6 = [4,5,6,2,5,2,3,6,3,2]+6 = 44
- GMろー
- こいつがポーション二本分の回復量だってんだからたまんねえぜ……
- リザン
- リザンの《ヒール》より効果が高いw
- エルザ
- 「うまいぞー! ロボ!」
- ルリネ
- まったく、《研究資料》は役に立たないな(言いがかり)
- リンス
- 不要だけど美味しいから食べる
「これは いける」
――11:エルザ
- エルザ
- ムーブなし。マイナーで《マジックブラスト》。メジャーの《インボーク》を全員にだロボ
- GMろー
- もうどうにでもしておくれ……(悟り顔)
- エルザ
- 3d6+4
- DICE
- 3d6+4 = [3,6,1]+4 = 14
- エルザ
- 成功ロボ。回避に+1Dだロボ
- リンス
- 「からだが かるい」
- ルリネ
- 「わ、体が軽いですー!」
- エルザ
- 「これぞロボの奇跡ですロボ!」
――10:中精霊
- GMろー
- くそう、なめやがって! 《バッドステータス付与:放心》1からの《魔術攻撃:水》1を全員喰らえ!
- GM/中精霊
- 2d6+15 ウォーターカッター!
- DICE
- 2d6+15 = [2,5]+15 = 22
- GMろー
- リアクションどうぞ。
- リザン
- 5d6+6+1
- DICE
- 5d6+6+1 = [6,2,4,6,6]+6+1 = 31
- リザン
- ひょい
- リンス
- 5d6+8 ひらり
- DICE
- 5d6+8 = [5,2,1,6,1]+8 = 23
- ルリネ
- 5d6+10 「こっちこっちー!」
- DICE
- 5d6+10 = [6,2,1,4,4]+10 = 27
- ルリネ
- ひらひらり
- エルザ
- 4d6+4
- DICE
- 4d6+4 = [6,4,2,1]+4 = 17
- リザン
- さすがにエルザさんは当たっちゃったか
- ルリネ
- これが《バタフライダンス》の差…(/-;
- GMろー
- エルザさんだけが癒しだロボ……
- エルザ
- さすがロボ。敵まで癒やすとは・・・
- GMろー
- よーしダメージいっくぞー。
- GM/中精霊
- 3d6+37 放心しろ〈水〉魔法ダメージ!
- DICE
- 3d6+37 = [6,5,4]+37 = 52
- ルリネ
- すごい威力だ
- エルザ
- プロテクショーン! 1d6
- DICE
- 1d6 = [4] = 4
- エルザ
- だが、エルザはまだ立っているロボ!
- GMろー
- くっ、水が入ってもショートしないとは貴様本当にロボか!?(どういう)
- リザン
- そんな事言ったらエクスマキナはみんな水に入れなくなるわよw
- エルザ
- エルザには家庭用防水があるだロボ!
- GMろー
- 家庭用ウォーターカッターか……(何が)
――9:リンス
- リンス
- ムーブで少し前に出て(3m前進)マイナー烈風の砥石メジャーで中精霊に《バッシュ》
- GMろー
- ああ、風切り音が聞こえてくるよ。
- リンス
- 4d6+7 今度は一直線に
- DICE
- 4d6+7 = [1,6,2,4]+7 = 20
- リンス
- 20通し
- GM/中精霊
- 2d6+7 ふっ……この中精霊を一般精霊と一緒にしないで頂こう!
- DICE
- 2d6+7 = [2,4]+7 = 13
- GMろー
- だが体が大きいので当たる。ダメージどうぞ。
- リンス
- 再び《ピアシングストライク》投入
2d6+5d6+3d6+1d6+13+15 ばっさり
- DICE
- 2d6+5d6+3d6+1d6+13+15 = [3,6]+[3,3,6,4,3]+[5,1,4]+[3]+13+15 = 69
- リンス
- 69点風魔法
- GMろー
- この中精霊、《水の身体》のSLも一般精霊より高い! なんと10点も減らすのだ!
- リンス
- ぷち強い(’’
- リザン
- まぁ中精霊だしねぇ
- GMろー
- それはそれとして腕が一本ばしゃーっと海に還りました。半減こそしてませんがごっそり持ってかれた!
――8:リザン
- リザン
- ムーブ:中精霊にエンゲ/マイナー:《フェイント》/メジャー:《バッシュ》/判定直前:光の槍の効果使用 中精霊に攻撃
- GMろー
- ははは14以上で自動命中だから手加減してくれてもいいのよ?
- リザン
- 4d6+7
- DICE
- 4d6+7 = [4,3,5,1]+7 = 20
- リザン
- 《スラッシュブロウ》1
- GMろー
- あと一回攻撃できるかなー。(遠い目)
- リザン
- 2d6+5d6+16+1+2d6+15+3+2d6+1d6 「……」 光魔法ダメージ
- DICE
- 2d6+5d6+16+1+2d6+15+3+2d6+1d6 = [3,1]+[3,1,5,4,2]+16+1+[6,5]+15+3+[1,1]+[6] = 73
- リザン
- 73の光魔法ダメージね
- GMろー
- 光を反射しながら、派手に水が飛び散ります。もう一回攻撃されたらやられる!
・クリンナッププロセス
- GMろー
- なんにもなし、と。
▼第三ラウンド
- 〔エルザ&ルリネ〕3m〔リンス〕7m〔リザン&中精霊〕
・セットアッププロセス
- GMろー
- もうないよね? ね?
- エルザ
- ないロボねー
- リンス
- ないでーす
- ルリネ
- ないですー
- リザン
- なしでいいや
・イニシアチブプロセス
――14:ルリネ
- ルリネ
- 「よーし、あたし達も行くよルフェリオン!」ムーブで中精霊にエンゲージマイナーなしのメジャーで殴る!
- GMろー
- 馬が水場まで突っ込んできたぞー! さあこい。
- リザン
- 2頭の馬がいるわけねw
- GMろー
- 早馬の方は戦闘中は降りて頂く形なのでええ。
- ルリネ
- 4d6+6 「これでどーだ!」
- DICE
- 4d6+6 = [2,3,3,1]+6 = 15
- ルリネ
- 低いけど通しで
- GM/中精霊
- 2d6+7 ふふふ、その程度!
- DICE
- 2d6+7 = [5,2]+7 = 14
- GMろー
- 見切れるとでも思ったか!
- ルリネ
- あぶな(’’;
2d6+8+1d6+15 「えーいっ!」
- DICE
- 2d6+8+1d6+15 = [2,1]+8+[1]+15 = 27
- ルリネ
- GM、このダイス壊れてます物理27点
- GMろー
- 嫌だなあ普通ですよ。まさに水を切る手応えで、ノーダメージ!
- ルリネ
- 「……あれ? 手応えがないです?」
- GMろー
- ふふふ、物理ダメージなど……あっごめん嘘ですちょっとだけ通りました。
- リザン
- 「……エンチャントかそれに類する技術を武器に施さないと精霊には効果はねぇよ」 静かに言いつつ
- ルリネ
- 「そーなのですか?(首かしげ)」ちなみにルリネは精霊と戦ったことない
- リンス
- 「みために はんして かたい」
- GM/中精霊
- 「――――――」 まあ硬いというよりは手応えがない。水を斬ることはできぬ、できぬのだ。
――11:エルザ
- エルザ
- ムーブ、マイナーなし。メジャーで《ヒール》で自分を回復だロボ! 3d6+4
- DICE
- 3d6+4 = [3,4,4]+4 = 15
- エルザ
- 問題ないロボ
5d6+18 不沈空母エルザ!
- DICE
- 5d6+18 = [4,4,2,2,1]+18 = 31
- GMろー
- 冷えた体に火が入る。進め!
- エルザ
- うむ。ほぼ回復したロボ
- リザン
- 《クイックヒール》いらない?
- ルリネ
- 念のためクイックしちゃってください。MPはまとめて私が回復します
――8(割込):リザン
- リザン
- じゃ割り込んでエルザさんに《クイックヒール》しますね
- GMろー
- わりこんだー。
- リザン
- 3d6 魔術判定
- DICE
- 3d6 = [2,5,4] = 11
- リザン
- 3d6+18 「祓へ給ひ、清め給へと白す事を、聞食せと、恐み恐みも白す」
- DICE
- 3d6+18 = [4,2,1]+18 = 25
- リザン
- 25回復
- エルザ
- 復活! エルザ、完全復活!
- GMろー
- (ろこつなしたうち)
――10:中精霊
- GMろー
- さあて、至近が一番人数が多いな。ルリネさんとリザンさんに《バッドステータス付与:放心》1つき《魔術攻撃:水》1だ!
- GM/中精霊
- 2d6+15 ウォーター……えーと……ビーム!
- DICE
- 2d6+15 = [4,5]+15 = 24
- GMろー
- リアクションどうぞ。
- リザン
- 5d6+6
- DICE
- 5d6+6 = [2,4,1,2,2]+6 = 17
- リザン
- 出目が腐ってる、まぁいいわ、これで
- ルリネ
- 5d6+10 「ルフェリオン、避けてー!」
- DICE
- 5d6+10 = [6,3,6,2,4]+10 = 31
- ルリネ
- おっとクリティカル
- GMろー
- むきー。(だんだん)
- リザン
- 当たっただけ感謝してよw
- GMろー
- ではダメージ。
- GM/中精霊
- 3d6+37 高圧洗浄! 〈水〉の魔法ダメージで放心せよ!
- DICE
- 3d6+37 = [2,4,5]+37 = 48
- エルザ
- プロテクショーン 1d6
- DICE
- 1d6 = [1] = 1
- リザン
- 「……」痛いけどまだへーぜんと立ってるよ
- エルザ
- うむ。やる気ねぇなロボ
- ルリネ
- さすがに1Dじゃ安定しませんからねぇ
- リザン
- そらまぁ勝利が見えてるし
――9:リンス
- リンス
- ムーブ無しで再び中精霊に烈風の砥石&《バッシュ》
> 4d6+7 「そろそろ かな」
- DICE
- 4d6+7 = [5,6,3,6]+7 = 27
- GMろー
- そろそろこっちもクリティカル回避とかお見せした方がってきゃー!
- リンス
- (o'▽')o
- GM/中精霊
- 2d6+7 身体を渦巻かせて風に対抗する!
- DICE
- 2d6+7 = [5,6]+7 = 18
- GMろー
- 惜しくも回転を相殺しきれず吹っ飛ばされたー! ダメージどうぞ。
- リンス
- やっぱり《ピアシングストライク》
2d6+5d6+3d6+2d6+1d6+13+15 真っ二つコース
- DICE
- 2d6+5d6+3d6+2d6+1d6+13+15 = [1,5]+[4,5,1,5,6]+[1,5,4]+[1,4]+[5]+13+15 = 75
- リンス
- 75点風
- GMろー
- すこーん。
- リザン
- なんか出目すごぃ
- リンス
- 苺?
- GMろー
- リンスさんの投げ放った斧は、風ごと中精霊の身体を切り裂いて、大量の水しぶきへと変えました。
水精霊、全滅! 戦闘終了です。
- * * *
- GMろー
- ドロップ品決定ロールー。対象は何もできなかった水精霊五体と中精霊一体。
- リザン
- 中精霊は《目利き》持ってる方に任せたわ
- リンス
- はーい、中精霊と水C受け持ちます
- ルリネ
- 水精霊Aもらいますー 2d6
- DICE
- 2d6 = [2,4] = 6
- リザン
- 同じくB貰います 2d6
- DICE
- 2d6 = [6,6] = 12
- リザン
- あら?
- エルザ
- Cいくロボー 2d6
- DICE
- 2d6 = [1,2] = 3
- エルザ
- 上との対比がひどい!
- リザン
- リンスさんDと中精霊頼みます(汗)
- リンス
- 3d6+1d6 中精霊目利き1更にフェイト1投入
- DICE
- 3d6+1d6 = [5,2,5]+[1] = 13
- リンス
- 3d6 D目利き1
- DICE
- 3d6 = [6,5,6] = 17
- リンス
- なんでDのほうが高いのか(o_ _)o
- GMろー
- ありがちありがち。
- ルリネ
- ついでにEも振っちゃってください
- GMろー
- おっと、ひとりにあんまり集中するのはよろしくない。
- リンス
- この場合だと2体までですねー
- GMろー
- Eはどなたか別の方が。
- ルリネ
- むぅ…時間短縮の振りして《目利き》に集中したのがばれたか
- リザン
- じゃあエルザさんEよろしく〜
さっき悪かった出目の分此処で良い目出しましょうw
- エルザ
- Eいきますロボ 2d6
- DICE
- 2d6 = [1,1] = 2
- リザン
- ・・・・・
- エルザ
- パタリ
- ルリネ
- さすがですね(ぁ)
- リザン
- ごめんorz
- リンス
- ヾ(;-;
- エルザ
- エルザはダメなロボですロボ・・・
- ルリネ
- ということでGM結果をー
- GMろー
- えーと、では……精霊の欠片(50G)×2、水精霊の結晶(200G)×19を手に入れました。どーん!
- リザン
- 19個Σ
- ルリネ
- 重量テロだー!?
- エルザ
- テロテロだー!
- GMろー
- ちなみにうち15個が中精霊から。精霊の欠片の方は、残念ながら規格外です。
借りてきた早馬もありますし、頑張って持ち帰ってエトに預けてしまってください。
- リザン
- こんな事もあろーかと重量空き40個もあってよかったわリザンはw
- GMろー
- 余裕だった!
- リザン
- ロクな買い物が出来て無いのが 逆に効を奏した結果よw
- ルリネ
- 「わー、いっぱいだねー!」
- リンス
- 「たいりょう たいりょう♪」
- エルザ
- 「うーん。なんでエルザが取ると取れないロボか・・・」
- * * *
- リザン
- ところで自分に《ヒール》します
- ルリネ
- あ、そうだった回復しないと
- GMろー
- ん、戦後処理どうぞ。
- リザン
- ええっと薬効果もう切れてるんだっけ?
- ルリネ
- シーン持続なんで切れてるのではないかと
- リザン
- 了解 2d6
- DICE
- 2d6 = [3,4] = 7
- リザン
- 3d6+18 「禊祓へ給ひし時に成り座せる祓戸の大神等」
- DICE
- 3d6+18 = [6,3,5]+18 = 32
- リザン
- 「諸々の禍事、罪、穢有らむをば、祓へ給ひ、清め給へと白す事を、聞食せと、恐み恐みも白す」
- ルリネ
- 今ならまた《クイックヒール》使えるよ!(ぁ)
- GMろー
- 実はシーン切れてない(小声)
- ルリネ
- なん……だと……
- GMろー
- 本当は戦闘終了でシーンが切れるんですが回復だけのシーン取るのも難だったので今のうちにささっとどうぞ、というスタイル。
- リザン
- まだ足りないので改めて 2d6
- DICE
- 2d6 = [2,2] = 4
- リザン
- 3d6+18
- DICE
- 3d6+18 = [5,1,6]+18 = 30
- リザン
- これで全快っと
- エルザ
- 「ルリルリ! MPポーションで回復をお願いしますロボ!」無料MPポーション3本献上
- ルリネ
- 「ルリルリって誰ですー!?」あ、ポーションは受け取ります
- エルザ
- 「世界の意思がそう呼べと言ったような言わなかったようなロボ?」
- リンス
- 「るりるり なるほど」
- ルリネ
- ムーブで《シンセサイゼーション》、マイナーなし、メジャーで《マグニフィケーション》からのMPP*2を3人に
2d6+6+2 「グレープフルーツ味のグミですよー!」(o'▽')っ ミ[グミ]
- DICE
- 2d6+6+2 = [1,2]+6+2 = 11
- ルリネ
- さっきから判定がおかしいですGM(バンバンバン)
- GMろー
- 発動すればいいんだよ、発動すれば。(すぱー)
- ルリネ
- (げほげほ)
- リザン
- 此処は禁煙よ!(と言って熱湯振りかけつつ(マテ)
- ルリネ
- 10d6+6 そんなMP回復
- DICE
- 10d6+6 = [6,1,3,3,3,4,5,5,4,1]+6 = 41
- リンス
- 全快 「これも おいしい ありがとう」
- エルザ
- 「美味しいロボ!」全快だ!
- ルリネ
- 「ふふふ〜、自信作ですから♪」
5d6+3 で、自分にMPP1個使用します
- DICE
- 5d6+3 = [2,5,3,6,5]+3 = 24
- ルリネ
- ん、こっちも全回復
- * * *
- GMろー
- では、大量の収穫を馬に積み込んで、マリンパーチまでお帰りください。
- リザン
- そのまえに やっときたい事あるわw
- GMろー
- ですよねー!
- ルリネ
- こーい!
- リザン
- 「ルリネ。エルザ。ちょっとそこに座れ」
- ルリネ
- 「ふぇ? ふぁんふぇふふぁ?」(o'〜')o
- エルザ
- 「ロボ?」ちょこん
- リザン
- 「さて……この有様、どー責任取るつもりだ? 精霊を怒らせやがって!
ここは俺達だけが来る場所じゃねー、夏は特に観光客も来る場所なんだぞ?」
- リンス
- 我関せずと馬に飼い葉あげてます(’’;
- リザン
- 「もし水精霊が人間全般を敵視したら今後……」以下延々と説教
- ルリネ
- 「……?(首かしげ)」話が肥大化してよくわかってない
- リザン
- という事で、説教してルリネさんとエルザさんに責任を持って投げ込んだ石取らせましたw
- エルザ
- 開始5秒でスリープモードに
- GMろー
- こいつら……(笑)
- リザン
- あ、寝てるヒマはないよw ダメージ0でもバシッと槍の柄で叩くからw
- エルザ
- 人間の睡眠と一緒にしないでいただきたいロボ!
- リザン
- ところでこっちはGMさんに質問だけど
- GMろー
- はいはい。
- リザン
- 投げ込んだサファイアはどうなりました? 無くなった?
- GMろー
- ああ、はい。水の精霊たちが海に還ったときに、溶けるようにして消えました。
- リザン
- 了解
- ルリネ
- 「……エルザさんエルザさん、リザンさんは何を怒っているのですか?(ひそひそ)」
- エルザ
- 「・・・きっと一緒に石を投げたかったんだロボよ」ひそひそ
- リザン
- 「ちゃんと黙って聞かんかい!」
- ルリネ
- 「そうだったんですかリザンさん、そうならそう言ってくれればよかったのに!」満面の笑みで
- リザン
- 「とにかく、この一件も神殿に報告しとくからな」
- エルザ
- 「今度は誘ってあげるよロボ」
- GMろー
- さながら水に斬りつけるがごとく、手応えのない説教であった。
- リンス
- 適当なところで介入
「そろそろ もどる あすは やすみたい」
- リザン
- 「……。お前ら二人の分サファイア代報酬から差っ引くように言っとくわ」
- ルリネ
- 「……あぁ、神殿に伝えておかないといけないですねー。ローレライの入り江はサファイア投げてから石を投げると精霊が出てくるって!」少なくともルリネ視点ではそう見えた
- エルザ
- 「うん! 面白いアトラクションになるなロボ!」
- リンス
- 「せいかくには おそわれる」(==
- GMろー
- 駄目だラチがあかない。帰ろう!
- リザン
- 「あとお前ら二人だけで此処の入り江に投げ込んだ石全部拾ってこいよ」
- ルリネ
- 「なるほど、水精霊召喚の石として神殿に持っていくんですね!」
- エルザ
- 「おお! 頭いいなロボ!」
- リザン
- 「……はぁ、まぁいい、こっちの気が抜けた、勝手にしろい」
- GMろー
- お疲れ様でしたいやほんと。では、シーンを変更しましょう……
●シーン8
- GMろー
- さて、精霊の結晶もだいぶ集まったところで、六日目です。早馬も昨日のうちに返したということで。
明日には遺跡群の巡回がありますが、さて今日はどう過ごしましょう。
- リンス
- 遺跡探索の前日だから今日はのんびりしてたいです
と提案はしますが、やりたいことがあるひとー
- リザン
- こっちはその遺跡群に 水属性のエネミーというのに何がいるか調べときたいかな
- GMろー
- 残念ながら、遺跡群で発見されたというエネミーについてはあまり情報がありません。
……と思ったんですが、それについては神殿で訊いてなかったですね。
人造生物が見つかったらしいので神殿で訊いてみろと言われた→遺跡群に行く手だけを訊いた
- リザン
- うん
- GMろー
- なんてこったい。じゃあ神殿で訊けば判定がお待ちかねです。
- リザン
- あまり情報がないって事は難易度は高めに設定されてるくさいわね
- リンス
- ふみ、話を聞きに行くくらいならぶらぶらと付き合います
- エルザ
- やっと、神殿に行くエルザであった
- リザン
- まぁいいわ、判定は感知か知力でしたっけか?
- GMろー
- ああいえ、情報収集ではなくイベントの類なので。
- リザン
- おっ?
- ルリネ
- 「今日は出かけないんですよね、それじゃああたしは暇だからエトおねーさんのお手伝いしに行きます!」という形でついでに情報集め(ぁ)
- エルザ
- 「暇だから、ルリルリと一緒にエトと遊ぶロボ!」
- ルリネ
- 「むっ! あたしは遊びに行くんじゃありませんですー!」
- エルザ
- 「私は遊びに行くロボ!」
- リザン
- 「こっちは神殿にある琥珀自衛隊の懲罰騎士団の出先機関でも当たってみよう」
- GMろー
- えっどこまで行くの
- リザン
- という事で神殿にでも行きましょう
- ルリネ
- 同じく神殿へー
- GMろー
- ではえーと、神殿に遺跡で出た水の人造生物の話を聞きにいく、ということですね。
- リンス
- はーい
- リザン
- はい
- エルザ
- はーい
- ルリネ
- はーい
- GMろー
- れっつごー。
- * * *
- GMろー
- そんなわけで神殿依頼所。お出迎えは今日もエト。
- リザン
- 神官長代理のシズネさんは果たしてどこに行ったんでしょーかw まだ反省部屋かしらw
- GMろー
- 受付に神官長代理の姿がなかったというだけで反省部屋に送り込むのはやめてさしあげろ。
- GM/エト
- 「あれっ、今日はどうしました? 巡回は明日ですよ?」
- ルリネ
- 「エトおねーさん、お疲れ様です!」
- エルザ
- 「エトー! 遊びましょう!ロボ!」
- ルリネ
- 「あたしはお手伝いに来ましたー!」
- GM/エト
- 「えっと、ありがとう? あと私仕事中です!」 後半はエルザさんに向けて。
- リザン
- 「大変だな、頑張れよ」
- エルザ
- 「仕事はサボるものと教えられたロボが?」
- リンス
- 「きょうは いきぬき ついでに しらべもの」
- リザン
- 「まったくシズネの旦那もサボりまくって反省部屋に入るくらいならちったぁエトの手伝いでもしろっての、さて」
- ルリネ
- というか神官長代理が受付にいないのは当たり前なのでは
- GM/エト
- 「いや、あの、神官長代理の仕事と受付の仕事は全然別物ですからね……?」 神官長代理の名誉のため。そんなものあったのかはさておき。
- リザン
- いや受付にいなくても神殿内にいないのがおかしいのw 幾らなんでも受け付けが他の場所と隔離されてるわけじゃないでしょうし
- GMろー
- 神殿内にいたからって受付で描写する必要はないですよ!(笑)
- ルリネ
- いやむしろ受付が奥にある理由がないと思うんですけど
- GMろー
- 勘違いされがちですが、ここは神殿に併設された依頼所の受付です。
- ルリネ
- 神殿の入口入ってすぐのイメージです(’’
- GMろー
- 神官長代理の姿が常に見える位置だったりはしません。まったくしません。なのですぐ反省部屋に放り込まないであげて!(懇願)
- リザン
- たぶんかみ合わないと思うからその話は置いとくとして
- GMろー
- ……ごほん。
- GM/エト
- 「で、えっと、調べものですか?」
- リザン
- ぶっちゃけると此処で件のエネミーの事調べるのについて何すればいいのかな?
- GMろー
- その件に関する報告書をあたって、[エネミー識別]のお時間だ!
- ルリネ
- 任せた
- リザン
- よし,エルザさん任せた、ウィンド●ズで調べてねw
- エルザ
- 任せろロボ!(フラグ)
- リンス
- よろしく〜
- GM/エト
- 「私はまだ仕事がありますので、該当する報告書の確認はご自分でお願いしますね。」
- リザン
- 「わかった」
- エルザ
- では、気の向くままに報告書を散らかしながら捜索だロボ!
- ルリネ
- GM、判定放棄して支援入れます
- GMろー
- 出やがったな!
- ルリネ
- ムーブなし、マイナー《ファラウェイ》、メジャー《オイントメント》をエトさん含めて全員に!(ぁ)
- GMろー
- (笑)
- リザン
- w
- エルザ
- エトさんがグミ中毒になってしまう!
- GMろー
- その言い方だとPCはもうなってますよね?(待て)
- ルリネ
- 2d6+3 「じゃああたしはエトおねーさんのお仕事手伝ってきますのでいつものグミどうぞー! あ、エトおねーさんもついでにどうぞ」
- DICE
- 2d6+3 = [1,6]+3 = 10
- ルリネ
- という理由の判定放棄。判定+1Dどうぞー
- GM/エト
- 「ありがとー……あっおいしい。」 しごとののうりつがあがった!
- リンス
- 「もちろん もらう」(はむはむ)
- リザン
- 黙って食べてますw
- エルザ
- 元気百倍! エルザマン! 判定いくロボ!
- GMろー
- こーい。
- リザン
- ファイト!
- エルザ
- 3d6+4 バタバタドタン! だが、片付けはしない
- DICE
- 3d6+4 = [5,5,2]+4 = 16
- エルザ
- 16ですロボ
- GMろー
- 書いてあることの半分も理解できませんでした。はぁーさっぱりさっぱり。
- ルリネ
- む、16で届かないのか
- リザン
- 一応こっちもクリティカル狙いでやっとこうw
- GMろー
- エルザさんにだけ任せるものかと思って先に結果言ってしまった。(笑) ふれーふれー。
- リザン
- 3d6+2 「まったく俺は実働部隊だったから調べ物はさっぱりなんだけどなぁ」
- DICE
- 3d6+2 = [5,3,6]+2 = 16
- リザン
- ダメダメ
- ルリネ
- むしろエルザさんの散らかした書類を拾ってるから同じ達成値なのでは(ぁ
- リンス
- 判定に参加するだけします
3d6+2 適当に書類を眺めている
- DICE
- 3d6+2 = [4,2,4]+2 = 12
- リンス
- 収穫無しー
- エルザ
- エトはこの後残業して片付けます(えっ)
- リザン
- w
- GMろー
- やめたげてよお!
- リザン
- そのうちエトさん過労で倒れるわよw
- GM/エト
- 「……ねえ、エルザさん。反省部屋って、知ってますか?」 にっこり。
- エルザ
- 「知ってるロボ! 遊びに行っても入れてくれないんだロボよ!」
- GMろー
- 反省できる人しか入れないんだからそりゃ入れませんよねと納得してしまった。
- リザン
- つまりあれ? シズネさんは反省できる人なんだとw
- GMろー
- えらいひとですからね。うん。
- エルザ
- シズネとエルザが絡んで超暴走とかしないかなロボ?
- リザン
- それはそれで見てみたい気がするわねw
- GMろー
- ともあれ、頑張って資料と格闘したりちゃんと片づけたりちゃんと片づけたりちゃんと片づけたりして、一日を過ごしたのでありました。散らかしたものはちゃんと自分で片付けること!
- エルザ
- はーい! 適当に片付けるだろうから後で整理は必要だがなロボ!
- リザン
- とりあえずエトさんが過労で倒れかねないから うちのセッションのNPC受付のクドリャフカが手伝いに来たって事にしておきますね、リザンに頼まれて
- GMろー
- この場合の問題は過労よりも心労ではないかと思いましたまる
では、シーンを終了しましょう。
- ルリネ
- 「……エトおねーさんハーブティいれましたから落ち着いてくださいですー」
- リンス
- (!?)「こっちにも ちょうだい!」
- GMろー
- ああっお茶の時間!
- ルリネ
- 「あ、はいどうぞー」といったところでシーン切りましょうか!
- リザン
- 「俺の分はエトにやるよ(溜息つきつつ)」
- リンス
- (しあわせ〜)
- エルザ
- 「反省室とやらを見に行ってくるロボー!」
- GMろー
- いいから反省しろよ!(笑)
■クライマックスフェイズ
●シーン1
- GMろー
- 水精霊の結晶を募集するチラシが張りだされてから、今日で一週間。一攫千金を求めて(?)、皆さんが遺跡群の巡回に加わる日がやってきました。
- GM/神官
- 「やあどうも、奉仕活動に参加していただける方たちですね。今日はよろしくお願いします。」
- リンス
- 「めざせ こうきゅうちゃば よろしく」
- ルリネ
- 「あたしはルリネです!よろしくお願いしますー!」
- エルザ
- 「おう! よろしくだロボ! おっちゃん!」男なのか?
- リザン
- 「よろしく」
- GMろー
- ではさっそく《テレポート》で、現地へと出発!(ばびゅーんばびゅーん)
- * * *
- GMろー
- まずはこれまで探索済みの遺跡を巡回し、中に入り込んだ形跡がないかなどを調べるという地味なお仕事が続きます。
- GM/神官
- 「ふう……そろそろ休憩にしましょうか。もちろん、休憩時間をどう過ごすかは皆さんの自由ですよ。」
- GMろー
- と言って、神官は休憩に入ります。すぐ近くには水の人造生物が目撃されたという遺跡。
- リンス
- 「いちにおちゃ ににおべんとう さんにじしゅたんさく」
- ルリネ
- 「あ、それじゃあ紅茶をいれますねー」
- エルザ
- 「ならまずお茶かロボ。お菓子はー?」
- ルリネ
- 「普通のグミならあるですよー」
- リザン
- 「やっと休憩か、しっかし……落書きもちょくちょくあったな、誰だ「●●惨状四露死苦」なんてアホな落書きした奴は(何)」
- GMろー
- クライマックスフェイズなのにお茶会が始まったぞ!(笑)
- リンス
- はらがへっては いくさはできぬ(’’
- エルザ
- 女子三人寄れば姦しいのだロボ
- ルリネ
- ちゃふくは いっとき
- リンス
- (こくこく)「るりるり すじがいい」
- ルリネ
- 「えへへー、ありがとうですー(てれてれ)」
- リザン
- 女子会は苦手なんで少し離れた所で一人で飯食ってるw
- GMろー
- えーとですね、巡回は入口周辺を見るだけなので、その間は勝手に水の人造生物を探しにいったりすることはできません。
それだと皆さんが困るのは神官の方も承知してるので、休憩時間は自由に過ごせと言ってくれています。
- ルリネ
- あぁ、調査中に遭遇するのではないのか
てっきりGMがロールの時間をくれたのかと(ぁ)
- リンス
- まあきりも時間もないので補給できたら人造生物探しに行きます
- GMろー
- それゆけ!
- リザン
- ああ、巡回するうえで地図はもらってます?
- GMろー
- 地図はないですが、どの遺跡かの目星はついています。
- リザン
- 了解
「さてと、そろそろ行くとしようぜ」
- エルザ
- 「お、もう行くロボか」茶器を片付けつつ
- リンス
- (一緒に片付け)「うん げんきいっぱい」
- ルリネ
- 「わかりましたー、行くよルフェリオン!」お茶入れたあとは馬をなでてた
- リザン
- 「帰ってからでもお喋りはできるだろう? 仕事が終わったあと蒼翔亭で打ち上げする時にでも続きをすりゃいい」
- GM/神官
- 「あまり遠くに行かないでくださいねー。」 しらじらしく。
- リザン
- 「あぁ、ちょっと運動するだけだすぐ帰ってくる」
- ルリネ
- 「はーい! 行ってきまーす!」(o'▽')ノシ
- リンス
- 「ちょうどいい はらごなし」
- エルザ
- 「行ってくるロボー!」
- リザン
- 実際1ラウンド一分だからその他の分入れてもせいぜい5分から10分で終わるはずw
- GMろー
- では、ぶらっと遺跡へれっつらごう。
- * * *
- GMろー
- 人造生物を見つけたパーティがある程度探索済みなので、罠の心配はありませんが……進んでいくと、周囲の気温が下がっていきます。
ついに壁は霜で覆われ、天上からは無数の氷柱が垂れ下がりだします。
- リザン
- 「これ、水属性は水属性でも氷の精霊だったりしねえだろうなオイ(汗)」
- リンス
- 「そのときは そのとき」
- エルザ
- 「かき氷が食べたくなってきたロボねー」
- GMろー
- 呑気にしていられるのもここまでだ。全員、危険感知をどうぞ!
- ルリネ
- あ、しまった
遺跡突入でシーン切られないとわかっていたんだから支援かけておけばよかった(ぁ)
- GMろー
- こやつめ、ハハハ!
- エルザ
- しまったロボねー
- リザン
- まぁ仕方ない
- ルリネ
- 2d6+5 まぁいいや危険感知ー
- DICE
- 2d6+5 = [6,4]+5 = 15
- エルザ
- 2d6+5 レーダーピコンピコン
- DICE
- 2d6+5 = [4,6]+5 = 15
- リザン
- 3d6+4 《サーチリスク》はあるけど悲しいかな感知4しかない
- DICE
- 3d6+4 = [6,4,1]+4 = 15
- リンス
- 3d6+4 ??
- DICE
- 3d6+4 = [3,1,4]+4 = 12
- リンス
- 1人だけ低い(o_ _)o
- ルリネ
- 惜しかった
- リザン
- なんだろう、全員4だけはあるw
- GMろー
- そのままでいいですか?
- ルリネ
- んー……これ以上出すのは難しいから通しで
- リンス
- そこまで低いわけでもないから通し
- エルザ
- 通しロボロボ
- リザン
- 15で、私のダイス目悪いからこれで
- GMろー
- 2d6+7
- DICE
- 2d6+7 = [2,3]+7 = 12
- GMろー
- では、全員気が付きました。天上から垂れ下がっていた氷柱のうち何本かが、皆さん目がけて落ちてこようとしているのに!
- ルリネ
- つららばり!
- GMろー
- その鋭い先端は、皆さんの動きを追随するように角度を合わせてきていました。ただの氷柱ではないようです。
- リザン
- 「まさかこれ攻撃魔法の産物か!?」<つらら見つつ
- リンス
- 「とにかく さける」 なるべく離れようとする
- GMろー
- 気付かれたことにも構わず、氷柱が飛んできたところで、戦闘シーンに移りましょう。
●シーン2
- GMろー
- まずはエンゲージ。
- 〔PC〕10m〔氷柱AB〕
- GMろー
- 敵は氷柱のような姿の生き物が2モブ8本。飛行状態です。
質問がなければ、【行動値】宣言をどうぞ。
- エルザ
- 11だロボ
- ルリネ
- 行動値14です!
- リンス
- 9です
- リザン
- 8です
- ルリネ14>氷柱12>エルザ11>リンス9>リザン8
- GMろー
- では、ラウンド進行に入りましょう。
▼第一ラウンド
- 〔リンス&エルザ&ルリネ&リザン〕10m〔氷柱AB〕
・セットアッププロセス
- GMろー
- エネミー側はなし。PC側、順次どうぞ。
- ルリネ
- 《スピードエイド》からの《アロマフラッド》によりルネスドリンクをPC達全員に!
- GMろー
- なんやて!?
- エルザ
- そんなんチーターや!?
- GMろー
- いやそこまでは別に。(えー)
- ルリネ
- 2d6+3 「ルネスの炭酸泉を使ったソーダ味のグミですー!」シーン回復にも使える切り札だけどここで切ります!
- DICE
- 2d6+3 = [4,2]+3 = 9
- ルリネ
- 全員のMPコストを-2(シーン持続)に!
- リザン
- おぉ
- エルザ
- おお!
- GMろー
- なんということでしょう。
- リンス
- 「なんだか すっきり」 燃費も最大値も悪いウォリにはありがたいです
- リザン
- うんうん
- GMろー
- さて他は?
- エルザ
- ないロボー
- リンス
- 特に無し
- リザン
- こっちもないですね、《ホーリーウェポン》欲しい
・イニシアチブプロセス
――14:ルリネ
- GMろー
- 今日も早いぞ馬乗りシーフ。氷柱が落ちるより早く動き出せ!
- ルリネ
- 馬だから早いわけじゃないよ! ムーブなし、マイナー《ファラウェイ》、メジャー《オイントメント》&《スティミュラント》を自エンゲージに!
2d6+3 「そういえばこのグミ何個目なんだろう?」(o'〜')っミ[グミ]
- DICE
- 2d6+3 = [5,3]+3 = 11
- ルリネ
- シーン持続の判定、ダメージ+1D!
- リザン
- 「総数で20個近くはいってるんじゃないか?」
- リンス
- 「やめられない とまらない」
――12:氷柱B
- GMろー
- で、お次は氷柱なんですが……うーん。
一応いっとくか。Bだけムーブで《チャージ》、戦闘移動でPCにエンゲージしつつ《範囲攻撃:白兵》で全員に白兵攻撃!
- GM/氷柱B
- 3d6+13 まるで射撃攻撃のように飛んでくる氷柱の群れ!
- DICE
- 3d6+13 = [6,2,3]+13 = 24
- GMろー
- リアクションどうぞ。
- リザン
- んー、これは避けれそうにないなぁ、まぁいいや、クリティカル期待しつつ 4d6+6
- DICE
- 4d6+6 = [1,5,3,3]+6 = 18
- リザン
- ほら無理だった
- リンス
- 4d6+8 かいひ〜
- DICE
- 4d6+8 = [1,2,1,1]+8 = 13
- リンス
- (o_ _)o
- エルザ
- 3d6+4 氷如き避けれるはず・・・
- DICE
- 3d6+4 = [1,1,5]+4 = 11
- エルザ
- うむ。無理ロボ
- GMろー
- 支援が行き渡る前ならざっとこんなものよ!(嬉しいか?)
- ルリネ
- 4d6+10 「ルフェリオン、上からくるよ!」
- DICE
- 4d6+10 = [5,4,5,5]+10 = 29
- ルリネ
- 回避ー
- GMろー
- あっ……(避けられて悲しげに)
ではダメージいきますよー。
- リザン
- 《カバーリング》無くてごめんね(汗)
- リンス
- 同じく(/-;
- GM/氷柱B
- 3d6+25+10 今日も今日とて〈水〉の魔法ダメージ!
- DICE
- 3d6+25+10 = [4,3,2]+25+10 = 44
- エルザ
- 自分にプロテクショーン! ロボ 1d6
- DICE
- 1d6 = [2] = 2
- リザン
- これ次同じの来たらさっそく戦闘不能になるなぁ(汗)
- リンス
- 40点抜け残り48 「つめたい」
- ルリネ
- 「みんなだいじょーぶですかー?」
- リザン
- 「なんとか大丈夫だが流石に次に同じの来たらまずいな」
――12:氷柱A
- GMろー
- しかしモブエネミーといえばABでデータが違うものと相場が決まっています。そんなわけで続けてA!
こちらも《チャージ》で戦闘移動、PCにエンゲージしつつ、ひとりだけ無事だったルリネさんにのみ白兵攻撃!
- ルリネ
- こーい
- GM/氷柱A
- 3d6+10 続けざまに一点集中で襲い来る!
- DICE
- 3d6+10 = [6,1,1]+10 = 18
- GMろー
- リアクションどうぞ。
- ルリネ
- 4d6+10 「ルフェリオン、跳んで!」
- DICE
- 4d6+10 = [4,2,1,3]+10 = 20
- ルリネ
- ダイナミックに回避ー
- GMろー
- ずかかかかっ! と凍った床に何本もの氷柱が突き立ちました。
近くで見ると氷柱は思ったより鋭く、太く、長く、まるで突撃槍のようです。
――11:エルザ
- エルザ
- 回復はルリルリに任せて支援に行くロボー
- GMろー
- その思い切りやよし。
- ルリネ
- ちなみにHPP*2の期待値は40ですよー
- リザン
- こっちは《クイックヒール》以外考えなくてよくなったわw
- エルザ
- ムーブなし。マイナーで《マジックブラスト》。メジャーで《インボーク》を先にかけておくロボ
3d6+4 ロボ神様〜
- DICE
- 3d6+4 = [4,2,2]+4 = 12
- エルザ
- よしよし。回避に+1Dだロボ
- リンス
- 回避の目が出てきました
- ルリネ
- 「身体が軽いです! もう怖くないですよー!」
- GMろー
- (フラグ)
- リザン
- 「それフラグだって(汗)」
- ルリネ
- 「漁業組合の人じゃないですから大漁旗なんて持ってないですよー?」
- エルザ
- 「それはフラッグじゃないかロボ?」
- リザン
- 「……ま、今は敵の殲滅に集中すっか」 気を取り直しつつ
――9:リンス
- リンス
- ムーブ無し、マイナー烈風の砥石メジャーで《ワイドアタック》を氷柱ABに
- GMろー
- もはや常に〈風〉を纏う勢い。斧は槍に特攻だ!(ゲームが違う)
- ルリネ
- ふぁい○ーえ○ぶれむ(/-;
- リンス
- 剣に負けるのは辛い(/-;
4d6+7+1 「ふつうに ふりまわす」
- DICE
- 4d6+7+1 = [3,4,1,4]+7+1 = 20
- リンス
- 20通し
- GM/氷柱AB
- 2d6+2d6 クリティカルのみなのでABまとめて回避! 床に突き刺さった形から再び浮上して避ける!
- DICE
- 2d6+2d6 = [1,3]+[2,3] = 9
- GMろー
- 浮上がちょっと遅かった。ダメージどうぞ!
- リンス
- 《ピアシングストライク》投入
2d6+3d6+1d6+13 びゅんびゅん
- DICE
- 2d6+3d6+1d6+13 = [5,6]+[6,1,6]+[1]+13 = 38
- リンス
- 高めっぽい風38点
- GMろー
- ぐうっ。氷柱はABともに、半数近くが折られました。小気味よい感触と音が伝わってきます。
――8:リザン
- リザン
- 今ので半数か……となると《ワイドアタック》では双方とも残しちゃいそうね。
確か範囲攻撃してきたのはBでしたね? ならBに対して
ムーブ:なし/マイナー:《スマッシュ》/メジャー:《バッシュ》/判定直前:光の槍の効果使用 4d6+7
- DICE
- 4d6+7 = [3,6,6,3]+7 = 25
- リザン
- あ、クリティカルしたw
- リンス
- (o'▽')o
- エルザ
- ぱちぱち
- ルリネ
- (o'▽')@
- GM/氷柱B
- 2d6+7 氷の槍vs光の槍!
- DICE
- 2d6+7 = [1,3]+7 = 11
- GMろー
- 逃げ切れなかった。ダメージどうぞ!
- リザン
- 2d6+5d6+16+1+6+2d6+3d6 「極めて汚も滞無れば穢とはあらじ、内外の玉垣清淨と申す」祝詞を唱えつつ一心不乱に槍を振るう!
- DICE
- 2d6+5d6+16+1+6+2d6+3d6 = [2,4]+[1,5,4,6,3]+16+1+6+[3,1]+[2,2,4] = 60
- リザン
- 60の光魔法ダメージ
- GMろー
- ばきーん! 砕けた氷柱の破片に、穂先の光が乱反射してきらきらと輝きます。氷柱B、全滅!
さあ、これで全員行動済……
――19(待機):氷壁
- GMろー
- とでも思ったか!
- リザン
- いてもいいのよw
- エルザ
- 壁が来たロボ!
- ルリネ
- 押しつぶされる!?(ぁ)
- GMろー
- 皆さんから5m先、何も見えないように見える空間から、突如として氷の槍が放たれます!
- リザン
- やっぱりいたか
- GMろー
- メジャーで《射出召喚:アイスランス》。《範囲攻撃:魔法》つきなのでPC全員に攻撃!
- GM/氷壁
- 3d6+13 発射!
- DICE
- 3d6+13 = [4,6,3]+13 = 26
- GMろー
- リアクションどうぞ。
- リザン
- 一応質問
- GMろー
- なんでしょう。
- リザン
- それ奇襲扱いではないと思うけど今ので隠密とけてる?
- GMろー
- メインプロセス終了後に解けますね。
- リザン
- 了解
では回避、ええっとダイスは5つねw
- ルリネ
- 5d6+10 「ルフェリオン、伏せ!(ぁ)」流石に高いなぁ
- DICE
- 5d6+10 = [2,6,4,1,4]+10 = 27
- ルリネ
- 期待値回避ー
- リザン
- 5d6+6
- DICE
- 5d6+6 = [3,2,3,3,4]+6 = 21
- リザン
- ダイス目悪いなぁ
- リンス
- 5d6+8 「おかわり きた」
- DICE
- 5d6+8 = [5,2,6,1,2]+8 = 24
- リンス
- おしい
- エルザ
- うみ。フェイトさんを二点上げるロボ
6d6+4 ゴロゴロ
- DICE
- 6d6+4 = [5,1,6,6,5,6]+4 = 33
- ルリネ
- すごい回避だ
- リザン
- おぉ
- リンス
- さすが(’’
- エルザ
- でもなんか損した気分ロボ!
- ルリネ
- あぁ……4D目まででクリティカルしてますからねぇ(/-;
- GMろー
- だが二人当たったぞ! ダメージいっきまーす。
- リザン
- こーい、最悪《蘇生》要請する…って宣言役は私だったわw
- GM/氷壁
- 3d6+25 ずかかかかかっ! と突き立つ〈水〉の魔法ダメージ!
- DICE
- 3d6+25 = [3,5,6]+25 = 39
- リンス
- 残り13点 「こごえて きた」
- リザン
- げっ、一点超過で戦闘不能になるわ
- エルザ
- ならばリザンにプロテクショーン!
- リザン
- サンクス〜2点以上くださーい
- エルザ
- 1d6
- DICE
- 1d6 = [1] = 1
- リザン
- ・・・・・
- ルリネ
- うわぁ
- エルザ
- おぃ!
- GMろー
- 1Dしか振らなければ、そういうこともある。
- リザン
- 1d6 呪壁符
- DICE
- 1d6 = [4] = 4
- リザン
- 危なかった
- リンス
- Σ(’’;そんな切り札
- リザン
- 最悪の事態に備えてもっといたのよ
「くっそ……ヤバかったぜ……」
- ルリネ
- 「だ、大丈夫ですかー!?」
- エルザ
- 「うむ。プロテクショーンは苦手ロボねー」
- リザン
- 「なんとかな……しかしヤバいのは確かだ、回復頼むぞ」
- リンス
- 「そのおふだ いいかも」
- GMろー
- 辛くも命を繋いだものの、ダメージは深刻。そして皆さんの周囲に、再び氷柱が浮き上がります。
そんなわけで氷柱Cが登場! そして、その氷柱を放ったのが、5m先に《保護色》で隠れていた氷壁。透明度の高い純粋な氷の中で、核が静かに脈打っています……
- リザン
- 「ち、どうやらあいつを叩き潰さねーと延々とあのつららの相手させられそうだな」
- 氷壁19>ルリネ14>氷柱12>エルザ11>リンス9>リザン8
・クリンナッププロセス
- GMろー
- なんにもなし、と。
- リンス
- 特に無し
▼第二ラウンド
- 〔リンス&エルザ&ルリネ&リザン&氷柱AC〕5m〔氷壁〕
・セットアッププロセス
- GMろー
- さーて、何かあるかなー。
- ルリネ
- ないよ!
- エルザ
- ないロボ
- リンス
- えーとえーと
- リザン
- んーと
- リンス
- 《ランナップ》で3m前進
「そろそろ さんかい」
- リザン
- クラインドラッヘ、《限界突破》! さらにリザンはランナップ、氷壁の1m手前に移動……離脱エンゲが出来ないからこんなややこしい移動になるけど
- GMろー
- できますよ?
- ルリネ
- 5m以内ならできますよー
- リザン
- あれ? そうなんだ? けど嫌な予感するからとりあえず4m。エンゲした途端寒さに凍えてリアクション−2dとか言われちゃたまんないわw
・イニシアチブプロセス
――19:氷壁
- GMろー
- 待機。不動の構え。
- ルリネ
- なん……だと……
- リザン
- 「なるほど、防衛専門の人造生物って事か」
- リンス
- 「いやな よかん」
- リザン
- 「多分あいつ、こっちが攻撃的な行動しない限り自分から攻撃できないんじゃないか? どっちにしろ、先に叩き潰すまでだがな!」
――14:ルリネ
- ルリネ
- ムーブで《シンセサイゼーション》、マイナーなし、メジャー《マグニフィケーション》でHPP*2を自エンゲージの2人に使用!
- GMろー
- ふりまけー。
- ルリネ
- 2d6+6+2+1d6 「はちみつレモン味のグミをどうぞですー!」(o'▽')っミ[グミ]
- DICE
- 2d6+6+2+1d6 = [3,6]+6+2+[2] = 19
- ルリネ
- 成功したのでHPPの使用に行きます。フェイト1点とフェイト2点を使用!
- GMろー
- 大盤振る舞い!
- ルリネ
- 10d6+6+3d6 幸運は2だけど2個だからフェイトは4まで乗せれるんだぜ!
- DICE
- 10d6+6+3d6 = [5,6,3,1,3,6,3,1,6,1]+6+[6,1,3] = 51
- ルリネ
- 期待値なHP回復ー
- エルザ
- モグモグ シャッキーン!
- GMろー
- すごいぜ、支援シーフ。
――12:氷柱C
- GMろー
- だがそこまでだ! まずは氷柱Cが《チャージ》、飛行状態なのでいったんエンゲージを飛び出しつつ戻ってくる!
そのまま《範囲攻撃:白兵》つき白兵攻撃をルリネさんとエルザさんに! 貫かれろ!
- GM/氷柱C
- 3d6+13 どかどかどかっ!
- DICE
- 3d6+13 = [1,4,2]+13 = 20
- GMろー
- リアクションどうぞ。
- ルリネ
- 5d6+10 「ルフェリオン、頑張って!」
- DICE
- 5d6+10 = [6,6,4,5,4]+10 = 35
- ルリネ
- ほんとに身体が軽いらしい
- エルザ
- 5d6+4 エルザに二度同じ攻撃は通用しないロボ
- DICE
- 5d6+4 = [1,5,1,2,4]+4 = 17
- エルザ
- と思ったら当たりましたロボ!
- GMろー
- ははは、ひとりでも当たれば重畳。
- リザン
- 「……ちっ、まずい」<《蘇生》準備中
- GM/氷柱C
- 3d6+25+10 貫かれて凍えろ、〈水〉の魔法ダメージ!
- DICE
- 3d6+25+10 = [2,1,3]+25+10 = 41
- エルザ
- プロテクショーン! 1d6
- DICE
- 1d6 = [5] = 5
――12:氷柱A
- GMろー
- 続いて氷柱A! 氷壁に近づく者を阻むのが使命とばかりに、《チャージ》《バッドステータス付与:ノックバック(2)》でリザンさんに突撃!
- GM/氷柱A
- 3d6+10 背後から襲いかかる無数の氷柱槍!
- DICE
- 3d6+10 = [3,1,1]+10 = 15
- GMろー
- だが出目はやる気がない! リアクションどうぞ。
- リザン
- げっ、それエンゲされたって事?
- GMろー
- そういうことです。飛行状態ってすごーい。
- リザン
- うわ、マイナー潰されたことが純粋に嫌らしいわ 6d6+6
- DICE
- 6d6+6 = [1,2,5,6,4,5]+6 = 29
- リザン
- 回避はしたけどこれで氷壁に攻撃できなくなった うーん……どうしよう
- ルリネ
- 離脱突入はできますから攻撃は出来ますよ
- リザン
- (正確には攻撃はできなくはないけどダメージがヘボになる)
- リンス
- とはいえ近づかないことには(/-;
- GMろー
- ぐぬぬ。かわされたものの、行く手を遮るように氷柱が突き立ちました。
――11:エルザ
- エルザ
- ロボ。ムーブで5m後退。マイナーなしで。メジャーで《ホーリーウェポン》をリザンにだロボ
- GMろー
- ムーブは離脱ですね。
- エルザ
- そうだねロボ
4d6+4 ロボロボロボボ!
- DICE
- 4d6+4 = [6,1,4,5]+4 = 20
- リザン
- 「ありがとうよエルザ」
- GMろー
- リザンさんの光の槍が聖なる光の槍になった! つよそう。
- エルザ
- 「その槍には今ロボが宿っているのだロボ!」
- リザン
- 「なんだよそれ(汗)」
- エルザ
- 使用者の声によると、段々ロボになるらしいですロボ
- ルリネ
- 「じゃあ今のエルザさんは抜け殻です?」
- リンス
- 「のりうつり?」
- エルザ
- 「そう! 今の槍は私と同義! つまりロボですロボ!」
- GMろー
- 光の槍→聖なる光の槍→ロボの槍
- エルザ
- ヤバイ・・・すごく強そうロボ
- GMろー
- ……ああそうか、ビームランs(中断)
――9:リンス
- リンス
- ムーブ無し、マイナー烈風の砥石メジャー《バッシュ》《ボルテクスアタック》を氷壁に
- GMろー
- ぎゃーやめてー!
- リンス
- 4d6+7 「ねらいすまして」
- DICE
- 4d6+7 = [5,5,6,1]+7 = 24
- リザン
- 出目良いなぁ
- リンス
- 回らない〜通し
- GM/氷壁
- 2d6+0 不動の氷壁!
- DICE
- 2d6+0 = [5,2]+0 = 7
- GMろー
- 斧は難なくクリーンヒット!ダメージどうぞ。
- リザン
- 固定値0!?
- GMろー
- わかってたくせにい。(なんだよ)
- リザン
- いや確かに予想はついてたけどやっぱりビックリしますよw
ピアシングも入れちゃえw
- リンス
- 《ピアシングストライク》投入
2d6+5d6+3d6+1d6+13+60 かいしんの いちげき
- DICE
- 2d6+5d6+3d6+1d6+13+60 = [3,4]+[4,4,4,6,5]+[5,3,6]+[6]+13+60 = 123
- リンス
- DR直後の《スティール》も投入
- GMろー
- 氷壁に大きな亀裂が入った! そして戻ってきた斧には何がくっついていたのでしょうか。
レッツドロップ品決定ロール。
- リンス
- 《目利き》&フェイト3点
- リザン
- 本気ですねw
- リンス
- 3d6+3d6 「ほりだしもの」
- DICE
- 3d6+3d6 = [5,5,3]+[2,3,6] = 24
- リンス
- ちょっと高め
- ルリネ
- 「壁から掘り出してますねー」
- リザン
- 「だれうま」
- GMろー
- では、斧の刃にくっついていたのは、何やら大きな結晶!
水精霊の結晶……ではなく、アイスの結晶(20000G)を手に入れました。
- リザン
- 2万ってΣ
- リンス
- 「…おいしそうな けっしょうが」
- リザン
- 「食うのかよΣ」
- リンス
- アイスと聞いて(’’
- ルリネ
- 「それ要するに氷ですからシロップとかかけないと冷たいだけですよー」
――8:リザン
- リザン
- ムーブとマイナー使って離脱……ぐぅ《フェイント》封じられたのが純粋に悔しい
で、氷壁にエンゲージして・・・・・何もない? エンゲした途端HPロスとか?
- GMろー
- 肌を刺すほどの冷気は伝わってきますが今のところは何も。
- リザン
- では続き
メジャー:《バッシュ》+《ボルテクスアタック》/判定直前:光の槍の効果使用 5d6+7
- DICE
- 5d6+7 = [1,3,6,5,3]+7 = 25
- リザン
- クリティカルしなかった、25で
- GM/氷壁
- 2d6+0 不動!
- DICE
- 2d6+0 = [4,2]+0 = 6
- GMろー
- 外すことの方が難しい。ダメージどうぞ。
- リザン
- 危なかった、《スラッシュブロウ》1
ええっとさっきは《突撃部隊》忘れてたから……
- GMろー
- 忘れてたんかいー。(つっこみ)
- リザン
- ダメージにフェイト2点 2d6+5d6+16+1+2d6+2d6+2d6+60+1d6+2d6+3+15
- DICE
- 2d6+5d6+16+1+2d6+2d6+2d6+60+1d6+2d6+3+15 = [2,6]+[3,5,5,2,1]+16+1+[2,1]+[1,2]+[2,2]+60+[3]+[4,5]+3+15 = 141
- リザン
- 出目が全体的に悪い……141の光魔法ダメージ
- GMろー
- リンスさんの入れたヒビを、リザンさんが更に拡大! ばきばきばきっ! と割れていき、残すところ五分の一ほどまで広がりました!
――8(割込):リザン
- リザン
- さらにイニシアチブに入ったら即自分に《クイックヒール》します
- GMろー
- わりこめー。
- リザン
- 4d6
- DICE
- 4d6 = [6,5,4,4] = 19
- リザン
- 3d6+18 「祓へ給ひ、清め給へと白す事を、聞食せと、恐み恐みも白す」
- DICE
- 3d6+18 = [4,1,6]+18 = 29
- リザン
- 29点回復
――19(待機):氷壁
- GMろー
- さて待機分、なんですが……氷柱ACとも健在なのでやることなし。行動放棄。
・クリンナッププロセス
- GMろー
- だがやるときはやる! ここで《アイススパイク》を使用!
- リンス
- 一種のフェイント(。。;
- GMろー
- 肌を刺す冷気(物理)ということで、表面に氷の棘を突き出して至近にHPロスを与えます!
- リザン
- ンなこったろうと思った
- GMろー
- あ、HPロスじゃない。
- リザン
- あれ?
- GMろー
- 5d6 そんなわけでリザンさんにのみスキルやアイテムで軽減できない〈水〉の魔法ダメージ!
- DICE
- 5d6 = [3,1,6,3,6] = 19
- ルリネ
- あぁ、魔防は適応されるのか
- リザン
- ……危なかった(汗)
「《クイックヒール》してなかったら危うく戦闘不能になる所だったぞ(汗)」
▼第三ラウンド
- 〔エルザ〕5m〔ルリネ&氷柱C〕3m〔リンス〕1m〔氷柱A〕1m〔リザン&氷壁〕
・セットアッププロセス
- GMろー
- あるかなー。
- ルリネ
- ないですー
- エルザ
- なーい
- リンス
- なしー
- リザン
- んー
迷うけどなしでいいか、《ランナップ》してまた氷柱にエンゲされる嫌がらせは御免だわw
・イニシアチブプロセス
――19:氷壁
- GMろー
- うおォん 待機。
――14:ルリネ
- ルリネ
- 待機で
――12:氷柱AC
- GMろー
- うおおやらせはせん、やらせはせんぞ! ACとも《チャージ》からの白兵攻撃をリザンさんに!
- リザン
- こっちに来るんかいΣ
- ルリネ
- あ、範囲攻撃のチャンス(’’
- GM/氷柱A
- 3d6+10 氷壁に近づく者に死を! A!
- DICE
- 3d6+10 = [6,1,3]+10 = 20
- リザン
- 「ち、俺に集中攻撃ってか、思った以上に賢いなこいつら」 5d6+6
- DICE
- 5d6+6 = [1,6,5,5,2]+6 = 25
- リザン
- 回避
- リンス
- 「たぶん ちかづくほど ねらわれる」
- GM/氷柱C
- 3d6+13 前門のアイススパイク、後門のアイスランス! C!
- DICE
- 3d6+13 = [3,6,5]+13 = 27
- リザン
- げっ 5d6+6
- DICE
- 5d6+6 = [6,4,4,3,1]+6 = 24
- リザン
- ダメだった……
- GMろー
- ダメージいっくぜー!
- リザン
- ダメージどうぞ
- GM/氷柱C
- 3d6+25+10 貫け、〈水〉の魔法ダメージ!
- DICE
- 3d6+25+10 = [3,1,6]+25+10 = 45
- リザン
- さすがに落ちるので《蘇生》 全員HP全快してねー
- ルリネ
- 《蘇生》ありません(そもそも減ってない)
- リザン
- あらら
- リンス
- ではこちらも回復〜
- エルザ
- グイングイン
- リザン
- そしてリザンはダメージ受けた結果残りHP34、ヘンなバッステなくてよかった
- GMろー
- 何本もの氷柱がリザンさんの背中に突き立ちますが、それでもリザンさんは止まらない!
- ルリネ
- 「リザンさん大丈夫ですかー!」
- リザン
- 「なんとかな、けど氷壁さっさと叩き壊さねーとまずいぞ」
- エルザ
- プロテがあったか!(今気づいた)
- リザン
- ちょっΣ
- ルリネ
- 今消費1なんだから全部に乗せる勢いでいいですよ(/-;<プロテ
- GMろー
- 駄目だこのロボ……早く何とかしないと……
- エルザ
- きっと出目も1ロボね(プロテ)
- リンス
- ふらぐ…?
- エルザ
- ではでは、期待されてるプロテクショーン!だロボ!
- GMろー
- いいから早くしなさい。(笑)
- エルザ
- 1d6
- DICE
- 1d6 = [3] = 3
- リザン
- ありがと♪
- エルザ
- なんか・・・ネタにできないロボ
- リザン
- 無理にネタにしなくてもw さっきやったじゃんそれに
――11:エルザ
- エルザ
- ムーブマイナーなしからの、メジャーで《ホーリーウェポン》をリンスちゃんにだロボ
- GMろー
- ああ、斧までロボにされてしまう!
- エルザ
- 3d6+4 ロボの侵食
- DICE
- 3d6+4 = [6,4,2]+4 = 16
- エルザ
- 侵食成功だロボ! +15だロボ
- リザン
- なんの侵食よw
- ルリネ
- ルリネの短剣は無事です(ほっ)
――9:リンス
- リンス
- 「きっと めが まわる おたのしみに」
- リザン
- 「なんの話だ(汗) ともあれ、リンス、今がチャンスだ たのむぞ」
- リンス
- やっぱり烈風の砥石を使いつつ《バッシュ》でロボトマホークを氷壁に投げつけます
- GMろー
- ブゥゥメラン!
- リンス
- 4d6+7 ぐるぐるぐるぐる
- DICE
- 4d6+7 = [3,1,3,2]+7 = 16
- リンス
- 問題ないけど出目が低い
- GM/氷壁
- 2d6+0 弾け!
- DICE
- 2d6+0 = [4,3]+0 = 7
- GMろー
- るわけもなかった。ダメージどうぞ!
- リンス
- ピアシングー
2d6+5d6+3d6+1d6+13+15 光る風が割り進む
- DICE
- 2d6+5d6+3d6+1d6+13+15 = [1,6]+[5,6,3,4,1]+[1,2,2]+[6]+13+15 = 65
- リンス
- 65点風
- GMろー
- ぐ……2点オーバーで割り切った! ヒビが完全に入り、氷壁が真っ二つに割れて崩れ落ちます!
- リンス
- (ぱしっ)「…よし」
- GMろー
- それと同時に、周囲の氷柱たちも浮くのをやめて落下。床に当たって砕け散ります。
- リザン
- 「リンス、よくやったぞ!」
- エルザ/斧
- (やったなロボ!)
- ルリネ
- 「おー、真っ二つですー」
- リンス
- 「みんなの おかげ」
- GMろー
- 戦闘終了!
- * * *
- GMろー
- ドロップ品決定ロールー。対象は氷柱ABCと氷壁ですね。
- ルリネ
- フェイトないので氷柱Aもらいますー
- リザン
- ンじゃ氷壁にフェイト3点w
- ルリネ
- 2d6 つららA〜
- DICE
- 2d6 = [3,2] = 5
- リザン
- 5D6 氷壁〜
- DICE
- 5D6 = [1,4,6,1,3] = 15
- リザン
- ヴっ、これはさすがにトップレアは無理かしら(汗)
- リンス
- 氷柱Bを《目利き》1 フェイト1で 3d6+1d6
- DICE
- 3d6+1d6 = [6,4,4]+[1] = 15
- エルザ
- cをもらうロボー。フェイトを2点だ! 4d6
- DICE
- 4d6 = [6,5,1,3] = 15
- GMろー
- では、水精霊の結晶(200G)×1、アイスの欠片(5000G)×2、アイスの結晶(20000G)を手に入れました。
- リザン
- おぉ2万G二つ目♪
- リンス
- をを(o'▽')o
- GMろー
- やったね、大儲けだね! 当初の目的となんか違う気もするけどね!
- ルリネ
- きっと張り紙した人は微妙にしょんぼりしている
- GMろー
- では、戦闘シーンを終了しましょう。
■エンディングフェイズ
●シーン1
- GMろー
- その後、遺跡群の巡回を終えた皆さんは、夕暮れ時になってマリンパーチの神殿まで戻ってきました。
- GM/エト
- 「あっ、おかえりなさい! そろそろ、例のチラシの刻限ですよ!」
- リンス
- 「ぎりぎり せーふ?」
- ルリネ
- 「エトおねーさん、ただいまですー!」
- エルザ
- 「かえってきたーぞだロボ!」
- リザン
- 「戻ってきたぞ。ところで今から依頼主に届けに行かないとダメか?」
- GM/エト
- 「こちらでお預かりしますから大丈夫ですよ。」
- リザン
- 「あ、そうか? じゃあよろしく頼むぞ、結構多いけどな」
- リザン
- と言って依頼物を出すけどかなりの量のはずよねたしかw
- ルリネ
- 「いっぱいあるけど大丈夫ですー?」
- GMろー
- 全部でしめて23個!
- リザン
- それを一割増しで買うんでしたよねたしか?
- GM/エト
- 「おお、結構な量が集まりましたね。わかりました、お預かりします。」
- GMろー
- というわけで、代金の4600×1.1=5060Gが皆さんに渡されます。
- リザン
- 「依頼主にはよろしく言っといてくれ」
- GM/エト
- 「わかりました。もし供給契約の話が来たら、お呼びしますね。」
- リンス
- 「そのときは よろしく」
- リザン
- 「まぁなんにせよ、いろいろあった一週間だったが、依頼を無事果たせてよかった」 久しぶりに少し笑顔
- ルリネ
- 「ところでこれこんなに集めて何をするです?」
- リザン
- 「多分マジックアイテムの制作じゃないか?」 依頼主と「彼」の事思いだしつつ
- GM/エト
- 「えっと……研究に使うんだそうですよ。」 と、適当にはぐらかしつつ。
- リザン
- 「あ、やっぱりな」 意味ありげにエトに目線を他のPCには気づかれない様に送りつつ
- GM/エト
- 「ともあれ、一週間お疲れ様でした。また何かあったら、よろしくお願いしますね。」
- ルリネ
- 「む、エトおねーさん実は使い道を知らないです?」
- エルザ
- 「このウサギ。職務怠慢ロボか・・・」
- GM/エト
- 「そ、そうかもね。あは、あはは……」 反応に困ってリザンさんに助けを求める目。
- リザン
- 「まぁあれだ、研究者ってのはおおむね自分の研究を世に公表したりしねーものさ」
- ルリネ
- 「ふぇ? あたしの研究結果のグミはみんな食べましたよね?」
- エルザ
- 「研究って自慢しなくてどうするんだロボ?」
- リザン
- 「迂闊に公表しよーものなら、暫く前にトラベルガイドに出てた、……ええっとなんつったっけ? モエラドって言ったか? カナンの外れにいる変人研究者? あの変人みたいに思われるからな」
- リンス
- 「かんせいしたら こうひょう?」
- リザン
- 「そういう事だな」
- ルリネ
- 「あぁなるほど、そーいうことでしたか」
- エルザ
- 「つまり公表してるルリルリは変人なのかロボ」ぽむ
- ルリネ
- 「失礼な!…でも、あれ、あたしのグミはまだ完成してないから…(首かしげ)」 具体的にはヒーラースキルがまだとってない<未完成
- リンス
- 「おいしいは せいぎ」
- エルザ
- 「美味しいは正義ロボな」
- GMろー
- 今日の稼ぎでおいしいものを食べに行けばいいんじゃないでしょうか。
- リザン
- 「さてと、続きの話は蒼翔亭でしないか? 打ち上げパーティとして」
- エルザ
- 「そういえば帰ったらお茶会の続きするんじゃなかったかロボ?」
- ルリネ
- 「あ、そうでした! エトおねーさんも一緒にどうですー?(にぱー)」
- リザン
- 「リンス、案内頼むぞ」
- リンス
- 「うん ごあんない(o'▽')o」
- エルザ
- 「おお! エトも行くのかロボ!?」
- リザン
- 「仕事終わったらクドリャフカが変わってくれるだろうしなw」
- GM/エト
- 「気持ちはありがたいんだけど、まだ仕事があるし……それに、特定の冒険者とあんまり親密なお付き合いをするわけにはね。」 と、寂しげに笑います。
- ルリネ
- 「……そうですか(しょんぼり)」
- エルザ
- 「仕方ないロボねー」
- GM/エト
- 「どうぞ私のことは気にせずに、楽しんでらっしゃーい。」 手を振り振り、見送ってくれます。
- リザン
- 「そうか、それは残念だ、まぁあんまり無理して過労でぶっ倒れるなよ?」
- GM/エト
- 「どうしよう……普通に仕事してる人が少ないせいで普通に働いてるだけで心配される……」(ノ_・。
- リンス
- 「それでは また」ノシ
- ルリネ
- 「はい、分かりました行ってくるです!……あ、そうだリンスさん。今あたしは紅茶味のグミの研究をしているんですが」と雑談しながらフェードアウト
- リンス
- 「ぜひ くわしく」もちろん食いつきつつ
- リザン
- 「さてと、ミューピアやうちのギルドのメンツも来るだろうし、今夜はパーッとやるか」
- * * *
- GMろー
- 後日。予想以上に精霊の結晶が集まってしまい、大変困った依頼人。
一応は約束のこともあったので、一番多く集めてきたパーティに、契約金の分を渡して、依頼はおしまいになったそうな。
どっとはらい。
アフタープレイ
●成長点の配布
-
▼セッションに最後まで参加した +1点
▼ミッションに成功した +28点
氷壁 レベル23
水精霊の結晶 23個÷4人≒5
――――――――――
計:28
▼遭遇したエネミー +22点
水精霊 レベル4×5
中精霊 レベル10×1
氷柱 レベル12(モブ)×3
氷壁 レベル23×1
――――――――――
計:89÷4人≒22
▼遭遇したトラップ +1点
[プール] レベル1×6
――――――――――
計:6÷4人≒1
▼よいロールプレイをした +1点
▼他のプレイヤーを助けるような発言や行動を行なった +1点
▼セッションの進行を助けた +1点
▼場所の手配、提供、連絡や参加者のスケジュール調整などを行なった +1点(GMのみ)
合計:PL55点 GM74点(=55×4人÷3+1)
●アイテムなどの分配
-
▼依頼の報酬
水精霊の結晶(20G)×23
契約金 500G×4人
――――――――――
計:2460G
▼アイテム
水精霊の結晶(200G)×23
精霊の欠片(50G)×2
アイスの結晶(20000G)×2
アイスの欠片(5000G)×2
――――――――――
計:54700G
▼経費
全体:船賃(100G)×1、早馬(30G)×1、サファイア(200−20G)×5
ルリネ:《ファラウェイ》(40G÷2)×5、《オイントメント》(100G÷2)×3、HPポーション(30G)×4、《スティミュラント》(200G÷2)×1
リザン:呪壁符(100G)×1
――――――――――
計:1600G
合計:55560G(÷4人=13890G)
▼個人
リザン:高級サファイア(2000−200G:《値引き》)
●総計
▼PL
- リンス
- 成長点:55−6点 報酬:13890G
- エルザ
- 成長点:55−6点 報酬:13890G
- ルリネ
- 成長点:55−4点 報酬:13890G 補填:470G
- リザン
- 成長点:55−6点 報酬:13890G 補填:100G 負担:−1800G
▼ギルド
- 蒼翔亭
- 成長点:12点
- クラインドラッヘ
- 成長点:24点
- 雪風の栞
- 成長点:8点
▼GM
- GMろー
- 成長点:74点
- GMろー
- では、シナリオ「精霊結晶を求めて」はこれにて終了です。
お疲れ様でした。参加ありがとうございました。
- リザン
- はい、お疲れ様でした、ありがとうございましたー
- エルザ
- おつかれさまでしたー。ありがとうございましたー
- リンス
- お疲れ様でした&ありがとうございました〜
- ルリネ
- お疲れ様でした、ありがとうございましたー
おまけ
■未回収イベント
●魔法具屋について
-
魔法具屋について調べると、「人手不足の魔法具屋」の情報が手に入り、そこでアルバイトをすることができました。報酬として、水精霊の結晶を安定して毎日入手できるイベントという扱い。
仕事の内容は、「魔法具の製作協力(魔術判定、錬金術判定)」や「実演販売(はったりの【精神】、オブジェクトの破壊)」などが用意してありました。
●ウンディーネの神殿について
-
参拝に向かえば、水の大精霊に会うことができました。イベントは戦闘もしくはリドルで、他の場所との兼ね合いで内容が変化しました。(先に入り江で戦っている場合はリドルになったり、ここでリドルをやるとヒューレー島は戦闘になる、など)
またイベントの内容も、戦うことになるエネミーや、ドロップ品や入手できるアイテムで他との差をつけてありました。
- 以上、おまけのコーナーでした。