●レギュレーション
●PC紹介
――エリク
――ユイ
――リトル・スノー
――ヨタロー
●ギルドについて
●スキルについて
●アイテムについて
●シーン1
●シーン1
●シーン2
●シーン3
●シーン4
▼第一ラウンド
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――13:ユイ
――11:ヨタロー
――6:スノー
――4:魚A
――3:エリク
――6(待機):スノー
・クリンナッププロセス
▼第二ラウンド
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――13:ユイ
――11:ヨタロー
●シーン5
●シーン6
●シーン7
●シーン8
●シーン9
●シーン10
●シーン1
▼第一ラウンド
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――13:ユイ
――11:ヨタロー
――8:魚人AB
――6:スノー
――6:魚長
――3:エリク
――11(待機):ヨタロー
・クリンナッププロセス
▼第二ラウンド
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――13:ユイ
――11:ヨタロー
――8:魚人B
――6:スノー
――6:魚長
――3:エリク
――11(待機):ヨタロー
・クリンナッププロセス
▼第三ラウンド
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――13:ユイ
――11:ヨタロー
――6:スノー
――6:魚長
――3:エリク
ギルマンチーフ 分類:動物 属性:水 レベル:5 識別値:10 攻撃:体当たり(格闘/双) 10(2D)/16(4D)/白兵(物理)/至近 回避:4(2D) 防御:18/5 行動:6 移動:12 エネミースキル: 《チャージ》1 《範囲攻撃:白兵》2 《ギルマン泳法》1 解説:群れを率いているギルマンの長。巨大な体躯をしており、その質量を武器とした突進は恐るべき破壊力を持つ。身体能力はかなり高く、水中で襲われれば苦戦を強いられるだろう。しかし、やはりギルマンなので知能は低い。さらにその巨体のせいか、痛覚がすごく鈍い。他のギルマンよりも、体力的に優れているという理由だけで長になっており、仲間を率いて、それを生かすための能力はまるでない。もし持っている個体がいるならば、それはもはやギルマンリーダーといっても過言ではない。 恵まれた体躯から繰り出される一撃は確かに脅威だが、仲間との連携については心配する必要はない。そのため、熟練した冒険者なら、さほど苦労せずに相手をできるだろう。 |
・クリンナッププロセス
▼第四ラウンド
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――13:ユイ
――11:ヨタロー
――6:スノー
――6:魚長
――3:エリク
▼第五ラウンド
・セットアッププロセス
・イニシアチブプロセス
――13:ユイ
●シーン1
●シーン2
●成長点の配布
●アイテムなどの分配
●総計
▼PL
●エリクさんについて
●ユイさんについて
●スノーさんについて
●ヨタローさんについて あるいはサワダさんについて
●シナリオについて