アリアンロッド2E リプレイ

海燕の巣をつつけ

ジャンル:探索重視のスニーキングなダンジョンハックシナリオ
対象CL:4±1




プリプレイ


●今回予告

マリンパーチ−アルフィオレ間を結ぶ航路は、紺碧の街の物流を支える大事な交易路のひとつである。
だが最近その航路に、海燕の旗を掲げた海賊が出没するようになり、被害は拡大の一途をたどっているという。
彼らのねぐらは一向につかめず、事態を重く見た神殿は、海賊の下に冒険者を送り込むべく一計を案じる。
果たして冒険者たちは、海燕の巣を突き止め、そこから無事に脱出することができるのだろうか?

アリアンロッド2E「海燕の巣をつつけ」

冒険の舞台がキミを待つ!



●レギュレーション

1:シナリオ形式
 『ルールブック1』掲載の、オーソドックスな「ダンジョン形式」で行ないます。

2:ギルドサポート
 異なるギルドに所属するキャラクターが同じギルドサポートを選択し、セッション中に使用した場合、そのギルドサポートを選択したすべてのギルドで同時に使用されるものとします。
 そのためプリプレイにて、選択したギルドサポートに他のギルドと重複するものが多いギルドの参加者に、ギルドサポートのコーラー兼パーティリーダーをお願いすることになります。
 また、ギルドサポートの効果中に含まれる「GL」は、実際のギルドのレベルによらず2として扱います。
※この「GL」は、プリプレイで選択するギルドサポートの合計レベルとは関係ありません。

3:ギルドメンバー
 スキル、アイテムなどの効果中に含まれる「(あなたが所属しているギルドの)ギルドメンバー」の一文を、「パーティメンバー」に差し替えて適用します。
 ただし、ギルドサポートについては通常どおりに処理します。

4:追加ルール
 『エリンディル西方ガイド』(P23)掲載の追加ルールはすべて使用します。
 また、『上級ルールブック』(P122〜139)掲載の追加ルールのうち、以下のものを使用します。
・「スクウェアルール」のうち、「冒険と探索」中の「明度」と「警戒行動」のみ
・「その他のルール」のうち、「コネクション」以外
※『上級ルールブック』『エリンディル西方ガイド』を所持していなくても参加は可能ですが、参加希望にその旨をお書きください。
 なお、ここで触れているのは「追加ルール」についてであり、掲載されているデータの採用・不採用とは関係ありません。

5:アイテム
 シナリオ中に持ち込めるアイテム(装備品&所持品)は、PCひとりにつき合計重量:10までとします。
 ただし、一部の「種別:収納」のアイテムの効果で「重量:0」として所持できる分については、この制限に含まれません。
 また、「種別:乗物」のアイテムは使用できません。



●参加PC

イリス・アンティア CL5 ウォーリア/シーフ
エスティア=フェダーイン CL4 アコライト/メイジ
パルフェ・ブルックス CL4 アコライト/シーフ
リィ・ルーイエ CL4 ウォーリア/サムライ



●ギルドサポートについて

シルバーウィング メンバー:イリス、エスティア ギルドサポート:《祝福》《陣形》《蘇生》《値引き》《目利き》
ブルックス商会マリンパーチ支店 メンバー:パルフェ ギルドサポート:《祝福》《蘇生》《目利き》
スターゲイザーズ メンバー:リィ ギルドサポート:《祝福》《陣形》《目利き》×2



●スキルについて

GMろー主に「タイミング:アイテム」のスキルについて、処理や指定をどうぞ。
リィ刀は村正で。以上
イリス刀は村正。
エスティアマジカルハーブでMPP3本できます、持って行けるかどうかはともかく(/-;
GMろー収納、収納を使う!
パルフェそれってアイテムとしては計算外じゃなかった? ところでうちはスキルによるものはなし
GMろー(※2Eから)重量は存在するのが怖いところ。
エスティア手持ちと合わせると収納あふれるので要調整です(o_ _)o



●アイテムについて

GMろー……は、シナリオの都合により、オープニングシーン1終了後に行ないます。
GMろーでは、プリプレイはひとまず以上。メインプレイに移ります。




メインプレイ

■オープニングフェイズ


●シーン1

GMろー皆さんの暮らす“紺碧の街”マリンパーチは、エルーラン王国と神聖ヴァンスター帝国を結ぶ海路の中間にあります。
GMろー両国との交易は街の主な収入源であり、その安全を脅かすものに対しては、当然ながら敏感にならざるを得ません。
GMろーそしてこの日、神殿の依頼所にて兎族の受付・エトが皆さんに持ちかけた依頼は、海の安全を取り戻すためのものでした。
GM/エト「えっと、今回皆さんにお願いしたいのは、海賊のアジトへの潜入です。」
リィ「面白そう?」
イリス「スニーキングミッションの割りにはシーフの方が……」
パルフェ「海賊のアジトに潜入〜♪こういうのを待ってたのよ!!」
パルフェ「(何せあたしの実家以外の海賊のアジトに潜入できるんだもんね)」
エスティア「ものすごいことを頼まれている気がしますっ(((/-;」
GMろー悲喜こもごも。
GM/エト「最近、ヴァンスター側の海路に海賊が出るらしくて……ほら、そこにも懸賞金の広告が貼ってあるのです。」
GMろーと言ってエトが指差した方には、『海燕海賊団の情報求む!』と書かれたチラシが貼られています。
パルフェ「海燕海賊団?聞いたことないわね〜、新手の海賊団かしら?」
イリス「……うーん、こういうのは自警団のお仕事なのでは?」
リィ「その海賊の戦力が高い。とか?」
GM/エト「そんなこと言ってると、冒険者のお仕事はどんどん減っていく一方です。」 捜査協力という形になるんでしょうか。
GMろーチラシによると、彼らは海燕(ウミツバメ)をトレードマークとする海賊団で、中小規模の船ばかりを狙って略奪を行なっているとのこと。
リィ「質問!逮捕権はどうなってるの?」
パルフェ「あとそいつらってどっかのヤバい組織のヒモ付き?それも捜査対象かしら?」
GMろーここで厳密な法律の話をしだすと、そもそも国際法にまで話が及ぶような気がしますので、その質問は却下させていただきます。
イリスいや、そもそもこの世界に国際法の概念が(^^;
GMろーというより、賞金首どうこう言ってる時代背景に逮捕権とか言い出されると私が困ります!(勝手に困れ)
リィはーい(/‐;
パルフェあはは^^;
GMろーで、チラシの続き。海賊団長には生死不問で2000Gの賞金が懸けられており、またアジトの所在に関する情報に対しては、1000Gの謝礼が支払われるそうです。
パルフェ「生死不問で2000Gって!!何それ 物凄いやばい奴ってこと!?」
イリス「成る程。冒険者に依頼するとは、余程困っているのかしら?」
リィ「海賊なんてものは、自警団の手に終えるものじゃないからね」
イリスだから軍隊を持てと(^^;<自警団の手に負えない

   イリスPLはマリンパーチの素案に対し、騎士団の設定を挙げていました。
   なお現在のマリンパーチには騎士団の代わりに、港を管理する「翡翠自衛隊」、街の治安維持に務める「琥珀警備隊」、少数精鋭の常駐戦力「瑪瑙警備隊」の三つが設定されています。


パルフェ「まぁマリンパーチが軍隊もったらエルーランやヴァンスターがだまってないでしょうし、難しい所よねー」
GM/エト「はい。ヴァンスター側でも有力な情報はつかめていないらしくて、このままだと被害は増えていく一方です。」
イリス「それは大変ですわね。アジトの探索をするべきですわ」
パルフェ「まったくよ、海賊って、いまじゃ一般人にへーきで溶け込んでるもの」
イリス「元海賊と現海賊では違いがある気もしますけれど」(^^;
パルフェ「あはは……まぁうちの家系は確かに元海賊だけどねー(つか 現在も、裏で悪徳貴族とかとっちめてるから現役かもしんないけど(^^;))」
イリス「まあ、本来、現役海賊は縛り首が定石ですし」
エスティア「アジトを突き止めて報告すればひとまずOKですねっ」
パルフェ「で、可能なら海賊のボスをとっちめろっと……」
GM/エト「そのとおりです。皆さんには海賊たちのアジトに潜入し、団長の身柄かアジトの場所を示すものを持ち帰ってもらいたい、というわけです。」
GMろーもちろん身柄じゃなくて首級とかでもいいんですが。
GMろーというわけで、この依頼の報酬と目的については、先の懸賞金広告のとおり。それから帰還用に、マリンパーチへの転送石が1個支給されます。
GM/エト「詳しい潜入プランについては、請けていただけないとお話しできないです。この依頼、どうですか?」
イリス「そうですわね。受けますわ」
リィ「俺は請けるぜ」(o'▽')o
エスティア「プランというのにすごく嫌な予感がするのですが、これも人助けということで請けます(o_ _)/」
パルフェ「もちろん受けるわよ、あたしも海賊の血筋の娘、道を外した海賊は殲滅するのみ!」
GM/エト「ありがとうございます! ではさっそく、潜入プランについてのお話しです。」
GM/エト「ごく簡単に言ってしまえば、皆さんを積み荷としたおとりの船を仕立て、それを海賊たちに強奪させるという計画です。」
リィ「俺達が捕まるんだろ〜」(o'▽')/
イリス「いえ、積荷なのでは?」
GM/エト「そうなる可能性もありです。どんな積み荷にするかは、二つほど案が用意されていますので、皆さんにも意見を伺いたいです。」
エスティア「海賊に捕まる…(顔色がさーっと)」
パルフェ「…………あはははははは―――(何かいろいろと思う所があるw)」<積み荷に紛れて〜
GMろーやったんですね。やってここまで来たんですね!?(笑)
イリス密航者は……
パルフェご想像にお任せします(ぁ)
GMろーでは、青ざめるエスティアさんをよそに、エトが二つのプランを説明しはじめます。
GMろーまずひとつめの案は、二重底になっている大きなタルの中に潜むというもの。二重底の上に中身を入れるので、蓋を開けたりしただけでは、そう簡単にはバレません。
GMろーただ、そのままの状態で何日間過ごすことになるかわからないため、特製のポーションを服用して仮死状態になってもらうことになります。
GMろーこの間は[戦闘不能]となり、あらかじめ口に含んだ解除用のポーションを使用する以外のことはできません。また、解除後の【HP】は1となります。
リィなるほど。解除用のポーションの使用のアクションは、マイナーです?
GMろーそうですね、マイナーアクションということにしましょう。なあに、バレなきゃ大丈夫ですよ。(それはバレたらやばいってことだ)
GMろーもうひとつの案は、人身売買で取り引きされた奴隷のフリをするというもの。こちらは女性の方が相手の油断を誘いやすいと言えます。
GMろーただし、なんらかの理由でヴァンスター近辺の海賊に顔を知られている可能性のある人にはあまりおすすめできません。
GMろーなおどちらの場合でも、タルのスペースの都合や、敵を警戒させないためといった理由で、アイテムを身に帯びておくことはできません。
GMろーそのため、皆さんのアイテムは他の積み荷に紛れ込ませておくことになります。レギュレーションどおり、持ち込めるアイテムはひとりにつき重量:10までです。
パルフェなるほど
GM/エト「それからですね……」
エスティア「さらに奴隷になるということは…(ぶるぶる)」
GM/エト「ああっ、エスティアさんが真っ青です!」 話し終えてやっと気がつく。
イリス「エスティアさん。元々、気が強い方では無いですし」

   ここからしばらく、「ああでもないこうでもない」と作戦タイム。

イリス「戦士職としては、あまり体力を消耗した状態は厳しいのですけれど……さて、どうしましょう?」
パルフェ「んー……定番で考えるなら二つ目の案だけど……これあたしだとまずい気がするなぁ、あたしってヴァンスター出身だし」
リィ「どっちもデンジャラスな案だけど、別な案が今すぐ閃かないかな」
パルフェ「危険な案だからこそ使えるのよ、とはいえなぁ……リスクと成功率天秤に掛けると……うーん……(考」
リィ「俺としては由緒正しい樽の底案へ一票かな」
イリス「MPポーションが多量に必要かもしれませんわね」
エスティア「あああ死にたくないけどもしかしたら死んだ方がっ(@@」(ひたすら悪い方に)
GM/エト「おおお落ち着いてください、大丈夫です! 頼れる仲間がついてます!」 ぱにっく。
イリス「はいはい、大丈夫ですからね」(だきっ)>エスティアさん
エスティア(すーはー)「すみません作戦が大事なのに(o_ _)o」
GM/エト「えっと、どちらかの方法が失敗した時のために、両方を採用するというのもありです。もちろん、分散してしまうリスクもあるんですが……」
リィ「お、樽の底は採用して、樽は船の底に括りつけておくというのはどうだろう?」
リィ「で、海賊が襲い終わったあとに復活して、操船してあとをつけるというのは、どうかな?」
パルフェ「うーん…………だ――――、もーめんどくさ―――い!リィの案に賛成!」
GM/エト「えっと、船が沈められたりしたらどうするんですか……?」>リィさん
イリス「それは、囮の意味ないですし。アジトに持って行って貰わないと」>リィさん
リィ「今までは、船を沈められてるの?」
GM/エト「そういうこともあったそうです。」 沈めるつもりがなくても、当たり所が悪かったりすることはありえます。
GM/エト「あと、船底のタルの中で仮死状態になってる人が、水上の様子を知るのはかなり難しい気がします。」
イリス「そもそも4人で操船する気なんですか?」(−−;
リィ「操船は大きさによる。速度を出さなくていいなら、4人ならなんとかなる」
GM/エト「あ、もちろん船員はこちらで用意しますよ。交戦はせずに、逃走を優先してもらいますが。」
イリス「それで速度を出さない状態で海賊の船に追いつけると?」
リィ「運が良ければ、どうにでもなる」
GM/エト「運任せにしないでください。」 つっこみ。
リィ「いぇーい(つっこみ待ち受けてた。のポーズ)」(o'▽')o
パルフェ「ん?連中の海賊船って錬金術で武装してる武装戦艦みたいなものなの?」
イリスラムとかあるんじゃないかな?
GM/エト「そこまで本格的なものではないでしょうが、大砲くらいは備えているはずです。」
パルフェ「それって、仮に一の案で挑んだとしたら、下手したら仮死状態の所に大砲の弾が直撃して 運が悪いと即あの世逝きになるんじゃ?」
リィ「エスティアさんは、何かアイディアはある?」
エスティア「えーとえーと…奴隷の場合監視を外れるのが難しそうなので、どちらかといえば樽がいいとおもいますっ」
GMろー建設的な意見だ!
エスティア「あと開けずにしまい込んで欲しいので食料品とかは避けて…何がいいかなあ(考え中)」
リィ「船底のバラストの中に紛れ込んでてもいいけど、運び出されるのが大変だな」
パルフェ「んー現状じゃ他にいい案ないしなー……あたしも樽の案かしら、奴隷云々はまずあたしの顔はばれてる可能性もあるし(海賊云々はともかくヴァンスター出身だからなんらかの拍子にばれそうだし)」
リィ「ひとつの策を練りに練ったりすると、うっかり失敗するもの。あるいはわざと捕まって、身代金を要求させるように騙すとか」
イリス「品物でしたらおがくずにお酒の瓶などが良いかもしれませんわね」
エスティア「お酒だと早速宴会とか(((/-;でも瓶類なら…海賊がまず使わずに売れば美味しい物…香料とか染料などはどうでしょう?」
イリス「紅茶に磁器などもありますわね」
リィ「ある程度重くて、まず回収したいもの・・・タールや陶磁器がいいと思う」
GMろーああでもない、こうでもない。そろそろ多数決を取りましょうか。
パルフェ「ンー?ねぇ、エト、樽の案で使う船ってどれくらいの大きさ?」
パルフェちょっと待ってね。エトの返答次第で何か思いつくかも
GM/エト「えっと、今まで被害にあったのと同じ、やや小さめの船です。」 四人で操縦するのは、専門知識のない皆さんだと難しい感じ。
パルフェという事はイメージ的にはフリゲート艦クラス?
GMろー申し訳ないですが、そもそもフリゲート艦がどれくらいのサイズなのか、GMが把握できてません。
GMろー四人で操縦するのは難しいとだけ把握しておいてもらえれば、ゲーム的には問題ないような気がしました。
パルフェはい
リィ船乗り技能が、一般技能の中にないからね(..
パルフェともあれ4人で操船難しい、船乗りさんが複数人いるという事はそれなりの大きさあるって事でいいですね?
GMろーはい。大砲とかはあえてつけてませんが。
GMろー(ところで今調べてみたらフリゲート艦は軍艦の一種だそうです!)
リィ(そうですよ)
GM/エト「……えっと、タルの中身で盛り上がってるみたいですが、それはタル案でいいということですか?」
イリス「奴隷案でも良いですけれど、動き回るのは大変そうですので」
エスティア「他の案があるわけでもないので樽に賛成です(o_ _)/ なるべく中央に並べて欲しいです」
GMろーでは、タル案を採用ということですね。あとは積み込む荷物なんかの準備をしつつ、出発にそなえるということでシーンを終了したいと思います。
パルフェ「あたしも樽の案でいいんだけど、念の為にも一つ仕込み、それだけの船の大きさなら脱出用のボートくらい用意できるわよね?」
GM/エト「はい、それくらいは備え付けてあります。」
パルフェ「連中が万が一 スルーしてったりした場合に備えたりとか、アジトと強奪した船を別々の所に配置する時の事も考えて、錬金術式のエンジン搭載のモーターボート、船にこっそり積んどいてもらえないかしら?」
パルフェ「もっというなら偽装というか、隠し搭載というか、そんな感じならもっといいんだけど」
イリス「錬金術エンジン?」
GM/エト「よ、予算が……!」 錬金モーターボート、あってもおかしくはないとは思いますが用意できません!(笑)
パルフェ「錬金船に積んでるエンジンがついてる簡易式のモーターボート、でもさすがに無理かぁ」
リィ「自分で作るんだ」
パルフェ「そうねぇ……」
GMろー残念ですが、これ以上のなんらかの仕込みは無理そうです。時間とシナリオの都合で諦めてください。
リィ船の中で見つからない場所は思い浮かぶけど、見つからずに海賊船に忍び込む案が思いつかなかった
エスティアGM、出発に備える間に買い物タイムはとれるでしょうか?
GMろーはい、この後プリプレイの続き(アイテムについて)をやるので、そこでどうぞ。
エスティアはーいっ
パルフェはーい
リィうぃ
イリス了解
GM/エト「それでは皆さん、準備を済ませたら港に向かってください。無事をお祈りしています!」 というわけで、見送られつつ神殿を発つところでシーンを終了します。


パルフェ「ところでひとつ聞きたかったんだけど、航路上で襲撃にあってるって事だけど、だいたい地図で言うとどのあたりが多いの?」
GMろーぐわーっ!(何が)
GMろーヴァンスター側のとある海域周辺で、アジトの位置を絞り込めるほどには集中していない、ということでお願いします。
パルフェ了解、あくまでヴァンスター側に偏ってると……
リィああ、生暖かい目でスルーしてた部分に・・・
GMろー生暖かい目で見ないでっ! 回答はこうやって用意してたんですからっ!
GMろーこ、今度こそシーン終了しますよ。
パルフェはい




プリプレイのつづき


●アイテムについて

GMろー買ったり売ったり出したり入れたり、ご自由にどうぞ。レギュレーションのこともあるので、最後に持ち込むアイテムを宣言してもらいます。
イリス《値引き》を利用してウェポンケースを190Gで購入。これに
イリス刀を入れます。次に冒険者セットをばらして、ロープと火打石を
イリス小道具入れに。キャップライトも小道具入れに入れて、後は、
イリスハイクオリティシールド、クロスヘルム、ファインポイントアーマー
イリス+毒消し×2で重量10です。
リィポーションホルダーは、買わないの?
イリス持ってるから
リィにょるほど(/‐;
イリスおおぅ、ポーションホルダーにMPポーション×5とか小道具入れにチョークと筆記用具とかも書かないと駄目か
GMろーああほっとした。


GMろー……あ、支給された転送石は誰が持ちますか?
リィじゃ、リィが持ちます。小道具入れが空いているので
GMろーがしゃーん。(何の音だ)
リィで、リィ逝きます
リィウェポンケース(村正)、小道具入れ(キャップライト、チョーク、筆記用具、ロープ、支給転送石) 
リィポーションホルダー(MPポーション×2、毒消し×2、HPポーション)
リィバックパック、ベルトポーチ、鉢金(wt.2)、ファインポイントアーマー(wt.2)、勝守(wt.1)、ナイフ(wt.1)×2、野営道具(wt.3)
リィで、計10のはずです
GMろー胴部防具はやっぱり重くて回避されちゃいますね。確認しました、大丈夫です。


エスティア《値引き》を利用して自分でも転送石を675Gで買っておきます。これとキャップライトを小道具入れに
エスティアHPポーション1毒消し1MPポーション3をポーションホルダーに 冒険者セットをバックパックに
エスティアビギナーズロッド(3)ファインシールド(3)ビレッタ(2)ファインポイントアーマー(2)で重量10です
GMろーあ、バックパックは所持重量を増やすという効果で、重量:0にして持てるというわけではないです。
リィ(口をつぐむ)
GMろー(何故)
リィ(同じことを打ち込んでいたからです(/‐;)
イリスああ、バックパックとベルトポーチの宣言も必要なのか(/-;
GMろーそんなわけなので、冒険者セットはそっと留守番に……?(ノ_・。
エスティアああ、ではそっと留守番に(/-;
GMろー(ぽつねん)
GMろー(で、エスティアさんの所持重量も確認しました。問題なし)
パルフェちょっと待って、それだと誰も冒険者セット持っていけないの?
リィいいえ、そんなことはありません。装備品を削って、冒険者セットを持って行けばよいだけです
GMろーロープとキャップライト、野営道具はリィさんが確保してますね。
イリスイリスはロープと火打石を


GMろー最後、パルフェさんも買い物などなければ持ち込み宣言をお願いします。
パルフェちょっと待ってくださいね、まさかバックパックとベルトポーチがアウトだとは思ってもみなかったもので
GMろーイリスさんもバックパックとベルトポーチは持っていくということですよね。
イリスうぃ
パルフェであと,冒険者セットで足りてないものは何かしら
GMろーランタンはないですが、キャップライトは二人も持ってますよ。
GMろーというわけでパルフェさんが無理して持ち込む必要はなさそうです。
パルフェパルフェは小道具入れに余裕3あるので……念の為にロープもう一つ持っていきますか、キャップライトは元から持ってるし
GMろーはいほいはーい。ではそろそろ宣言を。
パルフェ買い物なし
パルフェ装備は
パルフェ武器は現時点で装備なし,防具はスケイルアーマー(8)、サークレット(1)、聖印(1)
パルフェ道具は
パルフェ小道具入れ→筆記用具、キャップライト、ロープ
パルフェポーションホルダー→毒消し、MPポーション×2、万能薬、HPポーション
パルフェウェポンケース→ファインバスタードソード
パルフェ置いていくもの→バゼラード2本、調理道具
パルフェ追記:冒険者セットをばらしてロープを取り出していきます
パルフェバックパック→冒険者セット
パルフェベルトポーチ→HPポーション
GMろーバックパックとベルトポーチの中身も置いていくものなのかな……?
パルフェですです
パルフェ
GMろー了解、重量問題なし。
GMろーではプリプレイは今度こそおしまい。改めて、メインプレイに戻りましょう。




メインプレイのつづき

■オープニングフェイズのつづき


●シーン2

GM/おとり船員「うわー海賊が出たぞー」「もう駄目だ逃げろー」
GM/海賊「はっはっは、あっさり済んだな!」「積み荷はねこそぎいただきだー!」
GMろー……こうして皆さんを入れたタルは無事、海賊のアジトへと運ばれていくのでありました……
GMろー(※全員仮死状態なのであっさりと流します)




■ミドルフェイズ


●シーン1

GMろーさて、絶賛仮死状態の皆さんは、タルの中から周囲の状況をおぼろげに認識しています。
イリス便利だなー(笑)
リィ=□○
エスティア遺跡が懐かしいです
GMろー横にして抱えられたり転がされたりして運ばれ、長いような短いような時間の後、皆さんを入れたタルは何やら薄暗く、カビ臭いところに据え置かれました。
GMろー海賊たちとおぼしき話し声はまったく聞こえなくなり、周囲に人の気配はないようです。
GMろーというわけで、そろそろ起きてもいいんじゃないでしょうか!
パルフェ「(もーそろそろかしら……)」
リィじゃあ、起きよう。うっかり眠れない生活は、もう飽きた!(ぁ)
パルフェでは起きて辺り確認……の前に!
パルフェHP1ですよね、今?
GMろーそうですね。起きるとHP1です。
パルフェマジブラヒールできる人お願い(^^;
リィ起きて、まずは樽から出よう
エスティア「全身がだるいです…」(ふらふらと出てくる)
パルフェ「んー……まったく、よく死ななかったわよねー……」
イリス「皆さん、大丈夫ですか?」(小声で)
リィ「首の皮一枚で、無事ぃー」(小声
パルフェ「生きてるわよ……にしてもここはどこよ?」
GMろーはい。皆さんがいるのは、天井の高い倉庫のような建物の中です。
GMろー周囲には木箱やタルが立ち並んでおり、さっきも言った通り薄暗くてかび臭いですね。そんなわけで明度は2です。
GMろー幸い窓は見当たらないので、もし外が夜だったとしても、灯りが外に漏れることはないでしょう。
パルフェ了解
パルフェ「くっそー暗視ゴーグル買えたらなー,あれ2000Gもするのよねー」
イリス「まずは手持ち武器の回収ですわね」
リィ「うぃうぃ。俺は、今でも雑魚には強いぜー(小声)」(o'▽')っつ
エスティア「とにかくすぐに回復しておかないと、集まってくださーい」
パルフェ「エスティア、お願いねー」
エスティア恒例の《マジックブラスト》《ヒール》をおそらく複数回使います。判定OKでしょうか?
イリス判定-1d6でも大丈夫?>エスティアさん
パルフェキャップライト先に点けます?
GMろーつけてあげたほうがいいと思います。
エスティアうーん、すぐそばにあればお願いします<キャップライト
イリスアイテムの回収は済んだ。でいいのかな?
GMろーそれはまだですね。まあ、判定2Dでいいなら問題ないですが。
イリスでは、先にアイテムの回収を
パルフェ「ええっとあたしたちのアイテム アイテム……」
エスティアHP1で探すのは危ないかと、2dでいきます
パルフェ了解
GMろーはいはーい。
エスティア2d6 判定1回目
DICE:10(2D6: 6 4) = 10
エスティア3d6+14 癒し量
DICE:13(3D6: 6 2 5)+14 = 27
エスティア2d6 2回目判定
DICE:7(2D6: 3 4) = 7
エスティア3d6+14 おかわりおねがいしますっ
DICE:12(3D6: 5 6 1)+14 = 26
GMろーいい出目だ……
リィ危なげないな
パルフェ「エスティア、ありがと、全快したわ」
リィ二回目で全快
GMろーえっ
リィは、あ、していないです。失礼(/‐;
GMろーで、ですよね。ウォーリアなのに53点で全快はすまいと!
エスティアMP16点消耗しましたが自分も全快
イリスHP:54/70 「一息ですわね」
リィHP54/61
エスティア「リィさんとイリスさんはもう1回必要でしょうか?」
リィ「先に装備を回収しちゃおう」
エスティア「はい、必要なときはいつでも〜」
イリス「そうですわね」
パルフェ「んで肝心の装備はどこかしら(・・ )三( ・・)」
GMろーでは、一息ついたところで周囲を確認してみると、すぐ近くに皆さんのイニシャルが入った木箱が四つ見つかります。
パルフェ「あ,はっけーん♪」
GMろーえーと……「I.A.」「E.F.」「L.R.」「P.B.」かな。
パルフェ「じゃ早速取り出して装備……の前に!」
パルフェトラップ探知、イニシャルの箱。賊どもが不審に思ってトラップしかけてないとも限らない
GMろー全部同じエンゲージということで、探知どうぞー。あ、明度2で−1Dされてるのには注意。
パルフェ2d6+5 「くっそー暗くて探知しずらいけど……」
DICE:6(2D6: 2 4)+5 = 11
パルフェ11でいいや
GMろーさすがに罠はなかろうと判断しました。
パルフェ「さすがに罠はないわね、よかった」自分の開けてみる
GMろーではそれぞれの箱には、さまざまな雑貨にまぎれて皆さんのアイテムが入っています。回収!
イリス「さて、回収っと」
GMろーここでそうびしていくかい?
リィもちろんですとも!>そうび
パルフェ「回収〜」 そして装備,所持,あ、ちなみに武器のファインバスタードソードは両手持ちで装備します
エスティア「無事回収できてよかったです(o'▽')o」(ビギナーズワンド抱えつつ一通り装備)
GMろーじゃきーん。
リィ刀じゃーきん
イリス装備しますね
リィ(あ、フル装備にはして、まだキャップライトはつけてないです)
GMろーはい。こっちのプランだとアイテムがすぐ回収できるのがいいですね。
イリス刀、ハイクオリティシールド、クロスヘルム、ファインポイントアーマー
リィ刀、鉢金、ファインポイントアーマー、勝守
GMろーファインポイントアーマー大人気!(3/4)
パルフェお金ないからファインポイントアーマー装備できにゃい
エスティア重量2で防御5が人気の秘訣
GMろーそれでも私はガントレットの方が好きっ……
リィそのうち《イミューンウェイト》とったら、また変える
GMろーさて、これからどうしますか?
パルフェ「それにしても外が見えないから星も見えずで ここの位置もわかんないし、場所もよくわからず敵戦力も不明か……さてどこから調べようかな?」
パルフェ取りあえず扉の位置と、あと明度が戻り次第警戒行動したいかな
リィ聞き耳は、ナシなんですよな?>GM
GMろーありですよ?
リィじゃあ、明かりを付けます
パルフェでは警戒行動します
GMろーはいどうぞー。
パルフェ2d6+5 「やっと当たり見やすくなったわ、さて何かないかなー?」
DICE:4(2D6: 3 1)+5 = 9
パルフェ・・・・・ダメだこりゃ これで
GMろーでは、特に気になるものはありませんでした。
パルフェでは扉の方に行ってエンゲ、何もないならトラップ探知します<扉
GMろー積み上がった木箱を回り込むと、鉄の扉がすぐに見つかります。一見しただけでは特に何もありませんね。やるならこーい。
パルフェでは
パルフェ3d6+5 「扉さん扉さん何かトラップ持ってないかなー?」
DICE:10(3D6: 3 5 2)+5 = 15
パルフェ15です
GMろーでは、[コンシール]のかかった[鍵A]を発見しました。内側からは見えませんが、どうやら外側に錠前がかかっているようですね。
パルフェ「あっちゃー……」
GMろーカスタマイズ済みなので、解除値は+4されて13です。あと、さすがにこちら側からは破壊できません。(笑)
パルフェでしょうね。鍵穴ないんだものw
エスティア「何か良くない状況なのでしょうか(/-;」>パルフェさん
パルフェ「定番の鍵がかかってるんだけど,鍵穴ないからこれ、あたしじゃ解除できないわ(汗)」
GMろーただ、扉をゆすったりして解除することはできるということで。そうでないと詰んじゃう!(笑)
リィ解除はできるのか
パルフェ「解除自体は根性入れれば器用な人ならできると思うけど」
リィでは、イリスさん。お願いします(o_ _)o
イリス了解
イリス「では、私が挑戦してみますわね」
パルフェちょっと待ってね<解除
パルフェその前に聞き耳します、気づかれるとまずい
GMろーよっしゃこーい。
パルフェ難易度は10のままですか?それもシークレット?
GMろー今回は10のままで。あたりが騒がしかったりするときは難易度を上昇させる感じで。
パルフェ了解
パルフェ2d6+5
DICE:5(2D6: 1 4)+5 = 10
パルフェちょうど10w
GMろーぴったり!
エスティアあぶあぶ
GMろーでは、扉の外には誰もいないように思われます。
パルフェ「オッケ、今ならだいじようぶね、イリス、任せたわ」
イリス2d6+8 では、こっそりと
DICE:7(2D6: 3 4)+8 = 15
イリス15で
GMろー繊細かつ大胆に鉄の扉を揺らしていくうちに、錠前の外れる音がしました。
GMろープロいぜ……
エスティア「なんだかすごい技でしたっ」
イリス「よし、これで大丈夫ですわね」
パルフェ「ナイス」
GMろーでは、扉の外に出るならシーンを変更します。
リィはーい
パルフェ「さーて、何があるかなー♪」
リィ(特に海賊の上前をはねる気は、しなかった)
パルフェ(さすがにこの場で海賊の上前はねる事は自重しないとねw)
エスティア(気にはなりましたが見つかる前に移動したいです)
GMろーあ、そうそう。すっかり忘れてましたが、パーティリーダーはイリスさんにお願いします。
リィですよねー
エスティアもちろん異議無し
GMろー《祝福》《蘇生》《陣形》とも他ギルドと連動するので仕方ないね!
イリス了解。では、こっそりと扉から外へ
パルフェはーい
GMろーでは、シーン変更。


エスティアあ、今のうちにMPポーション一つ使っておきます(/-;
GMろーおお、どうぞどうぞ。
エスティア2d6+2 少しでも補給
DICE:6(2D6: 5 1)+2 = 8
エスティア50/58+5 そこそこ
GMろーでは今度こそ、シーン変更。



●シーン2

GMろー外に出た皆さんに、容赦なく照りつける真昼の太陽! 明度4!
リィ「ア□ハー(小声」(o'▽')o
エスティア「きゃ!?(><」(キャップライト消し)
GMろーまぶしさをこらえて周囲に目をこらすと、そこはどうやら、半径10mほどの広場のようです。
GMろー周辺は岩壁に囲まれており、皆さんが出てきた倉庫らしき建物は南の端にあります。
イリス「昼ですか。太陽の方向は……」(’’
パルフェ質問、海は見えてますか?
GMろーここからは見えませんね。北と西の端にも建物があり、東側は岩壁がアーチのようになっています。
パルフェ「まぶしいなぁ……でも外にでれたしある程度此処がどこか推測できるはずよね?」
GMろーそして広場の中心には、高さ20mほどの見張り櫓が立っているのですが……そこに誰かいる!
イリス即座に隠密っ!
GMろーというわけで、見張りの【感知】と皆さんの【敏捷】で対決判定です。勝利すれば、1メインプロセス分の行動を認めます。
GMろー見張りがアクション側、皆さんはリアクション側ということで。では振りますよー。
リィ成功した人が自分の行動を一回?
イリス誰か一人でも成功すれば?それとも個々人で?
GMろー個々人です。
パルフェはい
イリスどうぞ
GMろー2d6+6 見張りアイは透視力!
DICE:9(2D6: 5 4)+6 = 15
パルフェ・・・・・オワタ
GMろー出目もよかった。リアクションどうぞー。
パルフェではパルフェから
パルフェ2d6+4 「そーっとそーっと……ふ、クシュ☆」可愛くクシャミしてしまった!
DICE:4(2D6: 1 3)+4 = 8
パルフェ「……あ゛、やば(汗)」
リィちょっときついので、素で振ります
リィ2d6+4 ウォーリアなんて、こんなものです。敏捷
DICE:5(2D6: 1 4)+4 = 9
リィダメだった
GMろーあと二人はどうなるかなー。
イリスでは、イリスはフェイト1点使用して
イリス2d6+5+1d6 こそっ
DICE:3(2D6: 1 2)+5+4(1D6: 4) = 12
イリス失敗
リィ(/‐;っ◇
エスティアう〜ん、こちらも素で
エスティア2d6+3 「はっ!?」
DICE:7(2D6: 2 5)+3 = 10
GMろーでは、全員失敗と。
パルフェ「マズイばれたわ、となると増援呼ばれる前に即滅しないとまずいわよ」
リィあ、今更ですが。見張りはモブですか?
GM/見張り「なんだお前ら!」「おーい、誰か来てくれー!」 と、二人一組のモブであるところの見張りが叫びます。
パルフェ「って早速呼ばれたし……まぁモブだからいいけど」
GMろーそして頑張って櫓から降りてくる。実は広場と櫓で別エリアなので、倉庫からの聞き耳には引っかからないんですが、上から射ることもできないという本末転倒仕様。
リィおや
パルフェあらら
エスティアあらら
GMろーというわけで一生懸命降りてくるんですが移動力が10! 全力移動しても15m! あと5m!
イリス「隠密は無理でしょうか」
リィ「まぁ、期待はしていなかったさ」
パルフェ「今更隠密しても意味ないと思うわ,それよりとっとと撃滅しちゃいましょ」
GMろーそんなわけで、見つかってしまった上で1メインプロセス分の行動が行なえます。どうしますか?
イリスHPの回復(ぇ)
GMろー[>たたかう  どうぐ  にげる
リィrァたたかう
GMろー再度描写すると、櫓までは10m、他の建物もしくは岩壁のアーチまでは20mといったところです。好きに動いたりしてもいいのよ!
イリスちょっと待ってね
エスティアアーチのむこう側は何か見えますか?
GMろーここからでは見えません。まあ、船着き場か何かに繋がってるであろうことは予想できます。
リィムーブで櫓まで移動、フリーで《トゥーハンドアタック》のパッシブを切って、マイナーでナイフを装備。メジャーで隠密
GMろー人が必死に降りてる間に何かこっそり待ち構えてやがる!
リィいや、だって、これが最善手に思えたんだもの(/‐;
イリスムーブで櫓へ移動。マイナー、メジャーなしで待ち構える。
イリス隠密担当が居るなら囮役。と、刀は抜いてますよ。
エスティア全力移動で13m前進、メジャーでイリスさんに《ヒール》
GMろー13m! えーと、他の建物かアーチの側に3m近づくことになりますが、どちらに?
GMろーわかりやすいように現在のエンゲージ。

|建物|10m|櫓|〔イリス(&ミルズ)〕10m〔エスティア&パルフェ〕|倉庫|

エスティアうーん、アーチ側に3m
GMろー《ヒール》どうぞ。
エスティア3d6 ヒール発動
DICE:15(3D6: 3 6 6) = 15
エスティア(o'▽')o
GMろーおお。
リィ(o'▽')o
パルフェおー
イリス回復量オーバーな予感(^^;
エスティア5d6+14 アエマ様の癒しがあふれます
DICE:14(5D6: 4 2 2 1 5)+14 = 28
イリス溢れつつ全快 HP:70/70
GMろーあとはパルフェさん。
パルフェムーブで櫓方向へ移動5m、マイナーで……なにもなしは悲しいから辺りにお宝無いかキョロキョロ(ぁ)、メジャーはイリスさんへ《ホーリーウェポン》3
GMろーお宝は見当たりませんが魔術判定どうぞ。
パルフェ2d6+3 「魔に立ち向かいしこの者の武器に祝福の力を、《ホーリーウェポン》」魔術判定
DICE:9(2D6: 5 4)+3 = 12
パルフェ成功、イリスさん武器攻撃ダメージ+9
GMろーでは、ラウンド進行に入りましょう。
イリス了解
GMろーあ、行動値宣言をお願いします。防具の影響で色々変わってるでしょうし注意!
イリスイリスは8です。
リィはーい。失敗した(/‐; 行動値は7だ
パルフェだいじょうぶ、行動値は8のままですよ☆
エスティア行動値は5のままです(o_ _)o

見張り9>イリス=パルフェ8>リィ7>エスティア5

GMろーよく考えてみれば行動値に影響するのは武器と盾でした。てへ。



・ラウンド1 |倉庫|5m〔パルフェ〕5m〔(ミルズ&)イリス〕|櫓|3m〔エスティア〕7m|アーチ|

GMろーセットアップ。何かありますかー。
イリスなし
パルフェなしー
リィないです
エスティア特に無し
GMろーちなみに見張りどもは梯子を降り切るまで櫓エリアの扱いなので、まだ攻撃が届かないという不思議状態。私はもうちょっと柔軟に処理すべきだと思います。
パルフェん? GMさん質問
GMろーなんでしょう。
パルフェ未だに梯子降りきってないってことは,その梯子攻撃したら見張りは落下ダメージ食うって事?
GMろー梯子が壊れでもすればそうなるでしょうが、今回の梯子はエリアを繋ぐ通路のようなものなので、破壊はできないものとします。
パルフェはーい
GMろーそして皆さんの行動前に降り切るので安心してください。

GMろーでは、イニシアチブ。
GMろーまずは見張りが全力移動で梯子を降り切るんですが、そこには白刃を引っ提げたイリスさんが待ち構えていた!
GM/見張り『く、曲者だーっ!?』
パルフェ「あんたらが言うかーー!!?」
イリス「やかましいですわね」
GMろー実は装備が弓なので至近には攻撃できない! メジャーで叫んで仲間を呼ぼうと思いましたがその前にパルフェさんが叫びましたね。
パルフェどのみち結果が同じならそれで、どうなります?
GMろーとりあえず、見張りはメジャーで叫びます。叫びました。
GMろー1d6+1d6+1d6+1d6 謎のダイス。
DICE:4(1D6: 4)+3(1D6: 3)+3(1D6: 3)+3(1D6: 3) = 13
GMろー……くそう!(何)
GMろー2d6 おっとこっちもあった。
DICE:4(2D6: 1 3) = 4
GMろー……くそう!(だから何)

GMろーというわけで見張りの叫び声が空しく響き渡ったところで、行動値8のイリスさんとパルフェさんどうぞ。
イリスでは、お先に。
イリスムーブなし、マイナー《スマッシュ》、メジャー《バッシュ》を見張りに。
GMろーや、やめろー!
パルフェ「あー、これは終わったわねー」
イリス3d6+9 命中
DICE:11(3D6: 6 4 1)+9 = 20
イリス20で
GM/見張り2d6+3 見張りモブ回避!
DICE:8(2D6: 5 3)+3 = 11
GMろー無理でした。ダメージどうぞ。
イリス駄目押しに《スラッシュブロウ》
GMろー新技来たー!
エスティア「イリスさんがいきなり本気ですっ(’’;」
イリス8d6+12+6+9+2d6 ―白刃一閃っ!
DICE:32(8D6: 5 3 5 4 2 3 4 6)+12+6+9+7(2D6: 5 2) = 66
イリス66点物理ダメージ
GMろー……素晴らしい。
リィスゲェ
パルフェ「エスティア,知ってる?」
エスティア「は、はいっ?」
パルフェ「アルディオンでは『チャンスの時は全力で!』って格言あるそうよ、エリンディルでも通用するんじゃないかしら(笑)」
GM/見張り『バ、バカな……』 弓を取り落としながら倒れて戦闘不能!
パルフェ「ほらねー」
エスティア「なるほどです、一つ勉強になりましたっ」
GMろー1ラウンドもつとはとは思ってませんでしたが、それにしても一発とは。戦闘終了です。



GMろーでは、ドロップ品決定ロールをどうぞ。
リィじゃあ、リィが遠慮なく
イリスいけー
GMろーちょうどいい位置にいやがってからに……(笑)
イリス「さて、これを片付けてましょうか」
パルフェ「さぁてと、尋問尋問♪ドロップは頼むわよー」
エスティア「って、援軍呼んでたような(((/-;」(きょろきょろ)
パルフェ「聞こえてなかったみたいだから だいじょうぶじゃない?」
リィ2d6+2d6 ドロップは、素じゃ
DICE:2(2D6: 1 1)+5(2D6: 2 3) = 7
リィorz
GMろーあっはっはっはっはっは!
エスティアヾ(;-;
リィな、7です(/‐;
GMろー懐からこぼれたクリスタル(50G)を進呈。ラウンド進行を終了します。
パルフェ「なにこれ、シケてるわねー、さてと」
パルフェ取りあえず気絶した見張りをズリズリズリと物陰に連れてって
パルフェ「あ、リィ、ちょっとナイフこいつらにつきつけといてくれる?村正でもいいけどさ」
GMろーこの広場に、物陰というものは実質的にないですね。
パルフェげ、じゃあ尋問してる余裕ないか
イリス倉庫に運べばいいでしょ
エスティアアーチの向こう側とか
パルフェ運ぶのにペナはないなら倉庫かアーチに運びますがどうでしょ?>GM
GMろー運搬中は判定と移動にペナルティがかかったりしますが、おろせば問題ないですね。
GMろーあと、シーンを変更すると戦闘不能から回復してしまいますが、今のうちにロープで縛ってしまえば回復しないものとします。たくさん持ってきてよかったですね。(笑)
イリス「いーとーまきまき〜♪」(ぐーるぐーる)
GMろーイリスは ロープをつかった! みはりのすまき をてにいれた!
パルフェ「うふふ,高さが足りないと思って余分に持ってきてたんだけどまさかこういうことに役に立つとは(笑)」<見張り縛り見つつ
リィ「倒錯の世界の住人だ」>パルフェさん見つつ
パルフェリィくん リィ君
リィなんです?
パルフェロープでぐるぐる巻きにしたの,イリスさんw
GMろーでは、どこに運びますか?
GMろー[>きたのたてもの  にしのたてもの  ひがしのアーチ  みなみのそうこ
パルフェ倉庫でいいんじゃないかな?あとでもっかい気絶させてロープといて樽にでも放り込んどけばだいじようぶと思う
GMろータル万能説。(ない)
イリスでは、倉庫へいきましょうか
エスティア海が遠のきます(/-;<倉庫 でも反対できません
GMろーでは、エリアを移動してシーンを変更します。
リィはーい
エスティアはーい



●シーン3

GMろー薄暗くてカビ臭い明度2の倉庫に、簀巻きにした見張りを連れ込んだ皆さん。
リィまたキャップライトペカー
GMろー目を覚ました見張りは、怯えた目つきでイリスさんを見ています。一瞬の早業だったもんなあ。
イリス「さて、きりきりと話して貰いますわよ」
パルフェ「さてと、いろいろ喋ってもらうわよ♪」>見張り
GM/見張り「な、なんなんだあんたたち……」「い、命だけは助けてくれ!」
イリス「此方の質問に答えれば殺しませんわ(私はね)」
GMろーイリス……恐ろしい子!
イリスオープニングでも言ったとおり海賊は縛り首でしょうに。(当局に突き出したら)
GMろー縛り首は「殺す」のとは若干違うと思いますがそれはさておき。
リィ裁判の結果だからね
GMろーで、何を訊きますか?
イリスまず、ボスの名前と此処の地理
パルフェ「まずボスの居場所、これまで盗んだ物資の場所と使用目的,あんたたちの背後に何か裏の組織いるならそいつらの事もゲロしてね(はぁと)」>見張り
パルフェ「それから人身売買に手を染めてるならその人たちがどこに捕われてるかも喋ってもらうからね!」
エスティア「と、とりあえず一つづつ…(/-;っ」>パルフェさん
パルフェうみうみ
GMろーはい、ではべらべらしゃべるところによると。
GMろーボスこと海賊団長の名前はカイエン。この時間は、北の建物の屋上にある団長室で眠っています。
GMろー地理については、ヴァンスター側の海域ということ以上に詳しいことはわかりません。航行担当でもないので。
GMろー盗んだ物資うんぬんについても詳しいことは答えられません。経理担当でもないので。
GMろー裏の組織についても以下略。人身売買については、今のところ捕らえられている人はいないようです。
イリスでは、此処の建物などについては?
エスティアここの戦力については(’’
GMろーえーとまず、北の建物は宿舎です。地下には牢屋があり、屋上には洗濯物を干す場所と、それからさっき言った団長の個室があります。
GMろー西の建物は食堂と厨房。今いる南の建物は知ってのとおり倉庫。
GMろーそして東のアーチの向こうは船着き場になっており、はしけに小舟が数艘、やや沖合いに海賊船が停泊しています。
GMろー戦力としては団長の他に二十人ちょっと、モブにして4グループくらいです。(わかりやすいんだかわかりにくいんだか)
パルフェつまり団長以外はみんなモブなのね……(わかってる範囲では)
リィ団長以外は、全員モブ?
GMろー全部ソロエネミーだったりすると大変愉快なことになりそうですがそういうことはないです。
パルフェああいや,参謀っぽい魔術師あたりいるんじゃないかと警戒してたけどそういうのもいないと
GMろーいませんね。
パルフェ・・・・・よしこの海賊の行く末終了のお知らせ確定ね(笑)
イリス「場所が解らないとなると、寡兵としては頭を取るのが一番かしら?」
パルフェ「あたしも頭潰すのにさんせーい」
リィ「航行担当を探しつつ、頭を潰すのがいいだすな」
イリス「場所が解るのに越したことはないですわね」
エスティア「うーん、今のうちに海賊船を探せば海図とかあるかも?」
GMろー素晴らしい着眼点!
イリス「確かに一理ありますわね」
リィ「お、じゃあ船を先にしよう」
GMろーもし見つかれば、それを持ち帰るだけでもクリアになります。まさかのワンナイトセッション!?(ぇー)

   ……とは言ったものの、この時点で当日の終了予定時刻まであと13分でした。

パルフェ「団長の部屋あたりに海図の一つくらいあると思ってたけどまぁいいか、海賊船に行きましょか」
エスティア「帰るための必要条件は早めに満たせそうですっ」(あんしん)
GM/見張り「あ、あの……」「俺たちはどうなるんで……」
パルフェ「あ、忘れる所だった」
イリス「しばらく、大人しくして貰いますわね」(にっこり)
パルフェ「ええっとね……」それはもーアエマ様さえもかくやというほどのお嬢様っぽい女神の微笑みで>見張り
GM/見張り『ひ、ひぃっ!?』
パルフェ「お休みー〜♪」ゲシゲシゲシゲシと見張り殴って気絶させます
GMろーうぼぁー。いえまあ気絶しててもしてなくても戦闘不能なのには変わりないんですが。
エスティア命に別状がないことだけは一応確認しておきます(/-;<見張り
パルフェでもってロープをほどいて定番の顔にラクガキして樽にでも放り込んで蓋閉めて重石載せておしまいっとw
GMろーまたやりやがった! でもロープほどいたらシーン変更で戦闘不能から回復しますのでそれはどうかそのままに。
パルフェではロープはそのままに
イリス経費だね。ロープ1本
GMろーさあて、次はどうしますか?
リィ船へ
イリスでは、アーチを通り、小船で海賊船へ。
パルフェ海賊船にゴーですね
GMろーそれでは、倉庫を出て東のアーチに向かったところでシーンを変更します。



●シーン4

GMろー広場の東側、岩壁のアーチを抜けて、皆さんは船着き場へとやってきました。
GMろー見張りから聞き出した情報のとおり、はしけには何艘かのボートがつけられており、少し沖合いに海賊船が停泊しています。
エスティアここも海賊船も特に人影とかないでしょうか?
イリス適当にボートを見繕いますが
リィ警戒行動待ち
GMろーはい。海賊船は隣り合う別のエリアになるんですが、ここも明度4なのでばっちり視界が通ります。甲板や見張り台に人の気配はありません。
パルフェいくら何でもボートにトラップはしかけられてないでしょうけど……まぁ警戒行動はします
GMろーはーい。ちなみにボートは、馬車相当の乗物として扱います。水の上でしか動かせませんが。(笑)
パルフェ2d6+5 「何かないかしらね?」
DICE:5(2D6: 2 3)+5 = 10
パルフェ低いなー、10で
GMろー特に気になるものはありませんでした。
パルフェ「大丈夫じゃないかしら?」
イリス「とりあえず当直の海賊が船に居るものとして行動はしましょうか」
パルフェ「そうよねー……まぁこっそり行けば何とかなるんじゃないかしら?」
リィ「とりあえず、ボートに乗りこもうぜ」
イリスとりあえず良さそうなボートを徴発
エスティア「今から使う一艘以外は縄を解くか切るかして流してしまいませんか?時間稼ぎに」
パルフェ「ついでに底に穴開けちゃえ(ぁ)」
イリス「底に穴は時間が掛かりませんか?」
エスティア「そこまで出来れば完璧ですが急ぎたくもあり(/-;」<穴
パルフェボートって木製?金属製?
GMろー木製ですよ。壊して沈めるなら宣言だけでもいいです。
パルフェ「武器を一回叩きつけりゃ穴はあかずとも相当痛むと思ってたんだけど……まぁロープぶった切るだけでいいかぁ」
リィ「画期的な案は思いついたんだが、実現不可能だった」
リィ「まぁ、係留ロープを解けば、後は勝手に流れていくでしょう」
イリス「では、その方向でいきましょう。海賊がボートを回収するにも時間が掛かるでしょうしね」
エスティア「壊すにしろ流すにしろ手分けして急ぎましょうっ」(すでに取りかかっている)
パルフェ「はいはい♪」ロープ切って行ってる
イリスという事でエスティアさんの案を採用しつつ、自分たちはボートで海賊船に向かいます
パルフェついでにボート総数の1/3くらいは沈めとこう
GMろーはーい。この流れだと操船はイリスさんかな。
イリスそうなるねー
エスティア器用な方おねがいしまーす
パルフェ「それにしても海賊船かぁ……どんな物かすっごく楽しみ」
GMろーでは、他のボートがどんぶらこもしくはずぶずぶとなっているのをしり目に、皆さんは海賊船へと向かいました。
GMろーしかし当然のことながら、ボートと普通の船では船高に差があります。
GMろーというわけで、海賊船に乗り込みたくば5mを[登攀]するがよい!
GMろー一応説明すると、難易度10の【筋力】判定に成功することで、移動力の半分だけのぼることができます。
GMろー失敗した時は難易度10の【敏捷判定】、これに成功すれば移動力の半分ずり落ちるだけで済みます。
GMろー更に失敗したら落下しますが、下は海なのでダメージはありません。
パルフェんなこったろーと思ってました、ロープは……あ、マテよ?今使って回収できなかったら侵入がバレる?
エスティアどのみちボートがあるから大差ないかと<ロープ
イリスあっ、イリスはロープ消耗してます。なので貸してください
リィあ、じゃあロープかします
GMろーロープ大活躍。でも今回は、誰か一人が上まで行かないと使用できないものとしますね。
リィ当然でしょう
パルフェそりゃそうでしょね
リィじゃあ、リィが一番に上に上って、上にロープ括り付けてたらします
イリス「では、先に昇りますわね」
GMろーどっちからかなー。
エスティア素直にロープがかかるのを待ちます「すみません割と無理っぽいですっおねがいします(o_ _)o」
リィ「じゃあ、ロープ貸す」
パルフェ「あたしもできなくはないけど もっと適任の人がいるから任せたわ」
イリス「では、参りますわ」<ロープ受け取り
リィ※サポートクラスの関係で、実はリィのほうが成功率が高いことは、君と僕だけの秘密さ
GMろーさあ来い登攀!
イリス2d6+6 重心の移動が重要
DICE:10(2D6: 5 5)+6 = 16
イリス移動力の半分だから5.5mですね
GMろー無事登り切りましたね。プーロ!
イリスでは、ロープを垂らしますね
GMろーこれで他の人たちは、[登攀]の難易度が−2されて8になりました。どんどんこーい。
イリス「此処で見張っていますのでどんどんどうぞ」
エスティア「ありがとうございますがんばりますっ」
GMろーあ、ちなみに海賊船に登り切ったイリスさんは密かにエリア移動してたりしますが明度4で射線は通るので問題ない。(四角四面)
リィボートにロープが無いか、探してみる。主に帰り道用
GMろー係留してたロープくらいはあるでしょうが、普段使ってる20mのものよりは短いでしょうし、今回は使えないということで。
リィいや、海賊船にボートを固定しておかないと、帰り道が(/-;
GMろーああ。垂らしたロープで適当に係留しておけばいいんじゃないですかね。
パルフェさすがに帰り道に海賊船操船するわけにはいきませんからねー
イリス今使ってるロープに係留しておけば
リィじゃあ、係留しておきました
GMろー繋いだ瞬間キュキュッと。(落ちない)
イリスどこの洗剤ですか(^^;
エスティア2番手いきまーす(o_ _)/
エスティア2d6+3 よじよじ
DICE:9(2D6: 4 5)+3 = 12
エスティア4m、1mたりない(/-;
GMろーではワンモアセッ!
エスティア2d6+3 「ぎしぎしいってますっ」
DICE:7(2D6: 2 5)+3 = 10
エスティアよかった〜
リィおめでとう
GMろーではエスティアさんも船上の人に。次の方ー。
パルフェリィさん先どうぞー
リィじゃあ、先に行きます
リィ2d6+7 移動力は10じゃ
DICE:3(2D6: 1 2)+7 = 10
リィなんというファンブル以外
リィという事で、5m登攀しました
GMろーあっとひっとり。あっとひっとり。
パルフェ「さってと……係留はできてるけど……」
パルフェGMさん質問
GMろーなんですか?
パルフェこれ、ボートの係留はできてるけど、万が一、PC達がいなくなったあと,見回りの海賊とか来てボート発見されたり 沈められたりっていう可能性はありますよね?
GMろーそれはまああるでしょうが。
パルフェこのボート、隠すってことできます?たとえば一時的に海に沈めるとか
エスティア引き上げるのが大変すぎるのではと(/-;<沈める
リィ沈めると、乾くまで、ボートが水に浮かなくなりますけど?
GMろーロープで繋いだことですし、いっそ船上に引っ張り上げてくれてもいいですよ。
パルフェあぁ,引っ張り上げれるならそっちでもいいか……その場合筋力判定で難易度幾つ?
GMろーちょうどいいのは……これにしよう。[ヘビーウェイト]のカスタマイズを参考に、【筋力】判定で難易度17。ただし達成値に+[協力したキャラクターの人数]できる、ということで。
リィ妥当な数字ですね(’’
イリスリィさんに全員で協力して期待値かな?
パルフェ了解、それなら後で引き揚げて隠せばいいか、では登攀判定行きます、移動力8なので二回
GMろーどんどんこーい。
パルフェ2d6+4
DICE:11(2D6: 5 6)+4 = 15
パルフェ2d6+4
DICE:2(2D6: 1 1)+4 = 6
パルフェ振り直し
GMろー*ああっと*
パルフェ2d6+4
DICE:7(2D6: 1 6)+4 = 11
GMろーではフェイトを消費しつつもなんとか乗船しました。
GMろーでは、全員海賊船エリアに移動しましたが、シーンはそのままということで。
リィはーい
パルフェはい
リィ「よーし、海図を探すぞー」
パルフェ「あとはこのボート引き上げて隠さないとね、スニーキングミッションなんだからばれないよーにっと!」
エスティア「時間が惜しいからこちらから押し込みましょうよ〜(((/-;」
リィ「じゃ、俺は海図を探してくるぜ」(/・・
イリス「一人は危険だと思うのですけれど」
リィで、海図を探そうと船室へ押し込みたいのですが、よろしいですか?
パルフェ「だーかーらー、スニーキングミッションなんだからボート放置してたらばれるでしょ?」
GMろー他のボートは全部流したり沈めたりしましたけどね。
パルフェそうじやなくて今自分達が乗ってきたボート
リィ「スニーキングミッションだからこそ、時間が貴重だと思うんだぜ。ボートを引き上げたいのなら、一人でガンバ」
エスティア「重要な物はたいてい船長室だと思います、みんなでいきましょう〜」
イリス「まあ、此処は速攻ですわね。船の構造は解りますの?」>リィさん
GMろーいやあその、よく考えてみればボートを引き上げようが引き上げまいが、変事があるのはバレバレというか。<ああっボートが全部ない
イリスGMは他のボート沈めた時点で意味が無いんじゃないかなーと言いたいんだと
エスティア船を見に来る以前に見張りが居ないことに気がつくはずなのでそこは気にしませんでした<流し
パルフェそうなんですか?<意味がない>GM
GMろー引き上げる判定まで指示した後でなんですが、もし船を見に来た海賊がいたらまず他のボートがなくなってることに気がつくと思いますよ。
エスティアですです、すでに奇襲モード
パルフェはっ?
リィ家を留守にしたら、帰ってきたら他人の靴を見つけたレベル(’’
GMろーむしろ、庭に出てみたら自転車が失くなってたことに気づくレベル。(笑)
パルフェええっと、ちょっと何か勘違いあるっぽい
リィまぁ、私は時間が惜しいので、船長室らしい所へ押し込みます
イリス押し問答してる時間が惜しいしね
GMろーリアル時間が惜しまれつつある今日この頃。
パルフェそれは島の方の海賊の話で、この船の見張りの事言ってたんですけど私は……まぁなんかよくわかんないけど船に見回りの海賊いないならもういいです
エスティア見える範囲にはいないということでした<海賊

   THE 食い違い。先の見張りの存在や、GMだけが認識している海賊の配置のこともあり、てっきり陸側のほうだと思い込んでいました。

イリスでは、リーダー?として船長室に向かいます。と
エスティアはーいっ
リィうぃ
GMろーで、向かう先というよりは目的を確認したいんですが、海図なりなんなりを探してみるということでいいですかね。
イリスはい、第一に此処の位置が記されたチャートですね。
パルフェ第一目標はそれで
リィはい。メインは海図です
GMろーでは、【幸運】判定のお時間です。難易度は秘密ですが、誰か一人でも成功すればOKです。
イリス時間があれば舵を壊したいけど。ちょっと無理か
リィ海図を見つけて、なお静かだったら、舵を壊しましょう
パルフェそうですね
GMろーおやこんな時に東からの風が!(意訳:大きな音を立てると風に乗って誰かに聞かれるかもしれません)
エスティアでは《トリビアリスト》で知力判定にしてさらにフェイト1
リィおぉー
イリス勝負にきたなぁ
GMろー幸運は上げてる人少ないからって難易度低くしようとするとこういうスキルで悲しいことになりますよね。判定どうぞ。
エスティア3d6+7 「船の構造がこうだから、たぶんこっち…?」
DICE:16(3D6: 6 5 5)+7 = 23
GMろーわははははははは!
パルフェ^^;
エスティア惜しくも回らず、でも十分
イリスでも、まあ《トリビアリスト》だし(’’
パルフェでもパルフェの《トリビアリスト》は将来女王様に捧げる予定のスキルw<ゲッシュ女王の誓いにより
エスティアがーん(/-;<捧げ物
GMろーではぶっちぎりの達成値により、船長室らしき部屋で、海賊手製の海図を発見しました! ヴァンスター側の海上にある島のひとつに、海燕のマークがついています。
イリス「エスティアさん、お手柄ですわね」(なでなで)
エスティア(撫でられ)「ありがとうございますっこれで帰るための最低条件くりあですねっ」
パルフェ「エスティア、頑張ってるじゃない,当初の恐怖はどこへやらね(笑」
エスティア「早く帰るためにがんばってますっ(/-;」>パルフェさん
パルフェ「それにしてもヘンねー、こううまくいくのはいいんだけど一向に海賊が出てこないわね、この船に乗ってる奴らは何してるのかしら」
リィ「後は、舵を壊せば、ここはクリアかもしれない」
パルフェ「じゃああたしが舵を叩き壊すわね」
イリス調子に乗ってるなぁ
リィ海図の写しを作るのに、時間がかかりそう?
GMろー筆記用具、持ってきてますか?
イリスノシ<筆記用具持ち
リィ筆記用具とチョークは持ってきています
GMろー準備万端ー。
GMろー時間は少しかかりますが、写す場合はそれよりも精度が問題のような気もしました。難易度16の【器用】判定としましょう。
リィじゃあ、それはイリスさんへ任せて、おれは船員室を調べてくるぜ
パルフェあ,それならリィ君と一緒にパルフェも船員室行きますね
エスティア「わざわざ写すのですか?これを接収した方が海賊も困ると思うのですが(’’」
イリス「そうですわね。何故写しが必要ですの?」>リィさん
GMろーGMも普通は持ち去るものと思ってたので慌てて判定を用意したり。
パルフェ「海に落とした時の為の予備?」<写しいる理由
リィ「特に根拠はない。やるかやらないかも任せる。俺は、本当に他に誰も乗っていないかを調べてくる」
エスティア「あわわ、見て回るのは大切ですがみんなでいきましょう一人は危ないです(/-;」>リィさん
GMろーで、どうしますかリーダー。
イリス「では、不完全な写しを作る必要は無いですわね」
パルフェ「そうね、落とさないようにしとけば問題ないし」
パルフェ「予備が欲しかったら船長の所にもありそうだからそこのをパクればいいよね」
GMろーイリスは 海燕の海図 を手に入れた! これで後は帰るだけでも一応依頼達成になりますね。
イリス「では、防水をしてしっかり仕舞っておきますわね」
エスティア「おねがいしまーす、そしてやっぱり海賊は叩いておく方向なのですねっ(/-;」(そんな気はしてた)
GMろーちなみにその後船内を探索してみたところ、乗員は誰もいませんでした。
パルフェ「なにこれ!?いくらなんでもザル過ぎない!?」
エスティア「…よっぽど”秘密基地”に自身があったんでしょうか(。。;」
イリス「20人程の海賊団なのですから、あまり人手を割けないのでしょうね」
GMろーいやあ、今回の略奪も首尾よく成功しましたしねえ。
パルフェ「隠し扉もないし隠されたお宝もないし人身売買の証拠もないしって……」
リィ「ふつーの海賊なんて、こんなもん」
リィじゃあ、舵を壊そう。野営道具を吊ったら、少しは防音になるかな?
パルフェ「とりあえず舵をぶっ壊すわね」
パルフェまさかここから島の中の海賊たちにまで聞こえる事はないでしょう、ならバルフェが舵ぶっ壊しますね
GMろーで、残念ながら防音は効果がありません。やるなら宣言だけでいいですが、聞かれるつもりでどうぞ。
GMろー(一般オブジェクトのHPを参考にしてもいいんですが、10点なんてもう余裕ですもんね)
エスティアえっと
パルフェおっと
リィそれはちょっと相談タイム。聞こえるというなら放っておきたい
イリス舵輪外せるならそっちにするけど
GMろーあー、まあここはぶっちゃけますか。音を立てると、見張りが叫んだ時と同じように、海賊側に[聞き耳]のチャンスが発生します。
GMろー今は東からの風が吹いているので、隣の船着き場だけでなく、その奥の建物の中とかでも聞き耳チャンスがあると。

   ちなみに海賊たちの[聞き耳]も難易度は10でしたが、西の建物(食堂)にいる連中は宴会中で大騒ぎのため、判定が−1Dされていました。

エスティア「海賊討伐までするとして、基地に戻るかここで待ち伏せるかどうしましょう?もちろんもう帰るならそれはそれで」
リィ「削れるだけ人数削っておくというのはあり」
パルフェ「んー……」
パルフェGMさんちょっと質問
GMろーなんでしょう。
パルフェPC達はこの海賊船見回ったって事でいいですよね?
GMろーそうですね。
パルフェその時武器とか弾薬みたいなものもなかったんですか?
GMろー探してたのは海図なのでそっちは描写しませんでしたが、砲弾とかはあるにはあります。
パルフェではもう一つ。この海賊船、4人で操船はさすがに無理?
GMろー無理そうですね。乗ってきた船と同じくらいの規模です。
パルフェそれだけの規模ともなると脱出用のボートとかも積んでます?
GMろーありますね。
パルフェ了解
GMろーで、これからどうしますか?
イリス舵輪があって音立てないで外せるならそっち取るけど、そこの所どうなんです?
GMろーうーん、それはさすがに難しいということで。
リィ気が付かれないウチに、さくっと強襲しちゃう案に一票
エスティアここまで気づかれていないのが想定外ですがこうなったらそれに賛成(/-;<強襲
パルフェ取りあえず小細工はできるから……舵はどうするかはともかく,ボート一隻拝借して火薬積み込んでどっかにぶつけて混乱させてしまえ(笑)
GMろーて、テロだー!
イリスでは、強襲しましょうか
リィはーい
パルフェおっけー。
GMろー具体的にはどちらまで?
イリスという事で海賊船は放置してボスの所まで斬り込みましょうか
パルフェでもってその際にボートに火薬積み込んで爆薬でド派手な音立てて混乱させちゃいます
GMろーそれはさすがに宣言だけではできません。
パルフェどういう判定いります?
GMろーちょっと真剣に錬金術判定を指示しそうになりましたがそれはさておき。
エスティアこれだけやって気づいていないならもう教えない方向にしましょうっ(/-;っ>パルフェさん
パルフェんー
リィ斬り込み、さんせー
パルフェ切り込みは賛成
GMろー強襲も斬り込むも行動方針ではあるんですが、具体的にどこに行くかの宣言をお願いします。その前に海賊船降りたりする必要もありますが。
イリス海賊船放置して一気にボスの居る北の建物屋上(でしたっけ?)場所まで切り込みますが。
GMろーまあ、まずは広場北の建物に向かうということでいいんですね。
リィはーい
パルフェはいー
イリスちょっと待ってね場所確認する
GMろーoh...
イリスうん、OK北の建物に向かいます
エスティア「みんなまとまって(同エンゲージで)いきましょう、相手の戦力が多すぎるようだったら帰還の方向でっ」
パルフェ「まさかこんなザルな管理体制と思わなかったわ、あたしの考えがことごとく変な方向で裏切られた(笑)」

   「秘密のアジトだし、櫓から見張ってるのがいれば船は空っぽでもいいと思っていた」とは、海賊の常識を知らないGMの談。

GMろーまあひとまず海賊船降りる判定からいきますか。跳び下りるなら判定はいりませんが、ゆっくり降りるなら[登攀]です。
イリス此処まできて知らせるような真似しないような?
リィロープは、まぁ回収しなくて良いか。
エスティアさっきと同じ順番でいいかと
イリス「さてさて、皆さん降りて下さいませね」
リィいちばーん
GMろーさっくりと判定どうぞー。
リィ2d6+7 ゆっくり降りる
DICE:4(2D6: 1 3)+7 = 11
GMろーちなみに降りるときは筋力判定に失敗しても敏捷判定に成功すれば結局降りられるという便利さ。(失敗すると降りるじゃなく落ちるになりますが)
エスティア2d6+3 2番手そろそろ
DICE:6(2D6: 1 5)+3 = 9
GMろーロープがあってよかったですね。
エスティアあぶあぶ、残り1mなのでそのまま降りられないでしょうか?
GMろーむ。ではボートにぴょん、と。
エスティア(すとん)
GMろー次の方ー。
イリス「パルフェさんどうぞ」
パルフェあ、私が先なのですね
イリスです
パルフェ2d6+4
DICE:6(2D6: 3 3)+4 = 10
パルフェ2d6+4
DICE:8(2D6: 5 3)+4 = 12
パルフェ問題なく
GMろー最後の人ー。
イリスでは、最後はイリス。ロープ回収してから降りますね。
イリス2d6+6 さくさくと
DICE:5(2D6: 1 4)+6 = 11
GMろーでは全員、ボートに帰還と。
イリス「さて、ロープは返しますわね。では、島へと戻りましょう」
パルフェ「しっかしここに海賊いなかったって事は全勢力がアジトに集結してるって事ね……さてどう戦おうかなぁ」
GMろーボートをはしけまで戻して、アーチをくぐって広場に向かい、北の建物へと侵入……ということでいいですか?
パルフェ警戒行動はすでにしてるから私はそれで異存なし
エスティアOKでーす
イリスはいな
リィはーい
GMろーでは、エリアを三つくらい移動しつつシーンを変更します。



●シーン5

GMろー北の建物こと、海賊たちの宿舎へと侵入しました。目の前を一直線に横切る廊下は左右でそれぞれ大部屋に続いており、正面には上と下への階段があります。
GMろー大部屋の奥の方は見えませんが、ひとまず人影はありません。以上、オーバー。(何)
イリスでは、こっそりと上への階段へ
パルフェそのまえに
GMろーに?
パルフェ階段にトラップ探知
GMろー上も下も1エンゲージということで、探知どうぞ。
パルフェ3d6+5 「こういう所こそトラップがありそうなのよねー」
DICE:8(3D6: 6 1 1)+5 = 13
パルフェんー。13でいいです
GMろー特に何も見つかりませんでした。木製ではないので、踏むとギシギシ言ったりもしなさそうです。
イリス石だからかつんかつん言うけど?(笑)
GMろーなんて罠だ。主にGMの発言が。(笑)
パルフェ「オッケー、トラップはなさそうね」
エスティア続きながら(マイナーで?)MPポーション一つ飲んでおきます
GMろー回復どうぞ。
エスティア2d6+2 喉が渇きやすいのは海のせい?
DICE:11(2D6: 5 6)+2 = 13
エスティア53/63 いい出来でした(o'▽')o
リィおめでとう
パルフェ念の為聞き耳しておきます、難易度はそのまま?
GMろー聞き耳の難易度は変わらず10ですが、左右の大部屋、屋上と地下牢、それから背後の広場のどこに対して?
パルフェ可能なら片っ端からしていきます
GMろー失敗が怖くないならどんとこーい。
パルフェ2d6+5 右大部屋
DICE:6(2D6: 3 3)+5 = 11
パルフェ2d6+5 左大部屋
DICE:4(2D6: 3 1)+5 = 9
パルフェ2d6+5 屋上
DICE:8(2D6: 5 3)+5 = 13
パルフェ2d6+5 地下牢
DICE:5(2D6: 4 1)+5 = 10
パルフェ2d6+5 背後の広場
DICE:4(2D6: 3 1)+5 = 9
パルフェ一部失敗したけどまぁいいや、これで通します
GMろー右の大部屋からは二人分の話し声が聞こえます。左の大部屋は体が壁にぶつかってしまいましたが、幸いにして誰もいなかったようで問題なし。
GMろー屋上と地下牢からは特に何も聞こえません。広場も扉にぶつかって失敗しましたが見張りはもういない……
パルフェ《エリアサーチ》取得してるから聞き耳失敗しても気づかれないのよね(笑)
GMろー……おお、それがありましたか。
リィ無ければ流石に、止めていた
エスティアなにげにすごいです<《エリアサーチ》
GMろーそんなわけで以上です。
パルフェとりあえず、右の話声は何話してるか聞けますか? 詳しい内容を
GMろーああそうだ、一応その話し声でエネミー識別をどうぞ。
パルフェ・・・・・オワタ<エネミー識別
エスティアヾ(;-;
GMろー聞き耳成功したら識別できるってこれ嬉しいような嬉しくないような。まあ失敗したからって何があるわけでもないですから。
パルフェ2d6+3 「あたしにヤクザの人種の判別なんてできるわけないのに(ぇ)」
DICE:6(2D6: 1 5)+3 = 9
パルフェ9なんて論外w
GMろーそう思いますよね?

海賊

分類:人間 属性:− レベル:3(モブ) 識別値:7

エネミースキル:
《水陸両用》1 《武器増強》3 《命中強化:白兵攻撃》1

解説:海を荒らしまわる盗賊である。治安の悪い海域には、このような海賊たちが破棄された砦や洞窟などを根城にしていることがよくある。 中にはやむにやまれぬ事情で海賊をやっていたり、副業、あるいは生業として海賊をやっているような連中もいる。
 ちなみに彼らが山野に潜んでいればそれは山賊と呼ばれる。

パルフェ・・・・・何気に成功してたーΣ
GMろー怪我がなければ宴会に参加できるのにーとか、これじゃ荒事のとき新米も同然だなー、そういえばそろそろ団長の起きる時間かー、なんてことを話しているようです。
GMろーそんなわけで他の海賊もこんなに弱かったりはしないので逆に安心してください。
エスティアますます時間が惜しくなりましたっ
パルフェこの程度のザコなら後ろから襲われても問題になりませんね、ならそろそろと屋上行って寝てる団長をサックリ?
GMろーおっと、忘れてましたが防御は物理>魔法ですまる
イリス「では、少し急ぎますわね」
パルフェ「うん、さ、行きましょ」
リィ「君たち、容赦なく声を出してるね(/-;」(小声)
GMろー語尾に「!」がつかない限りは不問とする……(笑)
エスティア(控えめ)「安全のために急ぎますっ」
イリスでは、怪我人海賊に見つからないように注意しつつボスのいる場所へ階段を昇ります。
GMろーはい。屋上のエリアに移動したところでシーンを変更します。



●シーン6

GMろー屋上では明度4の日差しと、東から吹き込む風を受けて、海賊たちの洗濯物がはためいていました。
GMろー見張りたちが着ていたのと同じ、ハット相当のバンダナとローブ相当のシャツが二十枚ずつほど。海燕のマーク入りです。
GMろー屋上の中央には独立した部屋が一つあり、どうやらそこが団長の部屋のようです。見たところ鍵はかかっていません。
GMろー描写はこんなところ。
パルフェ「あとでこれ全部パクって売り飛ばしちゃえ、さてと……」
パルフェ鍵がかかってなくてもトラップないとは言ってないのでトラップ探知<扉
GMろーいらっしゃいませー。
パルフェ3d6+5
DICE:10(3D6: 5 2 3)+5 = 15
パルフェ15です
GMろー罠はなさそうです。
パルフェ念入りに聞き耳
パルフェ2d6+5
DICE:3(2D6: 1 2)+5 = 8
GMろー*おおっと*
パルフェ・・・・・気づかれないからもういいや
GMろーでは特に何も聞き取れず。
パルフェじゃあみんなにオッケーのサイン送って突撃準備の合図送りましょう(笑)
イリスでは、突撃ーっ!
エスティア(こくこく)とつげきー
パルフェ「さーて一気に行くわよ♪」
GMろーああ、短いシーンだった……では、団長の部屋に突入したところでシーンを終了します。




■クライマックスフェイズ


●シーン1

GMろー飛び込んだ部屋の中では、無精ひげの男が今まさに扉に向かおうとしていたところでした!
リィですよねー(/-;
GMろーミドルシーン7になったら起きて屋上に出てくる予定だったんですが!
パルフェなんという偶然
パルフェ「ちっ、寝起きってとこみたいね」
GM/団長「な、なんだお前らっ!?」 慌てて愛用の大金槌をベッドから取り上げる!
リィ鎧は?
GMろー日常的に装備してる分はあります。物理防御力が低かったりはしないぞ安心しろ!
リィはいな
イリス「通りすがりの冒険者です」(ぴしゃりっと)
パルフェ「なんだと言われても侵入者よ、という事で成敗されてね(はぁと)」
GM/団長「なんだと!? くそっ、こうなったら!」
パルフェ「こうなったら?抵抗せずに成敗されるか、無駄な抵抗して成敗されるかのどっちかよね(ぇ)」
GMろーというわけで、ここから戦闘に入りましょうか。エンゲージはこちら。

|扉|〔PC〕5m〔団長〕5m|壁|

GMろーベッドとか部屋の内装は省略。団長の得物はさっきも言ったとおり打撃武器です。
GMろー質問がなければ行動値宣言をどうぞ。
リィ行動値は7です
エスティア行動値5です
イリス行動値:8
パルフェ行動値8 ところで質問
パルフェ戦闘終了の条件と,扉の耐久度(HP),それと扉を閉めるのはメジャーかどうか、を教えて下さい、あと扉閉めた場合、仮に後ろから増援来た場合,その増援者は扉を開けるのはタイミングマイナーかメジャーかも教えてほしいです、
GMろー終了条件は敵の全滅か、あるいは脱出ということになるでしょうか。
GMろー扉は普通のものなので、【HP】20の防御:5/5。鍵もかかっていないので移動には影響せず、通過するだけで開きます。
GMろーこれでいいですか?
リィはーい(/-;
イリス了解
パルフェこっちは錠前無いから鍵を掛けれないか……了解です

団長12>イリス=パルフェ8>リィ7>エスティア5

GMろーでは、ラウンド進行を開始します。



・ラウンド1 |扉|〔リィ&パルフェ&エスティア&イリス〕5m〔団長〕5m|壁|

GMろーセットアップ。まずは団長が《ウォークライ》を使用!
GM/団長「野郎ども、侵入者だー! 出会え出会えーい!」 と叫んでラウンド持続のダメージ上昇。
GMろーそして大声を上げたので、海賊たちの聞き耳チャンスが発生します。
GMろー2d6+4 宿舎の海賊たち。
DICE:7(2D6: 4 3)+4 = 11
GMろー1d6+1d6+1d6+1d6 宴会中の海賊たちまとめ振り。
DICE:6(1D6: 6)+5(1D6: 5)+2(1D6: 2)+6(1D6: 6) = 19
GMろーお、いい加減気がついた。
リィすげー
パルフェなんと
エスティアあわわ
イリス流石はお頭
GMろー実は1モブ失敗してますがちゃんと全員で来ます。
パルフェこっち来るまでにまだ間があるはず、その間に準備できますよ
GMろーではPC側セットアップどうぞ。
リィ《プロボック》を団長へ
リィ2d6+7+2 じゃーん
DICE:5(2D6: 4 1)+7+2 = 14
リィ14で(/-;
GMろー2d6+6 どれどれ。
DICE:10(2D6: 4 6)+6 = 16
GMろーはっはっは、お前なんぞに構ってる暇はない!
GMろーというわけで大人の余裕を見せつけました。
リィずっと、判定に1絡んでます・・・(/-;
パルフェ(/-;
エスティア(/-;
リィまぁ、このラウンドは効かない方が後々良い

   「じゃあなんで使ったんだ」とは言わない言えない。……使ってから気づくことってありますよね。(体験談)
エスティアこちらは特に無し
イリスなし
パルフェんー、なし

GMろーでは、イニシアチブ。団長から!
GMろームーブでPCのエンゲージに突入しつつ、メジャーでとあるアイテムを使用します。
リィここでまさかの転送石
GMろー実はその真逆。
リィほぅ
パルフェん?
イリス転送封じか
GMろーなんとびっくり、『ARG』掲載の対転送結界石(重量1:40000G)を使用!
リィ金持ちだー
パルフェそう来ましたか
イリスお金持ちだなぁ
エスティアえええええ
GM/団長「このアジトが突き止められることがあるとしたら、十中八九《テレポート》関係だと踏んでた! これで逃がさねえ、じっくり料理してやる!」
パルフェ「対転送結界石!?アルディオンで使われてるアイテムじゃない!?」
エスティア「そんなぁぁぁぁ(/-;」
パルフェ「まあいいわ、むしろ好都合よ」
GMろーこれでシーン終了まで、テレポートと転送石が使用できません。効果が及ぶ面積を指定できるらしいので、今回は島全体とします。
イリス「まあ、勝てば良いのですわ」
パルフェ「あいつらもこれで転送石で逃げれないからね」
GMろー一応、ボートで島の外に出れば使用できるとは言っておきます。
パルフェそんな余裕はにゃいw

GMろーでは、行動値8組ー。
イリス待機

パルフェイリスさんに《ホーリーウェポン》
パルフェ2d6+3 「魔に立ち向かいしこの者の武器に祝福の力を、《ホーリーウェポン》」魔術判定
DICE:12(2D6: 6 6)+3 = 15
パルフェおぉ。ダメージ+9です
エスティア輝いてますっ
イリスコスト0だっけ?
パルフェです
GMろーラッキーでしたね。
イリス「さて……」
パルフェ「海賊の血筋があたしに力を与えてくれてるのよ!リアール神に感謝♪」
GM/団長「何が海賊だ、小娘が!……んん?」
パルフェ「あたしも先祖が海賊だったのよね、というか!あんた海賊としてやってくくせにちゃんとスジを通してないでしょーが!モグリの海賊は海賊仲間からも制裁モノよ!」
リィ「海賊なんて、そんなもの」
イリス「まあ、海賊ですものね」
GM/団長「どうやって俺がモグリだって証拠だよ!」 特にGMから何も言ってない部分を決めつけないでいただきたい!(笑)
エスティア「海賊にモグリとかあるのでしょうか??」
リィ「国家に属していない海賊は、モグリ」
イリス「私掠船ですわね」
パルフェ「だってあんた、これだけの違法行為堂々とやってるのに話し伝わってきてなかったもん」 
GM/団長「そりゃお前の耳が遠いだけだ!」
GMろー国家公認の海賊というものが存在していたのは確かですが、そうでないものを全部モグリと呼ぶことにはいささか疑問を抱かざるを得ません。
リィ「国に承認してもらう代わりに、上前を収める」
パルフェ「リィよく知ってるわねー(・・)まさに今の海賊はそんなところよ」
パルフェ「ともかく!あんたが制裁される立場に変わりないのでお仕置きされてね☆」

GMろー続いてはリィさん。
リィムーブ、マイナーなし。メジャーで《エンチャントウェポン:無》をイリスさんへ
リィ2d6
DICE:3(2D6: 1 2) = 3
リィこわいよー
GMろーたいしょうてきなでめでしたね。
エスティア出目が荒れてます

GMろーでは、エスティアさん。
エスティアムーブマイナー特に無し、メジャーで団長を識別フェイト1投入
GMろーこいこい。
エスティア3d6+7 「まだ未熟なのですが観察を」
DICE:11(3D6: 5 5 1)+7 = 18
エスティア期待値通し

海賊団長

分類:人間 属性:− レベル:14 識別値:14

エネミースキル:
《EXHPポーション服用》3:マイナーアクション。自身の【HP】を6D点回復する。1シナリオに3回使用可能。
《ウォークライ》5 《ブラッドヒート》3 《回避強化》3 《豪腕》3 《司令塔》3 《命中強化:白兵攻撃》3 《武器増強》6 《変幻攻撃》2 《連続攻撃》1

解説:海賊たちの一団を束ねる団長。
 荒くれ者ぞろいの海賊たちをまとめあげ、信頼を得るだけの実力と、幾度の戦いを生き延びてきた戦場運を兼ね備えている。
 海賊団の維持や人材の育成、襲撃する船の選別など、経営者としての側面も持つ。

GMろー防御力は物理>魔法です。
エスティア「さすがに手強いですっ(((/-;」
パルフェ対転送結界石はもう使用したから明記はないのですね?<スキル
GMろースキルじゃなくてアイテムなので。《EXHPポーション服用》も、実際に持っているポーションを使うのではなくただのスキルです。
パルフェ了解
GMろーなので使うとドロップ品のポーションの数が減るとかそういうこともありません。
パルフェ・・・・・それってドロップ品にポーションあるよーって言ってるようなもんじゃ(笑)
GMろー気のせいだ!(無駄に言い切る)

GMろー後は待機のイリスさん。
イリス「先手必勝……」
イリスムーブなし、マイナー《スマッシュ》、メジャーで《バッシュ》+《ボルテクスアタック》を海賊団長に。
イリス命中にフェイト1点使用。
GMろー初手から全力! さあ来い!
イリス3d6+9+1d6 命中
DICE:7(3D6: 3 1 3)+9+4(1D6: 4) = 20
イリスうーん……20で
GMろー2d6+8 はっはっは、2Dで12を出せば避けられる!
DICE:5(2D6: 4 1)+8 = 13
GMろーというわけでダメージどうぞ。
イリス追加《スラッシュブロウ》
イリス8d6+12+6+9+50+2d6 ―皇竜咆哮っ!
DICE:21(8D6: 2 2 1 2 5 2 1 6)+12+6+9+50+5(2D6: 3 2) = 103
イリス103点<無>属性ダメージ
GMろー出目に助けられましたがさすがに三桁ダメージは痛い! すっごい効いた!
GMろー具体的には残りHPが1/4になった!
パルフェやば、これすぐ落ちちゃうかも(ぇ)
イリス「……手ごたえが今ひとつですわね」
GM/団長「ぐごごごごご……! やっぱりそっちの小僧に構ってる暇なんかなかったぜ!」
リィ「僕はか弱いただの冒険者ですが、何か?」(・/|

GMろークリンナップー。《ウォークライ》が切れるだけですね。



・ラウンド2 |扉|〔リィ&パルフェ&エスティア&イリス&団長〕10m|壁|

GMろーセットアップ。団長は一応《ウォークライ》を使っておきます。
GM/団長「誰か来ーい、早く!」 それでもダメージは上がる。
GMろーPC側もどうぞ。
イリスなし
エスティア特に無しです
パルフェ特になし
リィ団長へ《プロボック》フェイト1
リィ2d6+7+2+1d6
DICE:9(2D6: 4 5)+7+2+3(1D6: 3) = 21
GM/団長2d6+6 こ、こっち見んな!
DICE:9(2D6: 3 6)+6 = 15
リィ以上で
GM/団長「くそう、なんだお前ヘラヘラしやがって!」 リィさんの態度に逆上しました。

GMろーでは、イニシアチブ。
GMろー団長は離脱して部屋を飛び出します。ポーションを飲む暇がないぞどうしたことだ。
パルフェそうきましたか
パルフェ「逃がすものですか!」先に動きますね
リィまだ、メジャーが残ってるよ
GMろー……あっ。前のラウンドで海賊登場するの忘れてた……
リィ(/-;っ◇
パルフェあら
GMろーえーとえーと……うん、すみませんがラウンド1に、宿舎一階の怪我した海賊モブが行動値6のタイミングで部屋に飛び込んできてました。
GMろー全力移動で15m移動できるこの子たちは優秀だと思います。
GMろー判定とかもやってしまったのでなしにしたいんですが、これを忘れてしまうとあんまりあっさり終わってしまいそうなのでお許しください。
リィ(気にしないで、イニシアチブで登場させちゃえば良かったのに)
パルフェともあれ進めてくださいー
GMろーいやあ、ザコが《ウォークライ》の効果で攻撃力上がるところまで含めての……うん、進めます。
GMろー団長のメジャーは何もありません。旧版みたいにポーションが飲みたい!
パルフェマイナーアクションで飲めるのになぜかメジャーでポーション飲めない不思議(笑)
GMろー剣を振ることと薬を飲むこととでは要求される何かが違うのかもしれない……
エスティアそのためのヒールです(o'▽')o<メジャー
リィ海賊は1モブです?
GMろーはい、二人一組のモブです。腕を吊ってたり足を引きずってたりしますが、ショートソード片手に頑張ります。
パルフェモブの人……南無(/-;

団長12>イリス=パルフェ8>リィ7>海賊6>エスティア5

GMろーお次は行動値8組。
パルフェという事で先動きます、お仕事しなきゃ♪
パルフェ離脱して団長にエンゲ、《ワイドアタック》
GMろーかかってこいよー!
パルフェ3d6+6 「という事で……あんたの持ってるドロップ品強制徴収よ!」
DICE:8(3D6: 1 3 4)+6 = 14
パルフェ・・・・・振り直し
パルフェ3d6+6
DICE:13(3D6: 3 4 6)+6 = 19
パルフェおっけ
GM/団長2d6+8 「ええい、そう簡単にくれてやれるか!」
DICE:8(2D6: 3 5)+8 = 16
GMろーうぐぐぐぐ。ダメージどうぞ。
パルフェ2D6+11 「けど貰うもんねー」
DICE:2D6+11 = 19
パルフェどうせ通ってないだろうけど《スティール》
GMろーああっ、ダメージはないのに懐にダメージ!
パルフェフェイト2入れて……《目利き》と合わせてなんとダイス5つ
GMろーフェイト2入れたら6Dじゃ?
パルフェ5D6
DICE:5D6 = 16
パルフェ「もーらった♪」
GMろー……ああ、《目利き》1だ。
リィ星じゃないですからね
パルフェですよ,うちは《目利き》1
GMろー(※よい子はスターゲイザーズを基準にしちゃいけないよ!)
エスティア(/-;
GMろーでは、達人の証(3500G)を略奪しました。
GM/団長「ちっくしょう!」
パルフェ「へ〜いいもの持ってるじゃない♪」 FATE:1/5 MP:38/49

イリスでは、イリス。
GMろーく、来るなー!
イリス「さて、覚悟はいいですわね?」
GM/団長「いいわけねえだろ!」
イリスムーブなし、マイナー《スマッシュ》、メジャー《バッシュ》を海賊君達に。
GM/海賊『ぬわーっ!?』 まだちょっと早い。
イリス3d6+9 命中
DICE:12(3D6: 4 3 5)+9 = 21
イリス21で
GM/海賊2d6+4 見張りと同じ運命をたどる気がする。
DICE:4(2D6: 1 3)+4 = 8
GMろーダメージどうぞ。
イリス8d6+12+6+9 ―白刃一閃っ!
DICE:27(8D6: 1 3 1 6 3 5 3 5)+12+6+9 = 54
イリス54点<無>属性魔法ダメージ
GMろー見張りよりレベル低いのに耐えられるはずがなかった。
GM/海賊『出番短ーッ!?』 ばたばたと倒れて戦闘不能。
GM/団長「だが、無駄死にではないぞ……!」
パルフェ「そうよねー、あんたの為にみんな倒れたんだし(ウンウン)」
エスティア「この光景を繰り返す前に終わらせたいですね(/-;」
パルフェ「という事であんたもおんなじ末路たどってね(はぁと)」>団長
GM/団長「嫌に決まってんだろボケが!」
リィ「まぁ、降伏しても縛り首確定だもんね」
イリス「……(言いたい放題ですわね)」(−−;

GMろーではリィさん。
リィムーブで団長にエンゲージ
リィメジャーで《エンチャントウェポン:無》を自分に
リィ2d6
DICE:6(2D6: 1 5) = 6
リィまたあぶないよ!

GMろーエスティアさん、どうぞ。
エスティアムーブマイナー無し、メジャーで団長に《ホーリーライト》
GMろーよせ、話し合おう!
パルフェうんうん 詰所で はなしあおーね(ぁ)
エスティア3d6+8 「悪い人におしおきですっ」
DICE:8(3D6: 1 1 6)+8 = 16
エスティアあらら
リィまた危ないよ!(/-;/
エスティアうーん、フェイトで振り直し
エスティア3d6+8 「落ち着かなくちゃ落ち着かなくちゃ」
DICE:11(3D6: 3 2 6)+8 = 19
エスティアなんとか期待値
GMろーあっと、よくよく見れば間に扉がありました。
リィ(/-;b
GMろー1mだけでも移動して、屋上に出てから攻撃ということでいいですか?
エスティアΣ(/-;みんなわざわざ閉めてたのですか
GMろー閉めようとしなくても勝手に閉まるというか、射線の妨げになるというか。開け閉め確認してなかった私が悪いんですが。
エスティア1m前進了解です
GMろー2d6+8 団長「うおっまぶしっ」 明度4の屋上を照らす聖なる光!
DICE:4(2D6: 2 2)+8 = 12
GMろーダメージどうぞ。
エスティア6d6 ぴかりん
DICE:20(6D6: 4 4 4 6 1 1) = 20
エスティアやっぱり期待値貫通20
リィ貫通は素晴らしい
GMろー団長のHPが、1/4から1/12くらいになりました。も、もう駄目かも……
パルフェあー、おしいw
GM/団長「だが威圧は受けんぞ!」 人間って素晴らしいな!
エスティア「受けたら怖いですっ(/-;」

GMろークリンナップはないも同然、と。



・ラウンド3 〔団長&パルフェ&リィ〕4m〔エスティア〕1m|扉|〔イリス〕10m|壁|

GMろーセットアップ。団長は必死になって《ウォークライ》。
GM/団長「早く来てー、早く来てー!」 もう余裕なんてありません。
リィ団長へ《プロボック》
リィ2d6+7+2 ピキーン
DICE:7(2D6: 5 2)+7+2 = 16
リィ16で
GMろー2d6+6 うわーん。
DICE:8(2D6: 6 2)+6 = 14
GMろー無精ひげの海賊団長は、涙目でリィさんをキッと睨みつけます。そんな逆上。
パルフェ《ランナップ》、エスティアさんの方へ2m移動、一応念の為に
エスティアえーと
イリス《陣形》1回目を使用。イリスはとことこと海賊団長達にエンゲージ。
エスティアこちらは移動無しですが
GMろーガッ
GMろー……こほん。が?
エスティア…やっぱり特に無しでした(o_ _)o

GMろーでは、イニシアチブ。
エスティアこんどこそ(o_ _)/
GMろーおお、なんだなんだー。
エスティア地味に怪我しているリィさんに《クイックヒール》《ヒール》いきます
GMろーなんて贅沢な7点の回復……!
エスティア3d6 7点が生死を分ける、こともある
DICE:11(3D6: 5 3 3) = 11
エスティア回復量は省略 「小さな傷も早めにですっ」
リィ省略された!? HP61/61

GMろーでは団長。そろそろ部下の船員たちも来る頃なので、いい加減攻撃に移ります。あとポーションが飲みたい。
パルフェそっちかい(笑)
GM/団長6d6 というわけでムーブなし、マイナーで《EXHPポーション服用》! そーれ一気! 一気!
DICE:22(6D6: 3 6 1 2 5 5) = 22
パルフェ「贅沢よねー、あれ一つで一般人の生活費がはたして何日分あるやら(笑」<EXHPポーション
イリス「贅沢は敵ですわね」
エスティア「なんだかアルコールなのではないかと(。。;」<一気
GMろーそしてメジャーは《連続攻撃》で二回ともリィさんに!
GM/団長「ちっくしょう、くらえー!」
GM/団長4d6+8 大金槌で一発目!
DICE:12(4D6: 1 4 2 5)+8 = 20
GMろーリアクションどうぞ。
リィ2d6 クリティカルのみ
DICE:11(2D6: 6 5) = 11
リィ惜しかった
GMろーしめしめ。ではダメージを。
GM/団長5d6+23+15 ごつーんと物理だ!
DICE:14(5D6: 3 1 1 5 4)+23+15 = 52
リィ《トゥルーアイ》だ、イェーイ(o'▽')o
エスティアここは《プロテクション》
エスティア4d6 「盾をおねがいしまーす」
DICE:12(4D6: 3 2 1 6) = 12
リィ25点防いで HP34/61
GM/団長4d6+8 では叩きつけた反動で振り上げて、もう一発!
DICE:15(4D6: 2 5 5 3)+8 = 23
GMろーリアクションどうぞ。
リィ2d6
DICE:9(2D6: 4 5) = 9
リィダメだった。ダメージはちょっと待ってね
イリスそれは《カバーリング》。ダメージ分散。
GMろーではダメージー。
GM/団長5d6+23+15 がつーんと物理で!
DICE:16(5D6: 2 6 5 2 1)+23+15 = 54
イリス《トゥルーアイ》で6点軽減。
GMろーええい、どいつもこいつも刀で受けてくれちゃって!(笑)
リィ「わしがひよわくて すまんのー」
イリス35点抜けて HP:35/70
エスティア「刀の受けってすごいですっ」
GM/団長「ちっ、あと一息でその小僧の頭をかち割ってやれたもんを!」
イリス「そうはいきませんわよ」
パルフェ「そー簡単にはいかないって事よ♪」
リィ「おお。俺の頭は生え変わったりしないから、割られたりしたら大変だ」

GMろー続いて、行動値9のタイミングで!
GM/船員「団長!」「船長!」「親分!」「ボス!」 ぞろぞろぞろぞろ、4モブ20人もの船員たちが屋上に現われます!
GMろー食堂からここまで来るのは地味に遠かった……!
エスティア「いっぱい来ましたぁ(((/-;」
イリス「リィさん。あれは任せましたわ」
リィ「任された」(o_ _)/
GM/団長「おうお前ら、侵入者だ! いつもどおりやれい!」
GM/船員『おーう!!』
リィ「聞いた話より、少しだけ多いな」
パルフェ「一応聞くけど、これであんたたちの海賊団全員集合?」>海賊達
GM/船員「ふたりほど足りないけどな!」 素直なやつもいました。
パルフェ「……あ゛っ(汗)」
パルフェ「そだった、その二人は今頃、海の底でサメとお昼寝中かしらね(大ウソ)」<二人足りない
エスティア「えええっ!?(/-;」>パルフェさん
パルフェ「それはともかく、とにかく頭を潰すだけよ、エスティア、よろしくね」
GMろーというわけで船員モブたちはムーブでエリアに登場しつつ団長たちのエンゲージに突入。
GMろーあ、順番があった。まずはCとDが《吹き飛ばし》からの白兵攻撃をイリスさんとリィさんに!
GM/船員C2d6+8 Cのカットラスがイリスさんに迫る!
DICE:12(2D6: 6 6)+8 = 20
GM/船員D2d6+8 Dのカットラスがリィさんに迫る!
DICE:7(2D6: 2 5)+8 = 15
GMろーキレにはずいぶん差がありましたが、リアクションどうぞ。
イリス2d6+3 「これは厳しいですわねっ!」
DICE:8(2D6: 6 2)+3 = 11
イリス命中
リィ2d6+4 D回避
DICE:5(2D6: 4 1)+4 = 9
リィ当たりです
GMろーでは、ダメージ。
GM/船員C4d6+16+2d6 イリスさんに物理ダメージ!
DICE:11(4D6: 6 1 2 2)+16+2(2D6: 1 1) = 29
GMろー出目ェ……
GM/船員D4d6+16 リィさんにも物理ダメージ!
DICE:8(4D6: 1 1 5 1)+16 = 24
GMろーメェー……
リィG、GMへはんけち(/‐;っ◇
イリス《トゥルーアイ》再び。
エスティア「こっちですかっともかく軽減しないと」両方ぷろていきます
エスティア4d6 イリスさん「アエマ様ー」
DICE:11(4D6: 1 6 3 1) = 11
イリスかきん♪
リィプロテください
エスティア4d6 リィさん 「続けておねがいしますっ」
DICE:18(4D6: 3 3 6 6) = 18
リィあ、それは弾いちゃった・・・
パルフェ「残念でしたー♪」
GMろー残念無念。強そうな敵は吹き飛ばして船とか屋上から突き落とすのがこいつらの戦い方でした。
リィ基本ですね(ずずず)
パルフェですねぇ
イリス「っ!危ないところでしたわね」

GMろー仕方がないのでABもムーブで団長たちのエンゲージに突入、《バッドステータス付与:スリップ》からの白兵攻撃でやはりイリスさんとリィさんに一発ずつ!
リィ「俺様、絶賛大人気」(o≧▽≦)o
GM/船員A2d6+8 「うおおおー!」 イリスさんに切りかかる!
DICE:3(2D6: 1 2)+8 = 11
GM/船員B2d6+8 「ぬおおおー!」 リィさんの足元を狙う!
DICE:6(2D6: 1 5)+8 = 14
GMろーだが私の目から1は消えない!
イリスフェイト1点入れて回避。
イリス2d6+3+1d6 ひょい
DICE:5(2D6: 2 3)+3+5(1D6: 5) = 13
リィスリップはまずいので、フェイト1入れて回避
リィ2d6+4+1d6
DICE:9(2D6: 5 4)+4+5(1D6: 5) = 18
GMろーなんということでしょう。二十人がかりの猛攻でも傷一つつけられません。
エスティア仲間が頼もしいです(o'▽')o
パルフェ「所詮は海賊、訓練より欲望にまみれてるから専業の戦士相手じゃロクに攻撃通用しないのよ」
リィ「俺は柔らかいから、避けないとな」
GM/船員「団長、こいつら強いですよ!」「船長、逃げちゃ駄目っすか!」「親分、これからどうします!」「ボス、ボロボロじゃないっすか!」
GM/団長「だぁーっ、うるさい! 次はお前らも叱咤激励してやるからしっかり働けっ!」
GM/船員『うっす!!』
エスティア「三十六計逃げるにしかず、でもデスマッチにされてるんですよね(/-;」

GMろーというわけで行動値8組、どうぞ。
イリスリィさんの攻撃を見るので待機。

パルフェ「そんな余裕あんの あんた?」<団長
パルフェという事で待機、もう結末見えてる

GMろーお次はリィさん。
リィマイナー《インビジブルアタック》、メジャー《トルネードブラスト》をモブ海賊と団長へ
GMろーよ、よせー! 判定どうぞ。
リィ3d6+6+1d6 ボルテを撃たないで終わる予感が、ひしひしと・・・
DICE:10(3D6: 1 6 3)+6+6(1D6: 6) = 22
リィ(o≧▽≦)b
エスティア(o'▽')b
イリス(o'▽')b
GM団長船員2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 私の6の目を返してー! 団長と船員ABCDまとめ振り!
DICE:4(2D6: 2 2)+12(2D6: 6 6)+5(2D6: 4 1)+7(2D6: 6 1)+3(2D6: 2 1) = 31
GMろーお、船員Aが回避。
リィまぁ一人くらいはね(ずずず)
GM/船員A「今だ必殺!」「団長シールド!」
GM/団長「お前ら後で憶えとけよ!?」
リィじゃ、ダメージいきます
GMろーどうぞー。
リィ2d6+12+2+2d6 +6レベル以下のモブは戦闘不能で
DICE:6(2D6: 1 5)+12+2+4(2D6: 2 2) = 24
リィ24点無属性
パルフェ「ハイ終わりー、あ,ちょっとだけ残ったわね」
GMろーリィさんが白刃一閃、船員たちを次々となで斬りに……
GMろーできませんでした。
リィおぉ、7レベル
GM/船員「へっ、そんなもんか!」「まだまだいけるぜ!」「五人中一人か二人が倒れた感じだな!」
GM/団長「でも俺はもう結構やばい!」
イリス「仕方ないですわね。エスティアさん、攻撃しますわよ」

GMろーそんなわけでエスティアさん、どうぞ。
エスティア「お二人の治療を…えええ攻撃ですかっ(/-;」
リィ「そろそろ俺はMPが枯れる(o_ _)o」
イリス「リィさんは大技を海賊の団長に!」
リィ「あいよー(o_ _)/」
パルフェ「そんじゃ頑張ってねー,か弱いあたしはあいつらのドロップ品とか検分しとくねー(ぇ)」
イリス「回復はパルフェさんに頼みますわ」
パルフェ「はーい」
エスティア《マジックブラスト》《ホーリーライト》対象は敵全員
GMろー浄化されてあげる!
エスティア3d6+8 「アエマ様輝いてくださいっ」
DICE:10(3D6: 3 2 5)+8 = 18
エスティア期待値通し
GM団長船員2d6+2d6+2d6+2d6+2d6 団長と船員ABCDがまとめて回避ー!
DICE:5(2D6: 2 3)+7(2D6: 1 6)+6(2D6: 2 4)+7(2D6: 6 1)+7(2D6: 4 3) = 32
GMろー全員光に包まれました。ダメージどうぞ。
パルフェ「なんかむかつくので気持ちだけ《ディスコード》しちゃる(ぇ)」
エスティア6d6 ぴかぴかりん
DICE:21(6D6: 3 5 4 6 1 2) = 21
エスティア貫通21
パルフェ「あなたのハートは氷漬け〜放心食らってメロメロよ〜♪ってね」<ディスコードのマネ?
GM/船員「わあ、きれい……」「なんだかロマンチック……」「あっ、流れ星……」「君の瞳に乾杯……」
GMろー船員モブはAが残り三人、BCDは残り一人といったところ。
GMろーそして団長は3点オーバーでやられました。
GM/団長「ぬわー……っ!」
エスティアΣ(’’
リィ団長ェ・・・
イリス「……」(−−;
GMろー2Eからモブはスキルなしにカバーできないので、待機しておくことすらできませんでした……しくしく。
パルフェ「さーあんたたちどうする?おとなしく捕まる?それともボッコボコにされてから捕まる?」>残る海賊
GM/船員「まだだ、まだ負けちゃいねえ!」「そうとも、オレたちにはアレがある!」「おう、コレだな!」「え、ドレのことだ!?」
パルフェ「じゃあボコボコにされてから捕まってね(はぁと)」

GMろーでは待機の行動値8組ー。
イリス「では、参りますわね」
パルフェ「イリス頑張ってねー」
リィ「いってらっしゃーい」(o_ _)/~~~~
イリスムーブなし、マイナー《スマッシュ》、メジャーで《ワイドアタック》をエンゲージ内の海賊全員に。
エスティア「ふぁいとーっ」
GMろーいざこい。
イリス3d6+9+1 命中
DICE:9(3D6: 5 1 3)+9+1 = 19
イリス19で
GM/船員2d6+2d6+2d6+2d6 ABCDまとめ振り。
DICE:6(2D6: 2 4)+4(2D6: 3 1)+11(2D6: 5 6)+6(2D6: 4 2) = 27
GMろーCは惜しかった……ダメージどうぞ。
イリス3d6+12+6+9 ―剣技 五月雨っ!
DICE:15(3D6: 6 4 5)+12+6+9 = 42
イリス42点<無>属性魔法ダメージ
GMろー……あっ。
イリスん?
パルフェ終わったんじゃない?
GM/船員「ぐおーっ!」「ぬわーっ!」「ぎゃーっ!」「あふーん!」
GMろー……全滅しました。
パルフェほらね(笑)
GM/船員「ば、バカな……」「海賊船にたどり着ければ……」「肉が食えれば……」「結局どっちのことだったんだ……」
GMろーばたばたばたばた、と全員倒れて戦闘終了です。
パルフェ「さぁて、剥ぎ取りタイムよ♪(違)」



GMろードロップ品決定ロールをどうぞ。対象は団長、海賊、船員×4の6体ですね。
リィ団長に立候補しておくぜ
リィじゃあ、団長を《目利き》2のフェイト3で振ります
GMろーなんてひどいギルドだ。
リィ2d6+2d6+3d6 しかし、出目次第には変わりはない
DICE:12(2D6: 6 6)+10(2D6: 5 5)+9(3D6: 2 1 6) = 31
GMろーなんてひどい。
リィおぉ。自分のダメージより高いぜ
パルフェこりゃ酷い(笑)
エスティアさすが
イリス流石は
イリスとりあえず船員をフェイト1点で。
イリス4d6 船員
DICE:15(4D6: 6 1 4 4) = 15
イリスそして海賊もフェイト1点
イリス4d6 海賊
DICE:16(4D6: 6 3 6 1) = 16
イリスと、両方とも《目利き》1あり。
リィあと、船員を《目利き》2で振ります
リィ2d6+2d6 船員
DICE:7(2D6: 2 5)+8(2D6: 5 3) = 15
GMろーああもう、最高額が根こそぎ奪われていくよ……
エスティア船員を《目利き》1フェイト2で
エスティア5d6 船員
DICE:16(5D6: 2 2 5 2 5) = 16
パルフェ船員を《目利き》1とフェイト1で
パルフェ4D6 「ほらほらいいもの持ってるんならとっとと出しなさいっての、抵抗したらサメの餌よ♪」
DICE:4D6 = 21
GMろーえー、では……
GMろー達人の証(3500G)、サファイア(100G)、高級サファイア(1000G)×4を没収しました。当たり前ですが全部最高額です。
パルフェそこにパルフェがスティールした達人の証が追加されると……
GMろーぐぎぎぎぎ。では、シーンを終了します。




■エンディングフェイズ


●シーン1

GMろー海燕海賊団をなぎ倒した皆さんは、アジトにもう誰も残っていないことを確認した上で、彼らを連行してマリンパーチへと帰還しました。
GMろータルの中の見張りたちも忘れずに連れていってあげてください。
イリスまあ、当たり前ですね<全員連行
パルフェまあねぇ。いろいろ喋ってほしい事もありますし
リィ武士の情で見逃してあげたくはあった
GMろーどんな武士だ。
エスティア「無事に帰ってこられましたぁ(/-;」
GMろー団長どころか団員全部の身柄を引き渡された神殿は目を白黒させていましたが、そちらもなんとか無事に片付き、後日改めて受付に呼び出されています。
GM/エト「えっと、それでは改めて……おつかれさまでした。」
イリス「いえ、何とかなって良かったですわ」
エスティア「おつかれさまでしたっ(^^」
パルフェ「お疲れ様ー♪」
リィ「大過ない、依頼だったー」
パルフェ「今回は大儲けもできたし,良い依頼だったわ♪」
GM/エト「まずはこちら、懸賞金と謝礼です。すみませんが、船員たちの分がないのは勘弁してください。」
GMろーというわけで、2000Gと1000Gがどさっと。
リィ「オッケーオッケー」
パルフェ「船員さん達の分が無いって?」
GM/エト「懸賞金は団長にしかかかっていなかった、という話です。」
パルフェ「あぁなるほどね」
リィ「あと、転送石は返しておくよ」(o'▽')っ石
GMろーあ、転送石で帰ってきたつもりでした。
エスティア「結果オーライというか運が良かったというかアエマ様のご加護というか…どうもありがとうございます(o_ _)o」<お金ゲット
パルフェ「まぁとにかくありがとう♪」
イリス「そういえば、懸賞金はありましたけれど、依頼料というのは無かったですわね。どうでも良いですけれど」
GMろー懸賞金を報酬として、アジトまで潜り込めるようにお膳立て、という形。
エスティア前金=準備費用ですね
リィ「依頼を一回受けたら、ほぼ拒否不能だったから、前渡し金が必要なかったのさ」(o'▽')o
イリス中々ですねー<懸賞金は報酬
GMろーな、なかなか?
エスティア「今回は神殿側でも手間暇かけていただいていますし(’’;」
GM/エト「では、今回の依頼はこれにて完了です。少しは海も平和になったことでしょう。」
パルフェ「そりゃあね、あの程度の規模の海賊のくせにあれだけ広範囲で海賊行為働いてたんだから、事態解決に苦労してたわけだわ」
イリス「海運が此処の生命線ですから」
パルフェ「そうね、まぁまた海賊出たら呼んでね♪」>エト
リィ「しかし、あの海賊が最後の海賊とは思えない・・・」・・)
パルフェ「そりゃあ海賊なんてモグリを含めなくてもごまんといるんだし?」
エスティア「あの海賊、どこかの差し金だったりとかしたのでしょうか??」>エトさん
リィ「どうみても、普通に食い詰めたようにしか見えなかったが」
GM/エト「そういうことはなさそうなので、安心してください。」<さしがね
エスティア「よかったぁ(o_ _)o」
パルフェ「裏はなかったと……けど気になるなぁ、あいつ,アルディオンでないとなかなか手に入らない4万もする対転送結界石持ってたのよ」
GM/エト「なんせヴァンスター側の海でしたし、襲った船から運よく手に入れたようです。」
GMろー※ヴァンスターは地理上、アルディオンとの交易の窓口になってます
リィ「売りさばくと、足が出やすいブツだったしね」
エスティア「高すぎ特殊すぎでうまく売り払えなかったのかも、っとかぶかぶすみません」
イリス「ああいう品物は、裏ルートがあるものですわよ?」
GM/エト「では、また何かあったらよろしくお願いしますね!」
イリス「流石に仮死状態は堪忍って、感じですけれどね」(^^;
エスティア「何もないのが一番ですっ、とは必ずしも言えないのが因果ですねー(/-;」
パルフェ「なるほどね……アルディオンのアイテムもヴァンスターなら続々……あ゛、ラトのこと忘れてたーΣ」
パルフェ「数日間留守にしてたのに ロクに何も言わずに依頼に参加してたから、彼あたしのこと探してたりしないでしょうね!?」
GM/エト「えっと、神殿には問い合わせてないようですし、急いで帰ったほうがいいんじゃないですか?」
パルフェ「最近はクラン・ベルの商人とかもアルディオンと交易してるらしいわよ、という事で、あたしは即 家に帰るわ、待ったねー」
エスティア「今回もありがとうございました、またですー」
イリス「慌しい方ですわね」
GMろー海の平和を取り戻し、ほっと一息。嵐のように去っていく一人を見送りつつ、次なる嵐が来る前に、まずはゆっくり羽を休めたい冒険者たちでありましたとさ。




アフタープレイ


●成長点の配布

・セッションに最後まで参加した +1点

・ミッションに成功した +14点
 海賊団長 レベル14
――――――――――
 計:14

・遭遇したエネミー +14点
 見張り レベル7
 海賊団長 レベル14
 海賊 レベル3
 船員 レベル8×4
――――――――――
 計:56÷4人=14

・遭遇したトラップ +2点
 [コンシール] レベル1
 [鍵A] レベル1+8
――――――――――
 計:10÷4人≒2

・よいロールプレイをした +1点

・他のプレイヤーを助けるような発言や行動を行なった +1点

・セッションの進行を助けた +1点

・場所の手配、提供、連絡や参加者のスケジュール調整などを行なった +1点(GMのみ)

合計:PL34点 GM46点(=34×4人÷3+1)



●アイテムなどの分配

・依頼の報酬
 団長の懸賞金 2000G
 アジトの情報 1000G
――――――――――
 計:3000G

・アイテム
 クリスタル(50G)
 達人の証(3500G)×2
 サファイア(100G)
 高級サファイア(1000G)×4
――――――――――
 計:11150G

・経費
 なし

合計:14150G(÷4人=3537Gあまり2G)



●総計

・PL
イリス 成長点:34−5点 報酬:3537G
エスティア 成長点:34−4点 報酬:3537G
パルフェ 成長点:34−4点 報酬:3537G
リィ 成長点:34−4点 報酬:3537G

・ギルド
シルバーウィング 成長点:18点
ブルックス商会マリンパーチ支店 成長点:8点
スターゲイザーズ 成長点:8点

・GM
GMろー 成長点:46点



GMろーでは、シナリオ「海燕の巣をつつけ」はこれにて終了です。
GMろーお疲れ様でした。参加ありがとうございました。
イリスお疲れ様でした&ありがとう御座いましたー
パルフェお疲れ様でしたー
リィ皆様お疲れさまでした&有難うございました
エスティアお疲れ様でした&ありがとうございました〜
































●今回のダンジョンについて
食堂―厨房
|
|┌倉庫
||
広場―見張り櫓
||
|└船着き場―海賊船
|
宿舎―牢屋
 |
 └屋上―船長室
 ダンジョン(というかマップ)作成がどうにも苦手なので、構造(エリア同士の繋がり)を単純化してみました。
 各エリアにイベントを設置するのは普通のダンジョンと同じですが、見張り櫓についてはオブジェクトか何かで済ませてしまってよかったかもしれません。



●今回のエネミーについて

 見張りはアーチャー(『上級』P151)、怪我をした海賊は山賊(『R1』P320)、船員はバッカニア(『ARG』P175)にそれぞれ《水陸両用》1を追加し、エネミーレベルを+1したものでした。
 また団長は傭兵隊長(『上級』P161)でしたが、彼にだけ《水陸両用》がないのは、得物と絡めたネタということで……(笑)
 その他、流れによってはクライマックスで海賊船(『ARG』P186)と戦う可能性もありました。



●未探索のエリアについて

 まず西の建物についてですが、食堂では船員たちが宴会のまっただなか。屋上で干されていた海賊たちの服があれば潜入することができ、奥の厨房では食料や料理が入手できました。
 次に北の建物の地下牢については、奴隷のふりをしたときの出発地点でした。倉庫スタートとの違いは、すぐには装備品が回収できない代わりに、ボスまで一直線に辿りつけること。他、見張りの海賊モブを騙したりして、扉を開けさせる必要もありました。
 海賊団長が弱かったのは(立ち回りがアホだったこともありますが)ボス直行ルートのことも考えていたためで、倉庫スタートでは間に合わないようシーン数を調整していれば、部下たちと合流して真価を発揮できたことと思います。



 こんなところまで読んでいただき、ありがとうございました。ブラウザバックでお戻りください。